【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.32 (212) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本にもU2やボンジョビみたいな本物のバンド (139)
3 doors downのスレを一生懸命探しています (490)
Third Eye Blind (675)
【AKB, SKE】48G総合スレ Part 4【NMB, HKT, 乃木坂】 (207)
Sufjan Stevens Part4 (134)
激ロック[2] (722)

【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.32


1 :2013/10/11 〜 最終レス :2013/10/27
葉乱乱ザク葉葉葉葉葉葉ザザザララフフフフフフ葉葉葉母母母母母母母母母母母母母
葉乱乱葉葉葉ククラララザザザ心乱雑雑雑雑雑母母母母母母母母母母母母母母母母
葉葉ザザ乱乱苦ザ葉葉雑雑雑雑雑雑葉葉雑雑母母母母母母母母母母母母母母
乱ザ乱雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑乱乱ザ葉雑母母母母母母母母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑ザパ葉葉母母母母母母     母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱葉ザ 葉母ザパパ葉母母母母母母  YOU  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ララザラザクラザラパ母母母母母  CAN’T  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフンフラフラザッ パ母母母母母   DO    母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑雑雑葉乱ラフ  ンララザ苦ラパ母母母母   THAT  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑葉葉葉乱苦ランフクッ葉雑乱,ック母母母   ON    母母母母母母
雑雑雑雑乱ン葉葉葉苦乱ザラフ雑雑雑雑雑母母母母母   STAGE  母母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱乱葉葉乱苦苦ラ雑雑雑雑雑葉母母母母母   ANY-    母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉乱苦ザ苦葉ラ心心心ザ母母母母母母  MORE   母母母母母母母
雑雑雑雑雑乱葉葉葉葉乱ラザララフ雑雑雑母母母母母  VOLUME  母母母母
雑雑雑雑雑葉乱葉葉葉葉乱不不不ンフ フラ母母母母母母  32 !!  母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザ乱葉葉葉葉乱ラララ不ク母母母母母母母      母母母母母母母
雑雑雑雑雑雑乱ザザ乱乱葉葉葉葉乱苦ザ母母母母母母母母母   母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉苦苦苦ザザザララザザラ牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母母母
牛葉葉葉葉葉葉ラララララララララララ牛牛牛牛牛母母母母母母母母母母母母母母
前スレ
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.31
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1362279158/
過去ログ倉庫:
http://sound.jp/sofa/

2 :
こ、これはF乙なんだからねとかなんとか

3 :
>>1
乙appa

4 :
プログレ好きで
ホットラッツ、ワンサイズ、ジャズフロムヘル、ニューヨーク、スタジオタン、スリープダート、ワカジャワカ、グランドワズー、シークヤーブティー、オーバーナイト、フィルモアイースト
がよくて
フリークアウト、イタチ野郎、アンクルミート、溺れる魔女、アポストロフィは微妙だった
次何聞けばいい

5 :
ユウキャンドゥーザット〜のvol.2と5、
ボンゴフューリー、ベイビースネーク、イエローシャーク(適当)

6 :
俺はBurnt Weeny Sandwichに一票

7 :
>>4
好みを否定するつもりはないし、あくまで俺の感覚でなんだが
好きな方にフィルモアがあって
微妙な方にアンクルがあるのが他の作品群と一致しないんだよなぁ
ああ、でもイタチも微妙って事は初期の前衛系はイマイチなのかな・・・
それと、オーバーナイトとアポストロフィが別れてるのも不思議
つうことで次は試しにジョーのカレージでも行ってみれ!

8 :
>>6
Burnt Weenyはアンクル、イタチの流れで微妙系に入ると思うんだけど
ぜひ結果を知りたいわ
勝手な想像で出しゃばっちゃったけれど、どんどん聴いて楽しんでね!!

9 :
ロ・キ・シ・− (時期が微妙か?)

10 :
いたちとアンクルミートが嫌いなやつを初めて見た!

11 :
自分も微妙〜嫌いに入れるな
>>4とは好みが似ている

12 :
初期のアルバムは土臭いというか牧歌的なんだよな
それが苦手なリスナーは確かに居るぜ

13 :
晩年になるほど複雑化してくるが(バンドのメンバーの力量アップのため
めちゃくちゃ聞きやすく薄味になってくる
個人的にはポンティがいた頃からワンサイズバンドぐらいの頃が至高
ザッパらしい雑多な感じが残ってるけど割と聞きやすく聴き応えもある

14 :
いたちと肉オジサン嫌いならバーントウィーニー苦手そうだけど、
小さい家だけは勿体ない聴いとけと思う

15 :
>>13
薄味とは思わないなあ

16 :
いたちとアンクルミートは嫌いってわけじゃなくて通して聞くのがちょっと疲れる
インカーローズ好きなんでユーキャント〜の2とみんなオススメのバーンウィットニー聞いてみる
その後にジョーガレージとロキシーいく

17 :
まぁロキシーは万人向けだから問題はない

18 :
Burnt Weeny聴いてくれるのは嬉しいけど
「みんなオススメ」はしてないんじゃないかww
いたちは確かにゲップが出るほど濃いし
アンクルはペナルティトラックあるから疲れちゃうのはわかる
ディスク2の最初の3曲を飛ばせば疲れもマシになるんじゃないかなあ

19 :
いやペナルティトラックは飛ばせよw

20 :
あれはキングコングの前のウォーミングアップに最適

21 :
バーントウィーニーはlittle houseの
シュガーケーンハリスのバイオリンの為だけにでもお勧めしたい

22 :
>>4
オンリー・フォー・マニー(オリジナルマスター)とランピーがおすすめだな。
牧歌的でもないし、土臭くもないし、キテレツ・ヘッドミュージック臭が強いし。
あとブロードウェイと他の88年ツアーからのアルバムも多分好きじゃないの。
全体が非常にタイトにまとまってる感じが。

23 :
遅ればせながら、前スレのザッパの宇宙訳、まさにGJ
読み入った

24 :
ここまでルーベン〜の話題なし・・
皆さんポップな歌ものはイマイチかな? 自分は大好きですが

25 :
200 Motels の L.A.Phil公演。イアン・アンダーウッドが参加するのか。聞きたいなぁ
http://www.laphil.com/tickets/10th-anniversary-celebration-green-umbrella-zappa039s-200-motels/2013-10-23
http://www.youtube.com/watch?v=GuYryZ66Br4 (1970年のZubin Mehtaのやつ、この音質のは初めて聞いた)

26 :
スコット・チュニス、ジョー・トラヴァース、ディーヴァも参加するのか。
それにしてもスコット面影なさすぎだな。

27 :
ベースよくわかんないけどスコットチュニスってビリー・シーンばりにすごいの?

28 :
イアン・アンダーウッド何やってたんだよ。超見たいな。

29 :
http://en.wikipedia.org/wiki/Ian_Underwood#Discography
映画音楽での活躍が凄いな
アバターとかタイタニックにも関わってる

30 :
>>24
先鋭的な部分が注目されがちだけどザッパって優秀なメロディメーカーでもあるよね

31 :
http://www.discogs.com/artist/Ian+Underwood
"We Are The World" http://youtu.be/M9BNoNFKCBI なんかにも参加してるのね

32 :
>>30
メロディーにうまいこと歌詞をのっけるセンスもいいしな
bobby brownとかdisco boyとか語感が気持ちよすぎる

33 :
あの声が全てを腑抜けさせる
ボーカル取ってるのがザッパ以外であっても

34 :
ディスコボーホーイ♪
いいじゃん?

35 :
ボビー・ブラウンの歌詞、Rだのゴールデン・シャワーだの
ホモだの、あんな言葉使ってる歌なんて他にはないだろうな。

36 :
ボビー・ブラウン♪ http://youtu.be/rryCAUtnDDw?t=2s (日本語歌詞付)

37 :
モンタナのソロ最高やな

38 :
>>33
むしろ、あの声ありきと思う俺は変わってるのか?

39 :
Zappa Plays Zappa 現在6人編成か... http://youtu.be/LHezZit74C0?t=1m44s
Dweezil Zappa(gt) Scheila Gonzalez(woodwinds,key,vo) Ben Thomas(vo,tb)
Chris Norton(key) Kurt Morgan(bass) Ryan Brown(ds)

40 :
>>38
ヘタウマってほどヘタじゃないけど、
ああいう歌詞を表現するというか、ああいう歌詞をいかにも言いそうだって声質と歌唱の抑揚は充分こなせてると思う
歌唱力というより、演技力って感じ。
ああいう歌詞は高音効かせて、ビブラート全開で感情過多で歌うもんでもないしw

41 :
歌唱力より演技力
1本取られた

42 :
最初聞いた時、口開く時のにちゃあって音とかふざけたようなボソボソ声とか
カッコ付ける気がないんだろうなと思ったな
カッコいい音楽が好きな人は最初から弾いちゃうみたいね
XTCもコミックバンド扱いとか

43 :
ダンシングフールとかみたいなイヤッホーウ☆って感じの歌い方なら好きだけど、
パジャマピーポーが生理的に無理

44 :
いい感じのギターソロが始まったと思ったら
すぐフェードアウトするよう終わり方する曲とかあって
お願いだからもうちょっと聴かせてくれよって思う

45 :
>>44
zootのことかな?
ジミヘンのリトルウィングもそう思った

46 :
>>45
昨日オーバーナイトセンセーションの
I'm The Slimeを聴いててそう思ってしまった
この続きがどっかにあるんだろうな、と

47 :
>>44
多分ソロの本人が気に入らない部分でうまく終わるようにFOしてるのかも
HOT RATSのCD化でもこっちは気にしてないのにザッパはソロが気に入らないからってミックスやめるくらいだし

48 :
その話は初耳だなぁ
やっぱザッパ本人が思っている事と
ファンが思っている事の間には差が有るよな、当然…

49 :
割と有名な話だと思ってたわ
SON OF MR.GREEN GENESのソロの一部だったかな

50 :
前スレの対談の和訳とやらを落としそこねて泣いた
いつも張り付いてるのに先週に限って…

51 :
遠回しな言い方しないで、
率直に「誰か再うpして下さい、お願いします」って書けば?

52 :
慰安婦の少女像で一躍有名になったグレンデールってどこかで聞いたことあると思ったら
ビリー・ザ・マウンテンで出てきてたのか。

53 :
>>33
あの気持ち悪いボーイソプラノが気持ち悪いのかな?w
あの異様なソプラノと、いやらし〜いザッパの低音ボイスとの絶妙なハーモニー!
それをきっかけにはまってしまったのは私です・・
昔々、渋谷陽一のラジオで「I have been in you」が流れたのが初ザッパ体験
「なんじゃこりゃ!?」と本当にびっくりした
最初に買った○△□の「No not now〜♪」の脳天気なハーモニーとささやくような低音で
完全にやられますた
器楽系が好きになったのはずっと後からだったな、今思えば
自分みたいな入りかたは少数派かな?

54 :
>>53
I have been in youはあのVo多重録音からくるネッチリ感とザッパのどアップジャケの相乗効果が半端ない

55 :
>>50
ここで読めるぜ。
http://www26.atwiki.jp/chunga/pages/119.html

56 :
>>54
あれはワクワクするな
これからどんな曲が聴けるんだろうって

57 :
>>55
やっぱりそのWikiの人だったのか!
そこインタビュー山盛りで楽しく読んでるわ

58 :
台風第26号 (ウィパー) 潮岬の南約390km 中心気圧 950hPa 最大瞬間風速 55m/s(105kt)
久しぶりにビリー・ザ・マウンテンを聞いてみるの巻き。 http://youtu.be/fOpjjQN1_n0

59 :
>>55
ありがとう
危険な台所の人だったんですね。
このサイトは本当に凄いと思う。今後日本のザッパファンのデータベース的サイトになるんじゃないかな。
独りでwikiの編集したり、インタビュー・歌詞の和訳したりするのは大変だと思いますが全力で応援します。

60 :
wikiだから一人で編集してるってこたぁないと思うんだが

61 :
読めばわかるけど、たぶん一人でやってるよ
トップかなんかにそんな感じで書いてある

62 :
>>60
トップに独りでやってるって書いてある
Club K2さんが無くなって困っていたので頑張って欲しい

63 :
ああ 見つかってたのね……
いかにもそのwikiを1人でやってるのは
たまにここへ翻訳を貼ってる奴こと俺です
もうちょっとコンテンツが充実するまで
隠しておこうと思ってたんだ

64 :
>>63
you did good. (御大風)
いやあこれは素晴らしいですよ。リスペクトです。
ブックマークにいれさせて頂きました。
じっくり読ませていただきます。

65 :
神降臨か…ありがたや〜

66 :
>>63
いつも楽しませてもらってます。
コンテンツも内容を考えるとかなり充実してるかと。

67 :
>>63
マジかw

68 :
>>63
絶対本人じゃねーしw

69 :
群がるコジキ共 と 褒められたがりの自演厨 

70 :
なりすましと自演と
両方認定されたら
身動き取れないから
どっちでもいいけどさw

71 :
>>68 >>69
誰が自演じゃw
もお〜 本当にお茶目なidiot bastard son 達なんだからあ(はあと)

72 :
こっけいだわな

73 :
タダでこれだけの仕事をしてくれた人に素直に賛辞を送るのは当然だが。
自演に見えるとか頭おかしい。

74 :
まずこのスレで「今からHPに○○と書きます」と宣言してから実行すれば本物と証明出来る

75 :
wikiのなんたるかを分かってない奴が多いというのに衝撃を受けた

76 :
訳者さんが見たら嫌な気分になるような事を書くのはやめろ
今までどれだけ恩恵受けてると思ってんだ
++++++++++++++++++
という事で訳者さん、にわかのバカ発言は気にしないでください。
ちゃんと分かってる人は大勢いますので。
返信不要です。

77 :
>>75
じゃあ教えて
ちなみに若気のなんとかで Wiki Way は読みました

78 :
>>75
まあ普通のwikiは誰でも編集出来るんだが、
今見たところ、該当wikiは管理人以外編集出来ないようにしてるね
面倒臭いからトリップ付けて、wikiに管理人は「◆xxxxxxx」です
とか書いとけば?

79 :
本物とか自演とか関係なく
いつもの翻訳の方、サイトの管理人さんには
心より感謝しています。

80 :
本気で感謝してます
自演が〜とかwikiが〜とか変なこと言ってる人は気にせずがんばってください
応援してます!

81 :
Pure Radio Kaos: ZAPPA PLAYS ZAPPA IN OTTAWA (2013.10.16)
http://cod.ckcufm.com/programs/88/13995.html

82 :
気持ちの悪いスレになったもんだ。。。

83 :
どこが?

84 :
確かに気持ち悪いよ
そんな関係ないやつの話はよそでやれってとこだな

85 :
気持ち悪くねーよ

86 :
ここまでザッパのインタビューや記事を集め、翻訳しているサイトは他に無いだろう
これについてザッパスレで語ることが「関係ない」と認識するということは
ザッパが言うところの
「レーズン並みの大きさしかない脳ミソ」
の持ち主なのかい?

87 :
恩恵だとか感謝しろだとかそういうのはそう感じるやつだけが勝手にやれってことだよ

88 :
つーかこの話題、ものすごくどうでもいいウンコ

89 :
>>87
今までそうしてきたんだよ
だけど、今回くだらねぇ野郎が冷やかし入れてきてお前みたいな「イヤらしい性格」の奴らが喜ぶような雰囲気になってきて
それを訳者さんが見たら、やはり嫌な気持ちになるだろうなと思って擁護してるんだよ
本当なら、擁護投稿だって、訳者さんをどんな風に刺激してしまうか分からないので避けたい位なんだよ
お前みたいのがクソみたいな一言を書かなければいいだけ
わかったか?クソ坊主

90 :
|-`).。oO(両方とも消えてくんないかな)

91 :
別に話題なんてないのに争うことかねえ

92 :
英語も話せない奴が騒いでるだけ

93 :
こんな趣味スレでも自分の位置の上下を考えちゃうって哀しいね

94 :
みんなそれぞれ自分ほどのザッパファンはいないと思っているからね

95 :
Lumpy Gravy良いなぁ

96 :
確かに俺は日本国内では偏差値70以上レベルのザッパファンではあるだろうとか思ってたw
12,3年前?初めてココのスレ覗いたときは、
いやー熱意ある人ってのはいっぱいいるんだなーと半分愕然、半分嬉々とした気分だったな

97 :
まず全オリジナルアルバムコンプリートしてないので俺は土俵に立てないよ

98 :
ぶっちゃけ20枚くらいしか聴いてない(小声)

99 :
俺がザッパだ!

100 :
俺も20枚くらいだわw
信者になるとシングフィッシュとかも何回も聴くの?

101 :
正直俺はザッパの現音系のアルバムが苦手
音楽的な教養が有る人は違うのかもしれないけど
ああいう聴き続ける為に忍耐力を必要とする類の音楽は
たとえザッパであろうと俺は評価しない
でもザッパのファンの間にはそういう事を
言っちゃいけないような空気あるよな

102 :
>>89
訳者さんを擁護しているようなこと言っているが、
実は貶めていることに気が付かないのかね。
「わかったか?クソ坊主」なんて恥ずかしい物言いはこのスレで初めて聞いた。
ザッパ聴かないでピーターフランプトンあたり聴いていてほしい。

103 :
普通に今までも腐るほどいたから大丈夫
忍耐必要としない人もいるからな
ザッパファンってこうだよなって俺が言ってやんなきゃ!って空気も常にあるよw

104 :
>>101
俺も苦手。ただしレザーのNaval Aviation In Art? だけは別格だと思ってる。

105 :
まあ皆さん、落ち着いて
最近伸び悩んでいるケントナガノが、30年ぶりに御大のボーガスポンプ再演です
来日してくれて御大の曲をなんて奇跡を祈って
http://www.kentnagano.com/content/concert-montreal-98

106 :
マニーがディスクユニオンで500円だったから差し替え版と知りつつ買ってしまった
承認版も入手するか迷う…

107 :
>>106
音は全然違うよ
むしろ今はリミックスのほうがレアかもな

108 :
レスとしてズレてたら申し訳ないが…
ゲンオンの定番作曲家の定番を一通り聴いてみたら良いよ
印象ほど難しくないとわかる
単独ではわけがわからないで終わるかもしれないが、複数聞き比べると明らかにわかるよ
(どんなジャンルにも言えると思う。ロックも興味ない人間からすればどれも同じように聴こえるだろうし)
そしてああいうのザッパがやりたくなるのはわかるし、しかし大してそれはゲンオンとして面白くないw

109 :
>>107
流刑地にて付きの日本盤だと輸入中古の承認版より高いというね
まあジャケ買いみたいなもんだし、他のアルバム集めてしばらくしたら検討してみます

110 :
正直いたちはマイギターからラストまでばっか聴いてる
というかオレンジカウンティのムーディに踊れそうだったりサーフインストっぽかったりする感じが大好きなんだけど
ああいうのやってるバンドって他にないの?

111 :
イエローシャークの中後半の曲は正直割と飛ばしてしまう(小声)
個人的に、曲調が煮え切らない感じがして聴いててダルくなる
とことん落ち着いてる系or騒いでる系なら(ユニヴェルゼロとか)、
現音風味でも好きなんだけど
アンクルミート前後あたりの実験的なワカチャカした曲は好き

112 :
ザッパのオーケストラ使った演奏の録音は、一発で好きになった曲と演奏がある反面、
未だに好きになれない(馴染まない)曲もある。でも馴染まなかったものの中にも、
ふとある瞬間に今まで聞こえてなかった音が理解出来て、大好きになってしまうものもあった。
(普段と違うオーディオ環境で聞いて、今まで聞こえてなかったキラキラの倍音にやられる等など)
ザッパの生前には低予算、短期間リハ&指揮者やオケメンバーとの協力関係などで
満足な録音が残せていない作品も、新しい解釈・演奏で面白いモノが出てきている
昨今のような気がします。
さて寝よう "Sink Trap" http://youtu.be/MhEoHJXjmz4 fzzzz

113 :
>>110
バンドとかじゃないけどこういうのはあれに近いノリを感じるかな
Rashaan Roland Kirk - Say A Little Prayer
http://www.youtube.com/watch?v=k_avUwlyW6I

114 :
分かる人居たら教えて下さい
「トップページに最近のリリース情報、
年代別・全ディスコグラフィーと管理人によるレビュー紹介
(ブログではないです)」
と言うサイトを4年程前に見ていたのですが
今、ググったりザッパ関連のリンク探してみても見つかりませんでした
次何聴いてみようかな?って時に、参考になったんですけど
お願いします

115 :
>>114
CLUB K2じゃないかな?
あれは消滅した

116 :
>>115
消滅してもうたのか…
ググったらアドレス分かったから、webarchiveで見るよ
ありがとう助かった

117 :
知り合いにValley Girlを聴かせたら、
パーティーソングみたいと言われました。

118 :
2002年前後の俺のザッパの情報源は専らCLUB K2で
FZOZの一報にビックリしたもんだ
価格が9500円だったのもビックリしたが…
当時はザッパの音源を集める事に燃えていたから買ったけど
今なら買わないかもしれない
結局俺はその頃出ていた紙ジャケも律儀に全部買った事で
ある種の達成感を得て燃え尽きてしまって
それ以降CDそのものを全く買わなくなってしまった
まぁ、誰にでもCDを狂ったように買い漁る時期ってあるよな
それにしても一体あの価格設定はなんだったんだろう…

119 :
知り合いの帰国子女にHarder Than Your Husbandを聞かせたら胸がムカムカするって言われた

120 :
>>109
内容の素晴らしさから「The Lumpy Money Project/Object」を購入するのが
現時点では大正解のような気がします。 >>112
http://globalia.net/donlope/fz/lyrics/The_Lumpy_Money_Project_Object.html
>>117
正解かと^^ パーティー・ガールにも聞こえるような気がする。
http://youtu.be/ufYYOXiEtxM
>>118
これから改めて聞きなおしたいというのならあれですが、全般的にご愁傷様としか
「FZ::OZ」はZFTの初リリース作で、何時出るのかも不明で、事前投資のような感じで
購入(出資)者を募り、最終的にリリースされたのは半年後だった。
Zappa.comからの買い物は送料が高かったので、僕の場合は数名程共同購入者を募って
まとめて立替払い、商品到着後 均等割りで値段は一枚辺り4千円前後だったと記憶。
業者が自己リスクで輸入、日本版限定の帯や解説付けて、更に利益を出して販売すると
なると その値段に膨れ上がるのかもしれない。もしくは当時はまだカード決済で海外
からネット通販するのに抵抗がある人も多かったので商売として成り立つだろうという
算盤勘定での値決めなのかもしれない。(謎)

121 :
>>119
まさに『Have I Offended Someone?』じゃん
あれ全曲聴かせてやりなよ

122 :
Run Home, Slow
http://www.youtube.com/watch?v=o7V1bi5pISU
ありがたや

123 :
>>109
「流刑地にて」は、今ではアマゾンで無料でダウンロード購入できます。

124 :
>>122
これ聴くとザッパがヴァーレーズの影響受けてるのわかるね

125 :
トランペットのソロのところとか、密度21.5っぽいよね。
http://www.youtube.com/watch?v=cCFk0f8szes

126 :
Run Home, Slow
原曲はギターソロが無かったと思ってた
だってあれはミステリーディスクの時に後からオーバーダブしたテイクだと勝手に思ってたから
それに、あのギターのフレーズはど初期の御大のフレーズっぽくないし

127 :
メインテーマの作曲は1959年。映画用サントラの作・編曲は1962-63年。録音は1964年かぁ。
格好良い曲だよね。1:40辺りのビブラフォンはフランクの演奏だろうかな?

128 :
>>120
た、たけえ…学生には手のつけられない代物ですね
Lumpyがトラック毎に分かれてるのは気になりますが
>>123
そういえば原本読めば問題ないですね!ありがとうございます

129 :
クレジットカード持ち始めの頃はザッパのサイトで買い物しまくったな

130 :
>>120 >>128 Lumpy Money 3枚組
現在 Amazon 1万円 HMV 1.3万円 DU 1万円か!? ドル円為替高の影響物凄ぇな
Zappa.com直販のCD単体$50。1ドル=80円位の頃に二人で買って一人辺り5千円位だったかな?
http://barfkoswill.shop.musictoday.com/Product.aspx?cp=971_8837&pc=ZPCD95

131 :
>>129
送料とか高くなかった?
あと一ヶ月待ちとか普通だったろ

132 :
俺は.comからは一年に1、2回、2、3枚まとめて注文してるよ。
大体ひと月待ちだね。

133 :
おれも同じく

134 :
Duke of Prunes http://youtu.be/sviQhh5NgRs?t=1m24s fzz

135 :
unclemeatvariationsの、
「ヤヤヤヤヤーンヤヤヤアアアアアアーアアアアアアアーアヤヤヤヤヤーン♪」
あたりの、
若干キチガイっぽいけど可愛いコーラスをたまに無性に聴きたくなる

136 :
ライブの曲中のギターソロ集めてアルバム出した人ってザッパ以外に存在するのかな

137 :
それとはちょっと違うけど
「21世紀の精神異常者」の間奏部を
継ぎ足し合わせて1時間にしたアルバムが出たとき
フリップ先生もだいぶギャグセンスを身につけなさったなあ
と思った

138 :
チャドはカリウタやボジオと違って
トニーの影響受けてないからプレイにやんちゃさが無くて
演奏が淡白に聞こえてしまう

139 :
確かにチャドはザッパバンドでは大人めだよね
アラホの初来日を見たとき、ドラマーがユニークでうめえなあ
アラホとのバトルすげえなあ
と思ったら、後でチャドだと分かった
ザッパバンドとは印象が全然違ったな

140 :
>>138
トニーって誰よ
トニー・ウイリアムス?

141 :
>>140
そう。ボジオは言わずもがなカリウタなんて
トニーとお揃いの黄色のグレッチでプレイするくらいトニーフリークだった

142 :
むしろボジオとトニー・ウィリアムズが結びつかなかったお。
影響されたのってマイルス辞めてからの時期になるのかな?

143 :
>>135
一緒に歌って悶えてからが本番だ!

144 :
>>139
僕もチャドのホーさん 1984年の初来日公演 http://youtu.be/tjhjCln8s-A の演奏にぶっ飛ばされた。
ザッパでのチャドより、ホーさんチャドの方を先に体験したんで、チャドが地味っていう印象が全然ないです。
ホーさんは チャド、ヴィニー、あと数年前のテリー、、、 次期ジェフ・ベックのドラマーはチャドかな!?
>>142
テリーががっつりと「マイルスとウェザーへの愛」を語っているページ発見。ゆっくり読むべ。
http://www.drumchannel.com/articles/drumming-news-Miles-Davis-Weather-Report-Terry-Bozzio-Part1

145 :
>>144
サンクス。
ボジオのフェイバリットがマイルスとウェザリポとは。
フィルモアってディジョネットだったような。
ありがとう読んでみるよ。

146 :
>>144のライブの一曲目はZoot Alluresみたいだな

147 :
そういえばカリウタとチャドの間?に超短期間だけ
David Logemanなるドラマーが在籍していたよな

148 :
>>147
前スレでも触れたけど、好きなドラムだったなあ
特に高音タムのトトトトンが気持ちよかった
なぜクビになったのかは分かりません

149 :
撮り貯めていた「八重の桜」みてたら「ジョーのプロポージュ」て回があった。
新島襄演ずるオダギリジョーは芸能界きってのかなりハードなザッパファン。
ザッパ家から「ジョーのプロポージュ」なんて新譜がでたらおもしろいね。

150 :
>>149
もし新島襄がキリシタンの細川ガラシャを敬愛していたとしたら
ジョーのガラーシャ
の回があったと思わないかい?
同意してくれそうなのは、地球上であなたしか知らないんだ!

151 :
ラルフハンフリーが辞めたぐらいの時期だと思うんだけど
ザッパがジェフ・ポーカロにうちのバンドのオーディション受けてみないかって声かけたそうな
けどポーカロ先生は自信ないからってやめちゃったとか
もしポーカロがザッパバンドに入ってたらどんなプレイしてたんだろうなぁ

152 :
ポーカロはザヴィヌルが自伝でウェザーのセッションに呼んだけど
手も足も出なくて帰って貰ったって書いていたから
グルーヴは絶品でもアドリブ能力には難があったんじゃないの
だからザッパのバンドではしんどいかも

153 :
ボジオが一番共演したい人はザヴィヌルとか言ってるインタビュー記事読んだことある
ザヴィヌル死んじゃったから実現不可能になっちゃったけど

154 :
久しぶりにヴィニーを聞いている。これ最高だわ♪
Joni Mitchell / The Wild Thing Run Fast Tour 1983 Budokan Hall, Tokyo
Joni Mitchell(gt,dulcimer,pf) Michael Landau(gt) Russell Ferrante(key) Larry Klein(bass) Vinnie Colaiuta(ds)
http://www.youtube.com/watch?v=xI3BvvLA9bE fzzzzzzzz
*1983年っていうと、ヴィニーがジェフ・バーリンと一緒にやっちまった後のお仕事なのかな?

155 :
*やっちまったのは1981年の初頭でしたfzzzzzzz
Rehearsals at Joe's Garage for the aborted spring Holland Festival concert:
FZ(gt) Steve Vai(gt) Richard Emmet(gt) Tommy Mars(key) David Ocker(clarinet)
Ed Mann(perc) Jeff Berlin(b) Vinnie Colaiuta(ds)
http://globalia.net/donlope/fz/chronology/1981-1984.html

156 :
>>152
ポーカロだけど、
スタジオで一発で曲を理解して叩く能力があって、
バンドでも作曲にも関っていたわけだから
アドリブが苦手ってことはないんじゃないかな。
単にテイストが合わなかっただけだと思うけど。
もろジャズって感じじゃないし。
たぶんボジオだって無理じゃね

157 :
アレンジ能力とアドリブ能力は別個のスキルな
ポーカロが優れていたのはスタジオでリフを貰ってそれに
最適なドラムパートを付けるアレンジ能力で、アドリブ自体は苦手だった

158 :
>>147-148 David Logeman ♪♪
The Medley 1980 muddclubmeekjoespee http://youtu.be/RnhX3FkRVjo

159 :
再来週カリウタ観に行ってくるぜ

160 :
>>154
(・∀・)イイネ!!

161 :
>>159 誰とどこに来るの?(こないだのSteve Gadd 行きたかったな。Walt Fowlerも一緒に来てたけど)

162 :
>>159-161 自己レス
ハーヴィーとオーチャードホールでやるんだ。それはいいね。
5年位前にHerbieと一緒に来た時にいったけど、他の面子はNathan Eastとアフリカ人のギター
その時は新宿の裏界隈の奇妙な学会系のゴージャスなホールで、協賛がアムウェー
という何とも言えない観客層のライブだったね。Actual Proofは格好良かったけど、
http://www.vinniecolaiuta.com/live.aspx http://www.youtube.com/watch?v=LVrBv1iCmXs

163 :
ヴィーはないでしょとちょっと思った

164 :
すでに当日以外!?満席か。残念♪ James Genus(Brecker Bros.小曽根真など等)は
個人的に大好きなのでかなり面白いのが聞けると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=PbhNL5Q5Bb0

165 :
>>163
bieだから語幹的にはビーでもヴィーでも個人的にはいいと思ってますが、あまり日本語で書かないから分からない。
すいません。どっちなんでしょうね?!まあvではないからやはりビーか。了解であります。

166 :
Herbie Hancock ハービー・ハンコック Harvey Mason ハーヴィー・メイソン
Herbie Hancock 01 Chameleon from the album "HeadHunters" (1973)
http://www.youtube.com/watch?v=mVuqmqWCdgk 以後気を付けますたぃ 
これも40周年か。1973年って音楽的に本当にすごい年だね。

167 :
Over-Nite Sensation (LP, DiscReet MS 2149, September 7, 1973)
[Original LP]
A1.Camarillo Brillo 3:59 A2.I'm The Slime 3:34 A3.Dirty Love 2:58 A4.Fifty-Fifty 6:10
B1.Zomby Woof 5:10 B2.Dinah-Moe Humm 6:02 B3.Montana 6:33
Produced, arranged & conducted by Frank Zappa
Recorded at Bolic Sound, Inglewood, CA; Whitney, Glendale, CA; and Paramount Studios, LA, CA
March-June, 1973
Engineers: Barry Keene, Terry Dunavan, Fred Borkgren & Steve Desper
Technicians: Paul Hof, Jay "Dunt" Sloatman, Kanzas J. Canzus
Cover illustration: David B. McMacken
Graphics: Cal Schenkel
Photography: Emerson-Loew
FZ―(gt vo) Ralph Humphrey(ds) Sal Marquez(tp vo)
George Duke(key synth) Tom Fowler(b) Bruce Fowler(tb)
Ruth Underwood(marimba, vibes & perc) Ian Underwood(fl cl as ts)
Jean-Luc Ponty(violin baritone violin)
http://globalia.net/donlope/fz/lyrics/Over-Nite_Sensation.html
http://www.discogs.com/Mothers-Over-Nite-Sensation/release/1259068
Over-nite Sensation(FULL ALBUM) - Frank Zappa & The Mothers of Invetion
http://www.youtube.com/watch?v=a9DMGxSKgEM
面白アプローチのヴィデオですね。オーディオからマイク録音。そのまま生録音。
友達と一緒に集まって、いなたいターンテーブルを囲んで だべりながら聞いている感じ。
ばりばりProTools使って、それ仕立てに加工していると思われるけど。

168 :
回転ムラ演出がきもい
つまんね

169 :
Herbie Hancock
フランスじゃエルビー・アンクックって呼ばれてたな

170 :
>>168 まぁ音質劣化させての視聴じゃないと、本ちゃんはお商売になりまへんし、あげる方もマナーのようなきがします。
あと十年たてば、晴れて著作権期間切れるのか?米国ではあと20年長くするとかどなたかがゴネているらしいけど
イギリスではこの10年で、今年LPの売り上げが最高だったみたい。
http://jaykogami.com/2013/10/4489.html

171 :
>>170 訂正
音質劣化 -> 自分流のエディット・マスタリングを施す。。。 音質劣化は流通させてはならんですね。

172 :
東京でクリニックを開催する事になったとき
日本のトップドラマーが集まる東京でクリニックなんて自信がないよ、と
しなくてもいい不安に駆られていたカリウタ
その後、汗だくになるまで入念にウォーミングアップしたカリウタは
鬼のパフォーマンスを披露し、日本のドラマーに
超える事が出来ない壁があることを痛感させたという

173 :
日本のトッププレイヤーって海外トップと比べるとしょぼいのか?

174 :
練習スペースの広さや近隣への騒音とかの問題で、差があるって噂だけど。。
結局は個人個人の精進の賜物。日本が海外に比べてしょぼいなんてことは
絶対にないと思います。素晴らしい個性的なドラマー大勢おりますね。
そういえば半年位前に そうる透をお話をした時に、最終的にチャドが選ばれた
1981年のザッパオーディションに そうるさんは参加したとのことでした。
1981年夏 http://globalia.net/donlope/fz/chronology/1981-1984.html

175 :
世界一レベルはそりゃ居ないだろうけど、
別にしょぼいってほどでもないと思うけどなあ

176 :
日本人にはニューオリンズジャズから
連なる黒人音楽のバックグラウンドが無いし
ドラムセットもアメリカは1920代から使っているけど
日本は戦後からのスタートだから単純に考えても30年前後の開きがある
その上で言うなら全盛期ポンタ、山木秀夫、青山純あたりは
リックマロッタ、ジョン・ロビンソンに勝るとも劣らない
偉大なスタジオミュージシャンだと思うぜ
ただ、ザッパバンドは求めらる技術力が段違いだったし
カリウタは規格外の怪物過ぎた、それだけさ

177 :
Pure Radio Kaos 93.1(Canada): ZAPPA / GERONIMO BLACK [2013.10.23]
Hosted by BOBBY M ... "DENNY WALLEY Interview"
http://cod.ckcufm.com/programs/88/14083.html
http://cod.ckcufm.com/programs/player.raw.html?id=14083 [On Demand]

178 :
ドラムやってるけど個人的には日本人はドラマーはレベル高いと思う
海外で実績ある人もいるし
ただ日本国内でも結構ギャラいいからわざわざ行かないみたいな人も多いとか
神保とか沼澤さんみたいな

179 :
えっ、日本の戦前ジャズってドラムセット使ってなかったの?

180 :
>>179
使ってたに決まってるけど一般的じゃなかったんじゃないかね
何しろ本場のジャズを知ってるやつなんてほとんどいないわけだから
それらしさがあれば編成は適当でもよかったはずだ
(バスドラの上にお寺の木魚を並べているセットの写真を見たことがあるよ)
グループサウンズの時代になってもドラムを持ってるのは金持ちのボンボンと
相場が決まっていたし、今だってバンドやりたい連中はドラマー探しで苦労するんだろ
ましてや戦前ならどこでもお目にかかれるような楽器じゃなかったろうし
しかも敵性音楽になって一旦壊滅するからな
それらしい形が定着したのは進駐軍が来てからっていう意味では戦後だろう
でも「戦後からのスタート」は言い過ぎ、せいぜい再スタートってところだ

181 :
服部良一とかハイカツとかの戦前ジャズ、かっこいいなと思ってたけど、そうか、
特殊な例であったのか。木魚、今やったら逆にアメリカさんに超受けそうですな。

182 :
あ、そうか、要するに層の厚さみたいな話ですね。
まーそりゃそうかー。

183 :
いや、セットドラミングの技術的蓄積は戦前は殆ど無かったぜ
ドラムに関して言うなら、カレーを作ろうとして肉じゃがが
出来てしまったくらいの再現度しか無かった
そもそもシンバルレガートが当時の録音物からは聞こえてこないだろ
スネアを左手で入れもしない、バスドラもハイハットも聞こえてこないだろう
恐らくオケの打楽器奏者がスネアはスネア、シンバルはシンバルで
個別に演奏していた程度なんだろうぜ
それでもドラムセットはあったというならそうなんだろうが
俺は戦後からのスタートだと思ってるね

184 :
日本人ドラマーの草分けっていうと誰になるのかな?
やっぱジョージ川口?技術的にはあれだったらしいけど、ジャズで小金持ちに
なれた時代の人。

185 :
ジョージ川口 http://www.youtube.com/watch?v=1RssVxgYzek(45周年メンツ凄い George Dukeまで)
ジミー竹内 http://www.youtube.com/watch?v=wq28GWVThcQ
フランキー堺 http://www.youtube.com/watch?v=9-9HFLCMOyA 結構凄い
石原裕次郎 http://www.youtube.com/watch?v=hsBas9zW6qA (嵐を呼ぶ男 昭和32年)
ザ・ドリフターズ http://www.youtube.com/watch?v=yf1IVZlwExI
富樫雅彦 http://www.youtube.com/watch?v=AY03gCUgfpM etc

186 :
山木神保はスゲエと思うけど、
沼澤はそれほどでもないように聴こえる
ライブでもよく聴くけど

187 :
沼澤って大学卒業してからドラムやりだしたんだよな

188 :
ここ定期的にザッパスレからドラマースレになるよね。
読みたくねーから他のどこかに逝ってよ。

189 :
>>188
そう思うのならぐだぐだ文句だけ書き込まず話題の変わるネタを自分から振りなよ

190 :
>>188
ザッパの最初の楽器はドラムで、ザッパの音楽に置いてはある意味最重要楽器
僕はギター弾きだけど、ドラムの事はもっと知りたいっと思っている。

191 :
>>186 日本人で ザッパバンド向き 音数の多い派手な側面も魅せられ かつグルーヴ感たっぷしの人
湊雅史さん 村石雅行さん 菅沼孝三さん 佐野康夫さん あとやっぱ そうる透さん 辺りかな? 

192 :
ダンバーのドラミングは格好良く感じる

193 :
ロジャー高橋さん ファンキー末吉さん 。。。
でもやっぱ エインズリィ・ダンバーさん♪
http://www.youtube.com/watch?v=AtgKgxmOcbQ

194 :
ファンキー末吉マジ凄い
爆風じゃなくて五星旗かっけえ

195 :
>>186
あんまり派手さはないからね
グルーブってものを感じる人には受けがいい

196 :
ホーイ ホーイ ホーイ 

197 :
ハーニャニャハーニャニャニャ ハーイ

198 :
FRANK ZAPPA "Chunga's Revenge" Palais des Sports, Paris, France (1980/06/11)
FZ(gt) Ike Willis(gt) Ray White(gt) Tommy Mars(key) Arthur Barrow(b) David Logeman(ds)
http://www.youtube.com/watch?v=jyLYZcjlSXo

199 :
[News L.A.Times] Review: A safer stay in '200 Motels' [2013/10/25](要翻訳)
http://www.latimes.com/entertainment/arts/culture/la-et-cm-200-motels-review-20131025,0,4383888.story

200 :
戦前ジャズといえば上海バンスキングのCMがバブルの頃流れてて
ジミー原田が楽しそうに叩いてたがこのジジイは一体誰なんだと言われてたな。
孫もドラマーなのな

201 :
ズドドン ズドドン ジャーン はいドラマースレ終了
さてザッパ初心者にお薦めの一枚は? とくにドラマーにこだわらず
といいながら個人的にはデイヴィッドログマンのドラム好きです

202 :
ぼくはデヴィッド・ローグマンきらいです
ローグマン在籍時1980年パリ公演のフル動画がアップされてるけどドラムがショボい

203 :
名作「ユーアー〜 」のドラマーだからねえ
JUMBO GO AWAYの回虫ユニゾンのドラムはすごいよ
そういえば・・昔々、吉祥寺のロック喫茶「赤毛とそばかす」で
ユーアー〜 のD面を何度もしつこくリクエストしたのは、若き日の私です
お客様、無愛想なお店のお姉さん、この場を借りてお詫びいたします m(__)m

204 :
>>201
「たどり着くのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船」
通称「溺れる魔女」、旧邦題「フランク・ザッパの○△□」
ロックでポップでなおかつ短めで聴き易い、入門にぴったり
ドラムはワッカーマン
ムーン・ザッパの歌(?)に萌えるもよし

205 :
>>191
吉田達也で

206 :
おはようございます。ここしばらく1980年1月〜4月の音歴史を研究しています。
もちっとしたらレポートします。何となく分かってきたことがあったので。
>>147-148 >>158 >>198 >>201-203
ちなみにローグマン。70年代はサイモン・フィリップスみたいなプレイしてたみたい。
MINGO "Maginery Monsters/ Flight Never Ending" (1976)
http://www.youtube.com/watch?v=4oJ5rVakwd8 オーディションやっただろうけど、
多分急場を凌ぐためのピンチヒッター・代役的抜擢だったような気がしております。
すでに決定していた3ヶ月のツアー消化(リハは多分一ヶ月未満)とアルバム一枚の録音
(これはフランクなりの仁義で、彼の名前をバンド史にちゃんと残した)の契約。
http://www.united-mutations.com/l/david_logeman.htm
http://globalia.net/donlope/fz/chronology/1976-1980.html#y1980

207 :
YouTubeで聴いた、いつかのフルライヴの代役ベーシストが下手でびっくりした。
ベースの音だけ左チャンネルに別れてたけど、あれホントなのかね。
さっき探したけど見つからないから、リンク貼れないが 、分かる人いますか?

208 :
あれですか
トム・ファウラーが骨折した時の代替ベーシストのときの公演ですか?

209 :
>>148 ビークではない模様です。
1980/03-09の6ヶ月間契約!?満了後、、、
I left Frank's band to persue tv work which kept me busy for awhile
with recording dates (original songs, live presentations, and background music)
"Fine Girl" http://youtu.be/nRZpNfC-l54 from the album "Tinsel Town Rebellion"
http://globalia.net/donlope/fz/lyrics/Tinsel_Town_Rebellion.html#Fine

210 :
尼でFrank Zappaを検索すると出てくる
Ms [Analog] [Import] (LP Record)
レーベル:Umgd/Frank Zappa
って何だろう

211 :
>202,>203,>204
ぼくの無理矢理なネタ振りにつきあってくれてありがとう。
ただただ戦前日本ジャズドラマースレ化から抜け出したかった・・・。

212 :2013/10/27
>>200 三代連続ドラマーらしいですね。昨夜老舗のジャズ屋でそう聞きました。
>>211 失礼した ^^ でもこういう機会がないとなかなか知り得ぬ内容なのよ
ザッパの先祖!?
Francesco Zappa, Trio Op. 1 n. 1 - Atalanta Fugiens http://youtu.be/i12hq9RvMT0
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Feist/ファイスト (130)
ロック厨はなぜ馬鹿にされるのか (412)
HADOUKEN! (423)
@@@ Dungen @@@ (373)
Linkin Park 其の68 (153)
エコーアンドザバニーメンのオーシャンレイン (127)
--log9.info------------------
今夜野宿になりまして (771)
人志松本の○○な話 第25話 (602)
笑点のつまらなさは異常 (123)
TV・局中法度! (635)
さんまのスーパーからくりTV統一スレッドPart17 (104)
【笛吹&近野】news every.アンチスレ【再登板】 (109)
路線バス旅の疑惑を語るスレ パート2 (105)
【MBS】せやねん!【トミーズ】 (465)
【台湾】アンチロケみつ&リー・イージェー【通訳】 (423)
ゴールデンアワー Part2 (193)
イメージア (193)
THE MANZAI 2011 Part2 (621)
あさナビ (229)
城島茂の週末ナビ ココイコ! (120)
ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア Part27 (960)
サタデー・ナイト・ライブ JPN Part2 (821)
--log55.com------------------
中央大学附属中学校・高等学校 Part7
☆私立八王子学園八王子高校、中学校について☆
【岐阜御三家】岐阜北高等学校【Part2】
東邦大学付属東邦中学校・高等学校 Part11
☆☆★☆★吉祥女子中学校・高等学校2★☆★☆★
【三春台】関東学院中学校・高等学校【Part8】
鴎友学園女子中学校・高等学校 Part2
箱根駅伝@お受験〜早稲田、明治、法政、青学、中央