次期A列車で行こう仕様要求スレpart2 (921) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名作RTS AOEROR part41 (178)
【MMO】HEX Shards of Fate【TCG】 (109)
Diablo3 Part495 (692)
【DL】ダウンロード販売総合 144 (636)
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 156 (404)
Marvel Heroes Part5 (190)

次期A列車で行こう仕様要求スレpart2


1 :2010/11/05 〜 最終レス :2013/10/24
■過去スレ
A列車で行こう8仕様要求スレ第2版
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1156613263/
A列車で行こう8仕様要求スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113205132/1
A列車で行こう9仕様要求スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1203956175/
A列車で行こう9仕様要求スレ第2版
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227658148/
次期A列車で行こう仕様要求スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1265301188/
■関連スレ
「A列車で行こう」シリーズ50両目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288162373/

2 :
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


3 :
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ

4 :
グラは最低限これくらいやってほしいね
http://labaq.com/archives/51520434.html

5 :
最低限ホームには人を配置。
道路にも一時間に一度変化する、車と人を配置(動かない)
それを設定でOFF/ONできるようにする。

6 :
路面電車ももっと活用させて欲しいなぁ

7 :
株が中途半端すぎる
普通に指値、成り行きで売り注文、買い注文で1万株ずつ約定にしてくれりゃいいのに
1億株買ってもぴくりとも値上がりしないのがなんともw

8 :
せっかく路面電車あるんだから路面電車と車が併走できる道路欲しいよね。

9 :
つーか道路にもいろいろ種類が欲しい

10 :
路面電車の何が難しいって踏切と信号が出来る条件に困るんだよね。
あと、どうにかなっただろと思う部分で言えば橋脚と地形作るときに20m単位で上げ下げしなきゃならん事
地形は5m単位で上げ下げするようにしてほしいのと、橋脚は下に何かあって作れないなら橋脚の種類を増やして作れるように対応してほしい
電線なんてレールにあわして出せばすむ問題じゃないのか
なんかレールや道路を作るときはシムシティ2000やってる気分になるわ

11 :
9は4方式じゃなかったらもっと色々出来たのになぁ
同時発車で乗客減るのは微妙だ。
でも車窓モードは神だ。GPUは5770だからそこそこだけど5870あたりならもっといいんだろうなぁ

12 :
このゲームのむちゃくちゃな「資産税」システムって、A4あたりからずっと変わっていないんだっけ?

固定資産税てのはあくまで会社が持つ「土地、建物や設備」に対して課されるものであって、
「子会社の時価総額」に課されるものではないのだが、A9開発陣がそのあたりの常識を備えていたか疑問。
しかもいくらゲームとはいえ5%ってなんだよ。現実世界の税率がどの程度か知ってるのか?
あと、今作から5%の消費税まで導入されているが、ゲーム性向上にまったく寄与してないことを理解してもらいたい。
売上に対し定率で5%かかるだけなら、消費税はゲーム上存在しないことにして、
最初から一律5%差引いた金額を元々の売上として画面に表示するのと何ら変わらない。
現状だと損益の把握が面倒になっているだけで、何のメリットもないだろ。
分かったらさっさとパッチで改善しろ。

13 :
・駅をA21Cみたいなインターフェースで1日何回でも発着・通過できるようにしてほしい
・ポイント切替設定をA21Cみたいなインターフェースで列車によらず1日何回でも切り替えできるようにしてほしい
・線路・鉄道と駅・建物の大きさの比率が矛盾がありすぎ。現実と同じ比率に戻す
・(シンプルカテナリー方式だけでもいいから)架線と架線柱(単線、複線、複々線対応)をつけてほしい
・20km×20km、10km×20km、5km×40kmのマップ追加
・レール上に(赤:停止、青:進行)2灯式信号が設置できるようにして欲しい
・駅保有上限は255駅、バス停は1024箇所、線路ポイント箇所の設定上限は2048、道路交差点は2048。列車編成数を160編成にする。
・中央線部分に1車線分の幅をとり、街灯/植え込み/柵を選択できるようにしてほしい。中央線に幅を取っている道路は、交差点に右折専用レーンを設定できる。ポイント切り替えと同じく、車線変更切替設定も付与
・A片道2車線の道路と高速道路もほしい
・高速道路は2車線でランプだけでなく、インターチェンジ、ジャンクションもほしい

14 :
・車が1台分しか通れない幅の道路がほしい。当然一方通行になるが、進行方向はユーザー側が設定する。なお信号機は設定できない
・駐車場(台数は数種類出来るように)を設ける。A9のバスターミナルの概念を使う
  駐車場はA21Cのインターフェースで1台分のスペースに空いている時間帯に停めることが出来る
  片側1車線以上の場合、遠い側の車線からの入庫・出庫は不可
・住宅にガレージ(1台のみ)を設ける。ゲーム中の乗用車の保有台数は1000台。
  乗用車は1台ごとに平日用と休日用の2つのコースを用意
・自家用車はA21Cみたいな自動的に出現するタイプではなくてよい。バス・トラックの進行を優先させるため自動車のダイヤの概念はない。
  代わりにガレージまたは駐車場をユーザー側が設定する時刻に出庫できる。ユーザー側がどの道を通り、どの交差点で右折または左折するかのA4のバスのようなコース選択の設定さえあればよい
・乗用車の種類は軽自/セダン/ワンボックス/ワゴンがあればよいかな
・信号機は5分周期で変わる、右折レーンがある交差点の場合青信号4分、右折信号1分の比率で

15 :
・一方通行道路では一律20km/h。片側1車線道路ではバスと軽自のみ30km/h、残りの車種は全て40km/h
・片側2車線道路ではバス・軽自は40km/h、トラック50km/h、乗用車60km/h
・高速道路では軽自&バス60km/h、トラック70km/h、乗用車80km/h。ジャンクション・ランプ・インターチェンジのバイパス内では40km/h
・片道2車線の道路において乗用車とトラックは設定したコース中に、次に右折するときは右側の車道、左折するときは左側の道路を走るロジックで
・片道2車線の道路においてバスは基本左側車線を走る。その先にバス停がない時かつ次の交差点で右折する場合、1つ前の交差点通過直後に追い越し車線変更する
 バスはバス停を出た直後に「も」車線変更のタイミングあり
・車別の優先順位はバス>トラック>乗用車とする。乗用車同士など同じ優先順位同士の場合、優先順位は直進>交差点での右折>出庫>入庫とする
・このため、乗用車はバスとトラックを優先し、トラックはバスを優先する。
・発電所の概念はなくてもいいのでは?
上記全部できるなら15,000円出しても良い

16 :
・ポイント切り替えをA21C方式に変更
・建物等の比率を現実と同じにor比率選択できるように
・架線柱の設置(架線はなくてもいいので)
・貨物の種類を増加or種類を選択できるように(タキとか走らせたいです)

17 :
>>15-16
お前らがA10のプロデューサーやった方が早い。

18 :
最初の方はウンウンと思ってたけど、ドンドン夢物語が入ってきてワラタw
一般車のロジックなんかどうするんよw

まぁ、21cの駅とポイントシステムは本当良くできてた。
個別設定って通過と停車が混在できないんだね。
混在させたい場合はポイント設定も同時にしなきゃならんけど、それも一日2切替まで。
詰むな。

19 :
>>18
A9はバスとトラックしか走ってなくてゴーストタウンのような印象があった。
じゃあ一般車を入れようか?となると、A21Cみたいなやりかたではバス・トラックと一般車の共存は難しい。
一般車のコース設定がめんどくさいという輩はほっといて、バストラックの進行を優先して一般車がその間に入れば
コース設定はユーザーの労力になるけど、道路の演出が一層生きてくる。
グラフィックがある程度向上してくると、バスとトラックは走るけど一般車は走らないという風景は不自然という事実が鮮明になる。
車線変更と右折・左折・出庫のロジックをしっかり考えておけば片側二車線の道路もうまくいく。

20 :
高速道路のロジック忘れてた。
・高速道路では軽自・バス・トラックは走行車線を走る。乗用車は追い越し車線を走る
・トラックは軽自・バスより速いので追いついたら、近くに追い越し車線を走る一般車の車が無い限り追い越す
・高速道路に入ってきた一般車はすぐ追い越し車線を走る
・追い越し車線を走っている一般車がランプやインターチェンジにきたら走行車線に移り出て行く
・サービスエリアもこのやり方に準拠


21 :
>>18
A9の話なら混在できるぞ?

22 :
>>21
うそ?同一ホームでだよ?
通過を選ぶとそもそも個別設定ってが選択できないような気がするんだけど・・・

23 :
>>22
個別発車の話だろ?
直進、折返、通過の3パターンが選べる

24 :
       >>16
架線は欲しい人もいる。
ゲームスタート時に
    ○架線と架線柱を表示する
    ○架線柱のみを表示する
    ◎架線と架線柱を表示しない(デフォルトはこの状態)
                                      ┌────┐
                            設定を保存する.│  OK  │
                                      └────┘
設定時にこのこの設定機能でユーザーが選べるようにしたらいいのでは?

25 :
>>23
マジで?ちょっと帰ったらやってみるわ。

26 :
>>25
先に発車時間として設定してから「直進」を2回クリックすると「通過」になって、通過時間を設定できるようになる。
わかりにくいよなぁ。

27 :
建物やら子会社製作ツールがほしいな
建物はツールで粘土っぽい3Dに画像テクスチャを貼り付けて生成or
特定のファイル形式の3Dモデルもインポートできる感じで
踏み切りの遮断機やら信号も欲しいところ
跳ね橋やらロープウェイもほしいな

28 :
どうして、三角状に残る土地にも立てられる建物系の増強、
カーブ部分にも設置できるポイントや駅の導入、斜めの踏切の建設可能化を挙げないんだ!!


29 :
>>15
>上記全部できるなら15,000円出しても良い
あまりの安さに吹いたw
これだけの要望に応えてたらもっと出してもよかろうに。
ところで
>片側1車線道路ではバスと軽自のみ30km/h、残りの車種は全て40km/h
バスと軽自の後ろは教習中の車の後ろのように渋滞することになるが、そんな仕様がいいのか。

30 :
>>29
ああ、それはあくまで一例だから本当の最適解はプログラマーが見つけるのがいいと思うんだがな。
朝晩駅前や国道の渋滞の雰囲気をかもし出すのにはいいぞ。
>バスと軽自の後ろは教習中の車の後ろのように渋滞することになるが、そんな仕様がいいのか。
片道一車線のとき車線の外側にバス退避レーンを用意したバス停ってのもありだと思う。
車道の外側に歩道があって、バス停用レーンがあるなら変形させる必要はあるだろうが。

31 :
>24
1cmの架線、縦1000の画面解像度、135度のヒトの縦視野角を基に
架線に何メートルまで寄れば架線が1ドットの太さで画面に描かれるかを計算したら2mだったぞ。
そこまで寄らないと見えないようなものにリソースを割く必要があるか?
せめて、複線をはさんだホームでこちらのホームからから反対側のホームに止まった列車を見たときに
少なくとも2〜3ドットの太さで架線が映り込むような状況でないと架線を描いてもつまらんだろ。

32 :
架線はいらない。
線路敷設時に自動で電架柱が生成される仕様だと、どうせお粗末なアルゴリズムで訳の分からない配置になって
美観を損ねるだけだろうし、では全て手動で設置する仕様にしたらしたで激しく面倒くさい。

33 :
>>31
>架線に何メートルまで寄れば架線が1ドットの太さで画面に描かれるかを計算したら2mだったぞ。
>そこまで寄らないと見えないようなものにリソースを割く必要があるか?
言いたいことはわかった。
A4やA9のときの上空から俯瞰するモードのときは架線と架線柱の描写はしない。
ただし車窓モードのときは架線と架線柱の描写を入れる、ということでよろしいか?
俯瞰モードのときは架線と架線はいらないという人は多いかもしれないが、
車窓モードのとき架線と架線柱が欲しいユーザーはすごく多いと思う。
とくに架線と架線柱がない車窓モードはものすごい違和感を感じたぞ

>>32
>では全て手動で設置する仕様にしたらしたで激しく面倒くさい。
>>24をよく読め。「表示しない」がデフォルトになっているんだが?
「表示しない」のときは何も設定しなくていいのだが、>>32はなにが面倒くさいと感じているのか激しく知りたい

34 :
お前の駄文を読むのが面倒くさいってことだろ

35 :
自分のいらない機能で値上がりするのは許せないってことだろ

36 :
>33
車窓モードにおいてすら架線は画面に映らない気がするぞ。
路面電車も新幹線もどいつもこいつも剛体架線にする気か。

37 :
>>36
架線の太さから言って全部剛体架線で変!
って言う人よりも
電車なのに架線がないのは変!
って人の方が多いんじやね

38 :
>>架線に何メートルまで寄れば架線が1ドットの太さで画面に描かれるかを計算したら2mだったぞ。
>そこまで寄らないと見えないようなものにリソースを割く必要があるか?
今調べたけど在来線・新幹線のレールの頭部幅は64〜65mmで
A列車でいこう9で使用しているレールの描写幅見たらどうみても数ドット使ってる。
仮に架線の直径が10〜20mmとしても割合からしたら架線の直径は1〜2ドットで描画できるできるはず。
一般的に運転席に座っている視点から架線までの高さは2m50cmぐらいだから確保は可能。
そもそも車窓モードのときに架線と架線柱の表示/非表示の選択もさせないってのはおかしいと思う。

39 :
>>36
そこはデフォルメってことで

40 :
>38
>そもそも車窓モードのときに架線と架線柱の表示/非表示の選択もさせないってのはおかしいと思う。
そもそもおかしいなんて言われたら異論を挟む余地がないじゃないか。

41 :

さっきからの話まとめたら、
  *車窓モードで架線と架線柱がないのは変!
  *通常のゲームモード(俯瞰)で架線と架線柱は表示しないほうがいい。美観を損ねる
  *レールの頭部幅は64〜65mmで数ドット表示、架線が10〜20mmなら1〜2ドットで描画できるはず
  *車窓モードで架線と架線柱の表示/非表示の選択はできたほうがいい
  *全て手動で設置する仕様にしたらしたで激しく面倒くさい
ということは、
──┬────────→通常モード(鳥瞰)は架線・架線柱は描画しない
    └──設定機能─┬→車窓モードの時、架線・架線柱は表示しない(デフォルトだから設定自体不要)・・・(1)
                    ├→車窓モードの時、架線柱のみ表示する・・・(2)
                    └→車窓モードの時、架線・架線柱は表示する・・・(3)
の流れになったら全員まあるく収まる。
(1)は、車窓モードのときに架線・架線柱を表示したくない人はいちいち設定しなくてすむし、
(2)は架線柱のみ表示、(3)架線・架線柱を表示する、で設定時に表示するかどうか選択できる。
(1)〜(3)のどれでも好きなように選べるなら素晴らしいことだよね

42 :
もし、エアセクション?でとまったら・・・
発電所メルトダウン?
ダイヤは重要になるな
なんてかw
線路の防護柵もほしいのぉー、

43 :
>>41
通常モードでもオンオフ出来ないとまずいな。設置するのに不便だろ
つか標準オフにするくらいなら拡張パックとかでいいんじゃね?

44 :
>>43
なんでもかんでも拡張パックにすればいいってもんじゃねえよ
追加シナリオや鉄道追加車両データとか建物追加を拡張パックで出すならまだ理解できる。
架線・架線柱の表示や設定はグラフィック描画のコアの部分なんだから、
A10で最初の発売のときに表示か非表示にするかの設定機能をつけるべき

45 :
>41
見えもしない架線にリソースを割くなんてもったいないって話に対し、
架線表示の切り替え機能をつければいいなんて話がかみ合ってないってば。
開発者側の観点に立てば、架線表示の切り替え機能をつけたところで
架線表示機能は結局実装しなければならないわけだし。

46 :
>>44
建設できる建物が増えるのも架線の設置が増えるのも大差無いだろ
いや流石に架線が増えるだけで4000円とかパック無しだと白く表示とかはヤだけどさ
どこらへんがコアなんだか分からん

47 :
いや、さっきから話の流れ見てたら
架線を剛体架線にする気か!とか設定するのが面倒くさいとか
架線や架線柱を描写しないことだけは絶対譲れないみたいな意図がぷんぷんするのよね。
>>41みたいに折り合いついてうまくまとまったかなと思ったら、今度は架線の表示設定機能は拡張パックでいいじゃね?とか言ってる奴さすがに空気嫁よ
架線・架線柱の表示を望んでる希望者が多そうな要求に対してなんでわざわざ拡張パックで出そうとするの?
架線の表示非表示の設定機能すらA10発売のときに最初からつけたらいけないのかい?
>見えもしない架線にリソースを割くなんてもったいないって話に対し、
>架線表示の切り替え機能をつければいいなんて話がかみ合ってないってば。
発電所の概念や水面・影の描写にこだわるなら、架線や架線柱などもっと電車の要素がある部分にもこだわるべきでは?
とくに車窓モードでの鉄道と家の大きさの比率がおかしいし、架線や架線柱の描写はないし、
そういう部分はA10では真っ先に直してほしいと思っているんだよ(実際これを希望している人は多いだろう)
見えると思うし、車窓モードで映ればもっと雰囲気が現実に近くなる
何も住宅の電線や電信柱をつけてくれといっているわけではない。
架線と架線柱を設定切替次第で表示できるようにしてほしいと言っているわけ
それもデフォルトは非表示だから見たくないユーザーにはそのままにすればいいじゃん
だいたい架線がない、架線柱がない車窓モードっておかしいんだよ
>架線表示機能は結局実装しなければならないわけだし。
実装するのは開発者だよ
一ユーザーのくせになんでそこまで開発者に肩入れするのか不思議なんだけど
あんたは開発者かなんかか?

48 :
>>45
開発リソースじゃなくてPCリソースの話だと思ってるんじゃ

49 :
>>41で(1)〜(3)の行為をやること自体ユーザーは別に困らんでしょ。
架線表示したくない人はそのままにしておくだけでなんの不満があるんだか。
@A10で架線と架線柱をつける。A鉄道・道路と家の大きさの比率を現実的にする。
B駅とポイントのシステムを21C方式に戻す(1日に好きな時間に何回でも発着できる)。
この@〜Bを満たしたものをA10の初回版で出すだけでも買う人はかなり出るよ
ま、実際にはユーザーはもっと列車の種類とかコンストラクションとかいろいろつけてほしいだろうけど

50 :
希望してる人が多いならデフォルトは非表示とかへんな制約つけなくていいのでは?
なんでそんなところを譲歩するんだろ
実は開発者でデフォルトをどっちにしようか悩んでるとかならともかく

51 :
>>48
悪かったね。書いている文脈からしたら(開発)リソースに見えたもんで。
でもそれはおかしいな。
表示設定ではOFFにすればいいだけの話なんじゃ?
水面や影の描写のON/OFFはOFFにしたら軽くなるけど、
架線や架線柱の描写はON/OFFではOFFでも軽くならないのかい?

52 :
>>51
いや開発リソースであってると思うよ
>架線や架線柱の描写はON/OFFではOFFでも軽くならないのかい?
これはPCリソースの話だけど

53 :
>>50
本当なら>>41で(3)をデフォルトでもいいのだけどね。
そうすると>>31みたいな設定変更だけでも面倒くさいとか言う人がまたうるさそうだし
まあ俺は本心は(3)をデフォルトしたいんだけど。
A9みたいに列車と建物の比率がおかしいとか、架線や架線柱はないほうがいいとか、思っている人は少ないと思う

54 :
ごめん>>53の最後の文章間違えた。訂正
列車と建物の比率はA9のままがいいとか、架線や架線柱はないほうがいいとか、思っている人は少ないと思う。
大半の人は>>49のBも含めてA10では修正してほしいでしょ?

55 :
>>53
このスレで決定したことがそのままゲームになるわけじゃないんだし
スレの意見をまとめたり、折り合いつけたりする必要はないだろ
>>31みたいな意見もあるね、くらいで気に入らなきゃスルーすりゃいい

56 :
>>55
いや今回は意見の違いじゃなくて、どこを落としどころにするかが焦点だから。
「架線・架線柱はA9と同じく表示しない」と「オプション設定で架線・架線柱を表示/非表示にするを選べる」
とどっちかと言われたら皆は後者のほうがいいだろ・・・
前者は非表示のみだけど後者は表示/非表示どちらでも選べるんだから。

57 :
>>56
落とし所を決める必要は無いだろって言ってるんだけど
もしオプションで選べるのをスレの落とし所と決定しちゃうと
仮に電化非電化をゲーム上で区別して欲しいって人がいても意見を言えなくなるだろ

58 :
>>57
考えていたけど、やはり「架線・架線柱の表示設定」の議論は今のうちに決めておいたほうがいい気がするんだが。
なぜなら架線・架線柱がA9と同じく非表示か、あるいは設定切替可能の議論の部分には触れないで先送りして、
次回作のA10の車窓モードがまたA9みたいに建物と鉄道の比率がおかしい、架線・架線柱がない状態になるのだけは勘弁。
それにA列車で行こうのシリーズの開発期間は平均2〜3年が多いから
今はまだA列車で行こう10の要求定義か外部設計段階のはず。少なくとも内部設計フェーズまでいってないだろ。
今の要求定義か外部設計の段階で、仕様要求スレでユーザーがはっきり意思表示しておかないと
開発者側に「架線・架線柱の表示や建物の比率はA9のままでいいみたいだ」なんて解釈される可能性だってある。
コーディングの段階になって架線・架線柱の表示/非表示の是非について議論するのもおかしな話だ。

59 :
(続き)
>もしオプションで選べるのをスレの落とし所と決定しちゃうと
>仮に電化非電化をゲーム上で区別して欲しいって人がいても意見を言えなくなるだろ
これは線路敷設時に電化区間⇔非電化区間で設定を調節しながら敷設できるようにしてほしいってことか?
これを希望している人がどのぐらいいるかわからんけど(もちろん希望している人は複数存在するだろう)、
希望する人は今言いたい事をうまくまとめて文章にしてカキコしたらいいと思う。
議論がうまくまとまるかどうかはわからんけど、少なくとも鉄道部分のデフォルメや架線・架線柱がないのはA9で実現したんだし
A10が新発売になったとき建物と鉄道の比率や架線・架線柱の表示の部分がA9のままになるのだけは勘弁願いたい。
仮に電化・非電化の話がまとまらなくて、A10発売後にその部分の話はA11の仕様要求にむけて再び議論してもいいんだがな。
とりあえずA10はきちんと>>41>>49@〜Bの修正やって、A10の新発売後にそのゲームはどうだったか評価して
その上で「電化・非電化の概念」のA11に導入するかどうか議論してもいいのでは?
きちんと>>41>>49@〜Bの修正もしたA10に慌てて「電化・非電化」の概念を」入れて
A9の不評の部分を修正してゲームバランス良くなっても「電化・非電化」の概念導入でまた微妙におかしくなったとかいうオチだけはやってほしくない。
そこの部分はA10で「架線・架線柱の表示」→A11「電化・非電化の概念の導入」と段階を踏んでほしいな。
こういう流れはダメなんですか?

60 :
もう頑張ってとしか言いようがない

61 :
じゃあ俺も頑張ってと言っちゃうぞ
なんつーか>>41についての異論を認めないなら最初からそう断っておいたほうがいいんじゃ
そうすれば周囲もあきらめて何も言わないだろうし

62 :
たかだか線一本にこんなに長文が書けるなんて。
後は読みやすい技術を身につければおk

63 :
長文になったのはすいません。
でも鉄道経営ゲームの車窓モード架線と架線柱がないのはおかしいと思う部分は言わなきゃ。
A9で実際やってみてどう思った?車窓モードで架線と架線柱がなくてすっきりした〜よかった〜と思えた?
残念だったとか今回は我慢するしかないとか今回は脳内変換するしかないとかの意見がほとんどだったんじゃないの。
「電化/非電化」の概念をA10に導入するかの是非はともかく
車窓モードで架線・架線柱の表示可能、鉄道・道路と建物の大きさの比率を現実世界と同じに修正、駅とポイント設備はA21方式で1日何回でも発着・通過可能
最低限この3つだけはA10初回版新発売時には是非修正してもらわなくては。

64 :
あれ?A9はNゲージなので
次期A10リアルなので、スケール、架線のほかにパンタも。
にしても、相変わらず物流が悪いゲームだ。

65 :
>>64
配送所のアイディア自体は悪くないけどな
シリーズにある資材はいつまでも建築資材のままでいいのかどうか。
鉱石、材木、繊維、農水産物を港湾や森林、農園から工場にトラックで送ると金属、材木、機械、服、食品に化けるとか?
そしてぞれぞれの業界の会社に送ってしまうw
農水産物は市場を経由してデパートやスーパーに配送される別の流れもあるだろうけどね

66 :
とりあえず、おおまかに産業構成比から、農業資材(食品関連)工業資材(建築関連)、商業資材(家電関連系)でいいんでねと思ってしまうが。
あとは、ごみ問題が最後に。。。。
各コストラクションには必要資材、維持資材、生産資材を
そして、その近辺に配送所、ならびに資材置き場を置き無い場合は衰退の方向へ?
それらの置き場は、維持資材、生産資材の選択をさせ役割を付けさせる
と、面白くなったのでつい。。

67 :
物流で盛り上がってるところをすまんが
乗客が次の駅で降りるのは直らないの?
各駅停車で乗客が2つ先の駅、3つ先の駅におりる方法を考えてほしい

68 :
ここだったか本スレだったか忘れたけど、
下車率を追加するのは簡単にできそうでいいと思ったな。
現在は全員下車(下車率1.0)な訳だけど、
これを曜日時間と駅周辺の発展具合で決定するってやつ。
周辺がビジネス街だと平日朝は下車率0.9だけど、土日は朝でも0.5くらい、とか。
人の移動まではシミュレーションしてない、あくまでも擬似的なものだけど。

69 :
各駅ごとにどの駅へ向かいたいかそれぞれの客数を作っておいて
停まる予定の駅がある列車が来るとそれを乗せて列車が出発する。
次に停まる駅に着くとその駅に行きたい客を下ろして、
その駅からまた別の駅へ向いたい客数を乗せて出発する。このくりかえし
ある駅へ行きたがっている客数を作る乱数っぽいのは、
都市の種別(ビジネス街・学生の町、工業地・農業地・観光地)と時間帯と曜日によって決める
会社員と学生は雨でも行かなければ行けないが、買い物客は雨天・降雪なら列車を使う客足が落ちる。
各駅の乗客数はどの駅へ向かいたいかの客数の合計、
列車の乗客数は各駅で乗せた和から行きたがっている駅で降ろした数を差し引いたらいい気がしてきた。
これなら路線の先が無い終点駅では乗客が全員おりるという簡単なアルゴリズムになる。

70 :
重要になるのがとくに住宅地から学生の町、ビジネス街、工業群がある駅では朝に客を降ろした後、
その客数の値はまだ保存していて内訳としてどの駅から乗ってきたかの情報も保存。
そして夕方になりビジネス街、工業地の駅では、朝客を下ろすことで保存した値の中から
時間帯ごとに乗せたい客数の乱数を発生させて、その時間帯に来た列車に乗せて朝乗ってきた町へ帰る。
朝出発させても、夕方〜夜に帰る便がないと、ビジネス街、工業地帯のある駅では積み残しが発生することになり
次の日から発展しなくなる(衰退する)ことに注意。
出発が農業地(行商)であることや、急行種別を設定した(停まらない駅がある)列車が来たとしても考え方は同じ。
停まる予定の駅と行きたい駅が一致した客だけ選択して乗せていく
後発に急行先着の便があるなら、先発鈍行の便では向いたい駅の客を乗せないのもありかな。
観光地では次の日が土日祝なら翌日に持越しするのも面白いかもね。

71 :
>>69-70を、乗り換えも考慮してやってくれりゃ、俺は言うことないな。

72 :
乗り換えは重要だな
駅やバスターミナルが複数ある場所で
それぞれが客を取り合ってる状況は微妙すぎる。
競合してるならそういうのもあるのかもしれないが。
本来人が集まるところが発展するのが
都市であり繁華街であるわけだが、
これじゃ高層ビルなんぞいくら用意しても建つ要件が整わない。

73 :
>69-70
まず突っ込みとして乱数って言ってるけど、それ乱数である必要がないんじゃ。
計算で出た値をそのままランダム要素なしに使っても問題ないし。
それはさておき都市種別で旅客の層を決定するよりも都市種別は使わずに
駅圏内の建物から直接通学客・通勤客・観光客の数を算出したほうが良いと思う。
自分も自分で実装できそうな簡単な乗客数計算アルゴリズムを考えてみた。
例として駅圏内の土地利用状況から駅のパラメータが下記だった場合について。
  駅A 住宅が多く学生の供給 30
  |距離 1
  駅B 学校があり学生の需要 40
  |距離 3
  駅C 住宅が多く学生の供給 60
1.駅Aは供給側の駅なので需要側の駅を探し駅Bを見つける。
  駅A-B間の距離は1なので駅Aからの駅Bに対する供給上限は30/1=30になる。
2.駅Cは供給側の駅なので需要側の駅を探し駅Bを見つける。
  駅C-B間の距離は3なので駅Aからの駅Bに対する供給上限は60/3=20になる。
3.駅Bは需要側の駅なので駅Bに対する総供給量を調査する。
  総供給量は30+20>40で需要を上回っているのでそれぞれの駅からの供給量を比例配分で減らす。
4.比例配分の結果駅A-B間の通学客基本値は30*0.8=24、
  駅C-B間の通学客基本値は20*0.8=16となる。
5.駅AまたはCに駅B行きの列車が来た際は、駅Bに8:00着の列車であれば
  通学客基本値の客が駅Bまで乗るものとする。
  7:00着の列車であればその半分で、9:00着だったらほとんど乗らないとする。
6.駅Bに駅AまたはC行きの列車が来た場合も同様に通学客基本値と
  学生の帰宅時間に合わせて増減する係数で旅客を算出する。
とりあえずこんなのを思いついた。
このアルゴリズムには急行を特別扱いする操作は入れていないものの、
急行に乗れば朝8:00に間に合う場合は遠い駅でも旅客が発生するのでその点いいかなと思う。

74 :
やはり。。。
一人一人の目的地、年齢、平日、土曜、日曜、祝日、最高移動時間?の行動パターンと
各建物の収容人数、年齢層など。。。か?
SIMのラッシュアワーじゃな。
まぁ、がんばってくれ、検討を祈る

75 :
架線はともかく
架線柱は飾りで、好きな種類の柱を選んで好きな場所に植えて(立てて)いくのがいい。
車止めの先やカーブの外側みたいな線路以外の場所にも
非電化路線や面倒臭いむきなら使わない選択も・・・
非電化路線にアクセントを与えるための信号・通信関係の電柱もお飾り用に用意。

76 :
>>64
Nゲージならリアルじゃないか。
「プラレールは勘弁」の間違いでは?

77 :
N・HOゲージ級のスケールなら許容だ。というか普通だ
建物や人や車までスケール合わせて箱庭できるしな
プラレールはマジ勘弁…。
駅に進入してくる列車好きが災い、アノ衝撃から未だに覚めない
でかすぎなんじゃわりゃー

78 :
スカイレールを廃止してくれ。
橋脚をアジャストしてくれ
レインボーブリッジと瀬戸大橋はマダかな?
電車の加速度は?
全部ストップアンドゴーに見えるのだが

79 :
>>78
早送りで遊ぶのやめたら?

80 :
大通り(分離帯付道路)は必須。無理なら、二車線の一方通行路を。
それを1マス空けて並べて、分離代わりの空き地に高架道路を
通すから。(都市高速や立体交差点用)
もちろん、これらに対応できる新バス停も要

81 :
多少面倒くさそうだけど俺的にはこれぐらい細かく作れてもいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=xMZdy8mkvYs

82 :
それやSIMS2みたいに地面の塗装(ブラシでテクスチャ変更)が出来るだけでも結構違うね。

83 :
>>81
BGMが呪いの館wwwwww

84 :
都心から離れてくとだんだんと田舎になる感じの街を作りたい
できれば自然にそうなって欲しいんだがなぁ

85 :
>>81
これ日本製?いいね、こういうのを期待しているのだけど?
駅なんてーのはさ、線路の付帯物なんだよね〜、踏み切りとて同じ事
そういう感覚で作りたいのに
バージョンを重ねる毎に質が下がってる気がするのは気のせいなんだろう
きっと気のせい

86 :
>>85
洋ゲー
steamで半額でセールしてる:20ドル 日本円だと1700円ぐらいか
ttp://store.steampowered.com/app/24010/

87 :
子会社の経営ももうちょっと突っ込めた方がいいな
購入と売却だけじゃ大雑把過ぎる
増資、設備投資やらリストラ、研究開発とかで
微妙な子会社も体質改善できたらいいのに

88 :
>81
それ、道路と線路で任意曲線を書けるから、
既存パーツ組み合わせ方式のA列車シリーズに比べると、
技術レベルが相当高い。

89 :
>>81見て思った、A列車はまだまだRが小さい
マップ広くなったんだからカーブもポイントももっとRでかくていい
あと空気感がまだまだ足りない
最後に、仕様要求じゃないんだけど
A10発売の暁には初回版特典や予約受注生産でもいいから初代〜10すべてのBGM収録したサントラ同梱してほしい
3,4万は余裕で出せるぞ

90 :
>>89
車両がデフォルメなんだからサイズに関わるものはスケールが合わなくていいの!www

91 :
てす

92 :
まずスケールを21Cと同様にすること。

93 :
とにかく今は、HOゲージの電車にNゲージのストラクチャーを並べているようなレイアウトを見たときの
非常残念な気持ちになる

94 :
あと、駅の時刻表を折り返し、通過、直進を織り交ぜて時間指定できるようにしてほしい。

95 :
それは今でもできるぞ?

96 :
ごめん。>>94は勘違い。
バストラックで折り返しできるようにしてほしい。

97 :
乗用車じゃあるまいに、バスやトラックが道路上でむやみにUターンされても困る。
それよりもロードサイドの折返し場でも用意してくれた方が。

98 :
>>89
サントラは確かに欲しいな。A列車の場合ゲームファイルから抜けるけど、CDとして出したらそれなりに売れると思うけどな。

99 :
>>97
バスは営業所があればいいな。
まあ、今も似たようなのはあるけど。

100 :
田舎のバス転回所みたいな小規模な折り返し施設はほしいよね(空き地に事務所だけみたいな)。
いまのバスターミナルは経費がかかりすぎる。できれば4バースの
ターミナルの他に2バース(BT小)、6〜8バース(BT大)もほしい。まあ、
バスターミナルができただけ、充分進歩したんだけどね

101 :
A10は来年かなぁ

102 :
>>99
寿司詰め状態がいいよな。
>>75
架線柱は自動モードがほしい。
A6で単線架線柱出来るんだから、A10では複々線まで対応できるようにしてくれるとうれしい。

103 :
個人的には架線も欲しいところだけど、せめて電車にパンタと架線柱が欲しい

104 :
鉄道ゲームとしてみると、やはり日によってダイヤが変わるのは違和感がある
時間進行をA9の60倍くらいにして、0:00には最初の位置に戻る必要があるようにルール化して
その上で早送り(今の300倍とかじゃなく純粋な日程進行モード)を実装してほしい
上のルールなら計算量がかなり減らせるはず
ユーザーが路線に手を加えたりすると再計算が必要にはなるだろうけど

105 :
早送りの強化を要望する人が多いけど、
1年の日数を減らすのじゃだめなの?
例えば春(平日2日+休日1日)×四季で1年12日とか

106 :
>>105
それいいね
まあ基本は1年365日にしておいて早送り時には日数の進み方と街の開発速度と
資金の変化をすべて30倍にするってのはありだと思う
要は街の開発と鉄道としてのリアルさをどうやって両立するかだと思うので

107 :
「水面は0m以下」はどうにかならんものか…

108 :
山と川があるマップだと不自然だよな
まあMODを入れないシムシティ4も同じだけど
どうせ水深なんかゲームに関係ないんだから水面パーツを貼り付ける感じにすればいいのに

109 :
テニスコートは要らんから、陸上競技場ほしい。どの街にも必ず
あるのに…。スタジアムで代用してはいるが

110 :
発電所自体いらないんだが、海上風力がほしい。

111 :
マップ外接続を強化してほしい。
二つ以上のマップを接続して一つのマップとしてダイヤ組めばA列車の遊びの幅がもっと
広がると思う。
まあ、個人個人のマップをつなげて一つにしたらそれぞれの管轄マップの更新データを
お互いに共有しなければならないんだが、そんなのができたらいいなって話なんだけどねw
(うまくつたわったかな…)

112 :
個人個人のマップリンクに漠然とした1案が前々からある
緩衝マップを挟み込むのだが具体的に何をどうするってところが纏まらない
行き交う列車や道路、各々のゲーム内時間など様々な部分の「辻褄」合わせようって意味
具体的には…まとまらないwww

113 :
ダイヤの整合性をどうやって取るんだ、ってことだな。
こっちが整理されたダイヤを組んでも、向こうがランダムだったり、
昼間に工事してダイヤがずれたりしてたらどうなるんだか。
俺の案
・つなぎたいマップの隅に、同じ本数の線路を用意
・設定かなんかで路線同士をリンクさせる。
・マップ同士で引き継ぐのは、一日の間にマップ境界を通過するときの時間と乗客数
 それをお互いのデータが読み込む。(ダイヤはリアルタイムに相互反映されない)
・ダイヤ改正したときは、再度読み込み合い。
これで長距離路線ができて面白くなる。
しかし列車の管理はどうなるんだろうな。

114 :
建物キット2出してくれー
【運動施設】
体育館/陸上競技場/サッカー場/校庭風の運動場/スキー場/人工ビーチ
【文化】
博物館/稲荷/地蔵堂
【工業】
倉庫(壁屋根付資材置き場)/空き地(土管つき)
【公共】
森林公園/携帯電話基地局/葬祭場/墓地/銀行/病院大
【住宅】
マンション複数種/住宅複数種/半サイズの住宅
【商業】
個人商店/回転寿司店/自動車用品店/ファストファッション店/
ラーメン店/カレー店/コーヒーショップ/漫画喫茶/・自動販売機(ベンダーコーナー)
道の駅/コインパーキング/タワーパーキング/半サイズの雑居ビル/
長方形のビル
これくらいあれば満足。できれば 1000円くらいで

115 :
おぬし前のキットの内容と価格を解かっていて言っているのか?
そんなに沢山詰め込んだら1万円超えてしまうぞ?
パッケージの価格いくらだっけ?

116 :
3〜4千円だっけ
追加キットのアップデートっていうことにすればおk
あ、でもADから見れば安すぎるかw

117 :
港設置しても船が来ないのはなんででしょうか?
どなたか教えて下さい。

118 :
湖に作ったとかw
まあ場所が悪いってことよ

119 :
>118さん
一応海に面してますが。マップ外に面してる場所なんですけどねえ。
おそらく場所が悪いに違いないのでしょうが。

120 :
海が浅いのかな?
船が着くようになれば利益率がすごいんだけどね

121 :
マプコンは来ないし、いくつもあるならマップ外で衝突してる可能性もある。
マップうpが一番近道w

122 :
港、ほんとに使いづらいよな。場所とか水深とか制約が多すぎる。
しかも建設してからじゃないと、船が来れるかどうか判らないとか…
どうでもいいアドバイスは要らんから、そこんとこはっきり示してほしい

123 :
貨物船が浅瀬で通れないってかなりレアケースなんだけどね
総排水量十数万トン級のタンカーでも東京湾の50mを物ともしない底広な設計
※有名な「ダイヤモンドグレース」事故で解かる通り、この程度のタンカーはしょっちゅう川崎・千葉バースまではやってくる
豪華客船が通れないってケースで有名なのはベイブリッジを潜れないクイーンメリー2の件か
浅瀬で通れないんじゃない、海面上の構造が橋げたより高くて通れないのだ
A列車はいろいろとおかしすぎる

124 :
A5のときは、確か船の航路も指定できたんだがなあ。

125 :
列車キット(JR西日本の)でないかな〜...
117系223系221系283系(テクスチャ改善,223系2両から),
キハ126,127,189
521系,225系,321系,683系,287系,213(旧マリンライナー)
妄想中...
列車キット(JR東海の)も欲しいなぁ〜...
313系,キハ25,373,383,311,213,119,キハ75,キハ85
妄想中...
鉄道施設追加キット
路面軌道,路面軌道用ホーム(駅舎),SIMUTRANS並で良いから信号機,
橋上駅舎,端っこまで屋根のあるホーム...
まあ...一番どうにかして欲しいのは縮尺関係なんだけどね...
交通関係の施設が他のものに比べて倍というのはおかしいと思うんだ。
10両走らせたらスペースすぐになくなるし...
架線もできたら欲しい。電化projectみたいなのがあっても良いと思う。
列車保有数は良いとして、バスが100台しかもてないというのは納得がいかない。
フィーダー輸送なんてできたもんじゃない。
言い出したらきりがないな...
simutransとA9があわさったらそれなりにすごいと思う。

126 :
>>125です。
次期作で方向性をちゃんとして欲しいなぁ。
経営ゲームなのか、それとも...VRMみたいにするのか、
VRMみたいにするならある程度グラフィック凝ってもらいたいし(少なくとも今の885は...)
経営ゲームにするのなら,simcityやsimutransに設定を近づけたり、
それこそ、DS版のように架空の列車を作れるようにしてさまざまな
社宣を考えるみたいな...
経営ゲームだったら,擬似3Dでいいからマップの広さをせめて、神奈川県くらいに...
以降妄想...
建物キット2
一戸建て物件の強化、新興住宅街(polusみたいな),
マンション,オフィスビル,高層ビル,バリエーション(カラーリング)の強化
幼稚園(幼稚園バスの設定があって走り出したら面白い),小学校,保育園,中学校,高等学校,
タクシー会社(数台が町を走り回って...),コンビニ(カラーリング)(配達トラックが略),
駅前広場,コンビニ(ファストフード店,ファミレス)の上にビル,マンションみたいなやつ,
ラウンド1みたいなアミューズメント施設,簡易テニスコート(サッカーコート),
>>114の人がいたからこの辺で失礼します。

127 :
ブログに書け

128 :
>>125
お前、トマトだろ?

129 :
システム関連の要望はともかく、建物の「縮尺合わせ」は
やろうと思えばできるんだから、真面目に取り組んでほしい。
フィールドアスレチックなんて5分くらいでゴールできそうだ…

130 :
例えばMODに関しては置き換えで騙す物ならテクスチャをゴニョゴニョする方法を発見できれば対処可能
種類を増やすのは骨だがもしかしたら出来るかも?と思ったのは例のキットで追加できているから
でも尺度だけは根幹部分なんだよね
ADでないと直せない部分でしかも致命的バグだ
設計バグと言う動作不良とは別のバグ
鉄道経営をうたうならせめて「でっかい動く箱」じゃなくて鉄道スケールの輸送システムを真ん中に据えてくれ
駅を配置するたびにマップが狭すぎて「鉄道輸送」がみみっちくなる
なのにやたらと目に付きすぎて要らない主張をするから厄介だ

131 :
それを人はバグではなくミスと呼ぶ

132 :
バグと言うより本来の意味での仕様だな。
まともな縮尺で作ってしまうと、例えばたった10km四方でも
えらい数の建物がマップ内に存在するので扱いきれないし、
その一方で高々10km四方では鉄道網を構築するには狭すぎになるからねえ。
縮尺に問題があるのは見りゃ分かるが、どうするかというとなかなか難しいわな。

133 :
>>132
それでも今の建物に対して鉄道を小さくするとか
大きいはずの建物を大きくするとかの方向にはできるはずじゃね

134 :
画面サイズにもよるんだろうが
上空からマップ全体を眺めると電車小さすぎて見えない
もっと大きくして欲しいぐらいだ

135 :
見えなくて不都合ある?
設定で位置マーカーもつけられるのに

136 :
鉄道模型のジオラマみたいに眺めるのが好きなんで

137 :
>>136
言ってる内容が矛盾してるぞ
鉄道模型はほぼリアルスケール
つまり大きく見たければ、もっと近付けばいいだけ

138 :
>137
言わんとしていることは分かるが、「リアルスケール」は実物大のことだぞ。

139 :
>>138
1/1リアルスケールを略して「リアルスケール」=「実物大」という意味が
一般的になったのは、ガンダム等の巨大模型展示が流行しだした最近だと思う。
「正確な縮尺」の意味で、1/n リアルスケール (n はいろいろ)ってのが
昔からの本来の使い方だったような気がする。
ttp://muri-yatte.at.webry.info/200909/article_21.html
↑のブログを読んで思い出したけど、昔のNゲージの車両は
結構スケールがオーバーしてたんだよなぁ
1970〜80年代に関水金属から発売された蒸機、特にC11とかC62とかは
狭いボイラーやキャブにモーターを隠さなければならなかったから
たぶん1/140ぐらいまで、縮尺がずれてたような記憶がある

140 :
test

141 :
蒸機がでかくなるのに合わせて、一部の貨車の背も高くされたのがなぁ。ワム8の実車があんなにスマートだとは思わなかった。

142 :
>>139
こういう写真を見た時いつも思うんだ
「A列車の世界が3Dになればヨリでこういう景色を何時でも作れる」
って描いていた昔を…
「パンで建物と。。。」「ヒキで空から。。。」
早く3Dにならないかな〜

A9?プラレールなんて鉄オタ趣味はどうでもいい!
箱庭好きには現実尺と違うものに価値などない!

143 :
普通のパソコンの操作みたいに「編集戻す」と「コピペ」機能ほしい。
「戻す」は道路の線形とか細かい調整をしようとして、撤去・直しを
やった後で前の方がよかった時にそっくり戻したい。撤去前に保存
してリロードすれば済むことだが、機能があれば小回りが効く。
「コピペ」があれば、構造物すべてをまるごと東に数マス
ズラす、という事も可能になり、マプコンでの調整が楽になる

144 :
買ってないけど…
システムは、DSのようにわかりやすく
斜めに道路をひけるように
ノートパソコンでもつかえるように
複線以上にしたら高架橋(鉄橋)がくっつくように
人をつくれ
新幹線&リニア複線に
高速道路誘致つくれ
一般車登場させろ
アウトレットモール、ショッピングセンター(○オンみたいな)誘致つくれ
市役所、本社をマップに一つずつつくれるように

145 :
>>144追加
電化路線、非電化路線選べるようにしろ
もちろん電化路線の方が建設費用高い。

146 :
>ノートパソコンでもつかえるように
無理だって

147 :
いや2D起動モードとかあればできるんじゃね?
さながらA5だな

148 :
モードを難しいにしたら
人件費なんかも関係してくるようにする。
リストラが出来る

149 :

ゲーデットタウン誘致
バス停に「ロータリー」をつくれ
駅に「貨物ターミナル」をつくれ

150 :
A列車のためにパソコン買い換えたくないんだよ

151 :
バスターミナルができただけ非常に嬉しいんだが、今の4バースを「中」として
2台の「小」、8〜10台の「大」も欲しい。個人的に道路にバスを停めたまま
営業終了させたくないから、全バスを営業所見立てのターミナルで
休ませてるんだが、田舎駅前に今のターミナルだと不釣り合い。
↑の意見みたいに道路から奥まった駅前ロータリーができれば
それでもよい。逆に全鉄道路線が集結するような巨大駅前には
いまのターミナルは小ぶりすぎる。10台停車可能なターミナルがあれば
かなり助かる。非常に贅沢な望みだけど…

152 :
もう高架駅の前にロータリーがあるの想像できた

153 :
異様に高すぎる高架をどうにかしてほしい
RailSimのように自由自在に設定できればいいのに

154 :
>>153
建物も異様に小さいんだよ。

155 :
曲線にカントつけて欲しい。
あと、複線高架の真ん中の小さい柵みたいなのを消せるようにしてほしい

156 :
・モノレール
・新交通システム
・船舶(水上バス)
も追加してほしい
あとバスはもう少し細かく種類があればいいなあ、2階建てとかも欲しいし

157 :
路面電車は欲しいね

158 :
A列車本スレにあったCities in Motionは路面電車も簡単に作れていいよ・・・
全然別モノではあるけど

159 :
>>153
低い高架については、盛り土タイプの高架が欲しいな。

160 :
A列車のデータをエクスポートしたり、他のソフトからインポートしたりして他のソフトと連携出来れば嬉しい
ダイヤ作成とかA列車のインターフェースじゃやりにくくてしょうがない
その他にも3Dモデル出せたりしたらいろいろできそう

161 :
マップを広くしてもらいたい
50km×50kmぐらい
個人的に大東急を造りたいんだ
あと片側2〜4車線ぐらいの幹線道路
それに駅のホームをコンストラクション出来ればいい
阪急梅田の10面9線や東京駅や新宿渋谷池袋みたいに
まだあるかもしれないけどこんな所か

162 :
どうせなら日本の面積の半分くらいのマップを作って欲しいもんだ

163 :
>>161 道路を広くするなら乗用車走ってほしいところだな
片側3車線ですっからかんだったらどこの北朝鮮かわからない

164 :
建物、道路の質感をリアルなものに。
人、車が町を動き回る。
そしてそれぞれの駅、建物をクリックすると、人の流れが矢印で表示されるシム4のような
ツールを入れてくれれば買うわ。

165 :
トレインパック出して!
スーパーひたち
スーパービュー踊り子(新塗装)
EF510北斗星
EF510カシオペア
185系草津
211系グリーン車付き


166 :
寝台特急があってもマップが狭くちゃねえw
リアルさがないというかw

167 :
オールドファン向けの古い車両もたのむ
C61+旧型客車
80系湘南型
157準急日光
東急5000
小田急5200+9000
西武101
とりあえず165の(モントレ→塗り替え)旧国鉄色だけでも
40〜50歳代の購入層も、このゲームは結構いると思うんだが

168 :
>>166
マップは10キロ四方もある

ただ電車がでかいだけだ

169 :
>>167
それプラス「技術開発」みたいなのがあると面白そうだね。
鉄道経営と平行して技術開発に投資していくことによって、最初は蒸気機関車しか使えないが
段々と電気やディーゼルも使えるようになり、最後に新幹線&リニア、みたいな感じで。

170 :
>>169
蒸気機関車しか使えないというのも
今からすればシュールだな
地下鉄なんてどうやって造るんだろう
煙害なんてひどいだろうな
電化非電化を選べて架線柱とか作れればいいと思う
あとは軌間
狭軌と標準軌と馬車軌を選べれば面白そうだ

171 :
経営シミュレーションとしては異なった軌間を混在させるのはナンセンスだから
結局マップ内は1種類の軌間になりそう。
せっかく複数の軌間が用意してあってもありがたみが薄いかもしれないね。
むしろ最高速度120km/hの線路、最高速度300km/hの線路のように最高速度で区分して
敷設時の制限や建設費に影響させたほうが面白そうな気がする。
既存の路線を工事で規格アップなんてのも楽しそうだし。

172 :
そういうのはDS系統のゲーム性強い方でやった方がいいかもな…
PC版は単純な経営とグラフィックを生かした景観に特化した方がよさそう
まあマプコンモードで何でもできるならゲームモードがどうでもあまり変わらないか?

173 :
はっきり言ってここにいる奴の多くは経営やゲーム性よりも単純に箱庭を作りたいだけのように思える
それなのに「鉄道模型シミュレーターやれ」と言われるとなぜか怒るw

174 :
>>173
お前、鉄道模型シミュレータをちょっとでも触ってみ
何十本もの列車を複雑に自動運行させるのは不可能に近いからw
A列車とかなり方向性の違うソフトを安易に勧められると
煽られてるみたいで、カチンと来るわな。
マップの広さもVRM3の頃は20m×20m、縮尺1/150として
わずか3km四方の狭さ。最近のバージョンはどうか知らないが。
しかもバカ高。
もう二度と、VRMをすすめる話は書くなよw

175 :
>>174
でもあまりに見た目がどうとか連呼され過ぎると、「煽られてるみたいで、カチンと来る」だろうよ
結果VRMとかCitiesXLとかSim4とかやれって逆切れされる気持ちも分かる。

176 :
ゲーム性のDS版、表現のPC版
A列車はこれで安泰

177 :
>>174
縮尺をデフォルメすることなく真面目に相手すると
マップのサイズはやはり3km四方といった広さになっちゃうんだな。
マップの広さとデフォルメなしの縮尺を両立させるのは困難なのに
スレを見てると直せと簡単に言ってくれる人が多くて困る。
直す方法があるならお前がArtdinkに教えてやれと思う。

178 :
マップの広さ保持とスケール統一を常にセットで言ってる人って、そんなに居たっけ?

179 :
あ、わたしゃマップが5km四方になってもいいからスケール統一して欲しい派ね。

180 :
マップ広くしろっていうのには2種類いるね
いまの鉄道系オブジェクトのサイズでかいん(2倍)だからそれとあわせて大きくしろとかいう
要はスケール調整のついでにマップの広さ変えてもいい派
長方形でもいいから長辺の距離を今の5-10倍にしろとかとか言う
とにかくマップ広くしろ派

181 :
>>177
アプリで使用可能なメモリが4G超えるのが当たり前
CPUもGPUも今の2倍ぐらいの性能が当たり前
って言う状況になれば両立させるのも容易になるだろうね
まぁだから50x2kmとか言う案が出てたんだけどな

182 :
>>181
ムーアの法則というものがあってだな。。
まあ素子数と性能は必ずしも一致するわけでもないと思うが

183 :
マップは箱庭ゲームである以上基本を変えるのは難しいと思うけど縮尺はどうにかしてほしいね。
"目の錯覚を利用"や"デフォルメ""製作者のセンス"なんかじゃごまかしきれないくらいひどい
昔のKATOやGMキットみたく縮尺は必ずしも1/1である必要はないけど、いまのはひどすぎるからね
オブジェクトの質を下げれば縮尺を維持したまま3km四方より広大なマップは可能でしょ。
VRMとは方向性が違うと思う
あと予算がないのは十分承知だし
ただの長方形の箱に窓を付けて"高層ビルです!”でもいい、広く浅くでとにかく種類があったほうがいい

電車関連で言えばA列車で行こうDSの車両開発システムに実物車両のヴィジュアル要素を追加すればいい線いくんじゃないかな
というか電車ごとに運賃が違う意味がわからない。
高性能高運賃の電車を走らせるデメリットがないもの
あと最低限"路線"の概念くらいないと、場当たり的なゲーム進行でいつまでも前世紀と変わらない
非電化/電化らや軌間やらはよく話に出るみたいだけど
見た目の違いだけだけだったとしても楽しいし、ゲーム的な変化があっても十分おもしろくできるはずだし、やって欲しいね
ゲーム性のDS版!!
表現のPC版(笑)
にならないようにしてほしい

184 :
前にも誰か言ったとは思うけど
列車の速度は巡航じゃなくて最高速度の方が良い
それで列車を配置する時に、5km/h刻みでユーザーが速度を決められるようにする感じ
現状では主に国鉄・私鉄の車両が遅すぎるし、E233系とか走行路線の特徴上100km/h以上出せないし
果ては681系とかほくほく線以外は130km/h制限だってのに
本当は制限速度とかも設けられるようにして欲しいところだけど、まずは列車の速度をユーザーが自由に決められるようにすれば良いんじゃないかな、と
A10で上記の設定、A11で速度制限、A12辺りで鉄道信号の概念取り入れを希望

185 :
まずCGを綺麗・リアルに。
空気も綺麗に(A9はさすがに空気濁りすぎだろjk
建物はプロシージャル生成すれば、ていうか地形も全部ぷろしーじゃr
サントラに賛成を1票
あとカメラの画角変えられるといいかも

186 :
SpaceNavigatorに対応したらSpaceNavigatorと一緒に買っちゃう

187 :
ジョイスティックみたいなもん?

188 :
バス・トラックは、系統単位で運行。1系統あたり、1〜255台。
全ての車輌について処理を行なうのは大変なので、系統ごとに代表を決めておく。
各系統の代表のみが画面に表示され、その代表がバス停に到着したら売上が発生。
経費・売上は台数に比例。

189 :
シムシティのように年代変化があって
町並みや鉄道車両が変化する

190 :
実在列車いらないって。
それがあるだけで、版権で値段が高くなるんだから。
車両作成モードとか作って好きなやつだけ実在列車作ればいい。

191 :
>>190
実在車両が好きでそれを自由に走らせたいから
マップ作るんだろが。
プラレールでもしてろや。

192 :
実在・非実在には拘らない、MOD化してくれ
データはユーザに作らせれば費用も開発期間も浮く
モデリングデータが馬の形で線路の上を走ろうが別にそれはそれ
万民が喜ぶデータを作るやからは概ね実在を緻密に仕上げるヤツだろう、そんだけだ
別に車両に限らず建物もやっていいんだぜ?<チラAAry

193 :
個人的に路面電車を通せる道路を導入してほしいなぁ。
あと路面電車用の電停。
車両は昔ながらの車両とライトレールの車両を希望
ムリカナァ?

194 :
>>193は10で絶対必要だな
広島市電出しといてあの駅の高さはないわ
まあMOD適用可にしてすべて解決とは言わんが、このスレの要望の8割方は解決しそう

195 :
路面は欲しいよね…
まーバスやトラックとの兼ね合いとかが難しいのかもしれんが
大通りの真ん中を通せるだけでもいいから欲しいわ

196 :
モノレールは欲しいわ。あと、道路の交差点つくる制約が
多すぎるのは是非どうにかしてほしい。分離帯感覚で1〜2マス
開けて並走させても、もっと間隔を開けないと横方向に繋げきれないから、
大通りが作れない

197 :
カーブ部分にもポイント置きたい。
南海難波駅を再現したいのだ。


198 :
資材置き場が8個までしか置けないのが欲しい
現状の最小単位が32個じゃ、トラック専属にしなきゃならん

199 :
>>198
8個までなの!?それはキツいな…

200 :
・モノレール(できれば跨座式と懸垂式を区別)・船舶・ヘリコプターを復活。
・ロープウェイ・飛行機を導入。
但し、A5(PS版)のように満員御礼でも赤字、というのは勘弁…。
・片側2車線の幹線道路
・一般貨物と特殊貨物
一般貨物→資材は運ばない、貨物を運ぶことで、売上・経費が発生
特殊貨物→現行の貨物、資材を運ぶ
・技術開発
自動改札→駅の維持費が下がる
振り子列車→カーブを高速で曲がれる

201 :
スーパーより縦にデカいバス停とか

202 :
国鉄・JR6社・国内私鉄各社(大手・地方全て)・3セク…、
全ての歴代車輌が登場。
但し、これを実行すると、価格が数十倍にも跳ね上がる罠…。

203 :
次は人と車が普通に走ってる街にする事
ゴーストタウンはだめ
ズームした場所、今見てる場所だけでいいから、そういう処理ができるようにしてほしい
重くなるとは思うが工夫して軽くできれば尚いい
もしくはオプションで背景有りか無しかを選択できるとか

204 :
効果音をもう少し演出できないものか。いつも最後は温泉街を作るんだけど旅情がいまいちで。
ギギギって止まる音とかVVVFインバーター音を再現して欲しい。あとガード下とか。

205 :
【ゲーム】シムシティ5、災害に津波を追加
米EA社は29日、メディア向けの発表会を行い、
年内に発売を予定しているPCソフト『シムシティ5』の概要を明らかにした。
『シムシティ』シリーズは都市開発シミュレーションゲーム。
家庭用ゲーム機にも移植され、日本でも多くのファンがいる。
(中略)
また、災害も新たに数種類が追加され、発生するかどうかは個別に選ぶことが出来る。
地震をオンにするとさらに津波のOn/Offが選べるようになり、
津波をオンにすると地震の際に追加で津波が発生するようになった。
発表では津波発生のデモ画面が流され、防波堤(今回新たに加わった建築物)を
設置していない都市では海に面した低地がまさに壊滅し、
防波堤の高さ次第では低い土地でも被害を抑えられる
(ただし全くなくなるわけではない)という内容のデモムービーが流された。
なお、『防波堤』という名前だが、川沿いに設置して洪水対策に利用することも出来る。
発表に出席したウィル・ライト氏は『災害に津波を追加するというのはスマトラ以来温めていたアイデアだ。
日本の津波被害の直後で不謹慎だと思う人もいるだろうが、
災害に強い都市を作るのもシムシティの目的の一つ。どうすれば津波被害を減らせるか、
ゲームを通じて色々試して欲しい。それが今、我々に出来ることだ』と述べた。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/

206 :
親戚が流されて行方不明な身としては全く笑えない

207 :
やっぱりこういうネタ書く馬鹿が出たな。
いかにもにちゃんねるらしい馬鹿だ

208 :
>>205が数分前にCITIES XLのスレにまでこのネタ貼ってて心底萎える
いい加減にしろよボケが

209 :
>>205
ttp://hissi.org/read.php/game/20110401/QStDbHE0ZXk.html

210 :
既出だったらすまないけど、こんな風に配線できたらソフト3本かうなー
http://www.youtube.com/watch?v=KpxYgBUgKCg&feature=related

211 :
勾配の線路を作って、あとから地面を線路の高さまで盛り上げられるようにしてほしい。現状盛土作り難すぎ。

212 :
Trainzって人気無いのかね
>5 ホームに人は配置できるし、
>9 道路にもいろいろ種類はあるし、
>10 地形は5m以下の単位で上げ下げできるし、
>13 鉄道と駅建物の大きさに矛盾はないし、
>16 架線柱はあるし、
>27 MODも作れるし、
以下略なんだけど

213 :
Trainzちょっと遊んだけど
色々できすぎて周り整えて列車動かすまでが一苦労なのも考えもんだなとおもった

214 :
>>205
誰かやるとおもったよ
はぁ・・・

215 :
>>214 日付ミロ。 ネタでも貼りでも性質悪いヴァカ。

216 :
ど〜せ車体長くしたってパンタすら付けないなら、
Bトレみたいにデフォルメしてでも1両ずつ拘って欲しいよ。
その方がR小さくても雰囲気出るし、A9の広さでも広大になるのでは。

217 :
つ8

218 :
デフォルメの方向性がずれてるんだよな

219 :
仕様とは関係ないけどPS3で出してほしい。
無駄にハイスペックのPCを要求するよりもゲームに特化したハードでイキたい
そもそもPCにこだわる必要があるの?
  どっちでもいいか・・・・・・
隣の駅まで4時間じゃ・・・・・・・・

220 :
21Cベース

221 :
>>219
わりーけど、GeForce 7800GT同等性能のPS3で今更やりたいとはおもえねーわ。

222 :
>>221
PCの性能向上速度に据え置きゲームがついていける訳ないもんな。
ただ、据え置き機で新作出せれば、その分プレイヤーの裾野は広がると思うんだけど。
俺はA2001から入ったあと、A7と8を飛ばしてA9も見送って、
パッチで時間拡張できてからPCごと買ったクチだから、そう思うんよ。
やっぱいきなりPCゲームから入るのは、敷居が高いんじゃないか?

223 :
むしろPSにこだわる必要があるの?と言いたいわw
ゆとりはDSでポケモンでもやってろwww

224 :
新しいハード買うくらいならPC強化するわ

225 :
>>222
据え置きでゲーム出せば裾野が広がる云々は確かにそうだけど、
だからと言って入門用の簡易なものを俺達が望んでいる訳でもない。
3DS向けに新作が出るだろうし、これ以上はゲハとかでスレ立ててやってくれ

226 :
>GeForce 7800GT同等性能
そう思ってるひとおおいんだろうな
GeForce 7800GTでGT5が動くか想像したほうがいい

227 :
このゲーム全部中途半端なんだよ。
グラとか、ダイヤとか何でもいいけど一つぐらい完璧な物作れよ

228 :
サイバーフロントが2011年5月27日に発売を予定している都市交通シミュレーションゲーム「シティーズ・イン・モーション
本作は,マス・トランスポーテーション(大量輸送交通)がテーマのタイトルで,プレイヤーはヨーロッパの都市を舞台に運輸会社を経営し,
公共交通網を構築する。ムービーを見れば分かるとおり,バス,鉄道,水上バス,路面電車,ヘリコプターといったさまざまな運輸手段が登場するので,
これらを使って都市や会社を発展させていくのだ。
 都市の住民達にはそれぞれ名前や職業があり,通勤やレジャーなどで市内をせわしなく移動している。
彼らの要求に応えて,大都市交通網を完成させよう。
http://www.4gamer.net/games/118/G011837/20110509031/

こんなA列車で行こうをだしてもらえんか?

229 :
日本語版みたいだしそのままシティーズを遊べばいいんじゃ?

230 :
>>226
動くでしょ。PS3のグラ汚いし

231 :
できれば車両の増解結とか小田急や京王のような異形式車の連結もサポートして欲しい。
途中まで6+4の10両で走らせて4両編成は途中駅で折り返しとか切り離した4両は支線へ直通運転とかやってみたい。

232 :
>>228
それのMODで日本の鉄道特化とかできればよさそうだねぇ・・・。

233 :
>>232
でも都市の発展はしないし温泉や観光地もない
あまり面白くはなさそうだな
緩急分離の高架複々線に出来ればいいんだけど

234 :
洋ゲーを買ってきて日本向けMODを入れて売るっていう
ビジネスモデルとしてなりたたんだろうか。

235 :
んで、本スレはどこいった?

236 :
「A列車で行こう」シリーズ55両目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1306988035/

237 :
>>228
それおもろい?

238 :
次は、a9の評判のいい機能を引き継いでほしい。
なんか今までのa列車は各々のバージョン毎に勝手ばらばらに機能を付けてるだけで、
それを次のバージョンに引き継げてないから、バージョンが上がっても機能的に進化したとはあまり思えないんだ。
あと、実際は土地の形状に線形をあわせるけど、マプコンでは線形に土地を合わせるようにして欲しい。

239 :
そもそも鉄道会社に承認得てるならもう少し忠実にモデリングしろと。
クーラーの数すら合わない全部それっぽい車両ばっかじゃねぇか。

240 :
パンタすらない電車もどきに何を求めてんだよ

241 :
だからもどきなんだろ?w承認いらねぇだろ。
系列名も変えてそれっぽい車両だけにして安くするか、MOD用意して欲しいわ。

242 :
DS版が全部もどきでPCと比べたら安いぞ

243 :
なんか火の鳥にあった
「指が4本しかないやつは人間じゃないから殺してもいい」
という話みたいだな

244 :
面白さが、容量や性能に比例するならいいけど
最近は見た目重視だからな、8bit時代が懐かしすぎる
時間と金をどこに使うかだな。
A4を今のpcで出来るところまで拡張したらどこまで進化するのかも楽しみだが
グラボなんて無い時代でcpuの性能だけだったしな。

245 :
毎度1万で出すくせに退化したりするからでしょ。リアルを目指すくせに権版払うに見合う程の見た目でもなし
テキトーなモデル描くくらいなら玄人ユーザーに丸投げしろって考えも今のADにはアリっちゃアリなような。

246 :
>>244
A4を今のpcで出来るところまで拡張したら
それをやろうとして出来たのがA7だから
期待は出来んw

247 :
遅レスだけど・・・
>>244
何を言うか。PC-9800シリーズにはEGCというグラフィック高速化チップが付いていた。

248 :
路線の電化・非電化の違いが欲しい

249 :
DSの人にやってもらえればいいんだけど

250 :
かなり細かくなってしまうけど、信号や速度制限を付けれるようになればいいなぁ。
160km/hで急カーブを曲がるたびに恐怖が…

251 :
シムとコラボだな

252 :
>>250
ゲームなんだから脱線するわけでもないのに恐怖とか馬鹿じゃねーの?www
オタクきめぇ

253 :
↑キモオタ

254 :
CityInMotionやってみたけど1両あたり定員10人とかデフォルメしていいから乗換えあるのもいいな。
ちまちま動くのが見えるとか

255 :
でもカーブ半径で制限速度決まるとか、勾配で使用できる車両決まるとかは必要だろ
今のままじゃNゲージじゃねーかw

256 :
列車やビルの映り込みを再現してほしい。
これだけで随分リアルさが違うと思う。
そのままだと必須スペックが跳ね上がりそうだから、オプションのオン・オフで。

257 :
>今のままじゃNゲージじゃねーかw
まぁ、曲線半径は鉄道模型並で勾配は模型でもキツ目な感じだけどね。道路の勾配はあんなもんだけど。

258 :
神社や寺や学校みたいな建物は、手動設置の場合、パーツごとに設置できるようにしてほしいなぁ
たとえば神社なら鳥居、石畳、壁、社殿を分けて建てれれば、組合わせ次第でいろいろ作れそう。
山に鳥居を大量に並べて伏見稲荷もどきを作ったり。

259 :
> まぁ、曲線半径は鉄道模型並で勾配は模型でもキツ目な感じだけどね。道路の勾配はあんなもんだけど。
勾配酷過ぎ
20m縛りが諸悪の根源

260 :
もっと地形に合わせて線路ひきたいよね
そのためにはパーツ敷設型の今の方法じゃ駄目なんだろうけど

261 :
車両開発システムはなぜ消えたのか
A大戦略みたいな系統進化して欲しい

262 :
>今のままじゃNゲージじゃねーかw
A9お披露目の時にNゲージ方式の線路敷設方法になってることををアピールしてたけど。

263 :
A10では、トミックスのファイントラックぐらいにポイントの種類が増えれば嬉しいんだけど。
単線作るのにY字ポイントとかほしいな

264 :
路面電車を出してくれたんだから、路面電車関連も充実して欲しい。
路面電車用の電停や、複線跨いでダブルでのポイント切り替え。
あと、片側通行用の道路に、路面電車の軌道を横断する交差点を作れるように、交差点の制限をなくして欲しい。
A9のやり方だと一定距離をおかないと交差点が作れず、路面電車の軌道と道路の混在風景が再現できない。
路面電車によくある道路の端から端まで張り巡らされるあの架空線は大変そうなので、無理ならせめて架線柱とパンタでいいけど。
その場合、架線柱は路面電車の複線の軌道の間に立てられるようにして欲しい。

265 :
経営ゲーみたいな、ゲームとしての要素はADSの方に任せて
PC版は鉄道面特化でいいと思うのよね
拘る人は大体の人はマプコンでやってるし

266 :
・風になびく木々(植物の種類もいくらか)、山々の木々は標高も含めて別物。
・主要な観光名所、自然及び人工物等が課題スペースとして初期から存在してて(ほかと比較して広め)
それらを後々撤去するかどうか選択していく。影響について考えさせられる。
・簡略化されたビル群とか(現行A列車だと一本一本って状態)色々。街も含め10年20年そこらじゃ変化しない。
が建築物としては老朽化していく。

267 :
・駅舎の中がデザイン(メンテ)できたり(運営も?)、駅舎前商店街もレトロ噴水広場風とか(不ドー産運営はこちらで)
いろんなパターンがあったり、人混みはイラナイ。。。それらは一店一店の売り上げデータで表現。
商店街にはそれぞれ違う商店街のBGMが用意されてる。閉店前にはシャッターが降りてくる。

268 :
助成金が下りる見込みがあれば、もしかしたら数パーセントの確率で新しい街が。みたいな方がリアルでいい気がする。

269 :
街並みの木々はメンテで植え替えられたらとか、河川も土砂がつもっていくとかあって工事イベントがあったら。。。

270 :
より高度な操作が必要な沖合埋め立て地イベントを用意するとか(ビルが思い通り建つとか)

271 :
マップ端っこのあちこちからその時期に合わせて資源が供給される。
それらをうまい具合に運搬して、街に資源を供給する。

272 :
街に新車が走るイベント。新車率、高級車率。

273 :
主要な。。。に、球場を加えるとしたら。。。
それに見合う周辺施設が増加していく。。。

274 :
次世代のパソコンで希望。。。脱3次元。。。

275 :
なんかシムシティでもやってろよ的なカキコミだなw

276 :
基礎がなってないのにディテールアップするのはカスだって、やまちゃんが言ってた。
ので、まずA9の基礎修正を希望。

277 :
A9のゲームバランスが悪いのはADに経営のセンスないから?

278 :
普段は貨物列車をある駅に待機させておいて、その駅の担当範囲の資材置き場の資材が減ったら資材を取りに発車する。
資材が埋まったらまたその駅で次に資材が減るその時まで再び待機。
そんなダイヤをお願いしたい。
A4、A5の頃からず〜っと欲してる運行状況なんだが、いまだに実装されていない。
A6〜8はやってないから、それらに実装されてたかも知れんが。
建築物の方ではアウトレットモールができたのは嬉しいけど、イ○ン的な「ショッピングモール」も欲しいな。
最近どこにもそういうショッピングモールがあって、もう「街の顔」として一般的になってると思うんだけどなぁ。
あと、今回建物キットのタイアップの事を知らずに「素の建物キット」を買っちゃったんだけど、ヨドバシとソフマップ・ビックカメラが心底欲しい。
まぁ「買え」って事なんでしょうが・・・。
「次期A列車で行こう」には、タイアップとして本体か「素の建物キット」に実店舗(コンビニ、ファミレス、洋服店、デパートなど分野問わず)を入れられるだけ入れて欲しい。

どうかお願いします。

279 :
普段は貨物列車をある駅に待機させておいて、その駅の担当範囲の資材置き場の資材が減ったら資材を取りに発車する。
資材が埋まったらまたその駅で次に資材が減るその時まで再び待機。
そんなダイヤをお願いしたい。
A4、A5の頃からず〜っと欲してる運行状況なんだが、いまだに実装されていない。
A6〜8はやってないから、それらに実装されてたかも知れんが。
建築物の方ではアウトレットモールができたのは嬉しいけど、イ○ン的な「ショッピングモール」も欲しいな。
最近どこにもそういうショッピングモールがあって、もう「街の顔」として一般的になってると思うんだけどなぁ。
あと、今回建物キットのタイアップの事を知らずに「素の建物キット」を買っちゃったんだけど、ヨドバシとソフマップ・ビックカメラが心底欲しい。
まぁ「買え」って事なんでしょうが・・・。
「次期A列車で行こう」には、タイアップとして本体か「素の建物キット」に実店舗(コンビニ、ファミレス、洋服店、デパートなど分野問わず)を入れられるだけ入れて欲しい。

どうかお願いします。

280 :
枠なしの芝生保護区がほしい
舗装されたタイプの保護区がほしい
砂地(学校の運動場みたいな)タイプの保護区がほしい

281 :
>>278
>普段は貨物列車をある駅に待機させておいて、その駅の担当範囲の資材置き場の資材が減ったら資材を取りに発車する。
資材が埋まったらまたその駅で次に資材が減るその時まで再び待機。
貨物列車が駅で待機することなど現実世界でほとんどないぞ。
貨物列車を貨物駅で待機して資材が置かれるペースとタイミングを見てダイヤ組むのが現実的だよ。

282 :
「駅前のペデストリアンデッキ」
「駅舎なしの地上駅」
「多階層駅」
「新幹線・リニアの自由化(直線ルート一辺倒だと情けない)」
「船舶航路の設定(A5の船舶経営復活)」
「ヨットは港じゃなくてヨットハーバー(船着場)へ、港へは豪華客船を」
「鉄道と建築物の縮尺の一致」
「100km×100kmマップ」
「Y字ポイント、複線またぎポイントなど、未登場のポイントの再現」
「ポイントの設定を駅と同じように1日に複数回切り替えられるように」
「列車を最大16両編成に」
「列車の編成を自由に」
「列車・バス・トラックの速度設定」
「信号所」
「鉄道などの音をもっとリアルに」
「道路の信号の設定を最低1分に」
を希望。

「機まわし」
「曲線対応のホーム」
は・・・高望みだろうな。

283 :
A9になってマスに縛られなくなったのは良いんだけど、今度は建物をピッチリ隣接させて建設する事が難しくなった。
隣り合う建物同士だと補正が利いてピッタリ建設する事はできるけど、駅同士をピッタリくっつける時はそれが働かない。
それで、次作では建設時にマウスだけではなくカーソルキーでも建設場所を指定できるようにして、「カーソルを1回押すたびに1ドット」という具合に微調整できるようになると嬉しい。
マウスの右クリックでカメラの向きを変える事ができるけど、ドラッグした地面を基点に変わるから、油断して割と遠くの地面を基点にしてしまうととんでもない所にカメラが吹っ飛んで行ってしまう。
この「クリックした場所そのものを別の角度から見る」という機能はそのまま残しておいてもらいたいけど、それとは別に今カメラがある位置からは動かず、カメラの向きだけを変える機能(パンとティルト)も欲しい。
つまりは「建設時はカーソル上下左右で建物自身の前後左右に位置を微調整、建設時以外はカーソル上下左右でパンとティルト操作」という機能が欲しいんですが、どうでしょう。

284 :
とりあえずシフトキーを使えば少し幸せになれる気がする

285 :
モードより今みたいな基点回転かパン・ティルトかを設定で選べればいいとおもふ

286 :
機回しは入れて欲しいな
駅で反転できるとかそんな処理なら簡単だろう

287 :
そろそろ機回し欲しいよな〜。
機回し用路線がついた駅を建設
        ↓
駅のダイヤで「機回し」を選択
        ↓
列車が入線後、客車切り離し
        ↓
動力車が機回し用路線を移動
        ↓
客車の反対側に回り込んで接続

たったこれだけの事なんだけどなぁ。
もしくは、
「動力車と客車を分離」
「動力車が駅に停車している動力車がない客車に接触したら接続」
という風にしてくれるだけでもいいんだけど。
客車の反対側に回り込ませる線路はこっちで敷くから。
動力車と客車が分離できれば、移動のために動力車だけ走らせたり、9両編成くらいの客車だけを操車場に保管しておいたりと、風景としてもリアルになると思うんだけどな。
1両だけの動力車がホームを通過していくのを見てみたい(;´д`)

288 :
>>287
この際瞬間移動でも構わないと思う

289 :
4車線道路
電停付き道路
併用軌道
構内踏切付きの駅
このあたりがほしい

290 :
やっぱり車両の巡航速度を自由に決められたらいいと思う
そうすれば205とE231とかを同じ路線で走らせられるし。
車両の価格や維持費もその速度に応じたもので。
その上私鉄のもっと古い車両等を搭載すればかなり現実的になる
あとA7のトレコンみたいに編成でない先頭車・中間車みたいな区分を作ればグリーン車付、グリーン車なし、中間先頭車とかの編成が作れていいと思う。

291 :
BGMにハイテク都市とジオフロントを収録してください。マジで。
どっちかじゃないとA列車遊べないんだよ。マジで。

292 :
ばかやろー
男はだまって無音だ

293 :
狂った歯車も頼む

294 :
BGMは月一とエンドレスを選択できるようにすれば良いんだよ

295 :
この際有名な海外デザイナーに開発に加わって貰うとか。

296 :
グラなんてA4程度でいいから
システム面頑張ってくれよ
例えば、同一MAPにCOMの鉄道会社とか
金払って乗り入れとか会社吸収してみたり
子会社の経営方針ぐらいは決めたい
正直、鉄道の運用のゲームなんだから
車両の細かい所は要らないと思うんだが•••
確かに違和感あるが速度とか5段階表示で十分なんじゃ•••
あと、底スペPCでも動かせるのが良いな
まともに動かんw

297 :
じゃあA4やればいいじゃん

298 :
なんという核心をついた切れ味鋭い天才的な返しなんだ

299 :
何度も言われ続けてる縮尺の問題だけど
他人に薦められないのが一番の悩みだな
何で大きさおかしいの?って聞かれても答えようが無いから

300 :
「電車が埋もれないように」と答えたらいいんだよ。
本当にこの理由で大きさが違ってたはず。

301 :
他人はそんなとこ気にしないから大丈夫

302 :
次回作では、A5であったモノレールの復活を希望
発展した町に、ビルの間を縫うようにモノレールを敷くのが好きだった

303 :
>>302
そのモノレールも複線運転が出来ればなおいい。
なぜかモノレールは単線というオチがあったから。

304 :
線路も何種類かあれば良いとおおもう
最高速度70キロまでの線路→平地にバラスト。柵無し。曲線R100勾配10パーセントまで設置可能。
この間に2段階ぐらい
最高速度130キロ以上の線路→金網+草むら。踏切が勝手に出来ない。曲線R800勾配1パーセントしかひけない。
電車のスピードを車両固有の性能だけでなく線路規格でもコントロールできれば遊びの幅が広がる。
もちろんこれらの要素を生かすためには根本的にもっと広いマップが必要なのは言うまでもない。
そうでなくても今のマップは狭すぎるけど。

305 :
>>304
おま俺。
レールに種類があれば、低規格の路線を高規格に引き直すとかって楽しみもできるのにと思うが、
そこまで求めない人もいるだろうな〜。

306 :
>>304-305
確かに玄人好みだろうけれど、そこまで発展性があると良いな。

307 :
ここで書かれていることが全部実現すれば凄いな。
もうゲームじゃなくて、学会誌に査読論文が載るレベルだよ。
ゲーム内の金額が実際にかかるソフトになりそうだw
ttp://www.kyosan.co.jp/product/img_circular/v3002z.jpg
ttp://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/403/403152N.pdf
こんなん組み込めって言ってるような気がするw
グラフィックの表示はどうにでもなりそうだが、
内部のシミュレーション部分が大問題だな

308 :
社長が開発から手引かない限りまた残念な出来になるさ

309 :
時間尺度がおかしいのはなんとかしてほしい。
450倍だと、ダイヤ組んでも、隣の駅まで○時間、とか、リアリティがない。
30倍だとそのへんリアルだけど、たった数ヶ月でここまで発展しないだろ?という街になる。
このへんのバランスは見直してほしいなあ。
あと、1ヵ月後、半年後、1年後へ飛ぶボタンとかあったらよくね?
未来へ飛んだらとんでもないことになってると困るので、undoありで。


310 :
将来に先駆けてリニア運行に特化したA10なんてどうかな?
データベースとして利用出来る位に細部までみっちりと検証したやつ。

311 :
グラフィックは7程度でいいから車両や建物の
種類とマップの広さを重視して欲しい。

312 :
やっぱりA列車なんだから、様々なダイヤが組めてニヤニヤ出来る様にならなくちゃ。
ダイヤが綺麗に出力されるツールを搭載するのも良し。
経営要素とか美麗グラフィックなんかに気を取られず、原点回帰で頑張ってくれ。

313 :
・ゲームモードでも、1段分ぐらいまでの造成はさせろ
・1段20mではなく、10mにしてくれ。20mだと高架がおかしい。
・列車のスケール(略
・1段分掘った地下路線は、切通しにもできるとgj
・標高の高いところにも水を張りたい。0mまで掘らないと水がでてこないと渓谷とか高原とかつくりにくい。
・きりがないっちゃぎりがないが、マップが50km四方ぐらいあると(略
・ポイント(略

314 :
むしろ、メールでのサポートをだな…
このゲームを買うような人間が平日の昼間に電話かけられる暇あるわけ無いだろう

315 :
A9の防波堤みたいな感じで、ある程度曲げたり自由に設置できる塀や柵がほしい。
種類は、ブロック塀、金網フェンス、ガードレール、線路際にあるような木の柵なんかがあると嬉しい。

316 :
田舎のままでも経営が成り立つようになんないかな・・・

317 :
つ煎餅

318 :
道路種類追加…4車線道路、IC、JCT
子会社追加…道の駅、SA、PA、フェリーターミナル(フェリーが来る)
バス停追加…駅前ロータリー、片車線づつつくれるようにする、高架バス停
あと盛土の高架が出来るようにする。

319 :
>>318追加
路面電車軌道つきも2or4車線

320 :
シリアルの認証を電話以外でも出来るようにする

321 :
盛り土の高架もいいけど、複線を一発で引けるようにしてほしい。
道路は、路地のような細い道路を追加して。
田舎の風景作っていて気がついたのだけど、
畜産・酪農関係の施設が皆無だ。
畜舎とか、サイロとか、柵とか。
特に柵はいろいろと使えそうなんだがな。
グーグルさんのスケッチアップでつくった建物データを追加できたらうれしいんだが。
あと、マップ外から出入りする電車のダイヤ設定をしたい。
マップ外と接する線路を仮想的に駅に見立てればいいんだから、
パッチでもできそうな木がするけど。

322 :
道路種類
1、2、4車線道路、2、4車線線路併用道路、車線線路併用道路、2、4車線高規格道路(全車輌100km/hになる)

323 :
ネタでも何でもなくDSとマルチにしてくれ
PCオンリーだとただのCADっぽい配線シミュレータにしかならない

324 :
32方向に線路
カーブにも駅を
端部のホーム幅を絞った駅希望

325 :
視点がな…
思いっきり引いても、真下を見下ろすと大した範囲が見えない。スクロールが手間。
そして思いっきり寄っても、人の視点までは寄れない。
街を歩く人の気分で自分の街を見たい。
運転席目線もいいけど、自由に動ける人の目線も欲しい。

326 :
スケール

327 :
電車スケールを2倍にしないと高高度から俯瞰したときに見えないが,
人の視点までズームすると電車がでかすぎる.
高架の高さもたぶんそう思う.なので,2つのモードを切り替えられればなぁ.
電車スケールの問題はレールの幅かなぁ??
あとは,次期ではなくA9でパッチ対応してほしいのだが,
ポイントで正面衝突でも無いのに詰まるのなんとかして欲しい.
信号機が作れないのが非常にもどかしい.
信号が作れないのなら,ポイントで詰まるようなことは回避して欲しい.
自分のダイヤがしっかりしていないからこういうことが起こるのだが,
そのダイヤの設定がもう酷い仕様だし…orz
駅でしか時間調整できないのもなぁ.
あと,詰まったとき警報を出すとかそういうのもあればなぁ.

328 :
なんでそんなヒキで線路ひくんだ?
ある程度のヒキで見れば引けるじゃない?
全体の感じを見るなら思いっきりヒキで見るけど
くもじいとか見ていると電車は線の様にみえるからそれが普通だしその方がやりやすいのですが?

329 :
マップが10km四方とか言ってるけど、電車のスケールにあわせたら5km四方しかない。
A10では、電車と建物のスケールをあわせて、かつマップの広さを10km四方以上にして欲しいね。
無理だろうけど。

330 :
大丈夫処理能力さえあればなんでもできる

331 :
>>330
内部処理,マルチスレッドで動いてるんかなー??
スレッドが複数存在するのは分かるのだが、飛び抜けて1つだけ
高負荷の様な気がする

332 :
来年のCPUはintelもAMDもハイエンド8コアだっけ?

333 :
今更アセンブラで開発でもないだろうから複数コア・スレッドにコンパイラが対応よければいいだけと思う
グラフィックエンジンは別だが
>>329
禿同

334 :
スケールの統一、マップの拡大、車両数の増加、ポイントの修正は、A10で最低限やってほしいな。
出来れば大通りと併用軌道の追加もお願いしたい。
あと、間違っても時間の拡張設定を廃止したり、車両をプラレールに戻したりするのだけはやめてくれよ

335 :
>>334
おそらく前者は全く採用されず、後者がすべて採用となります。

336 :
サントラサントラ

337 :
次回A列車はのベースはDSで頼む。

338 :
このスレを見てもわかるが、プラレール派とリアル派では購入層も要望も違う。
二つの系列を混ぜた中途半端な商品を企画すると、双方からソッポを向かれると思う。
他社で喩えるなら、まるで三国志と真三国無双を混ぜる、或いは大戦略と萌え大戦を
混ぜてしまうぐらい無謀なことになるので、大反対。
たとえば
永濱さんチーム → A列車ナンバリング・シリーズ「A列車で行こう10」
飯塚さんチーム → A列車シンボル・シリーズ (仮称)
  「A列車で行こう Symbol Zero (シンボル・ゼロ)」
みたいに、きっちり分けて両方シリーズ化するのが無難だと思う。
その上で、それぞれ対象環境ごと (PC・家庭機・携帯機) に派生品を展開すればなお良し。

339 :
現状のリアル派・ナンバリング・PCとプラレール派・シンボル?・携帯機の2種類でちょうどいいじゃないか
無駄に派生するのはやめて欲しい

340 :
やっぱり究極の目標は「A列車で行こう+電車でGO!」だと思うんだよね。
自分で作った箱庭都市で自分で設定したダイヤを運行する。
並走やすれ違いなんか、萌えるだろうなあ(;´Д`)

341 :
>>340
そして自分の運転ミスでダイヤ大混乱、回復ダイヤの設定でてんやわんやになるんですね。
やばい燃える

342 :
わざわざ外部のソフト使わなくても、
A列車の中で、時刻表やダイヤグラムを見ながらダイヤ設定できるようにしてくれ。
駅単位、ホーム単位のダイヤ入力はもう勘弁してほしい。
あと、駅名票とか路線図とか作って遊べると楽しいんだが。
要は、ニコ鉄の連中が遊んでいるようなことを、もっと簡単に俺も遊びたい、と。

343 :
他人が苦労して創り上げたものを楽して手に入れたいとな?

344 :
前者はいるが、後者はいらない。

345 :
簡単なやつでいいんだよぉ。
うpするつもりもないのに、イラレで路線図かいててもむなしいし、
デザインとかこだわらないから、ゲーム内で簡単な路線図だの
駅名票だのつくれたら楽しいじゃん。

346 :
ダイヤウィザードで電車を走らせたときに駅間の所要時間を表示することぐらいできるだろうよ

347 :
ダイヤ設定中に24時間のうちの任意の時間に飛べるようにしてくれ。
ミスって(あの面倒くさいダイヤの入力を、一発ノーミスでできる人がいたら尊敬する)電車が詰まったとき、
直っているか確認するのに24時間時計をすすめないといけないのが苦痛。
気がつくとみなきゃいけない時間を過ぎてたりするし。

348 :
>>347
配置して打ち込み終わったら、コーヒー入れ直しながらセーブしね?
で、失敗したらリロード→デバック。
すいません。コーラ派です。

349 :
駅エディタが欲しいな。
車両と同様こだわりがある人も多いはず。

350 :
橋上駅とか、東西(南北)両方に出口があるとか、
ホームの配置をいじれるとか、ってこと?
それなら欲しいね。

351 :
大手私鉄風な駅ほしいな
屋根が張り出してるやつ

352 :
シムシティみたいにMOD,LOT,BATが使用できるようにすればいい
後はユーザー同士で好きにやってねってスタンスにすれば
開発も楽になるし安く作れて大量に売れるかもしれないのにな

353 :
ジャンルは違うが「ザ・シムズ2」のビジネスモデルが成功例かも。
・MODやチートを解放 →世界中のユーザー作品流通を支援
・メーカー側も追加パックを積極的に発売 累計出荷数は桁違い
・しかもプロテクトはちゃんとかかっている (不正コピーの完全撲滅はムリだけど)
このEA(Maxisを吸収)の三拍子そろったソフト商法は、ちょっと前のゲーム業界の
‘優等生’と言えたと思う。大昔はMaxisと提携もしてたADなのに、すごく閉鎖的な
方向に進んじゃったのは、日本のPCゲー市場(特に経営シム系)が小さかったからなのかなぁ?
ま今後はモバゲやスマホの絡みで業界もがらっと変って、シムズ2みたいな
オープン商法は日本じゃ無理なのかもしれないが

354 :
実在車両があるんだから、実在駅も欲しい。東京駅とか大阪駅とか収録されたらみんな使うだろ。

355 :
>>352
MOD環境を整える手間があるから、開発は楽にならないだろ
ある程度最初から建物入ってる必要もあるだろうし
それに大量に売れそうなゲームじゃないしな
世界販売も無理そう

356 :
海外に鉄オタってのはいないの?

357 :
駅はホームと駅舎と全部個別に設置できるようになればいい
まず線路引いてからその線路上の任意の場所にホーム設置
そして複数ある駅舎の中から選択して設置
できれば実在駅舎を何点か

358 :
各々個別パーツ化で組み合わせる機能の実装
後はパーツそのものがMODできれば何も言わない
その延長に車両関係のMOD・・・

359 :
A6系統が一番理想に近づいてたんだがなぁ

360 :
A21に以下の要素をプラス
車両16両まで対応、バス運行可、道路引ける、建物建てれる、ゴツイ建物の種類増やす
道路は片道4車線まで対応、踏切は4複線まで対応、駅はカスタムできる、マップ広く
交差点とポイントの種類増やす(ロータリー交差点、Y字ポイント等)
こんなもんで概ね満足かな

361 :
A6系列のグラフィックで道路建設と発展範囲の拡大、マップの拡張がされれば良い。
ダイヤとかこだわりたい人もいるだろうけど鉄道敷いてそれっぽい風景が作れればそれでいい

362 :
>>361
A6はあれでダイヤは作りやすいんよ。
15分おきという縛りが30倍再生で無くなれば、大満足で10年は戦える。

363 :
貨物の種類を作ってほしいなぁ
行きは満載の貨物列車も、ほぼ常に帰りは空荷とか寂しいし
無駄に貨物往復させるのも無駄だし

364 :
「A列車スローライフで行こう」的なノリで高層ビル群には縁の無い街並みを再現出来るバージョンを希望。
のんびりワンマン運行でニヤニヤしたいな。

365 :
のんびりワンマン運行やってる所って、自治体からの補助が入ってるのがほとんどだし
そういう要素もA列車で仕込んでくれたら楽しいと思った。
ついでにA5辺りでスタート時に借金があるシナリオがあったのを思い出した。

366 :
A4のハイテク都市がそれだったな。

367 :
○建物の数種類を各種5倍に
○道路を並列できるように
○交差点の自由度を上げて
○バス停を片側ずつ設置できるように
これだけでだいぶよくなる

368 :
キハ40のスピードアップ。

369 :
列車・線路・車両・道路のスケールを建物にあわせれ
大きなRのカーブを用意してくれ
カーブにも駅をつくらせろ
大型駅のホームの端部は絞れ
スリップポイント用意しろ
これだけでだいぶよくなる
スケール以外は、パッチでなんとかならんか?

370 :
隣駅で全員下車ってシステムどうにかならないのかな・・・
一体何をシミュレートしているゲームなんだと・・・
結局完成型はサイバーフロントが作ったA21Cだったわけだな
目的意識を持った人のシミュレート
資材の種類をレイルロードタイクーンのように増やす
木材、生活用品、工業資材など
グラフィック面では駅や列車をリアルなスケールにする
これだけできたらもう文句ないわ

371 :
三角形状の土地にも立てられる建物なり田畑なりが欲しい。
あとカーブの上にもポイント置きたいし、斜めに交差できる踏切もいる。
夜行列車が普通に走行できるだけの距離を再現できるマップの広さがあれば嬉しい。
資材の種類に応じた貨物車両と、貨物用操車場ができれば個人的には2万円でも買うぞ。


372 :
>>370
ユーザーはもちろんたぶんアートディンクの中の人も考えてる事なんだろうけど
なんで実現しないかね
障壁は何

373 :
しらんけど、乗車させる場合、沿線にどのような町があるか一人もしくはひとつの建物ごとに処理しなくてはならない
あと、その人が持っている特性(住民かリーマンかなど)も処理しなくてはならない
ここら辺が負荷がかかるのかもしれない

374 :
今のA列車のシステムだと乗客は、次来る列車がどの駅に何時に到着するのか分からない状態で乗っているようなものだから、目的をもって移動するのは無理だと思う。
それを分かるようにするには、列車が到着するたびに時間を早送りして、将来の停車駅と到着時刻を調べないといけないし、処理が重くなりすぎる。
多分これが難しいからA21Cでも、目的をもって乗車するのでなく、目的をもって降車する仕組みになったんじゃないかな。

375 :
ポイントやダイヤが変更されないと仮定した状態で目的地を持った乗客を乗せ
ダイヤ通りに目的地に着いたら売上発生、一定時間内に目的地に着かなければ売上発生なし。
この程度に簡略化したものなら実現できそうなんだけどな。
早送りするとダイヤが狂うところを見ると、実はゲームを設計できる人材がいないだけだったりして。

376 :
>>375
ダイヤは計算しないといけないから、何時間以内という判定にしたら?
それなら現実的で面白いシステムになりそうだ。

377 :
街があるから乗客が乗るんじゃなくて、
客が降りるから街が発展する、っていうロジックだからいけないんじゃないかな。
大きな都市の周りに衛星都市ができて、町全体が成長、スプロールしていく、という状況を再現するのに、
大きな駅に乗った人が、隣の駅で降りて「乗降客数」が増え、町の発展が加速していく、という計算をしているような希ガス。
ゲームスタート時はそういう考え方にしておかないと、乗降客も増えず、町も発展しないんだろうな、と。
ま、改善して欲しいし、できると思うんだけど。

378 :
ダイヤが細かく組めて、乗り換えとか人の流れがシミュレートされて、
車両が自分で作れるゲームができたらいくらで買うよ。

379 :
それが今までA21C以外で出来ていないのが不思議

380 :
隣駅で全部降りるってのがダイヤを組む気を無くさせるよな
田舎の単線から都会へと上京していくのを想像しながらニヤニヤしたいのに
隣駅で全員下車ってw

381 :
駅の種類に橋上駅を追加して欲しい
それと1つの駅に跨線橋を複数設置してみたい
ターミナル駅の跨線橋が1つ、階段が1ホーム2本だけってのはちょっと寂しい
ホームの端に階段とか作ってみたい

382 :
>>380
そうそう。こういうシミュレーション物っていかに脳内でドラマが作れるかって事が重要だよね。
発車時刻になるとホームで人々が右往左往したり、無理やり駆け込み乗車するサラリーマンが現れたり、
必死に安全を確保する車掌さんがいたりとか、そういう演出面の強化を期待したいな。

383 :
どうせ個々の乗客のシミュレーションなんてしてないんだろうから
駅の大きさや発展度による係数に乱数かけ合わせた数だけ乗降させるだけでもいいのにね

384 :
そうだよ適当でもいいんだよ
なぜそれができないんだって話

385 :
21:00から急に乗客が1480→40になるのやめてくれ。

386 :
>>372
社長
家庭用ゲーム業界同様に90年代のゲームで思考が止まってる
当時のADは当時としては斬新なゲーム揃いだったけどね

387 :
>>385
田舎ならまだしも超高層ビルの林立する都会でも一気に減るよな
仕事終わりにちょっと一杯ひっかけずに全員真っ直ぐ帰宅するのか?あの世界は

388 :
>>387
一つ目の駅で全員降りちゃうのはさびしすぎ。

389 :
山や川や森、湖や池なんかにも集客能力をもたせて欲しいな。
具体的には、手つかずの自然に簡単な商業施設を設置しただけで、ある程度の乗客が乗り降りして欲しい。
開発していない事が「売り」になるって感じで。
そうすれば小さな村や町規模の観光都市の再現や、基本的に障害物でしかなかった自然オブジェクトとの共存を一層楽しめるんじゃないだろうか。

390 :
頭端式ホームやターミナル百貨店や巨大駅ビルなどのパーツを用意して
自由にパーツを配置して駅をデザインできればいい
阪急梅田や小田急新宿のような駅を作りたい

391 :
yahoo知恵袋でrailsimのモデルを共有できるかもしれないといってる人いたな

392 :
、あれは嘘だ。

393 :
 ⊂    {: .i : . : . : . { . : / {: . /     ヽ: . : ハ: . : .i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :}
 _    {: .i : . : . : . i: . /  {: ィ´    ヽ: \ヽ: . :ヽ: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ,′
(_    {: .i : . : . : . { :┼‐イ:/         ヽ:ヽ` \_:lヽ: . i: . : . : . : . : . : . : . : . {
      {: ハ: . : .{ : ハ: .{  zzzz、      \:!  \:ヽー-l-\: . : . : . : . : . : . : \
      ヽハ: . : i :ヘ V// )//ヾ        彡〒=ミx \ヽ: . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
⊂         Vヘ: Vハ  { {7///ハ        んイ//ハ\ Vヽ: . : . : . : . : . : . : . : . )
           ノ: . : .i   V////リ        {/////ハ ヾ  }: i: . : . : . : . : . : . : . /
        /: ./: . : .i   \//ノ         V/////リ /  }. : . : . : . : . : . : . : ./
          ( . : . : . : }www           ー==´   / . : . : . : . : . : . : . : (
/ /     \ : . : . :,                      ww/: . : . : . : . : . : . : . :へ:_>
 ̄ ,         ): . : . (                       {: . : . : . : . : . : . :/V
   し´   〈 ̄ミミx_>      ___   、      ): . : . : . : . :/´´`ヽ、
          l   /::::::::::: ̄ミミzzx、V       )_ -‐ ´): . : . : ./´        ヽ
        V/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙̄ミミ≦二/   ∠ ィ Y´          ',
           V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::T゙ミミ三z≦/  /        i
          __V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l    ̄!´l  /         }
       /  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l     l l /           ,′

394 :
誤爆

395 :
>>367
全面的に同意、と書こうとしてよく見たら、俺自身の書き込みだったwww

396 :
1000m級の真のランドマークに成り得る超超高層ビルが欲しい。 

397 :
1000m級の真のランドマークに成り得る超超高層ビルが欲しい。 

398 :
ごめんorz

399 :
気にするな建物キット2個づつ前種類買うという意気込みなんだろ?

400 :
列車速度をせめて選択できるようにしてほしい。
E233系なら120km設定だが、他に80kmとか100kmに選べるように。
今の設定だと209系や201系と速度差が大きすぎる。

401 :
O列車で行こう
国内最古〜機関車引退まで

402 :
湖畔列車で行こう
単線鉄道

403 :
次回作では、ランドマークを日本にある建物の中から選んでほしいな。
サグラダファミリアとかを入れられてもネタか遊園地のアトラクションぐらいにしか使えないし。
出来れば、実際にバスや列車が通れる瀬戸大橋とか、東京駅や大阪駅みたいな巨大な駅も
ランドマークとして追加して欲しい。

404 :
駅の種類はホントにもっと欲しいよな
橋とか高架とか道路も全部見た目同じとかありえんわ
そこら辺あんまり話題にならんけど鉄オタ的には気にならんのかな

405 :
基本が出来てないんだからディテールに期待なんかしてません

406 :
だから、角張った雰囲気をだな丸くデフォルメしろと。

407 :
スーパービューとか古い塗装は早く更新してほしい。
今はあんな色のスーパービュー踊り子走ってないから。
関東のJRの車両くらい勉強して、全部入れて欲しい。
もしくは車両パックで販売してくれ。買うから。古い車両だとやる気無くすわ。

408 :
>>406
おいやめろ

409 :
架線柱まだー?

410 :
お前は架線厨

411 :
乗り換えのロジックは、シティーズ イン モーションと同じにして欲しい。

412 :
>>411 どういうロジックなの?

413 :
人間の挙動が一人一人シミュレートされている。
家から職場に向かうビジネスマン、買い物に向かう主婦、空港から観光地に向かう観光客…etc
その上で各駅での乗降、近い駅・またはバス停同士での乗り換えが行われる。
一人一人の移動の様子も追跡でき、街全体の万人単位でシミュレーションされている。
Steamで格安で買えるから、興味があればダウンロードしてみるといいよ。

414 :
主婦の買い物って電車使うのか?

415 :
>>414
主婦だってデパートぐらい行くもの。
あんたの奥さんみたいに、イトーヨーカドーのパンツばっかりはいてる主婦ばっかりじゃないわよ。

416 :
乗り換え要素や、個別の目的地認識、などの贅沢は要求しないから、
せめて下車した乗客の何割分かの人数を、次の列車なりバスなりの
乗車人数に加算してほしい。つまり影響範囲に建物がなくても、降車客がある場合はある程度
乗車人数が増えるようにしてほしい。直近の便で下車した人数の
二割は次の便の乗車客に加算、とかで可能なはず。そうしたら、
郊外のバスターミナルで降車客はたくさんいるのに、乗車客なし、
という現象も回避できる。山奥のキャンプ場前のバス停で
毎日降りては居なくなる120名の行方を案じることもなくなる…

417 :
A列車はどこにパワーを取られているのだろうか?
やはり、ここはcuda coreやララビーの発想のように
小さいマップをつなげて強制的にスレッドを作ってマルチに対応かなぁ〜?

418 :
併用軌道キボンヌ。せっかく路面電車があるのに・・・

419 :
多分、
リアルの鉄道会社とタイアップしたスタンプラリーのイベントとかあるんだ。



シベリア鉄道とか。

420 :
>>370
・リアルなスケールに統一だけでなく架線と架線柱もきぼんぬ
・勾配カーブ
・2面2線の相対式ホームで中央に通過線が2本ある、こだまのみ止まるような新幹線型の駅
・常磐線や総武線、東海道線に代表されるような、2面2線の島式ホームに渡り歩道橋の長さが変えられるやつ。
 これがあるため緩行線と急行線の線路別複々線の駅の線路が綺麗に並べられない
 同様に方向別複々線の外側急行線、内側緩行線で内側に2面2線の島式ホームで、外側に1線ずつ通過線が作れるようにしたい

421 :
新幹線型は今でもできる
ただ同一駅扱いにはならない
夢だけど乗り換え挙動が再現されればちょっと離れた駅と駅を同一駅指定とかお願いしたい

422 :
脱ゴーストタウン

423 :
すくにビルがにょきにょき生えてくるのがやだわ

424 :
京都やヨーロッパみたいに景観規制設定が欲しいな。
それをやると高いビルが勝手に建たなくなるの。
建物も日本風のものだけじゃなくて、ヨーロッパとか外国の町並みが
再現できるとうれしい。追加パックでいいから。
A4エヴォルーションであったのに退化してるじゃん。

425 :
会社にマンパワーがあるのなら車両や建物のバリエーションをもっと増やして欲しいし、
ない又は作りたくないのならユーザーオブを認めて欲しいなー

426 :
Modを自由に作れるだけで全然違うだろうにな。売り方の発想が昭和のままだな。

427 :
ModあったらA10まで話題盛り上がりすぎだろ?
車両1種増えるだけで話題になる、建物1種増えても同じ
売り方下手、問われるのは経営手腕と技術力とどっちだろな

428 :
>>426
シムシティみたいだな

429 :
建物追加パックを入れても、ちゃんと起動するA10を希望します

430 :
技術なんて大していらんよ。プログラム関連板のねらーどもに依頼すれば必要な技術が揃うレベル。

431 :
既に皆さんおっしゃっているかとは思いますが。
◇次の駅で全員降りるのはやめてー(目的地の概念を…)
◇近接した複数の駅舎を同一駅扱いできるようにしてー
◇簡単にホーム長を変えられるようにしてー
◇ダイヤ設定はA2001方式に戻してー(5分間隔程度でいいから)
◇分割併合できるようになったら神
◇PS3版出してくれたら仏
◇だけどバグはダメ。せめて金取るレベルにしてー

432 :
>>431
まとめ乙!

433 :
>>431
スケール統一 マップ拡張
が抜けてる

434 :
>◇ダイヤ設定はA2001方式に戻してー(5分間隔程度でいいから)
当然、ホーム個別設定で。
駅一括のみだとグレードダウンになる。

435 :


436 :
>>431
◇架線・架線柱を描写する
◇駅ホームの構成の種類を増やす
◇過去に登場した車両や、昭和40年以降のライセンス承認が容易な車両はオール登場(旧国鉄JR私鉄の客車)して欲しい
◇乗用車登場(バスとトラックしかないのはおかしい。バスはコース設定機能は残しバスのダイヤ設定は犠牲にしてもいい)
◇2灯式信号(線路上に設置して設定した時間の間は進行できない)
◇10km×10kmのMAPを広げたいとき、「MAPを広げますか?」で10km×10kmのMAPが1枚くっつく形でつながる
◇高速道路と一般道路に片道2車線も登場
◇街の種類復活(都心・商業・重工業・軽工業・港湾・農業・観光・寺社仏閣・住宅・教育)
◇勾配カーブ
◇ホームに人を描写する
が抜けてる

437 :
>>436
長いので、却下。

438 :
>>437
ゆとり乙

439 :
・みんな大好き鉄道むすめと夢のコラボ。気になるあの子を秘書や営業部長にしよう(一部有料ダウンロードなります)。限定でフィギュアつき特別販売
・鉄道の旅の醍醐味、駅弁。今回は実在する駅弁会社が駅に出店できるぞ。コレクションルームも今回あるのでどんどん集めて自慢しよう
・多くの要望の声に答え韓国、中国の車両をなんと大量に追加。これで国際色豊かな風景が実現できるぞ


A10はあの社長だとこんな風になるよ、きっと… 

440 :
>>439
新幹線を衝突転覆させるシステムも追加だな

441 :
>多くの要望の声に答え
脳内の声ですかぁ?

442 :
街づくりゲーで最大の不満は
鉄道車両と鉄道関連施設が一般建物に比べて大き過ぎること
街眺めてると違和感がありすぎる
高架がバカみたいに高かったり
車両見たい時は拡大するし実物大に合わせてほしい

443 :
次期版一番望まれる部分だな
見た目おかしいのいらね

444 :
自動改札が家屋の一階分くらいだもんな。手ぇ届かね〜
あと駅舎なし簡易駅もぜひぜひ

445 :
隣接するマップの人口とか都市の特徴を自由に設定出来るようにして欲しいな。
人口によって乗客数が増減したりすると嬉しい。

446 :
・スケール統一
・マップ範囲拡大。長方形マップでもOK
・時間軸1倍に。1万倍速程度の早送り、指定日へのジャンプ機能があればいい
・ポイント、交差点の種類を増やせ
・線路の種類を増やせ(木製枕木・PC枕木・RC路盤ぐらいは選ばせろ)
・より緩やかなカーブを用意しろ カントも表現しろ
・ジェットコースターのようなスロープなんとかしろ 地形にそって緩やかに上がれるようにしろ
・信号(建物のない操車場でもよい)を用意しろ
・線路の任意の範囲で速度指定できるようにしろ
・駅種類を増やせ。なんならユーザーが好きにカスタマイズできるようにしておけ
・地上で駅を積層できるようにしろ
・近接した駅を同一駅扱いできるようにしろ
・曲率の緩いカーブにも駅を作らせろ
・OuDia程度のダイヤ作成ソフトを実装するか、連携しろ
・少なくとも、時刻をテンキーから入力できるインターフェイスを用意しろ
・ポイントの切替設定をもっと柔軟にできるようにしろ
・列車の速度は最高速度固定ではなく、最高速度以下で任意に設定できるようにしろ
・建物、列車追加MOD
・列車カスタマイズキットを出せ 色ぐらい好きに塗らせろ

447 :
>>446
全部書いてあった

448 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16458600の4:00あたり
架線、やっぱ欲しいよ
全然雰囲気ちゃうやん

449 :
こんだけ要望出てると、完成形までかなり年数かかりそうだな‥。
とりあえず、ADはどれだけ時間かけてもいいから、皆の要望に全部応えられるような作品を作るべきかな〜‥。
最終作的なクオリティを目指してほしい。
ほんとADには期待してるから、ガチなのを頼む‥。

450 :
三歩進んだら四歩下がるからなぁ…
今までのシリーズをいいとこ取りしたら、かなりいい作品になると思うんだけど。

451 :
カラテカだとそのまま崖落ちるんだぜ?
>>449
ほんとガチでプレイヤ(購入者)と戦って欲しいわ〜
これでもか!ってヤツで唸らせて欲しい
毎回新作であ〜ぁな気分になるのはもう飽きたんです

452 :
全くだ。本当にこのスレで言われてれようなものが出来れば世界的ヒットになるだろう。
マインクラフトなんてβから公開して金も取って、ユーザーに遊んで貰いつつ、
Twitterで要望を吸い上げて機能を拡張し、歴史に残るヒット作になった。
同じような事をやればいいのに。売り方の発想がPC98の時代で止まっているだろ。

453 :
>>446
>・スケール統一
>・マップ範囲拡大。長方形マップでもOK
>・時間軸1倍に。1万倍速程度の早送り、指定日へのジャンプ機能があればいい

>・ポイント、交差点の種類を増やせ
>・線路の種類を増やせ(木製枕木・PC枕木・RC路盤ぐらいは選ばせろ)
>・より緩やかなカーブを用意しろ カントも表現しろ
>・ジェットコースターのようなスロープなんとかしろ 地形にそって緩やかに上がれるようにしろ
>・信号(建物のない操車場でもよい)を用意しろ
>・線路の任意の範囲で速度指定できるようにしろ

>・駅種類を増やせ。なんならユーザーが好きにカスタマイズできるようにしておけ
>・地上で駅を積層できるようにしろ
>・近接した駅を同一駅扱いできるようにしろ
>・曲率の緩いカーブにも駅を作らせろ

>・OuDia程度のダイヤ作成ソフトを実装するか、連携しろ
>・少なくとも、時刻をテンキーから入力できるインターフェイスを用意しろ
>・ポイントの切替設定をもっと柔軟にできるようにしろ
>・列車の速度は最高速度固定ではなく、最高速度以下で任意に設定できるようにしろ

>・建物、列車追加MOD
>・列車カスタマイズキットを出せ 色ぐらい好きに塗らせろ
というかこれMOD作れるようにするだけでかなりの部分が解消されそうだよな。
いまどきMODがないPCゲームとかあり得んだろ。

454 :
>>453
> というかこれMOD作れるようにするだけでかなりの部分が解消されそうだよな。
MOD化を考慮して再度考察
元ネタ>>446
> >・スケール統一
> >・マップ範囲拡大。長方形マップでもOK
> >・時間軸1倍に。1万倍速程度の早送り、指定日へのジャンプ機能があればいい
> >
> >・ポイント、交差点の種類を増やせ
> >・線路の種類を増やせ(木製枕木・PC枕木・RC路盤ぐらいは選ばせろ)
> >・より緩やかなカーブを用意しろ カントも表現しろ
> >・ジェットコースターのようなスロープなんとかしろ 地形にそって緩やかに上がれるようにしろ
> >・信号(建物のない操車場でもよい)を用意しろ
> >・線路の任意の範囲で速度指定できるようにしろ
> >
> >・駅種類を増やせ。なんならユーザーが好きにカスタマイズできるようにしておけ
> >・地上で駅を積層できるようにしろ
> >・近接した駅を同一駅扱いできるようにしろ
> >・曲率の緩いカーブにも駅を作らせろ
> >
> >・OuDia程度のダイヤ作成ソフトを実装するか、連携しろ
> >・少なくとも、時刻をテンキーから入力できるインターフェイスを用意しろ
> >・ポイントの切替設定をもっと柔軟にできるようにしろ
> >・列車の速度は最高速度固定ではなく、最高速度以下で任意に設定できるようにしろ
> >
> >・建物、列車追加MOD
> >・列車カスタマイズキットを出せ 色ぐらい好きに塗らせろ
>
> いまどきMODがないPCゲームとかあり得んだろ。

455 :
ごめん、ミス送信、再掲
>>453
> というかこれMOD作れるようにするだけでかなりの部分が解消されそうだよな。
MOD化を考慮して再度考察
元ネタ>>446
・スケール統一
・マップ範囲拡大(長方形マップOK→自由設定の方がより望ましい)
・時間軸1倍に。1万倍速程度の早送り、指定日へのジャンプ機能があればいい
・ポイント、交差点の種類を増やせ
・線路の種類を増やせ(木製枕木・PC枕木・RC路盤ぐらいは選ばせろ)
・より緩やかなカーブを用意しろ カントも表現しろ
・ジェットコースターのようなスロープなんとかしろ 地形にそって緩やかに上がれるようにしろ
・信号(建物のない操車場でもよい)を用意しろ(区間最高速度指定[車両単位]ならよりベターか?なら↓が要らない?)
・線路の任意の範囲で速度指定できるようにしろ
・駅種類を増やせ。なんならユーザーが好きにカスタマイズできるようにしておけ
・地上で駅を積層できるようにしろ
・近接した駅を同一駅扱いできるようにしろ
・曲率の緩いカーブにも駅を作らせろ
・ダイヤ作成ソフトを実装or連携
・抜本的なUI改良(時刻をテンキーから入力できるインターフェイスを用意しろ)
・ポイントの切替設定をもっと柔軟にできるようにしろ
・列車の速度は最高速度固定ではなく、最高速度以下で任意に設定できるようにしろ
・建物、車両MOD化
・各制限数の緩和or無制限化

456 :
建物、列車、駅MODで解決しそうなもの
・スケール統一
・ポイント、交差点の種類を増やせ
・線路の種類を増やせ(木製枕木・PC枕木・RC路盤ぐらいは選ばせろ)
・より緩やかなカーブを用意しろ カントも表現しろ
・ジェットコースターのようなスロープなんとかしろ 地形にそって緩やかに上がれるようにしろ
・駅種類を増やせ。なんならユーザーが好きにカスタマイズできるようにしておけ
・地上で駅を積層できるようにしろ
・近接した駅を同一駅扱いできるようにしろ
・曲率の緩いカーブにも駅を作らせろ
解決しなさそうなもの
・マップ範囲拡大(長方形マップOK→自由設定の方がより望ましい)
・時間軸1倍に。1万倍速程度の早送り、指定日へのジャンプ機能があればいい
・信号(建物のない操車場でもよい)を用意しろ(区間最高速度指定[車両単位]ならよりベターか?なら↓が要らない?)
・線路の任意の範囲で速度指定できるようにしろ
・ダイヤ作成ソフトを実装or連携
・抜本的なUI改良(時刻をテンキーから入力できるインターフェイスを用意しろ)
・ポイントの切替設定をもっと柔軟にできるようにしろ
・列車の速度は最高速度固定ではなく、最高速度以下で任意に設定できるようにしろ
・各制限数の緩和or無制限化
半分くらいかな

457 :
MODって、いろいろできるんだねぇ〜
勉強になるわ

458 :
線路をMOD化したとする
レール形状・枕木等、そのものプロパティもそうだけど、駅や踏み切りを線路付帯物と考えれば、かなり自由なもの
極論MODの口(ソケット)だけ隠しで残してくれれば良い(ADは保障しなくていいよ)
A7の時の列車をデータを共有するソフトとか誰かしらなんか作っちまう
そんな感じで遊べるならそれもあり

459 :
鉄道模型モードと、リアルシミュレーションモードみたいなのつくれないかな
線路引いて、既存の建物デストローイして、駅を置いて、列車をおけばすぐに走り出すA9は、いわば鉄道模型の世界
これはこれで、残しておいていただいて結構なんだが、これとは別に、もう少しリアルな鉄道経営シムモードもあって欲しい
現実社会では、計画をたてて予算を確保し、用地買収して、工事にも時間がかかって、その間にも街は変化していく
これを再現するべく、「計画・設計」モード、みたいなのを用意してほしいんだな
いったんゲーム時間を止めて、線路を引き駅をつくり、配線がうまくいかなかったら何度でもやり直して(設計なので金はかからない)、
納得できる路線計画ができたら、概算総事業費を出して「事業決定」→ゲーム再開
年度ごとに予算を割り当てて、工事区間を指定し、順次工事を進めていく、と。
もたもたしていると、都市化がすすんで事業費がどんどんふくらんでいくし、逆に焦りすぎて過大な投資をすると、経営が圧迫されてしまう、みたいな
過大な路線計画を立てて、運賃に特別加算したら、沿線住民が怒り出す、とかね
駅の開業時期にあわせて、順次ダイヤ改正したり、面白いと思うんだけどなあ
税金とか資材輸送なんかでゲーム性を演出しないで、純粋に鉄道会社経営シムとして進化してくれたら、うれしいんです、私は

460 :
ドア開閉は‥?

461 :
でも実際作るとなるとADじゃなく
新規に製作チームに出資したほうが良さそうだと思った
実際SLG作るのに幾ら位掛かるんだろう
2億円出すから18ヶ月で作れって条件で応じるところあるかな?

462 :
>>461
A9以上なら2億じゃ足らない

463 :
citiesだっけだかに出資した方が案外早いかもしれんな。ダイヤ設定機能とかすぐ作れそうなものぐらいだろうし、円高だし。
どうなるADw

464 :
鉄道会社が空港作れるんなら
城とか湖とか大きな神社寺院教会修道院に温泉郷といった
観光用の特殊な集客施設を金の力で作れるようにしてほすぃ
それで観光開発すれば鉄道会社丸儲け♪

465 :
坊主丸儲けというが、寺院とかの運営に関係ない収入については、実は税金かかるんだぞ?
鞍馬山ケーブルとかはそれをうまく逃げた例。

466 :
A7ベースで
・建物の種類をすんげー増やす
・マップの広さをすんげー広くする
・動かせる編成数を増やす
これだけで10年遊べる
株がゲーム内の産業構成なんかの影響を受けたりすると萌える

467 :
同意
これ以上グラフィックの進化は必要ない
駅を相対式島式頭端式とパーツを用意して
ターミナル百貨店や高層ビルのパーツと一緒に
駅を自由にカスタマイズして作れるようにして
マップの広さは300km×300kmにすれば
東京の他にも巨大都市が作れて都市間輸送が出来る
あとJR東日本の首都圏の車両数が7600両ぐらいだから
大手私鉄や地下鉄含めて20000両ぐらい所持できるようにして
最大両数を15両最大編成数を4096編成ぐらいに出来れば
ずいぶん遊びでのあるA列車になりそうだ
cities in motionみたいに乗客が行先を持てればなおいいんだけど
隣の駅で乗客が全部降りるのはイヤだ
JRみたいな通勤ラッシュを再現させたいんだ

468 :
DX11に対応してくれるだけで大分変わるんだけどな
四角い箱にテクスチャ貼っておくだけであとはGPU側で勝手にディティールアップしてくれる

469 :
それ用の素材とシェーダーが必要だけどな

470 :
土手、堤防、川原を簡単に作れるようにしてほしい

471 :
ダビスタみたいにカレンダーで月単位で早送りできるようにしたい
列車のダイヤ自慢なんて基本的にラッシュアワーなんだから
列車運行を楽しむための1秒単位の等速倍速
都市の発展を見て楽しむための100倍速〜500倍速
資金稼ぎのための早送りの月送り
時間の流れはこの3種類でいいと思う

472 :
>>461
期間が短すぎる。
最低3年以上欲しい。

473 :
マップの広さは今のままで良いから
・建物を鉄道と同縮尺の大きさにする。
・マップ外に引っ張った線路・道路は他のどのマップの中の、外に引っ張ったそれらに繋がるかを指定可能に
・マップ外へ抜ける列車・バス・トラックを追跡・車窓モードにしておけば、マップ外に切り替わる時点で、指定された他マップを自動ロードし指定した線路・道路から引き続き走行
ってな感じのシステムを付加してくれたらいいんだが…
難しいかな?

474 :
>>473
それ希望

475 :
今日ヒストリーチャンネルでドイツの古城の番組見たけど
ああいうムードのいい観光名所になりそうな西洋風の城を
子会社として作れるようにしたらどうだろう
城大中小の他にノイシュヴァンシュタイン城とか何種類も用意して
観光需要で駅の乗降客数伸びそうだと思うんだけど

476 :
ヨーロッパの町並みつくってるの?
城もそうだが、市役所に見立てるとか以外の使い道が分からない。

477 :
>475
子会社ではなく、設置も撤去もできないが観光客誘致効果のあるオブジェクトにしたほうが良いと思う。
子会社となると収益の都合上、交通網の整備された場所にしか存在できないけども、
費用のかからない施設なら辺鄙なところにあっても良いし、
街から城まで鉄道を通そうといったゲーム内での目標にもできる。
それに子会社として建てられるとなると、はやらないテーマパークかラブホテルっぽいよ。

478 :
A5でゲーム開始時からサグラダファミリアとか姫路城とかあったな

479 :
A10はダイヤに特化しガチガチの漢仕様だと願っている。

480 :
願っているものほど救われないのがAD信者の常識。

481 :
場違いな効果音を何とかして欲しい。
何で通勤電車が留置されている操車場から貨物列車の走行音が流れるんだよw
アホか

482 :
踏切鳴りっぱなしもな。音関係もしっかり改善してほしい。

483 :
A9だけに、新作は永久に発売されれないよ

484 :
16両編成まで対応
自作車両投入可能
最低これだけはやってほしい

485 :
>>483
え〜、ないん?

486 :
それだけはわかりまテン!

487 :
A10は秘書がDSの姉ちゃんなら他には何も望まない。

488 :
リサちゃんに喧嘩売ってんのか屋上

489 :
音が変だから余計にゴーストタウンが強調されてる。
町の人や一般車が欲しい。
あとライバル鉄道会社とか。
自分が発展させたところに乗り込んできたりするの。

490 :
ちなみにA10(DS)の秘書の名前は「電華ちゃん」でお願いします。

491 :
秘書は、毎月違う衣装でお願いします。
振袖、水着、巫女、メイド、ミニスカ・サンタ・・・・・

492 :
秘書は、毎月違う体位でお願いします。

493 :
おっさん、それは、A列車とちゃう。エロ列車や。

494 :
やっぱ埼京線やろ!

495 :
A列車は携帯ゲームと相性が良い。
外の風の匂いを感じながらプレイするといつもよりも楽しさが増す。
PC版とは別路線で良いからそっちの方も大事に育てて欲しいな。

496 :
VitaでA列とか出ないかな・・・
結構綺麗なグラでできそうなものだけども

497 :
何気に万歩計とも相性が良さそうだな。
歩く距離に応じて日本中の駅をコンプリート出来るとか。

498 :
携帯機でA列車の次回作出るなら、DSは嫌だなぁ。
3dsかvitaが良い。

499 :
まぁ次はそのどっちかだろ

500 :
公式に製作発表された2010/9末から、既に1年5か月経過してるけど
ttp://news.dengeki.com/soft/info/detail/22154/
『A列車で行こう 3D(仮)』(3DS用)
ttp://hiro-bluemoon.seesaa.net/article/225919273.html
ttp://twitter.com/#!/miizuka_ad
ちゃんと開発は続いてるらしい… がむばれ! 飯塚さん

501 :
車窓モードもカメラ位置・角度を選べたらいいな。
最後尾車両から前向き寄りの横方向とか出来れば、カーブ時に前方の車両が視界に入ったりして、雰囲気出るのに。

502 :
DSの地図に細かく地名が付いている事にはもの凄く感動した。
旧作の良い所は新作にどんどんフィードバックして欲しいね。
期待してます。

503 :
>>502
それができてれば、ねぇ・・・・
前作のいいところも悪いところも、ぜんぶあっさり捨て去って来た歴史があるからねぇ・・・・

504 :
結合・分離

505 :
駅をふと覗けば駆け込み乗車しようとするサラリーマンがいたり、
家族でデパートへ向かう買い物客がいたり、そんな人間臭いA列車が希望です。

506 :
そんな小手先の演出に力入れるくらいならもっと先にやらんきゃいけないことが沢山ある気がする

507 :
まずはバスとトラック以外の車とかだな
過去作品にもあったしこれくらいなら期待しても良いよな・・・?

508 :
まずは道路の信号刻みを2分にして、鉄道ポイントも一日3回以上切換可能にすることでしょ

509 :
税金とスケールの統一

510 :
citiesinmotionやcitiesxlがsteamで20ドルで買える時代、建物パック()をよくあんな値段で売る気になるなぁと関心すら覚える

511 :
直流、交流、非電化の設定

ブルトレが好きなんで、ブルトレの機関車交換とか見たい。
あと、客車ごとに機関車を変えられるように

512 :
今まで機回しの概念すら全く持たなかった様な所に、そんな過大な期待など。

513 :
子会社と連動してイベント企画→専用ダイヤなんて楽しそうだね。
花火大会とかあると嬉しいな。

514 :
建物の工夫が欲しいな。
建物の低階層はショッピングモールになってる(南海なんば駅みたいなやつ)や阪急梅田駅みたいな二段構造の高層建築。
あと街に個性の出せるようにしたい

515 :
やっぱりGISでのマッピングと標高メッシュの採用だな。
これでよりリアルな地形作りが出来る。
確かMSのフライトシムが採用していたっけ。

516 :
>>495
実際にあった。
A3の焼き直し版みたいな携帯ゲームは。
新しい都道府県に行くとその県の鉄道の開設許可が得られるとかは面白いかも。

517 :
俺はケータイ版からA列車に入ったなぁ

518 :
スマホが普及してきたからスマホアプリでもいいな
でもフル3Dでスペック無駄に要求するようなのより2Dで気が向いたときにできるようなのがいい
Androidならライブ壁紙とか

519 :
>>516
良いね。
究極的には、自分が今いる地形が瞬時に読み込まれてご当地MAPを開発出来る様になったら最高だね。

520 :
2001に子会社とバストラックと自由に敷ける道路があればよい

521 :
いや、編成長も10両にしてくれないと

522 :
エクセルでダイヤ管理してたんだけど
専用のツールを使うと非常に楽だね

523 :
ごめんスレ間違えた

524 :
>>515
今でも地図情報を元にマップつくれるっぽいよ

525 :
ま、ここの人間ほとんどが次期A列車を
「うぉぉぉ買うから売ってくれぇぇ!!」
ってなるレベルになるには、まずADの企業体質を変えないといかんだろうな。
社長を社長室か出てこさせないで、プロジェクトをマネジメント出来る人間をGoogleあたりから数人ヘッドハント。
社長が何か言い出したら全力でシカト。
これだけでわりかし良いものができそうな気がする。

526 :
有志で作った方が早そうだな

527 :
>>525
売れないA列車はディスコンってことになりそう
>>526
鉄道経営系ゲーム開発スレ Ver.9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1303913888/

528 :
社長がワンマンで多分重役クラスもイエスマンだらけってのが問題
国内のゲーム会社が犯してる間違いそのまんまだもん。
これじゃガラパゴって当然。

529 :
>>527のスレで作ってるfreetrainは楽しい。
ダイヤ設定が完璧すぎる。
グラフィックがなぁ・・・
これはこれで好きだけど

530 :
ゲーム本編にはさほど影響ないかもしれないけど
駅内の表示板に自分が入力した駅名が出るとか
ちょっとうれしくなる仕組みがほしい

531 :
車両はアドオンみたいにすれば値段下がっていいと思う。
いらない車両たくさんあるし

532 :
HXみたいになるぞ

533 :
>>532
コンシューマー版なら味しめてるから間違いなくやるだろうね。
PC版は、さらに悪質になって追加パック売るために手抜き。
これがユーザーから一番嫌われてるのが判らない奴らだからね。
一回倒産しなきゃ判らないだろうな。

534 :
>>533
味を占めるって、HXはうまくいったのか?

535 :
>>534
まぁ、ペイできちゃいないだろうね。
それよりかアレをまともに楽しむにはDLCを買わざるを得ない
ってのが問題だとおもうよ。
実際文句いいながらも買った人がそれなりにいたし。
俺はHX買ってすぐはDLC買う気でいたけどアホらしくなってやめた口だけどね。

536 :
もっと鉄寄りではなくて都市シム寄りになって欲しい

537 :
>>535
ペイ出来てないなら味占めてじゃなくて懲りずにじゃね?
6→2001→21c、7→HX→8とバージョンアップ、移植を繰り返してるから
次回作はバージョンアップになるのかな

538 :
>>537
ああ、その方が正しいね。
9のバージョンアップか・・・パンタグラフらしき菱形のものが乗っかって架線柱っぽい電柱が出る

だけだったぐらいにして(´・ω・`)

539 :
9系列にしろ、架線と架線柱だけでなく
鉄道・駅と建物のスケールを同じにしてほしい。
ポイント設定や駅発着時刻設定をもっと柔軟にしてほしい。

540 :
画質はもっと下げてもいい

541 :
駅舎の大きさにかかわらず発展具合が変わらないのはゲームとして意味がないと思う
乗客を捌ける上限が駅舎の大きさで決まっていれば駅舎選択で発展をコントロールできるし
降りられない乗客がどうなるかという問題があるけど

542 :
その問題を解決してから意見してください

543 :
車窓モードをもっと具体的に、客車の中から眺めたり出来たら素敵だと思うんだ。

544 :
客車の中を動き回れればいいよね
どうせ車両使用料払ってるならさ

545 :
実在車両いらん。架空鉄道という実感が全く出ない。
1つの鉄道会社なら電車も自分でつくるべき。でもADSではそれが原因で不満勃発してたから、実在車両と架空・自作車両の両立。
9は作動可能PCレベル高杉。画質とかんなとここだわるな社長。
あとAVみたいにビルの高さそれぞれ変えられたらGOOD。

546 :
そうか?
GT240とかHD3450CF程度で十分だろ?

547 :
独自フレームワークじゃなくてUNITYとか海外のゲームエンジン使えば
もう少しまともなものができそうなんだが、やらないのかね

548 :
>>547
鉄道会社に金払うのも嫌がるADが、
ゲームエンジンに金を払うとでも?

549 :
>>547
ゲームエンジン使ってもグラフィックそのものに金かけないとやっぱりしょぼいままだし
基本的にFPS用が多いから遠くから全体を映すようなゲームだと厳しいかも

550 :
そろそろ駆動音の方も「電車でGO!」並の拘りを見せて欲しいな。

551 :
>>549
BF3で戦闘機乗ってきてください

552 :
>>551
BF3のエンジンって売られてたっけ?

553 :
ところで、A9の売上はいくらだったんだい?

554 :
A10開発の話が出ないくらいじゃね?

555 :
ローカル線を作りやすい環境を整えて欲しいな。

556 :
A10グローバル。
国内で優れた運用実績を残して、車両や技術を世界各国に輸出するゲーム。
世界を跨ぐ大陸鉄道を通してエンディング。

557 :
次回作はもういいから、建物キット3+駅拡張(駅舎種類増やす、駅舎無し田舎駅追加)希望

558 :
縮尺の修正
都市発展のアホさの修正
人の移動ニーズのシミュレート
が実行されればとりあえず遊べる

559 :
ここで出た改良点を元に新しく鉄道会社経営SLG(あえてA列車とは言わない)を作れば
新しく遊びでのあるゲームになりそうだとは思うけど
最低でもcities in motionのようなシステムとA列車9クラスのグラフィックだと
作るのに必要な資金と時間ってどのぐらいになるんだろうね
あとゲームのモデルやシステムを真似したとして
知的財産関連でADに訴えられたらどうしよう

560 :
データ類は、皆に求める方法(MODっぽく)にすればプログラムコアだけですむ。
・グラフィック表示3Dやら2Dやら
・時間経過に関する各種処理(移動・変更・対応・累計他)
・データ変更機能(建物・車両・日時・パラメータ等の新規・更新・削除)
・セーブ・ロード
後なんだ?

561 :
複合駅とか21Cではあったのに何故消えたのか
今回の建物キットの車庫とかもそうだが、線路・駅関連はそんなにいじるのがむずかしいんかね

562 :
>>561
やる気が無いに一票

563 :
>>560
後はUIも地味に工数が掛かるね

564 :
次世代A列車で行こう360

565 :
車窓モードからシム視点モードへ進化を期待。
自分で作った駅から車両に客として乗り込みたい。

566 :
グモ1件起こるごとにその日の売り上げが一定の割合で減るシステム
そして駅の色が赤くなるw

567 :
それは別にいらないです

568 :
>>566
病んでるな・・・
精神科に行くことをお薦めする

569 :
首都圏の鉄道毎日使ってればこの発想は自然だぞw

570 :
>>569

571 :
>>569
通院加療を要す

572 :
都会人にしか分からんわなw

573 :
>>572

574 :
問題点はそこじゃない。
首都圏も関西圏も必ずといっていいほど連日どこかで発生してて
各社とも頭を痛めてるのは事実だが
アートディンクと協賛・タイアップしてるJR東日本や使用許諾を出してる各社が
何らかの事故や遅延を前提としたゲームデザインを許すはずがない、ってこと。
航空各社の国際線などの機内スクリーンで、飛行機事故を連想させるような映画は
絶対に放映しないのと同じ理屈

575 :
>>574
あ、そういえば機内で上映する映画って徹底してるよね。
スピードも一般はタクシー中の飛行機にバス突っ込んで大炎上だったけど、機内上映版は別のとぶつかるんだっけ?

576 :
ゲーム内で事故が起こって、
死人が出たら面白い、
真っ赤な血の色に染めればわかりやすい
なんて精神が荒みきったやつでなければ発想できないだろ

577 :
だな、不謹慎極まりない。

578 :
そっかそっかw

579 :
エンブレムのデザインを自由に決められると良いのにな。

580 :
話しバラバラ」やなっ

581 :
とにかく次回作は音に拘ろうよ。
構内アナウンス、発車ベル、駅の喧騒、etc。

582 :
音にこだわったって、見た目ゴーストタウンだし

583 :
とりあえず本スレでも出てるように列車毎に速度がばらばらすぎるのを何とかして欲しい
線路側車両側どっちでもいいから最高速度制限みたいなのがあってほしい

584 :
マップ外にいる時間を列車毎に任意に設定できればいいのに

585 :
>>584
それ、A10までまたなきゃダメなのかなぁ
マップ外に接続すると、そこに仮想の駅ができて
ターミナル駅と同様にダイヤ設定できるようにしてれればいいだけなんだけど
パッチでできそうなもんだけどな

586 :
A10はA6(A21)ベースにA9の良かったところをプラスして欲しいね

587 :
>>586
異論を挟む余地がない

588 :
車両のクオリティはA21を頂点に下り坂
プラスしても他の何かが失われていく
賽の河原だ

589 :
>>588
A21の頃のほうが列車の選択肢や改造も出来て面白かったが、いかんせん5両だったからなw
ところでA9と比べてA21のよかったところって何?

590 :
ポイントが設定できる。
なんで対応してくれないのか理解に苦しんでる。

591 :
>>589
建物の縮尺

592 :
今の40x40mのやつでも建物一つだけにすればだいぶ良くなるのになぁ

593 :
都市開発はシムシティに任せてA列車は車両開発&世界へ輸出なんてどうかな。
今は各国で高速鉄道の建設ラッシュだし。

594 :
高速鉄道の建設ラッシュ?
どっかあったっけ?

595 :
英国と台湾の事かしら

596 :
道路も線路みたいに一車線単位でひけたら、色々できそうなんだけどなー。
停止線の位置とか、信号機とかが難しいのかな?

大通り作ったり、細い道作ったり、道路と道路の間に街路樹植えたり、色々やれたらいいんだけど。

597 :
アメリカの高速鉄道の計画がもっとまともだったら建設ラッシュになったかもしれない

598 :
Googleマップが完全3D化か…動画見たけどすごいな リアル
つまりスマホ程度のグラフィック性能でもかなりリアルな空気感の3D作れるってことなんだろ?
もっとリアリティのある絵が欲しいよやっぱ

599 :
「2番線、白線の内側までお下がりください。ドアが閉まりまーす」を毎回脳内再生するのは悲しいぞ。

600 :
>>598
ADが社用飛行機を飛ばせるくらいでかい企業になればリアルになるかも
あと昼間の写真を元にしてると夜景とかあまりリアルじゃないかも
あ、夜景は夜景で撮影してくればいいのか

601 :
とにかく電車とバスがデカ過ぎなのが一番萎える
ビル街ならまだ目立たないけど、田舎町とか作ってるとひどいよね
あとは山に線路通すとき上らせるかトンネル通すか選ばせてほしいかな

602 :
モバゲーからA列車が登場!という悪夢をみた。

603 :
>>602
グリーから出てた

604 :
やっぱりA列車はPCでやるのが一番
携帯とか小さい画面でやりたくないわ

605 :
列車の運行を車両側じゃなくて地上側(信号)で制御するようにすれば、ダイヤの自由度は飛躍的に増すと思う
時間になったら出発信号機を進行にして発車させたり、入換信号機で入出庫させたり、ポイントも時間で制御したり…
ダイヤ設定の難易度がハンパなく上がりそうだけどな

606 :
時刻表形式でダイヤが作れれば楽かなと思った

607 :
>>604
風景が重要だよなあ

608 :
グモるのが自然とか抜かす奴はそもそも車両が入ってくるホームで
手元の画面しか見ないor周りの音すら聞かない自殺志願者同然のバカが増え続けてるリアルを問題視しろよ・・・。

609 :
>>606そう思うがいろいろ難しそう

610 :

Battlefield 3 Operation A-Train Map 追加DLC とか

611 :
RRTみたいに経由する駅を指定していく方式にしたらどうだろう。
それで時刻も指定できるようにしてさ。
あと電化と非電化を選べるようにする。非電化路線は電車禁止。
ほか既出もあるだろうが、
・分割併合の概念を
・国鉄型気動車で凸凹編成を作れるように
・勾配のある地上線と曲線レールがほしい。
・勾配に合わせて速度とか編成に制限が加わるとなおよい。
 
 峠に挑む列車とか再現したいんだ。
・シムシティみたいにゲームモードでも地形造成を可能に。クリック一回一万円とか。
・あと落石覆いとかアクセサリー置きたい。置かないと災害が起きやすくなってウヤ頻発とか。
RRTとシムシティとA列車のいいとこだけ全部欲しい。

612 :
できればMAP大きくして山ももっと大きくできたらいい 1000mくらい
まあ電化非電化はオプションでもいいかも
もっと自由にいろんなことできるといいね

613 :
とりあえず車両の最高速度を変更できることを最優先。

614 :
たとえばA9の113系は75`で走るが、
75`以上は設定できないけど75`以下は設定できるといった感じ。
連投スマソ

615 :
線路の速度制限も

616 :
Y字ポイント
勾配を三段階ぐらい切り替え可に

617 :
マップを10Km×10Kmにしてくれ
A9も蓋を開ければ、鉄道&施設のスケールがおかしいから5Km×5Kmにしかならん
まともな10Km×10Kmを是非

618 :
道路に人影はおろか、隠しキャラで永○が歩いている姿が見えないんだが。

619 :
列車の描写を過去作品から流用するのやめてくれマジで。885系もA8からの流用で
手を抜いたせいで酷い事になってる。
あと高架線にも留置線作れるようにしてほしい。本厚木とか京急品川のような。

620 :
>>619
ついでに地下留置線モナー。

621 :
9からもう2年半だけど新作情報マダァー?

622 :
>>618
飛行船に乗ってるので見えません

623 :
>>618
見つけたら前後ろの道路削除して閉じ込めるわw

624 :
高架がすぐ出来るのはおかしいだろ
線路を移設して高架工事をし、10年で完成ってな感じにならんかね?

625 :
自分でそういう風にプレイすればいい
実際にそうやってる人いるんじゃないの?

626 :
プロフェッショナル版に期待
要求がかなり盛り込まれてる

627 :
なんだよプロフェッショナル版てwww
と思いながら念のため公式見に行ったら
ホントにでるっていうんでびっくりしたでござる

628 :
http://www.a-train9.jp/professional/
びっくりした
このスレの要望いくつか取り入れられてるね

629 :
プログラム改変しているらしいし、期待していいと思う

630 :
転載
4gamerサイトによる主な改善点の要約
・鉄道関連と一般建築物のスケール比が1:1になる
・架線柱が復活(しかも複線・複々線の架線柱あり)
・乗り換えの概念が実装
・挙げられているだけで15種類ほどの建物の追加あり(化学プラント・神社・立体交差・鉄道車庫・木造校舎など)
・10種類ほどの1m立方のアイテムあり(自動販売機・公衆電話・郵便ポストなど)
・ポイントの細かい時間指定が可能に(これにより大都市駅のような多数の発着場がある駅などでも細かく設定できるとのことだが)
・通常と臨時の2つの発車時刻の設定が実現
・追跡モードと車窓モードの2種類ができる

631 :
>>630
間違ってるとは言わないけど、希望的観測で拡大解釈しすぎな点がいくつか
△鉄道関連と一般建築物のスケール比が1:1になる
 →追加されるゲームマップ(2個)か、新規マップ作成で、スケール1:1モードを選んだ場合のみ
?架線柱が復活(しかも複線・複々線の架線柱あり)
 →三線までは確認できたけど、複々線のサンプル画像例ある?
×乗り換えの概念が実装
 →新しく直角の立体交差駅が追加。上の線と下の線が同じ駅扱いというだけの意味
  公式サイトや4亀の記事中の「乗り換え」っていう用語は誤解を生みやすい
×追跡モードと車窓モードの2種類ができる
 →昔からできる。A9Proでは、列車を直接クリックして移行する新しいUIが増えるだけ

632 :
まあ人によって着目点が違うから、なにを「主な改善」と思うか様々だけどね
自分がまとめるとしたら、以下のような改良点が A9ProのGJ!だと思う
・市街化調整区域の指定可 (選んだ場所の自動発展を停止)
・三角地用の建物
・片側バス停や一般的なバス停 (屋根のないタイプ)など
・ローカル駅舎
・電停 (プラットホームの低い市電用)
・実際に入線可能な車庫
・架線柱はただの飾り扱い (好きな線区に建てられるし走行車両とは無関係)
・街の電柱などなど
http://www.a-train9.jp/professional/

633 :
>>631
というかA9でも地上駅に高架駅を無理やり重ねて、なんちゃって立体交差駅は可能だった。
Ver2.0で駅名登録や乗客数は同一化するってことだろうね
本スレ読んだらスケール1:1で遊べるマップ2つしかないという噂がある

634 :
>>633
そうだね、擬似的な階層駅は昔からできたよね。
ついでに近鉄布施や京急蒲田みたいな、A2001的な同方向の階層駅もできればよかった。
スケールについては、新規追加の12個のゲームマップのうち、10個が従来通りの
大きさで、スケール1:1モードは残りの2個だけ。

635 :
>>634
419 :名無しさんの野望:2012/10/02(火) 20:13:19.61 ID:TBUwS/B+
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/02/133/index.html
杉山さんの記事
駅舎は2階3階のタイプも有るらしいね
だそうだ

636 :
分倍河原みたいな1F/2F駅も
http://news.mynavi.jp/news/2012/10/02/133/images/005l.jpg
秋葉原みたいな2F/3F駅も
http://www.4gamer.net/games/186/G018650/20120928021/SS/008.jpg
作れるってことですね

637 :
交差駅のホーム形態はどう選べるのか気になるな。
>>636の2枚目だと2階ホームは「細いホーム2面4線」で、これは今までの高架駅ではできなかった仕様だね。

638 :
上下のホームそれぞれに対して「長さ」「ホーム数」「ホーム幅」が選べる感じになるのかな?
あと何気に「地下鉄入口」は嬉しいな、飾りではあるけど

639 :
高架線路で複線以上になってるとき
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ        ニニニニニニニニニニニニニニニニニ壁
================        ================
================        ================
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ ←このぶぶんを
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ ←なくしたい
================        ================
================        ================
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ        ニニニニニニニニニニニニニニニニニ

線路がすぐそばに接していたら接している側の仕切り壁をとっぱらって砂利で隠してくれないですか?
三複線、複々線のときの線路と線路が接している側の仕切り壁も同様で

640 :
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ        ニニニニニニニニニニニニニニニニニ壁
================        ================
                                                    レール
================        ================
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ ←このぶぶんを
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ ←なくしたい
================        ================
                                                    レール
================        ================
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ        ニニニニニニニニニニニニニニニニニ壁

641 :
1:1スケールを実装してくれるならついでに時刻設定単位をもっと切り下げてくれないものかな
30倍速でも夜明け前から電車を車庫から回送して出そろうのが昼になっちまう

642 :
マプコンで1:1変換モード追加搭載か
やるな、AD

643 :
Y字ポイントやクロスポイントやダブルスリップみたいな切り替え欲しいな

644 :
相変わらず64ビットWindowsでも動作確認だけでマルチコア動作や大容量メモリは活かせない仕様なのかな。

645 :
バス停でも配送所でもない、道路の行き止まりがほしい。
単に道路が途切れただけでは、台形状の切れ込みが残って
なにやら不恰好だし、ゲームモードだと延長される。かといって、
延長を止めたいためだけに、バス停や配送所を設置するのは非効率

646 :
建物キット3があったら収録して欲しいもの
【鉄道関係】
橋上駅・駅舎の無い田舎駅・建物の無い留置線
東京駅・大阪駅・ガーター橋
【建物】
警察署・消防署・大病院・ガード下店舗・墓地
コンビニ付きのビル・コンビニ付きのマンション
京町家・幼稚園・私立高校・稲荷神社・図書館
レンタルショップ・回転寿司
【小さな建物】
一軒ずつ建てれる住宅(新築・田舎・アパート)
新しい樹木(桜・松・ヤシ・柳・竹・大木)
花壇・線路沿い看板・屋台・石碑
ブロック壁・ガードレール・鳥居・ご神木・地蔵

647 :
>>646の追加
【鉄道関係】
上野駅、新宿駅、池袋駅、横浜駅、千葉駅、大宮駅、北千住駅、立川駅
カーブ駅、線路と道路の立体交差

【建物】
アパート、河川敷、三角形の土地の住宅地、台形の土地の住宅地、三角形の土地の公園
【店舗】
商店街、喫茶店、理髪店、書店、専門学校、予備校、銭湯(スーパー銭湯じゃないやつ、煙突と一軒家の)、
食堂、コインランドリー、パン屋、洋菓子店、自動車販売営業所、自動車学校
住宅兼事務所、住宅兼店舗、雑居ビル、魚市場(港湾地区のみ)、レンタルビデオ屋
武道館、厚生年金会館っぽいやつ
【工業】
小規模鉄工所、小規模木工所、工場内に会社ビルがあるやつ
【ランドマーク】
浅草寺、東京スカイツリー、明治神宮っぽいやつ、
【道路関係】
1車線、片道2車線、右折専用レーン
側歩道、歩道橋(対道路用と対鉄道用の2種)、遊歩道
道路と道路の立体交差(線路の上をいくやつと下に潜るやつ)

648 :
>>647
スカイツリーはもどきが既にあるじゃないかw

649 :
>>647
建物キットの「ネオタワー」は、開発時は「東京ツリー」っていう仮称だったらしいよ
単に商標の都合で名前を変えただけなんじゃないかな

650 :
>>647 >>648
〜店、〜施設、〜の建物、etc …って列挙しはじめたらキリがない。むしろ
● 建物の「外観」と「機能 (目的・看板)」を分離してほしい
たとえばオフィスビルと総合病院と郵便局、ホテルと温泉宿とカジノみたいに
目立つ看板やサインだけ取り替えれば、転用できそうなオブジェクトが多い
実物だって、廃業したボーリング場が、建物はそのままで内装と看板だけ変えて
書店やレンタル・ビデオ屋やカラオケに鞍替えするのはよくある
○○屋、△△店舗と固定モデルばかり増やすと、使いにくいしリソースの無駄

651 :
補足すると、自己主張が少なくあまり目立たない建物が、一番使いやすい
企画する人が「○○屋の建物」として依頼してしまうと、モデラーさんは
一目見て「○○屋」と判るような目立つデザインを頑張って作成してしまう
(グラフィックをデザインする職業としては、この姿勢・腕の見せ所は正しいと思うけど)
ところが逆にこれが仇となって、サインが目立ちすぎるハンバーガー屋とか
独特の色調のペットショップとか、派手な建造物が増えてしまい、ユーザーからみると
同じ建物がマップ内に複数あることが一目瞭然で、情景の画一化を招きやすい

652 :
まずグラ向上、話はそれからだ

653 :
A10では、住宅にもっと生活感がほしい
A9の住宅は、なんか人の住んでないモデルハウスみたいだ
もっと家の周りに壁を設置したり、庭木を植えたり、
自転車や車が置いてあったり、洗濯物が干してあったり、
ゴミが置いてあったりして欲しい

654 :
自分のマップに無駄にでかい貨物駅作って仕訳線群を引いてる俺からすると
既出だと思うが
1.機関車・貨車の増解結
2.DE10、C12
3.ワム・タキ・ホキ・トラ・ヨ(ハリボテでもいいから頼みますおねがいします)
4.ヤード灯
5.ホームなし留置線がある旅客駅
プロフェッショナルで実装される田舎駅をDE10やC12が引く貨物列車が通過する・・・
というのを想像するだけでご飯3杯いける

655 :
仕訳線群!
マップ見てみたいなぁ
A9で貨物駅に拘ってる人って貴重なので

656 :
>>654
そのご飯に相乗りしていいか?
タキマニアとしてはこう、色とかコンテナタイプとか、うわーご飯たりねーwww

657 :
>>655>>656
レスに感謝。
>>655
俺は少数派なのか。
マップはまだダイヤ組めてないしな・・・(駅内ダイヤがすげー時間かかる)
ただ励みになった。マップ作成頑張る。
>>656
そんな詳しくないけど幹線には65とか66が牽引する緑の石油用、鉱山などにはDE10などが踏ん張って黒い硫酸用を走らせるとか?
あ、ご飯足りないからワムでコメ運ぶか。

658 :
連投スマソ
>>656
増解結ができたら震災復興で磐越西線を走った
DD51牽引タンクにDE10救援とか再現できるな

659 :
>>657
A9で仕分け線やら何やらと巨大な貨物駅を作るとマップの広い範囲を使うのでやりにくい。
まあ長くても10両な上にコキしかないし、貨物を楽しみたい人にはそもそも物足りないから貨物駅を作り込む人が少ないよね。
あと大都市型の私鉄とか通勤路線が好きな人の中には、邪魔物(無いと街が発展しないから嫌々走らせてる)くらいに思ってる人もいるんじゃないかな。
以上の理由からかなり希少だし、だからこそ貨物駅にこだわる人には興味があるよ。
ただ運行だけならまだしもゲームモードで目的別に資材が分かれたら発展させるのはかなり難しくなるだろうけど………
セメントが足りないのでビルが工事できませんとか、鉄が足りないからレールが引けませんとか大変だ。

660 :
>>657
私鉄っぽいのを作る人が多いこともあって貨物自体があまり出てこないね
E&Sっぽいのすら作ってる人ほとんど見たこと無いや
というわけで今後の進展を楽しみにしてますー!

661 :
>>658
当然最終尾の黒タキには「あの」メッセージ
ワム米マーダーw

662 :
>>659
マプコンとゲームモードは別のゲームだと思っている。
ただ皆さんがおっしゃる様に長大編成は作れないし全部コンテナだしある程度脳内変換するしかない
コンテナホームは操車場の脇に資材置き場配置すればなんとなくできるけど運転手用のタラップみたいなのが邪魔。
荷扱用のホームは操車場脇の地面をワンクリック分上げて小さい工場を配置するとそれっぽくなるけど、
いかんせん到着する列車はコンテナだし・・・
まあ、あくまで自己満足だし自分の妄想を比較的手軽に吐き出せるいいゲームだと思う。と割り切っている。
今作っているマップをゲームモードへ移行してもすぐに倒産する自信がある。
>>660
E&S「もどき」は作っているけどしっくりこない。
あと抱え込み型とか。
「旅客駅」をすぐ「一般駅」にしたがるのは俺の悪い癖。
>>661
あれは泣いた。
米は、ほらあれだ、グンマーの山中、上越国境で立ち往生中だw

663 :
A9の遊園地で上がってる花火を、単体で上げれるような建物がほしい
花火はもう少し大きくて派手に、目印の建物は小さくて目立たないものがいい
湖の近くの温泉街や浜辺で花火大会をやりたい

664 :
A10の予想
A9でこの方向性は極まってしまったのでA10は360あたりでマルチプレイ前提ゲームになりそう
ユーザごとに個別の鉄道会社とし、マップ上に線路を敷く
競合区間で客の奪い合いをするもよし、相互乗り入れをするもよし
他ユーザーの所有物件を買い取り用地取得する場合の交渉は言い値
といった感じの鉄道バトル経営シミュレーションになりそうな悪寒

665 :
A9だと建物を設置したり地形の操作で、地面のテクスチャが変わるけど
あれをもっと細かく自由に設定できるようにならないかな。
具体的には、ペイントソフトのブラシツールのようにマウスで地面をなぞると、
その部分に指定のテクスチャが塗られる感じにして欲しい。

666 :
>>665
SIMS2(3は持ってないからわからん)の、草地や地面を自由に塗れるアレみたいなやつね
あれはある程度ブラシサイズも変えられるから、その機能も欲しいね

667 :
A5の頃にあった道路用の吊り橋を復活させて欲しい
出来れば、道路だけの斜張橋タイプと、瀬戸大橋みたいな下を鉄道が通る
通常の吊り橋タイプの二種類があるといい

668 :
2001みたいに窓ガラスが透明なのがいいな
9の窓はのっぺりしてる、特にトンネル入ると目立つ

669 :
ゲームモードで地形編集可能キター
今度は高さのない勾配レールと勾配のあるカーブレールをお願いします

670 :
高さない勾配レールとは、勾配のある地面に沿って設置できるレールと言う意味かな?
もしそうならぜひ欲しい。
それカーブ部分でのポイント設置可能化。
現行品も過去のシリーズもポイントの設置に制限が多すぎるよお!

671 :
>>670 同意! 勾配レールの設置基準がキツイからなぁ…
あわせて勾配レール設置基準の緩和も是非お願いします。
橋脚が埋もれてくれるだけでも良くなると思う

672 :
・地形に合わせて勾配が変わる
 ・1‰刻みで変わる
 ・あまり急な勾配では通過する列車が制限されるか、敷設不可
・トンネルを作りやすく
 ・傾斜が緩い所は切り通しで深い所まで進んだあと坑口ができる
・ヘイトカットレベルをもう少し小刻みに
 ・平地に近ければあらゆる高度で線路を敷設できるように
・築堤付きレールがほしい
 ・高架の上をSLが走るのは超萎えるのです
これが実現したらいいなあ・・・・・

673 :
たまに高架走ってるぞ

674 :
>・高架の上をSLが走るのは超萎えるのです
こりゃもう個人の好みだもんなぁ

675 :
だが築堤付きのレールはあると便利そうだ
今の地形を盛り上げる方法だと、角度によっては斜面がデコボコになるから
あと、もし実装するなら斜面部分の当たり判定はなくして、
複線で並べたときに、それぞれの斜面がめり込んで一体化するようにして欲しい

676 :
というより、築堤の土台だけ作れればなぁ。
上は線路と道路と選べるし、そのままでも堤防として見れるし。

677 :
田舎駅を配置するなら築堤のほうが合いそうではあるが
それよりもSLは旧客を引かせたい。追加車両はないのかな?
それと並行する道路が近くにあると踏切を作れないのを直してくれ

678 :
国鉄時代の車両がもっと欲しいんだが需要無いかな
青や茶の客車
EF58牽引の特急
EF15牽引のワム
キハ45
赤い50系
80系電車
455系
DF50
とかいろいろ

679 :
高架駅で貨物の資材を降ろすときに地上だけに降ろせるんじゃなくて地下の資材置き場にも降ろせるようにしてほしいな。
そうすれば何かと便利なんだが・・。

680 :
レールの自由度がもっと欲しいな。
狩勝旧線の大カーブを半径、勾配、地形まで再現したい。

681 :
もっと駅に種類がほしい
駅コンストラクションが理想だけど、無理ならせめて駅追加キットの発売を希望
駅追加キットにはこの辺りを収録してほしい
貨物駅、 橋上駅、 始発駅(高架・地下)、 トンネル駅
中央の2番線の両側にホームがある2面3線駅
ホームだけの田舎駅(構内踏切つき)、 高架の田舎駅
外側に通過線のある駅、内側に通過線のある駅
ホームの端に改札のある駅(例 近鉄長瀬駅)
切り欠きホームのある駅
A21Cにあったような二層構造の駅
大屋根のあるターミナル駅(例 大阪駅)

682 :
A9買おうかなとか思ってるんだけど、ニコ鉄の支社長さん達がやってる他マップとの連携(例:他支社との乗り入れ)って出来るの?
それともあれって乗り入れしてるっぽく支社長が編集してるの?

683 :
>>682です
スレチでしたね。申し訳無い

684 :
>>682
あれは完全に接続「ごっこ」です
他マップと接続点を作って、ダイヤ通りに列車が現れるとか、
そういう機能はA9にはありません

685 :
かつてA列車のオンライン構想があって
そういうことやりたかったっぽいが
時期尚早か知らんがぽしゃったな

686 :
あれはたしかネトゲがはやり出して猫も杓子もオンラインな雰囲気の頃だから
構想的には時期尚早ってわけではなかったんじゃないかな。
多分設計とそれに見合うハードがそれってなかったんじゃないかと

687 :
MODできんのかな?

688 :
いいかげん豆腐資材はやめて、
建材は鉄鋼、コンクリート(セメント)、木材とかに分けてくれないかな。
鉄鋼は鉱山か港の近くに製鉄所を建設できるようにして、
積み上げられた鉄鉱石で生産。
木材も森林近くに製材所を建設するか、港で直輸入。
コンクリは原料はどこでも手に入りそうだから建設制限なしで
生コン工場を建てればOK。
ただし、生コンは資材置き場での備蓄は不可で、
その代わりに生コン車での逐次広域輸送を可能にする。
もちろん貨物列車やトラック等でのマップ外への輸出入も可能にする。
ビル、マンション、工場などは鉄鋼とコンクリが必要で、
戸建て住宅やペンションは木材が必要とか。

689 :
種類はどうでもいいからグラだけたぬむ。

690 :
大都市に2車線の道路しか無いのは不自然すぎる
「4車線の道路」と「高速道路」を追加して欲しい
あと、それより優先度は低くていいけど可能なら
1車線道路、バス営業所、バックしなくて良いタイプのバスターミナル
併用軌道、瀬戸大橋、多々羅大橋、併用橋時代の犬山橋
なんかも欲しい

691 :
>>688
ちょっと違う意見だけど、資材つながりって事で。
建築以外の資材が欲しい。具体的には生活消費の資材。
貨物は建築中は大事だけど都市が出来ると出番が無さ杉。
都市には規模にあった消費があって、物資供給があっても良いと思う。
ゴーストタウンじゃないんだからさw

692 :
1:1モードに合わせて1/2サイズの防波堤がほしい
今のサイズだと1:1モードの道路や線路に沿わせて設置するには
大きすぎる気がする

693 :
道路の種類を増やして欲しいよなぁ
街路(1.5車線) → コミュニティバス・小型トラック走行可
道路(2車線) → 大型バス・大型トラックまで走行可
大通り1(4車線) → 全車種走行可
大通り2(6車線) → 全車種走行可
一方通行の街路(1.5車線) → 中型バス・中型トラックまで走行可
一方通行の道路(2車線) → 全車種走行可
一方通行の大通り1(4車線) → 全車種走行可
一方通行の大通り2(6車線) → 全車種走行可
以下全車種走行可
都市高速道路1(2車線)
都市高速道路2(4車線)
都市高速道路3(6車線)
一方通行の都市高速道路1(1車線)
一方通行の都市高速道路2(2車線)
一方通行の都市高速道路3(3車線)
高速道路1(2車線)
高速道路2(4車線)
高速道路3(6車線)
高速道路4(8車線)
一方通行の高速道路1(1車線)
一方通行の高速道路2(2車線)
一方通行の高速道路3(3車線)
一方通行の高速道路4(4車線)
ジャンクションやインターチェンジのランプウェイは一方通行の〜で作れるようにする

694 :
ちょっと補足で、高速に乗り入れる場合には速度を割り増しで
バス系は100km、トラック系(空荷は100km、積んでいる場合には80km)
ランプ系の速度は最高80〜40kmとして、Rの大きさで可変
後は、料金所の設定と鉄道とのバランスか
ところで、ダムが欲しいなと想ってしまった。

695 :
トロリーバスとかどうよ。難しいかな

696 :
やっぱ街に人いないと 車ももっとたくさん

697 :
>>672
高架の上をSL
千葉で見たぞ

698 :
>>693
都市高速道路→コミュニティバス・中型路線バス走行不可
    高速道路→大型路線バス走行不可
があるといいかもね
>>694
それ以前に川の概念がほしいね

699 :
>高速道路→大型路線バス走行不可
高速道路走ってる路線バスが再現できなくなる

700 :
モノレール

701 :
>>699
都市高速道路(≒自動車専用道路)走れればいいんじゃね?
実際、高速道路(≒高速自動車国道)走ってる路線はないし

702 :
>>693
道路の種類もほしいが、(線路・道路共)A10では22.5°より7.5°単位のカーブ作れないか?
線路の(シーサスクロッシングを含む)分岐器は22.5°に統一。
カーブの7.5°単位により問題になるのが道路の交差点の角度。
今まではT字十字交差点と45°の分岐型交差点しかなかったが、
30°〜90°の範囲で15°単位で自在に曲げれる交差点もあり。
ただし30°は狭角側に曲がるのは不可とする。物理的に困難だし
交差点手前に右折レーンがほしい。
片道2車線道路の中央部分に導流体を1車線分確保して右折レーン作れないか?
あるいはその中央部分は導流体植え込みでもいい。
区画線で検索すると導流体の挿絵が出てくる。

703 :
マップ外にレールを伸ばすとき、複線レールがあるといいなと思う。
複線トンネルとかもあったらいい。
あと、ホームの数が違う駅を直線に並べるとレールがずれるのも何とかならんかな。

704 :
車は通れなくていいけど、小道として使えるパーツが欲しい。
具体的には、A9防波堤の陸地に設置できるバージョンみたいな感じで、
種類はアスファルト・砂利道・石畳・タイルの4種類ぐらい欲しい。
汎用性が無くなるので街路樹とかは無しで、あくまで道だけでいい。

705 :
>>693
大通り1(4車線) → 全車種走行可
大通り2(6車線) → 全車種走行可
これに路面電車用の線路とかモノレール、新交通用の線路が敷ける道路があるといいね

706 :
次回建物キットがあったら、もう少しクオリティの高い田んぼを収録して欲しい
いくらなんでも緑の四角が並んだような、あの田んぼのグラは酷すぎる
せめて、木みたいに透過テクスチャを使って稲っぽくしてくれ
できれば、三角地帯の田んぼや大きいサイズの田んぼも欲しい
複数並べた時に自然な田園地帯ができる感じで

707 :
防波堤のように、田んぼ&畑専用の造成ツールが用意されるといいかも?
段々畑なんかも作れそうだ

708 :
範囲建設で、畑や田んぼをつくると、やたらと間隔が空くのさえなんとかしてくれれば、今のままでいい

709 :
個人的には
「4車線道路、6車線道路、一方通行の2車線道路が敷けたらいいなぁ」
「コンビニなど6ブロック使う店舗は4ブロックでもいいんじゃないの?」
「デパートのデザインが、およそ日本のデパートっぽくないんだよなぁ」
「デパートの中に109とか新宿伊勢丹みたいなのもほしいなぁ」
「駅ビルに名古屋セントラルタワーズみたいなのがあってもいいのにね」
なんてことを思っています。

710 :
>>693,705
これ、まさしくそうですね。私も賛成です。
あと、都市高速を作れるなら、料金所収入も計上できるとかすれば
シミュレーションとしてのポイントにはなるかも知れないですね。
あとは…スキー場が作れたらいいですね。

711 :
運賃をプレイヤーが設定できるようにすればどうだろう
普通運賃と特急料金を駅間距離に応じて設定する
安いと客が沢山乗って高いと客が少なくなる
どう?

712 :
この先A9で出して欲しい拡張キット
・トレインキット
新しい車両の追加、保有編成数の拡大、既存車両へのパンタグラフ追加
・トラフィックキット
4車線道路、高速道路、併用軌道、新しいバスターミナル
Y字ポイント、鉄道ガーター橋、道路用吊り橋、瀬戸大橋の追加
・ステーションキット
橋上駅、A2001っぽい2層駅、などの新駅追加
・建物コンストラクション
シムシティ4のLOTみたいに、既存の建物パーツを組み合わせて新しい建物を作成
3Dモデルをインポートできると尚良い

713 :
>>712
どんだけお布施しろと・・・
それがぜんぶ入ったA10出してくれよもう、と言いたい

714 :
A9をDirectX10.0以降にして、後はA9にある物はそのままに、>>712を順次実装する方向でA10だといいね。
勿論、出てくる順番に諭吉1枚のお布施をお忘れなくwww

715 :
>>712
「建物コンストラクション」は確かにあっても良いかと。
建物キットにある(特に)商業施設群は、変に奇をてらったデザインがあって
あまり置きたいと思えないものもある。
電話局とかテレビ局とか、突飛なデザインにもほどがある。
ハンバーガーショップとかボウリング場も日本のイメージじゃない。
実在するものを多少デフォルメする程度でなぜ止められないのかという
プレーする側からの至極当然な「素朴な疑問」にADは答えてくれないのかな…
ということで、そういう部分へのアンチテーゼとしての
「建物コンストラクション」なら、十分存在価値ありそう。
とはいえ、自分でデザインというのもなかなか大変そうだけどね。

716 :
あともうひとつ。
タクシープールが道路と接続できないってのもどうかと思う。

717 :
速度で1倍を選べるようにしてほしい。
列車が二時間に一本じゃああんまりだろw

718 :
そうかぁ?
俺の地元じゃそんなもんだけどなぁ

719 :
住宅の種類がもっと欲しい
・古めの瓦屋根住宅(キット1の田舎タイプじゃなく、住宅が密集している感じの)
・庭付きの高級住宅街
・20〜30mぐらいの高さのマンション街
・京都の町家
・東京の下町
・武家屋敷
・宿場町
・舟屋
この辺りの追加を希望

720 :
あと、既にあるが複数の種類が欲しい施設
・学校 (小学校、中学校、私立学校、ミッション系女子校)
・病院 (小さな診療所、大病院、歯科医院)
・コンビニ (ビル一階の店舗、40×20サイズの小さい店舗)
・郵便局 (40×20サイズの小さい支店)
・神社 (稲荷神社、境内に遊具がある簡素な神社、小さな祠)
・寺 (裏に墓があるタイプ、小さな地蔵尊)
・駐車場 (野外駐車場、タイムズ)

721 :
A2001のシステムに地下鉄とバスが加わればそれでいいんだがなあ
株とかそういう経営面の細かいところはいらないんだが

722 :
現実に即した乗降人員になればそれでいいよ
乗客全員次の駅で降りるのはもうごめんだ
乗客が目的地を持ってその目的駅まで乗るというのが理想だ

723 :
>>722
それに何のメリットがあるんだ?
あとそれを実現する為に、今列車が居る駅の先にいくつ駅があるかをどういうプロセスで
列車に教えるんだ?

724 :
>>723
A21c や simutrans を一度プレイしてみることをお勧めする

725 :
cities in motionみたいに乗ってるのがわかると面白いんだけどな

726 :
駅周辺の規模や経済特性による確率で乗算した人数を降ろし、同様に時間帯を考慮して乗せたらおk

727 :
客を降ろしたくないなら快速や特急を走らせれば解決

728 :
山や海を迂回するなどして線路が大回りすると
直線距離で運賃計算されるシステムのお陰で
停車駅の多い普通よりも快速や特急の収入が低い

729 :
道路と歩道が別パーツなら尚更いい

730 :
チラ裏的私の希望
【道路】
★片側2〜3車線の道路を作れるようにしてほしい
(中央分離帯のありなしも選べると尚よい。平面道路・高架道路共に)
★高架道路に接して側道ができるよう、敷設制限を緩やかにしてほしい
(例えば高架道路のランプで使用しているすぐ隣のブロックに
側道を敷設したくとも、交差点の敷設制限があるので…)
★平面道路の交差点でY字だけでなくX字やそれ以上の5差路なども欲しい
(5差路は無理でもΨみたいな変形四つ角みたいなのは作りたい)
★踏切と交わる道路が斜めでも作れるようにしてほしい
★高架道路のランプウェイに種類を
(有料道路を意図した料金所付き、都市高速のような片方向など)
★高架道路の交差部に「ジャンクション」を作れたらいいな
(有料道路だと、平面同様の交差点は違和感。美女木のような例もあるが…)
★PS版A2001のように、道路に車を。そしてホームにも人を…
【建物】
★全体的に日本的ではない建物が目立つので、既存の建物をデフォルメした
 ようなデザインにしてほしい(PS版A6のようなデザインが理想)
(ボウリング場、スポーツ施設、電話局、テレビ局などはデザインが極端すぎ)
★官公署や公共施設をもっと入れて欲しい
(警察署、消防署、市区役所や町村役場、病院も小規模から大規模なものまで
いくつか種類を。他に公営体育館とか自動車教習所、平面駐車場など)
★バスターミナルにバリエーションを
(都市型の駅前広場一体型のものがあっても良いと思う)
★タクシープールはちゃんと道路と接続させて欲しい
(既存の建物キットにあるのは、単なる飾りで面白くない)
長くなりましたが、こんなところで。

731 :
いくら箱物が増えても人の息遣いが感じられないようでは
ホームに人とバス以外の車がほしい

732 :
只でさえ赤字になりやすいバスが渋滞で更に収支悪化するから嫌です

733 :
そうだよなぁ
やっぱり、人が生活しているって感じがないとイマイチ迫力に欠けるよね
駅についたら電車のドアが開き、人が乗り降りし、道路は人や車で溢れる
そんなゲームなら、更にやり甲斐のあるゲームになるのに…

734 :
竹以外にも植物として、
桜・松・柳・大きな杉・雑草の茂み・アジサイなんかがほしい

735 :
民家とか雑居ビルとかベースになる建物系増やして欲しいな。
ランドマークなんてそうポンポン置いてけないんだし。

736 :
>>732
PS版のA2001では、どの車も整然と走っていて渋滞はなかったです。
それに>>731,733の言うように、そこに人がいて街が動いているという
雰囲気を出せるのは、車が走り、人の存在が見えることだと思いますが…
とはいえ、町中に人の姿を出してしまうと、処理が大変そうなので
せめて駅のホームやバスターミナル(バス停ではなく)には時間帯に応じて
それなりの人の姿を見られるようにしてほしいです。
あとは>>735の言うように、民家や雑居ビルのバリエーションをもう少し
増やして欲しいですね。少なくとも東京の繁華街にありそうなビルを
もう少し増やして欲しいというのは同意です。
(今ある雑居ビルの、ネオンがあるのはちょっと派手すぎますね…w)

737 :
>>730
まったくもって同意

738 :
鉄道ゲーだから鉄道面にもっと凝って欲しいんだよなあ。
A5にあった信号とかどうしてなくしたんだろう。
わざわざ駅作らなくてよかったから便利だったのに。

739 :
>>736
街ッチングメーカー4みたいな感じか

740 :
>>728
直線距離算出なのか・・・今知った・・orz

741 :
昔からそうじゃなかったか?
A7のガイドブックにも書いてあった記憶がある

742 :
A10ではこれを頼みます
・15倍ダイヤの選択可(現状は30〜450倍)
・最大編成数400編成、12両編成
・ホームの乗客の描写
・4車線道路(中央分離帯、交差点前右折専用レーンつき)
・バストラックのダイヤ機能は捨ててもいいので乗用車の描写が欲しい
・一部で挙げられてる出来の悪い車両の修正(221系、223系など)
・私鉄の一般車両の種類を充実して欲しい
・22.5度単位で角度を調節したが、7.5度単位にしてほしい(15度、22.5度、30度が同時に可能になるので)
・勾配のカーブ軌道が欲しい
・トンネル軌道を並べたら複線トンネルになるようにしてほしい(支柱ありなし選択も)
・高度10mの軌道に高架だけなく盛り土も選択可能にしてほしい、高架だけでなく盛り土の勾配も。
・複々線の架線柱も設置可能にしてほしい
・架線の表示は選択可能でいいから実装してほしい
・歩道橋(2車線・4車線道路橋梁用、鉄道橋梁用)
・二層式の駅、カーブの駅(1面1線・1面2線・2面2線・2面4線駅×7.5度、15度、22.5度の3タイプ)

743 :
>>742
ホームの乗客を描写するなら停車中のドア開閉も描写してくれないとw

744 :
>>743
そしたら今度はホームの乗客が動かないと文句言うんですね。分かります
扉の開閉シーンはいらないと思いますよ
ホームの列車の動きを見ることは意外と多くなくて俯瞰か車窓かダイヤ調整ぐらい
車窓だとホーム入線のときに人の描写があるだけで
停止するときには最先頭部分なので扉の開閉や人の動きはあまり見ないと思う

745 :
ホンモノと変わりない人や車の動きを再現してください
制約なく自由に道路や線路を引けるようにしてください
道路も路地裏から高速道路まで1000種類以上用意してください
ってキリが無くなってしまう…
せめて、バス会社(メーカー含む)、大手運送会社辺りのトラックバスがあればなぁ

746 :
シミュレートの考え方から、表現の考え方まで。
そろそろ昔のやり方から脱却して欲しいです。
乗降は人の動きのシミュレート、駅は遠路の付帯物等、考え方の飛躍に期待。

747 :
ドアの開閉したら、車内のモデリングもしないとw

748 :
MOD許可するだけで、かなりの事象が解決しそうなんだがな

749 :
数秒の停車でドア開けてる暇あるんですかねぇ

750 :
もう車両はAR系だけでいいから、自由に車両を製作できるようにしてほしいわ

751 :
ゲーム時間では数分だから(震え声
つまり、開けるモーションはいらなくて、次の瞬間には全開。そうなると、駅出るのに数分かかってる&電車の本当の時速がバレる事実があるけど。

752 :
建物キット3の発売希望
1:1モードでの作り込み用に小さな建物を増やして欲しい
【20m×40m建物】
住宅、雑居ビル、コンビニ、コインパーキング、稲荷神社
桜街路樹(ライトアップ街路樹の桜版)、柳街路樹(柳並木+石畳)
【三角建物】
住宅、公園
【木】
桜、柳、松、低木、雑草、ススキ、大きな杉、大きな広葉樹
【アイテム】
柵、緑フェンス、ブロック塀、ガードレール、落石防止柵
小屋、コイン精米所、路上駐輪場、小道(アスファルト・石畳・砂利道)
野立て看板、観光案内看板、地蔵、地蔵堂、石碑、鳥居(赤・石)、祠
地下道入口、消火栓、露店、宝くじ売り場、証明写真機
あと、アイテム設置数の上限は2000ぐらいに増やして欲しい

753 :
>>752
叶うならならだけど
2:1時の建物も1:1視点で、リニューアルして貰えると嬉しいのだが

754 :
アイテム上限1000はおかしいよな
何故こういう制限をつけたがるのか

755 :
5000m*5000mくらいの大きさの滑走路3本くらいある空港がほしい

756 :
既存の建物キットにある中の「病院」「電話局」「テレビ局」
「ハンバーガーショップ」「ボウリング場」「スポーツ施設」
そして「百貨店(特に大型)」・・・
これらをもう少し日本的で現実的なデザインに変えて出して欲しい。
以前にも書いたけど、病院は「診療所」タイプや「中規模病院」
「大規模病院(東海大病院とか東京女子医大みたいな感じ)」の
3種類欲しい。
あと、「銀行」「警察署」「消防署」「市区役所」「町村役場」
「公民館」「携帯電話のアンテナ」なんかも欲しいですね。
ついでといってはなんだけど、ヨドバシ横浜とビック有楽町は
できれば「三角建物」としてもう一度出してもらいたい。

757 :
MOD対応と町の人のシミレーションだろ

758 :
1:130倍速やって都内再現してみたら山手線だけで40編成以上使うわで車両足りなさすぎワロタ

759 :
マップ1周4-5時間で5-10分ヘッドと考えると当然か・・・
車両上限と時間軸緩和してくれよまじ

760 :
車のグラフィック追加と渋滞システム追加ってなんかシムシティ4の都市成長をA列車化になっちゃいますね

761 :
時間10倍と加減速をもう少しゆっくりにならんかね

762 :
時間10倍速
一つの大きなマップ(500km^2)を分割して開発できるようにする
分割したマップの大きさは今のA9(1:1)程度
高架橋は路盤(1〜20線分)を建設して、その上に線路を引くようにする
駅はホーム(1〜20線分)と駅舎を分割して、オリジナルの駅が作れるようにする
線路の最高速度を任意に設定できるようにする

この辺は欲しい

763 :
20m〜30mぐらいある大きめの木が欲しい
種類はケヤキ、クスノキ、スギ、サクラ、シダレザクラ
できれば、サクラとシダレザクラには花びらが散るアニメーションが欲しい

764 :
編成数500はほしい

765 :
次の建物追加で入れて欲しいランドマーク
浅草寺、東京大学、東京ビッグサイト、鎌倉大仏、大阪海遊館
伏見稲荷(+アイテムで赤い鳥居)、金閣寺、平等院鳳凰堂
瀬戸大橋(列車・車が通れるもの)
その他の建物
警察署、消防署、図書館、幼稚園、小学校、墓地、公民館
駄菓子屋、密集した瓦屋根住宅

766 :
経営シミュレーションは他ゲーにまかせて箱庭系突き詰めてほしいっす
無駄にリアルタイムでしてる資産系演算もばっさり切り捨てて軽くしちゃおうぜ

767 :
v2で立体交差駅の有効長と乗り場を増やせない仕様なのはなんでだ。

768 :
建物や駅を設置するときに、
対象物が回転して表示されるのは止めてほしい
余計な機能だと思う。
ユーザーが自由に回転させて見れるようにできないの?

769 :
キモイクソ過ぎる

770 :
>>769
アンカぐらいつけろ。もしくは、何に対しての批判なのかまともな文章を書け

771 :
>>768
まるちしね

772 :
路面電車を強化してくれー

773 :
このゲームのバスって、連接バスやボンネットバスは無いんだね。
トラックはボンネットトレーラーあるのに(´・ω・`)ショボーン
あとコミュニティバスは三菱っぽいのじゃなくて、日野っぽい方がリアルと思った。

774 :
ADスタッフが見ていることを願って既出も含んで書く
@三角アイテムに 住宅、公園なんかがほしい。
Aバス、トラックの車庫 道路の複線化 歩道橋 夜の道路のライティング色の選択(オレンジ灯)
B1:1モードにした時の駅舎と道路を埋める40×20の広場的なもの 20×20サイズの住宅やビル
C警察署、消防署(それぞれ大小)大病院 普通のテニスコート(A7風)
Dアイテム 緑フェンス、工事現場の重機 田舎の薪置き場
V2の追加建物のスケールが微妙だ…ライトアップ広場とか、竹林とかもっと小さくていいんじゃない?
回転ずし屋も40×40が良かった。

775 :
既出便乗
サントラ

776 :
カーブポイントも欲しい
駅の前後や車両基地っぽいのを作ろうとすると、ポイント部分でやたら直線が入って
不自然だし、みためも悪い(自然なカーブの丸みがなく、ぐにゃっと無理やり作った感
が出てしまってカッコ悪い)
いくつかの曲線半径のカーブをペアにした感じで何とかできないものかな
配線も相当自由度が広がると思うんだけど・・・

777 :
建物キットをジャンル別にしてほしい
田舎町キットとか工業地帯キットとか

778 :
このゲームって資金がなくなったらゲームオーバーなんだろうけど、自分の希望は、
ゲームオーバーになった時点から、今迄の会社は、パソコンが継続して、不採算なところを清算。
プレーヤーはサヨナラ列車(罵声大会のアアニメーションつき)や廃線後の朽ちていく様子を見つつ
(路線や廃線に伴って衰退する地域がある場合、自動的に更地になる迄3倍以上の早送りや変更は出来ない)、
別の会社を立上げて継続出来るようになって欲しい

779 :
建物キット3とは別に、駅・バス停・橋の専用拡張キットを出して種類をガッツリ増やして欲しい
以下追加してほしいもの
【 駅 】ホーム長は最低でもすべての駅で6両、8両、10両用を用意
1面2線の橋上駅、2面4線の橋上駅、
2面4線(中央が通過線)の相対式ホーム地上駅
1面4線(外側が通過線)の島式ホーム地上駅
高架の屋根付き始発駅
神社前などの柱が朱色で提灯がつってある2面2線相対式ホーム地上駅
小型のホーム幅で2面4線が作れる島式ホームの高架駅
島式ホームの構内踏切付き田舎駅
現実のターミナル駅や特徴のある駅を再現したもの(例:東京駅・大阪駅・京都駅・箱根湯本駅)
【バス停】
ロータリータイプのターミナル、バス営業所、田舎の待合所付きバス停、高架のバス停
もし可能ならバスターミナル付きの駅
【 橋 】できれば既存のものも含めて架線柱を設置できるように
ガーター橋(橋脚や色の違いで複数種)、トラス橋(上路式)
アーチ橋(第一白川橋梁の様なタイプ)、瀬戸大橋、関西国際空港連絡橋、道路用斜張橋

780 :
車両を取り替えないで耐用年数超えると、
最高速度の自動低下とテクスチャが変化するとか
http://youtu.be/nYAfnGsZwUI
http://youtu.be/Aap6VSre3vQ
みたいな感じに

781 :
>>776
同意
あと、車窓モードの時の線路の曲線がカクカクなのが残念
もう少し滑らかになってくれると勃起する

782 :
道路自体をドローツールの線の太さを選ぶメニューみたくして、4mおきに100mまで設定できるようにするってのはどうだろう。
実際の都市でも50mや100mのどうろってのはあるわけで、1:1とかにこだわればこだわるほど道路の幅も現実に近づけないと都会の大小を
本物に似た感じで再現できない気がする。
というわけで
4m・・・・・住宅地内の街区道路
8m・・・・・住宅地内・旧市街地の二車線(歩道なし)
12m・・・・歩道付き二車線
16m・・・・歩道・分離帯付き二車線(分離帯に路面電車敷設可)
20m・・・・歩道なし四車線
24m・・・・歩道・分離帯小付き4車線
28m・・・・歩道・分離帯大付き4車線(分離帯に路面電車敷設可)
32m・・・・歩道・分離帯小付き6車線
36m・・・・歩道・分離帯大付き6車線(分離帯に路面電車敷設可)
40m・・・・歩道・分離帯小付き8車線
44m・・・・歩道・分離帯大付き8車線(分離帯に路面電車敷設可)
52m・・・・歩道・巨大分離帯付き8車線(分離帯に路面電車、高架道路設置可)以下8mおきに拡張
60m、68m、76m、84m、92m、100m・・・巨大分離帯付き大通り
こんな感じでどうだろう。
で高架にできるのは40m以下のみにするとかね。

783 :
>>776
カーブに関してはポイントもさることながら、極めてゆるいRのカーブがないのも致命的。
現実には1000m、2000mのRのカーブがあってこそ敷設できてるような線型もあるわけで、
現状のかなり急なカーブのみでは自由度に制限がありすぎる。

784 :
20×40の建物が少なすぎて、あちこち踏切詰所と公園(小)だらけになるので、
次回の建物キットでは重点的に増やして欲しい。
雑居ビル5種類、住宅5種類、コンビニ、コンビニ(ビル1階タイプ)、
野外駐車場、コインパーキング、駐輪場(小)、墓地、神社(稲荷)、
高架下建物5種類(1:1モード10m複線高架にピッタリ入るサイズ)、
郵便局(小)、交番、診療所、駄菓子屋、個人商店5種類
水車、宿場3種類、廃墟、足湯、コインランドリー

785 :
>>782
道路の種類が18種類あったとしたら交差点の種類は何種類必要になるだろうね?
そしたらバスやトラックでもそれぞれの交差点ごとに動き方を作らなくちゃならなくなるよね

786 :
>>785
Citiesxlとかようやっとるよ

787 :
自分で建物や電車を作れるようにして欲しい

788 :
レンダリングはDirectXフルに活用して欲しい

789 :
ver2で登場した三角ビルが便利すぎる
2個を向かい合わせて少し離して設置すると斜めに路地のある
40×50mとかの半端な敷地をきれいに埋められたり
幅35mくらいの細長い敷地を埋められたりする
何が言いたいかというと、三角敷地の住宅地や公園も作って下さいm(_ _)m

790 :
バスや列車が減速無しでグイグイ車線変更するのはやめて欲しい。
中の人達は絶対飛んでるってw

791 :
時間の進み方をリアルにして欲しい。
すぐ近くの駅に進むのに1時間とかはない。

792 :
車内の座席から座っているところからの視点が欲しい

793 :
ポイントの動作に"交互に切り替え"がほしい
列車が一本通過するたびに方向が切り替わるの
あればだいぶ無精しやすくなるw

794 :
本社建物、そろそろ欲しいです
中に入れて社長室をカスタマイズ出来て
社長室から町の景色が一望出来る
社長として街のハッテンの様子を眺めるのは感慨深いものがあると思う
ただのビュー視点じゃ味気ないから思った

795 :
>>779
その前にだな、
・A2001のような2層式複合駅
・2面1線や3面2線のような両挟みホーム
というかいっそ駅コンストラクションを

796 :
多層式の駅が建設できたら確かに良いな
東京駅みたいな、地下5階〜地上2階とか
そう
駅コンストラクションを
つーか、建物&駅エディット機能を別売りで提供
あぁ・・・夢が広がる

797 :
ゲーム性はともかく、写実的な風景と電車を実現して欲しい

798 :
実在の店舗を収録した建物キットを出してほしいな
ただし、看板などの地名の表記は削除で

799 :
始発駅も4線とかじゃないと変だし
駅のバリエーション増えればいいね

800 :
駅だと橋上駅舎タイプがほしいな

801 :
駅コンストラクションか駅MODが使えれば全部解決するんだけどなぁ

802 :
鉄道模型的なシステムにしてくれれば解決するんやな
さらにホームの屋根も自由に選べれば尚いい
跨線橋なんかもホーム屋根に穴開けたりせず重ねるだけでいい
3DCGの利点を利用してくれれば、もっとこう

803 :
道路引いたときに自動で着いてくるの街灯が多すぎる件
架線と一緒で別添えでいいよ

804 :
車両追加キットとかまだ出ないのかね・・。

805 :
まあ、次回作はさらにリアルを求めるか、それともソーシャルゲー風に
するかのどちらかだろう。
もちろん、俺たちの希望がどっちかは分かっているはずだ!!!

806 :
リアルですよ。
鉄道模型を超えるものになるものとして期待しています。

807 :
なんでゲームの中でまで他人と付き合わなきゃならんのだ
はぁ、引きこもりたい

808 :
道路・線路が引きにくい simcityとかCitiesとまで要求しないが
もう少しストレスなく引けるようにしてくれ

809 :
農道や歩道のない道路と片側2車線以上の道路とかの追加があればいいな。
あと駅前に設置できるようなロータリーとか。

810 :
>>805
ソーシャルはもうとっくに出てる。

811 :
Simcityに突きつけられてる要望に比べたらここのなんてModレベルの可愛いものばかりだな
だからさっさとやって欲しいわ

812 :
・片側バス停で、停留所の無い側の歩道?色をノーマルに
・路面電車作りやすくなるよう、道路と線路の交差の制限を緩和(というか一体化させた道路がほしい)


813 :
シムシティのグラフィックもきれいだな。
A列車はさらに上を行って欲しい

814 :
一般アカウントでも起動できるようにして欲しい・・・
ゲームで管理者権限って必要なさそうだし・・・
いちいちUACのパスワード入力するのが面倒くさい・・

815 :
やっぱりドア開いて、人が乗り降りし、道路には一般車や歩行者がいなきゃ巨大なジオラマのレベルは超えられないよ
1000km四方の巨大なマップを7.5倍速くらいの時間でやりたいも

816 :
生活観がまったく感じられないのは車とか人が描写されていないからだろう
このあたり改善してくれたら、やりこめるかもしれない。
鉄オタ以外の箱庭好き程度のユーザーは飽きるのも早いのかもしれない
値段が横綱級だから内容もそれなりになって欲しい

817 :
レンダラ改善してほしいなあ
アンチエイリアスがぼやけててまるで引き伸ばしたみたい

818 :
>>815
国買い取って、王様になったほうがいいな

819 :
よし、じゃあA列車が実現してくれないなら、企画して別のゲーム作るか

820 :
交差点設置の条件を緩和してほしい

821 :
活気を表現してほしい罠。
もちろん、すでに言われていることだけど、人々の動く姿とか車とかあと排気ガスや工場廃水
とかの生活感のあるものもいいかもしれない。
無機質で美しい箱庭感がいいか、現実的な臭さも表現した街づくりがいいかは人によって意見
が分かれそうだけど・・・

822 :
8しかプレイしたことないけど
ゲーム内の時間の進み方はリアルにして欲しい
1駅進むのに2時間かかるとかやめてくれ
現実みたいな鉄道を作りたいお

823 :
シリーズ最も隣の駅までの所要時間が長かったのはA5
なんせ朝出発して次の駅に着くのは夕方だからなw 隣の駅と一往復するだけで丸一日かかる世界だぞ、
リーマンなんか帰りは毎日夜行で朝帰りだw 隣の駅まで2.3時間なんてまだいいほうだぞw

824 :
>>822
Cities in Motion2おすすめ

825 :
9v2で時間進行30倍に設定して進行をめいっぱい遅くしてもそれなりの駅間距離を確保したら12〜13分はかかるしな
A列車シリーズには閉塞区間の概念がないから駅間に2列車以上放り込んで信号制御で列車間隔を調整するってのが出来ないし

826 :
14 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 01:40:06.12 ID:cY9edTxk
151 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2013/01/19(土) 00:58:40.08 ID:J7TSE+3I
>>81
ゲーム内で15倍設定をすることは無理だけど、cheat engineを使えばできる
1.cheat engineを落とす
http://cheatengine.org/
2.A列車とcheat engineを起動する
3.cheat engineの左上をクリックしてATrain9v2g_x64.exeを選択してOpen
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1876.png
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1877.png
4.時間軸を変更したいゲームを開き、30倍に変更
5.cheat engineでValueに1000と入力してFirst Scan
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1878.png
6.A列車に戻り、時間軸を60倍に変更する
7.cheat engineでValueに2000と入力してNext Scan
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file1879.png
8.左の2000をダブルクリックする
9.下の画面にも2000が表示されるので、下の画面の2000と表示されているところをダブルクリック
10.数字が変更できるので15倍なら500 1倍なら33と入力してOK
駅から発車しない車両は置きなおせば発車する。

827 :
私のものすごくわがままな要望。
やはり、道路は2車線だけでなく、最大6車線まで作れるようにして欲しい。
高架道路は地上道路みたいな交差点と、高速道路のジャンクションみたいな
交差箇所を選べるようにしてほしい。あとは高速道路のフル規格インターや
都市高速のランプウェイも作れるようにしてくれたら、高速道路も都市高速も
そして一般道のバイパス的なものも色々作れて街にバリエーションが出せる。
そして、駅や街に人の姿がほしいし、道路には一般車両も走らせて欲しい。
コンビニは今の半分サイズや中低層ビルの1階にあるようなものも欲しい。
ガソリンスタンドはぜひ、都会で見かけるような中層ビルの1階というタイプも
入れてくれたら面白いのになと思う。
牛丼店やラーメン店、ファストフードも同様で中低層ビルの1階あたりも欲しい。
その他のロードサイド店も一部は今の半分のサイズで丁度良いと思う。
あと、実在企業とタイアップして実在の店舗をマップ上に入れられないものか?
例えば日産とタイアップして、日産の販社とか中古車センターを作れるとか
都市銀行とタイアップして、ビルタイプの都市型支店や駐車場のある郊外型支店
とか作れるみたいな。
とりあえず、建物についてはA6みたいに既存の建物を微妙にアレンジした上で
再現して作れるみたいにぜひして欲しい。

828 :
>>827
>とりあえず、建物についてはA6みたいに既存の建物を微妙にアレンジした上で
>再現して作れるみたいにぜひして欲しい。
この部分を補足。
想像でデザインしたハンバーガーショップやペットショップ、ゲームセンター
みたいな極端なのはいらないので、特に大型の建物は、既存の施設をアレンジか
そのままデザインみたいなので良いと思う。
A6では、東京湾岸にある清掃工場とかビッグサイト、新宿高島屋などを一部
アレンジしたり、ほぼそのままのデザインで組み入れていたけど、あんな感じの
「既存の建物や、いかにもありそうな建物」をもっと考えて入れて欲しいなと。

829 :
何車線道路だろうが高速道路だろうが走る一般車がないゴーストタウンじゃ意味ないよ

830 :
シムシティでは渋滞解決の方法として
1. 道路のグレードをあげる
2. 地下鉄やモノレールなど、他の交通機関に代替させる
という方法をとってるけど、そうじゃなくて
1. 渋滞が激しい区間の信号制御を変える
2. 右左折レーンを増設する
3. 交差点を立体化する
4. 郊外にバイパスや環状道路を建設して通過交通を排除する
というような手段で渋滞を解消させるゲームが欲しい

831 :
・A9V3ではなくA10(PC版)でやってほしい
・グラフィックは基本的にA9(列車のデザインはA21Cが優れてる)でいける(地上大型駅の跨線橋のデザインは都市らしくないので修正希望)
・スケールは1:1に統一(1:1と2:1の共存は難しい)。コンビニ・ガソリンスタンドなどの小規模店舗、野球場、バスセンター詰所の大きさが1:1と合ってない
・ダイヤ設定において種類や、時間を決めるつまみのインターフェースはA21Cが優れている(これはポイント設定も同じ)
・バスやトラックの配送において、交差点でのルート設定は時間別ではなく、A4の個別による矢印による進行方向設定が一番相性がよいと思われる
・乗客が全員次の駅で降りるアルゴリズムは廃止(10駅先へ行く乗客もシミュレーションに入れてほしい)
・Option->サイドメニュー->グリッド表示の欄に、10mは白のまま、100m毎に橙色、1km毎に紫色の色違いのグリッド表示の選択肢の搭載を希望
・官公庁や公共施設の種類を追加(警察署・交番・消防署・市役所・村役場・診療所・公会堂・公民館・銀行・建物だけの旅館)
・A10で1車線・4車線・6車線道路の追加と車線変更ができるのを希望
・道路の1車線を5m、歩道を2.5mにするのはどうか?
  (右折レーンを確保するため中央分離帯設置や、交差点付近の歩道を多少削ったり車線の太さを調整)
  つまり道路全体の太さを5の倍数として5m、10m、15m、・・・という風にする。
・ホームの乗客や道路の自家用車の描写を復活
・操作性、シミュレーション性が大きく改善するなら、メモリ量を考慮してA10のマップサイズは10km×10kmのままでもいい(本音は20km×20km欲しいけど)
線路カーブの種類や地形変種、マップコンストラクションの機能や創作ゲーム登録のアイディアはA9が一番よいと思う
色々言いたいところはあるけど、A9で課題とされているシミュレーション性がない、操作性が悪いのを直してほしいよ

832 :
>>830
言いたいことはわかるけど、若干スレ違い的な気もする。

833 :
>>831
>・ダイヤ設定において種類や、時間を決めるつまみのインターフェースはA21Cが優れている(これはポイント設定も同じ)
個別発車や個別分岐はA21Cとほぼ同等の機能だぞ。
A21Cであったダイヤのコピー機能がなくなって残念な部分はあるけどな。

>・バスやトラックの配送において、交差点でのルート設定は時間別ではなく、A4の個別による矢印による進行方向設定が一番相性がよいと思われる
すでにそうなってるが?
他は概ね同意するが操作性はそんなに悪くないぞ。慣れの問題のような気がする。
マップは20km×5kmがほしい。

834 :
1.バス停の種類に20台収納できるバス営業所(車庫)を希望。鉄道の車両基地に相当する
2.バストラックダイヤ設定で、交差点の進路設定では個別対応機能をつけて
3.交差点の信号で最大30分待たないといけないってのきつい。10分のほうがいい
4.道路のカーブ半径の種類をふやしてくれ
5.コンストラクションにある店舗一覧の駐車場を店舗と駐車場に分離したい(単独、屋根なしの駐車場は汎用性高い)
6.5で幅20mで、長さ20m、40m、60m、80mの4種類を用意し、合わせた駐車場と入出庫ゲートがあれば自動車をユーザー側でダイヤ設定可能か(2.が重要になる)→自動車の描写も可能になる

835 :
別に否定はしないけど、一応鉄道が主役だしな。
そこまでバスや道路を充実ささせる前に、レールの種類や設置条件を充実させてほしい。
地面の勾配に沿った勾配やカーブしながらの勾配、おなじくカーブしながらのポイントも
欲しいし、踏切の設置条件も厳しすぎる。
がんじがらめの配線をなんつーか、もっとこう・・・

836 :
>>831>>834に便乗。
もしも1車線、4車線、6車線が次回作で増設されるなら
1車線×1車線、2車線×1車線、2車線×2車線の3種類の交差点の信号設定では
[標準A][標準B][標準C][時間指定]のほかに[信号機なし]も入れてほしい。
それで車が来たとき出会い頭の衝突を防ぐために優先道路という決まりがあり
道路を交差して敷設した交差点のうち、ゲームでは先に作った既存の道路を優先道路扱いとすればいい。
交差道路が優先道路の時、車Aが交差点に来たときに、交差道路側の車Bが近づいてきたら、
車Bが通りすぎるまで車Aが止まればよい。交差点設定は従来通りとする。
車列が頻繁に発生するのを信号機で裁く都市部はともかく、交通量がない田舎は信号機がないほうがやりやすいし田舎のイメージに合う。

837 :
道路は単純な1車線(農道、私道レベル)から6車線(片側3車線)まで
自由に選べて敷けるようにしてほしい。
また、道路自体に一方通行の設定ができるようになればもっといい。
これで、札幌の大通とか名古屋の100m、大阪の御堂筋などを再現できそう。
交差点もX字とかY字とか、あと変形クロスとかなるべく自由に敷けるように
してもらいたいなと思う。
その上で、ランプウェイとかインターチェンジ、ジャンクションを
設定できるようにしてくれればなおよろし。
そうすれば、ランプウェイなどを設定した道路は、通常の交差点さえ
接続しなければ、そのまま高速道路として使えるし、そのランプウェイや
インターチェンジ通過時に収入が入るようになれば、これまたよろし。

838 :
レールをフリーハンドで引けるようにして欲しい

839 :
RRTみたいに一定量の貨物/旅客を積んだら発車するように設定したい

840 :
前者は停車時間の調整で可能

841 :
それだと列車の本数が増えるとてんやわんやになる

842 :
遅延にも対応してください
atcの実装とかも希望

843 :
A5にあったモノレール、ヘリコプター、貨物船の復活。
新幹線、リニアをいい加減で自由なルートで引けるようにしてほしい。
ダイヤ設定の半自動化(路線ごとに1時間間隔で往復などをいちいち設定しなくても
済むようにする)。

844 :
東京駅と大阪駅から半径100km圏の街並みを再現したmapをお願いします。

845 :
マップの広さを現在の倍に…
無理かw

846 :
無理も何も、要望なんて自己満だから気にしない
そんな自己満足バージョン A9V2(miniature garden edition)
・スケールをより厳密に
 資材が巨大、まだ少し違和感のあるパーツが数点。
 この他にも随時パーツを追加(課金が捗るなw)
・時間もより厳密に
 東京駅のE電の発着をリアル再現できる位に。
 出来れば機回し、分増結も?
 順次車両を販売しかも自由に編成可能(課金がry)
・発展を自在に
 誘致概念や地域に合わせた発展指示を設定可能。
 発展の自由度を個性的に止める事から加速させるまで。
箱庭に必要なそれっぽいパーツと、運行管理機能でNゲージ感覚の両立ができる、そんなパッケージ。
これで2万円更に上乗せじゃwww

847 :
処理量の都合で広くできないならせめて細長いマップとかな

848 :
>>847
とはいうけど、今日のハードで敷居が高くても、来年のハードなら敷居は下がる
この状況は当分終わりそうもない
CPUもGPUも無限リソースだと思ったおもいっきりの良い開発をしてほしい
マップ・駅・ポイント・車両数など、数値的制限は一切なくしてしまえば
「自分のハードで動く範囲」で遊べば良いだけ、無茶して遅いとか言う低能は相手にしなければ良い
そんな風にならないのが日本の悪いところと思う

849 :
ID:GqP32QXn=自己中のキモオタ

850 :
無限リソースってのは難しいだろうけど(どんな数値でも足し算できる計算機を作ってみればわかる)
1万編成とか、使い切れないくらいの数になってくれるといいね

851 :
>「自分のハードで動く範囲」で遊べば良いだけ、無茶して遅いとか言う低能は相手にしなければ良い
日本以外の国だと概ねこの方針なのにな
「みんな一緒」なんてやってるから停滞・衰退するんだ
イギリスでも小学校あたりは運動会で順位をつけないらしいが
成人してもそんな感覚でいる奴はいない、淘汰されるから

852 :
マップの広さはメモリー搭載量に左右されてもいいと思う、
本体プログラムがマシンスペックを判断して最適な広さを自動で選べばいい
8GBしか積んでないマシンで広大なマップは荷が重すぎるだろうし
32GB積んだマシンで8GBでもサクサク動く広さのマップでは物足りないいだろうし

853 :
各種制限撤廃
なんで制限するのかね

854 :
作るのはそっちの方が楽だから

855 :
>853
どうやってデバッグするのさ。

856 :
>>855
社員乙

857 :
ただでさえデバッグしてるか怪しいような
信じられないバグが出るもんなw

858 :
グラフィックにスペック回してほしい
あ、グラフィックに回してほしいのは開発リソースの方ですね^^

859 :
>>855
ある程度の環境でデバッグすればいいんでないか?
システム上は一万編成でも十万編成でも組めるが、1000編成以上は動作保障対象外とかさ。
標準の広さまでは保障するけど、それ以上に拡張した場合にはゲーム進行に支障でても保障しないとかさ……

860 :
バグった上にパッチがこないから
実質1000編成までしか使えないとかいうことになりそうだな

861 :
1001編成ダイヤ組んだら、オーバーフローでバグってセーブデータ開けなくなって発狂とかねw

862 :
>>849
おう、自己紹介乙(笑)

>>850
> 無限リソースってのは難しいだろうけど(どんな数値でも足し算できる計算機を作ってみればわかる)
あくまでも設計・開発時に「思って」と言う事ね。足し算の理屈は私も知ってるよ。
それでも敢えて「制限を設けない方法での開発」を希望してみた。このスレならではって事で。
>>851
> 日本以外の国だと概ねこの方針なのにな
過去に業務アプリだが、「メモリが取れる限り許すソフト」を納品したことがある。
利用者が限定されていて、行う内容も決まっている条件だったけどね。
ゲームでもリリースして良いのではないだろうか?と思ったりする。
A列車はニッチな市場だし、他のソフトよりスタンスを理解できる土壌ではあると思うのだが、どうだろ?
>>852
> マップの広さはメモリー搭載量に左右されてもいいと思う、
禿同。なんでも一緒にせず、リソースの許す遊び方があっても良いと思うのだけどね。
受け入れ難い人々が居るから難しいのだとすると、とんだとばっちりだけどね。
実際はどんな理由なのやら。
>>853
> 各種制限撤廃
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 撤廃!撤廃!
 ⊂彡
>>855
>>859
試験は上限を意識的に決めて(ハードウェアも想定機を使って行う)、デバック項目を消化するんよ。

863 :
そして試験した上限で制限すると

864 :
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)

865 :
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)

866 :
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)
>>849
自己紹介乙(笑)

867 :
暇ならA列車やろうよ

868 :
>>838
レールのフリーハンド反対
環状線ができなくなる
既存の線路同士をフリーハンドで結ぶって難しいんだぞ

869 :
どっちもできればOK

870 :
>>868
難しいんだぞ(弟風)

871 :
いつの間にかポータルサイトできてたんだね
ttp://www.atrain.jp/
投書箱とかあったぜ

872 :
>>870
かわいい

873 :
A9をPS4に移植を

874 :
>>873
PCユーザーとしてはPC専用で できるだけ高品質なゲーム作って欲しいな
こういう話で思うんやけど
家庭用ゲーム機用に普通の『A列車で行こう』と
PC用に『A列車で行こう』+「高画質」とか「建造物が豊富」とかってやり方はできひんのかな?

875 :
>>874
それぞれ購買層かぶらずに売れるタイトルなら可能かもしれないが…
どちらかと言えば一部のマニア向けタイトルだから無理だろうな

876 :
A2001をリメイクしてPS3で出してほしい。
・マップを縦横2倍
・駅数を100に
・車両は10両編成・100編成に
・PS2のデータを読み込み可能に。
・シーサスクロッシングと急カーブの復活
システム等々はまんまでいいので。

877 :
Cities in Motionみたいな感じで、日本の環境に特化したゲームがいい
もちろん、鉄道は詳細なダイヤが組めるように

878 :
3DSで出してくれれば言うことない

879 :
無人の街
寂しい
人影、車影を

880 :
本スレどこいった?

881 :
馬鹿が荒らしたせいで亡くなった

882 :
今は、もう建ってるね。
「A列車で行こう」シリーズ80両目
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1377997433/

883 :
とりあえず車両を255くらい扱えるようにして欲しい

884 :
そこは511だろ

885 :
A9v2で7割埋めて「あと18編成で3割埋めなきゃ…」と思ったら失速した。
使える編成が多すぎて泣きながら線路敷設&ダイヤ編成するくらいがいいな。

886 :
使える数が多くて困るのは、自分が抑制すれば良い、
使える数が少なくて困るのは、犠牲以外の自己解決は出来ない。

887 :
適当に車両工場をつくってそこに並べときゃいいじゃん

888 :
3dsに実装した分は全部入れろよ?

889 :
入れないのがADクオリティー

890 :
3DSはゲーム性を追求
PC版は箱庭感を追求
ゲーム性を徹底排除すればもっと豊かな箱庭に

891 :
CADでよくね?

892 :
cadって図面引くソフトだとずっと勘違いしてたんだけど、ダイヤ組めたりできるの?

893 :
ダイヤグラムは書けるんじゃね?

894 :
CADで箱庭位なら簡単にできるがめんどくせぇ

895 :
めんどくさいなら簡単じゃないんじゃね?

896 :
>>895
CADで書いても動かないから
意味がないんでめんどくせぇってこと

897 :
uc win roadは画像検索かけるだけでも面白いよね。
A列車の足りなさが見える。

898 :
>>897
ADが価格まで参考にしたらどうすんだ

899 :
ポイントが切り替わってくれると地味にうれしい

900 :
あれは見るとドキっとするw

901 :
カントの実装って難しいんだろうか

902 :
カントン?

903 :
>>902
知らないのか?
機廻しにおいてコペルニクス的転回をもたらした
偉い人なんだぞ

904 :
>>902
包茎ちゃうわ

905 :
送電線欲しいな
電力供給とかのゲーム要素はない、景観パーツとして

906 :
>>905
それを言い出したら架線も欲しくなるじゃないか

907 :
電力供給とかの要素があった方がいいという人もいるからその辺はオプションで選べるようにしてほしいな

908 :
送電線つけるなら架線描写のほうもほしいな
3DS見たらパンタグラフついてるっぽいし
A10でパンタグラフ復活なら、架線描写のOn/Off設定はほしいところ
架線ほしい人もない人もどっちも喜ぶ

909 :
サントラ全曲がいいって言ったのに2001曲に偏ってるか〜。
でも嬉しいわ。次回はぜひ全部

910 :
警察署とか消防署とかほしいですね。
警察署おくと回りの犯罪が減るとか・・・
あとは裁判所、国会議事堂、大学、自衛隊駐屯地とか
ゴジラが攻めてきたら、戦車と航空機で迎撃とか・・・
ライバル企業が子会社を買収してきたりとか、
新幹線の技術盗まれたりとか、育てた町が知らない間に
パチンコ屋と焼肉屋になってたりとか・・・

911 :
一行目と三行目以外はいらん

912 :
歩道欲しい。現行バージョンだと20x40でライトアップ街路樹あるけど、
これの細いやつ。5x20mくらいでいい。ついでにカドのパーツも。
そうしたら、主要道の両端に敷き詰めるから。

913 :
現実には道があるところに町ができて鉄道が敷かれるんだが
このゲームは鉄道が先だからか道路の種類が足りないよなー

914 :
>>911
マジで一行目と三行目以外いらんなw
建物欲しいのは公会堂、市役所、アパート、庭が無い旅館、立体が無い駐車場、交番、駐車場がある本屋
縦に伸びる高層マンションよりも横長の低層マンションも欲しい。
学校はもう2種類ほしいかな。幼稚園・保育園も。
商業施設は20m×20mのもほしいわ。とくに駐車場が無いコンビニは20m×20mで。
野球場は160m×160mにサイズ変更。
アイテムで欲しいのは歩道橋、複線または複々線線路をまたげる跨線橋。
日本風の塀(文字コードの罫線文字的に言うと┌│┼├と門部分)。垣根もブロック塀、フェンス塀も欲しい

915 :
道路は2車線しかないけど1車線、4車線、6車線がほしい。また中央分離帯と右折レーンも。
駅は二層駅(1面2線島式駅と2面4線駅の2種類)の追加、地上駅(大型)の跨線橋の修正
地下駅(大型)の改札部分は見えないほうがいいかも。通常改札部分は上にあるものだから
複線トンネルとトンネル複線入り口、開削トンネル(列柱があるやつ・ないやつ)、シールドトンネル
線路は勾配曲線、高度10mのみ盛り土線路(地面グリッドに因らず高架橋脚と同じような扱いで、勾配中も可能)

916 :
あと下の線路分岐ができるようになりたい。車両基地に役立つので
          / ̄ ̄ ̄ ̄
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高架や地下でも駅舎なしの操車場が設置できるようにしてほしい

917 :
http://www.project-arc.jp/atrain/upload/src/file2355.jpg
こんな両渡り作りたい
まっすぐばっかりだと妙に駅の前後が間延びするしスペースも取るるしで・・・

918 :
信号場がいいな

919 :
Nゲージの真似して線路をシステム化したんだから、せめてそれと同じ事が出来るくらいはそろえて欲しいわな

920 :
20年近く経っても改善されない次駅全員下車システムを改善してくれ
おかげで全線全駅ピストン運行でも都市が機能する

921 :2013/10/24
その辺できてたのはA6と2001だけ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Dwarf Fortress 2 (128)
【LoG】Legend of Grimrock Part5 (693)
From Dust (184)
Titan Quest Part38 (143)
【ローマ】Total War: Rome II そのX (165)
From Dust (184)
--log9.info------------------
【戸田恵梨香】SPEC 起翔天零結 82【加瀬亮】 (778)
NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」Part228 (370)
古畑任三郎 35 (154)
ゴンゾウ〜伝説の刑事〜 (679)
【阿部寛】結婚できない男 95ケツ目【夏川結衣】 (147)
【東武】私鉄沿線97分署【鉄道】 (340)
【カツレツ】天皇の料理番【秋山篤蔵】 (863)
!!柔道一直線!!(桜木・近藤他) (906)
【喜多さん】あしたの、喜多善男23日目【平太さん】 (315)
【石田純一】想い出にかわるまで【今井美樹】 (924)
【土8】ブラッディ・マンデイ【ファルコン】 (379)
【正和】 過ぎし日のセレナーデ 【一行】 (628)
TBS金曜ドラマ「誘惑」に関する二考察 (229)
● 王様のレストラン 9品目 ● (197)
自分の歴代名ドラマベスト10を晒すスレ (194)
昨日、悲別で (178)
--log55.com------------------
☆中華スープの素 総合スレッド☆
ユウキ食品
*香辛料の扱い方*
【スパイス】千客万来リレー小説【効いて無え】
買ったのに使わない調味料
いかりソースって知ってる?
醤油は味症が使う調味料
柚子胡椒 VS かんずり