バースや落合で今現役ならどれだけ本塁打打つか?2 (404) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たいして期待されてなかったのに活躍した選手 (461)
ドラフトで“隠し玉”や“異色”と呼ばれた選手 (271)
池永を追放に追い込んだ田中勉 (324)
【池永小川】●●黒い霧事件●●【森安田中勉】 (931)
【94〜00】三村カープ・達川カープ (207)
ペタジーニ カブレラ ウッズ リグス (271)

バースや落合で今現役ならどれだけ本塁打打つか?2


1 :2012/02/06 〜 最終レス :2013/06/20
飛ぶボールを差し引いても、広い球場になったから30本ぐらい
かな。
前スレ
バースや落合で今現役ならどれだけ本塁打打つか?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1087902990/

2 :
55本

3 :
まだやんの?

4 :
現代の投手は球が昔より速い。
2〜3年慣れれば増えると思う。
20→35→42→55→43→30→20引退
こんな感じかな?

5 :
去年はやはり厳しかったろうけどラビットだったら凄い事になってたぞ。
試合数も多いしバースと落合と共に70本台のホームラン争いをしてただろう。

6 :
交流戦で両者共に稼ぎそうな気もするんだよね。

7 :
30本以上は打つだろうが、50本は無理だろうね

8 :
下位打線が流し打ちでホームラン打っちゃうようだからね。
まぁ両者とも70本は堅いよ。

9 :
レギュラーを取れないから、年間2本くらい

10 :
3割35本

11 :
交流戦で両者共に稼ぎそうな気もするんだよね

12 :
指名打者か w

13 :
2010
1中 マートン
2二 平野
3一 バース
4三 新井
5右 ブラゼル
6遊 鳥谷
7左 金本
8補 城島

14 :
>>4
落合は今のピッチャーは球が遅くて困ると言ってたけど。

15 :
足腰が弱いから伸びは無いんだろうね。
藤川みたいなのはいるけどさ。

16 :
バースは打つだろうが落合は40本も無理だろうな
ありゃ箱庭専門のバッタもん

17 :
ラビットだったら両者共に100本打つよ。
非力な下位打線でも特大ホームランを打つような超インチキ野球だからね。

18 :


19 :
>>17
そもそもバース、落合三冠王の時代もラビットだったんだが…

20 :
あの時代は酷くて成績が突出しちゃってるね

21 :
>>19
松井の頃のボールはラビットというよりスーパーボールでしょ。
ちょっと飛びすぎ。

22 :
あの頃のセって40本台にたどりつける選手はごく一部で松井とペタくらいじゃなかったか。

23 :
1985年と1986年はプロ野球史上で見ても最も打高シーズンの一つだよ
130試合制でパリーグだけで1000本以上のホームランが出た
http://park10.wakwak.com/~ballpark/year/year_hr/leaguehr.htm

24 :
30本は打つだろう

25 :
40本

26 :
.313 45

27 :
バース .385 60本 170打点
落合 .235 15本 40打点

28 :
55本

29 :
8本

30 :
60本

31 :
バース.288 25 88
落合 .305 15 80

32 :
バースはまだしも落合はないわ
率はのこしそうだけどな

33 :
統一球なら30本も打てるか怪しいね
王とかブライアントなら30本以上を打てそうなイメージ

34 :
バースは打つだけの選手なのでチーム事情により代打要員になったら10本。
落合はどんな場合にも対応できるので40本。
ブライアントはボールの反発より当たるか当たらないかが問題だから
本数は変わりそうにない。

35 :
どうやったら落合が今の球場と統一球で40本も打てんだか

36 :
>>21
落合、バースの時代は球場狭いからそれを補って余りあるぐらいなんだが?
リーグ本塁打率を調べれば分かる事だけど

37 :
>>33
ブライアントならともかく、王はないだろ。
スライダーやフォークに面食らうだろうし、ツーシームみたいな動くボールなんか手が出ないだろ。1軍出場も厳しい。

38 :
ヤクルトファンだけど去年の畠山で23本だからそれ以下というのはないわ。

39 :
>>37
慣れれば問題ない

40 :
http://www.youtube.com/watch?v=ouTA5jgqEPA

41 :
バースが30本から40本、
落合は20本ぐらいじゃないかな?
二人とも50本は無理。

42 :
バースは日本にくる前もメジャーで飛距離は評価されてたそうだからな

43 :
レギュラーになれないから、
2本くらいか

44 :
そもそも契約されないから、0本。

45 :
バースは12本
落合は8本

46 :
2人とも、むしろ今の時代の方がタイトル独占しそう。
この2人に対抗できる打者なんていないでしょ。
今の日本のプロ野球に。

47 :
>>37
カーブ、シュート、スライダー、チェンジアップ、フォーク、シンカー、パーム。
こんなの昔からあったよ。今に始まった話でもない。

48 :
ツーシームといっても小手先のシュートみたいなものだからどうって事無いさ。
王さんの時代はカーブしか球種が無かったと本気で思っているから笑える。

49 :
頭に全然投げて来ないんだもん。全く怖くないよ。
こんな防具と危険球一発退場に守られたぬるま湯野球王さんなら軽く70本は
打てるよ。
広島の會澤がこの間頭に顔にぶつけられて救急車で運ばれただろ。
あんなのはな昔は毎日のように起きてたんだよ。
野球じゃない殺し合いだ。王さんはそんな戦場で戦い抜いた戦死だ。
あんな球場にまで救急車が入って来てくれるチンポコ野球と一緒にするなよボケ!!!

50 :
王なんて雑魚打者の話しなんて興味ないわ

51 :
>>39
慣れない w

52 :
>>51
何年も、良い成績で打ち続ける打者ってのは順応性があるんだよ。

53 :
>>52
そんな打者でも統一球にいつまでたっても慣れないし
メジャーでも慣れるどころか成績落としていく

54 :
バースはわからんが落合は球種を読む能力が史上最強だからやっぱり30は打つだろうねえ

55 :
>>52
順応性(笑)

56 :
>>52
5年連続でNPBでトップクラスだった今年のダルの投球を見ていないのか?
釣りなのか知らんが

57 :
おちのホームラン見ると全然飛距離ないよな
せっまい球場の前列になんとなく入ったようなホームランばっか
広角打法というが、逆方向に大きく飛ばせなくても入る時代だっただけ
筋トレも一切しなかったらしいがちょっと深めの外野フライがHRになってた時代だろ
1986年の50本塁打11二塁打って深めの外野フライや二塁打が悉くスタンドインしてた証拠

58 :
球場が広いと言っても今は死球怖くないから思いっきり踏み込んで打てる。
試合数も多いしピッチャー凄いと言っても足腰の弱い小手先野郎ばかりだし
60本は可能かも。

59 :
バースは現代の速球投手を打てないので戦力外。
落合は全盛期なら25本は打てる。

60 :
投手のレベルは今のほうがはるかに上だし
さらに飛ばないボールに広い球場というファクターも加われば
両者ともせいぜい20本打てればいいところでしょう

61 :
>>60
投手のレベルが上っていうのは明らかに嘘
統一球で誤魔化してるのが殆どだ
そもそも、今年20本以上打てそうな日本人が中村くらいしか
いそうにない時点で、20本打てればいいなんて凄い誉め言葉に
思えるんだがな。
ひとつ言えることは、2010年以前のボールならバースも落合も40本は
軽く打つでしょうってこと。

62 :
>>58
当時の日本って、大した速球派投手もいないのに死球が怖くて踏み込めないビビり揃いだったんですね

63 :

あの頃のぬるま湯野球とは、今は違う。
才能だけで打てるほど甘くはない。

64 :
ぬるま湯は今の野球だろう。
ダルビッシュを見てもまだ気付かないのか?
>>62
お前は、田淵が死球で死にかけた事件とか知らないんだろう

65 :
>>62
東尾みたいに当たったら「避け方が下手なヤツ」なんて言うようなヤツは
今いないだろ。
それに当時は、頭部付近に投げても退場にはならなかったし。

66 :
統一球だからな。
バース 22本
落合 16本
この辺が妥当。
特に落合は今のパリーグなら間違いなく20本には届かないだろうね。

67 :
ダルビッシュって打者だったのか
皮肉も分からないアホの言うことは訳が分からないな
まぁ金田や当時一流と言われたてた投手の日米野球での成績を見たら
どちらがぬるま湯野球なのか一目瞭然だが

68 :
近年は日米野球がないから、なんとでも言えるわな。
雑魚打者しかいない上に、統一球という超絶ぬるま湯環境で
抑えているだけの現代投手が、落合バース時代に来たら
間違いなく通用しないってことは分かるだろ?

69 :
お前スレタイ読めるか?どんどんズレてってるぞ、歴代バッタースレのキチガイさん

70 :
80年代のパリーグのキャンプのチンタラしたことといったら・・・
西武だけがしっかりやっていた。
西武のひとり勝ちになるわけだ。

71 :
南海、阪急、ロッテ、日ハムが半暗黒みたいな状態だったからなあ

72 :
今の打者がへたれなのには同意。

73 :
じゃあおかわりがあの時代のパに行ったら70本打ってるのか。

74 :
頭にぶつけられて即死亡。

75 :
>>73
四球だらけで、50本がやっと

76 :
中村とか評価してる奴いるけど
今年の打率知ってんのか?
中村はいつの時代、どんな球場、どんなボールでも
成績変わらないタイプと思うけどな。
いい時は.260 50本、悪い時は.230 25本
まあ、メジャーで50本近く打つのは無理だろうが

77 :
バース25本 甲子園にラッキーゾーンはない
落合9本 ポイントが後で統一球向きじゃない

78 :
バースはラッキーゾーンに落ちるようなホームランはもともとほとんどない
かつメジャーでも飛距離だけは評価されてた

79 :
バースは浜風に乗せるのが上手かったからな。
落合は芸術的なインコースを引っ張っての本塁打は
まず今ならスタンドに入らないから晩年の日ハム時代みたいな感じになるな。
逆に阿部慎之助なんかは昔だったら王くらい打っていただろうね。

80 :
阿部こそ狙われるって。頭ぶつけられてカタワにされるっての。

81 :
ラビットで145試合でも50本打てなかったでしょ中村は。
130試合でインコース攻めが異常に厳しい昔に行っても50打てるかどうか疑問。

82 :
お前が言う程のインコース攻めなんか無かったけどな
日本時代のイチローに対してのインコース攻めの方がよっぽどひどかった
死球の記録持ってるのも清原、最近の打者です

83 :
酷くねぇよ。
だから94年を境に変わったんだよ。頭にぶつけたら一発退場。
イチローなんか94年からブレイクしたというのも皮肉な話だよな。
それ以前だったらイチローどうなってたかね。
清原が最近の打者?86年からプレーしてるんだよ。
発狂したのは89年だったがw

84 :
イチローは頭を狙われなかっただけでも幸せさ。
東尾辺りの餌食になって死んでたかもね。

85 :
清原の死球が多かったのは88年から90年で
その後は減ってるが巨人移籍とともに増加してるよ2003年には16死球だし

86 :
清原は発狂したまま治らなかったな

87 :
技術だけじゃ厳しいのかな

88 :
イチロー、小笠原、松中、中村ノリ・・・彼らは全て同級生。
第二次ベビーブームは最強だった。
野球だけじゃない、短距離走もだ。
あの年代が打立てた100b走の中学生最高記録と高校生最高記録は、
約20年も破られなかった!
用具の進化やトラックの改良を考えると、それに続く世代は何をしてたのだ w
古田敦也や金村義明の言う「年年レベルアップしている」は、間違い。
オチのひとり勝ちだった80年代は、超低レベルな時代だった。
第一次ベビーブーム世代が衰えてから、輝き始めた落合。
第二次ベビーブーム世代が台頭してくると、途端に凋んだ。
では、今はその低レベルの80年代に逆戻りしたのか?
それは違う。
全盛期(90年代終わり〜2005年頃まで)からはレベルダウンしたとはいえ、
とにかくダメな80年代よりはずっとマシだからだ。

89 :
80年代をバカにするとは。
秋山さんや清原さんに謝れ。

90 :
試合数が増えた。
危険球は一発退場になって防具もまるでアメフト選手みたいだ。
そんなホモ野郎と昔の選手と一緒にすんなや。
昔の選手は戦士、今の連中はホモ野郎だ。

91 :
>>82
82年にヤクルトの西村が巨人戦でぶつけまくって(大久保やグラッデン)
長嶋が切れて(田淵の例を出して頭に当たれば選手生命が終わるとか言って)
危険球退場制度が出来た。
初期は頭に当たると即退場だった。
佐々岡が1番コトーにすっぽ抜けカーブが頭にあたり、イキナリ退場などとあった。
さすがに、その辺は臨機応変に対処するとなって今に至る。
それ以前には89年の巨人井上はキーオにぶつけられて事実上の選手生命が終わったなんてのもあった。

92 :
>>91
82年じゃなくて94年じゃないか?
あと大久保じゃなくて村田だと思うが。
今は三瀬みたいに危険球投げた方が、事実上選手生命絶たれることの方が
多いわな

93 :
>>92
94年の書き間違い。
http://www.dailymotion.com/video/xo3x0v_1994y5y11y-yyyyyyy-yyyyyyyyyy-yyyyyyyyyy_sport
村田だったね。
つうか、大久保がヤクルト戦でデッドボールを食らって退場したのって93年だっけ?

94 :
そういえば
ヤクルトの西村はエース格だったのに、これ以降
持ち味だった荒れ玉のインコース攻めが出来なくなり勝てなくなり
翌年、吉井とトレードされて近鉄に行った。

95 :
男子レスリングでは24年ぶり、ボクシングでは48年ぶりの金メダルを取ったことは
懐古ジジイを歯ぎしりさせるだろうねw
「ワシ等は強くて逞しかった!今の日本の男はひ弱でなっちょらん!」
と言いたいだけの老害連中を。
>>90とかさ。

96 :
え、そうか?
たぶん普通に喜んでると思うよ。
世代間対決じゃないし。

97 :
男子レスリングがここまで弱くなったのは紛れもなく足腰が弱った証拠。

98 :
弱くなった?
24年間遠ざかっていた(つまりオッサン連中は取れなかった)金メダル取ったんだけどw

99 :
何10年ぶりの金メダルの続出の最大原因って
日本がモスクワオリンピックに出なかったからだよ。
あれで世界との力の差がわからなくなってしまった。
その後のロサンゼルスではソ連初め旧共産圏がモスクワを根に持って参加しなかった。
ロスではメダルが多かったけど、所詮、上げ底メダル。
で、その後のソウルで大惨敗してしまった。
30年かかってモスクワのツケを完済したからだろ。
それと、イチローくらいまでは運動神経のいい奴はほとんど野球をやったので、他競技に優秀な人材が行かなかった。
イチローやかつての屋敷や遠藤など、陸上選手になってればオリンピック選手になったと本気で思ってる。

100 :
イチローは槙原と似たタイプで野球以外向きには運動神経が繋がらないタイプだと聞いた気がするが

101 :
ボクシングでは90年当たりは日本で世界チャンプがいなかった時代がある。
当時はバブルだったんだが、『はじめの一歩』の連載が始まった頃に
「今の日本は何でもあるが、唯一、足りないものがある。それはボクシングの世界チャンプ」
などという台詞があったりした。
ミドル級というなら95年に竹原がミドルの世界チャンプになったけど。
レナードやハグラーなどがいて、アメリカではヘビー以上の人気があり、日本人には挑戦するチャンスさえないといわれてた。
アマレスやボクシングが強くなるというのは、ある意味、国力がなくなってきた証拠でもある。
幻のモスクワ代表だった、谷津は新日本プロに入って2000年くらいに
アマレスの全日本で優勝してしまったくらいだった。

102 :
そういえば
アテネで銀を取った永田(弟)の所属は新日本プロレスだった。
アマレスの暗黒時代って、どう考えても指導体制がおかしかったからだろ。

103 :
永田弟は元々警視庁所属。オリンピック後に新日本に移った。
日本がレスリングでメダル取れなくなったのはソ連が崩壊したから。それまでは
ソ連から一人だったのが、グルジアとかウクライナとか旧ソ連の強豪国がそれぞ
れ代表出せるようになったせいで、日本は相対的に弱くなった。

104 :
>>103
永田弟はシドニーでアテネではだめだった。
シドニーの時も闘魂クラブ在籍とか言われてなかったっけ?

105 :
柔道の鈴木桂治が北京五輪であっさりこかされたの見て
最近の若者は足腰が弱いと思うおっさんがいても不思議じゃない。
今回も柔道は散々だったな。
山下や斉藤があんな負け方するとは思えない。
日本人ひ弱化したのは、小川(新人類と言われる世代)あたりからだろうな。
勝負事なんだから、勝つこともあれば負けることもあるのは
分かるが、小川の負け方は酷過ぎた。

106 :
モスクワ五輪なんて出なくて正解
メダル獲れないダメダメ世代だったんだから

107 :
瀬古は間違いなくモスクワに出れなくて損したな
あと山下も

108 :
山下だろ
全盛期を逃してロスで満身創痍で獲った

109 :
モスクワに出てれば
瀬古と宗兄弟で表彰台を独占できた可能性が高かった。
あと、女子バレーも金の可能性が高かった。
男子も銅なら可能性があった。

110 :
落合の世代は優秀なスポーツマンが多いね。
柔道山下 マラソン瀬古 自転車中野 相撲では千代の富士、北の湖
今は柔道金ゼロ(笑)
マラソンは8位入賞で大喜び
相撲はここ5年以上日本人力士優勝なし(笑)
もはやお笑いを通り越したレベルなんだが?

111 :
80年代はもうドーピングの嵐だったので到底勝てるわけなかった。
近年ドーピング検査技術が飛躍的に進歩したのでインチキが出来なくなった。
近年日本人選手が勝てるようになったのはそのお陰。

112 :
昔はラシュアンのようなフェアプレーに徹した快き選手もいた。
今の連中は日本人も外国人も勝負に小汚い野郎ばかりでうんざりしている。

113 :
ルール改悪も大きかったんだよ。
水泳平泳ぎもルール改悪で日本人の足腰の強さが生かせなくなった。
それが元に戻って再び強くなったんだから。
ジャンプスキーなんてもう何もいう事はないだろ。
バレーボールだってそうだよ。オーバーザネットが廃止になって日本人のスピードが
生きなくなった。もう日本人の手には負えなくなってしまったんだから。
逆にフィギアスケートはルールが厳格化されて手足の長く見栄えのいい西洋人よりも
手先の器用なアジア人にシフトしてきたね。

114 :
ロス五輪に東側諸国なんて出てこなくてよかった。
あんな薬まみれのインチキ連中いなくて正解。
ソウルの時はインチキ連中が復帰してきた挙句に日本選手団への執拗な嫌がらせが
酷くとても競技どころではなかった。
近年メダルの数が増えたのは紛れも無くドーピング検査が進歩した為。
だからひ弱なゆとり選手でもメダルを取れたのさ。
昔の人だったら恐らく金メダル30個は取れたよ。


115 :
アホ丸出し
>>110
柔道も相撲も、外人が席捲してない世代じゃないか 

116 :
モスクワの五輪柔道代表のたった1人の生き残りが山下
だからロス五輪での金の涙に意味がある
怪我をしてるのに金取ったから涙流してたとか勘違いされたのが可哀相

117 :
足腰が弱って腰高になったから外人に席巻されたんだよ。
それまでは小錦・曙・武蔵丸のハワイ勢にも力負けしてなかった。

118 :
>>52
基本能力が高いのと適応能力が高いのはまた別の話
NPB→MLBだと
基本能力凄く高いが適応能力が低いのがダルビッシュ
基本能力高くて適応能力も高いのが黒田、野茂
基本能力微妙だが適応能力が高いのが大家

119 :
シギーは適者生存の神

120 :
これだけドーピング検査の厳しい時代でも金メダル取れないんだもんな。
日本の選手は情けない。

121 :
ドーピンしてたロス以前でもメダル獲れないジャップ ww

122 :
メキシコ、ミュンヘン、モントリオールと取れてたじゃん。

123 :
なんだ、上の世代をバカにしてるのかと思ったら
日本が嫌いな人だったのか

124 :
なんか良く分からんが
結局、釜本が死ぬまでに日本サッカーは五輪でメダル獲れるんかねえ。
いい加減、あいつがでかい顔してんのうんざりなんだが

125 :
獲っても価値ない w

126 :
そのままきたら厳しいだろうがそれなりに今のトレーニングしたら
打つだろう

127 :
全盛期の落合は今の高校野球甲子園出場校の6番打者あたりのレベル

128 :
マジか
いまの高校生ってすげえな
200勝投手から狙ってピッチャーライナー打ち返せるんだ

129 :
いまみてもすげえなっておもう

130 :
今の高校生はプロ顔負けの球速を連発するけど実際プロ入ったらみんな即戦力に
ならないね。
ガンもかなり水増ししてるだろう。

131 :
金属バットであの程度の飛距離だからね。
金属バットを振っているから凄く見えるけど木のバットを持たせると全く
打てなくなっちゃうからね。
だから昔でもプロよりも社会人の方が強いのではというノンプロ最強論も
幅を利かせていたけど木のバットを持たせたらたちまちスケールダウンし
たね。

132 :
ホーナーのホームランも、神宮球場のギリギリが多かった。
今なら10本も打てまい。
あの程度で最強打者なら、オチなんて3本だけだな。

133 :
ギリギリって事もないけど。中段くらいには運んでたよ。
典型的なハードヒッターだったので弾道も低く一直線にスタンドに
突き刺さる感じだった。

134 :
そういうホームランって川崎球場だとネットに当たって二塁打になるかもだなw

135 :
ホーナーは飛ばすよ。お前らようつべの一部の映像しか見てないからそう思う
だけでさ。

136 :
ファミコン開発者なんてDS開発者に比べたらカスみたいなもんだ

137 :
ハードの?
対応ソフトの?

138 :
今の打者がへたれなのには同意

139 :
西武の中村だけは凄い

140 :
今の連中はホモ野郎

141 :
落合は東京ドームでも15本は無理だろう。
バースもどの球場でも20本は行かないかと思う。

142 :
いや、43歳で東京ドームで21本打ってるんだから
いくら統一球と言っても全盛期なら25本は打ってたと思う。

143 :
もう何が基準かわからんな
落合は東京ドーム経験してないって思ってたのか

144 :
>中段くらいには運んでたよ
それが10本あったか、って程度だろ

145 :
そうか?もっと打ってたぞ。横浜も上段に飛ばしてやはり凄いなと思って見てたけどさ。

146 :
対応できるかが全てだからこんな馬鹿馬鹿しい話もない

147 :
ホームランの数は分からないけどホームラン王にはなれたはず。
ライバルはおかわりのみ。落合なら余裕でおかわりを撃破!!

148 :
中村に不調が怪我でもない限り落合はノーチャンスだと思うが

149 :
落合の心理戦に中村がはまれば分からない。
「中村なんて不安定な穴だらけのバッタ〜じゃんヒッヒッヒ〜」と落合の
挑発に中村が意識しだしたらマズいかも。

150 :
発想が幼稚だな、そんなの意識するわけがない
本塁打に関しては普通にやれば落合なんて負けようのない相手だし

151 :
落合は自分にとって脅威だと感じた相手の事は貶す。逆に脅威でない相手の事は褒める。
機械ではなく人間が打つのだからやはり心理状態というのも大きい。

152 :
落合は、当時の狭い球場、遅いボールにのみ対応して究極進化した
ガラパゴス打者。メジャーはもとより現代のNPBにおいても
その能力は半減する。

153 :
なんかバースとか四連発Hのときのブライアントとか。
たとえボール球でもホームランにしちゃうような
根拠ないけどオーラがあったよね。
全盛期の落合なんかヒットで済めばラッキーみたいな。

154 :
>>152
今現れたら今にあわせて進化するんじゃねえの?
環境への対応力がものすごかったってことを言ってるんだよな?

155 :
>>152 球が遅いとか適当なことを…
それに球が速ければ反発力は増すし、変化球も決まり
にくくなりそうなもんだけどな。

156 :
球場が狭いといっても10メートルだよ。そんなに大きく変わるものでもない。
歩いて数歩のバス一台分だ。増してフェンスも高い。

157 :
>>154
そんなこといいだしたら素質の話だけになるじゃん。
当時の技術やパワーそのままで通用するかどうかを比較しないと意味が無い。
>>155
え?80年代とか140キロ超えれば速球派といわれた時代だけどな。


158 :
バースはわからないが落合は当時の技術のままでも今でもやると思うよ
96年に43歳ラヒットボール以前の東京ドームで21本だから
しかもシーズン終盤に骨折させられ100試合程度しか出てないし

159 :
東京ドームでって、どんだけ狭い球場だらけだったんだ当時は…
東京ドームなんて今ならボーナスステージみたいなもんでしょ

160 :
>>157
シーズン中に調整、対応するとかもダメってことだな?
ならそんな条件こそ意味がないだろ。

161 :
当時はというけどハマスタ甲子園東京ドームは今と変わらないよ
今は東京ドームはボーナスステージだけど
97年以前は出にくい球場だったみたいよ
桑田も飛ばないボールを使ってたと言ってたし
97年に清原が来ることが決まってボールを変えたんだと思う
目くろみは外れ97年は投壊のシーズンだったけどね

162 :
ttp://www16.plala.or.jp/dousaku/parkfactor.html
パークファクターが載ってるサイト
ttp://2689.web.fc2.com/ 1976年以降の全試合の記録

163 :
どっちも60だろ?落合0バース1と予想。

164 :
落合は
3割50本
ホームラン捨てれば
4割20本

165 :
2軍でか?

166 :
バース 33本
落合  28本
この程度かな?

167 :
さすがに、その辺は臨機応変に対処するとなって今に至る。

168 :
メジャー関係者「メジャーに来れば20本打てる」
山本浩二「ムッ(怒)」
でもにしこりの活躍ぶりからすれば最大級の賛辞だったんだね。
という訳で今の球場なら.300 20本でまあまあの一流選手じゃね?

169 :
>>168
アホだなぁ

170 :
やっぱここもアホだらけかw

171 :
バースとか落合のような広角に打つホームランって
狭い球場の恩恵うけまくりだよなあ
今じゃあありえない。

172 :
ルースが今のNPBにいても、シーズン10本いかない。
バースなんて・・・ (笑)(笑)(笑)

173 :
まあおかわりや松井がルースの時代にいても何もできなかっただろうしな

174 :
50本

175 :
後楽園、神宮、ナゴヤ、ハマスタ、市民、甲子園(ラッキーゾーン)
当時はすべてがボーナスステージだったなw

176 :
全盛期だったら30本前後いけるでしょう。統一球で。

177 :
かなり甘めにみて、20〜25本でしょ

178 :
おかわりオタはおかわりがFA宣言してメジャーに行ったら間違いなく大恥をかく事に
なるだろう。

179 :
二人とも今年の阿部くらいは打つでしょ

180 :
2003年〜2004年頃なら当時と殆ど変らない成績を収められたと思う。
2005年〜2010年なら球場の広さもあってホームラン30本台くらいまで落ちたかもしれん。
2011年以降なら打率3割割れ、ホームラン10本〜20本程度かな。
要するにボールの問題。
あとはカットボールやら最近の変化球にいかに早く順応するか。
まあこの2人なら問題なく、短期間で適合するだろう。

181 :
http://www.youtube.com/watch?v=NaCRDAKsZIE
ロッテ落合はこの打球打ってたな
85,86年はボールの影響と狭い球場でこれがホームランになってた
落合は技術はあったから最もボールと球場の恩恵を受けた打者と思う

182 :
両者とも1987年の成績くらい

183 :
二人とも三十本は打つと思うけどね。
落合もバースも力で
打ってないから。
巧みなバットコントロールでホームランを打った。

184 :
>>157
さすがにそれはないでしょ
変化球主体の定岡だって最高144`は出てたんだから

185 :
ラビットの時代だったら甲子園や東京ドームのスコアボードを壊して弁償するの大変だったと
思う。

186 :
落合は内川の成績にHR10本足したくらいじゃないか

187 :
現実的には3割2分40本程度

188 :
非現実な数字だな

189 :
sdsで

190 :
4割70本200打点はやるでしょ。本人も打てるような発言してたし。
周りに気を使ってか実際にやりはしなかったけど

191 :
>>190それはない。打率を狙えば4割は可能と思うがホームランは減る。三割ちょいの打率ならホームラン35〜40ぐらいでしょ

192 :
落合の最初の三冠王の成績は飛ぶボール規制した後のもの
連続三冠の85、86年は球史でも相当の打高投低の時期で、
ひそかかに飛ぶボールが使われてるんじゃないかと噂されてた
ラッキーゾーンとかの調整もあると思うけど
正直、3割30本が現実的なラインだろうな

193 :
この手の議論でおかしいのが当時と今を一緒にしてること。
当時と今じゃ何もかもが違うのだから一緒にする辞典でナンセンス。
そりゃ当時の落合とバースを今に置き換えたら成績は落ちるわ。
だけどそれが何?という話。
当時と今じゃトレーニングから食事、スポーツ医学などが違うのだから当時が今より
劣ってるのは当たり前のこと。
だからといってそれを貶めるのはバカの思考。
たとえば今では当たり前のクイックも盗塁王の福本の時代はまだなかった。
もし福本の存在がなかったらクイックは生まれてなかったかもしれない。
今の野球のレベルがあるのも当時の彼らがいたからこそ。
先人たちの存在が今の野球のレベルをあげたことを忘れてはいけない。

194 :
先人がみんな今来たら今の連中はみんな消えるよw

195 :
>>193
この程度のレベル差なら昔の選手でも十分やれそうな気もするけどね。
わかりきったくらい大人と子供の差があるのならば一々議論しない。

196 :
落合のホームランはふらふらとした打球、所謂ホーム
ラン軌道だから結構打つと思うよ。
現在の選手はパワーはある?かもしれないが弾道が低
いんだよな。

197 :
落合なんかインコースを変態バッティングでスタンドに持っていってたからな。
あんな打撃技術もった奴、今だれもおらんよ

198 :
スタンド迄届かないよ
20いけば凄いんじゃね

199 :
飛ぶようにトレーニングするさ

200 :
球場の広さは関係ないって言ってるしな
今は良い投手が1人もいないから軽く70本はいけるっしょ

201 :
94年に槙原が完全試合した時の球場は福岡ドームだったが、落合は右中間にあわや
ホームランのフェン直を放ってた。
あの球場のあのアホみたいに高いフェンスにダイレクトで当てたのならパワーも一級品で
あるのは間違いない。
かといって福岡ドームを本拠地にしても30〜40打てるかといわれれば疑問符はつくが、
(実際ダイエーの選手ホームラン数は減った。秋山も移籍してからは30本打てなかった)
もしそうなったらそうなったで当然筋トレするなりフォームを変えるなり対応したはず。
それがプロ。

202 :
広さ関係無いわけないだろ飛距離無いホームランが、只のフライなんだから
まさかいつも大きいホームラン打てると思ってんの?
そんなに簡単に飛距離とか伸びないよ

203 :
まぁ5メートルかそこ等の違いだけどね。その5メートルってのが野球では大きいが。

204 :
落合は統一球より飛ばない球で試合をしてきたっていってる。
今のレベル低い野球で統一球みたいな軽い球使って試合したら通算で1000本くらいいってるんじゃないか。
本塁打狙いしてる分打率は少しだけ下がるかもしれんが

205 :
落合は40過ぎてドームで放り込んでいたんだからなんの問題もないだろ

206 :
大魔神の150キロを左中間に放り込んだこともあったな
この時すでに42歳

207 :
ff

208 :
ラビッター落合が、いつ統一球より飛ばないボールでやってたの?

209 :
ていうか狭い球場でしかやってない選手に
広い球場や統一球じゃ打てなかったなんて貶しても仕方ねえと思うけどな。
一流選手ってのは環境に合わせて進化するもんなんだから。
ただ統一球に関しては小笠原などの一流選手でも対応できなかった魔物なので
落合やバースに対応できたかどうかは分からない。

210 :
当時の環境でトップだったからな
まぁ今だと厳しいだろうけど15位かね

211 :
落合はもっと飛ばない球で試合していたと言ってる
それより軽い統一球の球が打てないとかありえないから

212 :
>>209 小笠原は一流の技術がなかったってことだよ、
ある程度想像のついたこと。

213 :
今の連中と比較しても比較相手になるのは中村と松井くらい。

214 :
松井と親子打線を組んでいた時は四番争いで松井を押しのけた。

215 :
82年の低レベルの争いの中でもきっちりと三冠を取った人。
だから今の低レベルの争いの中でもきっちりと三冠を取るだろう。

216 :
今のレベルの低さは異常だからなぁ全体的に守備も酷いしまともな投手が1人もいない。
その上昔よりヒットゾーンがうんと増えてるから4割は軽く達成しちゃうかもしれん。

217 :
>>214
40過ぎても、近年最高のパワーヒッターである
松井や清原と比べても格の違いを見せつけていた落合。
モノが違うわな。

218 :
バースは今か昔か、日本がアメリカかは関係なく
守備走塁が悪くてレギュラーになれるかどうか。
出してもらえれば50本。

219 :
落合なら、今のトレーニング法取り入れて練習すれば、30本くらい打ちそう。
動画観てると、めちゃめちゃミートが上手くて痺れる。

220 :
ボンズの時代は一流選手のほぼ皆が薬物を使っていたのに、どうし­てボンズだけが叩かれるのでしょうか。
それと
ボンズは薬物なしで400本を軽く超えるHR数を打っていること­。
ホームのAT&Tパークはかなりの打低球場であること。
そして薬物使用はボンズの時代ではルール違反ではなかったこと
も注視すべきです。
王が現在では使用禁止の圧縮バットを使っていたことや、
日本野球界が平気で公認規則を破って球場を狭くし、HRを量産し­ていたことは
何故かスルーされますね。
mamanaranai さんへの返信 (コメントを表示)

221 :
dfdfrfrt

222 :
ランディジョンソンも大した事ない投手だって言ってるし50本は余裕でしょ

223 :
四割とか50本とかいってる奴はネタだろ?
無難に300、17本位なら行くんじゃね

224 :
落合はホームラバッターじゃない
パークファクターと傑出度を考慮すれば落合はランク外

状況を排除したロングヒッター
http://www16.plala.or.jp/dousaku/zyoukyoulonghit.html

225 :
4割25本が妥当なところかな。
本塁打は多少減っても逆に打率は上がるだろう。
バットコントロールにおいてこのふたりを上回る打者はいないからね。

226 :
統一球の影響を最も受けたのは右投左打の選手、特にスラッガータイプ。
にもかかわらず右投左打は増加傾向、ボール、球場…言う以前に技術的に問題が
あるんだよ。

227 :
統一球でもおかわりは
関係なく打ってるからな
落合もバースも四十本以上打っておかしくない。

228 :
落合は右右
バースは左左だからな
悪いけどこれは期待できるだろうね。
普通に40本は打つんじゃない?

229 :
現に統一球より重い球で52本打ってるし

230 :
>>228 バースは右投げだけどね、
でも外国人選手はあまり関係ないみたい、パワーの差?
箸を使わない文化だからか?

231 :
メジャーのライトがレフトよりも幾分狭いのは多目的フィールドだからという理由以外にも
左打者に対するハンディだからというのもあります。

232 :
昔のヤンキースの本拠地は本塁打王のベーブ・ルースが
本塁打を打ち易いようにライトを狭くしていたと
聞きましたが本当ですか?

233 :
それだけ偉大な打者だったという事です。
狭い球場も審判の有利な判定も全て実力で勝ち得たのです。

234 :
バースはちょっと落ちる球に戸惑うんじゃないかな。
ストライクゾーンが変わって随分と自打球に悩まされていたでしょう。
まぁ当時と違って肩から上には投げてこないから全然楽だろうけどね。

235 :
バースは途中から流し打ちでも入る事に気付いて打撃が柔らかくなったから。
球場が広くなって流し打ちでは入らないとなるとちょっと打撃を崩しそうだな。
落合はそんな事はお構いなく東京Dや横浜や神宮辺りで左中間に110メートルギリギリ
のホームランを打ってホームランを量産しそうだがw

236 :
落合は広い球場でもポール際にセコセコとラッキーホームランを量産しそうだな。
狙ってそれが出来る人だからね。
それをさせじとインコース攻めまくるとガツーンとバックスクリーンに巨大な一発が。
そんな感じかなw

237 :
ポール際は108メートルとか110メートルとかになると落合でもちょっと厳しく
なるかな。メジャーにはそういう球場あるからね。日本はまだ100メートルだから
フラフラ上がっても結構ホームランになる。

238 :
落合は球場の広さは全く関係ないて言ってるしな
余裕で50本はいく

239 :
バースが、江川から打った後楽園場外をみれば
カブレラやウッズとまったく遜色ないパワーがわかる。
なんの問題もない。

240 :
バースは永射保を全く苦にしてなかったので。
衰えの見えた永射とはいえワンポイントリリーフで永射を打ち崩したのを見て
やはり並みの打者ではないと思った。

241 :
落合の全盛期は2A以下のレベル まあ15本が限界だろうね

242 :
バース見たけど江川レベルの投手も苦にせず打ってるね。
落合に関してはややパワー不足感はあるが現代に来たら現代に合わられると思う。
当時としては広かった東京ドームでも43歳にして20本打ってるしね

243 :
落合は凄かったよな

244 :
松井だと永射は全く打てないだろうな。
左のワンポイントにいつも泣かされていた。
昔だったらソレイタみたいにそれだけでクビになってしまうレベル。

245 :
>>244
遠山が打てないと、永射とか清川とかダメそうだよねw

246 :
今はレベルも低いし70本いくかもな、落合は統一球より飛ばない球で試合してきてるし敬遠さえなければ楽勝

247 :
70とか本気でいってんなら大馬鹿、良くて20だろ

248 :
70も20も根拠はないけど、今のピッチャーはシュート
を投げないからおもいっきり踏み込める。

249 :
バースは落ちる球に若干弱いかも。
低目を取られるといつも激怒して臭い所を引っ掛けて自打球に苦しんだ。
今だとそんな投手ばかりだから幾分苦労するかも。

250 :
落合は野や佐々木みたいなのと対戦してたら苦労したかもね。落合はホームラン打ってたけどさ。

251 :
落合やバースが統一球&ナゴド福岡でどれだけ打てるかより
阿部や西武の中村が落合バースの時代ならどれだけ打ててたかを考えても面白いな。
危険球退場がなく平気で頭部を狙ってくる投手にビビってまともに
踏み込めんだろ。
金田も言ってたけど危険球退場なんてルールつくったことで打者のレベルは
著しく下がった。
極真の選手がK-1に出て顔面打撃に全く対応できなかったように
現代選手は危険球退場なしのルールでは全く活躍できないと思うね。

252 :
確かに今の選手は盛田のようなシュート見たことすらないだろうしな。
その上当時は統一球より重い球らしいし、今の選手が昔の野球やったら全く通用しないっしょ

253 :
多彩な変化球wwとか言うけどシュートを投げる投手少ないよな。
内外の揺さぶりはかなり効果的だな、

254 :
昔は打たれるくらいならぶつけてやれがまかり通っていた時代だしな

255 :
>>242
江川のレベルが低かった頃だぜ
バース1年目の頃から、江川は衰えていたw

256 :
>>255
とはいっても永射も苦にしてなかったし
とてもじゃないがバース落合が現代で通用しないとは思えないけどな
村田のストレートとか見たことあるのかお前?
あのレベルの球投げる投手、今のNPBにいねえぞ。
確かに昔は平均レベルでいえば今より低いかもしれないけど
トップだけで見ればいつの時代も大差ねえよ

257 :
江川にしろ落合にしろ、合理主義個人主義で当時は浮いた存在だったが
今のプロ野球なら水が合ってもっと活躍するだろうな。
むしろ生まれるのが早すぎた時代に合わなかった選手だと思うね。
それでも活躍したからすごいんだけどね。

258 :
落合江川は体格的にも今の主力と比べて見劣りするわけじゃないし
普通に活躍するだろうな
阿部が江川落合の時代なら頭狙われるだろうな
そのまま連れてきたら
田淵みたいに頭に死球食らって耳から血流してへたすりゃ本当に死ぬかも
知れん。

259 :
落合178cm86kg
江川183cm90kg
清原188cm93kg

260 :
>>256
それじゃお前は見たことあるのか。
映像で、だろ? どーせw
球場での試合観戦でも、他者との比較はまず不可能だぜ。

261 :
なんだ
中継見ても球場で見ても語る資格はないってことか?
無茶言ってるな

262 :
こんなのプレイしてる場合じゃなかった
商材のほうが儲かるわ。ホームレスから年収1億になった南口彰博も商材で儲けた
http://minamiguchi.jp

263 :
うつうつうつ

264 :


265 :
>>5
ない。それはない。
飛ぶボールの時代だって、80年代中盤とは投手のレベルが格段に違うしラッキーゾーンないし球場も広くなってるしで結局は減る。

266 :
>>252
ボールの重さが年代によって違うなんて初めて聞いたが?

267 :
>>266
アメリカ野球の公式球だと年代以前に
そもそもボールの重さがばらばらだな。

268 :
>>265
そんなにレベルは変わらないよ。危険球一発退場のルールに守られるから
楽々と踏み込んで打てるしね。

269 :
落合は90年代のメジャーで大活躍した猛者たちからもホームランを打ってるんだ。
2000年代以降のメジャーで散々泥を塗ってるゴミ投手なんかメッタ打ちさ。

270 :
ゴールデングラブのメンツ何かもいまやかなり酷いしなぁ
中島の守備範囲でもタイトル取れちゃうくらいだし
大橋のようなショートとか二度と現れないだろうな

271 :
幼少時の食生活から、設備・指導者のレベルなどの練習環境まで今と昔は全然違うからな
一概には比べられない

272 :
>>269
日米野球、ランディジョンソンに完璧に抑え込まれましたが何か

273 :
55

274 :
>>272
ランディに初見で抑え込まれることが恥なら大抵のメジャーの選手も…

275 :
ランディはチートだろ
208cmで160kmとか誰も打てねーよ

276 :
>>275
いや中学生でも打てないことは無い。
速読のトレーナーをしている野球未経験者の主婦でもランディを打てる。

277 :
手加減すりゃ打てるだろそりゃ
真剣勝負じゃかすりもしねえよ

と釣られてみた

278 :
スレ的にランディ・バースの投球と言うことかと

279 :
バッティングセンターでとんでもなく速い球を打つド素人っているけど…
あれを基準に考えるわけ?実戦で打てると思ってるわけ?

280 :
>>272
落合日米野球でランディージョンソンからHR打ってるよ
まさか知らないの?

281 :
一流の打者とは、二流、三流の投手から固め打ちできる打者のことである

282 :
xsz

283 :
xx

284 :
落合はデニス・マルチネスからもホームランを打ってるな。

285 :
>>268
いや〜変わるだろ。トレーニング技術も進歩してるし。60年代よりは80年代の方が遥かにレベル高いのは確かだが。
統一球+当時より球場が広くなってるから、バースはともかく流し打ちで本塁打数稼いだ落合は打てないよ。これは清原も言ってるし。

286 :
>>280
>>272は全日本チームが最終戦をラングストンとランディの継投で
ノーヒットノーランに押えられて負けた事を言ってると思われ
まあホームランにしろノーヒットノーランにしろ
所詮シーズンオフに開催なのでお互い調整不足だけどね

287 :
それは知っているけど、その前に打たれた試合があって
その後、抑えた試合があったとしても、
完璧に抑えたなんて表現使うか?
結局知らないんで言ってるだけだな もしくは日本語が不自由

288 :
>>285
80年代に入ったら日本の野球はセコくなったんだよ。
川上巨人でさえも送りバントの年平均は95本。
それが80年代以降は全球団100を超えてしまった。
進歩どころか益々変な方向に行ってしまった。
スモールボール自体の進歩はあったろうけどね。

289 :
バースと落合は条件が変わって低レベルな争いになってもしっかりとタイトルを
獲っている。今の低レベルの争いの中でもしっかりタイトルを獲るだろう。

290 :
82年の時がそうですね。
低レベルな争いになりましたがソレイタや門田、テリーらを抑えての三冠達成
ですから当時はかなり酷評されましたが素晴らしいと思います。

291 :
>>288
送りバントは得点するのに効率の良い戦法ではないね。

292 :
甲子園や東京ドームを苦にしなかったバース、落合がそんなに
本数を減らすわけがない。

293 :
落合は94年の槙原が完全試合したヤフードームで右中間にあわやホームランのフェン直二塁打打ったぞ
40歳過ぎたおっさんがあの球場であそこまで飛ばせる時点でパワーがないというのはムリがあるで

294 :
バース時代の甲子園てラッキーゾーン全盛じゃねーか
落合の最初の三冠ぐらいの成績が一つの目安じゃないかな
ラビット引き締めで飛ばなくなったからあの成績で三冠王だった
連続三冠だった85〜86年は球史的にも投低打高だから数字はあてにならない
それでもタイトル取ったのは凄いけど、3割30本ゴロゴロいたからね

295 :
落合が一番評価している現在のバッターというのは誰になるのかな。
落合本人は自分が圧倒的に現在のバッターより上だとは言ってたけど。

296 :
ラッキーゾーンがあってもバースのホームランはほとんどスタンド。
ドームは風や気圧の関係から広さの割りにホームランは出やすいし
まあ減って1〜2割程度でしょ。

297 :
1995落合2000本安打
http://www.youtube.com/watch?v=FcQ7SxI8BGY
1996 落合VS佐々木
http://www.youtube.com/watch?v=4db4ZEGJY4U
1996 落合500号本塁打
http://www.youtube.com/watch?v=PJdANooncDo

298 :
よく言われることだがバースのホームランはラッキーゾーンほとんどない

299 :
後楽園で江川から超特大場外HR打つ時点で並みのパワーじゃないのは明白だろ
いくら狭い後楽園でもあの当たりはマジヤバ
ナゴドなら5階席、ヤフードームなららくらく最上段

300 :
>>298
それ85年なのか86年なのかによっても違う
85年はラッキーゾーンへの本塁打が3本だけだったが
ラビット疑惑が出ているし
86年は逆方向への打球が増えてラッキーゾーンへギリギリに落とす
本塁打が多くなった

301 :
落合博満
各打球方向別安打&本塁打数
1985年 左82安打(29本塁打) 中24安打(2本塁打) 右54安打(21本塁打) 内野安打9
1986年 左68安打(29本塁打) 中36安打(5本塁打) 右40安打(16本塁打) 内野安打6
ランディ・バース
各打球方向別安打&本塁打数
1985年 右84安打(27本塁打) 中48安打(9本塁打) 左37安打(18本塁打) 内野安打5
1986年 右56安打(15本塁打) 中46安打(8本塁打) 左68安打(24本塁打) 内野安打6
1986年バースの逆方向安打&本塁打数の多さは異常
近年40本塁打以上で比較的広角に打ってたラロッカでさえこんな感じなのに
多分NPBでシーズン40本塁打以上で引っ張り方向より逆方向安打の方が多かったのって86年バースぐらいじゃないかと思うんだが
グレッグ・ラロッカ
2004年 左58安打(22本塁打) 中27安打(5本塁打) 右45安打(13本塁打) 内野安打13

302 :
統一球になったし球場も広くなった
彼らは約半分が逆方向へのホームラン
現在ならホームラン数が3分の1から4分の1になる
15本ぐらいでしょうね

303 :
>>292
へぇ〜 80年代甲子園は、ラッキーゾーン撤去されてたんだぁ〜 www

304 :
この二人は芯でとらえる技術も高いからどっちも統一球でも20本は打つでしょ
30本は厳しいかもしれんが

305 :
山田久志は統一球のが現役時代のボールより飛ばないと言ってるんだよな。

306 :
山田は飛ばないボール時代と飛ぶボール時代とに活躍してたので
どちらか分からない
ちなみに26勝した年あたりは飛ばないボール時代

307 :
バース

308 :
>>299
あの本塁打を見れば、バースがカブレラ、ウッズクラスの飛ばし屋であることは
明らか。

309 :
カブレラやウッズの時代は広島と神宮が一番ホームランが出にくい妙な時代だった。

310 :
>>306
不思議なんだが、飛ぶボールや飛ばないボールって言われてるが反発テストを受けてコミッショナーの承認(検定?)えたボールなんだよな。
テレビでやってたけど、飛ぶボールで飛距離110Mだったのが統一球では109Mくらいになるって言ってたが、明らかに飛距離って1%減どころじゃないよな。

311 :
ええ

312 :
そう以前のボールと統一だとホームランが以前のボールの本数にくらべ
6割ぐらいだっけ
1メートルぐらいだったらほぼ誤差の範囲だから
ホームランの飛距離が平均110メートルぐらいの選手なんてたくさんいるから
ほとんど減らない選手やまたは統一球になって増える選手がいてもおかしくない
はず何割かは。でもほとんどいないよね。
球場が平和台から福岡ドーム、川崎から千葉になってホームラン数が激減した
時以上の減少ぶり

313 :
>>308
逆に言えばあの本塁打ぐらいでしょ
あのぐらいの飛距離の本塁打ならペタジーニだってあるし

314 :
落合の中日移籍初年度は竜虎相討つ三冠王ってCMやったり
テレビ東京のスポーツニュースで今日の落合とバースとか毎日やってたのに
二人共タイトル取れなくて拍子抜けだった

315 :
>>310
おそらく、ボールの芯は飛ぶボールも飛ばないボールも同じ反発力なんだよ
問題は芯から少しずれた場所で、飛ぶボールは、芯からずれた所も飛ぶようになってる

316 :
>>312
本塁打数が変わらんもしくわ増えたのっておかわり君、畠山、松田とか馬力型の引っ張りタイプだよね。
確かに異常な減少ぶりだ。

317 :
>>315
そういう見解もあるのか。なるほどね。
高校球児だった俺の友達は、反発テストと実際に競技でやるのとでは条件が違うからじゃない?って言ってた。反発テストは無回転でボール落とす方式だけど、投手の投げる球は回転するから云々的な。

318 :
バース

319 :
落合は今のようなホームラン20本台の低レベルの争いの中でもきっちりと三冠を取るだろう。
82年の低レベルの争いの中でもね。
一昨年の中村に本塁打争いで勝てたかはやはり微妙。まぁ首位打者のタイトルは取れた
だろうけど。
一昨年の中村が本物かフロックかは今後次第だけど年齢的にちょっと厳しいかもね。

320 :
打率はともかく、パワーの無い落合に統一球での本塁打は無理。
巨人の坂本が3割で12〜14本くらいだったよな。それと同じくらい打てれば上出来でしょ。

321 :
三冠王落合の腕めっちゃ太いんだよな
さすがパワーもあるもんだと思ったよ

322 :
ポパイ

323 :
>>317
統一球になって、こすった当たりのホームランがなくなったからね
統一球では真芯で捕らえないとホームランにならない
逆方向のホームランも、ほとんど出なくなった

324 :
こすった当たりというのは最上級の技術なんだが…
あまり球の真芯をとらえると強い打球は打てるが本塁打は出にくい。

325 :
バース

326 :
おかわり君のホームラン見てるとレベル〜アッパー気味の軌道でボールを長く押しこんでるように見える
落合もそういう軌道だから統一球の影響少なそう
だからと言って30〜40本打つとまでは言わんが

327 :
>>323
流し打ちでの本塁打は減ったね。
でもね、飛ぶボールをラビットとか言って当てるだけで本塁打になるとか言ってる奴もいるが、それは絶対に違うんだな。
もし、当てるだけで本塁打になるなら本塁打王争いは数百本って水準になっちゃうし、川相や宮本みたいなコツコツ当てるタイプがより量産しちゃうはず。

328 :
下位打線にもホームランを打たれるようになってピッチャーは悲鳴をあげた。

329 :
日米野球でホームラン打ってたの松井と清原と落合くらいだったから
やはりそのレベルにはあるんだよ落合は。
非力だったらとても三冠なんて取れないよ。

330 :
>>327
宮本や川相は年間10本前後ホームランを打ったことがあるが、
今の統一球では2〜3本がいいとこでしょう
パワーの無い打者は統一球ではホームラン打てませんよ
逆方向に半分ほどのホームランを打っていた落合やバースは苦労します。
それでも3割は打てると思いますが…。

331 :
中日の平田なんかは右にホームラン良く打つけどなあ
ボール云々よりフォームで逆方向に飛距離が出せるタイプのバッターなら統一球でも結構打てるとは思う

332 :
おかわりくんてのはメジャー相手に何回ホームラン打ったんだ?

333 :
>>332
メジャー経験者の投手相手って意味か?

334 :
バース

335 :
年齢的な衰えもあるけど振り回すタイプの小笠原が全然ダメだったのも面白い
逆に金本なんかはそれ以前がダメすぎたこともあるけど意外と打ってたりする
おかわりみたいに率が悪くてもアッパーで本数稼ぐのはそんなに影響ないかも
落合みたいな広角打者タイプは正直読めない
落合の明らかにアッパーで豪快に持ってくヤツは今でも入ると思うけど、
流し打ちみたいなのはきついよね
ただ落合は対応できれば率はそこまで落ちなさそう

336 :
 /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;/;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/;;/|;;;|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ || || |;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/_||_|| |;;;;| ヽ;;;;;;;;;;|
;;/;;;;,--、;;;;;;|;;;;;;;;;;| ___ヽ ヽヽ _ヽ;;|
;;;;;//ヽヽ/ |;;;;;;;;| < ( )ノ    //ヽ|ヽ;|
;;;;;;| //   |;;;;;;|   `     、 ヽイ |;;;| え? え! ま・ま・まさか・・・
;;;;;;;\ ヽ  |;;;;;|       /)/),-、| |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;|、__ |;;;|     ./ / ./ /| |;;;;| >>335が・・・ 本物のオチキチ? ・・・
;;;;;;;;;;;;;;|   \|;|    / / /  /,{ |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ||、  / /  /  / /.| |;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ヽ// /  /  / .イ .|-/-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   | /    ´  / /| .| |  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  |       ´ | | |     ヽ

337 :
>>331
平田の体格パワーは落合と大差ないな。
もちろん技術面でははるかに落合が上だし。

338 :
>>337
体格とパワーは平田だろ。

339 :
本塁打

340 :
55

341 :
落合と小笠原は特大HRが皆無でスタンド前列のHRが多かったから数字ほどの凄味は感じない打者だったな
帳尻のうまさはピカイチだったと思うが

342 :
小笠原は札幌ドームで自己最多37本とホームラン王とったんだが

343 :
小笠原は国際大会でも何本かホームランを打ってるので決してインチキな打者だとは
思わないけど。やはり衰えもあるのかな。

344 :
おかしな話だよな
巨人にいっても当たり前に3割30本打ってたのにボールが変わっただけであそこまでの激減は
過去に例がないだろ。
周りはボールの影響だラビッターだいうけど、それだと広い札幌で打ちまくってた説明がつかない。
かといって衰えにしても急すぎるし。別に大きなケガもしてなかったはず。
ほんとに謎。

345 :
さすが高校時代ホームラン0の小笠原
やはり天性じゃないなホームランは。

346 :
ばーsy

347 :
小笠原のスイングって不恰好ていうか、なんかぎこちないんだよな。
やっぱり右投左打はダメだな、

348 :
小笠原は中距離打者なのにラビットのせいでホームラン打者になってただけ
ボールは飛ばなくなったわピッチャーの攻めは変わったわでノイローゼ気味だろうな
あんな選手に年俸7千万の価値なんてない
引退すりゃ良かったのに

349 :
ラビット時代以外もホームラン打ってたろうに
普通に年齢による衰えだからしょうがない

350 :
>>348
あの成績で7000万もらえるなら
今のプロ野球1軍選手全員7000万以上貰っておかないと話がこじれる

351 :
落合博満 年俸
1997年 3億円  本塁打3本、打点43、打率.262
1998年 3億円  本塁打2本、打点18、打率.235
確かに今のプロ野球全員3億貰わないと話がこじれる。

352 :
>>351
その成績で3億wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺師確定だなwwwwwwwwwwwwww

353 :
落合
3割5分前後 35本〜40本
バース
3割3分前後 40本〜45本
こんな感じかな

354 :
小笠原は札幌移転後も年に数試合の東京ドーム興行時に
まとめ打ちしていた気がする。

355 :
te[

356 :
落合は本塁打王レースで40HRの秋山を雑魚扱いしていた。
40ホーマー以上といえば単純に3試合に1本は打たないといけない。
それだけの確率でジャストミートしなければいけないということ。基本本塁打=完璧な当たりだと思う。
球場・ボールというのはその次の条件になるかもしれない。
50本中狭い球場でギリギリスタンドインした打球を差し引けばいい。そういうのは外野フライ風の角度で揚がっている。
狭い球場を利用して流し打ちで量産した打者は多い。
それが出来なくなった状態と見れば、落合は中村剛には勝てない。
ただ二人ともミートは巧い。まず当たらなきゃはじまらない、という観点からいけば
30本前後の相当数は条件に関係なく稼ぎ出せる。
代わりにツーベースは増やすから打率は.330は行く。試合数は増えてるから
三冠時の能力で、.330 40本 120打点 
プルヒッティングで三振も少ない土井正博や長池徳治なら
剛也に勝てる可能性がある。

357 :
秋山を雑魚扱いする博満厨の妄想入りました。 w
博満が常勝・西武にいたらチームプレイ縛りにあい、40本なんて届かない。
青木や長野、西岡のような俊足ないのに打率.330だ?
大笑いさせてもらいますた。

358 :
実現してない以上タラレバは無意味。
チーム事情だ球場だ色々要因あるだろうが所詮プロは結果がすべて。
落合は50本打った、秋山は50本打てなかった。
ただそれだけ。

359 :
三冠王獲るって大変なことだぜ。
カブレラ、ローズ、松井、安倍でも獲れなかった。

360 :
バスはラッキーゾンホームランは少なかったが
塀が人の高さと同じ神宮のレフトスタンド最前列に落としたり
広島・ナゴヤ球場狭い球場が目白押しだった。
落合もそう。

361 :
広島ナゴヤなど狭い球場が多かったのは事実
しかし割と最近まであった広島市民で40本を打ったのは
新井とラロッカのみだったというのも現実だ
しかも2人ともスーパーラビットの時代で、更に言えば
40本を打った年以外は大して打てていない。
そんな中5年連続40ホーマーを放った山本浩二はやはり化け物ではないだろうか
その山本でも獲れなかった三冠を二度も三度も獲った落合バースは真の化け物
と言っていいのではないだろうか?
狭い球場ならいくらでもホームラン打てるという風潮は確かにある
しかしマドロックが川崎を見た時に、こんな球場なら50本は軽いぜ→結果18本
これが現実なんだよ。

362 :
落合
3割6分  35本〜40本
バース
3割4分  40本〜45本

3割3分 50本〜60本
危険球がない上に全身プロテクター保護だから皆このくらいは打つ。

363 :
今のマリン風じゃ落合は10本行かないよ

364 :
今の球場だったら落合はホームラン捨てて4割狙いにくるでしょ。

365 :
>>356
土井は統一球でも成績が落ちそうにない
>>364
.400打つでしょ

366 :
>>364
マリンでは低空打法が恐ろしくボールが飛ぶ。
みんなこれやって打撃を崩して失敗している。
落合なら充分やれるだろう。

367 :
>>363のまちがい

368 :
あの打高投低時代に清原は40本も打てなかったんだよな
清原の長打力は秋山以下なんだよ
晩年はホームラン狙いするために低打率になったし

369 :
>>368
清原だって秋山みたいに出塁率軽視して振り回してれば秋山よりホームラン打てたと思うよ
秋山と清原じゃ打数が違いすぎる

370 :
>>364
鈍足が4割、大笑い w  松田や大島ですら無理なのにまあ w

371 :
>>368
その清原に通算本塁打で抜かれてる気分はどうですか?
三冠王や年度本塁打などの単年記録は相対評価、
通算記録は絶対評価だと以前から口酸っぱくして言ってるだろ。

372 :
バックスクリーンに100本ホームランを打ったのは清原だけ。

373 :
>>366
それでスタンドまで届く弾道が比較的コンスタントに打てたのは若い頃の初芝清だけ
あれは技術より素質
レフトへの打球はことごとく戻る
打撃巧者の堀でも物凄い損してる

374 :
>>368
どんな環境でも、常時25本前後打てる清原の安定感こそ評価されるべき。
球場だの、ボールだのに左右されてるようなのは本物じゃない。

375 :
>>374
汚物は結構ボールに左右されてるだろ
巨人がラビットを使い出した2000年ごろから
復活してるし
汚物の2000〜2003の成績見れば
ぺタジーニと併用されるのもわかるくらいのものは残してるんだよね
しかも汚物の場合2001年は29本打っているがそのうち
21本はなんと東京ドーム
当時飛ばないボールを使っていたナゴドでは当然ホームランゼロ
どこがボールや球場の影響受けてないんだよw
汚物ヲタ

376 :
蔑称を使うような発言には最初から耳を貸す価値など無い

377 :
清原クラスで影響受けたら他はどうなるんよ?

378 :
清原とか秋山は、10本ぐらいしか打てんやろな

379 :
188cm100kの大男清原がボールの影響だ球場の影響だ物理的に考えにくいが
狭い東京ドームとはいえ看板直撃連発してたんで2001年ばっか槍玉にあげられてもな
他球場で打てなかったゆっても相手ピッチャーの調子がよくて抑えられたとも考えられるわけで

380 :
東京ドームで右打ちでライト看板にぶち当てた日本人は清原だけ。
すくなくとも、もっとも環境に左右されない日本人パワースラッガーのひとり。
若い頃なら、メジャーでも25本前後は打てただろう。

381 :
メジャーで打てるかどうかはともかくそもそも清原は屋外だらけだった時代の選手じゃん。
youtubeのホームラン見ても余裕で上段やら場外やらで他の日本人と比べても飛距離は一歩抜けてる。
逆に今の選手が清原以上飛ばせるのかと。たぶん痩せてた頃の清原にすらかなわないと思う。

382 :
清原はパワーは申し分ないが技術が足りなかったと思う
筋力アップや飛距離に固執したせいで確率を犠牲にした
体格は十分大きかったんだから内角打ちや変化球打ちにもっと拘れば40本なんて楽に打ってたと思うのだが・・・

383 :
清原は、マグワイア、ソーサなどが60本だ70本だと騒がれていた
メジャーの影響を受けたのだろう。彼らの当時の打撃をみていたら
パワーに傾倒したのも無理はない。

384 :
清原が肉体改造で付けた筋肉は野球向けではなかった
野球選手はもっと柔軟な筋肉でなければならない
返って身体が固くなり不器用になって怪我も増えた
そもそも肉体改造に走った理由は巨人移籍後に
巨人ファンが引っ張った(振り切った)ホームランでないと納得してくれないと感じたから

385 :
スレチになっている気がするが、ツボにはまった
清原の飛距離は凄かったよね。
90年代後半からは松井も匹敵すると思う。

386 :
500

387 :
>>384
ケビン山崎のところで、闇雲に筋肉量を増やしただけだからね。
あれじゃボディビルダーだよ。ケビン山崎が、「僕は筋肉を付けさせるのが仕事。
それによって、怪我が増えるとか言われても知らん」と言ってるの聞いて
師事する相手を間違えたと思ったね。
スレ違いすみません。

388 :
>>382
まさにそこだな。
あんな体にせんでも高校時代から188cm95kgのずば抜けた体格だったからそれを維持しとけば
よかったんだよな。
筋トレするにしても柔軟性を重視したメニューをやるにするだけで十分だった。
それが外人にあこがれてだか何だか知らんが見た目重視にしたおかげで柔軟性はなくなり
膝だハムだぶっ壊れる始末。
確かにパワーはあがったのかもしれんが、故障がちになったんじゃ本末転倒。

389 :
清原、松井はナチュラルパワーで十分。
飛距離もプロ入ってウエートででかくなった後より
高校時代のほうが飛ばしていたと思う。
素直に落合についていけばよかったのに。

390 :
その点松井は賢い選択だった。
元々あるパワーに技術を磨くだけに時間を使ったからあれだけの成績を残せた。
あのパワーに確実性がつけばそりゃ手がつけられない。
金本だってウェイトやってたじゃないかというのがいるが、若い頃の金本はあれくらいウェイト
やらないとプロではやっていけないレベルだったから、元々体格に恵まれてた清原松井とは立場が違う。

391 :
金本は、長期計画で少しずつ体を大きくしてきた
無計画と思いつきで短時間で筋肉を肥大させた清原とはまるで違う。

392 :
>>391言ってる事は全て正しいがいちいち清原を悪くいうのはみっともないぞ。嫌いなのはわかるが。

393 :
一つ言えるのはウェイトをやってはいけなかった、というわけではない。ウェイトをやって成功した選手もたくさんいる。
しかし野球に使えない筋肉はただの重りでしかない。特に日本人は外国人よりも筋肉が重りになりやすい骨格をしている。
だから日本人がウェイトをやるときはどこの筋肉をつけるか、つけた筋肉をどう使うか、までしっかり計画をたててやらなければならない。

394 :
桑田はトレーニングで付いた要らない筋肉が邪魔になって腕の振りが
悪くなり球速が落ちたと言っていた。

395 :
>>391
金本は体作りは長期計画だったが
引き際は清原も真っ青の長期計画だったなw

396 :
落ち合い

397 :
「俺の方が先に落ちる!」
「いや、俺が落ちる!」

398 :
>>392
いや、俺は清原が好きだ。金本とは比較にならない素質があった。
だからこそ潜在能力を最大限に引き出せなかったことが残念なのだ。

399 :
バースや落合も凄かったが、燃えろプロ野球じゃホーナーはバントでホームラン打てた。

400 :
>>365
4割の確率でバットにボールが当たるーー
つまり、「4割打てる」!

401 :
まぁ今の時代誰でもウエイトやるから。昔とちがってどこにだってウエイト施設
整ってるし。
バーベル持ち上げて甲子園優勝した池田高校もその後見る影も無くなりました。
みんなこぞってウエイトやりだしたからですね。
結局最後は技術を磨くという事でしょうね。

402 :
東京Dで150三振したキヨより
甲子園40HRの金本のが上。

403 :
バースは飛距離があるから25本
落合は7本

404 :2013/06/20
バースも落合も今の球場でホームラン打てないと思ったらヒットに切り替えてるだろ
逆に内川が80年代にいたらどういうバッティングしてたんだろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新庄引退してからの野球はつまんないよ (426)
どんでんに言いたいこと (546)
◆野球殿堂板 スレ立て代行依頼スレッド◆ (204)
1998年吉田阪神 (470)
【ズームイン】プロ野球入れコミ情報【ひげくじら】 (123)
移転した球団 (134)
--log9.info------------------
ポケモンのヒカリが可愛すぎる13 (739)
【シャイニング】カミツレさんは腋モロ可愛い3【ビューティ】 (767)
【BW】チュリネ&ドレディア萌えスレ2【チュりん】 (300)
女神異聞録デビルサバイバー総合萌えスレ3 (722)
【ツンデレ】ルーンファクトリーのロゼッタ萌えスレ (602)
【アイj】ロックマンエグゼのブラストマンに萌えるスレ【ネ申】 (182)
【逆転裁判】綾里真宵萌えスレ 10歳 (719)
【逆転裁判】御剣怜侍燃えスレ12【逆転検事】 (247)
ファイアーエムブレム覚醒 男女カプスレ 4 (372)
逆転裁判2の王都楼真悟のスレ (435)
ルミナスアークのウィウィ様と一緒にお昼寝するスレ (140)
逆転裁判がアニメ化されたら?声優を妄想するスレ (542)
ピンキーストリートのプッチたんはオメガ可愛い (228)
MOTHER3のショタに萌えロスレ-第3.5章- (636)
ファイアーエムブレム覚醒のセルジュは髪留め可愛い (322)
パワポケの主人公で一番カッコイイのは誰?part2 (492)
--log55.com------------------
【危険人物なので】きよねこ★3【こんなやつに近寄るのいません】
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ38
【モッヒーさん】のまさんち・DIY道楽 テツ・乃万家154【外出て外】
【バーチャルYouTuber】戌神ころね Part3【ホロライブ/hololive】
【めぐみチャンネル】虚言癖メンヘラハゲオカマ part126【本人降臨】
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.13
きぃのんスレ part40
【Koji Seto】瀬戸弘司 【eguri89】part149