1read 100read
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI part2 (235)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【省電力】LEDバックライト液晶モニター総合スレ 4 (158)
激安・格安サーバ総合 23台目 (145)
【HDD】iVDR統合スレッド Part1【小型】 (357)
●絶対オチない当たり前のルータ● (502)
●絶対オチない当たり前のルータ● (502)
東芝のSSDはどうなってしまったのか? (294)
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI part2
- 1 :2007/09/13 〜 最終レス :2013/06/02
- ONKYO被害者のスレッドです。
パソコン雑誌等、各種方面で毎回のように
良い評価をされているが実際購入してみると
「ん?なんだこれ?オンボードサウンドとほとんど
変わらないじゃん?やられた・・・」と感じる方が大多数。
そういう被害者をこれ以上増やさないためにも
真実を知っていただくスレです。
価格comの評価が一番オンキヨーの巣ですのでこちらの評価をまずご覧ください。
ONKYO
http://www.kakaku.com/sku/price/056026.htm
CREATIVE
http://www.kakaku.com/sku/price/056010.htm
- 2 :
- ここは被害者スレとは名ばかりで、精神の病んでいるC社の工作員タネが執拗に必死にONKYOを叩いているスレです。
注意:
タネは会話が成り立っていると思っていますが、前提条件としての
議論に関する知識(電気等)が殆どありませんので、一般には通じないと思ってください。
相手をしてあげようと思っても、相手をしようが無いということです。
よって叩き・叩かれに必ず発展します。
****関連スレ****
実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168741214/l50
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI(タネのコピペの悪行を残すスレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/l50
【E-MU被害者の会設立】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169372675/l50
- 3 :
- **◆GdUZWZrJxU=☆タネ☆=クリエイティブ厨 **
* Creative製品E-MU製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にオンキヨー叩きに異様に執着
* 自作PC、ピュアAU、ハードウェア板、DTM板、価格.comなどに出没
* オーディオやってる人は絶対ヘッドホン持ってると豪語していたキチガイ
* 88PROが原音でヘッドホンがリファレンスのメンヘラ
* サンプリング周波数32kHz88proのMIDIとそれのMP3を10年間で行き着いたHD25とF1で聞く馬鹿
* 実測データ重視とか言う割りに使用するアンプは特性最悪のXR
* ONKYOとガーラの捏造コラネタまで作ってオンキヨー叩きに執着
* 根本的に間違ってる計算や数値を得意になってコピペを繰り返す馬鹿
* 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来鳥晒して名無しで潜伏、複数IDで自作自演
* 回虫を必死に連呼(連呼するのが◆GdUZWZrJxUなのでわかりやすい)
- 4 :
- こんな感じ↑で毎度毎度「被害者スレ」に出張ってくるオンキヨー社員なのでした
- 5 :
- http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec07/ch105/ch105a.html
自己愛性人格障害の人は優越感をもっていて、人から称賛されたがり。
自分の価値や重要性を過大評価する傾向あり。
自分は他者よりも優れていると思いこんでいるので、称賛されることを期待し、
他者は自分をねたんでいるのではないかと疑うこともよくあります。
周囲に迷惑な行動を起こし、自己中心的、傲慢、利己主義とみなされます。
反社会性人格(メンヘル)は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。
反社会性人格障害の人は、衝動的かつ無責任に自分の葛藤を行動で表現するのが特徴。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を
加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、他人のせいにします。
人格障害者との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。
繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
- 6 :
- 反社会性人格は、以前は精神病質人格、社会病質人格と呼ばれていた障害です。
この人格障害は男性に多く、他者の権利や感情を無神経に軽視する傾向を示します。
人に対しては不誠実で、ぎまんに満ちた言動をします。
欲しいものを手に入れたり、自分が単に楽しむために人をだまします
(自己愛性人格の人が、自分は優れているのだから当然だと考えて人を利用するのとは異なった考え方)。
反社会性人格の人は、衝動的かつ無責任に、自分の葛藤を行動で表現するのが特徴です。
不満があると我慢ができず、敵意を示したり暴力的になったりすることがあります。
自分の反社会的な行動の結果を考えないことが多く、他者に迷惑をかけたり危害を加えたりしても、後悔や罪の意識を感じません。
むしろ、言葉巧みに自分の行動を正当化したり、ほかの人のせいにします。
我慢させたり罰を与えたりしても、それによって反社会性人格の人の行動が改まったり、判断力や慎重さが身につくことはなく、かえって本人が心に抱いている過酷で情に動じない世界観が揺るぎのないものとなります。
反社会性人格の人は、アルコール依存、薬物依存、性的に逸脱した行動、乱交、投獄といった問題を起こしやすい傾向があります。
仕事に失敗しがちで、住居を転々と変えるケースもよくみられます。
多くの場合、反社会的な行動、薬物などの乱用、離婚、肉体的虐待などの家族歴があり、小児期に情操面での養育放棄(ネグレクト)や虐待を経験していることもあります。
反社会性人格の人は一般の人に比べて寿命が短い傾向があります。
この障害は年齢とともに治まっていくか、安定する傾向があります。
自己愛性人格障害+反社会性人格障害=0404厨か。納得。
- 7 :
- 知的障害者(タネ)は何も答えられずシッポ巻いてコソコソ逃亡か。
結局その程度の糞便所野郎だった、ってことだなw
★★タネは以下の質問に答えよ★★
「答えられない場合、タネの発言は捏造であり、スキルは素人以下であることを証明する事になる。」
●自らが評価した環境と測定条件を公開せよ
条件:機材の写真、測定器の写真のUP
●所有しているオシロスコープの写真か機種名を公開
●RMAAベンチを推奨するバランス接続でなくアンバランス接続で行った技術的根拠を述べよ
●RMAAベンチの各項目と音への影響を論理的に述べよ
●基板実装状態に対する検討(クロック、アナログ、ノイズ)を嘘と言い切る技術的な根拠を述べよ
●アンチエイリアスフィルタについて説明せよ
●DCオフセット保護が必要ない技術的根拠を述べよ
●信号ラインにデバイスが接続されても音質劣化が起きない技術的根拠を述べよ
●測定環境について具体的な指示を述べよ
●出力回路について技術的解説をせよ
●OPAMPのDCオフセットについて述べよ
●2Vrmsの信号を出力して機器が破壊される技術的根拠を述べよ
●400V耐圧の機材に2Vrsmの信号を入力して損傷する技術的根拠を述べよ
●測定波形が提示されている事に対し、何もしていないと主張する論理的根拠を述べよ
●HOT-GND,COLD-GND波形が提示されているのに、アンバランス接続だと主張する根拠を述べよ
●テスターの周波数特性とその要因の技術的解説をせよ
●オシロ画面内に波形が1周期以上表示されているのに、測定し切れていないという根拠を述べよ
●フルスイング出力でソース機材が破壊される技術的根拠を述べよ
●オシロがテスターである論理的説明をせよ
●ミュートが入ることで測定できる、に関して具体的な説明をせよ
●ステップ応答について述べよ
●帯域の説明をせよ
●デューティーの説明をせよ
●波形パラメータの説明をせよ(WaveGeneに基づく範囲で)
●WaveGeneのゲインについて、具体的に説明せよ
- 8 :
- ワロタw
2以下GJ
- 9 :
- 1 :不明なデバイスさん :2005/07/06(水) 11:15:48 ID:I1MBJqFs
ONKYO被害者のスレッドです。
パソコン雑誌等、各種方面で毎回のように
良い評価をされているが実際購入してみると
「ん?なんだこれ?オンボードサウンドとほとんど
変わらないじゃん?やられた・・・」と感じる方が大多数。
そういう被害者をこれ以上増やさないためにも
真実を知っていただくスレです。
価格comの評価が一番公平ですのでこちらの評価をまずご覧ください。
ONKYO
http://www.kakaku.com/sku/price/056026.htm
CREATIVE
http://www.kakaku.com/sku/price/056010.htm
タネとか関係なくずっとあったんだな〜
- 10 :
- >>価格comの評価が一番公平ですのでこちらの評価をまずご覧ください。
1と言ってることが違うw
昔の価格comは今みたいに登録制ではなく一人で何度でも悪い評価とか入れることができたからなぁ。
自らオンキョに対してアンチ工作活動していたと認めてるようだ。
- 11 :
- タネキモい
デブヲタニートだろ、どうせ
死んじゃえよ
- 12 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 13 :
- しょうがないよ↑のように測定に基づかないおじさんの感想を別のページから抜き出してくるような工作なんてするまでもなく
モコモコ200がモコモコであるが所以は測定という客観的事実によりあらゆる環境において高音の落ち込みが
何度も確認されてしまっているのだからw
工作的表現の一切を省いた主観の混じらないかつ純粋で客観的な測定結果
大手サイトにおけるSB X-Fi Audio 24_48のアナログケーブルループバックテスト
入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
↑と同一環境におけるSE-200PCI 24_48のアナログケーブルループバックテスト 。高音垂れてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
7月のWinPCのサウンドカード特集(P176)。入力をカードデラックスに変更しても高音がなだらかに垂れています
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
>SE-90と同様の周波数特性
ちなみにSE-90のコメント欄には
>5KHzから20KHzにかけての落ちがなだらか
とはっきり表記されているw
さらに荒らしが定期的に貼り付ける>>953のコピペに載っている総評は別のページから抜き出した
測定に基づかないオヤジのただの主観に過ぎない。
真の総評(P179下段)には音楽を聴き、さらにゲームをする人には優れたノイズレベルと
納得できる周波数特性を持つX-Fiを薦めるといった趣旨の内容が記載されている。
まさに工作的表現w
750Hz付近が若干突き出る一方で、5〜7kHzに落ち込みを確認 。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2006/12/15/666466-001.html?
オペアンプとコンデンサ弄っても高音タレタレモコモコバレバレのデータ。
http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/index.htm
- 14 :
- 90のユーザーだけど、音は滑らかで綺麗だよ品質的には申し分ないと思う
ただ低音が少し強すぎるかな、イコライザーで少し落とせばおkでつ
- 15 :
- >>2-7
>タネは会話が成り立っていると思っていますが、前提条件としての
>議論に関する知識(電気等)が殆どありませんので、一般には通じないと思ってください。
>相手をしてあげようと思っても、相手をしようが無いということです。
>よって叩き・叩かれに必ず発展します。
>人格障害者(タネ)との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
>指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。
>繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
>相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585
- 16 :
- 電気関連の話は一般には通じない罠
- 17 :
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.19【WAVIO】 [自作PC]
- 18 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 19 :
- しょうがないよ↑のように測定に基づかないおじさんの感想を別のページから抜き出してくるような工作なんてするまでもなく
モコモコ200がモコモコであるが所以は測定という客観的事実によりあらゆる環境において高音の落ち込みが
何度も確認されてしまっているのだからw
工作的表現の一切を省いた主観の混じらないかつ純粋で客観的な測定結果
大手サイトにおけるSB X-Fi Audio 24_48のアナログケーブルループバックテスト
入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
↑と同一環境におけるSE-200PCI 24_48のアナログケーブルループバックテスト 。高音垂れてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
7月のWinPCのサウンドカード特集(P176)。入力をカードデラックスに変更しても高音がなだらかに垂れています
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
>SE-90と同様の周波数特性
ちなみにSE-90のコメント欄には
>5KHzから20KHzにかけての落ちがなだらか
とはっきり表記されているw
さらに荒らしが定期的に貼り付ける>>953のコピペに載っている総評は別のページから抜き出した
測定に基づかないオヤジのただの主観に過ぎない。
真の総評(P179下段)には音楽を聴き、さらにゲームをする人には優れたノイズレベルと
納得できる周波数特性を持つX-Fiを薦めるといった趣旨の内容が記載されている。
まさに工作的表現w
750Hz付近が若干突き出る一方で、5〜7kHzに落ち込みを確認 。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2006/12/15/666466-001.html?
オペアンプとコンデンサ弄っても高音タレタレモコモコバレバレのデータ。
http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/index.htm
- 20 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 21 :
- どうでもいいけどSE-200PCIでマスターボリュームが使用できないのが、一番糞だと思う
だれか救済処置教えてください・・・・・・・・
- 22 :
- >>21
使えると糞なんだよ。カーネルミキサー通さないことで音質劣化を防ぐ構造だからあえてそうしてる。
ASIOだと音質が良くなる、というのもこれが理由。
- 23 :
- >>22
先ほどVolSyncというソフトウェアを知り、使用してみたのですが、
このソフトはマスターボリュームとWAVEのボリューム変更を連動させるとういソフトのようです。
このような使い方でも音質劣化は起こるのでしょうか?
- 24 :
- >音質劣化は起こるのでしょうか?
その可能性が高いよ、理論上は。
というのは、PC上でのボリューム操作はたいていの場合、サウンドデバイスに入力されるPCMデータを演算処理で
擬似的に音を小さくしてるだけだから。
これにより有効なbit数が少なくなり、ダイナミックレンジも狭くなる。また波形の再現性も悪くなるからどうやっても音質は劣化することになる。
その違いをちゃんと聞き分けられる耳持ってる人はこんな安物は使わないと思うけどね。
そもそもこれのスタンスはオーディオで言えばDATデッキ(もしくは据え置き型のMDデッキ、CDプレーヤー)という見方。
音量調整はアナログ部で行う(そのほうが音質劣化が少ない)という考え方。
p.s.
WaveGeneというテスト信号発生ソフトがあるんだけど、それでいろいろと条件変えてみるとよく判ると思う。
サイン波だと有効なbit数が少なくなったときの劣化がはっきりわかる。
(ビット長を8(bit)にして、Wave1の設定を[サイン波,1000Hz,-20db]にして再生。
ビット長や振幅の設定値を変えてみてどう音質が変化するか聴き比べて欲しい)
- 25 :
- >>24
丁寧な説明ありがとうございます。
WaveGane試してみようと思います。
- 26 :
- デジタル出力ってボードで音変わるもんなの?
まあサンプリングレートとbitの違いはあるにしろ。
- 27 :
- どうやってボードを叩くかによっては大きく変わる
- 28 :
- カーネルミキサーとか関係なく、ボリュームコントロールは操作しても音量が変わらない方が便利
というか慣れた
- 29 :
- オンキョー信者ってこんな香具師ばっかりだから・・・耳が腐っているというか・・・
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 06:26:30 ID:AJWsFvht
SE90PCIもDA53も大した違いが無いだろうな
音の傾向が少し変わる程度
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 12:42:21 ID:AJWsFvht
6YgdoIsZは信者なんでスルー
SE-90PCIとDA53では解像感から何もかもが全く同程度だよ
763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 13:44:49 ID:AJWsFvht
SE-90PCIは低音が薄めだからDA53にすると低音増幅される その程度
解像感(笑)何て言う魔法の売り文句?
- 30 :
- ちょっとショッキングなログだから上げ
- 31 :
- 前スレ
【ONKYO被害者の会設立】SE-90/150PCI
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120616148/l50
- 32 :
- 設計はいいのにVIAのウンコチップなか使ってるから音が悪い
- 33 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 34 :
- SE-150はデジタル録音は出来ますか?。
フリーソフトも見つけられなかった。
フリーソフトも教えてくださいませ。
96khzはデジタルの入力モニター、(フロントスピーカー出力が)出来ない、音が出ない。
仕方なしに44,48khzで信号入力して聞いているけど。
仕様なのでしょうか?。
SE-U55GXの方が良かった。
- 35 :
- あれから調べて分かった。
SE-150は88.2khz光入力再生が無いみたい。音が出ないわけだ。
- 36 :
- しょうがないよ>>33のように測定に基づかないおじさんの感想を別のページから抜き出してくるような工作なんてするまでもなく
モコモコ200がモコモコであるが所以は測定という客観的事実によりあらゆる環境において高音の落ち込みが
何度も確認されてしまっているのだからw
工作的表現の一切を省いた主観の混じらないかつ純粋で客観的な測定結果
大手サイトにおけるSB X-Fi Audio 24_48のアナログケーブルループバックテスト
入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
↑と同一環境におけるSE-200PCI 24_48のアナログケーブルループバックテスト 。高音垂れてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
7月のWinPCのサウンドカード特集(P176)。入力をカードデラックスに変更しても高音がなだらかに垂れています
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
>SE-90と同様の周波数特性
ちなみにSE-90のコメント欄には
>5KHzから20KHzにかけての落ちがなだらか
とはっきり表記されているw
さらに荒らしが定期的に貼り付ける>>33のコピペに載っている総評は別のページから抜き出した
測定に基づかないオヤジのただの主観に過ぎない。
真の総評(P179下段)には音楽を聴き、さらにゲームをする人には優れたノイズレベルと
納得できる周波数特性を持つX-Fiを薦めるといった趣旨の内容が記載されている。
まさに工作的表現w
750Hz付近が若干突き出る一方で、5〜7kHzに落ち込みを確認 。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2006/12/15/666466-001.html?
オペアンプとコンデンサ弄っても高音タレタレモコモコバレバレのデータ。
http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/index.htm
- 37 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 38 :
- しょうがないよ↑のように測定に基づかないおじさんの感想を別のページから抜き出してくるような工作なんてするまでもなく
モコモコ200がモコモコであるが所以は測定という客観的事実によりあらゆる環境において高音の落ち込みが
何度も確認されてしまっているのだからw
工作的表現の一切を省いた主観の混じらないかつ純粋で客観的な測定結果
大手サイトにおけるSB X-Fi Audio 24_48のアナログケーブルループバックテスト
入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
↑と同一環境におけるSE-200PCI 24_48のアナログケーブルループバックテスト 。高音垂れてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
7月のWinPCのサウンドカード特集(P176)。入力をカードデラックスに変更しても高音がなだらかに垂れています
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
>SE-90と同様の周波数特性
ちなみにSE-90のコメント欄には
>5KHzから20KHzにかけての落ちがなだらか
とはっきり表記されているw
さらに荒らしが定期的に貼り付ける>>953のコピペに載っている総評は別のページから抜き出した
測定に基づかないオヤジのただの主観に過ぎない。
真の総評(P179下段)には音楽を聴き、さらにゲームをする人には優れたノイズレベルと
納得できる周波数特性を持つX-Fiを薦めるといった趣旨の内容が記載されている。
まさに工作的表現w
750Hz付近が若干突き出る一方で、5〜7kHzに落ち込みを確認 。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2006/12/15/666466-001.html?
オペアンプとコンデンサ弄っても高音タレタレモコモコバレバレのデータ。
http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/index.htm
- 39 :
- 結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 40 :
- 結局狂信的WAVIO信者(人格障害者)の口から出てくる情報といえば@「ただの感想文」や
A「被害者の人格攻撃」や RMAAなどの最終的なアナログ波形の相似性の比較(結果の比較)
で既に同等以下で ある事が証明(>>38)されちゃっているのにもかかわらず、
コンデンサがVLSCが金メッキが オシロが云々と(プロセスの比較、因縁じみた難癖、
まるきし客観性を欠く個人測定データ)小難しい意味のない御託を並べて
B「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
くらいしかなかったというわけだww
- 41 :
- >>38-39のように個々の測定環境がバラバラなアナログケーブルループバックテスト値を並べたところで再生品質の相対評価は無意味。
都合のよいデータを切り貼りして情報操作してるだけだから情報価値はない。 各カードの比較をするなら入力機器と条件を統一させる必要がある。
- 42 :
- 入力機器を揃えて測定試聴した結果の評価特集
7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 43 :
- ID:Y0Nbz5ko=タネ
>タネは会話が成り立っていると思っていますが、前提条件としての
>議論に関する知識(電気等)が殆どありませんので、一般には通じないと思ってください。
>相手をしてあげようと思っても、相手をしようが無いということです。
>よって叩き・叩かれに必ず発展します。
>人格障害者(タネ)との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
>指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。
>繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
>相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585
- 44 :
- 被害者の生の声+客観的事実
>1>4>13>19>21>29>32>35>36>38-40
「プラシーボによるただの感想文」
>14
「被害者に対する人格攻撃」
>2-3>5-11>43
最終的なアナログ波形の相似性の比較で既に(入力をカードデラックスに変更しても)
同等以下である事が証明(>>38)されちゃっているのに
「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
>12>18>20>33>37>41-42
- 45 :
- ID:Y0Nbz5ko=タネ
>タネは会話が成り立っていると思っていますが、前提条件としての
>議論に関する知識(電気等)が殆どありませんので、一般には通じないと思ってください。
>相手をしてあげようと思っても、相手をしようが無いということです。
>よって叩き・叩かれに必ず発展します。
>人格障害者(タネ)との間に一貫して安定した対人関係を結ぶことは不可能です。
>指摘されても本人は一切認めず、頑なに否定、反論もしくは無視するのみ。
>繰り返される同じ訴えに長時間、耳を傾けることは無意味であり、
>相手にするだけ時間の無駄です。NG登録推奨。
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585
- 46 :
- (とりあえず答えてもらおう。無駄かどうかはやってみなければ。)
>>44での発言が客観的に事実である証明をする努力「すら」しないのに
文句ばかり言ったって誰も耳を貸すわけないんだよ。
>>40の
>@「ただの感想文」
何を持って自分の出しているコメントが客観的意見で、相手の出しているコメントがただの感想と
言い切れるのかを説明して欲しい。もちろん誰もが納得できるようにね。
特に>>39の
> SE-200はどれも高音がたれまくっており、
>SE-200=モコモコ=客観は正しい。
がただの感想文でない事を説明して。たったの0.3dbほどの差でモコモコと決め付ける理由は?
>A「被害者の人格攻撃」
なら>>13のような、
>しょうがないよ(中略)何度も確認されてしまっているのだからw
こういう煽りは明らかに相手に不信感を与える。やめるべき
>B「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
一般の消費者はこれを理解できないだろうね。(双方の意見共に)
逆に理解できるレベルなら自分で調べてもっと客観的な意見やデータ探すだろうさ。
結局どちらの意見も一般の消費者にとってはFUDになってるわけで、Bには説得力ないよ。
前スレ>>984のこれだって使い方によってはFUDに使えるんだし。
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=217&no2=3035&up=1
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=218&no2=3050&up=1
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=219&no2=3051&up=1
- 47 :
- うんうん、違いの分からない大衆的なお耳をお持ちのあなたに対する結論はコレ↓ww
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 48 :
- RMAAなどの最終的なアナログ波形の相似性の比較(結果の比較)
で既に(入力をカードデラックスに変更しても)同等以下で ある事が証明(>>38)
されちゃっているのにもかかわらず、 コンデンサがVLSCが金メッキが オシロが云々と(プロセスの比較、因縁じみた難癖、
ま る き し 客 観 性 を 欠 く 個 人 測 定 デ ー タ )
小難しい意味のない御託を並べて
B「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
>>46
- 49 :
- 結論として一人のクリエィティブの工作員がすごく必死なんだよな。
この人は長い期間ずっと同じ事やってるけどバイト料いくらなんだろ。
それともONKYOに私怨でもあるのかな。
- 50 :
- C被害者でもない人の必死な書き込みw
>>49
- 51 :
- マッチポンプ乙
- 52 :
- >>48
今度はそれを証明しろと言われるわけだが。
>測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
>そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。
という発言自体オーディオを舐めているとしか思えない。
正弦波のスイープによるf特測定、それもでピーク値しか取らない方式ではノイズはともかく波形の歪み
なんか現れないわけだが。
>>48
あくまでも自分はFUDの可能性があると認めないわけだ。こっちは認めた上での話なんだけどな。
それとこれは何ですか?自分でさっき言っていた「 A「被害者の人格攻撃」」とどこが違うんでしょうか?
>ま る き し 客 観 性 を 欠 く 個 人 測 定 デ ー タ )
(中略)
> B「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
>
>
> >>46
>そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
>(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
ノイズレベルそのものは気にするのに針山というか櫛状のノイズ(パルス等の高調波成分)は気にしないんだな。
そういえば前スレ>>296でこの話振ったときははぐらかしてくれた上にわざわざ2レス(>>298-299)使って最後には
>ギザギザのなかに〜、トゲトゲが〜、埋もれちゃってるだけなんだよね〜w
って、まともに取り合う気すらない反応には呆れたけど。
>>50 自覚無くそういう反撃をすると煽り返されるだけなんだよな。
- 53 :
- 馬鹿って証明って言うと
必ず自然科学的証明を求めるのだよねぇ
普通議論上においての証明は歴史的証明で足りるのですよ?w
個人より社会的な信頼性のある機関の提示したデータ(しかも数社にわたる)のほうが
客観性、証明力が高いということは公知の事実
お前さんはまず社会勉強から始めましょうwwww
- 54 :
- >>52は無視ですかそうですか。
>個人より社会的な信頼性のある機関の提示したデータ(しかも数社にわたる)のほうが
>客観性、証明力が高いということは公知の事実
マスコミのやり方が、これを悪用したやり方。
つまり、「とりあえず権威を出す」と「客観的証拠の曲解(意図的に一部の結果を隠す、誤解される恐れのある解説を行う、などの方法による)」を
巧妙に組合わせることで事実と異なる結論へ持って行くやり方。客観性も証明力もさほどアテにならないよ。RMAAも信頼性疑われているからね。
>歴史的証明で足りるのですよ?w
先に言っておくけど、行末の「w」は余計、といっても聞く気すらないんだね。
そもそも、前提となる条件が「自然科学的証明」として証拠不十分。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
これのグラフを見て、なぜパルス性ノイズが乗っている証拠ともいえる櫛状のノイズがどこから乗っているのか、
それがどう聞こえてどう影響するのか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
こっちと比べてほしい。帯域全体で平均的にノイズが乗っていればホワイトノイズだから意外と気にならない。そうでなければどうなるか?
- 55 :
- -0.3db程度のタレは音質に影響しないとも取れる主張をしておきながら
-100db以下に存在するトゲトゲノイズがあたかも音質に影響すると取れる
ような主張をするこの一貫性のなさwww
まさに
「ご都合主義の能」ア〜ンド「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的としている」
意図がみえみえ〜〜〜wwww
- 56 :
- マジで言ってんのかよ・・・・!
dbって単位がどういうものかも、聴覚上どう変化するかも理解してないって認めてるようなものなんだが。
- 57 :
- dbの単位の話ではなく-100db以下に存在するノイズが通常音量で-0.3db程度のタレがわからない
大衆的なお耳をお持ちの君には聞こえるのかいって話ww
議論をすり替え、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的としている
意図がみえみえ〜〜〜wwww
- 58 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 59 :
- デジタルINサンプリング周波数88.2khzがあったわ。
他の理由で音が出ないのか。
誰もかまってくれなかった。
- 60 :
- しょうがないよ>>58のように測定に基づかないおじさんの感想を別のページから抜き出してくるような工作なんてするまでもなく
モコモコ200がモコモコであるが所以は測定という客観的事実によりあらゆる環境において高音の落ち込みが
何度も確認されてしまっているのだからw
工作的表現の一切を省いた主観の混じらないかつ純粋で客観的な測定結果
大手サイトにおけるSB X-Fi Audio 24_48のアナログケーブルループバックテスト
入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
↑と同一環境におけるSE-200PCI 24_48のアナログケーブルループバックテスト 。高音垂れてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
7月のWinPCのサウンドカード特集(P176)。入力をカードデラックスに変更しても高音がなだらかに垂れています
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
>SE-90と同様の周波数特性
ちなみにSE-90のコメント欄には
>5KHzから20KHzにかけての落ちがなだらか
とはっきり表記されているw
さらに荒らしが定期的に貼り付ける>>58のコピペに載っている総評は別のページから抜き出した
測定に基づかないオヤジのただの主観に過ぎない。
真の総評(P179下段)には音楽を聴き、さらにゲームをする人には優れたノイズレベルと
納得できる周波数特性を持つX-Fiを薦めるといった趣旨の内容が記載されている。
まさに工作的表現w
750Hz付近が若干突き出る一方で、5〜7kHzに落ち込みを確認 。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2006/12/15/666466-001.html?
オペアンプとコンデンサ弄っても高音タレタレモコモコバレバレのデータ。
http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/index.htm
- 61 :
- 結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 62 :
- 結局狂信的WAVIO信者(人格障害者)の口から出てくる情報といえば@「ただの感想文」や
A「被害者の人格攻撃」や RMAAなどの最終的なアナログ波形の相似性の比較(結果の比較)
で既に同等以下で ある事が証明(>>60)されちゃっているのにもかかわらず、
コンデンサがVLSCが金メッキが オシロが云々と(プロセスの比較、因縁じみた難癖、
まるきし客観性を欠く個人測定データ)小難しい意味のない御託を並べて
B「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
くらいしかなかったというわけだww
- 63 :
- 被害者の生の声+客観的事実
>1>4>13>19>21>29>32>35>36>38-40>47-48>50>53>55>57>60-62
「プラシーボによるただの感想文、被害妄想」
>14>49>51
「被害者に対する人格攻撃」
>2-3>5-11>43>45
最終的なアナログ波形の相似性の比較で既に(入力をカードデラックスに変更しても)
同等以下である事が証明(>>38)されちゃっているのに、社会的信頼性の高低も無視した
「議論を混乱させ、又は論点をすり替え、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
>12>18>20>33>37>41-42>46>52>54>56>58
- 64 :
- ID:kfgy0Roq=タネ
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/
- 65 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 66 :
- しょうがないよ↑のように測定に基づかないおじさんの感想を別のページから抜き出してくるような工作なんてするまでもなく
モコモコ200がモコモコであるが所以は測定という客観的事実によりあらゆる環境において高音の落ち込みが
何度も確認されてしまっているのだからw
工作的表現の一切を省いた主観の混じらないかつ純粋で客観的な測定結果
大手サイトにおけるSB X-Fi Audio 24_48のアナログケーブルループバックテスト
入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/dal207_01.htm
↑と同一環境におけるSE-200PCI 24_48のアナログケーブルループバックテスト 。高音垂れてます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061211/dal262d.htm
7月のWinPCのサウンドカード特集(P176)。入力をカードデラックスに変更しても高音がなだらかに垂れています
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
>SE-90と同様の周波数特性
ちなみにSE-90のコメント欄には
>5KHzから20KHzにかけての落ちがなだらか
とはっきり表記されているw
さらに荒らしが定期的に貼り付ける>>65のコピペに載っている総評は別のページから抜き出した
測定に基づかないオヤジのただの主観に過ぎない。
真の総評(P179下段)には音楽を聴き、さらにゲームをする人には優れたノイズレベルと
納得できる周波数特性を持つX-Fiを薦めるといった趣旨の内容が記載されている。
まさに工作的表現w
750Hz付近が若干突き出る一方で、5〜7kHzに落ち込みを確認 。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/soundcard/2006/12/15/666466-001.html?
オペアンプとコンデンサ弄っても高音タレタレモコモコバレバレのデータ。
http://www.geocities.jp/holyknight2000jp/index.htm
- 67 :
- 結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 68 :
- 結局狂信的WAVIO信者(人格障害者)の口から出てくる情報といえば@「ただの感想文」や
A「被害者の人格攻撃」や RMAAなどの最終的なアナログ波形の相似性の比較(結果の比較)
で既に同等以下で ある事が証明(>>66)されちゃっているのにもかかわらず、
コンデンサがVLSCが金メッキが オシロが云々と(プロセスの比較、因縁じみた難癖、
まるきし客観性を欠く個人測定データ)小難しい意味のない御託を並べて
B「議論を混乱させ、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み」
くらいしかなかったというわけだww
- 69 :
- 被害者の生の声+客観的事実
>1>4>13>19>21>29>32>35>36>38-40>47-48>50>53>55>57>60-62>66-68
「プラシーボによるただの感想文、被害妄想」
>14>49>51
「被害者に対する人格攻撃」
>2-3>5-11>43>45>64
最終的なアナログ波形の相似性の比較で既に(入力をカードデラックスに変更しても)
同等以下である事が証明(>>)されちゃっているのに、社会的信頼性の高低も無視し、
また、高音でSBに敗北をしているデータに無理やり別ページから耳の衰えた老人の感想文を
あたかも測定結果に基づくかのように工作をした
「議論を混乱させ、又は論点をすり替え、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み、コピペ」
>12>18>20>33>37>41-42>46>52>54>56>58>65
- 70 :
- よくわかんないんだけど、オンキョーとクリエイティブ以外を選べばいいってこと
- 71 :
- わかんねー奴はなにも選ぶな
しんでろw
- 72 :
- モコモコだっていいじゃな〜い
- 73 :
- 3000円だったら絶対買うよ
- 74 :
- ノイズが減るだけのカードとしては妥当な値段だね!
- 75 :
- 客観的な記述にとどめておけば説得力が増すものを、感情的・人格攻撃的な記述が
混じることで、結局顔真っ赤にして必死にキーボード打ってるキモオタしか目に
浮かばないんだよな
- 76 :
- お他はもう少し紳士的だよ
- 77 :
- ここの安置の人の異常性は他と比較しても突出してると思う。
- 78 :
- 冷静沈着且つ紳士的な被害者の生の声+客観的事実
>1>4>13>19>21>29>32>35>36>38-40>47-48>50>53>55>57>60-62>66-68
「プラシーボによるただの感想文、被害妄想」
>14>49>51
被害者スレまでわざわざ押しかけ顔真っ赤にして
必死にキーボード打ってる異常な粘着気質を持つ加害者の
「被害者に対する人格攻撃」
>2-3>5-11>43>45>64>71>75-77
最終的なアナログ波形の相似性の比較で既に(入力をカードデラックスに変更しても)
同等以下である事が証明(>>)されちゃっているのに、社会的信頼性の高低も無視し、
また、高音でSBに敗北をしているデータに無理やり別ページから耳の衰えた老人の感想文を
あたかも測定結果に基づくかのように工作をした
「議論を混乱させ、又は論点をすり替え、無知な消費者を不安に貶める印象操作を目的とした書き込み、コピペ」
>12>18>20>33>37>41-42>46>52>54>56>58>65
- 79 :
- 7月のWinPCのサウンドカード特集
http://up.menti.org/src/upfl0311.jpg
測定に使ったPC
http://up.menti.org/src/upfl0312.jpg
SE-200PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0313.jpg
E-MU0404PCI他
http://up.menti.org/src/upfl0314.jpg
AudioTrack他
http://up.menti.org/src/upfl0315.jpg
SE-U55GX他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
SE-U33GX+他
http://up.menti.org/src/upfl0316.jpg
客観的かつ総合的にみて結論づけした
総評
http://up.menti.org/src/upfl0318.jpg
X-Fi
これはなんともゲームっぽい音。ピコピコした音。ミニコンの音。質感がラジカセの店頭モード。音が化粧している。
DVD-Audioのありがたみもない。音の質感がハデで薄い。粒が粗い感じ。ゲーム向きか。
Juli@
CDがもっちゃりした音になる。レンジが狭く、音がほぐれない。スピード感も薄い。DVD-Audioはハイサンプリングさ
を感じない。レンジが狭く、いまいち。
SE200PCI
これはいい。ボーカルが艶っぽく、レンジ感が広い。輪郭くっきり、でも強調感なし、歪も少ない。...
- 80 :
- ここの↑の捏造コピペの人の異常性は他と比較しても突出してると思う。
- 81 :
- このスレはタネが立てた電波スレです。
実測値! 【タネ被害者の会設立】 回虫!2匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1193979444/
- 82 :
- このスレ全然わかんねーけど、
測定値から見ると、SE-200PCIは、高音がタレてモコモコするけど、
視聴すると他のクリエイティブのサウンドカードと比べて良い音に
聞こえますよって事ですか?
名前欄に、オン派とかクリ派とか書いてくれ。
- 83 :
- SE-90が最高に決まってるじゃん
- 84 :
- あげ
- 85 :
- age
- 86 :
- おなじENVY系でもprodigy7.1XTのほうが安定しているな
- 87 :
- あげ
- 88 :
- なるほどこうやって、サウンドカードは、共倒れして、すたれてきたのか。
淘汰されてなんぼなんだな。
- 89 :
- 結構音良いと思うけどな。
90に変えて音流した瞬間、空間に綺麗に音が広がって「あ、良い音になった」って感じた。
DAC、アンプ、スピーカで100万近いシステムだけど
- 90 :
- >>89
>>2-7
- 91 :
- 結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 92 :
- テンプレ
>>2-7
ここは被害者スレとは名ばかりで、精神の病んでいるC社の工作員タネが執拗に必死にONKYOを叩いているスレです。
注意:
タネは会話が成り立っていると思っていますが、前提条件としての
議論に関する知識(電気等)が殆どありませんので、一般には通じないと思ってください。
相手をしてあげようと思っても、相手をしようが無いということです。
よって叩き・叩かれに必ず発展します。
- 93 :
- ということにしたい、被害者スレまでわざわざ押しかけ顔真っ赤にして
必死にキーボード打ってる異常な粘着気質を持つ信者さんがいるようですが
すべては彼の癖である妄想に基づくものであり客観性などまったくありません
客観的考察に基づく結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており(>>66)、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 94 :
- コピペにマジレスww
顔真っ赤にして必死にキーボードを打ってる異常者とは君の事だ。
- 95 :
- ということにしたい、被害者スレまでわざわざ押しかけ顔真っ赤にしてコピペ相手に
必死にキーボード打ってるw異常な粘着気質を持つ信者さんがいるようですが
すべては彼の癖である妄想に基づくものであり客観性などまったくありません
客観的考察に基づく結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており(>>66)、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 96 :
- >>95ということにしたいID:Qsv7WLU3が暴れているみたいだな。
数値よりも実際に聞いた結果のほうがよっぽどアテになるのがオーディオの世界。
それでも物理的な測定結果にはそれなりに意味はある。
自分に不利な結果や測定時の前提条件の違いを無視するあたり、客観的とはとても言えない。
分からない人は>>1から、少なくとも>>2-7は読んでみることを勧める。如何に彼の「客観的考察」が恣意的なものであるかが分かる。
- 97 :
- コピペにマジレスww
顔真っ赤にして必死にキーボードを打ってる異常者とは君の事だ。
- 98 :
- 客観的考察に基づく結論
以上のことから考察するに SE-200はどれも高音がたれまくっており(>>66)、
はっきりとモコモコである原因が波形に現れている。
すなわちSE-200=モコモコ=客観は正しい。
一方X-Fiがピコピコ、ドンシャリであるという根拠は どの波形をみてもそういった根拠となる事実は存在せず
まさに「SBはゲーム用」という潜入感からくる心理効果といえよう。
つまりX-Fi=ピコピコ=風説も正しい。
100歩譲って測定結果に現れる微々たる差など聴感上たいした差にならないという主張を採用するならば
そもそもX-FiとSE-200は たいした音質の違いはないという結論に帰結する。 一方、機能満載、
方やオンボと同程度の機能である事、 今や光出力から 外部DACに接続する事で手軽に高音質の
さらに上の領域に達すること、さらにはRMAAは入力が不統一であるとの主張を採用したとしても
そもそもX-Fiクラスになると音質の 向上マージンはほぼ存在しない事の証明としては十分に成り立つものであり
(∵入力で特性が悪化してもf特、歪共に必要十分な特性が維持されていることの証明としては十分成り立つ )
SE-200から価値を見出す事には無理があるといえよう。
- 99 :
- なんか久しぶりに上げられてると思ったらまた精神異常者のアンチオンキョーさんがテンぱってるよ。
このスレを最初から読んでいれば何が真実かは皆すぐにわかると思うんだがねぇ。
ID:Qsv7WLU3は嘘でも何度も繰り返せば真実になると思い込んでる節があるけど
はたから見ればお寒いだけですよぉ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
激安・格安サーバ総合 23台目 (145)
●絶対オチない当たり前のルータ● (502)
ワイヤレスUSBについて (171)
2010年4月25日現在のCPUクロック数を予測するスレ (378)
【ATA】静音3.5インチ内蔵HDD総合【IDE】 (735)
■IEEE1394 vs USB2.0■ (471)
--log9.info------------------
MBS★ゴチャ・まぜっ!イマドキッパクたまヒット★35 (152)
NACK5 Part38 (688)
NHK第一 午後のまりやーじゅ 02【アンチ禁止】 (291)
FM愛媛 joeu-fm (654)
文化放送専用 批判要望スレ (476)
【聞き流すだけ】不愉快なラジオCM 11th【英語耳】 (339)
【ニッポン放送】高田文夫のラジオビバリー昼ズ18 (168)
ラジオの宮台教授 (220)
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part19 (608)
α-Station FM-KYOTO 89.4−28th stage (983)
【深夜の馬鹿力】伊集院光316【アンチ禁止】 (591)
名古屋地区の交通情報センターを語るスレ4 (311)
【TBS】荒川強啓 デイ・キャッチ!35【アンチ禁止】 (845)
【FMヨコリア】Fm yokohomo 84.7 Part21【FM横浜】 (287)
【新潟】ラジオ総合AM・FM・SW【おすすめ】 (760)
ABC【えり・まり】粋も甘いも part4 【征平】1008 (272)
--log55.com------------------
おまいら住宅営業何ヶ月で辞めた?
●● 建築3次元CAD ●●
【レンタル】アクティオ【2台目】
新生ホームサービスについて熱く語るスレ
建機レンタル総合スレ part6
【徳島の土柱】日亜化学工業 24
三菱FUSO社について語ろう8
新日鉄住金 part4
-