【登戸】いろは ラック 玉の家【ぱちんこ遊園も可】 (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【123】江東【船】 (536)
【シャクレが】●巣鴨&大塚周辺11●【ぐるぐる】 (753)
【閉店RUSH】広島のスロ事情66【突入?】 (749)
【8枚】神保町JAM 2【半分1】 (173)
【熊本パチ屋】熊本のスロ事情29【遠隔天国】 (246)
横浜市鶴見区のスロ屋part30 (806)

【登戸】いろは ラック 玉の家【ぱちんこ遊園も可】


1 :2011/10/26 〜 最終レス :2013/10/25
語ろうず

2 :
なつかしいな。JAM前身の時、自動ドア壊れてて手動で開けてたの思い出した。

3 :
立ち食いうどんの橘について語ろうよ
ネギどっさりの話とかさ

4 :
ハトヤの先の踏切方面に向かったところの右側に、スロット専門店があったのをご存知の方いますか?今ゲーセンのとこだと思う。

5 :
いろはの裏口側の通路は異常に狭かった。
満員時ならすれ違うのはまずムリ。

6 :
>>4
知ってるよ
ハトヤ系列のミツワって店名だったね、コンチ4があった頃、かなり儲けさせてもらったな
ちなみに、今のゲーセンもハトヤの経営だけどね

7 :
いろはのじいちゃんはまだ生きてるの?

8 :
てか、あのゲーセンもミツワだよね?

9 :
BICの店員は玉の屋の店員を今でもそのままw

10 :
>>6
ゲーセン潰れてない?
前に昼間シャッター閉まってたけど

11 :
ハトヤ斜向かいの八百屋は相当古いよね。

12 :
新百合ケ丘にベルっていう店があったよ。
そのあとダイヤモンドって名前変えたけど。

13 :
ランドと百合ヶ丘の間にチャンピオンてのもあった。
半年で潰れた。
今でも看板だけ残ってる。

14 :
チャンピオンはかなり前から貸スタジオになってるよ

15 :
J-ONEが第一会館だった頃を知る人はこのスレにいるのだろうか?

16 :
うわぁ・・・
元川崎市民ホイホイなスレw
玉の家でよくローリングセブンとか
ファンキー7打ってた(笑)
あと、いろはの息子は
同級生だったわw

17 :
>>15
第一会館にはサンダッシュやゼロタイガーがあったな。
セブン機が当たるとブリキのバケツに玉を注いだもんだ。
その当時のスロットは0号機だった。
機種は覚えていないが、普段パチンコしかしないのに
気まぐれで200円分のコインを買ったらすぐに当たったことがある。
(当時のコイン貸機は、100円から借りられた)
打ち止めで8000円ぐらいになったかな。
1号機はキャスターが入った。パチスロは1号機からよく打つように
なったが、キャスターは嫌いでほとんど打たなかったな。
… 懐かしい名前に、つい反応してしまった。

18 :
ちょっと離れてるけど、高津のニュースマロが激アツの店だった。

19 :
噂ではJワンは元々2つに別れていたって本当かい?

20 :
玉の家といえば
ジェットライン
いろはといえば
キャラバンだな(笑)

21 :
昭和20年頃の登戸駅前の写真をみたら、いろはがあったよ。
木製?の引扉だった。
いろはとかハトヤとか玉の家とか、昭和20年代の名前だよな。
いろははいろはビルとして、
うどんの橘も名前は残してるね。

22 :
20年頃じゃない、20年代だった。

23 :
>>21
ラックも含めてたしかに昭和の香りのする名前だったよな。
玉の屋なんか最近まで軍艦マーチ流れてたし。

24 :
>>23
銀座ではいまでも軍艦マーチ流れてるw

んで、その古い写真のいろはの隣りが果物屋なんだよ。
それって15年位前にラックが店を拡張するまであった店だ。

25 :
銀座は今でも新台入れ替えでチンドン屋を呼んでいるの?

26 :
遊園近辺のギンザって名前に付くお店はみんな等価ですか?教えて!エロいひと!

27 :
パーラー百合ヶ丘の花火って、4台しか無いのに毎日オールモード札が刺さってたよ。

28 :
パーラー百合ヶ丘のバレリーナとダイナマイトが打ちたい。

29 :
ぱちんこ遊園は面白い店だったな。
ひと島全部同じ機種ではなく、1機種がほんの2台ずつぐらい並んでいた。
この店で遊んだ時は、ほとんど一般景品に交換していたな。

30 :
ぱちんこ遊園は景品に豆腐とか味噌とかあったよ。
パチンコは確か全台羽モノ。
スロはアポロンやフリッパー。
メダル両替機が遠くにある。
何故か20歳以下は入場禁止。
よくプラザのおばあちゃん店員が打ちに来てた。
いつからあったんだろう。
不思議な店でした。

31 :
ぱちんこ遊園が無くなってからの中和ビルは10年くらい極端にさびれてたよな。

32 :
1階が辛うじて卓球場と無名の100円ショップ
2階は完全廃墟
今でも2階トイレ付近やエレベーター辺りでその頃を感じられる

33 :
ぱちんこ遊園って今のライブのとこにあったの?
17年くらい前中和ビルの模型屋主催のミニ四駆大会に参加したことがあるがそんなのなかったと思うけど。

34 :
ぱちんこ遊園があった頃、2Fの中央付近に狭いラーメン屋があったよね。
何て名前の店だったかなぁ…カウンター席しかなかったような。

35 :
ぱちんこ遊園は今の本屋とCD屋の所。
ガラス張りになってた。
静かで、もしかすると音楽さえ掛かってなかったかも。

36 :
>>30
時代が違うけど、アイドルセブン、フィーバー、サンダッシュが
設置されていたよ。
10個入賞で閉じるようなケチな仕様などなかった時代なのに、
当たってもドル箱1杯弱しか出なかったな。多い店の半分以下。
(当時は釘調整次第で大当たり一回分の出玉は大きく変わった。)

37 :
>>34
あったねえ。
1階の外には汚ったない焼き鳥屋もあった。
あのビルはぱちんこ遊園がメインだったのだろうか?
屋上のでかい看板がぱちんこ遊園だったし。
俺が知ってるのは17年前だけど、既にボロボロな看板だった。

38 :
ここはおっさんスレかよw

39 :
あたぼーよ。
第二銀座はアレンジフィーバー専門店だったんだぜ。
アレンジフィーバーって、誰も知らないだろ…

40 :
>>37
遠くからあんなにでかい看板が見えるからどんなでかい店かと思って行ったら度肝を抜かれた94年の春。

41 :
銀座には末井昭や負男が常連だったときいた

42 :
平均年齢45歳のスレです

43 :
あぶねー。おれ44歳だわ。

44 :
百合ヶ丘の話があるが、読売ランド前はまだ出ていないな。
地図を見てみたら、パチンコランドが名前そのまままだ現役みたいだな。
四半世紀以上前にちょくちょく行ったもんだ。
客毎ではなく「台毎の定量制」(追加無し)というのをはじめて知った店。
まぁでもそこそこ遊べる店ではあったが。

45 :
>>44
立ち食いそばの「豪ちゃん」が換金所だった時代ですね。

46 :
>>45
豪ちゃんって今の何処ですか?

47 :
金魚打ち禁止

48 :
>>46
今スロットランドがある所に、狭い立ち食いそば屋があったんですな。
そば喰う人は少なかったけど、換金の行列はいつも出来てましたw
関係ないけど、パチンコランドは昔、安達〇美の「家なき子」って
ドラマの撮影で一度使われた事がありましたね〜

49 :
スロットランドはローソンの頃しか知らねーや。

50 :
因みに元ラ◯ド店員の高田は人殺し

51 :
>>45
20回は交換所に行ったはずだけど、記憶が飛んでいる…
蕎麦屋のカウンターの端っこのレジが窓口だっけ?
違う店だったかな。
第一会館の交換所ははっきり憶えているんだけどなぁ。

52 :
>>51
そば屋のカウンター左奥に、景品受渡用の小窓がありましたね。
当時のランドは、無数の豆電球で出来たネオン看板が眩しかったです。
1991年の全面改装工事で、現在のような作りに変わりました。
交換所が今の位置に移転したのも、確かその時だったと思います。

53 :
>>52
そのランドも、3年くらい前の改修工事で当時の面影はなくなったよ。

54 :
>>53
ホントだ、ホムペの画像見てビックリ。
ランド、随分と変わっちゃいましたね。
必殺機とかギンパラ置いてあった時が懐かしいなぁ…

55 :
>>52
何か当時の雰囲気がよみがえってきたよ。
最後に行ったのが1986年頃なので、25年間思い出したこともない
場所の記憶が掘り起こされて、不思議な感じがする。

当時のランドと言えば、1984年のセブン機15秒規制改造をせずに
撤去したちょっと変わった店。暫くは一般台ばかり並んでいた。
釘次第で一発台にできる機種も一般台のままにしていて、これが
好きだった。

56 :
まさかランドの話題で盛り上がるとはw
昔は鉄火場って感じだったよ。
一発台とか裏ものとか。
店員もドロップアウトした男ばっか。ビッコの人とかね。

57 :
つか、ランドっていつからあったん?

58 :
>>57
1975年からランドに住んでましたが、その頃は既に営業していたような…
子供心に、ネオンが綺麗だな〜とか思っていたので。
昔は、敷地内に鉄工所もありましたね(今、従業員寮がある所?)。
平成初期には左右の端にハネモノ、真ん中にパールセブン、ファンキーセブン
ダービーなどのデジパチ。スロットがアラジンとビッグパルサー。
権利物のスーパーロボットと一発台のベータも置いてありましたね。
長文、失礼しました。

59 :
>>58
そういう話最高!

60 :
>>56
ずいぶんイメージが違うなぁ。
自分が行っていたのは1983〜1986年だけど、ギャンブル性の低い台が多くて、
大きな勝負には向かないのんびりした店だったよ。
だから客層も雰囲気もそれなり。

その後ずいぶん変わったみたいだね。

61 :
ランドは10年くらい前によく行ってたけど、
Aタイプのスロはほぼ裏だった。
元祖ニューパルサーでさえ裏だった。

62 :
裏物おもしろかったな。
ホントに鉄火場だったわ

63 :
昔、ランドで長く店員やってた人が1年くらい前に少しだけ復活したけどすぐにやめちゃった。
今は客に対してお辞儀するとかが無理だったみたい。

64 :
第一、玉の家、いろは、銀座、遊園、ランドとくれば、
次はプラザだな。
メインの中央の島以外は、台間玉貸機すらない店だった。
隅の方には(後に名付けられた)「0号機」もあったが、
打っている客は見たことがなかったな。

65 :
なんだこのオヤジスレw
日本語話せよ

66 :
プラザっていうとあれか、95年の改修前のプラザか?
あそこではダスベガス向かいのゲーセン(当時からある)のじゃんけんゲームでは、100円投入すると11枚のメダルが出てきたので、それを持ち込んでイブを打ったことがある。

67 :
銀座こそ裏ばっかだったな。
花火やサンダーは勿論、キングパルサーやジャグラーガールさえも裏だったし。
4G連続でカエルが転ぶとかありえねーw

68 :
銀座の裏口でモーニングの行列作ってた頃が懐かしい…
バニーガールとかリバティベル3とかコンチ3なんか置いてあったなぁ。
まだ2Fが無かった頃の話ですが…一発台のジャスティも好きだった。
>>67
ウラウラ時代にハイビ30が置いてありましたが、どんなVerでしたっけ?

69 :
>>68
ハイビは殆どいじってないのでわかりません。
ビッグシオなら極悪のゴッドver.でした。
18G/Kでクソはまって1桁連→30ヤメとかw

70 :
新百合ケ丘のベルについても話そうよ。

71 :
多摩・麻生スレだな。
柿生には昔は無かったけど、今も無い?
隣の鶴川には一軒あったけど、あそこは東京だから駄目か。

72 :
柿生は柿生会館という店だったけど、8年くらい前にDIVASとかいう店に変わっちゃった。
鶴川のはダイヤモンドだ。新百合ケ丘のベルは後にダイヤモンドになる。同じ系列店。
玉川学園には無い。
町田まで行けば古い店いっぱい語れるぞw

余談だが、15年位前に百合ヶ丘の山の上から向こうの山にネオンが見えるからあれもきっとパチンコ屋に違いないと思って頑張って歩いて行ったらサウナだった事がある。


73 :
柿生にもできていたんだ。
柿生と言えば、旧ダイエーロゴのマルエツぐらいしか、
目ぼしいものが思い浮かばないような所だったけど。
昔は多摩麻生はどこも2.2円という超低レートだった。
その代わりによく出るとか定量が多いとかでもなかったし、
時間がある時は川崎市外に足が向いたもんだなぁ。

74 :
ランドはつい最近まで2.2円だったよ。
今でもそうかもしれんけど。
しかも厳密には2.15円位だったかと。

75 :
>>70
>>72
ベルでは綱取物語と春夏秋冬を打ったな〜。93年頃の話だけど。
開店から一時間は電源OFFし放題のサービスとかあって、楽しかった。
綱取は空き台もあったけど、春夏は毎日ほぼ満席で活気があった。
ダイヤモンド時代は、ミサイル776Dとかファインプレー狙い。
スロでポイント貯めると、エルビスの設定6が打てるサービスもあったね。
ベルの頃から働いてた、愛想の良い綺麗目の女店員が懐かしいな…

76 :
ベルの場所はさらに昔はミニSLが料理を運んでくるレストランだったね。
名前は憶えていない。

77 :
>>76
そのまんまの店名「汽車ぽっぽ」だったよね。懐かしい。
個室の脇をSLが走る感じで、部屋ごとに駅名が付いていた記憶が。

78 :
ランドって大昔にはもう1件なかった?

79 :
>>78
敷地の中にゲーセン(ゲームコーナーランド)があったのは知ってるけど
パチ屋がもう一軒あったって話は、聞いたことがないなぁ…
大昔っていうと、いつぐらいの話なんだろうね。
ランドと百合丘の間の世田谷通り沿い「チャンピオン」なら、
90年代半ばに出来てすぐ潰れたよね。地下と中2階の2フロアだったな…。

80 :
じゃあ記憶違いかな。
チャンピオンではオープン日にフリッパー打ったわ。
半年後には夕方行っても朝イチ出目の店になってたがw

81 :
1984年頃
登戸 … 玉の家、いろは
向ヶ丘遊園 … ぱちんこ遊園、プラザ、銀座、第二銀座
生田 … なし
読売ランド前 … ランド
百合ヶ丘 … 第一
新百合ヶ丘 … なし
柿生 … なし
多摩線各駅は知らないけど、乗降客数からして多分なし。

82 :
>>84
うろ覚えだがそのくらいの時期は生田にもパチ屋があった気がする。

83 :
>>83 ゴメン。
自信を持って「無かった」と言うね。
(利用駅だったからw)

84 :
このスレは落としたくない

85 :
2.25円の頃はそんなでもなかったけど、3円位になってから、玉の家は意外と勝てたよ。
よく回る台があるのに、客いなかった。
スロットはプラネットしか、客いなかった記憶あり。
ビックワンの店長って、あの当時いたおばさんかい?

86 :
銀座スターっていつできたん?

87 :
俺ね、登戸再開発前の写真を色々撮っておいたんだ。玉の家とか橘とか、いろは店内の盗撮写真もあるでよw

88 :
登戸駅周辺は、ごちゃごちゃした昔の街の雰囲気が漂っていたな。
もう20年以上行っていない。
おれは、原野の中の大きな駅という雰囲気だった頃の
新百合ヶ丘が懐かしい。

89 :
じじいスレ

90 :
新百合ケ丘はイトーヨーカドーができたところまでは許す。OPA以降は許さん。

91 :
まだ多摩区だった頃は、駅周辺はほんと草と木しかなかったからな。
http://nrb-www.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c37/ckt-74-16_c37_36.jpg

92 :
ワシの若い頃は弘法の松が待ち合わせSPOTだったんじゃがのう…

93 :
新百合ヶ丘は昔、巨大迷路しかなかった印象がある。ランドは裏物が好きだったな。ビガーとかツインサーファー、マフィアなど当時のハウスものでは大分
稼がせてもらったな。

94 :
南武線登戸駅の隣駅、中野島のバンバン、
別スレで、日本一回らない店でノミネートされてたぞ。
2.5円交換で、等価以下の回りだそうです。
回り具合から、等価と勘違いする客が、両替所でもめることがあるげな。

95 :
こーいう店行くほうが悪いよね

96 :
麻生区が最近できたって初めて知った

97 :
マフィアなつかしー
その次が007だね
今は裏無いのかな?

98 :
ランド常連だったガス屋のおっさん元気かな

99 :
7 7

7 7

100 :
この手の話はスレ違いかもしれんが、
遠隔的なものはやってたよね?

101 :
5号機になって俺にとって面白みが減って、
1年ぐらいほとんど打ってない。
明日久々に勝負するとしたらどの店のどの機種がいい?

102 :
>>101
ラックのザンガス

103 :
モーニング全盛期の銀座スターにザンガスあったけど、
あれって朝からピロピロ鳴ってんの?

104 :
1G消化すると鳴る

105 :
稲田堤には5年前までザンガスあったよね。

106 :
川崎駅前にもあったよ

107 :
>>103
電源が切ってある。
着席してコインを借りてから、店員が電源を入れてくれてた。
>>104
それは裏モノじゃね?
ニュー銀にあったチェリーバーの裏は、
朝一1G消化後にセンターフラッシュとウインランプが光る仕様だった。

108 :
たまらん
http://www.youtube.com/watch?v=t-ZrWQEIRbo

109 :
ニュー銀座で裏オリエンタル打ちたい

110 :
>>107
銀座グループのスロットはニューパル以外全部裏だったよ
 
イブXで1G17連した時はマジでびびった


111 :
>>110
確かに裏だらけだったが…
スターのザンガス1はどう考えてもノーマルでしょ。
あのシマは客付もそこそこで、割とマッタリした雰囲気が漂ってた。
スターに412が入った時も、最初のうちはノーマルじゃなかったかな?
通常時の小役抜きが、バッチリ効いた記憶があるよ。
いつからか、エライハマるようになったけど…
>>107
ザンガス、電源ONの瞬間が勝負だったよね、懐かしい。
たとえハズレ台でも、コインを持って移動出来ないのが歯痒かった…

112 :
スターのザンガスは裏だったよ。間違いない。
5G連くらいで10連くらいした時に隣のにーちゃんが、
「お前さー、台壊れるよ?」
ってイチャモンつけてきたのは忘れない。
気持ちはわかるがw


113 :
スターのモーニングではカニ歩きしまくってたけど、店員のじーちゃんも別にいいよって言ってたけどなあ。

114 :
>>112、113
なるほど、じゃあ俺が知っている頃と、出方もモーニング対策も全然違うね。
導入からしばらく経って裏返って、朝のルールも変わったって事かな。
俺が打ってた新規導入から数か月(1993年11月〜94年2月頃)は
スターのザンガスに派手な連チャンは全くなかったよ。
うちに当時のパチスロ必〇ガイドがあるから、ザンガス1の
裏モノ化についてちょっと調べてみるね。

115 :
>>114
おれが打ってたのはもう半年くらい後だ。
途中から裏返ったのかな。
ガイドの95年2月号にはほぼノーマルと書かれてたと思う。
ザンガスUはほぼ裏だけどね。
カニ歩きも94年後半くらい。
左手に47枚握って移動する準備してたら、店員のじーさんに「移動してもいいからまずは座っとれ!」って怒られたしw
並びはわずかだったけど、開店5分くらい前になると専修のバカ学生が先頭集団にくっついて並びがオタマジャクシ状態になるのがウザかったわー。

116 :
>>115
店員のじーさん…黄色いジャンパー着てた短髪&白髪のオヤジさん?
顔は無愛想で怖いけど、結構親切な人だったよね。今も元気かな。
あのオヤジさんと定食・石川屋のおっさんには、色々懐かしい思い出が…
ガイド94年8月号に「ザンガスTの裏が発覚したのが2か月前」って
載っていたから、94年の6月辺りにひっくり返り始めたみたいだね。
同じページに、裏ザンガス2の実戦データも載ってた。
クレジット内で派手に11連とかして、半日で7000枚出てるw
ザンガス2は銀座にも置いてあって、結構連チャンしてたよね。
エニイセブンやドラゴンエースも並んでたなぁ…懐かしい。

117 :
>>116
そうそう、黄色のジャンパーのおっさん。

しかし最近はあんな定食屋ないね。
いかにも大衆食堂というかんじの。
頼めば領収書の偽造までしてくれるしw

118 :
銀座の換金所も間もなく移転かね

119 :
こんな良スレ落とすわけにはいかない

120 :
ぱちんこ遊園、90年代前半に通ったけど、確かパチスロのシマに
台間のコインサンドがなかったんだよね。いちいちカウンター近くの
コイン貸機まで、歩いて買いに行かなきゃならなかった。
色んな意味で、昭和の香りが残ってる店だったな…

121 :
>>120
その少し前まではカウンターで買うシステムだった
50枚ずつビニールに包んであるやつを

122 :
>>121
1本2本という呼び方はその頃の名残りだね。

123 :
結局、ぱちんこ遊園はいつからあったんですかね?
株式会社定礎グループなら日付入りの石碑がどっかにあると思うんだけど。

124 :
ぱちんこ遊園で椅子のシートが切り裂かれるイタズラが多発してた事があった。
こんな店にそのような事するとはとんだ鬼畜野郎だ。

125 :
台間のコイン貸機がないのは、1〜2号機の頃までは当たり前だったな。
>>123
ある個人サイトの写真説明に「建設中の中和ビルが見えます」とあるのが
1972年だから、その後だろうね。

126 :
>>125
ありがとう!そのサイト見つけた!!
長年の疑問が一つ解消したよ。
しかも西松建設が建てたとはw

127 :
しかも平成7年6月11日の写真にはぱちんこ遊園の看板が写ってるよ!

128 :
中和ビル、よく行っていた頃はまだ築10年程度だったのか。
階段を下っていった所にある薄暗い交換所がちょっと怖かった。

129 :
ttp://blog.goo.ne.jp/selfconfide777mc/e/6374376946d24fae696d2cccce84703a

130 :
>>129
これは…!

131 :
南口には今はP屋はないのか。
モノレールの高架もなくなったらしいし、四半世紀ぶりに
降り立ったら、同じ駅だとは思えないだろうな。
北口のバスのターンテーブルも、もう無いのかな?

132 :
>>131
いや、駅舎はそのままだし、南口は中和ビルあるし、案外そのままだと思うよ。
とにかく北口側全体が超大規模な区画整理寸前なので、今のうちにいっとくべきだと思う。

133 :
>>131
北口のターンテーブルは無いが
南口にパチ屋は3軒ある(どの店もアレだが)

134 :
>>132-133 ありがとう。
北口は道も狭くて、バスも苦労していたからなぁ。
登戸も別の街になったみたいだし、時代の流れだよな。
今は遠くに住んでいるから、ちょっと行く機会はないと思う。
当時の南北4店とともに、思い出の街にしておくよ。

135 :
中和ビルに地下なんてあんの?
入口はどこ???

136 :
地下は駐車場ね

137 :
DATに落ちていないけど、見えないので救出。

138 :
いすず食堂は健在か?なぜか、あの店によく通った、専修よりも。

139 :
>>138
2年前に無くなった。

140 :
誰か登戸〜新百合ヶ丘のスレたててくれよ

141 :
>>140
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1328531899/
たててやったよ お前の為にな 感謝しろよ

142 :
いすず食堂は突然無くなったな。
焼きサバ定食大好きだったんだが。
あといすず食堂の線路はさんだ向かい側にも似た感じの定食屋あったけど、
それもだいぶ前に無くなった。
まぐろ屋2件もなくなって、この辺で魚食えるのは回転ずしと、
居酒屋と大戸屋ぐらいか。

143 :
いすず食堂、もうないのかね…
あの店では、五目焼きそばばっかり喰ってたよ。
甘い伊達巻が、取ってつけたように一つ乗せてある奴。
油も多めだけど好きだった。もう一度喰いたかったな…

144 :
この前15年ぶりに百合丘に行った。
カッパ大王今も在ったけどもはや別の店になってた。

145 :
百合ヶ丘は昭和30年代がそのまま残ってるね。嬉しいことだ。

146 :
「昭和30年代」を知る長老がこのスレにいるとはw
百合ヶ丘、もう20年以上行っていないなぁ。
ゆりストア(2階が相鉄ローゼン)は健在かな?
第一会館は、名前は残っていないようで。

147 :
ゆりストアは百合ヶ丘が本店だからね。
まだあるよ。

148 :
新百合ヶ丘の世田谷通り沿いでアートセンターの真向かいのマンションが昔パチ屋だったのは覚えてる


149 :
JAMメール来たな。電車繋がりで旋風の用心棒か?

150 :
>>148
BELL(ベル)⇒ダイヤモンド⇒閉店。
ベルの頃(ダイヤの時も?)、世田谷通り側はパチ屋の
派手な電飾がNGだったんで、ビルの裏側だか屋上に
「ベル」って赤いネオンが光ってた気がする。
確か、パチ屋の上に食堂とか雀荘なんかも入ってたね。

151 :
頼むからパチンコ、パチスロを法律で禁止してくれ。

152 :
>>150
ああああああ!!!!!
確かにあったわわわわわわ。
ネオン駅から見えたよね!!!
こういう、言われないと思い出せない事を書かれるのが一番嬉しい。
あと弁当屋も入ってたよね!

153 :
プラザの隣りって焼肉屋だっけ?
あと、たち花っていまのどこ?

154 :
「きざくら松坂2」って焼肉屋がプラザの脇を入った路地奥にあった。
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/7165/yuen.html
「立花」は南口ミスド向かいの狭い蕎麦屋。
現在「サンシティハウジング」がある角地で営業していた。
ttp://www.suncity-h.com/

155 :
>>147
健在なんだね。
当時、食料調達先の一番手だった。
新百合ヶ丘にはスーパーどころか店らしい店も無かったからw
急行停車駅にもかかわらず、買い物は両隣の小駅に行くしかなかった。

プラザの隣?の駅側にはカレー屋があったなぁ。
いちばん安いのが一杯200円台から。

156 :
松坂はプラザの隣りじゃなくて奥か。
そういや1回だけ一人で行ったことあったわ。

157 :
ゆりストアって結構出退店が激しいんだよね。
柿生店とか読売ランド店とか無くなったし。

158 :
新百合ヶ丘は住宅展示場つぶしてラウンドワンとパチ屋と健康ランドと飲み屋とネットカフェと場外馬券売り場と大型ショッピングモールと横浜市営地下鉄駅と川崎高速鉄道駅ができればいいと思う
住宅展示場とオーパ駐車場いらね


159 :
>>155
カレー屋…改札横のカレースタンド「タガン・タガン」ですな。
プラスチックの四角い食券を販売機で買っていたような。
確か、新宿駅の構内にも同じ名前のカレー屋がありました。

160 :
>>158
大賛成だが、おまいらの大好きなきったねー繁華街になるぞw

161 :
昔は遊園世田谷通り沿いにアンナミラーズがあったんだぜ。

162 :
ダスベガスのとこも汚ないゲーセンだった。

163 :
銀座とニュー銀座の間にもゲーセンがあった。

164 :
ランドにあったブックリイドって今のドトールのとこ?

165 :
出来たばっかの頃のバンバンにはエスカレーターがあった記憶があるんだが、記憶違いか?

166 :
>>159
そうそう。「タガン・タガン」。
検索してみたら、159さんの書き込み以外無かったよ。
もはや語る人すらいないぐらい昔の小さなことなんだな…

167 :
今の登戸郵便局の隣り辺りに、デイリーストアていうコンビニがあったな

168 :
ニュー銀座のスロットの初期のカウンターは投入枚数が表示されてたから、とんでもない数値になってた。

169 :
1

170 :
7

171 :
5

172 :


173 :


174 :


175 :
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

176 :
すげー懐かしいスレッドだなw
ガキの頃中和と銀座に連れてかれてた。銀座の裏の駐車場とか中和のキディランド?でじゃんけんポンしてたのが俺ですw
銀座はロッカーに500円がよく残ってて店員に届けたらくれるからよく漁ってたな。
今では立派なバチンカスです、どうもありがとうございました

177 :
「いろは」って、裏口のパチスロシマが、鰻の寝床みたいに細長かったよね。
で、台の横にドル箱を置く棚まで付いてたりして…客は飛んでたけどねw

178 :
>>177
ブログ書いてる人?

179 :
>>177
> 台の横にドル箱を置く棚まで付いてたりして…
それイロハだっけ? ニューハトだったような。

180 :
いろはには一発台「カーチス」があったよね。

181 :
玉の家のパンドラの島は誰かしら台叩くから揺れてませんでしたっけ

182 :
玉の家の2階はとにかく便所臭い。
個人的には、2階の向こう側の出口が好きだった。

183 :
ラックはメダル流してる時に既に景品を用意し始めている。
プロの技…のつもりだったのだろう。

184 :
かつてラックのAT機で7000枚ぐらい出した時に、
あからさまにいやな顔されたなぁ。
Bicでたまにチョロッとやってチョイ浮きで交換したときも、
店員によっては微妙な空気を感じるんだよね。
だからほとんど行かない。

185 :
ぱちんこ遊園。
景品を自分で手に取って選べる店だった。
でも一般景品が等価交換ではなっかた店は、
自分が知っている範囲ではここだけ。

186 :
かつて向ヶ丘遊園駅には「ハトヤ 向ヶ丘遊園駅前店」が存在したらしいが誰か知っている?
川崎市多摩区登戸2051
ハトヤ向ヶ丘遊園駅前店
住所で言うと「川崎市多摩区登戸2052」に存在してた「プラザホール」の近辺ぽいから
ツタヤ(プラザホールの跡地?)の隣にある現在では「紳士服・婦人服」の看板がある洋服屋の建物になるのかな〜?
誰か知っている人いる?



187 :
>>186
今のツタヤのところだよ。たしかパチスロはなかったけどね。

188 :
レスどうもです。
今のツタヤの所にプラザホールがあったのでは無いでしょうか?
それともプラザホールが潰れてその後ハトヤになったのでしょうか?
ハトヤ向ヶ丘遊園駅前店
http://www.p-landmark.com/06229/index.aspx

189 :
>>188
ありましたよ。
よくマッスルトマト打ってました。
ボーダー以上打って全然勝てなかった。
登戸のサンセイオークスも回ったのに勝てなかった。

190 :
サンクス。
すると、プラザホールが潰れてハトヤになって、その後閉店&取り壊しで更地になった後にツタヤが入居するビル建設という流れでOKね。


191 :
ここで鶴川のOZというパチンコ屋について語れる人はいないですよね。
今は無きダイヤモンド(火事を出してその後はドラッグストア)の隣に存在してたパチンコ屋。
正確には新規開店を準備していながらオープンできなかった店です。


192 :
ダイヤモンドしか知らないなぁ。当時結構賑わっていた。
ルーキーZ(古っ)を1回だけ当てた記憶。でも出玉が貧弱だったな。
川崎市ではないためちょっとだけレートがよかったが、
わざわざ打ちに行くほどのところでもなかったな。

193 :
ルーキーとかそんなに古い時代では無いです。
マルホン/ビックポーター、豊丸/クルーンとかの一発台の時代です。
七福神が元気だった頃かな。

194 :
>>186
P-WORLD 全国パチンコ店情報(2003年頃のキャッシュ)
http://web.archive.org/web/20030208002910/http://www.p-world.co.jp/index.html
http://web.archive.org/web/20030405124011/http://www.p-world.co.jp/kanagawa/plaza.htm
自己解決しました。
このサイトでみたらハトヤ向ヶ丘遊園駅前店が掲載されていました。
HPのアドレスから推測すると、元々ハトヤが「プラザホール」として出店して後に「ハトヤ」に戻したんですね。
ぱちんこ遊園とか行ってみたかったなぁ〜

195 :
>>194
チョイ補足です。
元々は、ヨシザワグループが登戸にハトヤ(パチ・スロ併設)、ニューハトヤ(スロ)、
ミツワ(スロ)の3店舗、そして遊園にプラザ(パチ・スロ併設)を出店。
その後、ハトヤ2Fにスロ専「スロットハトヤ」を新規開業。ミツワはゲーセンに業態変更。
で、遊園のプラザは一旦閉店した後、「ハトヤ」としてリニューアルオープン。
なので、ハトヤがプラザをハトヤに戻したというよりは
ヨシザワグループがパチンコ屋のブランド名をハトヤに統一した
という感じですかね。

196 :
>>195
俺もプラザと呼んでいた。
記憶があいまいでプラザがあの店の正式名称かどうかはわからない。
プラザビルにあるからハトヤ遊園店を、
客が勝手にプラザと言っていたのかも。

197 :
いちばん古い記憶は1983年だけど、店舗看板は
間違いなく「プラザ」だったな。
1号機以前のスロットも設置されていたけど、
いつ行っても誰も打っていなかった。
客そのものが少なかった。

198 :
プラザの写真あるでよ。
うぷしよーか?

199 :
うぷしてー

200 :
アイホンからうぷできるろだを教えて。

201 :
プラザの昔の勇姿を見てみたいです〜
誰かアップローダー教えてやってや(^_^;)
2000年頃のP-WORLD 全国パチンコ店情報「川崎市多摩区」
http://web.archive.org/web/200012140756/http://www.p-world.co.jp/_machine/kensaku.cgi?city=,%c0%ee%ba%ea%bb%d4%c2%bf%cb%e0%b6%e8,&dir=kanagawa
プラザ
http://web.archive.org/web/19991115015431/http://www.p-world.co.jp/kanagawa/plaza.htm
上の小窓にあるメモリみたいなのをクリックすると過去〜未来のキャッシュに移動できます。
これによると2001年6月頃にはプラザからハトヤに変わっているのが確認できます。
設置構成も確認できます。
CR千両歌舞伎2CRタイムくん1号
CRFストSP たこ焼き八ちゃん
CRF十二支SP CR和風彩祭J1
CRドキドキドラキュラL2 CRサイボーグクロちゃん
CR男の花道 CRスーパーEX麻雀G
240台のパチンコ店にたったの10機種!
面白そうな台はヒコーキ台の「たこ焼き」だけ?
味は無いわな。


202 :
ネットを漁っていて発見。
h ttp://blog.goo.ne.jp/usacottu555/e/923971a1b64f8d395b636caaa8754c5c
1978年の遊園南口。
俺の記憶もまさにこの看板。

203 :
ほれ。プラザ。
http://etc.cside.com/cool/ryoko2/muko/mkstn.JPG

204 :
なんでプラザの話題で盛り上がってんだよwww

てか、タガンタガンっていつ頃まであった?
全く記憶にないんだけど。。。

205 :
プラザの横って、あまり足を踏み入れたくない雰囲気の
怪しげな細い通路があったな。
交換所もその辺りだったような気がするけど、
1〜2回しか利用したことがないから記憶が曖昧。

206 :
プラザはハトヤに名前を変えてから味が無くなったよ。

207 :
プラザで、三星のオークス2打ってたな〜
あんまし回んなかったけど…スベリリーチにハマった。

208 :
オークス2は俺も好きだったな。
ハトヤ登戸店から消えたときは、
これでハトヤに行く理由がなくなったと思ったほど。

209 :
俺はプロレス7が好きだった。

210 :
>>203
サンクス。
アクセス禁止で書き込みができなくなったwww

211 :
小田急・向ヶ丘遊園駅 懐かしのパチンコ店マップ(1990年) - まにあっく懐パチ・懐スロ
http://blog.goo.ne.jp/selfconfide777mc/e/6374376946d24fae696d2cccce84703a
登戸駅 懐かしのパチンコ店マップ(1990年) - まにあっく懐パチ・懐スロ
http://blog.goo.ne.jp/selfconfide777mc/e/c2625b9067d776ef5e867a7bd10a7878
これを見ると昔の換金率はパチンコ2.2円、パチスロ7〜8枚交換だったんですね。
昔は良かった・・・と言おうと思ったけど、少し考えなおした。


212 :
レートは高過ぎても良いということではないからなぁ。
2.5ぐらいが最もバランスが取れていると思うね。
2.2はさすがに低過ぎたと思う。
スロットについては、今は知らんけど、1号機の頃のような昔は
機種ごとに妥当な営業形式、目安となるレートが決まっていたから。
等価交換などの高レートができない地域では、それなりの機種を
選んでいただけのことで、こっちは問題ないな。
(例えば8枚交換しか認めない地域では、ニューデートラインとかは
まず導入されなかった。)

213 :
昔のスロットは1回交換が多かったね。
換金率も6〜8交換で1回交換、絶対に勝てるシステムじゃなかったような気がするな。
しかもレシート出さないで、その場でブツをよこしたりwww
久しぶりに武蔵新城/サンダー2のアニマルの1回交換を思い出しました。
(誰も知らんか)
パチンコもプラスアルファの調整で2000発以上出る前の1300発機では1回交換とかあったからな。
換金2.5円で1回約3000円ちょい!
勝てるか!

214 :
2.5でも設定1しか入れない店が多い現状を考えると、
率はあった方がよい。

215 :
まぁ攻略法がない限り、長い目で見たら絶対に収支マイナスになるのは
今も昔も変わらないし、当たり前なんだけどね。
むしろ今の方が台は高価で寿命が短いし、建物設備も豪華だし、
店側の費用が大幅に増えている分、絶対に勝ちにくくなっているはず。
でも川崎の2.2は、とにかく勝ちにくかったな。
>>213
1300発機の登場当時は、1回交換でもそこそこ遊べたもんだよ。
オール13で回りまくるから、玉持ちが良かった。
でも間もなく攻略法が広まって回りが悪くなり、
知らないままだとほとんど勝負にならなくなった。

216 :


217 :
懐かしいな〜
学生時代(95〜99年)は百合ヶ丘に住んでいたこともあって、
よくこのあたりの店には通った。
銀座スターのホー助、ランドのデジタルコンビ、パーラー百合丘のギンパラVには
お世話になりました。

218 :
>デジタルコンビ
なにげに見過ごしたけど懐かしいね。
しかもどマイナー台。
デジタル揃ったらチューリップ開放してコンビクルーンの手前で大当たりの台ですよね。
3回権利(カリブみたいに権利の発生&パンクを繰り返す台ではない)。
懐かしいなぁ〜


219 :
>>217
お、時期的にカブってる感じ。
俺は銀座スターでミサイル7-7-6D、パチンコランドで必殺機(大入)
百合丘でナナシー、オークス、CRフリフリダービーを打ってた。
勝ったり負けたりの繰り返しだったけど、存分に楽しめたよ。

220 :
217です。
>>218
そうそう!デジタルコンビは、そんな台ですw
ランドでは適当に回る台を打ってたけど、甘かったような気がします。
>>219
銀座スターのミサイルって、大当たり時の7セグ表示が7で
次回大当たり時に定量1万発とかやってましたよね?
今はスロしか打たなくなったけど、当時はパチばっかりだったな〜。

221 :
>>220
>銀座スターのミサイルって、大当たり時の7セグ表示が7で
>次回大当たり時に定量1万発とかやってましたよね?
これって大当たり時に7が出たら1万発じゃなくて次の大当たり時?
と言う事は、次は何が何でも当てなければ帰れないと言う事?
まあ1万発の権利捨てて帰ってもいいけど、そんな事は普通は出来ませんよね。
だとしたら初めて聞いたルールだ(笑)

222 :
>>221
>これって大当たり時に7が出たら1万発じゃなくて次の大当たり時?
>と言う事は、次は何が何でも当てなければ帰れないと言う事?
自分が打ったときは、次回の大当たり時に1万発貰える権利でした。
(7で当たると札が刺される)
たまたま500〜1000円くらいで7で当たったことがあったんだけど、
かなりの渋釘台で次回当たりまでその台に監禁されたのもいい思い出ですわw

223 :
スターのミサイルは5時から先着1人が4000発→8000発にしてくれたよね。
ランドの必殺機は朝イチ5人が4000発→8000発。


224 :
銀座ホールの三回権利ギャラクシーも思い出してやってね。
わりと長い間置いてくれてたんで、よくお世話になった。

225 :
ギャラクシーの良い所って2&3回目の権利発生を店員が手入れで発生させる事が出来る事。
あと、アタッカーの構造が今の時代と違って太っ腹なのでオーバー入賞しまくり。
寄りがいい店だと1回の大当たりで出玉7300発前後あったね。
ミルキーバーだと2、3回目(1/33)を自力で回すから、出玉が少なくなって平均約6000発なので嫌いだった。


226 :
どこかにぱちんこ遊園の屋上の看板が写ってる写真ないかなあ。

227 :
乳銀いいの?

228 :
乳銀出してるの?

229 :
荻窪東宝[聖地巡礼]
http://ogikubo-toho.com/seitidanti.html
1961年頃の小田急線読売ランド駅、小田急線百合ヶ丘駅の駅周辺が写っています。


230 :
>>229
俺が住んでいた頃のその界隈は、年代としてはそっちの方が近いな…
軽くショックを受ける現実。
でも当時の街の姿自体は現在の方が近い。
他の映画のも見たけど、60〜70年代っていい雰囲気だなぁ。
そんな時代に戻りたい。

231 :
>>229
素晴らしいやんか!!!!!!!!!!!!

232 :
落とすなよ、こんな神スレ

233 :
西生田駅近くの杉山神社は、子供の頃によく撮影に使われてたよ。

234 :
遊園はチェックがあまいから高校生の友達が良く言ってたみたい、懐かしいなあ

235 :
登戸駅の次スレお願いします

236 :
>>235
もうあのスレ終了な
2ちゃんしかやることないの?www

237 :
【ハナ全6に】【500人】

238 :
【マジで隠し撮り】【噂の東京マガジン】

239 :
この辺って50年前は>>229程度だけど、
100年前は完全に森の中ですからwww

240 :
新百合ヶ丘駅周辺なら、半世紀も生きていない俺の記憶の中でも
草ボーボーの原っぱだ。

241 :


242 :
あ?

243 :
沿線の店にはたくさん金を落としたなぁ…
率が2.2だったし。

244 :
>>239
>>229の直前までは、西生田駅から柿生駅まで駅が無かったからな。

245 :
いろはの爺ちゃんとか、男の若い店員(スーツの)はいまどうしてるかな?
あの爺ちゃんはきっと戦後間もなくの創業時からいたと思う。

246 :
ワシの村の村長が譲らなくてな、当時としてはあり得ない近距離に東生田駅と西生田駅を作ってしまったんじゃ。

247 :
村に駅二つとは贅沢な。
ま、当時どっちかしか作られなかったとしても、後年もう片方が開業しただろうけど。

248 :
懐古ネタも尽きたかな…

249 :
まあ、この近辺はパチンコ屋の出店&閉店が本当に少ないからね・・・

250 :
もう10年近く前になるけど
玉の家の2階を昼間に覗いたら、見事に客付きゼロ
ふと目に留まったのが、真ん中のシマの「二代目五右衛門参上」
初めて見る台で、中身もサッパリわからなかったけど
適当に座ったら1000円ビッグ→連チャンで3000枚即ヤメ
カウンターで景品受け取る時、ちょっと申し訳なく思った
その勝ち金は、その後スロハトのスーパービンゴに吸い取られたw

251 :
朝一限定だけど、スロットBIGに行ったら客0何じゃねえかな?(笑)
いくらなんでも朝一からBIGに行く奴は居ないよね?
あの店はたまに覗くけど、客0の状態は一回も無いなぁ。
必ず1人はいるんだよなぁ〜(笑)

252 :
>>250
俺もゴエモン打ちにいってたな。負けたけどw

253 :
新規格(いわゆる1号機)登場でパチスロがブームになった頃、
この辺の店は出遅れていたから、町田や田園都市線沿線に足を延ばしたもんだ。

254 :
ぱちんこ遊園の、あの独特の雰囲気は忘れられない。

255 :
遊園に遊戯王軍団が巣くってワロタ

256 :
ハトヤは遠隔の噂あるよな。狛江〜遊園近辺ではそこそこ聞く。甘デジでも
17〜19回るのに、3〜4日間ほとんど出ない台があるとかザラみたいだしな。
12〜14しか回らないんだったら当然かもしれんが。出すときも好きにやってん
だろうな。スロットは1や2ばっかみたいだしな。

257 :
あまり、地域の小型店では打つなってことだよ。第一地主経営なんて
危ないだろ。財力で警察と癒着し、ホルコン買える余裕もあるしな。
データ取ってもなんかおかしいしな。あれだけ回るようにして超絶回収ある
ってのは遠隔の可能性大だろう。遠隔してるなら回らなくする必要ないしな。
銀座や日の丸よかも全然怪しいと思うな。銀座や日の丸だと発覚したときの
リスクが莫大だしな。

258 :
ハトヤスロでスゴいの見た!
ジャグラーの島合成確率300分の1以上に。

259 :
はとやに遠隔装置なんか入れる財力ない

260 :
>>258
合計1800ゲームくらいなら全然あるよ

261 :
いろは トイレ臭かった

262 :
宮前平の「いろはに」ってまだあるのかな?

263 :
ハトヤのメルヘンババア店員って昔からいるよね。

264 :
>>261
いろは臭えど散りぬるぽ

265 :
なんという良スレww
懐かしいな…生田と遊園に住んでたから遊園と登戸のホールにはだいぶお世話になってた
銀座のミサイル話が出てたけど…初期のルールは初回セグ7で札が刺さり、次回奇数で2万発だったよ!
後にタイムサービスで先着1or2名に8000発サービスだった
俺は裏狂いで本店がメインだったけど…改装前のダイバーズがあった頃からゴシオ位まで行ってたなぁ…
どん2の裏で稼いだ一財産をブルーラグーンで全て溶かしたことは一生忘れない楽しすぎる思い出ww
ハイシオ・レモンリノ・ツイストetc.
語りだしたら止まらなくなるww
あの頃に戻りたいねw

266 :
僕はミツワでトリコロール打ちたい

267 :
>266
ミツワのトリコロール…俺も打ってたなぁ
後はシベリアーナとグロリアハーツをちょいちょい打ってた記憶があるわw

268 :
>>267
ミツワにグロリアハーツあったっけ⁉
シベリアーナは打ったなあ〜BIG間2000ハマって恥ずかしかったw

269 :
>>268
ごめん勘違いw
シベリアーナだけでしたね。
後はコンテストとタムタムだかを打った記憶しかないなぁ…
俺は登戸だと玉の家かラック派だったな

270 :
懐かしい…ラックの通路でタコスロよく打った。サンダー初打ちは玉の家。
雑然とした登戸駅前大好きだった

271 :
玉の家だとファイナルバニーとかキングオブタイガーとかも打ったなぁw
ラックは奥の方にコンドルある時よく行ってました。
あそこは比較的スタンダードなもの揃えてたよね。
狭い登戸駅前は嫌いじゃなかったな。
20代思い出の地だな…あの辺は。
醍醐食べたい。昔の牛骨のやつw

272 :
キングオブタイガーwなつかしい。あれは甘くて良い台だったなぁ 北電子の隠れた名機だわ

273 :
後はいろはで昔、レインボークエスト打ってた時ビッグ引いたらフリッカーにFFFが並んで設定5に変えてもらえるサービス発動!
…まあ3万突っ込んで負けましたがww
嗚呼…麺ロードのほうれん草のやつ食べたい…

274 :
俺も負けた日は必ず麺ロードでチャーシュー麺食ったw客が少なくて入りやすいんだよね

275 :
>>274
俺も負けたら良く行ってたw
「青菜麺」だっけ?よく食べてたなぁ…
昔生田にいたんだけど、生田駅前にも麺ロードあった記憶が…
ハタチん時初めて一人暮らし始めて…生田
にはパチ屋ない事にショックを受けた俺。
んで遊園探訪→銀座スター入店→初打ちベジタンVで7000枚www
ノーマルも裏もバランスよく打てたから良かったんだよね…登戸と遊園は。

276 :
>>275
俺も生田だったw
130円がなくて登戸から歩いて帰ったこともあるよw今はなきスーパーいなげやの近くのアパート
懐かしいなぁ…
スターのベジタンVって、たしか端のシマだったよね?7000枚って凄いなw

277 :
>>276
そうそう!ベジタンは端の島。
のちにスーパービンゴが設置されてたとこ
あそこの島はドットデルZとかポコリンとか香ばしめの機種が多かった
たぶん時期かぶってますねw
俺も良く遊園とか登戸から生田まで歩いて帰りました…
スターのベジタンはたぶん裏返ってた
あの時期だとサンダーとかバーサス花火やらもひっくり返ってたねー
ただスターのみノーマルも共存してたからあれはあれで良かったな

278 :
そうなんだよね ノーマルもそれなりあって選べるのが楽しかった
ドギージャムなんかもよく打ったなあ
俺も21で上京したばかりの田舎者だったからさ、はじめてギンザのオリエンタルのシマ行ったときなんかは怖かったw

279 :
>>278
時期もそうだけど歳までかぶってますねw
俺が初めて銀座の本店に行った時はまだ二階はなくて、スロが駐車場側の島に4機種だけあったかな。
スーパードラゴンα・コンテスト・ダイバーズ・サンダーあたりだったか?
裏と言ってもハズシバリ効きで連カット等もなかったし、打ってて非常に楽しかった。
二階ができた時はジーセブンとスーパーじゃないビンゴを打った記憶がw
あの頃は7枚だったし出玉感はあったから楽しかったよね…
ニューギンにブルドッグボスとフローズンナイツ、SJPがあったのも思い出したw
のちに生田から遊園に引っ越すことになったんだけど…なんせ理由は銀座系列が近くなるからというww
あの頃はスロが楽しかったなぁ…

280 :
あったねぇブルドッグwあのシマも香ばしい雰囲気だったなぁ
俺も本店はじめて行ったときは2階がなくて、ダイバーズが妙に印象的だった。あの台があれだけ稼働してるのはじめて見たもんw
ビッグひくと妙な棒みたいなのがウィ〜ンと出てきてね
やっぱ7枚が当たり前っていう、あの感覚が良かったんだよね。
あの時代も地域も最高だった

281 :
話飛ぶけどよ、ハトヤで甘デジ50k60k負けたという
話をチラホラ聞くぞ。遊ばせてもくれないボッタクリ
ホールってことか。狛江のヒノマルだと甘デジの負けは
せいぜい20kで済むぞ。

282 :
>>280
棒wwヤバいあったねそんなのw
鮮明に思い出した…
あの頃はなにやっても楽しかったねぇ

283 :
ヒノマルもハトヤも不正やインチキはしている。
なんせ機械相手なんだから、いくらだってできる。
ただ、程度の問題。ハトヤはあからさまで露骨
過ぎるわ。客も減る一方だし、それゆえ、向ヶ丘
のハトヤ、プラザは潰れるし、ミツワは単なる
ショボいゲーセンだし。いかんせん、スロが数台
残ってるのが痛々しいがな。所詮、地域の弱小
三流店なんだし、時間の問題だろ。

284 :
当時は勝ったらアンナミラーズだった

285 :
銀座本店の前にあった正ちゃん寿司?だっけな?
あそこにも良く行った覚えがありますw

286 :2013/10/25
この前、夜にハトヤ覗いてみたら、もう、8時や
9時過ぎたらお化け屋敷と同じだな。客居なさすぎて
ワロタ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【これ以上ない】大泉学園ジャンナ【ロン毛物語】 (180)
春日部 (144)
和歌山のスロ事情 (131)
【赤メガネ】練馬高野台富士見台周辺スレPart10【タン】 (225)
春日部19 (109)
【どうせネタは】福井県のスロ事情80【他人のこと】 (929)
--log9.info------------------
過大評価・過小評価されているゲーム音楽 (361)
【投票】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100その2 (391)
◆◆  フィールドのBGM総合  ◆◆ (480)
【ゲ音団】ゲームの音屋の団体 (383)
自分が良いと思う曲を一日一曲書け (523)
サイレントヒルの音楽について語るスレ (189)
KOEIの三國志シリーズの音楽を語るスレ (145)
逆転裁判の音楽をなせするスレ 3曲目 (559)
X68000の音楽 (250)
【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズX 6曲目 (898)
松前公高 キリークザブラッド (130)
【きん】玉山文人について語るスレ (170)
最終ステージ(ラストダンジョン)のカコイイ曲 (960)
デジモンワールドの音(・A・) (190)
日本一ソフトウェアの音楽を語るスレ (615)
クロノトリガーVS MOTHER(マザー) (327)
--log55.com------------------
バドミントンラケット他スレ40セット目
宮川というゴリラは結局何がやりたかったのか(笑)
■■田中佑典に謝るスレ■■
体操・新体操 雑談スレ PART13
   塚原光男 ・ 塚原千恵子
【ステヅラニート】就職道KTM【 ジム乞食 】38ヅラ目
メンズフィジーク総合スレ Part14
Sho Fitness★8