自動運転カーは年間43兆円のコストと 90%のけが人を減らせると試算される (294) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
本を読まない人って、話してても何か薄っぺらいよね 人間として底が浅いっていうか (539)
女子「ぽっちゃりが好きってどういうこと?」男子「磯山さやかとか深田恭子」女子「え?ちょっと」 (269)
【ラブライブ!】真姫「そのにゃーにゃーいうのをやめなさい」凛「分かったにゃ」真姫「…」 (445)
食べれませんの漫画家・風間やんわりさん死去   か (823)
東電主任を逮捕「会いたい」「会いたい」「会いたい」「会いたい」「会いたい」…女性にメール31回 (164)
ゴールデンタイムがいまいちパッとしないのは大学が舞台だから。やっぱ中高じゃないと盛り上がらん (393)

自動運転カーは年間43兆円のコストと 90%のけが人を減らせると試算される


1 :2013/10/28 〜 最終レス :2013/10/28

http://gigazine.net/news/20131027-self-driving-car-save-money-and-risk/
次世代の技術として、全自動で運転できる「セルフドライビングカー」の開発が世界中の自動車メーカーで進められています。
自動車メーカーだけでなくGoogleなどのIT企業も開発競争に加わり、便利な世の中がすぐそこまでせまっていますが、
セルフドライビングカーによって、交通事故に巻き込まれる人が90%減らせ、アメリカだけでも経済的に約43兆円もの巨額のコスト削減ができるという試算が出されています。
アメリカの独立系シンクタンク「Enoセンター」は、ドライバーがハンドルを握ることなくドライブ可能な自動運転カー(セルフドライビングカー)が普及することで、
交通事故や路上での死傷者が90%削減し、アメリカ経済に毎年4500億ドル(約43兆円)もの経済的コスト削減が実現できるというリポートを発表しました。
Enoセンターは、現在路上で起こる交通事故の93%が主として人間の運転ミスによって引き起こされることから、運転者がハンドルを握らなくなれば多くの命が救われると主張しています。
アメリカでの重大な衝突事故のうちその40%以上が、飲酒運転やドラッグ、疲労などに帰因する注意不足など人間のミスによって引き起こされているのに対して、セルフドライビングカーにはその心配は一切なし。
さらにその他の事故の原因である、脇見運転、無謀な運転、スピードの出し過ぎなどの人的要因も、道路交通ルールを犯さないようにプログラムされたセルフドライビングカーには関係ありません。
さらに、セルフドライビングカーは人間よりも反応速度が速いことから、交通の流れをよりスムーズにし、燃費が改善され、排出ガスも大幅に削減できるなど、セルフドライビングカーのもたらすメリットが挙げられています。
Enoセンターの計算によると、セルフドライビングカーが自動車全体の10%まで普及すると交通事故と負傷者を50%減らすことができ、
セルフドライビングカーが全体の90%を占めるようになれば90%の事故をなくせるということです。
また、セルフドライビングカーが10%普及すれば250億ドル(約2兆4000億円)の経済的利得が発生し、
ほぼ完全にセルフドライビングカーが採用されれば4500億ドル(約43兆円)のコスト削減が実現できるとしています。
続く

2 :
MTかATかの不毛な争いも終わるな

3 :

さらに、セルフドライビングカーが普及することで、一家・一世帯に一台の自動車から、約9人から13人・複数世帯でのシェアというふうに、自動車の所有形態も変化することが期待され、駐車スペース不足の問題も解消されるという予想もあります。
セルフドライビングカーの開発を進める日産自動車の研究開発チーフエンジニアは、「セルフドライビングカーは、
運転経験の浅い若いドライバーや、老齢ドライバー、免許のない人たちにとって、まさに"オンデマンドのタクシー"となり得ます。
セルフドライビングカーは、スマートフォンから命令を出すことが可能です」と話します。
ただ、オンデマンドタクシーが普及するにつれ、タクシーやトラックのドライバーが経済社会から追い出される可能性があり、
また、人々がセルフドライビングカーを足代わりに利用するようになると、健康への悪影響があるとも指摘されています。
もっとも、このようなセルフドライビングカー社会への大転換のために残された技術的、立法的問題は山積みされています。
依然として開発途上であるセルフドライビングカーには安全性への不安がつきまとい、価格はまだまだ高く入手性はよくありません。
また、セルフドライビングカーの規制は州ごとに異なっており、共通立法の整備は紛糾することが予想されます。
さらに、セルフドライビングカーによる事故が発生した場合、誰がその責任を負うのかも明らかでなく保険制度も未整備です。
しかし、この新しい乗り物がもたらす事故の削減、渋滞の解消、省エネルギー化、排ガスによる環境負荷の軽減などのメリットは、
世界中の自動車をとりまく状況を劇的に変え得る潜在的な可能性を考えれば、多くの障害要素は、遅かれ早かれ克服されると見込まれています。

4 :
日本の狭い道って自動運転無理なんじゃ?
すれ違えないような道どうやって自動運転するの?

5 :
>Google
ドライビングまで監視される時代到来
Androidやルーター情報収集で既にやってやがるが…

6 :
全部公共交通機関にすればいいよ。

7 :
>>4
コストをかけて改善!日本の懐が潤うね

8 :
>>4
譲り合いの精神でそのまま動かない

9 :
DARPAが自動操縦レースやってるけど軒並み運転速度が遅いんだよなあ
現状じゃ逆にガソリン食うと思う

10 :
事故が減れば任意保険料が減りそう。
車の維持費が安くなったら嬉しいな。
ただ運転する楽しみがなくなるとちょっと退屈
かもしれないけど。

11 :
>>1
チャリ ン カ ス達安心しなさい
自動運転カーが何年後かに実用化されても
免許は必ず必要であり、日本においては費用や時間等も現行の免許取得と変わらないであろう

12 :
事故った時の責任問題考えると普及まで10年で足りるか?

13 :
>>12
普及しても責任はドラーバーに丸投げだろ
ジャップなめんな

14 :
おい、あいつ自分で運転してるぞ
だせぇ〜と言う時代が来るんだな、遅すぎるくらいだが

15 :
>>11
親に出してもらったからばーかwwwwwwww

16 :
ニュース映像で失明したおっさんが自動運転カーにのってファストフード買いに行く映像はすごかった。
日本じゃまず無理だろうけど。
道幅狭いし、くっそせまい駐車場に入庫もしなきゃいけないし。

17 :
事故の責任は所有者が金出して作る保険で済ませばいい、それは今と変わらん
刑事的責任は鉄道的な感じにすればいいんじゃないか
道路エリアに入ったほうが悪い

18 :
一部だけ自動運転に変わった場合は逆に事故増えるんだろ?

19 :
アホに突っ込まれるより機械の故障で事故るほうがまだいいから普及早く頼むわ

20 :
>>10
全車一斉にってのはまず無理だろうからしばらくは変わらないんじゃ
どうせ10-20年くらいかけて徐々にとかだろ

21 :
コストってつまりドライバーの給料だよな

22 :
自動車会社も統合されていくのかな?車種はカローラかクラウンみたいに二極化して益々ただの移動ツールになりそうな予感

23 :
事故責任は車屋が背負ってくれるんだろうな
事故ったら使えない不良品なわけだし
早く売れ

24 :
どうせ日本には関係のない話なんだろ

25 :
車業界ざまああああ 自動車保険業界ざまああああ
はやく自動運転になれーーー

26 :
>>22
遠い未来ではエレベーターのシンドラー社が電気自動自動車を作るとかもあるかもしれんかもしれん

27 :
この前こっそり実験したトヨタも悪いけど、警察や国交省も激怒ばかりしてないで
日本発の先端技術としてむしろ積極的に支援する体制取れよ
日本はすぐ規則ガーとか言って出遅らせるんだよな
こんなのアベちゃんが日本復活のために何とかしろ!って言えばすむことじゃん

28 :
機械に間違いはないから事故が起きたら人間の方が悪いという感じになるのかな
機械作ってるメーカーが大会社だったら悲惨だな

29 :
もちろんどのコースを誰が何時通ってどこに行ったかは逐一送信され記録されます
名前メールアドレス電話番号住所職業交友関係趣味嗜好消費動向生活範囲生活リズム性的志向
すべてを把握しあなたにぴったりのライフスタイルを提案します
そう、Googleならね

30 :
知らん奴と車をシェアとか気持ち悪くて無理
ただの乗合バス的な自動カーならいいけど所持する気にはならん

31 :
>>15
泣いててワロタ

32 :
ドライバー失業やな

33 :
たぶんサーキットレベルでも人間が負ける日がくるわ
加速度センサーの正確さとな人間の比じゃねえもん

34 :
コストって雇用のことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :
自動謳ってくるなら責任はすべてメーカーになるな
運転者が保険にはいることもなくなろうだろうし
結局保険会社は食いっぱぐれるね、やったね
日本の会社はそっち方向に行きたがらないだろうけど世界的な流れには逆らえないだろうな

36 :
社用車がこれになったら出張が捗るなぁ。
普段の車は自分で運転したいけど、DQN走行やら年寄りやらのヤバイ運転がなくなるなら我慢するわ。
運転したくなったらカート行くようにする。

37 :
トヨタは先回りで研究するのが凄いよな
電気自動車も、トヨタが大金掛けて研究してた頃みんな馬鹿にしてたけど
その技術を使ったプリウスが売れまくりだもんな
自動運転もトヨタが研究しだしたなら実用化来るな
それに比べてアシモを一生懸命研究して何の役に立ってないHONDAはバカ

38 :
宅配便の運ちゃんは移動中休めるようになるな
集配システムが効率のいいコースとか自動的に考えてくれるわけだ

39 :
>>27
警察と国交省が激怒したってのは眉唾だよ
サイゾーぐらいしか報じてないし
本気で激怒していたらそんなものではすまない

40 :
今の車ですら勝手に加速したり止まったりする事故あるのに絶対無理w

41 :
>>37
ググるにスリスリしに行くんじゃね
技術的なことは今までほぼスリスリでしのいできたメーカーだし

42 :
>>4
手塚治の漫画みたいに空中に透明のチューブみたいな道がいっぱいできるんだろ

43 :
それより幹線道路にレーン作って自動バスをガンガン走らせろよ

44 :
拘束ならまだしも一般道じゃ無理そう

45 :
これからの世代は運転免許センターの教官に怒鳴られて免許とる必要なんてなくなるわけだ

46 :
自動運転ができるほどの技術レベルなら農業や漁業や単純作業あたりは全部自動化できそうだよね
実質生活保護の無い日本で仕事が減るの怖いんだけど

47 :
タクシー運転手爆死

48 :
米国の農業もかなり自動化が進んでるみたいだ
自動耕作トラクター、自動農薬散布飛行機、首輪による自動放牧コントロール
等等
極めて少ない人数で
莫大な農作物生産性を得る、TPPが始まれば勝てるわけがない

49 :
運ちゃん爆死

50 :
遠い未来には実現するということは
想像できる

51 :
ハックされて気がついたら誘拐されてるとかありそうだな

52 :
まあこういう安全技術はたった一件の例外事故によって全否定されるんですけどね

53 :
でも強制でもしない限り自分で運転する人は減らないと思うよ
お年寄りは強制で良いと思うけど

54 :
エクスドライバースレ?

55 :
たぶん日本は過剰安全主義のために、普及が遅れる。
米国は仮に事故で死者が出ても
前に進むでしょう

56 :
AT限定の争いがなくなるな

57 :
正直、国道とか工場敷地内程度で終わる技術だとおもう
一般道は混み入りすぎて無理

58 :
どんなに論理を解かれてもトヨタがやるのはやだ!!!ホンダなら許す!!

59 :
万一に備えて前方注意、ハンドル握ってたとしても基本自動モードならドライバーの負担がだいぶ軽減されるな
ただ、高速の最高速100しか出してくれなくて結局自動運転OFFにしちゃうかも

60 :
>>57
道自体が安全走行に適して作られていないのが機械の公平なジャッジによって暴露されちゃうんだな

61 :
もうレール作れよ

62 :
出来たとしてもこんなの主要道路だけだろ
あと手動に切り替える瞬間がかなり危なそう

63 :
すでに出回ってる車全部に搭載もしくは買い替えできるならいいね

64 :
まずは運送業界だな
米国の田舎の道路なんかは、長い割に簡単なので
その辺のドライバーから無人化されて置き換わっていく

65 :
そろそろドライヴァー関係の仕事が減るな
20代の奴とかはその手の業界に入るのはやめとけ
定年になる前に業界が死ぬぞ

66 :
>>65
ロボットがワシらの仕事を奪っていく〜って言いながらデモできそう

67 :
>>48
なるほど進んでんのね
日本はいまだに単純労働にコストかけすぎだよね

68 :
>>48
てかむしろ今まで日本が勝てたことが奇跡だと思う

69 :
タクシーとバスと運送関係の運ちゃんさようなら

70 :
>>65
このさき10年スパンで見たら車はドンドンと消えてく一方だからな
物流と交通の究極系は現地生産現地調達、つまり0距離輸送な訳だけど
それはさすがに無理があるから物が勝手に移動する方法を理想とする
これは物流レールを敷くなりなんなりで可能だ
人力で運ぶなんていう現代のようなやり方は確実に無くなる

71 :
てゆうかさ
車を私有する意味なくなるんじゃないか?
町角にセルフカーためといて 一時間数百円くらいで使えるようにならないか

72 :
タクシーの運ちゃんとかいらなくなるんじゃねえの?
利用者が目的地を機械に打ち込めばおk
降りる時は乗車料金入れればドアが開いて降りられるという感じで
強盗も事故もなくなり治安も良くなるイイコト尽くめ

73 :
おれはこれをスずっとまってたっまんだよ
はやぅ出してくれ

74 :
雇用や利権やらで当分後になりそう

75 :
全てこれになっても事故はなくならないかもしれないが
今よりははるかにマシになるだろう
なんせスピード違反がおきないんだから事故があっても軽微なものですむ
他にもてんかん酩酊キチガイどもが操作する事はもう二度となくなる
バグやショートはあるかもしれないが

76 :
事故した時の責任だけだなぁ
技術的には近いうちに可能になるだろう
運転手が悪いのかプログラムを作った奴が悪いのか

77 :
スイーツやケンモメン、老人などが運転する車と比べたら
よっぽど自動運転の方が信頼できる

78 :
>>4 そこで変形機能ですよ。自動車メーカーなら、細くなる車ぐらい作れるでしょう。

79 :
まずは高速道路から頼む
高速道路なんて人間が運転する利点が皆無

80 :
>>6
それでいいよな
必要なときに電話かメールしたら自動で走ってくる、目的地で金払って放流

81 :
期待してるは

82 :
JRなんたらは技術的には全列車の自動運転が可能であるが、アンケート調査の結果
自動運転は職員の著しい士気の低下を招くおそれが明らかになり、モチベーションの維持も含めて自動運転は行わないときめたと聞く

83 :
風見信吾の娘を轢いたトラックにも付けられますか?

84 :
機械打ち壊し運動が始まるぞー

85 :
トレインみたいに隊列組んで空気抵抗減らして
燃費向上させるっていう手法がすげーと思ったw
これ事故ったら全てメーカーの責任になるの?

86 :
>>77
これ
女のSUVやセダンはマジでDQN運転

87 :
>>85
自動運転の車が事故を起こしても所有者の責任になるよ

88 :
不動産のように投資の対象になるかもな

89 :
高速道路の料金所から料金所までだけでもできたらすごいだろ。
すぐそばに運送会社の配送所ができたりな。
もうベルトコンベアみたいに無人で荷物を運ぶ。

90 :
>>87
ならメーカーはやるしかないわなw
いくら不完全でもw 先に出したもん勝ちじゃん。

91 :
低燃費走行できるから石油の消費も減らせる
石油元売りをこれ以上のさばらせるな

92 :
google「世界すべての情報をインデックスするのが使命!」
じゃぁなんで自動運転に手ぇ出してんですかぁ?

93 :
スカイネット早く来てくれ

94 :
全世界で43兆円のコスト削減てたいしたことないな
その中にはドライバーの給料も含まれてて
それがコストカッターされるってことは職を失う人も膨大な数になるんだろうし

95 :
>>94
ソース読めよ
アメリカだけで、だぞ

96 :
>>95
ほんとだゴメンwww
自動運転カー推進派に名を連ねさせてもらうは

97 :
自動運転カーって自分からは事故を起こさないとしても
人間運転カーからのもらい事故は防ぎ様がないと思うんだが
その辺どうすんだろ
あとアメリカだと物資狙いの強盗団が捗るよな

98 :
コストって、その分社会保障か雇用準備しないなら全体の状況は悪化するだけだ

99 :
これは実現の見込みがある未来技術
タクシーに関してはざまぁって感じだな

100 :
>>92
モノ、ヒト、クルマも広義の情報として捉えてるんじゃね?
テキストや写真、動画、プログラムだけじゃなくね。
スマホやカーナビもそうであるように。
物流や交通、移動もインデックス化し効率化する、と。

101 :
どうせ高速道路ならなんとかってレベルだろ

102 :
マイノリティーリポートの世界がマジに来る

103 :
日本だと住宅地の離合できないような細い道は
地元のローカルルールに従わないとどうにもならんような状況になることがあるけど
そういうのもどーすんだって感じだよなぁ

104 :
>>97
従来通り、突っ込んだ人が悪いんでいいんじゃね?
具体的にどういう状況を想定して言ってるのかよくわからんが。
強盗については、運転席がそもそも無くなる可能性がある。
すべて遠隔操作。キーロックも遠隔。

105 :
自動運転が普及してから完全無人カーが認可されるまでにはまだ長い時間が必要だろう
そんな先のことはまだ心配しなくていいよ

106 :
電気自動車がこんなに普及しないとは思わなかったな。

107 :
>>106
リーフを使ってるタクシー運ちゃんの話で、ヒーターが必要な冬に運転すると40キロくらいしか走れないってのが衝撃的だったな
40キロって、片道20キロしか走れないじゃねーかっていう…
そらトヨタが力を入れないのもわかるわ

108 :
>>89
トヨタ辺りが高速道路のみを想定した実験とかしてたよな
高速道路だけでも劇的に変化するよな
物流もだが、高速バスとかはどうなるんだろ
鉄道みたいな感じになるのかな

109 :
43兆円分の人間が路頭に迷うって理解でOK

110 :
>>4
そういうのは全部一通?

111 :
売り込むときは良い事しか言わないもの

112 :
とりあえず高速道路で試験運用ってなるかもね

113 :
タクシー、配送トラック、バス等の運転手がまず職を失う
自動車関連産業もディーラー直轄になって修理工場的な小さいとこはやってけなくなるかな
ま、時代の流れで事故も減るならしょうがないのかな

114 :
駅前の大整備が必要だな

115 :
これって俺の車だけがGoogleカーになりました周りの車は人が運転してますじゃ機能しないだろ

116 :
事故ったときの責任誰が取るんだ?って話で自動運転はムリなんじゃ無かったか

117 :
規定速度以上出すアホもいなくなるし

118 :
メンテナンスも自動にしないと

119 :
賠償責任に関しては人よりよほど事故率高くなきゃ保険が成り立つ
現実的には人よりかなり事故減るはず

120 :
一時停止と制限速度が守られるだけでも意義がある

121 :
センサーが故障したらどうなるんだよ
そこまで自動運転に委ねる気にはなれん

122 :
>>116
一応の責任はドライバーで解決してるハズ
当然、設計ミスとか不具合での事故って立証できればメーカーの責任も問えるけど

123 :
人通りの多い横断歩道とかは、無理やり頭突っ込まないと通れないときある。
そういう時動かなくなるんと違う?

124 :
高速のみでも自動走行とかにできないもんかね

125 :
>>4
狭い道にはいる前に判断して譲り合うんじゃないか

126 :
>>123
当たり屋に当たられても100%お前が悪くなるから気をつけたほうがいいよ。

127 :
>>123
そういう所は信号設置で解決なんじゃない?
あとはアメリカみたいに歩行者にも厳しい交通ルールにすれば大丈夫

128 :
運転苦手だから実用化が楽しみ。

129 :
>>4
広い国道までは自動運転
路地に入ったとたんに自動が切れて、自分でハンドル握る
そういう道での事故は減らないどころかむしろ増える

130 :
自分がのっていない時に遊ばせておくのはもったいないと思い始める人が増える
→タクシー死亡
→自家用車の総需要減
→駐車場需要減

131 :
寧ろチャリの自動運転が出来ればいいんじゃね

132 :
自動運転が一般化したら保険屋は死亡するの?

133 :
開発予算の4割までもが専用ソフト開発に費やされ、膨大な量のプログラムで制御されてるステルス戦闘機F-22が、
ナビゲーションシステムの不具合で、日付変更線を越えた飛行が出来ずに海外展開が遅れたりとか、
セキュリティシステムの不具合で着陸後にキャノピーを開けられずに、電気ノコギリでキャノピーを切ってパイロットを救出とか、訳の分からないトラブルがあちこちに発生している。
乗り物を制御するプログラムが多くなればなるほど、見逃したバグが何を引き起こすか予測不能ということは覚悟した方がよい。
まして自動車は、広い空を飛ぶ戦闘機とは違う。周囲に他の自動車やバイク、自転車、歩行者がスピードも方向もマチマチに動いている。

134 :
で、事故の責任は自動車メーカーが取ってくれるんですか?

135 :
魂の駆動体の時代がリアルに来てしまうな

136 :
そういうことすると潰れる産業がでてくるから適当に問題でっちあげて無かったことにするのがジャップなんだよね
歯医者とかもそうだしレーシックに拒否反応示してるやつも同じようなもんだろ?
技術の発展なんてジャップにはない概念なんだね

137 :
セルフカー同士が互いに情報を交換するようにすれば
効率最優先にドライビングしてくれて、渋滞もへるだろうな

138 :
プログラムが人間によって作られる限り完全に事故が無くなる訳では無い

139 :
日本じゃ天下り先が減るから猛反対しそうだな

140 :
日本企業は技術的に劣ってるからもう追いつけないでしょ

141 :
技術的にもなにも
たとえ追いついていようとも絶対に日本では乗れない
この先海外でいかに普及しようとも

142 :
センサーに不良が出て事故が起こりそう

143 :
もう道路にレール引いて乗せればいいよな

144 :
これが全車に搭載されれば、車で酒飲みにいけるな。

145 :
当面日本国内では全く関係無い話
海外で当たり前になった頃にやっと日本の先進技術で世界一を目指すって話題になりかける

146 :
全部バスとかタクシーにして
後は歩けよ

147 :
移民政策並に保証問題が起こって海外でトラブルだらけになった後
押し付けるように日本で普及させられるよ。

148 :
自動運転までいくのは障害がありすぎるけど
自動ブレーキとレーンキーピングとISA(自動速度制限)とメーカー間で統合されたITSが全車に乗れば大半の事故は防げるだろう

149 :
バスとかトラックはこういうものにしたらいいな

150 :
事故った時の責任の所在が超難関

151 :
カリフォルニア州とネバダ州では自動運転車の公道走行が合法化されている
実際、グーグルの自動運転自動車は公道を走ってる
しかし、日本の自動車メーカーがカリフォルニアやネバダで自動運転車を走らせているという情報はない
すなわち日本メーカーは公道を走らせる技術を持っていない
自動運転では日本は10年遅れてるし、今後はもっと引き離される

152 :
これ、自動車保険屋は潰れちまうじゃねーか。
つうかこれ、保険屋から横やり入んねーのか??

153 :
ドライバーが失業するし、シェアが増えれば車も売れなくなるなw

154 :
カーRーが捗るな

155 :
>>151
グーグルのと一般人の移動用車を一緒にすんなよ
充分実用に足る技術なんてまだどこも持ってないし自動運転なんて作っても社会になかなか適用できないんだから現状単なるデモにしかならない

156 :
>>152
保険屋は潰れないだろ
たぶん、困るのは修理工場

157 :
>>148
現実解はそのへんだろうな。
自動運転も何も、電車みたいに自動運転専用レーンか何かが無いと自動運転の恩恵は受けられないだろうし
IT系のバグがネット上で発生するのと違って、道路上で事故発生したら、保障問題が付きないわ。
90%のけが人が自己責任でお互い訴訟し合ってるほうがマシ。
残りの10%がシステム自体を訴えたらシステムがぶっ壊れるだろうよ。

158 :
>>155
ファビョっちゃ負けですよジャップップさん
日本はそのデモすら出来ないレベルということ

159 :
>>155
本当に10年前からタイムスリップして来たような事言っててワロタ

160 :
警官のポイント稼ぎと違反金が国庫に入らなくなるので公務員的にダメですw

161 :
運転自動化されても緊急車両はドライバー必須だろう
他にも運ちゃんが必要とされる機会は多いと思うけどな

162 :
>>4
こんなところにもデッドロックの影が

163 :
日本のメーカーがハイブリッドでドヤ顔してた、まさにその間に欧米企業は自動運転を研究しており、その成果が花開いた
ハイブリッド技術向上でカタログ燃費が25qから35qになっても何のイノベーションでもないが、自動運転はイノベーションそのもの
日本は過去の反省を活かせず、今回も負けるべくして負けた

164 :
>>158>>159
命にかかわる問題が多発するから、現実的な解は>>148くらいになるよ。
>>160
日本だと警察と政府が法と税で潰すだろうし、欧米だと人権と法が補償で潰すだろうと思う。

で、周辺車との距離をレーダーとカメラと音波で認識する技術は日本が世界一。
クルマとバイクではまだ負けんと思うよ。結局部品が日本になりそう。
まあ、技術流出して中韓にパクられたら終わるだろうけど。

165 :
ということは車中泊が捗るんじゃないか?
寝台列車みたいな感覚で

166 :
>>4
そこは自動から切り替えて自分で運転だよ笑

167 :
高速だけでも自動運転してくれれば助かる

168 :
>>167
現時点でも追従クルコンがあるから、ハンドルとアクセルから手足を話してもトラックに追従して運転してくれるじゃん。
>>163
自動運転をあれこれ言ってるゴミは、最近の車を買ったことがないのがよくわかる。
追従クルコンをそのまま進化させていけるのは日本車だよ

169 :
アンチロックブレーキシステムが開発された当時も、「俺の足の方がABSより上手く止まれる」などと言い張る輩がたくさんいた

170 :
>>158
デモも開発も日本でもやってる
理論上自動運転することぐらいならどこだってその気になりゃできるだろう
問題は理論上自動運転できる程度じゃ実用化にはとてもじゃないが不十分なんだよ

171 :
自動になったら車買う

172 :
>>140>>151>>158>>163>>169
>>1
レーダー・カメラ・超音波の3点で、高速道路ならもはや手足をハンドルとアクセルから離して
追従クルーズコントロールで自動運転できるんだけど。トヨタでも日産でもマツダでもな。
その上で、ホンダ・日産・トヨタは既に自動運転の研究もかなり進んでるよ。
Googleはクルマのノウハウ一切持ってないから、あんまりわかってないなーって思う。

173 :
MT車が全盛だった団塊がAT車を運転するのが怖いというように、
自動車が全盛の時代に生まれた現代人にとって自動運転車が怖くて結局
自動車を運転せざるをえなくなると予想。

174 :
日本の技術では自動運転は不可能
グーグルの自動運転自動車の土台車両に日本のプリウスが採用されて喜ぶ、その程度のレベル
昔の日本は製造業世界一だっただけに、この現実を受け入れるのは容易ではない

175 :

>>115
機能してるんだが?
>>155
グーグルのと一般の車で何が違うの?

176 :
>>82
保守と安全管理に人手を割けよ

177 :

>>172
Googleは高速道路どころか、普通に町中走ってるんやで
ソフトの面では高速道路走らせて喜んでる日本の10年先をいってるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=cdgQpa1pUUE
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Yd9Ij0INX0

178 :
>>174>>175
>>172
最近の日本車に乗ったこと無いのが丸わかりできめえよ、お前らのレスは

179 :
>>177
燃費極悪の速度でしか走れないゴミってことは動画から伝わってくるけど?
ちなみに追従クルコン使って走ってる日本車は最良の燃費で走るよ。
アイドリングストップとかそういう基礎機能のほうが大事だし、
あーいう制御系のソフトはお前らの思う汎用系のソフトウェアとだいぶ違うよ。
安定第一だからな。

180 :
見る限りではハードは実用化のレベルに達してて残る小型化スリム化とかだろう
ソフトはレアケースの細かなチューニングがまだ残ってるようだけど
会社通勤とか買い物に行く分には実用レベル
で、技術は日本が優秀かどうかは開発元が図面も実車も持ってるんだから日本に発注するとは限らない
何度繰り返せばお偉方はそれが解るのかと

181 :

>>179
ん? なんか言ったか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=S_eVE6KQ4Jg

そもそも速度なんてどうてでもなるよ
反応速度はコンピュターの方が速いし
処理速度も、もし足りなければコア数倍にするかオーバークロックすればいい

182 :
>>159>>180はWiiを見て未来が来たと思い込んでるタイプ
ところで181 非表示:Be:194350

183 :
>>157
その為の法改正が議論され始めてるよ
世の中は変わっていくという事を理解できない人が多すぎる
少し前まで、馬車ぐらいで自動車なんてものはなく、必要に迫られて法整備が進んだ
新しい物が出てくれば、新しい法律、新しい考え方も生み出されるんだよ

184 :
>>183
法が良い方へ改正されるに違いないって発想は頭おかしいし
IT系見てりゃわかるけど、訴訟と補償問題に関わる額面は欧米日問わず拡大してる。
馬鹿は漫画しか読んでないからわからないとは思うけどね

185 :
>>181
安全な環境で速度出せるからなんだっつーんだよ
事故要因に瞬時に対応できたら事故が防げるわけでもないし
速度を上げたうえで事故を回避するのに必要になる過不足無い危険予測を完成させるのに世界のメーカーがどれだけ必死になってると

186 :

まあ取り敢えず日本がこの先自動車産業で食っていくのは難いと思う
車の価値≒ソフトウェアの価値になればね
まあ、日本だけ自動運転車が公道で走るの禁止して、
日本向け市場にガラパゴスって生き残るって道はあるかも知れんが、
それではこれまでの規模は維持できないよね

187 :
>>184
良い方ではなく、よりメリットのある方へと改正されていくのは必然だよ
訴訟もアイサイトとかさんざんアメリカで問題になると言われ続けてたけど、
アイサイトはアメリカの安全評価で最高評価となった
自動ブレーキに消極的で石橋を叩いてたと渡ってたと思われていたトヨタが、
逆に自動ブレーキ性能が低いと今アメリカで訴訟を受けている
メリットがある物は訴訟リスクだのを超えてしまうんだよ

188 :
自動運転なんかまだまだ何百年もかかる!
って言ってたやつはどこへいったんだろうか・・

189 :
>>170>>185
同意
まあ、中世ジャップや中韓と違って、人権と訴訟が進歩してる欧米では、自動運転のバグによる事故で、莫大な訴訟が巻き起こると思うわ。
その上で言うけど、追従クルコン関連の技術が現時点で日本が最高だし、そう簡単には負けないだろうよ。
ただ、ここにいるBeみたいなゴミと近いメンタルを持ってる底辺の派遣社員が、情報を中韓に売り渡すだろうから、そこが問題。

190 :
>>1
つまらん。
電車で座ってるのと何が違うんだ。
タクシーにでも乗ればいいだろ。
ジジ臭い。

191 :
>>166>>188
追従クルコン的な自動運転だったら1〜2年前から
「日本メーカーだけ」が「実用化」しとるよ。トヨタと日産とマツダとスバルかな。スバルは若干劣るけど。
空中から車体の位置を把握することができるアラウンドカメラも日本車ばっかりじゃね?
ただ、ここのいる池沼が言うような、家のガレージで乗り込んで、目的地を入力したら、自動で到着してくれる
みたいなクルマは200年後でも可能かどうかわからんね。

192 :
老害スイーツの攻撃が無くなるなら普及してくれ

193 :
>>181
何が言いたいんだ?この高速走行中にプロの当たり屋さんがダイブしてきても回避か完全停車して過失ゼロにできるなら見上げたもんだが
そんな実験動画あるなら出してくれ

194 :
>>188
>自動運転なんかまだまだ何百年もかかる!
>って言ってたやつはどこへいったんだろうか・・
まだ、かなりいるけどね
自動運転車が実用化されても、そう言い続けるでしょ
ライト兄弟が飛行機を開発した後でも、
飛行機が空を飛ぶわけが無いと科学的に立証されるくらいだから

195 :
今は事故を起こせば運転手の責任だけど
自動運転の車が事故った場合の責任はどこに帰依するんだろう
運転手?

196 :
>>192
それは俺も望んでるけど、レーダーと超音波とカメラの合わせ技でもうしばらくしたら解決するとは思う
昨日俺が遭遇した、携帯電話で話してるスイーツが対向車線に乗り入れかけた、とかは、
来年に市販されるレーン確認機能がカバーしてくれそうな感じはする

197 :

>>170
別に公道チンタラ走ってるって訳でもないんだがな
http://www.youtube.com/watch?v=7Yd9Ij0INX0#t16m30s
はっきり言って、google carはもう完全に実用レベルだよ

198 :
>>195
車が自分の意志でエンジン掛けるわけじゃないから、キーを差し込んだ人の責任になるんじゃないかな
従業員が不祥事起こしたら上司が責任取るみたいに

199 :
俺凄い事考えた!
道路に溝をほって そこに竿を差し込んで走ったらどうだ?
レーンから外に車がでれなくなるし 電気自動車にして電気はその竿から受け取る

200 :
自動運転のほうが保険の掛け金が安くなるわけか
運転が荒い上に無保険のDQNドライバーをどう任意保険に誘導するかが問題になってくるな

201 :
自動運転車は2020年をめどに市場投入予定なんでしょ
東京オリンピック選手村で実用披露したいメーカーだらけなんじゃないの

202 :
>>193
なに無茶苦茶言ってんの
でも回避は出来そう
プロドライバーからその辺のBBA、つまるところ人間様が同じ事やったらまぁ7割跳ね飛ばすだろうけど。

203 :
高速だけでもトラックは楽かもな

204 :
>>195
自動運転といってもあくまで運転手の補助って扱いだから、
運転手が責任を負うことは変わらない

205 :
>>123
こういう合流問題に関しては
単体ではなく総合コントロールにすればいいんだよ
合流したい車がきたら本線側に信号だして
本線を操作して合流させてやればいいだけ
車同士で信号をやりとりしてもいいし道路側に管理機構をおいてもいい

206 :
人の飛び出しとか全然無い飛行機だって運転手二人も乗せてるのに

207 :
AIに関しちゃそもそもてんで勝負にならんよね
時間を経れば経るほど差は開く一方でどうにもならにょ

208 :
>>195>>204
自動の度合いによるわな。完全バグが原因だったら訴訟戦争だろ。
システム上の不備なら記録に残るからな。今の車でもアクセルやブレーキの記録はコンピュータに記録されてるよ。
それも含めて、車載カメラが進化スルんじゃね?

209 :
>>206
載ってる人数は百倍なんですがそれは

210 :
自動運転、良いよな
朝起きてエンジン掛けて車を始動させ、
そのまま決められた目的まで勝手に運んでくれる。
俺はその間M字開脚しながら寝てるよ

211 :

>>193
そんな事人間にも出来るのかって話
実際出来るのかどうかは知らないが
>>206
でももう無人機は普通に飛んでるよね

212 :
事故軽減 ドライバー削除 車の私有の意味が薄れる 駐車場もほとんどなくなり土地が空く
自動運転になるだけでこれだけ色々な事がかわりそうだ
自動運転でほんとの21世紀きちゃうな

213 :
>>207
AIっつーか、アルゴリズム系の大会とかに出たり、実際の研究を見たりすれば、
誰にでもわかるが、とてもじゃないが自動運転をAIに任せる気にならんよ。

214 :
>>213
日本でやってるのなんて、かなりレベルの低い大会とかしか無いはずだけど、
海外の自動運転車の公道実験を具体的に知ってるの?
凄いね

215 :
自動運転カーを端末で呼んで目的地入力するだけ
私有も共有も同じ事になり民間や自治体の自動カーを有料シェアするような
世の中になると
電車バスもなくなっちゃうんじゃないか? タクシーレンタカーは自動カーに対応していくのか
自動車メーカーはなくならないかもしれないがディーラーは減るだろうな

216 :
>>215
金額的によっぽど高額にならない限り所有率はなかなか下がらないと思うよ

217 :
運転が必要なくなると車の中でする事がなくなって
そのうち車の壁一面がモニタになったり全面がモニタになったりして
一定時間広告をみれば利用料金ディスカウントとかされるようになったりして
あと個室化してトイレキッチンシャワーも備えられるようになって
単身暮らしの若者は不動産がいらなくなって車の中だけで生活するようになって
車からでなくなってより一層人のアナログなコミュニケーションがなくなり
老人の孤独死も集合住宅から自動カーへと潮流がうつる
自動カーを電車のようにつなげて みんなでコミュニケーションをとりながら暮らす 長屋カーの誕生
移動の必要もないし本線上にいるといろいろと無駄なので 駐車場に車が大量にあってその中で人が暮らす
その周囲にコンビニスーパーがたつようになって団地化 まで見えた

218 :
自動運転ならクソ安くなるなぁ
カメラもついてるから当たり屋も減るんだろうな

219 :

人工知能のじの字も知らないようなザコが何言ってんだか
人工知能に人間のがやってる作業の一部をやらせるってのはもうかなり進んでる
文字認識とか画像認識とか歩くhttp://www.youtube.com/watch?v=SD6Okylclb8とか
最近のこの分野の発展はマジやべえよ
DeepLearningみたいなブレイクスルーがばんばん出てきてるなんて
分野外の人は全然知らんのだろうけど…
こういうソフトウェア、理論系じゃ日本はどうしても後手後手になっちゃうんだよね
せっかく情報系の旧帝出て今院いるけど、日本企業で就職したい会社とか全くないもん
情報系として冷遇されるしかないなら、医学部にでも逃げますかねもう

220 :
追従クルコンって連呼してる奴は何がいいたいんだろうか?
目的地指定したら後は何もしなくても寝てても勝手に目的地につくってのが自動運転であって
それ以外のもの言われても困るよね

221 :
>>211
無人機は乗ってないだけで手動だろ

222 :
>>220
お前の思う自動運転はまだまだ実現しないっていうのと
どっちみち追従系で使われてる技術が必要不可欠って話な。
>>221
だよなw

223 :
>>222
googleは俺が思う自動運転のデモ動画を多数うpしてるけどあれは嘘なの?

224 :
>>219
情報系の旧帝の院生のお前が交通の何を知ってるんだよ
お前が知ってるのはGoogleカーの技術がすごいってことだけ
自技会にでも出てちょっと勉強すればその程度の技術じゃ真の意味で「実用」に達するにはまだまだ時間がかかることはわかる

225 :
道路をベルトコンベアにしたほうが早くて安全なんじゃねとおもった

226 :
アナログ→地デジみたいに期限決めて一斉に買い替えさせる感じにすればシステム的には上手く行きそうかな
期限越えても運転してる奴は全部危険運転でしょっ引いて行くくらいに強行すれば
当たり屋的なアクシデントはドライブレコーダー装備で何とかなるんじゃね?

227 :
車が上にも積みあがったほうが効率的みたいなことになって
車が縦にも横にも繋がってマンションのようになる
マンションが移動するみたいな状態になってきて
本物のマンションのほうが意味なくねみたいになって
道以外の土地ってもういらないよねとかスレ建つようになって
日本のほとんどの土地が道になって住居のほとんどが小屋くらいの大きさの車になって
父の書斎 子供部屋 居間みたいなものがセパレートの車になって
他家のも含めて互いに繋がったり離れたり移動したりしながら暮らすようになる
朝はみんなで集まって繋がって食事を共にするが父は父の部屋ごと出勤子供はそれぞれの部屋ごと通学
核家族化から車家族化 そのうち部屋から出て会社や学校に入るのも非効率という事になって常時モニタで繋がっている状態での
自宅勤務自宅学習 あと個人が店に移動するよりは宅配がきたほうが効率的という事になって
駐車場に家族の部屋自動車が集まって生活しそこにネット宅配が配達にくるようになる
までみえた!

228 :
>>224
ああ、なんだ、そいつ底辺ITか。そりゃ車も買えないから最近の追従クルコンついたクルマなんて見たことも乗ったこともないわな。
>>225
専用レーンが必要だわな。どこの国でもそんなこと無理。

229 :

>>221
まあ半々ってところじゃね
そこらへんは技術よりも目的によるんじゃね?
現時点でも、自動離着陸装置は実用化されてるしな
まあこれはバカ高い誘導装置が必要なヤツだけど
>>224
交通の何かを知ってるわけじゃないが、アンタだって自動運転に必要な技術の何を知ってるの?
>その程度の技術
じゃあ何が足りてないのかご教授して頂けますかね?

230 :

ID:zPCmtgPu0みたいなザコと違って俺の時間は貴重だからそろそろ研究室行くか
バカにかまって時間にしたは最悪
やっぱ平日昼間に2chなんてやるもんじゃないね

231 :
運転ってのはピコピコごときに出来るような簡単なもんじゃない!
アメリカだのヱウロッパだので人が死ぬのは勝手だが日本では絶対に認めない!
と言いたい所だが世界一免許取得が厳しいその日本ですらピコピコ以下のドライバーが大多数を占める現実

232 :
クルコンはバイク乗ってる自分がビビる ビビるようにしてるらしいが。
いつかウッカリをやっちゃいそうだしな でも長距離運ちゃんとかは使ったれよ
お前ら用だぞ

233 :
で、この試算が正しい確率は何%?

234 :
嫌儲民よ!これがネトウヨのアクロバット擁護だ!「サミーのトップは日本人だから問題ない」【パチンコ】
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380520021/
カジノ誘致を目論むセガサミーに擦りよう政治家たち 「安倍総理こそパチンコ議員の典型」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380508680/
【悲報】安倍首相、パチンカスサミー社長の娘の結婚式に出席 森、小泉の姿も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380606447/
【悲報】安倍ちゃん パチンコ業界と組んで「カジノ特区」推進へ パチンコ換金合法化も
http://www.logsoku.com/r/news/1382703001/
安倍とパチンコ業界の「蜜月」…セガサミー社員「選挙前、里見社長が安倍総理に5000万円渡した」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380603641/
【文化/娯楽】「カジノをつくれたら、売り上げの相当部分を文化芸術の財源として活用したい」--下村文科相 [05/25]
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1369464298/
電通が、ついに「オタクはスイーツ並みの馬鹿で金になる」と気付いたようです。
http://www.logsoku.com/r/poverty/1330921631/
株式会社ノース・スターズ・ピクチャーズ 株式会社コアミックス 株式会社ナターシャ
http://www.nsp.tv/information.htm http://www.coamix.co.jp/company/index.html http://www.natasha.co.jp/company.html#cont01
自民党の広報戦略を担当する電通が補助金を審査 賄賂との指摘も
http://www.logsoku.com/r/poverty/1373628819/
自民党が政党交付金から65億円を、身内企業へ支払い
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380326133/
体感治安の悪化や青少年健全育成条例、それらと根深い関係にある治安利権
http://togetter.com/li/45615
【コミケ終了】東京ビッグサイトの新社長に元警察庁の竹花豊氏 超がつくレベルのゲームマンガ規制派
http://www.logsoku.com/r/poverty/1372312214/
【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】
http://2chnull.info/r/internet/1278197974/1-1001
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
【政治】インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討 テロ対策へ自民党提言案
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1369126632/

235 :
>>229>>230
恥ずかしいやつだな
自動運転ってのは回避だったり追従だったりっていう個々の交通シーンに対する技術をすべて組み合わせて出来上がるものだから、そもそも衝突予測回避技術自体が完全でない現状で実用的な自動運転なんかできないのよ
Googleカーがなぜ一見安全かというと、対処できない問題が起きる速度を出さないから、そういう環境にいかないから。現実の交通レベルに沿えないならそれは実用的とは呼べない

236 :
>>235
お前のほうがよっぽど恥ずかしいやつじゃないかw制御のことに詳しいわけじゃないが
>対処できない問題が起きる速度を出さない
安全運転でこれ以上重要な事が有るか?

237 :
>>235
恥かしいやつだな
Google及び他社がなぜ一般車、一般人が混じった公道で実験するか分かるか?
現実の交通レベルに適合した性能にするためだぞ

238 :
>>236
単に速度を出さないだけなら誰でもできるけど社会的な要求として速く移動することを捨てることはできない
「安全なら遅くてもいいじゃん」となるなら自動車の最高速度はもっと低く作られている

239 :
暴走族がエンジンとかブレーキの制御ソフトウェア書き換えを行う時代か

240 :
>>237
やろうと頑張っているが結局は出せる速度と入っていける環境に制限があるのが現状って話
むしろやっていることは「他の車と同じくらい速く走れるか」じゃなく「遅い車が走っても大丈夫か」だな

241 :
突発的なことに対応できなさそうだけどな
まぁ人間でもある程度以上は無理なんだから車のせいにできるようになればいいな
さらにメーカーが賠償するようになればいい

242 :
これで日本がトロトロしてたら欧米にワンパンKOされるんだろうな
この流れ半導体で見たな・・・

243 :
>>239
異常検知したら直ちに通報するシステムが載りそうだな

244 :
車で居酒屋行って帰りは自動運転はありなの?

245 :
>>242
というか既に実証実験は終えて技術的課題は解決してるからな
後は法律の整備だけど欧米は既にその方向で固まってる
日本も自動運転を成長戦略の一つに据えてるけど遅すぎ
未だに何年も前の情報でドヤ顔してる>>240みたいな阿呆が足を引っ張りすぎ

246 :
>>240
公道で実験してる自動運転車が周りの車に比べて、そんなにトロトロ走ってるとでも思ってるの?

247 :
高速と国道だけでいいから実現してほしいわ
旅行が捗る

248 :
>>240
Googleだけじゃなくてベンツ、GM、VW、ルノー、日産なんかが行動でやってる走行の映像をyoutubeで見てみれば?
お前がどんだけ的外れな事言ってるか分かるから

249 :
車庫入れのときは
車庫入れ用の探査機みたいなのを数箇所取り付ければぶつけない様に入れるだろな

250 :
>>246
むしろ今より速く走るようになる可能性のほうが高いよな。
経験と勘に頼って人間が走行速度決めている今より、各種センサーやネットワークから得た情報を元に、
コンピュータが何が起きても対処できる走行速度を決めるわけだから、今のABSが人が操作するより短い距離で止まれるように
ブレーキやステアリング操作の最適化で走行速度が向上する可能性が高いと思う。

251 :
>>235
同意
ありゃ詐欺みたいなデモだわな

252 :
一般者に混じって走ったら
すぐにwindows95が2000ぐらいにはなるようなもんかな

253 :
自動運転が可能な車は、フロントに左右に動く赤い電飾の設置を義務付けろ。

254 :
カーナビのマップの出来次第では、レミングスみたいに崖に向かって突き進む自動運転トラックの列とか見れるようになるのか

255 :
>>245>>248
まあ、免許持ってりゃわかるんだけどさ
例えば日産の技術。郊外型のショッピングセンターの駐車場を想定したアレな。
駐車場内で、あらゆる人が時速10km程度で運転してることを前提にしてるアレ。
でも、実際には駐車場内で時速20kmくらいで走ってくるやつがいるわけよ。
障害物を挟んだ物陰から出てくるそれらを避けれるレベルにはなっとらんよ。
普通に、レーダーの特性とか慣性とかブレーキとか考えてもわかる。
その他の技術もそうだけど、まだまだ穴がありすぎて公道どころか駐車場でも危ないレベル。
唯一可能性が高いのが、高速道路上の追従クルコン。既に実現されてるあれがブラッシュアップされていくのが
今後の10年間だよ。
>>247
それだけならもうトヨタでも日産でもマツダでも400万円以上出せば買える。

256 :
>>252
googleGlassみたいなデバイスやドライブレコーダー映像をネットワークで収集したり出来るようになれば、
一年で人間が得る数万倍くらいの経験値を共有することになるだろうしな。
無理無理言ってる奴ってABSも否定してたようなアホかも知れない

257 :
バス運転士とタクシー運転手と各種運転手職が失われるから実現しねえな

258 :
>>255
自分の経験で技術を語る、こういうアホ死なねぇかな

259 :
>>240
同意。お前だけがマトモ。
>>238
どこの自動運転デモを見てても、あの速度じゃ、今より効率が悪くなるだけだもんな。
かといって、駐車場内でも、物陰からの速度超過は避けることが出来ないし。たぶん、走ってくる子供も避けれないだろうな。減速は少しはするけど。
結局、目視で人間が周辺確認だけではなく、経験値からの予測をするための経験値が大事になってくる。
まあ、このスレにはキチガイか工作かゆとりか、いずれにしても自分で最新の安全装備を持った市販車に乗ったことがないやつが
まともな意見を封Rるために荒らしてる感じだから、まともなレスをしても、しばらくしたらキチガイレスで埋められるんだろうけどな。

260 :
>>255
お前が技術にも車の運転にも疎いのはもうわかったからさっさと消えろ。

261 :
>>258
ついでに言えばIT系でも修士レベルの情報くらいは知ってるよ。上位工程の開発に携わる理系ともよく話す。
自動車に関しても自分で整備したりする上に、自動車の開発に関わる工学部ともよく話す。
まあ、単発で煽るだけのクズにマジレスしても、かわいそうなだけだけどさ。
>>257
それ以前に今後30年を予測してもまだ無理。
英語を経由した言語翻訳機のほうが実用化が早いだろうな。
それでも実用レベルとは言いがたい補助装置とかだけど。

262 :
こうなるとAmazonも有利な状況じゃなくなるな
いや理屈はわからんけどなんとなく

263 :
>>253
ヒャッホーッ!

264 :
>>255
あのさ、今市販されてる運転補助は5年前のものだから

265 :
pcでグーグルを使い
スマホでアンドロイドをつかい
自動自動車で?????を使う
まじでgoogle IS LIFE

266 :
生きてる内に青信号と共に電車みたく連なって動き出す車見れるかな

267 :
近所のスーパーへ買いに行くには自分が乗らなきゃいかんから
まだまだアマゾン有利だな
ロボット産業なんてまったく進歩しないゴミだし

268 :
私用の自動車使用を禁止したらもっと捗るぞ

269 :
>>264
10年以上前には既にレーダークルコンとか超音波とかカメラ技術とかは公道で試験されてましたけど。
レーダークルコン自体はバブルんときの市販車が装備してただろ。

270 :
>>262
アマゾンは自動運転車を真っ先に導入するだろ
自社の倉庫も自動化してるくらいだし

271 :
楽でいいと思うが問題は万が一でも事故が起きた時の
責任を誰がとるか?だろうね

272 :
>>262>>263>>264>>265>>267>>268
案の定、一気に単発で埋めるとかもうね。
そこまで嫌儲、今人いないからさ、すぐバレるんだよね、ロンダスレ。
>>270
Amazonは馬鹿じゃないから自動運転車なんて使わんよ。電子書籍端末も枯れてから参加して、
一気に安値勝負を仕掛けたくらいなのに。今Amazonが必死なのは食料品と衣料と医療。と、それのための電子端末の普及。
自動運転がどうのこうのなんて気が触れてるなら、Amazonはすぐ破綻するだろうよ。

273 :
>>271
その辺の法整備が一番の問題だわな。技術的に可能かどうかの議論なんて不毛。
自動車メーカーその他大企業が大々的に喧伝して実証実験まで行き着いてる以上そのうち実用化される。
後は必要だったり有る方が効率的ってインフラを誰が整備するのかとか、
事故の責任は誰に負わされるのか、既存の人間が運転する車をどう扱うのかとかそういう話が大きくなるよね

274 :
自動車も電子化でトヨタもホンダも終わりやな
かつての日本の家電みたいに。
本音では自動運転車とか作りたくないんやろ?

275 :
かつてWiiを賛美してた信者を叩いたときと同じような感じだな。
あのときの任天堂と同様に、Googleなんて初期の立ち上げ開発者は、
ストック・オプションで巨万の財を得て、創業者捨てて会社抜けたじゃん。
GoogleはGoogle Waveあたりから失敗続きだし、Androidでも利益が出てるとは言えんでしょ。
国策企業みたいになってるから延命はされていくだろうけど、
イノベーションを期待できるような企業じゃなくて、かつてのMSとかかつての任天堂みたいな感じだよ。

276 :
自動運転なんて、それが原因で事故った時のことを考えると
おいそれと一般向けに売るなんて出来ないだろ
どこまで製造者が責任を問われるのか、そこの線引きが出来ないと売れない

277 :
クローズアップ現代の特集見た限りだと俺が生きているうちに実用化されるはず

278 :
まずは米国の運送業界が使いはじめるだろ
長くて単純な道路が多いからな、単純な拠点間のみの自動化なら可能になるんじゃないのか
法整備が進んでドライバーと自動運転のコストが逆転する時がきたら
一気にブレイクして特定分野のドライバーが置き換わっていくだろうな

279 :
>>274
自動車でも頑なに新たな技術を否定しガラパゴスしちゃったら日本終了だな

280 :
>>275
Androidはモバイルの普及速度を加速させるためのものだから、それ自体で利益を出す必要は無い
実際グーグルはモバイルから膨大な利益を得てる
自動運転車も同じ、地図サービスで儲けるための手段

281 :
>>278
訴訟合戦が始まって疲弊するのが目に見えてるし、
第一お前が言うレベルに行くまでも10年以上かかるよ。
>>276
まあ、運転を映像で記録するようになると権利関係は整理はされるだろうけどね
今でもアクセル開度とかブレーキのタイミングは全部保存されてるし。

282 :
>>280
FireFoxOSとかが出始めたように底辺層向けの安価なOSに食われて終わるよ。
どっちみちAndroidではソフトウェア市場が大きくならなかったから、底辺OSに乗り換えられるしかないし。
コンシューマー系で市場を築くには難しいOSなんだよ、Android。
まあ、この辺については、かつてAndroidのメイン開発者で、今はGoogkeを辞職してる開発者のインタビュー見ればわかるけど。
あいつ確か今FireFoxOSに関わってるし。
開発者に見捨てられ始めてるんじゃ、Googleの未来は遠いよ。翻訳の開発してたやつらもGoogle抜けたし。
それに、組み込み系では結局CE系やらiOS系やらが増えてるだけじゃん。馬鹿じゃないの、お前

283 :
高齢化する日本にセルフドライブカーはピッタリだな
メンテナンスする拠点をコンビニのごとく増やすだろうな

284 :
米国では労働者の利権とイノベーションの戦いになったときは
ほとんどイノベーション側が勝つ社会だ
時期はわからないがこの分野で最初に切り開いていくのは米国になる

285 :
国家予算の半分か
やらんでええ

286 :
>>284
米国の財政基盤がキツくなって、労働基盤が揺らいでるから、
そう簡単ではないよ。大学院にアジア系が増えすぎてるしな。

287 :
近未来の2ちゃん
90歳男性「アップデートしたら右折できねぇえええええ」
おまえら「それMS製のOSだろm9(^Д^)プギャー」

288 :
>>282
Firefox OSが普及すれば儲かるのはGoogle

289 :
給油も面倒だから道路から充電できるようにしてくれー

290 :
>>288
FireFoxOSのレベルなら、どこででも作れるから。海賊版OSとかが出まわって終わりだよ。
サポートが切れたWindowsXPの海賊版のための独自のセキュリティアップデートサーバーが勝手に中国に立つ時代だぜ?
これもGoogle抜けした元開発者が言ってることだけどなw

291 :
とはいっても米国以外に
これだけ未知の分野に力を入れる国は考えられない。
法整備などの社会的な実験も含めて
やはり実現するとすれば米国が先行することになるわな
過剰安全主義の日本は最後のほうだろうな

292 :
これについて勉強してたことあるけど
まず無理だと思う
ハード的にはいけるけど

293 :
自動運転が普及したらタクシードライバーと
トラドラはまず必要なくなるな。あとダンプとかもそうか
経営者的には人件費削れるわ24時間いつでも使えるわってことで
その方がウマウマなんだろうけど

294 :
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/
グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
 
Googleは、「Gmail」で電子メールをやり取りするユーザーはメッセージのプライバシーが保たれることを
期待すべきではないとの見解を明らかにした。
 
この訴訟の原告らは、電子メールを自動的にスキャンするというGoogleの行為が、電子的なコミュニケーションに対して
同意なしに行われる不正傍受に相当すると主張している。
しかし、スパムのフィルタリングや、ユーザーへのターゲット広告配信を目的に電子メールを自動的にスキャンしている
Googleは、原告らが同社の電子メールサービスを利用するにあたってその行為に同意したと指摘している。

295 :
>>292
ハードもソフトも今後何十年かかけて実用化は目指すと思うが、
農業や工場ですら今の自動化水準で十分低コストになっている以上、
高コストにするにはコンシューマーを狙うしかなくて、
その市場で普及するには、安全度と、事故に対する保障の問題が大きく立ちふさがってる。
現実的なのは、高速道路における追従クルコンの整備くらい。自動運転は私有地利用にとどまるし、それでも上手くいかないだろうな。
まあ、ジンジャーことセグウェイさんレベルの妄想だわ。

296 :2013/10/28
尚、任意保険は上がる模様
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
面接官「過去に殺人を犯したことのある人間が崖から落ちて死にそうです。あなたは助けますか?」 (121)
面接官「過去に殺人を犯したことのある人間が崖から落ちて死にそうです。あなたは助けますか?」 (121)
唐澤貴洋弁護士の登場って衝撃的だったよな  エリートばっかと思ってた弁護士のイメージを覆されたは (170)
売れ残り女の末路 自宅で1人寂しく食事 悲惨な人生(画像あり) (238)
本を読まない人って、話してても何か薄っぺらいよね 人間として底が浅いっていうか (539)
【画像】竹達彩奈さんのあずにゃんコーデ (253)
--log9.info------------------
[箱庭×バトル]3分間ウォーズ!キングダムクラッシュ (158)
【MMO】剣と魔法のログレスいにしえの女神【王道】 (123)
Android ルート化不要Firewall総合 Part02 (167)
SHADOWGUN: DeadZone Part.2 (173)
【ロードラ】ロード・トゥ・ドラゴン Soul 10【泥】 (242)
Habit Browser Part6 (461)
【IME】ATOK for Android【part4】 (109)
【DonDel】大都技研スロットアプリ【総合】★3 (520)
Androidのちょっとマイナーな良アプリ発掘スレ17 (246)
Android サブランチャー総合 Part.5 (158)
わグルま☆ Part1 (107)
Android 音楽Player Part18 (121)
【Google】Android IME総合 Part18【ATOK】 (199)
【CM】EQneo、故DADA、故スマートCM Point.7 ゲッチュ (235)
2chmate 2次スキン総合 12 (120)
【Beeline】スマーフビレッジ for Android (105)
--log55.com------------------
あああ アクアリウム機器自作スレ 33作目 あああ
かねだい44店舗目
ザリガニ販売者スレ★5
水作36
水草総合スレッド78株目
【ADA】ネイチャーアクアリウムとは【DOOA】16
EHEIM~~~エーハイム58~~~EHEIM
メダカ/めだか@アクアリウム 178匹目