WWTのAFVキットについて語る (658) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
工具について語りません? その16 (127)
1/144スレッド part15 (114)
【良いMG】MG総合スレpart213【悪いMG】 (698)
WWTのAFVキットについて語る (658)
【裸の大将】ざく太郎【放浪記】3 (387)
バンダイ 1/20ボトムズ☆20−フィアナ (106)

WWTのAFVキットについて語る


1 :2007/07/31 〜 最終レス :2013/10/24
第一次大戦あるいは大戦間のAFVのキットについて語り合いましょう。
マイナー承知!

2 :
良スレになる予感

3 :
【前スレ】
奥様鉄道・OL鉄道 Part13
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1181531504/l50
【過去スレ】
奥様鉄道・OL鉄道 Part12
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1178862847/l50
【関連スレ】
名古屋のオーパスについて語ろう その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1182772444/l50
◆博多 奥様鉄道69について◆
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1167121570/l50
名古屋のオーパスについて語ろう その3
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1182772444/l50
【公式サイト】
奥様鉄道69
http://www.0930-69.com/
OL鉄道
http://www.office-69.com/
マダム・オーパス
http://www.opus.dm

4 :
MarkWゲト!

5 :
早くもにDAT落ちのヨカ-ン

6 :
英雄はクソ

7 :
エマーの菱形シリーズ。SF巨大マッチボックスの逆襲!

8 :
ほとんどエマーのスレか。特性のキャタが出てた時期もあったっけ。
あとタウロのA7Vとかもなつかし。まだあったか?

9 :
エアのMk.IVも忘れないでください><

10 :
初めてのインジェクションキットだった筈だよね。かなりのロングセラー。
早くどこかで35出してくれないかなーと夢膨らましたものです。
そしたらタウロがA7V!そりゃ興奮しました。
未だに組んでないけど。もったいなくて有難くて・・

11 :
RPMのルノーFTがあるぜ!何種も出てるし。老眼になる前に作りまくれ!!
エッチングも出てたし。それにしても細かー。

12 :
WW2のナチタンク(糞)でさえオッサンしか作らないのに100年前の
戦車とすら呼べないような菱形リベット鉄箱なんか作る物好きがいたんだなw
そんなものより自衛隊ものを出せよタミヤ! ドラゴンはしょぼいからイラネ

13 :
バーリンデンの1/15MkTってだれか組んだ?
なんかデキは評判悪いんだけど。

14 :
>>9
エアフィックスはマーク1だったと思うけど・・
タウロのA7Vの箱の側面にN103 シュナイダーCA1とあるけど結局出さず終いかな?

15 :
でもFIAT3000出してくれた。

16 :
エマーだったらモデルセラーのキャタ欲しいね。再発大切望。

17 :
エマー
少し前に出たタイプのバリエーションは新規追加パーツの出来がシャープだったし是非このシャープさで新たにキット出してほしい。履帯は連結接着式で。
ところでインタラスってもう潰れたのかな?

18 :
タウロのシュナイダーは出してほしかったなぁ、あとMk.Iも。
大戦間もアリなら、AERがT-18出してたな。どうせロクな資料も無いんだし、と思って気楽に作りはじめたら、あとになって詳しい資料が出てきて
実は全然似ていない事が発覚、なんて事もあったなぁ・・・。

19 :
時期的には1920年だから大戦間だけど、RPMから出てるフォードTFC装甲車なんてのもある。
外見的には第一次大戦に出ててもおかしくない様なクラシックな感じで、作ってて楽しかったよん。

20 :
RPMか・・ルノーFTもそうだけど小さいから組むの大変。

21 :
RPMのWWIアイテムといえば、
マックトラックの1/35は出ないのか?
1/72版はいいキットだったんだが。

22 :
どうしても1/35で出してくれなかった時代もあったのだ。
いま手に入るなら買っておけ!そして積め!!

23 :
レジンのマークBってどこで、まだ売ってる?

24 :
最近また出回るようになったタウロのA7V購入。
キングタイガーの主砲すらはじきそうな装甲の厚さが素敵。

25 :
あの昔のデカいバンダイのキングタイガー思い出すキャタピラ。
モデルアート見てスクラッチビルドしたころが懐かしい。
まさか1/35インジェクションで出るとはおもわなんだ。せいぜい1/76だろうと・・
絶版にさせないようみんなで買って組もう!

26 :
ちなみに1/72エアフィックス?の
A7V、カンブレイ、ヤコペッティを組みましたが
どれもいい出来で、お勧め。

27 :
どこで売ってるの?みんなにも教えてあげて欲しい。もちろん僕も知りたい。

28 :
>>27
1/72だからエアフィクスと思ってましたが、今見たらエマーでした。
 間違えてごめん。

29 :
小さいと我慢出来ても1/35以上になると専用のキャタ欲しい。もちエマー用の。
どこも絶版だーー。どっか無いかー!

30 :
無い。

31 :
アキュレイトのレジン製部分連結式キャタピラでよければ、
マーク4用とホイペット用のやつが秋葉のイエサブにあったよ。

32 :
感謝!でもイエサブ通販してくれんし・・。

33 :
でも、私はMKI が欲しい・・

34 :
バーリンデンの?タウロはさすがにもう無理だろうから・・

35 :
アトリエI辺りでキットだしてくれないかね?
以前と比べてかなり成型の精度上がってるし良いものになりそうなんだけど。
2万くらいだったら即買い!

36 :
どこでもなんでもいいからNEWキット出してー

37 :
ttp://www.missing-lynx.com/gallery/german/a7vmn_1.html

38 :
>>23
もう見てないかもしれませんが、
今日、市川のマキシムに行ったらまだ売っていたよー。

39 :
凄いね、小型菱形なんだね。

40 :
>>38有難う。

41 :
マークWにホイペット足して小さくした感じだな。
ちなみに思ったよりは付属の履帯使えそう。仕上げで泥汚しすれば・・・
中に1/35部品図が入ってるんでプラ板&流用で自作可能。
さあマークB戦車隊だっ!

42 :
パンツァーショップは他にマークXの改造パーツキットとか出てたし専用履帯も。
ただしもう入手不可。1/35レジンの割に値段は安い方かも。
探してるがあれば即買い。

43 :
PannzerShop AJ

44 :
ルノーRTもどこかから出てたようなニョガーン

45 :
RPMじゃないの?あそこはいろんなバリエーションが出てる。
日本軍仕様とかね。エッチングも付いて中々良い出来。
絶版ではない筈だが取り寄せとなるとかなり待たされる。バウマンに聞いてみたら?

46 :
RTって何?

47 :
砲塔とっぱらって箱型構造物載せて無線搭載した奴じゃまいか

48 :
無線搭載タイプはTSFですね。
以前にRPMのを買いました。ポリバケツみたいな強烈な蛍光グリーンぽい、
ちょっと透明感のある成型色でビックリしました。
日本軍仕様のは日本刀のオマケが付いてましたね。
あと、毒ガス散布型というのも出てますが、実車の写真は見た事がないです。
RTというのは知りません。

49 :
組むのも塗るのも目にくるね。ほんとにチッチャイ。素敵っ。
アベールかどっかからインテリア等のエッチングが出てた筈だが
取り付けはほとんど修行だね。角張った砲塔もあるし最高。

50 :
パンツァーショップの英国戦車&戦車用幅広履帯扱ってる店ないのかな。
さんざん探してるが・・・・・・

51 :
どしても欲しいなら個人輸入か代行してもらおう。

52 :
>>50
エルクさんなら扱ってる。在庫は無いけどね。
オーナーさん親切だから聞いてみたら?

53 :
有難う。この分野海外では定番みたいですね。
無くなれば新製品がひっそりと発売される。

54 :
ぜひ日本でもひっそり発売してほしい(・ω・`

55 :
>>50
6ポンド砲身と機関銃のセットになったやつでよければアキバのホビステにあったよ。

56 :
有難う!他で入手出来ました。
でも結構売ってるんだねー。あれは絶対入手だね。今は高いけど・・。

57 :
補足するとアキバにあったそいつはキャタは入ってない。立派な値段だがね。
改造するならエマーのMKXももちろん必要。インタラスのが合うかは知らんけど。
海外のサイトでは幅広キャタとセットだった筈だが何故なんだろう。
これが無いとファイブスターは作れない・・やはり頼むか個人輸入だな。

58 :
パンツァーショップは正規輸入代理店が決まったみたいです。
そちら(合資会社 M.S Models)に熱い要望を。
MK.1再販なるかもね。

59 :
インタラスのMKXはキャタ幅広だった。ただほとんど一枚一枚貼ってつなげて・・
箱絵は菱形萌え脱力系だね。珍品かな。

60 :
インタラス。
売れ行き次第ではバリエーションもって話だったけど…やっぱりダメだった、のかな。

61 :
売れ行きも何も今の状況では
売ってない扱ってないいつ入るか判らないでは・・・・

62 :
正確にはWW1じゃないけど、Criel ModelからFiat2000が出ます。

63 :
重複しているようなので・・
ごめんなさい!

64 :
2ちゃんねるでスレタイ検索すると出てくる・・
ネット検索なら過去ログ入り表示・・解らんのですが・・

65 :
とにかくこのスレで続けましょう。
ご助言有難う御座いました。

66 :
FIAT2000!クリルモデルってまだ活動してんだ・・・
あれをレジンのムクでやるといくらになるんだろ。
パンツァーショップも頑張って欲しいがペースが上がらないようだし。


67 :
高射!

68 :
WWIのカラー写真、またはコンピュータ彩色写真。
3枚目の「自動車の前でポーズ」は、マック・ブルドッグかな。
兵士はフランス兵?
h ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071022_colour_ww1_photos/

69 :
迫撃!

70 :
>66
>62だけど、Fiat2000、予約しましたよ。
MSでも発注だしたと思う。
雑誌で完成品みたけどいい感じでした。

71 :
タウロのFIAT3000は持ってるけど。
これはルノーFTのパチモン。インテリアは全ったく無し(潔し)!
RPMのFTと比べると少しかわいそうかな。でも好き。
2000の方も虫的で好き。是非欲しい。

72 :
タウロのFIAT3000は、もともと30年前のイタリア模型雑誌の付録だったんだね

73 :
>>72
と言うことはFineMoldの零戦も30年もすれば市販されるって事ですね(笑)

74 :
70だけど、雑誌のスキャンデータうpしたいんだけど、みんなどこ使ってます?
初心者なので教えてください。

75 :
仰角上げ!

76 :
あげーっ

77 :
70年代にイタリアで出版されたFiat3000の本?があるんだけど、タウロのって、それの付録だったのかな?

78 :
1976年「Storia Dei Mezzi Corazzati」で値段は600リラ カラー印刷16ページ

79 :
ググったら、それらしいのを発見。中みてみたいですね。

80 :
挙げ

81 :
>>12
100年経ってないがw

82 :
タミヤの48で菱形戦車を出してくれないものか

83 :
タミヤだと値引きも期待できるしね。以外と出そう。内部構造付きとかで。
出るならマーク1だろうけどどうせならマーク5とか出して欲しいな。


84 :
ぜんぜん話題になってないが、主要都市で公開中の制作費70億円という
新作映画「フライボーイズ」観るべし!
http://www.flyboys.jp/
第一次大戦の複葉機や三葉機、双発機、飛行船などてんこ盛り。
初期の菱形タンクやサイドカーなども登場するから見逃さないよう。
とにかくすごい航空戦。 フォッカーDr-1、ニューポール11,17等の実機が 、
空軍大戦略やトラトラトラに匹敵するぐらい多数出てた。
ストーリーは単純で人物像やロマンスなども「ブルーマックス」に見劣りするが、
全編、迫力満点の空中戦がてんこ盛り。
CGの機数欲張りすぎたり、真っ昼間に攻撃してくる飛行船とか、
フォッカーDr-1の大半が赤か黒塗装というのも首をかしげたくなるが、
とにかく、飛行機とパイロットは生き生き描かれてる。
もっと宣伝すれば話題になるはずなのに、映画タイトルが軽すぎて損してる。
「熱血ラファイエット航空隊」ぐらいにすべき。
第一次大戦にいち早く参加した米義勇パイロットの実話をベースにしてる。

85 :
>熱血ラファイエット航空隊
ださっ

86 :
ぢゃあ「パリの大空大作戦」!

87 :
AFVのスレです

88 :
アーミー・フライト・ビークルでしょ?

89 :
菱形出るなら見なあかん。

90 :
WWTの航空機キットのスレにどうぞ。

91 :
WWTの航空機キットについて語る
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195998585/

92 :
ほす

93 :
菱形戦車は船扱い。

94 :
>>82
タミヤは1/35でフランス車両が出てきてるのでルノーFTあたりは期待できるかもしれない。
第ニ次世界大戦にも投入されているわけだし。

95 :
RPMではご不満?確かに酷く組みにくいけど。

96 :
あげ

97 :
酷く組みにくのが最大の問題

98 :
謹賀新年
吉ならタミヤから菱形発売

99 :
大吉だから菱形とホイペットとFT-17か!(初夢)

100 :
ラジコンで出して!1/25で・・。

101 :
走る菱形戦車は欲しいね。

102 :
FIAT2000って出ました?どんな出来??

103 :
>FIAT2000
車体は薄いバスタブを上下貼り合わせ“でかいモナカを作る”って感じ。
自分の買ったヤツはレジンの厚みにムラがあり、薄い所は光が透けるほどでした。
寒い日に作業したので中性洗剤で洗う時に熱めのお湯に浸したら、パーツが簡単に歪んで修正に苦労しました。
各機銃座は車体に一体化されていて銃身のみ接着する方式(中空キットなので頑張ったら可動に改造できそうですが)。
履帯は全て連結式で起動輪にもピタリかみ合いますが、真直ぐに組むのは難しいので慎重な摺り合わせが必要かと
(予備も少ないので、まず外に見える部分だけキチンと組んでしまう事をオススメします)。
デカールは入っていませんでした。抜きも良く気泡もなく、パンツァーショップの菱形戦車系の箱組みより
楽に組めると思います。長文失礼しました。

104 :
人柱乙。
面倒そうだけどちょっとそそられますな。

105 :
>103
俺もかったけどデカールはいってたよ。
請求してみたら?

106 :
他に新製品情報は無いんですか??
これは必作っておすすめは??

107 :
>>102、103
ググッってみたら、「完成するとIV号戦車ほどになる」と書いてあって
おー、カーロアルマートよりははるかにデカぃのかと思って食指動き
かけたが価格見て愕然…


¥21840……ショ、ミーンの俺には買えね……_| ̄|○

108 :
>>106
とりあえずタウロ1/35のA7V買ったら? 安くてデカくて満足感あるよ

…プチプチと切れるキャピラにちょっと難はあるが…

109 :
あのデタラメ内部構造とキャタは妄想の実体化だね。夢ともいう。
でも好き。

110 :
>>109
あれはね、ザブングルと同じだとでも思って脳内処理するんだよ...
ほら、ザブングルもハンドル切って動いたでしょ?ロボットがハンドルで操作できる
んだから戦車がハンドルで操作できないわけはない...
っつかA7Vの内部構造はたしかに笑うよね、ただッ広いガンナー席をはさむように
配置されたお立ち台状態の車長デッキ...
しかもその傍らには乗員の環境性を無視したかのようなバカでっかぃ放熱口が...

111 :


112 :
有名AFVサイト、「Missing-Lynx」の「その他」ギャラリー。
h ttp://www.missing-lynx.com/gallery/gallery_other.htm

113 :
砲撃!

114 :
WWI系だけあって膠着しやすいな

115 :
なかなか新キットの話題が出来ないからね

116 :
こないだ出た田宮のフランス兵はFT17と絡めたら考証おかしい?

117 :
>>116
あれWW2初期のフランス兵だよ…。

118 :
>>112
つらつら見てたら、シゲの品も出てるな...
ttp://www.geocities.jp/shige122112/tank

119 :
>>116 :HG名無しさん:2008/03/01(土) 18:14:43 ID:/tmtgtiB
> こないだ出た田宮のフランス兵はFT17と絡めたら考証おかしい?
>>117 :HG名無しさん:2008/03/01(土) 20:26:04 ID:H37P70f/
> >>116
>あれWW2初期のフランス兵だよ…。
FT-17はWWIIでも前線に出たらしいよ。下のページの最終段落。
h ttp://www.ne.jp/asahi/masa/private/history/ww2/heiki/renault_ft17.html
参考、WWIIドイツ軍が接収して治安維持に使うFT-17
h ttp://bbs63.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/arms/11600496050454.jpg

120 :
まー第一線ではないが・・ランチャー積んでかっこいいのもあるし・・
インディ○ョー○ズに出てきたような菱形改造戦車ってないのかな。

121 :
菱形マークVの捕獲保存車両がベルリン防衛戦に駆り出された話なら聞いた。
画像も見たような気も。

122 :
そりゃすごい。まさに挺身。

123 :
これだな。
真っ先に狙われる分だけ生身より状況は悪いかもしれん。
h ttp://blog.livedoor.jp/vertro/archives/50949360.html

124 :
カラーも見つけた。
h ttp://bbs63.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/arms/12006405800026.jpg
もとはここ。
h ttp://bbs63.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/arms/1200640580/

125 :
地上の軍艦

126 :
>>119 オスプレイのFT17本で読んだんだが、FT17最後の実戦参加は、1945年の仏印武力処理(明号作戦)の時、仏印軍と日本軍が交戦した時だって。

127 :
たがために鐘は・・の様にヤラレ役か・・。

128 :
見たかね?
図説 第一次世界大戦 下 1916-18
http://www.amazon.co.jp/dp/4056050511
戦車の内部図解が多くて面白い。
直接模型の資料になる部分がどれだけあるかはわからんが。

129 :
>>121
戦マガ別冊の「ベルリン攻防戦(だたーかな?)に
前面に一発食らってあぼーんした写真が載ってた希ガス

130 :
ベルリン攻防戦まで可動してたのかな?
どう考えても障害物にしかみえんな。

131 :
浸透してきたソ連兵に対しては効果あったろうね。
スレ違いだけどソ連兵は防戦でなく攻勢時に
独獣戦車に対して有効な携行できる対戦車兵器ってあったのかな?

132 :
対戦車手榴弾はあった。
ほとんどドイツから捕獲したパンツァーファウストを使ってた

133 :
あくまで攻勢時に独戦車は戦車で倒すスタンスだったんだな。
物量有る国は強いな。

134 :
エマーの菱形戦車MARKWを購入予定なんですが製作で注意するところありますか?
塗装はどんな色がいいのか教えて下さい。

135 :
完成しなくなるからリベットを打ち直そうとか考えないほうがいいよ→エマー
このキットの一番の問題点、車体後面がMk.I〜IIIのようになってるので、
ちょちょいといじって燃料タンクの箱とか追加してやると吉
履帯は板なので(w 履板と履板の継ぎ目に斜めから切れ込みを入れて
カクカクとなるように曲げてやるといいかも(履帯の向きに注意)
塗装は前面茶色、ボービントンの復元車両(Mk.Vだが)を信じる限り
ダークイエローをもうちと茶色っぽくした意外と明るい単色
Mk.IVでは赤白赤の識別帯はいぱーん的ではないみたい
迷彩したければ独逸の捕獲車両にするとかっこいいw

136 :
 × 前面茶色 orz
 ○ 全面茶色
履帯に切れ込みを入れるときは力入れすぎて切らないようにね
漏れはちょん切ってしまって大苦労した

137 :
スケールリンクのメタルキットよりマシなレベル。
素組みで数並べるのが大人の遊び方。
とゆー考えでタウロのA7Vを全種揃えようという俺がいる。

138 :
135、137
アドバイスありがとうございます。
早速、通販の手続きをしましたので到着が楽しみです。
またアドバイスお願いします。

139 :
>>138
履帯が入手難だけどAccurateAemourやPanzershopで売られてるんで
そいつを履かしたら大分印象が変わるよ。
なんせ目立つからね菱形は。でもどちらも決定版とは言い難いかも。それでもお勧め。
以前はモデルセラーから可動式があったけどもう幻・・・
田宮とかでキット出せばどんな出来か・・・叶わぬ夢?48でもいいから

140 :
キャタピラがポイントなんですね!
今回はキャタピラに切り込みを入れて作るつもりです。
これでいい感じで完成したら次回作で使用してみたいです。
まだ届いてないので早く箱を開けてみたいです。

141 :
21世紀の今となってはおもいっきしのどかな出来だからショックを受けないでね
(ハコあけたとたんに白髪になったりしてw)
このキットのいいところは
モールドとかは超昔水準なんだけど、組んでみると
おもちゃっぽいとこが全然ないことかと思われ


142 :
>>141
さらに昔のエアフィックスのそのまま巨大化って感じだもんね。
インタラスの方がまだ今風か。箱絵はカワイイけど。
あれを見てると和む。とても兵器と感じない。退却系かも。

143 :
昔の兵器というのは、実物自体が工場制手工業による
手工芸品みたいなところがあって
(厳密には動力工具を使うから違うんだろうけど、
部品の位置決めとかは結構人間頼みだったりして)、
製造の時点で結構あちこち雑だったり、傷がついてたりするよな。
手彫り金型のあんまり精密じゃないキットが、
結果的にそーゆー実物の味に近づくことはままあるように感じる。
イタレリとか東欧キットとか。

144 :


145 :
MARKWが届きました。
部品点数が少なくてあっさりしてました。プラの厚みが結構あります。
昨晩組み始めましたが意外とスンナリ菱形に組みあがりました。
リベットがいっぱいでカッコイイですね。
また今晩続きをやります。



146 :
ふとした疑問何だけど、WWTの最強戦車ってなんですか?
攻守共に考えるとルノーFT?

147 :
攻撃力ならシュナイダー、サンシャモン、A7Vあたり?
トータルバランスならFT17の砲搭載型かねー。

148 :
完成しなかったが
装甲武装のスペックだけなら文句なくK-WAGENと思われ(機動力はあえて言わないw)
あのサイズじゃ戦場でまともに動きまわれたか激しく疑問だがw

149 :
>>147
ルノーFT砲型は機銃ないから歩兵の肉迫攻撃が怖い。
それを考えるとルノーFT機銃型かホイペットあたりが良いかも。
ホチキス機銃ならノモンハンで同型の3年式や92式がBTや装甲車にも損害を与えてたからどうにかなりそう。
本格的な砲撃戦は無理だが………

150 :
帝制ロシアのFTライセンス品は?
両方装備じゃなかったっけ?

151 :
>>150
確かRPMから出てたよね。
箱絵見る限り、本家のルノーより強そうな感じがする。

152 :
去年からちょこちょこ作ってたRPMのルノーFT機銃型が完成。
http://mu.skr.jp/1207981477-200804121521000.jpg
正直RPMのルノーはミニスケの方が作りやすい気がする。

153 :
亀だけど完成乙。
せっかくフィギュアもあるんだから、
地面作ってビネットにするといいよ!

154 :
>>153
ビネットは面白そうだね。
今度作ってみるよ。

155 :
あげ

156 :
亀スレ上げ

157 :
エムハーとインタラスのキットはどちらが組み易いですかね?

158 :
>>157
断然エマー(AM誌の影響?エムハーって)
インタラスはもっと今風のキットを出そうという意気込みが組みにくさ(マンドクサさ)に
ただ滅多に滅多に見ないキットだし絶対買い。
一部連結キャタも幅広になってる。箱絵も陽だまり系。

159 :
↑失礼。マ→メです。

160 :
158、ありがとうございます。
Mark5が作りたかったのですがなかなか見つからず、たまたまヤフオクでインタラスのキットが出ていたので聞いてみました。
サンクス!

161 :
インタラスみんなで組もう(売ってたら)
もし売れて気分良くしてmk.Bでも出してくれるといいな。

162 :
俺の買ったインタラスのキットは湯流れが悪かった
オチキス機銃が皆途中までしかなかった

163 :
インタラスってまだ活動してるのかね?

164 :
え!つぶれたの!!!

165 :
インタラス。
リサイクルショップだとたまに見かけるけど模型店では最近見ないような…。
RPMのルノーFT。
いつ頃からバウマン定価5000円になったの?
数年前には2000円位だったと思うんだけど。

166 :
バウマン価格の強気さには恐れ入るよな…

167 :
ヤナ○商法通り越してる・・
6年前いくつか買っといてよかった。
というより田宮出せよ。

168 :
>167ルノーFT。いくつかもってるなんて羨ましいなぁ。田宮にはぜひとも出してほしいよね。ブロンコにも期待してるんだけどね〜。

169 :
35は2001年の広告には3300円と書いてあった
72が2000円

170 :
どこのメーカーかエッチングが出ててインテりアも対応してて
連結可動履帯もあって随分楽しめるキットなんだ
我慢して買おう・・・・って言える程安くないな・・・

171 :
>>165
現物を見てないので何とも言えないけど、
RPM製のプラ連結履帯が加わって定価が上がったのかと
思っていた。

172 :
age

173 :
>171キットの中身はそのまんまだったよOTZ
タミヤが出してくれればなぁ。

174 :
タミヤは48とファインとのコラボでそこまで気がまわらないんか?
確かにあんた何か忘れてないか??って感じだね。
充分出すべきアイテムだっ。

175 :
みんなタミヤに第一次大戦ものを期待するのはなんで?

176 :
組みやすく入手し易く値段も割引等で安くなるからだと思う。
ゆ、夢のようだ!まるで97式が出た時の様に・・
なんて衝撃今更無い。

177 :
なんかドラゴンを代表する中華メーカーより出す可能性高い様な気がするから・・・

178 :
ドラゴンを代表「と」する?
ドラゴン「が」代表する?

179 :
出すならシリーズというかカテゴリー作っていくつも出して欲しいが
個人的にはパンツァーショップが気がかり

180 :
おはようございます

181 :
ただいま

182 :
パンツァーグラフ見た?

183 :
みたよ。

184 :
で?

185 :
わすも見た
あそこで気になったのは履帯自作のカットかな
モデルセラーがもう少し本気で仕上げてあればもっと要望もあろうに
そして延命もしただろうにと思うけど
あんなこと面倒この上ないしバカスカ抜いて作れんし
それに作例悪いけどシャープさが今ひとつの気がス

186 :
履帯を語る上でパンツァーショップやアキュレイトアーマーが無いのは
あまりに悲しく思った。老舗MAにしては。

187 :
待望のアキュリットアーマー インデペンデントA1E1ですが喜屋ホビーで
¥32000と出てました。
ttp://www.accurate-armour.com/ShowProduct.cfm?manufacturer=0&category=1&subcategory=1&product=2112
本国価格は98ポンド=¥19000くらい?と出てたので個人輸入のほうがいいかと考えてます。
やり方ご存知の方いたら教えていただきたいのですが?

188 :
悪役1号だね!

189 :
>>187
個人輸入のやり方を教えろって、そのサイトでアカウント作ってバスケットに
入れて決済というやり方じゃイヤなの?

190 :
英語のやり取り&外国の業者の不確実性に不安があるとか・・
カード決済が事情により出来ないとか・・じゃない?
成功例が聞きたいんでは?

191 :
>>189,>>190
すいません、サイトにそういう機能があるって気がついてませんでしたm(_ _)m
おかげでM26とトータス注文できました、ありがとうございました。

え?、ヴァリアント?、トータス完成させたら考えます...(爆)( ̄△ ̄;)

192 :
>ヴァリアント
あ、インデペンデントだった..。

193 :
以前アキュのWWT履帯を3ヶ月待ったことがあるが・・・
在庫切れだったからかね。

194 :
>>193
日本だと、余り需要がないからなあ…
しかしなんで日本ではAFV模型=WW2何だろうか?

195 :
AFV模型=WW1って、どこの御伽の国の話?

196 :
>>195
まずはタウロの国へ逝っといで...

タミヤなんかいつまでも作ってると脳味噌腐るぞ。

197 :
素材だね素材
タウロもエマーもRPMもレジンのP.Sも
組めば自動で出来るなぞオモチャだぜ
WWTの仲間はそんなボーヤじゃないんだ!!
つらい

198 :
中古屋で買ったタウロのFiat3000。
ゴムキャタに剥離剤みたいなのがべったりついてたから、ハブラシに
洗剤つけて擦り落としていたら、ゴムキャタまで粉々に砕け散ったんだけど・・・
何処かのメーカーがFiat3000用の履帯が出していれば楽なんだが
やっぱりプラ材で作り直す以外方法は無い?


199 :
エマーの再入荷のマークV買うてきた。なかなか作りがいのあるキットだね。
作ったらアップするよ

200 :


201 :
>> 198
ルノーFT用に穴あければ同型みたいだが...
つ ttp://www.1999.co.jp/10034824

202 :
>>201
ありがとう。ちょっと検討してみる。

203 :


204 :
最近発売された某誌にインディズタンクなるものがあるが
どうもこのスレを御覧になられているようだ
なるほど見事な出来具合 部品図面も載せてくれたら良いのにケッチイなどと
都合の良い事を考えてはならんどうせなら発売していただければ・・

205 :
アキュレイトに注文出してはや三週間、まだブツは来ません...

こんなもんですかねぇ...船便なのかしら?
「注文受けたぜゴルァ!」のメイルはすぐに来たんで注文は
行ってるようなんだけど...

206 :
意外と注文が来て生産追いつかないんじゃないん??
殆ど日本からかも・・
気長に待つ必要がありますね
在庫があればすぐ来る筈(アーマーモデリング22号ホイペットの記事参照)

207 :
インディペンデント買いました
187さんではありません
この履帯、マチルダTのとそっくりに見えますが違うのかな?

208 :
歴史群像の最新号にクルセイダー戦車の記事が載ってますね。
1930年代半ばの履帯もあんな感じですね。
出来はどんな感じですか凄い興味。

209 :
うがっ

210 :
Panzershop菱形再販記念レス

211 :
誰か菱形戦車のマニュアルをみたことある人いない?
購入しようにも内容がよくわからなくて…

212 :
操縦マニュアル?

213 :
息を合わせてエイヤッで、左右のクラッチを繋いだり離したり……

214 :
少しだけわかるんだが、砲の操作方法のイラストや車載工具なんかのイラストがある。
他はどうなんだろ〜?
ちなみに38ページ。

215 :
飛べ!

216 :
飛びませんAFVは・・・

217 :
パンツァーショップの菱形戦車は原型、成形状態はどの程度のものなんだろう?

218 :
原型と言われてもわからんが(縮尺の正確さの事などは判らない)
持ってるMk.U2種とMk.Bを見た限りでは・・・・
バリは昔のプラモ感覚(かなり多い)パーツは歪みの酷いのは無かった。
モールドはMk.Bは他に比べ浅く塗装は注意って感じ。
セールスポイントの履帯はかなり薄く折ってしまいそうなくらい。
最近別売りで幅違いで売られてるみたいだけど勿論同封されてる。
(割れが一部あったが)
ちなみに説明書は組み立て方は書いてない(部品図に番号、完成写真に示してある)
全体の印象はとにかくシャープか・・

219 :
菱形マーク1と2は、エマーのキットを改造したピーコなので、
エマーのキットのモールドが少しヌルくなった感じを想像して下さい。
(車体パーツ裏面に押し出しピン後が残っているのが泣けますw)。
スポンソンは同社オリジナルで、モールドのヌルさは車体と同程度。
ガンキャリア、マークBも同じようなレベルです。
エマーのキットを組んだ事のある人なら組めると思いますが、218氏が
書いておられるように説明書は単なる部品表に毛が生えた程度ですので
資料がないとパーツの取り付けが分かりにくい部分もあります。
履帯は裏面にガイドになるようなモールドが一切なく、真っ直ぐ並べる
のに注意が必要ですけど、エマーの黒いゴムより断然良いです。

220 :
MSモデルスがちゃんと輸入する気になったのは有難いね。
履帯も御値段高めだけど自作よりはいい。

221 :
おりのマーク2は割と抜けが良い印象だが・・
エマーはリベットがオーバー気味な感じだから丁度良いともとれるか。
マーク5スターへの改造キットもあるんだからエマーあってのシリーズw
国産メーカー  出して欲しいね・・・・

222 :
アタイこそが 222へと〜

223 :
タウロのA7Vで21両作る夢をいまだにもっている。

224 :
俺はFiat2000を、シャシーテスト車、プロトタイプ、生産型前期・中期・後期を作ることを夢見ている。

225 :
http://image.blog.m.livedoor.com/higashikatushika/imgs/5/7/57cc98bb.JPG/view.cgi?sso=748f84d5816f400b8a49908d3d170bd465985639&article_id=642961
いるとこにはいるものだw

226 :
こう?
ttp://image.blog.livedoor.jp/higashikatushika/imgs/5/7/57cc98bb.JPG
東葛飾工房ブログ

227 :
tp://msmodels.co.jp/new.htm#New_PanzerShop
WW1モノの新作が沢山、お金が・・・

228 :
沢山といっても2点ですが
英WWI マークC中戦車 "ホーネット"
英WWI マークC中戦車 メール


229 :
age

230 :
ローデン遂に35に参入!?
http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/roden.htm
かなりwktkじゃね?

231 :
マジか。漏電って作ったことないんだけど、あわせとかどうなの?
あわてて買うとロレンス仕様(そんなのあるのか知らんが)とか出そうだが、こりゃ欲しい。

232 :
つうか、何で有名所のロレンス車じゃなくて、敢えて地味目な戦間タイプ?って思うけど
やっぱあれかな、スポークホイールをスルーしたかったからかね?

233 :
ローデンは複葉機キットを何個か組んだけど、お世辞にも合いが良いとは
言い難く、薄い所は透けるほどプラが薄かったりする。1/32の複葉機が
6000〜7000円もするがエッチングもレジンパーツも一切ナシというボタクリ価格。
キットを出してくれるのは嬉しいけど、高価な割に手がかかるキットに
なりそうなニオイを感じてしまいます。
先日レジーのシルバーゴースト装甲車(ロレンスのスポークのアレ)を組んで
みたけど、レジンキットとしては限界かと思うパーツの薄さ&精密さ&合いの良さに
ビックリした。車内の側壁にもモールドしてあり言う事なし。
レジンの厚みでいうと0.5〜1ミリくらいでは。恐るべき抜きの技術です。
これでプラのインジェクションだったなら、どんなに良かったかと思った。
(あまりに繊細なレジンのためパーツを破損しやすいのです。)
スケールリンクの1/32メタルも組んだけど、あれがチャチに見えてしまう
傑作レジンキットと思いますよ。

234 :
>233
やっぱりそれなりの出来ってことですか。パッケージは素晴らしいのが多いんだけどね。
レジのキットはちょっと買うには高杉。

235 :
ttp://www.baumann.co.jp/list/roden/roden2.htm
ローデンのそれ、5,670円だそうだ・・・

236 :
やっぱり高いね漏電。
バウマンのサイトにパーツ写真が出てるけど、ターレット後部の
ハッチはモールドにするつもりかな? エンジンまで再現してるのに、
そこはワンパーツにするなんて。漏電らしからぬ感じ。
でもとりあえず1個は買う。いずれスポーク仕様も出るかも知れないけど。

237 :
236です。
漏電のシルバーゴースト装甲車、さきほど買いました。
箱サイズは幅30×縦20×高さ4.5cm、結構小さいです。
ターレット後部のハッチは閉じた状態で一体成型でした。
ボンネット他ハッチ類も閉じた状態でしか作れず、開状態を作るなら
ヒンジの自作が必要かと。ゴムタイヤもプラのランナーも1つの袋に
一緒に入れてあり、積んでいる間にプラを侵さないかどうか心配。
ランナー状態で見て、軽いヒケと派手な押し出しピン跡が多数。
各パーツやや肉厚で、表面は軽〜く梨地処理になっています。
エッチングパーツは一切なし。
ヘッドライトのレンズは透明プラでなく、透明フィルムに印刷された
円に沿って自分で切り抜いて貼れ、という指示でビックリ。
同社の複葉機キット同様、箱絵は素晴らしく、インストも綺麗です。
(複葉機のようにPARTから専用エッチングが後から出るかも?)
RPMやアランのキットよりは組みやすそうです。

238 :
今日日このてのヤツでエッチング無しは少し寂しいかも・・
RPMなら組みにくくても凝りまくるんでしょうが。
でも買えて少しウラヤマ。

239 :
http://www.baumann.co.jp/list/roden/035T801.htm
バウマンのパーツ写真を見てピン跡や板状のパーツの歪みとか不安でしたが、
やはりそんな感じですか。ただまあインジェクションで手に入るのは本当に有難い
>ヘッドライトのレンズは透明プラでなく、透明フィルムに印刷された
>円に沿って自分で切り抜いて貼れ、という指示でビックリ。
タミヤ箱で発売されたイタレリの新作L6軽戦車は少しマシで
透明フィルムに切れ込みが入っていました・・・使う気になれないが
昔と違ってウェーブのH・アイズみたいなのが簡単に入手できるから良いけど

240 :
誰かシルバーゴースト装甲車組んだ人いない?

241 :
今月のAM誌の最初の方に、組んだ状態の写真が載ってますね。
自分でも8割方組んでみましたが、想像していたより合いは良かったです。
簡易インジェクションとしては良いキットの部類に入るのではないでしょうか?
押し出しピン跡やヒケも、ハッチ類を開状態に改造しなければ殆ど気にならず。
車体後部のパネル(燃タンのカバー)は外側にヒケがやや目立ったので、いったん
リベットを削いで、ヒケをパテ埋め中です。プラは柔らかく、加工しやすい方です。
車体のモールドは良いと思いましたが、機銃など小物類はダルめ。
問題はゴムタイヤ。3箇所にゲートがあり、タイヤをどの位置で固定しても
ゲート跡が目立ってしまいます。塗料が乗るかも心配です。
フロントのラジエーターの前の、観音開きになる装甲板はプラの厚みが
かなり目立つので、プラ板で置き換えるか悩み中。スリット状のモールドの
工作が難しそうなので、専用エッチングが出て欲しいです。

242 :
語れ!

243 :
語りましょう。(職場からですw)
先日、アンコールモデルというメーカーの1/32複葉機キットを買ったのですが、
中身はローデン製(定価7000円)に、エッチングパーツ2枚(おそらく
エデュアルドのOEM)と、非常に出来の良いレジン製のエンジンと、それに
同スケールのフィギュア(クオリティはバーリンデン製に近い感じ?)1体が付属し、
カラーの見やすいインストも入って、11000円というお得な内容でした。
艦船でもICMの1/350独艦ケーニッヒ(国内価格は1万円超)に、エッチングパーツを
加えて9000円ほどでアオシマが発売していますが、陸モノにもこういうノリで、
エマーやタウロのキット、あるいはローデンのシルバーゴーストなどを1パッケージで
グレードアップできる、低価格なセット商品が出てきて欲しいと思いました。
例えばエマーの菱形ならば、インジェクション製の履帯と、レジンの砲身+機銃、
それに車体上部のレールのエッチング、カルトグラフデカール、なんて仕様で。
新規で金型を起こすのはコスト的に無理でも、これなら可能なのではと。
長文&妄想でスマヌ

244 :
レジンでパンツァーショップがそれに近いことをやってるが
やはりインジェクションキットで欲しいですね。
いまなら価格6千円くらいになるんだろうが国産で。

245 :
ケーニッヒで思い出すのが(スレ脱線恐縮)
レベルから(今でも売られてるのか??)USSオリンピアなんて発売されて
こりゃ日本でも三笠出るかもなんていって半世紀待たされたんだからねw
RPMがルノーFT日本陸軍仕様出てもこんな具合だから
国産で期待出来るのはファインとタミヤだろうけど・・・

246 :
エマーからシュナイダーが出るって噂を聞いてから
かれこれ4〜5年くらいになりますかね? 何やってるんだろ。
HANNANTSでも予定として商品名だけは以前から出ているので、
一応ヤル気はあるってことかな?
タウロの箱の横の絵みたいに「幻」にならないことを祈る・・

247 :
もー無理なんじゃないか・・・どこも
出すなら連結キャタ&内部再現&エッチング・・・・に二の足踏んでるかも。

248 :
245だけど半世紀は勘違い四半世紀でした。それでもシールズ発売もっと後だけど・・・
74年くらいだと思う。幼い頃から古いマイナーアイテムに魅力を(言い訳)
ダイエーのプラモコーナで見かけてクラクラした。なんてカッチョイイ!ってw
戦車でも当然出るだろうと思いつつ未だ・・・


249 :


250 :


251 :


252 :


253 :


254 :
{は}で無くて良かったw

255 :
8、9月にエアフィックスから
菱形戦車のMK-T雄型が発売!!
予約した

256 :
>>255
ソースくらい貼ってよ。 雄型はリリース済み
だけど、1/76スケールって・・・ちょっと残念ね。
http://www.airfix.com/airfix-products/military-vehicles/tanks/a01315-wwi-male-tank-a01315/

257 :
んー、これって昔から出てるやつでねの?

258 :
なつかしいーやつ?
なんだ期待してなかったけどw
パンツァーショップに期待w

259 :
エアフィックスのMk-1は、古いキットの再販ぽいですね。しかし
雑誌マスモデの新製品案内の所にも小さく「メス型」も発売するような事、
書いてなかったっけ? スポンソンだけ金型修正して出すのかな。
1/76ってスケールがちょっとナニだけど、雄・雌で出してくれるのなら
買って並べてみたいです。
ところでエアフィックスのキットは、Mk-1ではなく試作1号車である
「マザー」の写真か図面を元に作った物ではないでしょうか?
(リベットの数と位置が量産されたMk-1とは違う)。
手元にキットのある方の御意見求ム。

260 :
>>256
なんかこの箱絵を見ると激しく不安になるなぁw
これはMk.IなのだろうかMk.II/IIIなのだろうかMk.IVなのだろうか
それともマザーなんだろうか
特徴がごっちゃになってるぞww

261 :
きゃーかっちょいいー箱絵w
でも僕はチェストパス!

262 :
絵の上手い下手、見た人の好き嫌いはあるかも知れないけど、
この箱絵の車輌は Mk.I にしか見えないのですが。
車体上面や前方銃眼の特徴ある箇所は絵のアングル的に見えないから
描いてある部分だけで判別すると、尾輪、スポンソン形状、リベット位置
(大まかな雰囲気だけど)、履帯テンション調整ボルト周辺の形状など。
どのあたりが“Mk.II/IIIやMk.IVと特徴がごっちゃになってる”のか
細かく教えていただきたい。(吊りとかじゃなくてマジお願いです)

263 :
>>259
前のエアの1/72MK-Tは当時ボービントン博物館にMK-Uしかなくて
MK-U仕様になっているんだとか。
MK-Uのプラモとかある意味かなり貴重な気がする

264 :
誰かエアの1/72 MK-T
売ってる店かサイト知りません?
どこ探しても無くて。

265 :
エアのって1/72?
1/76じゃないの??

266 :
>>265
昔からあるエアのMK-Tは1/72
今度発売のMK-Tが1/76

267 :
>>262
尾輪がついてるのはMk.Iまで
側面砲塔の形状はMk.IIIまでのもの
車体前面の視察孔が上端に接していないのはMk.IIまで
操縦区画のおでこのリベット間隔が両端だけ狭くなってるのはMk.II/IIIだけ
このおでこの上にツノのように生えてる偽装網取付け基部(と言われている)はMk.IVの一部
履帯張度調整装置の凹みが筒抜けになってるのはマザーだけ
さらにこの凹みの形状が角張ってるのはMk.II以降
車体上面ハッチ部が凸状になっていないのはMk.Iまで
それと迷彩がしてあるけど
Mk.IVあたりまでは一般的にはブラウン単色
Mk.Iのみ前衛絵画のような4色(?)迷彩がある
側面砲塔のみ迷彩してあるのはMk.Iの砲塔を流用したMk.II
だからこれは「間違って尾輪がついたMk.II」のように見えるから
エアがMk.IIを参考にしたっつーのはホントなんだろうな

268 :
でもちっちゃいからいらないな

269 :
>267様
262です。御丁寧にありがとうございます。大変勉強になりました。
特にMk.II/IIIに関しては殆ど手元に資料がなく、参考になりました。
>263様
随分前に買っておいたエアのキットが見つかりました。改めて中を見ると、
車体上面は山形の凸のハッチと筒状のマフラーが付いており、なるほど
267様の仰る“間違って尾輪がついたMk.II”状態です。
ちなみに箱およびインストのスケール表示は266様のご指摘の通り1/72です。
エマーの1/72と比べると小さく、あれが72なら1/76といった方が通りそう。

270 :
話ちょっと変わるけど
http://www.ctb.ne.jp/~ban/oita/tenji/tenjiafv.htm
のサイトにシュナイダーの写真があったけど
自作なんですかね?

271 :
「コマンダーモデル」のレジンキットじゃないでしょうか。
もしそれだったら、エッチング&ホワイトメタルも入ってて、モールドも非常に
シャープな良いキットですよ。同社のサンシャモンも買いました。
どちらも車体ムクで湯口の処理がかなり大変なのと、インストがあまりに不親切
なのが難点でしょうか・・。滅多に見かけないメーカーですけど私は運良く(?)
注文してから半年くらい待たされて入手できました。
写真の小さい方のサンシャモン突撃砲はミリキャスト1/76でしょうか。

272 :
コマンダーモデルとは知る人ぞ知るw
かなりウラヤマ・・

273 :
>>264
http://flat-top.hp.infoseek.co.jp/miniafv-date.html
で見つけたけど連絡が取れない
それ以外は海外しかないなぁ・・・
個人輸入ってどうやるんでしょうね?

274 :
エマー辺りでシュナイダーとフォード3d戦車
出してくれないかな
フルスクラッチなんて織れにはできん

275 :
タウロではあてにならんからね。

276 :
タウロの裏切りはひどかった
ラインナップみたいに出しておいて…
勢いでシュナイダー出ると思ったのに
これが許される東欧のゆとりwww

277 :
ww1モノはエマーだなやっぱ(あくまでインジェクション)
エアは割と出てるけど組みにくいし・・・
エマーもタミヤ比だと組みにくすぎるけど。

278 :
でもあのキャタ見るとSF巨大1/76の逆襲だな。

279 :
エアもエマーも菱形のキャたが固すぎる

280 :
インタラスってのもあるけど見掛けない。
あれはかなり本気だった。種類もコンスタントに出てたらタミヤはいらない。
箱絵はかわいい兵器臭がしないw

281 :
今どきパネルラインが凸のキットなんて珍しいし。
掘るとなるとリベット付け直さにゃならんし。
手がかかる子ほど可愛い、とも言いますけどね。

282 :
インタラスは・・・かなり手がかかる。
菱形の下の部分がモールドじゃなくて接着式だった。あれはキツかった。
部品も足りんしデカールはすぐちぎれるし

283 :
インタラス
つぶれたのかね?

284 :
レジンキットならパンツァーが一番だとおも。
Mk.Tの無線型とかMk.Uとか角材とかX*とか。
マニアックにもほどがある
手が届かないけど

285 :
同意。
このスレで以前トホホな面も言われていたが(基本エマーのコピー・・確かに)
特にキャタのサイズ違いやグローブとかアクセ類は流石だね。
高めだけどねw


286 :
1/700のレジンなら↓が秀逸
http://www.jttk.zaq.ne.jp/a-if/144minitank.htm
Mk.[のキットは全スケール、全種類でもここだけだと思う

287 :
そういえばピットロードのホワイトメタル製Mk.4ってあったよね

288 :
1/700ならアラも探されないからかな?
かなりマニアックな物ばかりだよね。
勇気をもって1/35臨んで貰いたいな。

289 :
>>286,288
「1/144戦車シリーズ」って書いてあるが?

290 :
マムーコを知らない子供たち。

291 :
288だけどあれま1/144ですね失礼・・ってそう書いてあったから信じちゃったじゃんw
改めて覗いて見るとやはりマニアック
個人的にはこんだけ小さいと菱形のデカさがスポイルされるんでパスかな

292 :
>>289
失礼
書き間違え気づかんかった

293 :
>>287
ピットロードの1/700メタルキット
ときどき見かけるよね
ジオラマに使った気がする

294 :
エアフィックスの新商品
1/76菱形戦車Mk.Tの箱の中身の写真を発見↓
http://www.jadarhobby.pl/airfix-01315-male-tank-p-18296.html
機体上面を見る限り前作同様Mk.U仕様のままだった
どうやら完全な再販みたいだ
スケールが1/72から1/76になっているのは269さんが言ってたように
小さすぎたからどっちかっていうと1/76だよなっていうことで1/76扱いで出されたんだと思われる。

295 :
>294様
269です。手元のエア1/72キットとランナー状態の写真を比較しました。
全く同じキットです。塗装説明図も同じでした。
ちなみに手元のキットは500円の値札が付いていますが、今度のキットは
定価700円、メス型は新規スポンソンで900円との事(マスモデに書いてました)。

296 :
9/20に大阪日本橋のボークスホビースクエア大阪4Fで
第23回関西AFVの会が開催されるそうです。
http://homepage3.nifty.com/tsaoki/kafv/index.htm

297 :
マスモデにはそう書いてあったけど、今だにエアのメス型の方の情報は
ネット上で見当たらないような・・。オス型の値段も600円という表示。
どちらにせよ、内容的には期待できなさそうだけど。
評判の悪いエマー1/72の黒いゴムキャタですが、同じエマー72でも
ホイペットとA7Vはプラで(精度は低いけど)ゴムよりはマシだった。
エマーには是非、35と72でプラ製キャタを開発して頂きたいものです。
1/35マークVの新規ランナーの精度は思いのほか高かったので、技術的には
不可能ではないと思います。問題は採算でしょうか・・・

298 :
エアのミニスケは全部1/76だよ。90年代に再販された際に1/72 表記に改めら
れたけど中味は変わってません。

299 :
>>284
ガソリーヌのレジンもなかなか豊富だよね
菱形各種に加えA7V、シュナイダーにサンシャモン。

300 :
AM誌では、ロドリゲス氏が「スクラッチしなきゃならんほど実物とは
似ても似つかない」的な事を書いてたけどね。<ガソリーヌのホイペット
(118号の57P参照)
誌面の作例を見る限りでは、そこまで悪いようには見えないけどな〜。
パンツァーショップを褒めている人が居たけど、もちろんマイナー戦車や
改造パーツを商品化してくれる事にはファンとして感謝しつつ素直に嬉しい
のだけども、値段はクオリティに見合っていないと感じる。
アキュリットのホイペットや、モデルセラーのパーツなどに比べると
アマチュアの手流しレジンキットのようなタルさが気になる。
ガンキャリアーやMk.Cも買ったけど、モールドが甘かった。

301 :
ほかに出してるとこ無いからな

302 :
パンツァーショップは褒めよう・・その思いに
アキュレイトアーマの履帯も特に良い出来でもないがそれでも褒めよう
モデルセラーも完璧じゃないが褒めるべきだ
それに引き換えエアフィックスは・・
曖昧なスケールとモールド 組み付けおもちゃ脱皮を望んでいるが・・・・

303 :
パンツァーショップは、先ごろガンキャリアーに新規の6ポンド砲を乗せ替えて
再販したが、自分は初版のスケールリンクのをピーコした砲が乗ったヤツを買っちまった。
安い買い物ではないので、ついカッとなって批判してしまった。許してください。
アキュリットの履帯は表面がプックラしていてイマイチなのだけど、フチの薄さは
好きだなぁ。エマーの菱形やホイペットに使ったが、溶きパテでドロなんかを乗せれば
意外にプックラは気にならないように思った。むしろパンツァーショップやモデルセラー
の履帯の厚みの方が気になる。全部を薄く削るのは、かなり大変な作業だし。
エアの菱形は、改造ベースという事で、各自で頑張りましょう。
1/76ならクロムウェルモデルのマークV**の出来は良かったですよ。ベース付きだし。

304 :
菱形戦車のオス、メスの違いはどこの部分ですか?

305 :
車体底板の後ろに突起のあるのがオス。穴が開いてるのはメス。

306 :
いくら探しても、その辺が写ってる画像がみつかりません。
どこかにありませんかね?

307 :
IWMにメール出して資料請求すると送ってくれるよ

308 :
親戚のじいちゃんテキ屋やってたから、イッパツで
オスとメスを見分けてたよ。あれは驚いた。

309 :
両性具有型ってのもあったような気が

310 :
オカマやオナベもね

311 :
シュナイダーを出してるメーカーを教えてください
レジンも含んでスケールもお願いします。
サンシャモンもお願いします。

312 :
>>311
yamita

313 :
パンツァーショップの新製品の無線搭載型と運搬タイプは、
スポンソンの主砲を外して鉄板で塞いでいるので
・・・・ニューハーフ型。

314 :
にゅ、ニューハーフwww

補給用の車体の一部は最初から大砲がついてないが
(スポンソン前部に開口部がない)
これは何になるんだろうw

315 :
タウロのA7Vシュツルムパンサーを買いました。
下みたいなカラーリングにしたいのですが
http://park7.wakwak.com/~tikyuuteikoku/kaisetu/A7V.html
タミヤのスプレーで何色ですか?よろしくお願いします。

316 :
>>315
軍艦色

317 :
ところでA7Vの単色塗装は何色だったのだろう?
このスレを見ている人なら持っている方も多いと思うけどA7Vファンの
バイブル(?)「THE GERMAN A7V TANK」(HUNDLEBY&STRASHEIM)では
単色の塗装は“Feldgrau”フィールドグレー、と書いていませんか。
しかしオスプレイ本や他いくつかのカラーイラストでは、このCGのような
軍艦のようなグレー系(むしろブルーに近い)で描いてありますね。
海軍主導だったイギリス戦車なら軍艦色に塗られた物もあったかも?だけど、
大戦末期に登場したA7Vにも軍艦のようなグレー単色があったのだろうかと。
自分ではエマー1/72の箱絵の初期Mephistoのグリーン地のような色を想像して
いるのですが。A7Vの模型を単色で仕上げるとノッペリするので一度も試して
いない(迷彩にしてしまう)けど、皆さん単色なら、どんな色にします?

318 :
俺はフィールドグレーだけど当時の塗料の質を考えたら
下地の鉄色がすすけて見えてきている感じで仕上げた
具体的には下地をラッカーの黒鉄色で塗って
エナメルのフィールドグレーをシンナー多めに薄めて筆跡つけながら塗った後
エアブラシのフィールドグレーを塗る。
そしてエッジ部分をそれっぽく剥がす。
こんなイメージで仕上げてます

319 :
下地の「鉄色」が透けて見えるってのはさすがにないと思うけどなぁ……
プライマー塗ってると思うけどなぁ……

320 :
317です。
318さん、面白いアイデアありがとうございます。その「当時の塗料の質」
というものがどうであったかは、私も常々知りたいと考えていた事柄です。
60年前の戦車の正確な色ですら、近年ようやく深く研究されるようになって
きた状況で、まして100年近く前の事など。(もちろん、あくまで模型に
反映させるための参考程度で充分と思っておりますが。)
319さん、私が知りたいのは、まさにその所で、現在我々がペンキといえば
ラッカー系溶剤の物を想像しがちですが、どうもペンキが発明されたのは
一次大戦後のようで、防錆塗料に関しても、当時どのような物であったか
良く分からないのです(艦船系の方なら詳しいかも・・)。
どうも当時の塗料は松ヤニ等の樹脂を原料とした、どちらかといえば
現在のアクリル塗料に近い物だったのではないかという話ですが。
無論、下地が透けるかどうかは分かりませんが、WW2のレッドプライマーに
相当するものがあったのかどうか、という所から既に分かりません。
長文失礼しました。投げっぱなしですいません。

321 :
ttp://beute.narod.ru/Beutepanzer/uk/MK_V/Mk_V.htm
ベルリン攻防戦に駆り出されたこのMkVはリペイントされてるんかな
最後のは戦後そんなにたってないカラー写真?

322 :
>>320
プライマーの事は私も疑問ですが、当時の映像を見ての個人的なイメージです
私は旧日本軍の戦車も好きなのですが、塗料の質は似たような印象ですね。
なんと表現したら良いのか粘性が無い塗料ってイメージですかね。
でも私なんかよりかなり研究されているようなのであまりお役に立てずすいません

323 :
エマーの1/35菱形を可動させたやついる?
したいんだけど
またはサイトあったら教えておくりょ

324 :
コマンダーモデルのシュナイダーを取り扱ってる店を教えてください。

325 :
>>317
根拠としてはいささか薄弱ではあるんだが、
知っての通り、ムンスターのレプリカA7Vはこんな色に塗られてる。
ttp://www66.tok2.com/home2/tankguy/munster/a7v.html
地元で何の根拠も無しに適当な色塗ったりはしないと思うなぁ。
多分向こうに行きゃちゃんとした資料があるんじゃね。

326 :
各地の博物館にあるWWIIの車両の塗装に関しては適当なのからこだわってるのまで様々だしなぁ
クビンカやパットンの塗装はスルーかグダグダだっけ



327 :
今更だけどアキュのIV/V用レジン履帯探してる人居る?
この間通販で頼んだのがちゃんと届いたし、まだ在庫ありみたいだし欲しい人居たらURL教えるよ、ググればいいだけだろうけど
ちなみに商品+送料、代引で2940円だった

328 :
317&320です。皆様いろいろご意見ありがとうございます。
325さん、ムンスターのWOTANは以前にネットで画像を見た時から
気になっていたのですが、左面の前方にあるハッチ、前方向が
開いていますね。実車で、左面ドアが前に開くタイプってある
のだろうか?と、ずっと疑問なのです。
タウロのキットは金型を左右共通にしたため、まさにその通りに
なっているのですが、単なる模型上のミスではないかと私は昔から
考えております。このため多くのイラストや模型の作例などで、
左面ドアが前開きになっているのが見受けられます。
(無論、私も資料集めが不十分で全く確証はありませんので、私の
勘違いでしたらすみません皆さん)。
確かムンスターのレプリカは、ごく最近作られた物だったと思います。
色も含めて、何を元に製作したのか、すごく気になっています。
現地に行って調べる経済的時間的ゆとりが欲しいです。
長文の連投、失礼しました。

329 :
>328
実は10年ほど前、出張ついでに現物を拝んできたことがある。
でもさすがにその時は細かい事は気にせずに
(つうか、やっぱどうしてもキンタとかW号とかに目が行っちゃって)
ほほーっと眺めてきただけだったなぁw。
ちなみにあのレプリカが作られた当時の戦車マガジン誌に記事が載っていたが
アレは戦車製造開始何周年記念か何かで、政府や軍の肝入りで
公式図面をもとに名だたる軍需・工業メーカー総動員で作った
“レプリカというより最後の製造車輌”というような代物なので
正確さにおいては生半可では無いと思う。
そもそも1台1台ハンドメイドに近い代物だから個体差が結構あるんじゃない?

330 :
328です。職場のパソコンから焦ってカキコしてます<爆
ムンスターのA7Vの別アングルから撮影された画像を探しましたら、
ハッチの向きは正確(左面ドアはヒンジが前方側で、開くのは後ろ側)です。
それに、タウロのキットが変なのは、右面後ろにあるハッチの向きでした。
全て私の完全な勘違いです。お騒がせしてすいません。以後慎重に致します。
実車のハッチの向きに個体差があったかどうかは引き続き調べたいと思います。

331 :
CZのレジンキット、サン・シャモンの194mm GPF自走砲って出てるけど、
あれって後ろ(前か?)の発動機と合わせてひとつの車輛だと思うんだけど。
今のところ発動機が発売される雰囲気はないけども、砲の部分だけで
あの金額となると・・・合わせていくらになるのやら(恐。
トラペあたりが間違ってインジェクションで出してくれないだろうかと
流星群に祈ってます。w

332 :
エアから出るMK.1の雌型ってネットで探しても情報ないよね
ショップのラインナップにもはいってないし

333 :


334 :
雌は出ないのかな。
それ以前に、車体上面を修正して欲しいんだけど。

335 :
エアの1/76菱形マーク1、メーカーサイトにはメスの事も文字としては出てますな。
それに「西部戦線ジオラマセット」とやらも。
ニュルンベルグか何かのショーの画像の中に箱絵が写ってた。
スケール表記が「1/76/1/72」って、どういう事なんだか。アバウトだなぁw
エアのWW1フィギュアって、あったのか? フィギュアだけ新規?

336 :
タウロのA7Vの転輪がどうやっても組めない・・・
みんなは普通に組めた?じゃなかったらどうした?

337 :
組めないのは転輪だけじゃないように思います。

338 :
>>337
まあそうだけど・・・
336はテンリンを組みたいのよ
車輪部分の内部は削れよ
動かなくなるから

339 :
意地悪を書くつもりじゃなかったけど、あのキットでマトモに
合う部分なんてないしねぇ。妙にヌルヌルとしたキャタにピンを
刺していくのも大変だ。指に2〜3回プスッと刺しちまったW。
転輪は苦労して組んでも完成後に見えるのは各ボギーの両端だけ
なので、可動を諦めて軸の方を短くカットして両端だけ固定したよ。

340 :
転輪と上の板固定するときバネつけようなんて考えるな
あと転輪どうしを繋ぐ棒もイラン。どうせ見えない

341 :
マイナーなまま進んできた第一次世界大戦模型界
不遇の時代はあと四年は続く
しかし2014は開戦百周年
このとき日本はまあガン無視だろうけど
欧州のメーカーはこぞってキットを出すだろう
終戦百周年以後もキットが継続して出るかは
四年間にどれだけファンを掴めるかに掛かっている
中華のメーカーなどは流行に乗っていくつかキットをだして終わる
ウイングナットウイングスなどは明らかに特需を狙ったラインナップを今から構築しようとしている
おそらくピーター・ジャクソンは現在製作中の『ホビットの冒険』が終わり次第に
第一次世界大戦ものの撮影に入るだろう
そう考えるとちょっと幸せじゃない?

342 :
不遇の時代はもう過ぎ去ってるだろ。
戦間期やら戦後のジェット黎明期時代の機体の方が遥かに不遇だ。

343 :
航空機は前から優遇されてただろ。
そして、ここはAFVスレ

344 :
複葉機などレベルの100円シリーズ積んで売ってたた頃は、
例のちっちゃいMk.Tだけしか無かったもんね。いやもう少し後か・・

345 :
エアの76マーク1、やっぱりメス型を出すみたいね。
できれば車体上面は修正しておいて欲しいな〜

346 :
売れると思って出すんだろうか・・中途半端では全く意味が無い。
どうせなら細密な画期的ミニスケールモデルを期待したいね。

347 :
外国製品は適当だからな。
タウロ組んだ後にタミヤ組むと感動する。

348 :
タウロのA7Vは夢で組み上げるものだw
昔のホビージャパンにあった三面図?見ながらM3リー1台潰してスクラッチした
あの頃に比べたら今はいろんなアイテムがあって幸せだyo

349 :
A7Vは夢がいっぱいのキットだwww
そう思える>>348は幸せなヤツなんだろうな!

350 :
まぁまぁ。
自分もタウロA7Vに満足してるわけではないけども、
「こんなのでも有るだけマシ」と前向きに考えるようにしてる。
バキュームキットよりは組みやすいし。
どうしても不満なら、改造か自作するしかないのではと。
昨年の東京AFVの会ではサンシャモン突撃砲をフルスクラッチした
人が居たとAM誌で知った。素晴らしい。自分も作ってみたい。
足周りの資料は、どうしたのだろう?
AJpressのサンシャモン本では、足まわりの詳細な形状は分からなかったので。

351 :
あーやっと巻き込まれ解けた・・
350さん ちゃーんと読解して頂け&フォロー感謝
あれは組めないから創造力や愛情が無いと出来ないって意味だったんだけど
やっぱり見えない見えにくいとこは想像でしょうねw


352 :
仰角あげ

353 :
今月のAM誌の新製品レビュー(モノクロページ)で、ローデンの
シルバーゴースト装甲車が紹介されてるのですが、そこに「アラビアの
ロレンスも乗っていた」と書いてますね。
映画のDVDとのタイアップなのは大人の事情で理解できるとしても、
あの書き方では、ロレンスが戦後改修型のアレに乗っていたというように
受け取れるのですが。。。
それともロレンスは戦後も陸軍に居た時期(偽名で)があったそうですから、
そういう話も残っているのかな。 どなたかご存知ないですか?

354 :
>>353
リデル・ハート氏の著書とか裸のローレンスとか読んでも
乗ってるとか使用したとかの明記は無いだろう。推定じゃ?
かなりのマニアは日本にも多数いるだろうが
このスレには立ち寄らんでしょう・・・

355 :
映画じゃバイクで事故っておっちんじまったとこがオープニングだったねw

356 :
昇天っ

357 :
ついに日本でも雌型のMK-1が出回り始めたな。
http://www.hobbyshop-sunny.co.jp/models/index.php?main_page=product_info&products_id=41393
誰か人柱になって感想よろしく。次の給料日まで買えないから・・・

358 :
タミヤから菱型戦車でないかな〜

359 :
エアの1/76菱形用のエッチングキャタピラが売ってたので買ってみたよ。
リベットがオーバーサイズで平たくて、裏面はツルツル。正直イマイチ。
「厚みが薄い」という点と、1枚1枚バラになっている点を除けば、
キット付属のベルトキャタの方が手軽だし雰囲気は良いと思う。
でもプラ板で1枚ずつ少し「かさ上げ」して、履板どうしの重なり部分を裏から
ボールペンなどで押して膨らませると、いい感じになるかも!と思った。
すごく面倒そうだけど。

360 :
PART製品?

361 :
>>358
どこに売ってる?
雌型組もうと思うから買いたいんだけど。

362 :
>1/76菱形用エッチングキャタピラに興味のある貴方。
↓言葉足らずでスマン。通販です。
ttp://hlj.co.jp/product/NEG76001

363 :
デアゴスからでも1/12Mk.Tなんか出してくれるといいな。
全100号とか・・
多分買わんけどなっ。

364 :
エアの1/76 MK-1の雌型、ようやく買えた。
オス型のランナーまるごとに、メス用のスポンソンのランナーが
追加になっている。つまりオスメス選択式みたいなもんだ。
「車体の金型を直す気なんて、さらさら無いぜ!」という
男気を感じたぜ。さすがエア。

365 :
なんか褒め殺しっぽいけどw
近頃コンパチなんてめずらしいよね大抵別売り。

366 :
■新規が落札■armourdirect■評価なし■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1273069711/

367 :
↑このスレとは無関係  

368 :
http://www.hobbyland.co.jp/blog/?p=2744
宣伝乙って言わないで。
このスレで盛り上がるかと思ったのに。

369 :
タウロのキットの立場ないな。
アレも一応内部再現キットだが

370 :
>>368
売り切れになってる・・・( ;∀;)

371 :
>>368
この店は確かモデルアートが経営してるんだな。
以前のオーナーの時に2,3度行った事あるけど
その頃と変わらずHPもよく更新してて遺志を受け継いでおるな。
こんなレア物入れてくれるのは有難い。

372 :
>この店は確かモデルアートが経営してるんだな。
どこ情報?
この店は箱の表に大きなシールを貼ってたので大減点

373 :
通販すれば分る

374 :
>>372
HPのお支払い方法って所で出てくるよ。

375 :
>371
  奥さんの体調の問題で店を引き継がざるを得なくなったときに前店長がその条件の第一として
「いまのホビーランドの形を尊重すること」としたそうですからね。
 
 ホビーランドってどんな店?って聞かれたら私はこう答えます。
「割引が当たり前のこのご時世。しかも銭に厳しい大阪で値引きなしで店をやっていける魅力を持つ店です」

376 :
店の場所は判り難さの極みだから
さすがに写真入りで説明してるなw
前店長は人当たりが良く素晴しい人柄だったね。
レア物見るにはすごくいい店だと思う。
>>372
転売防ぐ為なのかね?そりゃやり過ぎだ・・

377 :
>>376
でかい万引き防止シールをトップにだよ
強力に貼り付いてて、剥そうとすると紙ごと
海外通販やオクも楽に出来る今日、ホビーランドの必要性は薄れた

378 :
以前の事を考えると随分イメージが違うなぁ
通販する時は前もって言わなきゃならんな

379 :
インタラスって今もあるの?

380 :
物凄く昔に同じレスがあったようなw

381 :
エア 1/76 西部戦線ジオラマセット
ttp://www.iwadatehobby.co.jp/puramodel/pula_miritry/airfix/a50060_1.jpg
ようやく発売されたみたいですね。
中身は既発売の菱形Mk1のオス・メス各1両と、英・独それぞれエアの古いビニール製フィギュアセット。
地面は、同じ形のベースが2枚入ってて、向かい合わせに連結しろ、という事らしい。
いくらなんでも塹壕同士が近すぎるような(笑。

382 :
フルスクラッチで列車砲つくった
第一次大戦熱いぜ

383 :
うp!うp!

384 :
晒せとは言わないが、何を作ったん?

385 :
列車砲は1/144でぐりぐり動く鉄道模型用だから、
ここの住人の好みとは微妙に違うかも
とりあえずww1としては イギリス9,2インチx2 UK14インチx1
US8インチx4 フランス194mm x4
列車砲でスレタイ検索してくれ

386 :
ごめん、”装甲列車”でスレタイ検索だ
今観たら、50両ぐらい写した最初の写真消えてたw

387 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1260446549/l50
なかなか壮観じゃないの

388 :
ロシア革命は一通り終了したから次はオーストリア帝国装甲列車と
フランス列車砲製造中
ww1のモノは迷彩が模型栄えするから楽しいね

389 :
>>386
ブログとかやりなよ。
写真が消えちゃうのもったいないぜ。

390 :
タウロの1/35 A7V トーテンコップが3000円ぐらいで売ってたので早速買ったのですが
他に買った人はいませんか?
(4月中旬日本橋某模型店で5〜6箱発見 2週間後には残り1個でした)

391 :
昔のやつなら買ったけど・・・リニュアルしてるのかな?
ちっっちゃいスプリングが無数に入ってたの見て作るの止めたw
タウロも机上の設計だけで誰も組んでないんじゃないかと思った

392 :
>>391
昔から出ていたA7VはART101の品番で、商品名はSTURM PANZER WAGEN A7V
私が買ったのは、A7V TOTENKOPFです。
バリだらけでとても新製品とは思えないので昔のキットを簡略化して出したのでしょうか。
バネは片側7個づつ合計14個で、もともとA7Vが単純な形なので、
組むのには難しくは無いようです。
但し、やっぱり昔のキット。張り合わせた隙間をどうやって埋めようかと
仮組みのまま止まってます。

393 :
書き忘れましたが、私が買ったのはART106です。
出来たらMK.Wと並べてみたいですね。

394 :
>>393
ああ、やはり新製品とはいかなかったようですね。
売れ線はエマーで揃ってしまったんで
まるっきりの新製品は今後は無理でしょうねー。
それでもWWTはコンスタントに売れてるんでしょう。
どの店にも大体置いてあったりしますから。
でも・・珍妙さなのかな魅力は。


395 :
いつ買ったか忘れたがウチにもA7Vのキットがあるわ。古いほうかな。

396 :
STURM PANZER WAGEN A7V も A7V TOTENKOPF も、以前からありましたよ。
いわゆる、箱とデカール替えのバリエーションってやつです。
たぶん10何年くらい前も定価3800円くらいだったと思いますから、
お店の2割引とか、円高で安くなったか、ということではないでしょうか。
忘れた頃にポッと店頭に並んだりしますから、根強い人気がるのかも。
同じタウロ製品なら、フィアット3000のほうが滅多に店頭で見かけなく
なりましたから、もし見つけたら貴重かも知れません。
メタルパーツ入りとプラパーツのみの2種類ありましたが、部品の精度に
ほとんど差がありませんでした(笑)。

397 :
>>396
情報 有難うございます。
TOTENKOPFは2.5割り引きの店で買ったので間違い無いでしょう。
これから覗く時にはフィアットに注意することにしましょう。
A7Vはどこかユーモラスな感じがあって好きだったのですが、
とりあえず満足。 塗装はどうしようか思案中です。

398 :
A7Vを見るとナウシカを連想する

399 :
>>398
ナウシカで想像するのは、セモベンテやブルムベアかな。
WW2ですまんm(._.)m

400 :
>>399
3凸一択と思ってました

401 :
A7Vのデカさをキット買うまで知らなんだ。

402 :
>>397
>フィアット3000
東京在住だったらアキバのボークスに在庫があったよ。

403 :
>>402
有難うございます。
残念ながら当方大阪在住。
気長にキットに出会えるまで店を覗いてみます。

404 :
スレ違いなネタを引っ張って申し訳ないが、トルメキアの戦車の形状の話ではなくて、
A7Vのズングリでモソモソ動きそうな形態が王蟲っぽい、という事が言いたかった
だけなのではないかと思った。
そういう系統が好きな人には、クリルーのフィアット2000をオススメしたい。
http://www.hobbyshop-sunny.co.jp/www/scale/view.php?id=31011
タウロのA7Vを完成させるより遥かに簡単に組めましたよ。

405 :
品切れ中ですw
でも私の意図をくんでくれて嬉しいな。
WW1物は虫のイメージがあるんですよ。

406 :
シュナイダーのミニスケ(1/72)
ってありますか?
あったらメーカーとかお店とか教えてほしいです。

407 :
エマーのミニスケ組みたいけどいい通販が無いよ〜

408 :
あの大阪の店は嫌なんでしょうか・・・

409 :
>>408
大阪にあるんですか?
ホイペットと菱形を探してるんですがなかなかなくて

410 :
>>409
大阪なら本町のホビーランドの事
エマーのキットならヤフオクでしょっちゅう出てるよ

411 :
ああ、落ちたのか、そりゃそうだと思って次立ててしまいましたが、
いつの間にか復活してます。
何があったのか知りませんが申し訳ない。
削除依頼もこれでは却下でしょうか。情けない事をしました。
早まりまして済みませんでした。

412 :
こちらも数年で埋まる見込みなのであちらも保守しておいて良いのでは?

413 :
すみません暖かいお言葉。
とりあえずここ中心で書き込みお願い致します。

414 :
エマーの1/35のMkVについてなのですが
車体どう組んだらいいのか解らないで困ってます
パーツ5、8に対して139がどう接着すればよいかイマイチ解らないです、被せる側によって2mmくらい変わりそうでf^_^;

415 :
1/72ウィペットとマークWをぱち組みしてみました。2つで100円だったのでイイ買い物ですた。
次はA7Vを作ってみょうとか考えてまつ。

416 :
>>415
それは安い
安くしないと売れないのかもしれんが
WW1戦車は大きめだから貧相じゃないかもね
ただこのサイズはフィギュアが・・・なのでジオラマが難しいね

417 :
>416ちなみに買ったところ、某ホビ〇オフね。A7Vだけなぜか200円だった。
三つで300円だと思って買ったけどwでドラのハ号と並べて飾ってます。

418 :
保守

419 :
イギリスの4色迷彩でド派手な赤を入れたイラストをよくみるんだが
あれって本当にあった色なの?

420 :
>>419
こんな↓感じのヤツかな?
ttp://kiyahobby.co.jp/k/images/afv/cb35029.gif
航空機からの誤爆識別用だよ。

421 :
WWT時には違う目的だろう

422 :
いや、すでにWW Iでは航空機での爆撃は標準化してたわけで...
MK.Iでド派手な迷彩ってググッても出てこないな...

423 :
ドイツ軍が鹵獲使用した菱形戦車で、天井に十字を書いたのも有った位だしね。

424 :
すまん、解りにくかったな
ttp://g2n001.80.kg/_img/2011/20111129/21/201111292105391772661892200.jpg
こんな感じの配色のやつ
ドイツだとピンクとか入れてるのもある

425 :
>>420
ホントかぁ?
ホイペットなんか顕著で、ノーズ下面に塗ってるだろ
白赤は単なる英軍の標識であって、殊更航空機云々じゃないだろ

426 :
>>424
dazzle patternってのは、そういうもんだ。
>>425
白赤白は、西方砂漠軍の戦術標識じゃなかったっけか。

427 :
戦術マークじゃなく、ラウンデル相当の単なる英軍の識別帯だろ

428 :
赤白赤のストライプは
独逸軍も戦車を使い始めたから必要になった
敵味方の識別マークでつよ

429 :
やっと正解が出ましたね
鹵獲もあるから識別は必要

430 :
>>419の言ってることを誤解して別のもんを持ち出した挙句、更に持ち出したもんも誤解してた>>420ってw

431 :
ついでにいうと
>>419 の言うような菱形戦車に4色迷彩をしたのは
初陣のMk.I(と、後にMk.Iの砲塔を移植したMk.II)だけで
西部戦線では何をどうしようとすぐに泥だらけのまっ茶色になってしまうので
その後は基本塗装はいさぎよく茶色一色になってしまいまつ
視察スリット隠しの偽装マークとかの小細工はありまつがねw
赤白赤ストライプはカンブレー戦以降なので
石垣模様とか縦じま模様の一品モノはともかくとして(写真がある)
雲形4色迷彩+赤白赤はありえないということでつ

432 :
連書きスマソ
模型板的にかんじんなことを忘れていますた
この4色はクリーム色、茶色、緑、暗い灰色で、
色の境目はくっきり、ぼかし、黒い線が入れてある(ように見える)、の3通りがありまつ
>)424 のイラストはOspreyのNewVanguardのMk.I本にのっているやつと思われまつが
すくなくともMk.I的にはこの派手な色はない(印刷で茶色が転んだのかなぁ)と思われ
独逸軍の迷彩は黄土色、茶色、緑の3色でつが
全体を塗り直した車体と、英軍の塗装の上から部分的に重ね塗りした車体があるので
模型的にはややこしいところでつ

433 :
菱型には泥まみれが良く似合う

434 :
ありゃーそうだったんだ。
エマーのマークW 箱絵を信じて緑に塗っちゃったよ

435 :
どーせ単色だからプシューっと塗り替えるがよろし
タンクミュージアムの車体をみると
割と明るめの茶色(茶色っぽい黄土色?)みたい
当時のまま塗り替えられてない現存車両がベルギーだかどこかにあって
かなり暗い色に見えるけど
100年ものに近いし
ここはフレッチャータソ監修のほうを信じたほうが吉かと

緑色の菱形戦車なら
それはたぶん
戦間期の赤軍か
戦前(WW2の)の英国内軍の車体
になると思われ
どっちも緑色の濃淡の雲形迷彩(Mk.Vだけど)


436 :
>>435
早速のレスありがとう。
もうウェザリングまでやっちゃたけど塗り直すか・・・
昔読んだ戦車図鑑の絵ではカーキに近い色だったんで、
どうしようか迷った末に箱絵を信じてしまったのだ。

437 :
オーストリア帝国は迷彩とか無いのかな
派手塗装が好きなんだが

438 :
菱形戦車!!

439 :
ひな祭りあげ

440 :
変わり種でディオラマとか造ろうか知らん

441 :
>>44
クリクリ

442 :
あけまして第一次世界大戦!

443 :
RPMのルノーFT17を作り始め。
キャタピラが硬い感じがするが、大丈夫か?

444 :
大丈夫じゃなく粕天のをオクとかで探しましょう。
キャタが見せ場ですから。

445 :
>>444
ヨドバシドットコムにまだ在庫があるね。

446 :
イタリアの迷彩塗装がわからん
フランスとおなじ??

447 :
ローデンからロールスロイス装甲車1914年型スポークタイプが出たね。


448 :
>>274
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1021144/1045296/49853246
レジンのキットの様だけどキットはあるみたいだけど。

449 :
FT17の迷彩塗り分けは、ぼかしても良いのか?
http://www.wwi-models.org/IM/French/armor_ft17.html

450 :
俺は黒ブチが好きだ

451 :
>>450
意味が分からない。

452 :
3色迷彩とかに、各色を黒ぶちで石垣状にする迷彩ね
模型映えするんで今季制作の列車砲はこればっかw

453 :
>>452
その塗装は知っているね。
多分、筆塗りで塗装するのだろうが、上手い筆塗り方法が分からない。
飛行機模型程は神経質にならなくても良いのだろうが。

454 :
ヨドバシドットコムにモデルカステンのFT17用キャタピラを発注した。

455 :
あれってグローブ付きだった?まあ無くても良いか。

456 :
>>449
 キッパリ境界のハッキリした塗り分けですが
 http://www66.tok2.com/home2/tankguy/koblentz/ft17/ft17-01.jpg
 この時代だとエアブラシの無かったようだから、ムラハミ出しもひどいんだよな。
 航空機だと侵攻帯(白黒の三本帯)も部隊によってはひどい塗装のものもある。

457 :
>>456
あれだけキッカリした塗り分けだとエアブラシで吹くのは、マスキングが大変だよな。
かと言って筆塗りは自信が無いし。

458 :
>>457
つ 境目だけ筆塗り他部分エアブラシ

459 :
エマーの1/72 A7Vを作り始めたんですが、
いきなり主砲のところの組み立て方が、
わかりません。
教えて頂けないでしょうか。

460 :
知能が低い。

461 :
>>458
うまく行くだろうか?

462 :
逆に難しそうだなw
オレはマスキングとか面倒だから筆ぬりオンリー派
最近は石垣迷彩油性マジックという手抜き荒業

463 :
>458ってAFVの塗装How toには必ず出てる気がするが…

464 :
>>455
グローブ付きとは?

465 :
グローブは履帯幅を広げて能力を高める為に
サイドに等間隔で付けてた爪みたいな(?)物。
効果の程は知りませんが・・。
でもFTに付いてたのは見たことないですのでスマソ。
第二次大戦にはトレッド付きの別の履帯履いてるのは確認済み。

466 :
FT17はそろそろ完成しそうだ。
今はモデルカステンの可動キャタピラを作っているが、これは凄いね。
凄まじいモールドと精密感。

467 :
キットにもエッチングが入ってるが、
アベールとかからも出ていますね。
ヒンジが可動して前面ハッチが開閉したりしたと思う。
履帯はカステンだと総額で高くつくがやった甲斐が有ると思います。

468 :
後は塗装だな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrNLeBQw.jpg

469 :
A7Vの操縦室って本当にハンドルあったんだな。
タウロさん疑ってすいません。

470 :
>>469
タウロはやれば出来る子

471 :
でもなかなかやってくれないなw
箱サイドの菱型は結局出ずじまいだしね。

472 :
へえ、M1918フォード3t戦車の動画があるんだね。
http://www.nicozon.net/watch/sm5268379
元々、戦車というよりは弾薬輸送車だったらしい。

473 :
懐かしのエックス図鑑で小さなイラストを見たのが最初でした。
動いてるのを見たのは初めて。
>>472
感謝!
でも、ドジっぽい映像で面白いな。

474 :
>>473
http://oh850jp.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/3t-19a2.html
を見るとレジン?のM1918フォード3t戦車キットがある様な。
もしかしてフルスクラッチか?

475 :
1916のTフォードはあるけど
3tのキットは少なくとも現在レジンでも存在しませんね。
フルスクの様です。

476 :
でも映像で思い切りひっくり返ってますな。
中の女性ドライバー&車長はあられもない姿に・・・。
なんてアニオタ系の妄想も浮かびます。あくしず系か。

477 :
タウロのA7V懐かしいな
中学だか高校の頃買って作ったけど
履帯が組んだ側からボロボロ崩れていって苦労した記憶がある
この前中古で見かけたけど残ってたらまた買おうかな

478 :
>>474
ここのサイト主、いつも楽しそうに変態キットばかり手を出してる。
このバイタリティがうらやましい

479 :
質問します。
エアフィックスのMk.I雄型戦車を迷彩なしの単色で塗装しようと思っているのですが、
何色で塗るべきでしょうか。
前のレスでブラウンだったとありますが、ただの茶色でいいのか迷っています。
また、キャタピラの部分の色も迷っています。
詳しい方教えてください。

480 :
作例なんかだと濃いグリーン系の単色塗装をよく見かける
履帯は普通にメタル系の色でいいんでね?
あとエアフィクスの履帯はガイアのマルチプライマー必須そう

481 :
>>480
ありがとうございます。
私もオリーブドラブとかいう緑っぽい色で塗ろうかと思ったこともありました。
ただ、オリーブドラブは第二次大戦の米国戦車の色らしくやめました。
作例なども調べてみて、普通のブラウンで塗ろうかと思います。

482 :
菱形戦車の緑一色というのは
たぶん戦後(WW Iの)の仕様と思われ
ソ連は緑でもツートンカラー
Mk.Iの単色なら灰色(余り暗くない軍艦色)がいちばんありそう
もともと海軍コネで造られてるし
「グレイ一色では目だつから画家出身の人に迷彩の見本をどうのこうの」と
どこかで読んだような希ガス
Mk.IIあたりまでは出荷時は灰色みたい
その後は茶色単色

483 :
ありがとうございます。
図鑑などをみて色を調べようと思います。

484 :
連カキスマソ
>どこかで読んだような希ガス
うそ書いちゃいけないので調べてきますた
フレッチャ−タソの「The BRITISH TANKS 1915-19」のpp.54でつ

485 :
>>482
でも第二次世界大戦のドイツ軍は当初、ジャーマングレイ一色だったよね。
ヨーロッパ戦線ではジャーマングレイでは目立って仕方がないという話も聞かないから、寧ろ大地がそういう色だったのでは、と思うんだが。

486 :
>>485
ほかのヨーロッパ諸国はサンド、ブラウン、グリーン系。
ドイツも後からそっちに移行。ということは?

487 :
>>482
確かWW1のフランス戦車もデフォルトは砲兵向けのグレー単色だった的な事が
オスプレイの本に書いてあったな

488 :
>>484
pp.54 → p.54
わりとどうでもいいことだけど

489 :
>>488
そのとおりですた

490 :
http://f.hatena.ne.jp/HueyAndDewey/20101117124039
ローデンのキットではなくレジンキットらしいが、塗装といい工作といい相当に上手いね。

491 :
ひえー。
ロールス・ロイス装甲車もレジンだとこんなに高価なのか。
http://www.hs-tamtam.co.jp/item-52152.html

492 :
ローデンのキットも割と高いよね
あれホイールのエッチングがめんどくさそう

493 :
黒立ち上げで、錆び流せばくれくらいは作れる...と言おうかと思った
んだけど、ヘッドライトの綺麗さがきわだってんなコレ。
部品構成どうなってんだろ?

494 :
>>493
黒立ち上げではこう自然にならんね。
つうか、もうその仕上げはやらん。

495 :
オスプレイのロールスロイス装甲車本買ったら無性にローデンのキット欲しくなってきた

496 :
>>495
そんな本が出ているのか。
買わねば。

497 :
>>496
すまん、日本に輸入されてない奴なんだ
ちょうど旅行行ってるから現地の本屋で買ったので

498 :
実は今月の給料でローデンのロールス・ロイス装甲車スポークホイールを買おうと考えている。
その際の参考にしたかったのだが、日本に入っていないのでは仕方が無いね。

499 :
基本オスプレイの本は邦訳版って物凄く偏ったラインナップしか無いからなあ
このスレ的にザロガっち先生の「French Tanks of WWT」とかオススメなんだが

500 :
>>498
アマゾンでも買えるんじゃね?

501 :
>>500
米尼で探したがヒットしなかった。

502 :
家に帰ってパソコンで検索したら米尼にあった。
http://www.amazon.com/The-Rolls-Royce-Armoured-Car-Vanguard/dp/1849085803/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1344777180&sr=8-1&keywords=osprey+Armoured+Cars
欲しいね。

503 :
なんだ。米尼じゃなく日本のアマゾンでも普通に買える。

504 :
>>499
オレもその本を買おうと思っていた。

505 :
>>499
というか、日本でWWIものを出しても売れないからねえ。
仕方が無い。

506 :
ローデンのロールスロイス装甲車のスポークタイプを買ったよ。

507 :
買って報告するのはぐっとこらえて完成してから報告しようぜ。

508 :
ローデンのキットは梨地なので、まずは1000番で皮を剥かないとな。

509 :
アマゾンの大安売りだったオスプレイのロールス・ロイス装甲車。
元の値段に戻っている・・・

510 :
オスプレイ本なんざ、西山でだって投げ売りしてるだろ

511 :
>>509
つ 中古本

512 :
ローデンのロールスロイス装甲車の砂漠仕様を買ったよ
箱絵は砂漠仕様のがカッコいいね

513 :
>>512
スポーク使用の方がクラシックな雰囲気でそっちを選んだ。

514 :
あと、対戦車ライフルを載せたオープントップタイプもあるんだよね。

515 :
砂漠仕様のキットは三色迷彩の塗装説明が箱絵とぜんぜん違うぞ。

516 :
エマーのホイペットは作りにくいかな?

517 :
1/72は割と楽だった>ウィペット

518 :
>>517
1/35はどうなんだろ?

519 :
>>518
組んだ事無いから分からないが箱組みがちょっと大変みたいな事は見た
1/72は履帯部分が一体で楽だったのとスタイルは割と良かったよ
組んだの随分昔だけどね

520 :
1/35も特に作り難い事は無かったよ
ベルト履帯が片側2本繋ぐ方式なので
どうしても継目が見える位置に来てしまうので
その部分だけリベットとか上手く誤魔化さないといけない。
あと強力なボンドで圧着させないと浮く。

521 :
履帯と言えばエマーの1/72Mk.Wも履帯が難物だった記憶がある
エアフィクスの1/76Mk.Tも似たような物だったけど

522 :
>>518
戦闘室のハコ組は
斜めに斜めだからつじつま合わせるのがけっこう大変
あれこれやってるとなんとか合っちゃうんだけどね^^

523 :
アマゾンに注文していたThe Rolls-Royce Armoured Car(New Vanguard)がやっと届いた。
注文してから3週間くらい掛かったよ。
資料も手に入ったので早速制作に取り掛かるか。

524 :
>>523
洋書はそんなもん、依然ドイツから取り寄せたシュピールべルガーのドイツ
戦車本なんか一か月と一週間で来たよ。

でも、完成させてみると以外と小さいんだよな、ロールスロイス装甲車...

525 :
話の種に完成品の写真を晒してみよう
エマ− 1/72
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1352729462588.jpg

526 :
>>525
いいね
エマーの1/72ウィペットは組みやすいから好きだった
そう言えばエアフィクスがWWTのダイオラマキット出してたが
あのベース使って遊べそうだったし買えば良かったな

527 :
秋葉行ったら久々にタウロのA7Vが再販されてたから買っちまったぜ

528 :
こういうアイテムを常備してる店欲しいね。

529 :
イタレリからFT17の発表があったいうのに静かだな

530 :
最近のイタはちょっとねぇ……

531 :
>>529
RPMと同金型なら嫌だな。

532 :
一応イタレリのFT17は完全新金型と箱に銘打ってあるね。

533 :
キャタピラは組み立て式だよね?

534 :
こんなすごいのありますぜ
http://www.baumann.co.jp/list/aber/35A088.htm
>ルノーFT17軽戦車用キャタピラ(RPM用)
>実物の薄さと構造を再現した究極のキャタピラセット!

535 :
FT-17と言えば久々にRPMの1/72作ったが足回りがしんどかった

536 :
組み立て大変ですか?
大変でも出来が良ければ構わないけれど。

537 :
>>536
1/35をそのままスケールダウンした感じで足回りが異様に細かい
そして合いもそんな良くないので組み立ては割と難儀した
完成後のスタイルはそこそこいいかな

538 :
ウィペットを日本軍仕様で作りたいと思ってるのだが、車体は何色?
やっぱりオリーブドラブ?
エマーのキットの解説に「日本軍仕様の資料はほとんど残ってない」とのことでちょっと不安。
でもチハみたいな迷彩のウィペットも面白いかも。

539 :
>>538
誰も分からないからそれらしい色を塗れば?

540 :
迷彩塗装は輸入されたそのままの状態らしいよ

541 :
>>539・540
レスありがとう。とりあえずオリーブドラブだと思っておく。

542 :
ODはねぇだろ、さすがに

543 :
明確に茶とも緑ともせず、真ん中取るというか逃げというかw
ドライブラシガシガシやりまくると、何色か分かんなくなっていいんじゃない?w

544 :
作例とかイラストとか見てるとオリーブグリーンっぽい色が多いな

545 :
>>538
彩色写真で漏れの見たことあるものはすべて茶色単色だたーよ

546 :
彩色写真と思ってる物の中には、本物のカラー写真も混じってるかもな

547 :
ローデンのロールスロイス装甲車を作り始めようかと考えているのだが、シャーシの色の指定が錆色となっている。
そりゃねえだろ、と思うのだが、一体何色で塗れば良いんだろ。

548 :
実際のとこは知らんけど、シャーシが変わった色ってのは有り得るんじゃね
黒が多いように思うが、赤なんかもよくあるじゃん

549 :
レストアって楽しそうだな
ttp://www.jamesblackrestorations.com/1920-rolls-royce-armoured-car-sliabh-na-mban/

550 :
東欧メーカーの色指定結構アバウトだからなー
装甲車元のロールスロイス調べれば分かるかも
タウロのA7Vを久々に作ったが相変わらずあの履帯は辟易する
車体は割と楽なのに

551 :
>>549
ありがとう。
しかし、レストアの色がどの位にアテになるのか良くわからない。

552 :
結局、シャフトは錆色っぽく、シャーシは車体色と一緒という感じかな?

553 :
>>551
クラシックカーのレストアが本職の様だし、文章からもオリジナル
再現への拘りが感じられるから、そこいらの博物館のボラよりは
考証的に信じられそうに思うが…。
つか軍が本職レストアラーに装甲車レストアの作業監督を頼むとか
日本じゃ考えられない。

554 :
軍用の量産車はちょっと違うかも知れないが・・・・
昔はシャーシが同一で、数多の車体メーカーが手作りの勝手なボディを載せて売ってたりもしたぐらいで、
こんなのは在り得ない、こうある筈って考えは、ちょっと馴染み難い気がするな

555 :
>>553
YouTubeが面白かったね。
明らかな軍人と民間の業者が仲良くロールスロイス装甲車を組み立てていた。

556 :
このスレ的にオスプレイの「MARK W vs A7V」が大変お勧め。あれは中々良い。

557 :
Panzer誌のアレもそうだけど、対決シリーズってなんかいまいち信用できんのよねぇ
歴史読本の戦国武将レーダーチャートみたいで

558 :
>>557
Panzerの奴とは違ってオスプレイのコレは
一応A7VとMk.Wが交戦したヴィレル・ブレトーニュの戦いについて触れてるんでそれなりには参考になるんじゃ無いかと
あとスペックとかの記述も結構細かい

559 :
今月中にはローデンのロールスロイス装甲車は完成しそうだな。
意外にサクサク組める。

560 :
おめ
俺はタウロのA7Vがほぼ完成した

561 :
ローデン途中経過。http://i.imgur.com/MJbFvhp.jpg

562 :
                         ___
                      ,  ´       `   、
                      /              \
                /      /、/||     ヽ
                    |  /| /\ l |\ |     :.
               {/     | lY´_笊   !| 斗|┤
                  /   :.  V八 V:り   _笊Y|    l |
               /     {\  |         V:り八 /  ,ハ|
              /     /\_ヽ|      '     {/ }/
            /イ/-=≦    人     '⌒     人
                 |/⌒彡イ}`  . _ . イ  \
                 /⌒丶 _ノ    { 八_\  l|
                   |  \ \ー-、  V___   )人|
               /|    }   \___ ノフ'^L\
                 |∧ ̄`\ \  二「{     }| \
                 |l  .     :, }   :L〉   ∧\x ^!
               \__:,   ∨    /  /   :, } ∨
                     ′    :, /  /\  \ :,
                   ,   /   /    ,   \:,
                  ′/    / |     ′    ヽ
                   i:,    /   | |    i:、   }
                   |\_,/   ノ|    | \_,/
                   |/    /       八
                   「          -‐ ´ 〈
                    ;              :,
                 /                 ′
                     /                   }
                   / \                /|

563 :
RODENのロールスロイス装甲車はシャーシがめんどい。

564 :
ヨドの通販眺めてたら、エマーの菱型だのホイペットだのが出てたけど、
再販かかった?

565 :
>>564
6月入荷予定だね。

566 :
全くロールスロイス装甲車の部品割を考えた技術者を本気で殺したいよ。
シャーシがイモ付けではちょっと力を掛けただけでバラバラになる。
本気で何を考えて設計しているんだか。
片側だけでも主要部品をフレームに付けて欲しかった。

567 :
おまわりさんこいつです

568 :
ここはお前の(ry

569 :
新しいタミヤのデザインナイフで手を切り、シャーシに泣かされ、やっと完成。
しかしデカールフィットを使ってもシルバリングは無くせなかった。
http://uploda.cc/img/img5166b4ade97bf.jpg

570 :
お見事 おつです

571 :
>>570
ありがとう。
大きくして見ると粗が目立つけどw

572 :
誰も書かなくなってしまった・・・

573 :
新製品が出ないからねえ・・・。

574 :
来年の100周年にむけてEMHARがなんか出してくれると信じてる

575 :
>>574
イタレリのルノーFT17もアナウンスどまりだし。

576 :
A7Vのまともなキット出して、どうぞ
この前久々にタウロのキット組んだけど相変わらず足回りがしんどかった

577 :
足回りのスプリングとか無視だなあれは。
労多くして・・。

578 :
第一次世界大戦の戦車一覧(○が付いているのは1/35プラモあり)
マークI
マークII
マークIII
マークIV◯
マークV
マークVI◯
マークVIII
マークIX
Mk Aホイペット◯
シュナイダーCA-1◯(レジンキット)
サン・シャモン突撃戦車
ルノー FT-17 軽戦車◯
シャール2C
A7V◯
Fiat2000◯(レジンキット)
大体こんなところか。

579 :
Mk.Xはエマーとインタレスから出てるんじゃ

580 :
>>579
マークVはエマーから出ている事を確認。
http://www.baumann.co.jp/list/EMHAR/EM35405.htm
第一次世界大戦の戦車一覧(○が付いているのは1/35プラモあり)
マークI
マークII
マークIII
マークIV◯
マークV◯
マークVI◯
マークVIII
マークIX
Mk Aホイペット◯
シュナイダーCA-1◯(レジンキット)
サン・シャモン突撃戦車
ルノー FT-17 軽戦車◯
シャール2C
A7V◯
Fiat2000◯(レジンキット)

581 :
イギリス軍需省開発早いというか面白半分というか

582 :
>>580
レジンならマークBが出てるよ。
マークUならオス・メス共レジンで出てる(パンツァーショップだけど)

583 :
>>582
マークBは大戦間戦車ですよね?
マークIIはWebで確認できず。

584 :
Bussing A5Pは格好いいね。
http://www.japan-militaire.com/viewtopic.php?id=362

585 :
>>582
それは失礼。
大戦間の物もフォローしてるつもりだったんで。
パンツァーショップいたいな手作り品はすぐ消えるのかな。

586 :
>>585
いたいな→みたいな。
買ったのは確か大阪のホビーランドだったと思う。

587 :
>>576
今までローデンのロールスロイス装甲車とRPMのルノーFT17を作ったが、どちらも足回りには非常に手こずった。
FT17の方が安定しているぶんマシかな、と思える程、ローデンは酷かった。
第一次世界大戦のAFVはエマーのキットも含め、大抵足回りに要注意だな。

588 :
少し外れるかも知れないので恐縮ですが、
エマーの1/35の新作76mm砲の出来はどうでしたか?
この円安でも随分安いのでどうかなと。

589 :
エマーの76oって独軍のアレ?
組んだ事は無いが製作記事とか見ると部品えらい少ないらしい

590 :
そろそろエマーのホイペット他がヨドバシなどに入る筈だね。
しかしイタレリのルノーFT17はどうなっているんだろう?

591 :
1/72のシュナイダーが組みたいけどレジンしかない・・・
というかレジンも手に入らん・・・
ヨドの入荷も手伝って私の中でWW1ミニスケブームが来てるのに・・・

592 :
MENGもFT17を出すというのに、この過疎っぷり・・・
100周年記念でトチ狂ってこのままWWT戦車を出しまくってくれないだろうかMENG
できれば菱形戦車の決定版を出してくれるといいのにな
MENGのコンセプトの恐竜モチーフにピッタリだろ

593 :
http://www.meng-model.com/JP/new.php?id=370
しらんかった・・・
イタレリのはどうなったん

594 :
>>593
イタレリからはもう出ないだろうね。

595 :
まじでか
開戦100周年どうなってしまうん

596 :
どちらにせよ開戦100周年より終戦100周年の方が騒ぐと思うけどな

597 :
まじかー!MENGルノーたん出るのか!!うわーい!
ちょうどhatのルノーたん組んでる所だからタイムリーで嬉しいな
・菱形の決定版
・シュナイダーCA1のインジェクション
この辺は出て欲しいなぁ・・・

598 :
同じWWI物でも航空機は人気があるのでキットも豊富
ウイングナットみたいな神メーカーも誕生してるわけだが

599 :
種類もエピソードも向こうの方が豊富なんだから仕方ない
WW1でのAFVなんてヨチヨチ歩きの赤ちゃんでしかない

600 :
Meng組んだ事ないけどFT-17楽しみだ
新興メーカーの1/16の奴もあるし

601 :
これか
http://www.takom-world.com/UpLoadImage/20130520/20130520182634_0453.jpg
http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/takom.html
嬉しいな
おまえらどこから情報来るのん?

602 :
そのpmmsを定期チェックしとけ

603 :
AFV本体もだがそろそろWWTの仏軍歩兵のキットが出ないものか(´・ω・`)

604 :
>>591 ここで通販してる
http://www.miniature-park.com/search_result.php?search_category_id=7&search_maker_id=396

605 :
そう言えば今日は菱形が初めて実戦に投入された日みたいね

606 :
3年後には戦車登場100年を記念して、戦車模型雑誌でWW1特集が来るのかな

607 :
昔1回AMでやったらしいね>WW1特集
それはそうとMengのFT-17ちょっと高いけどかなり良さげ

608 :
ts

609 :
RPMのFT17はどうしたら良いでしょう??

610 :
買いなされ

611 :
積んであるなら作りなされ
新しく買うなら止めなされ

612 :
>>609
前輪の位置決めだけきちんとすれば、そんなに難しくは無い。
出来は悪くない。

613 :
FTは足回り乗り越えられれば割と何とかなる
ただRPMのキットもそんな安くないしMengの方がいい気はするけどね
あっちはインテリアもつくし

614 :
メンズルノー買ってきた
部品と説明書を眺める限りだとWW1AFVキット最高傑作に見えるけど
どこかに落とし穴があるのではと粗探しをしそうな自分が嫌だ

615 :
デカールはフランスがクラブとスペード
あとはフィンランド仕様とドイツ仕様と
武装は3種選択。おまけにホチキス機関銃と三脚
横から目立つ垂直サスペンションはバネもバーも金属製
トランスミッション15パーツ、エンジン40パーツくらい
履帯はタミヤのシャールB1みたいなプチプチ式
ちゃんと横の穴も開いている。素晴らしい

616 :
あれID変わってる
車体は箱組み。縁取りの整形は要注意かもしれないけど
既存の一次戦車キット作ってる人なら余裕綽々で鼻歌レベル
こんなとこでしょうか

617 :
レビュー乙
ある程度組み慣れてたら悪く無さそうなキットね
フィンランド軍仕様とは珍しい
最近エマーのMk.W組んだけど部品点数少ない割に何か組みにくかった
菱形もいいキット出ないかねえ

618 :
MENGのルノーだけどインストで日本軍について全く触れてないのが気になった
使用していた国に中国まで入れておいて日本が無いと言うのは・・・

619 :
キットが日本に輸出されないってんなら気になるが、別にどうどでもいいだろw

620 :
国家的陰謀の可能性を警告してくれているのにその言い種は>>618に失礼だろ

621 :
>>620
ルノーは輸入したら機関銃跡まであったってやつだな。
それだけフランスは日本を軽視しているという事。
ただでさえどうでもいい国なのに第二次世界大戦ではドイツの味方になったしw

622 :
>>620
フリーメーソンや葬火を持ち出さないあたり、奴はまだ本気じゃないw

623 :
未だにシュナイダーとサン・シャモンのキットが出ない方が余程陰謀を感じる(迫真)

624 :
パーツごとの面積が広いあの辺は外国のプラだとすごい曲がりそうだし…

625 :
そりゃまあWW1に興味のある奴なら欲しいが、その辺りになるとマニアしか知らん、となるとレジンキットで充分と
後にインジェクションキットが出て泣く心配の無い、安心してガレキを買えるアイテムだと思うぞw

626 :
>>625
ルノーFT17以外はフランス戦車は自分の中では試作戦車。

627 :
300台以上作られてバリエーションもあった戦車が試作戦車とは斬新だな

628 :
エマーにお布施払っとけ

629 :
MENGはMk. Iとかホイペット辺りもやってくれるんじゃないかと期待している。

630 :
他でやらないなら価値あるけど、ルノーFTのサス周りの分割見ちゃうと心配になっちゃうな。
タミヤが本来の啓蒙主義を発揮してくれれば、WWIものの普及という点からしてもその方がいいような気がする。

631 :
菱形はどっか出さないかねえ
A7Vもタウロのキット、品質管理がアレなのかパッケージの段階で部品壊れてたりアレだし
新しいキット欲しい
あとKワーゲンとかあの辺

632 :
菱形もそのうち中華メーカーが出しそうな気がするけどね
サンシャモンやらホイペット、A7Vといったその他はスルーされそうだが

633 :
菱形にしろその他にしろ
再来年あたりから百周年であちこちから積みきれないほど出るだろうよ

...と思いたいw

634 :
TAKOMのFTがなかなか出ないのでMENGも買って積もう

635 :
箱絵が可愛いもんな。お尻にハートマークだしな。
ハッチも開いてると天使の羽根っぽいし。

636 :
とかいってたらTAKOMのFT発送北

637 :
タミヤの菱形はまだですか?
もう何年待ってることやら・・・

638 :
出てもヨンパチじゃない?
高くなると売れないって臆してるから出さないのでは。

639 :
第一次大戦機は塗装が鮮やかだし張り線とかの細工が凝ってるから
模型や飛行機のこと知らない人に見せても受けがいいね?
第一次大戦戦車は地味〜なネズミ色に塗られた菱型の箱だったりするから
模型や戦車のこと知らない人に見せたら(゚Д゚)ハァ?されるね?
困ったものですな、第一次大戦戦車

640 :
AMの一次大戦特集はホントに売れなかったらしいからねえ
モリナガ氏の口絵とか、おもしろかったんだけどなあ

641 :
>>640
もう何年前になるんだろうか。
あれを買って感化されエマー1/35集めたよ。
モデルセラーの連結履帯もオクで落として、
パンツァーショップのレジンの履帯&アクセも戦車も買いまくった。
何にも手をつけてないけど。

642 :
FTはWW2でも使われてたりするから話題になりやすいけど他は難しいな
ウィペットとかアミアン戦のミュージカル・ボックス号の無双とか面白い話あるんだが

643 :
菱型戦車だってベルリン防衛戦で使われたじゃないですかー

644 :
すまんあげてしまった

645 :
実際のところ、人気とか需要とかどの程度なんだろうね?
自分としては、菱型・ウィペット・A7Vくらいはペイできるんじゃないかと
思ってるんだけど…

646 :
エマーだって商売でやってるんだろ。ペイしてるんだよ。

647 :
Track-Linkとか見てるとWW1物のページに作例それなりにあるし、欧米だとそこそこ需要あるんだとは思う

648 :
ウクライナのマスターボックスが1/72でMk.1のキットを出すらしい

649 :
タミヤさん菱形をはよ!
タミヤから出たらモータライズして遊ぶんだ(´・ω・`)

650 :
タミャーさんにはA7Vをっ!!

651 :
シャール2Cもこのスレ?

652 :
WW1にはギリギリ間に合ってないけどWW2では一応配備されていたので察して

653 :
RPMのルノーFT作ってたんだけど
足回りの部分を車体に着ける段階になり
改修不能の失敗と気付いてもう一箱買った・・・
でも昨日、メン?モデルのルノーFT見たら即買い!
RPMのルノーに再チャレンジよりも
部品数多いけどメンモデルのFT組んだ方が早いかね?

654 :
両方組むべし
デカールにも余裕あるし
メンルノー、サイバーボビーの九五式と同じく
砲塔だけなくて砲自体がちょっと左右に動くのよ
最高

655 :
>>654
早速アドバイスありがと
俺もサイバー九五も組んだけど
なんとメンルノーも砲身左右に動くんだね!
俺もメン組んでRPMデカール貼ろうとしてます
メンのモールド見てからRPMのモールド見たら作る気が・・・
でもRPMも完成させて成仏させなきゃですかねw

656 :
女子高生が戦車でサバゲやるナンセンスアニメ仕様にすれば?

657 :
>>656
RPMのはディテールが甘いからアニメ仕様という
そんな作り方も面白いかもしれないけど
なるべくさっくり作って塗装練習用にしようかな
電撃戦で遺棄された車輌にするつもり

658 :2013/10/24
一昔前の、しかも東欧キットだもん
好きに作りゃいいさ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part179 (142)
imodela (136)
【1/32】ビッグスケール航空機part17【1/24】 (695)
倒産した模型メーカーのスレ (207)
【ダブルエックス】ガンダムX総合スレPart24【起動!】 (753)
製作代行スレッド 9工程目 (220)
--log9.info------------------
久々のFCドラクエUで‥‥ (435)
シレン3 難解な救助依頼に皆で挑むスレ (358)
洞窟ジュエルビーストの件 (319)
FF12 ファイナルファンタジー12の神動画うpスレ (108)
ヤンガス攻略法 (397)
ファイナルファンタジー12アンチスレ (156)
ロマサガのパクリとされるジルオール買う? (249)
テイルズ総合スレ part1033 (615)
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 253◇◆◇ (503)
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 part120 (312)
【PS3】フェアリーフェンサー エフ part13 (457)
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常188 (112)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 681 (526)
Disney‡SQUAREENIX§キングダムハーツ316th.key (940)
【総合】DARK SOULS II ダークソウル U part58 (1001)
【PS3】超&神次元ゲイム ネプテューヌ総合 224ハート (175)
--log55.com------------------
【五穀】押し麦(大麦)【豊穣】
■5月1日から6月1日までに体重を落とすスレ■
☆ドカ食いしそうになったら☆
プチ断食/ゆる断食スレ part2
【レス禁】チラシの裏 3枚目@ダイエット板
標準体重からのダイエット 2
8時間ダイエット パート2
太ったせいで人生狂った、終わった