1read 100read
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
火星に人類が移住できるのか? (109)
火星に人類が移住できるのか? (109)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19


1 :2013/10/12 〜 最終レス :2013/10/22
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1364013396/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1369345578/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1378498847/
テンプレなどは適当にお願いします。

2 :
真空の力age

3 :
宇宙に関係ない質問、馬鹿すぎる質問、自分の脳内の痛さを披露する方の共通誘導先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/
質問でも答えでもない、ただの書きなぐりとか、こっちに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1294475855/

4 :
    >>1
     )
  , ''" ̄ "'' 、
  { ∧,,∧  }
  '、(*´ ヮ`)ノ ミャーッ
  〜(,,uuノ 

5 :


6 :
ダークオマターage

7 :
7get
寧ろ逆にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化して欲しい
他に別にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実現して欲しい
当然正反対にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを開発して欲しい

8 :
>>6
>>7
馬鹿共はゴミ箱に帰れ

9 :
月を見てて思ったんだけど、ピラミッドの頂上行けば月に触れると思って作ったんじゃないか?昔の人は俺らが考える以上に馬鹿だと思う

10 :
俺は現代の馬鹿だけど昔の人はそんな馬鹿じゃなかったと思うぞw

11 :
あれだけの大規模建築は馬鹿には無理。大回廊の天井はとてつもない重量に耐えるようアーチ型の
原型で重量を分散させている。石の重量を計算して設計されている。
エジプトのピラミッドの4面は(当時の)東西南北に正確に向いている。天文学も発達していたということ。

12 :
ピラミッドは宇宙船を御迎えする為に造ったんだお

13 :
ピラミッド△

14 :
ほかのスレにも書いてしまったんですけど、ベテルギウスの爆発が、怖すぎるんですけどどうなるんですか。
あと、w28だっけ?も爆発するんですよね。それもどうなっちゃうんですか。

15 :
具体的に何が怖いのかを理解すれば案外怖くないかもよ
駄目な時は駄目なんだし自然現象なんだから仕方ない

16 :
数学と天文学はどっちの方が難しいのでしょうか?
また、天文学と宇宙物理学の違いを教えてください。

17 :
>>15
ガンマ線バーストで、周りや自分がジューって焼け焦げるのが、怖いです(^^;;

18 :
北東から昇ってきてる赤い星は火星?

19 :
>>18
火星の出は東京辺りで午前1:30頃だから違う。
普通に考えてアルデバランじゃないの?

20 :
>>17
それなら安心だ
ほぼ恐怖を感じる間も無くジューだから

21 :
ジューなんてのんびり焼けるもんじゃない。地球表面が一瞬のうちに黒コゲになるレベル。
人類は自分が死ぬことを認識するヒマもなく消し炭のようになって終わり。

22 :
>>20
焼くのは無理だろ
DNAの破壊がせいぜい
大気の壁を突き破って地表まで有意な放射線が届くのと
大気広範囲を数百度に加熱するの間には数桁のエネルギー差がある。
さらに地球の影になっている部分や深海底を焼くにはさらに数桁上のエネルギーが必要。
直径数百kmの隕石衝突級の被害を出すなんて夢のまた夢。

23 :
>>19
そーなんだ
やたら大きく見えたな〜
dクスコ☆

24 :
775年のような宇宙線は次いつ来るの?
きたらどうなるの?

25 :
>>24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/

26 :
>>23
ちなみに今は火星はしし座のレグルスの近くにいるから午前3時頃とかに東の空を見てみるのも良いかも?
ついでに国立天文台のサイトのこの頁が便利なので紹介しておきます。(>>19もこれで調べた)
ttp://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
上の頁は本当は下の頁の「今日のほしぞら」をクリックすると表示されるフレームです。
ttp://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

27 :
このスレは支配された

28 :
>>27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/

29 :
>>17
640光年も離れてるんだから大丈夫。10光年以内で爆発されたら多分地球生物は絶滅だが
もし超新星に伴ってガンマ線バーストを起こしても、ごく狭い領域にビームとして出る。
その方向は多分自転軸で太陽系はそこから外れている。
超新星については分かってない事が多いけど爆発したらたくさんの事が分かるだろう。

30 :
>>29
なんだか安心しました。ありがとうございます(;_;)

31 :
>>29
ある学者によると1000光年先でガンマ線バーストが発生し地球を直撃した場合、
地球に照射されるエネルギーはTNT換算で10万メガトン(4.2e20J)ほどになるらしい。
まあおそらく発生しないだろうし発生してもあなたの言うように地球には当たらないと思うけど、
もし当たった場合はやはり大きな被害は出ると思う。
>>30
恒星崩壊に伴うガンマ線バーストはブラックホールがエンジンになっていると考えられている。
そのブラックホール生成には30太陽質量前後は必要とされているけどベテルギウスは20太陽質量ほど。
発生しないとは言い切れないけどおそらく大丈夫だと思うよ。

32 :
>>29
なんだつまらん
こんな事も自分で調べんやつもっと怖がらせたったらよかったんに

33 :
質問です。
質量の大きい星が終末を迎える際に、
中性子星が中心に残るタイプの星が超新星爆発するのは、
「中性子のコアに落下物が跳ね返って弾き飛ばされる」という状況がイメージできるので納得できます。
しかし、ブラックホールが形成されるタイプの場合は、
感覚的には、落下物が外側に弾き飛ばされずに、
そのまま中心部の特異点に全部吸いこまれてしまい、
なんだか超新星爆発しなさそうなイメージ(ひたすら特異点に向かって全体が沈み込んでいきそう)もあるのですが、
でも実際には爆発するというということは、
ブラックホールになる手前寸前の状態の中性子の殻に弾かれた衝撃破で、
星が吹き飛ぶということなのでしょうか。

34 :
>>32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/

35 :
>>30
Wikipedia、大量絶滅の項目より抜粋
古生代のオルドビス紀末(約4億4400万年前)に大量絶滅が発生し、それまで繁栄していた三葉虫、腕足類、ウミリンゴ、サンゴ類、筆石、コノドントの大半が絶滅した。当時生息していた全ての生物種の85%が絶滅したと考えられている
中略
2005年、NASAとカンザス大学の研究者により、近く(6000光年以内)で起こった超新星爆発によるガンマ線バーストを地球が受けたことが大量絶滅の引き金となった、という説が出されている[7]。

36 :
>>33
跳ね返って超新星爆発する時に中性子星などできてない
爆発後に冷えて収縮してからだ

37 :
天の川銀河とアンドロメダ銀河はすでに100億年前に衝突していた? - 欧州研究者ら、ラディカルな新説を発表
http://blog.livedoor.jp/dogon23/archives/29253685.html

38 :
>>33
ある程度わかりやすい専門書でも衝撃波の発生するメカニズムは
簡単にしか書かれていません。基本的にこの部分は流体力学なので
ちゃんと説明すると面倒くさいからでしょう
跳反するとか跳ね返ってとか、コアバウンスするとか。この程度の言葉で終わりです。
衝撃波が発生するのは、鉄コアが重力崩壊して収縮していくとき
中心付近と中心より少し離れたところで収縮の速度差が出来ます
その亜音速と超音速の境目の遷音速部分で衝撃波は発生します。

39 :
>>37
>「ダークマターはもし存在していたならば、『蜂蜜』のような役割を担ったことでしょう。
>両銀河が至近距離に近づいたらお互いにくっつき合わされた、という風に考えられます」
>と語るのはドイツのボン大学所属のPavel Kroupa教授だ。
「『蜂蜜』のような役割を担ったことでしょう。」と言うのは
我々の銀河の恒星とアンドロメダ星雲の持つダークマターがすれ違った時、
ダークマターが恒星の運動方向と垂直な方向に加速されて、
結果、我々の銀河の恒星の運動にブレーキがかかったと言う話だろうか?

40 :
>>35
スパンが違う。億年単位で考えれば超新星による被曝も考えらるが。
>>32
LHCの時に何もせず見てただけの奴か?

41 :
>>37
なるほど、ありそう

42 :
宇宙は無限ですか?

43 :
>>42
有限です

44 :
語彙がもの凄く少なくて困っています。
どうすれば語彙を豊富にすることができるのでしょうか?
何か良い方法はありませんか?教えてください。

45 :
>>44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1381588357/

46 :
>>44
乳幼児心理学、特に言葉の発達過程を勉強する

47 :
>>44
このスレの住人を見習ってウィキペディアで勉強すればいいじゃないか?

48 :
>>47
ウィキペディアで何を勉強すればいいの?

49 :
>>44
宇宙が好きなら、今までに読んで来たであろう本とかで知らず知らず増えてると思うよ、語彙。
SF書くとか人に説明するとかなら、いろいろ本よまなきゃ。好きな分野だから苦にならず覚えも早いハズ。
文章上手なのは生まれ持った才能らしいね。沢山の言葉の意味を知ってたり勉強しても作詞出来ないのと同じ。
同じ事は、話の上手下手にもいえるらしいよ。宇宙やpcの事を上手に分かりやすく説明出来るのも才能。
無い奴には無い。勉強でどーこー出来ない。

50 :
>>42
まだ誰も証明できていないが
多くの科学者は有限であって欲しいと考えて研究してる

51 :
時間の流れっていうのは相対性理論ではどこまで速くなりますか?

52 :
相対的なら、無限に早くなる

53 :
渦巻き銀河は、なんで渦を巻いてるん?
中心に向かって吸い込まれてるんですか?

54 :
銀河の渦巻きは定在波のパターン
渦巻きを構成する星は常に入れ替わっているがパターンは同じ形に保たれている
だから吸い込まれたりしない

55 :
>>42
無限です

56 :
>>39
ダークマターは嘘
あったら衝突したときに合体する。という話。
アンドロメダの方が強いから、天の川をベローンと棒状に伸ばして通り過ぎていった。
その棒を巻いて今の天の川銀河がある。

57 :
>>53
渦巻き銀河の各恒星の回転速度を観測すると、どれも同じ速度で公転していることがわかって
一つの謎となっている。
(渦を巻くためには、太陽系の各惑星のように、内側ほど早く回っていないと渦にならないはず)
渦巻き銀河は確かに渦を巻いているように見えるんだが、>>56が言うように過去に他の銀河と
衝突又はすれ違ったなどの理由で偶然その形になり、そのままCDのようにぐるぐる回っている、ということ。
ちなみに、アンドロメダ銀河は天の川銀河に近づいてきているので、アンドロメダがのせいじゃない。

58 :
銀河超特急999じゃなく
各駅停車でアンドロメダへ行く物語

59 :
RX J0806.3+1527 (白色矮星同士の連星: http://ja.wikipedia.org/wiki/RX_J0806.3%2B1527 )
は公転軌道の減衰により、およそ34万年ほどで衝突し、超新星爆発になると予測されているよう
です。
距離が約1,600光年で、比較的近いですが、地球への影響はどの程度でしょうか。
34万年後に人類が存続しているかどうか定かではありませんが、大量絶滅を引き起こす可能性は
ありますか。
恒星物理学、高密度星の生態(?)に詳しい方、お願いします。

60 :
爆発時の影響は、軸がどこを向いているかによる

61 :
>>59
これといった影響はないかと。
1000光年以上の距離で地球上の生物に危惧すべき影響を与えうる現象はガンマ線バーストくらい。

62 :
暗黒物質に触りたいです
どうしたらいいですか

63 :
高速で自転している恒星は磁場の変化でフレアが頻繁に発生するような気がするのですが、
ベガ、アルタイル、レグルス等のフレアは観測できないのでしょうか。
(フレアが地球の方向を向いていないと検出できないのかもしれませんが・・・・)

64 :
メタノールの赤外線吸引スペクトルのグラフを探してます。。。
ググっても出てきませんでした

65 :
元素じゃないからムリなんじゃね?

66 :
吸引

67 :
吸収 と 掃引 が混ざっちゃったのかな

68 :
>>64
こんなんじゃいかんのか?
http://www.nkkk.or.jp/pdf/IR-alcoal.pdf

69 :
>>68
あった!ありがとうございます!

70 :
>>66
>>67
吸引じゃなくて吸収でした。。すみません

71 :
寧ろ逆にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実用化して欲しい
他に別にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを実現して欲しい
当然正反対にワープ技術とか超光速航法とかワームホールを開発して欲しい

72 :
>>71
失せろ残飯

73 :
おお、自動的に無視していた

74 :
>>71
何で出てきた?お前はこっちだろ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/

75 :
今、東45°ぐらいに輝いてる明るい星の名前はなんですか?
すいません、くだらなくて、雨上がりでとても綺麗だったもので。

76 :
木星かな

77 :
>>75
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
国立天文台 今日の夜空

78 :
何故この宇宙にサッカーボール程の大きさの恒星や惑星は存在しないのでしょうか?惑星や恒星を形成する物質の大きさが変わらないからでしょうか?最低この大きさという惑星はどれくらいの大きさでしょうか?

79 :
観測史上最大の星なのに何で知名度低くてWikipediaにも一切ないんですかねこの天体?
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/scienceplus/1382228773/l10?guid=ON

80 :
太陽系における惑星という単語の定義では
1)重力平衡により球形を保っている
2)軌道上で優位な質量を持ち、他天体が無くなっている
とされている(うろ覚えなので細かい文句は異なるが)
重力で球形を保つには少なくとも数百キロメートル程度の塊にならなくてはならない
惑星でなく、小惑星であれば観測されてるし、
石ころ・砂粒レベルの大きさでよければ、
流星として観測される程度には地球近辺に存在する
恒星は同様に言葉の定義で、核融合により質量をエネルギーに変換していることが必要
水素核融合を現在、もしくは過去にしていたのは恒星だけど、重水素しか核融合できなかった褐色矮星
という定義もあるので、それは最近見つかっている

81 :
サッカーボール大じゃ核反応無理だな

82 :
無敵な存在になりたいのですが、無敵な存在とは何なんでしょうか?

83 :
あなたが無敵だと思うモノが無敵です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

84 :
>>82
あらゆる対象に負けを認めない姿勢

85 :
一番論争に強い学者はどれ?
数学者、物理学者、言語学者、論理学者・・・。
いろいろあるけど、論争をしたら一番強い学者は何なんでしょうか?

86 :
ディベート学者

87 :
全然宇宙と関係ない質問ばかりだな

88 :
隕鉄にはウィドマンシュテッテン模様がありますけど、この模様は隕鉄の形成過程とどういう関係を持っているのでしょうか?

89 :
言語学と論理学は文系理系どっちなんでしょうか?

90 :
>>88
そんな専門用語みたいなの知ってるんなら自分で調べられるんじゃね?

91 :
>>89
こっちですよ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/

92 :
>>88
はじめて聞く言葉だったからwiki見てきたけど
要するに長時間かけて出来る巨大な結晶って事じゃね?

93 :
>>92
巨大結晶が模様に見えるってことですか?

94 :
ある処理を施すことで見えるみたいよ

95 :
>>94
その処理は人為的なものですか?
そうするとつまり未処理の隕鉄では模様は見えないってことでしょうか?

96 :
なんか深成岩ならぬ深成金属みたいだな。
巨大な惑星の内部で作られたのかなあ?

97 :
エドワード・ウィッテンと羽生善治はどっちの方がIQが高いのでしょうか?

98 :
>>85
一番強いのは妄想学者。

99 :
>>95
処理するのは単に視覚的に見えやすくするため
その独特の結晶は隕石として落ちてくる前に既に生成されてるようだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
火星に人類が移住できるのか? (109)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 19 (122)
--log9.info------------------
ロバート・ダウニー・Jr. (790)
井筒和幸ナイナイ沢尻オダギリ塩谷瞬山本太郎etc (188)
【生田斗真×クドカン×三池監督】土竜の唄【2014年公開】 (404)
【小栗旬】ルパン三世 [ 【綾瀬はるか】 (690)
アイアンマン IRON MAN Mk26 (495)
アベンジャーズ 52-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ (460)
クロエ・グレース・モレッツ Chloe Grace Moretz 6 (517)
ALWAYS 三丁目の夕日 六拾番地 (630)
SBヤマトを傑作と認める人の数→3,000+ (598)
凶悪 (982)
薬師丸ひろ子 3 (620)
【ジャッキー・チェン】ライジング・ドラゴン (433)
ブライアン・デ・パルマ監督『パッション』(Passion) (124)
知名度低いけど面白かった邦画 (271)
「機動警察パトレイバーTHE NEXT GENERATION」実写版 4 (219)
踊る大捜査線THE FINAL葬式会場 (383)
--log55.com------------------
高校球児の進路80
高知の高校野球117
明徳義塾77
大阪の高校野球172
【東北の雄】仙台育英を語ろう
【甲子園】高校野球で球数制限は必要か7 (ID表示)
和歌山県高校野球スレ129
三重県の高校野球 背番号185