1read 100read
【SCSAs】サン認定UNIX(Solaris)アソシエイツ資格 (314) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平田泰行スレ (294)
これからはRubyの時代Perlはもう消した (121)
NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレ (315)
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 (112)
日本人*BSD developerを誉め称えるスレ (303)
日本人*BSD developerを誉め称えるスレ (303)

【SCSAs】サン認定UNIX(Solaris)アソシエイツ資格


1 :2008/10/21 〜 最終レス :2013/09/27
受ける人、受けた人、何でも良いので情報を共有しましょう。
★試験概要
http://suned.sun.co.jp/JPN/certification/scsasdetails.html
★申込などFAQ
http://suned.sun.co.jp/JPN/faq/faq_cert.html
★認定証についての問い合わせ先
http://suned.sun.co.jp/JPN/certification/certificates.html

2 :
2ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。
もう何千回と2ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで新スレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2キーは磨り減って2の印字が消えている。
他の奴らが2をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ2ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
2ゲットに失敗したあの暑い夏の日。
2を取るために光回線を導入した。
2を取るために指の力が上がるように特訓した。
2を取るために動体視力を上げる本を熟読した。
2が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても2ゲットの事しか思い浮かばない。
2ゲット。ああ好きさ。結婚したい。
今度こそ2ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。2ゲット!!!!

3 :
例題発見
http://suned.sun.co.jp/JPN/certification/scsassq.html
まぁ実際にいじっていれば解けそうなレベルだね。

4 :
えっと、このスレですが、初心者向けということで、お手柔らかにお願いします。
初心者質問OKで行きましょう。

5 :
今月、もしくは来月頭にうけてやる!
たぶん受かるだろう。

6 :
>>5
がんがれ!

7 :
例題みるかぎり簡単そうだな

8 :
>>6
ありがとう。
人柱となって来ます!

9 :
>>8
俺も応援してるぞ(゜∀゜)ノシ

10 :
>>9
しま…_| ̄|〇

11 :
教科書買って来た!やってやるぜ!

12 :
教科書なんて出てるの?それSCSAsでなく、SCSAでない?
でも、ガンガレ!

13 :
チケットは12月25日まで割引価格らしいけど今年中に買ったチケットで来年受験してもOK?
それとも来年受ける場合には差額とか払うの?サンの仕組みに詳しい人回答お願い。
チケットってそもそも賞味期限?有効期限ってあんだっけか?
あと資格自体も有効期限とかあるの?

14 :
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200810/16/scsas.html
チケットは発券日より1年間有効。
ttp://suned.sun.co.jp/JPN/faq/faq_cert_expiredate.html
認定資格はいつまで有効ですか?
認定資格に有効期限はありません。

15 :
13です。
>>14
アリガトン
では、とりあえず買っておきます。年末には受ける予定ですし。
資格に有効期限が無いのは助かりますな。
あとは勉強方法だが、まぁUNIXはそこそこの経験あるし例題見るには大丈夫だと思うんですが。
強いて言えば、まだ実際に受けた人の感想が無いのが不安。

16 :
次スレで、Solaris全般の資格について扱ってもらえんかのう。
ttp://suned.sun.co.jp/JPN/certification/solarismain.html
【SCSA】Sun認定Solarisシステム管理者
【SCNA】Sun認定Solarisネットワーク管理者
【SCSecA】Sun認定Solarisセキュリティ管理者
今日、SCSA取ってきたけど、次はSCNAに挑戦しようかと。

17 :
>>16
おめ(´・∀・)ノ
SCNAはどの本読めばいいかのう(´・ω・)?

18 :
マニュアル熟読じゃいかんのか

19 :
>>17
どもっす。
翔泳社から出てるSCSAの青本しかないです。というかSolaris10の場合はまともな本がこれしかないようです。
一応他に、「OpenSolarisスタートアップバイブル 」って本が最近出てます。
今日ちら見したんですが、初心者用としては結構突っ込んだ部分や青本以外の本が触れてない部分が書いてあったりします。
あとはSUN公式ですね。
ttp://docs.sun.com/app/docs/prod/solaris.10?l=ja
BINDやSendmail等、アプリケーションの事については範囲外でひたすらOSの応用的な使い方を問われます。
ちなみに自分でテストサーバ立ててひたすら試してました。

20 :
まずは SCSAs とりたい。
SCSA は俺にとってはむずかしすぎ。

21 :
>>19
だからそれはSCSA対策だろ(ノ∀`)
俺が聞いてんのはSCNAなm9(・A・`)

22 :
やはり、その意味でも、サンのUNIX系資格はスレを分けた方が良いな。
とは言えあまり細かくてもしょうがないので、まぁここは、一番初心者向けの
SCSAsのスレッドということで良いとして、その他SCSA&SCNA&SCSecAの合同で
一本スレッド建てても良いでしょう。
サンのいろんなキャンペーンとかも気づいた人がどんどん投稿してくれれば
良いわけで、情報はみんなで仲良く分かち合いましょうよ。
ところで、LPICの掲示場見て知ったが、練習問題(というか模擬試験)を
売って商売しているクラムメディアで、LPIC系が一掃されたようですね。
クラムメディア頼みだった人はきついね。クレームでも入ったのかな?
サンの問題集はまだあるようだけど、肝心のSCSAsは出たばっかのせいか
まだ無いようだね。作ってもらえるようにみんなでクラムメディアに
意見出してくれや。
ttp://www.crammedia.com/

23 :
>>22
そこSCNAもないよね
C社ってWeb問題集として有名な割りに意外に扱ってる試験少ない

24 :
LPICはLv1から重箱の隅つつくような、オプションの使い方とか
聞いてきて暗記が大変だと聞いたのですが、SCSAsはどうなんでしょう?

25 :
>>24
全然楽勝

26 :
これの対策本は出ないの?

27 :
>>26
そんな物が必要無いレベル

28 :
俺、今SCSApart1だけ合格して、今年part2を3回受けたけど
全部落ちたんだが、相当アホなのか・・・。
受かってるヤツ尊敬するわ、マジで

29 :
>>28
俺もpart2は1度落ちたよ。
基本機能についての応用が問われるけど、業務によっては普段使わないからピンとこないのが多いんだよな。
ところで、このスレはSCSAの話題もおっけーになったのか。

30 :
>>29
むしろSolaris資格全般OKにまで広げないともたないだろうな

31 :
ここはSCSAsのスレって言い張る奴もいるから、資格板にでもSolaris総合で建てたほうがいいんじゃね?

32 :
すみませんMACアドレスが出力されるコマンドって、以下の中から二つ挙げるとするとどれになるでしょうか?
arp -a
arp -an
netstat -p
netstat -av

33 :
>>32の出力結果はこんな感じです
Net to Media Table: IPv4Device IP Address Mask Flags Phys Add
r------ -------------------- --------------- ----- ---------------
hme0 192.168.1.14 255.255.255.255 59:76:6f:6e:6e:65
hme0 dbms-02 255.255.255.255 57:65:46:6f:76:65
hme0 dbms-01 255.255.255.255 59:6f:75:21:3b:29
hme0 dbms-03 255.255.255.255 SP 08:00:20:ad:d5:9e
hme0 224.0.0.0 240.0.0.0 SM 01:00:5e:00:00:00

34 :
質問の意図がわからないけど、いつもarp -anで出してる。

35 :
>>33 のような出力結果が得られるコマンドを2つ選べ、という問題の答えを尋ねている
とか?

36 :
ああ、そういう意味か。
netstatもarpも名前変換させない為に-nが必要だから、いつでも>>33のような結果を出したいのなら
arp -an
netstat -pn
が正解じゃないの?netstat -pnが書いてないけど。

37 :
netstat関係ない

38 :
>>37
> netstat関係ない
どういう意味で関係ないって言ってんの?>>33の結果が出せないって言ってるのか、
それとも他に意図があるのか、具体的に発言しなよ。

39 :
ありがとうございます。
答えはarp -anとnetstat -pっぽいのですが、netstat -pが納得いかないんです
>>37さんの言うとおり、netstat自体はMACアドレスを出力するものではないので、違うように思えるんですが、
求められている答えが、>>33 の出力結果を得るための過程で必要なコマンドなのかどうかで変わってくると思うんです
>>36
名前変換させない為の-nが指定されていたら、例えば2行目の「dbms-02」という出力は出てくるんでしょうか

40 :
>>39
何がどう納得いかないのかが、全く理解できないのだが。
詳しく言ってみ

41 :
>>39
>名前変換させない為の-nが指定されていたら、例えば2行目の「dbms-02」という出力は出てくるんでしょうか
ああ、俺が間違ってた。すまん。>>33の結果を出すには、
arp -a
netstat -p
が正解だな。自分の場合、名前解決がうざいので、いつも-nを指定してただけ。

42 :
>>40
netstat -pではあのようなMACアドレスの出力は出てこないと思うんですが

43 :
>>42
「思うんですが」って何さ。回答者に対して、そういう受け答えは無いんでないかい?
否定するなら、それだけの根拠を提示してから、間違ってると思われます、くらいの事は言いなよ。

44 :
>>43
あ、分からない人はレスしなくていいんで

45 :
すみません。
翔泳社の教科書以外で、初心者がしっかり学べる教本といえば何があるでしょうか?
LinuxでいえばオライリーのRunningLinuxのようなしっかりした本が欲しいのですが…
Amazonで探してみましたがSolaris系の教本ってあまり数がないですよね?

46 :
>>45
docs.sun.com

47 :
>>35>>37はどこ行ったんだろな。まんまと>>32の自演の釣りにひっかかってしまったようだ。
>>45
docs.sun.com

48 :
うはっ かぶったぜw

49 :
>>44
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。

50 :
>>49
おまえ、2ちゃんねる初めてか?
肩の力抜けよ

51 :
>>50
つ、釣られるぅぅぅぅ
コピペにマジレスのフリしたコピペだろ!
うっかり、「お前が2ちゃんねる初めめてだろ」とでもレスしようもんなら(ry

52 :
>>51
なんかあなた痛い。

53 :
悔しかったんですね。わかります^^

54 :
そういや、資格全般板にはsolaris資格スレは無いんだな

55 :
>>38>>40>>43>>47
なんか悔しそうだね(プゲラwwwwwwwwwwwwwwww

56 :
なんでsolaris資格って人気ないんですか?
難しいからですか?
それとも沈みゆく太陽だからですか?

57 :
>>56
それほど人気無くはないよ。むしろ有る意味丁度良いくらいの人気だと思われ。
LPIC とかMS資格とかと比較すると、SolarisやUNIXが会社の主要な部分で
使われていることが多い割には認定者が少ない。
例えば、部門サーバでLinuxやwindowsが使われているので、確かに多くの
技術者が必要なのだが、良くも悪くも部門サーバ。資格保有者も多いし、
仕事も責任が小さめなので、給料も安い。
一方、もうちょっとコアな部分ではでかいシステムでSolarisなどの
UNIX系が載ってることが多いが技術者が少な目で、当然資格保有者も
少なめ。という意味ではむしろSolaris資格の方が仕事的には貴重となるよ。
俺の経験上だけど、例えば以下のような感じ。
・Windows 技術者 月給25万 募集2万人 応募技術者10万人
・Linux 技術者 月給30万 募集1万人 応募技術者5万人
・UNIX 技術者 月給45万 募集1000人 応募者1500人
あくまでイメージな。
少なくともサンでいうなら Java とかの資格目指すより、こっち目指した方が良いって。
・Solaris 技術者

58 :
特にこれからなんでも良いから資格を取りたい!って人がいるけど
なんで今から、Javaや、Windows や、Linuxに行くのか不思議。
わざわざ人が多い所に行く理由が分からん。
上にも書いたが、確かに広く使われている技術は魅力だし、
実際、募集も多いのだろうけど、就職や転職で考えるなら、
「募集に対して、どれだけの技術者、資格保有者がいるか」の比率で
考えることが大事なように思う。
悪いことはいわんから、学生とか、Windowsユーザとかで、これから
なんかの資格を、、って言う人は、Javaとか、LPIC より、
UNIX(Solarisに限らずだが、まぁSolarisでまちがいないだろう)と
ネットワークや、セキュリティといった目指しやすいけど、人が
少ないあたりをねらった方が良いと思う。

59 :
まあそういうところも人があふれているわけだけどね

60 :
>>57
まぁそれを志して試験対策に挑むが、
「Solaris?何それ?ふつーに基本情報技術者の方が上でしょ」
とか言うヤツがあまりにも多くて心が折れそうになる件・・・
ところでおまえら
「なんの勉強してるの?」
っていうふりが一度は来るだろうけど
どうやって説明してるの?

61 :
Javaを作った会社がOS出したんだぜ
その勉強してるんだぜ

62 :
>>60
ならば、回りがそういう奴だらけの方が返って良いでしょう。
まさかSolarisを使っている会社の、採用する側の人事部の人が
「Solaris?何それ?」なんて言うわけでないのだし。
まじで転職でもそうだけど、絶対LPICや、Windows系より良いって。
履歴書見せたときに、転職エージェントの目が違うのが分かるよ。

63 :
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR
苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR
苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR
苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR
苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR 苦しんでR
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

64 :
うちの後輩が受かった。SCSAsの方ね。
少し聞いたが、たぶん俺でもうかると思う。
そこそこいじって来たけど、SCSAはまだ難しいって感じの人は
受けてみればと思った。
ところで、サンのチケット値上げらしいね。
1年有効だから、12月までに買いだめして、来年オークションで売ろうかな w

65 :
模擬試験セミナー開催だそうです。
チケット付きのセミナーでチケット価格と同額とのこと。
受ける予定の人はどうせチケット買うなら同じ価格なので良いかもね。
でも、既にチケット買った人は涙目だな。
http://suned.sun.co.jp/JPN/news/sp09_12.html

66 :
サンが大変らしい
値上げの原因もこれか
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20383721,00.htm
サン・マイクロシステムズ、最大6000人を削減へ
Sun Microsystemsは米国時間11月14日、世界の従業員の15〜18%を削減する計画を含む組織再編を発表した。

67 :
昨日送られてきたSDCメールの例題を転載。
なかなかおもしろい問題だ。
よく考えると超基本だがひっかかりそうになった。
問1.ユーザ bob のカレントディレクトリに、 dir1 ディレクトリと
   data1 ファイルのみが存在します。
   bob は data1 ファイルを dir1 ディレクトリに移動しようと
   したところ、間違って、以下のコマンドを実行してしまいました。
  $ mv data1 dir
  このコマンドの実行結果について正しく述べている文は
  次のどれでしょうか?
 A. data1 ファイルは、新規に作成される dir ディレクトリに
   格納される。なお、いかなるメッセージも表示されない。
 B. dir という名前のディレクトリが無いことを示す
   エラーメッセージが出力される。data1ファイルの移動は行われず、
   data1ファイルはカレントディレクトリに存在し続ける。
 C. dir という名前のディレクトリが無いことを示す
   警告メッセージが出る。ファイルは無事に新規に作成される
   dirディレクトリに移動する。
 D. 特にエラーメッセージは出ない。

68 :
もういっちょう。
問2.ユーザ bob はカレントディレクトリに data1 data2 data3 の
   3つのファイルを保持しています。
   これらのファイルはテキストファイルです。
   bob は、以下のコマンドを実行しました。
   $ compress *
  このコマンドの実行結果について正しく述べている分は
  次のどれでしょうか?
 A. data1、data2、data3 の3つのテキストファイルがそれぞれ、圧縮される。
 B. data2、および data3 の2つのファイルが圧縮され、data1 という名前で保存される。
 C. data1、および data2 の2つのファイルが圧縮され、data3 という名前で保存され  る。
 D. data2、および data3 の2つのファイルが圧縮され、data1.Z という名前で保存される。

69 :
サン受験チケット 今すぐキャンペーン
ttp://suned.sun.co.jp/JPN/news/nowbuy_pre_rev.html
っていうからどんな特典があるのかと思ったら、抽選で5名にニンテンドーDSLiteが当たるんだとw
どんだけケチなんだよwww

70 :
>>69
しかも、Liteってのが尚しょぼい。w
でも、一応それ以外にCDの割引もあるようなのでなんですが、
チケットのみ買う人だとおもろくないキャンペーンだなw
ただ、キャンペーンのメリットの有り無しはともかく、
受験予定者は年末の値上げ前に買わんとならんね。
このSCSAsも5千円の差はでかい。

71 :
>>67-68
一応SCSA保持の俺が調べもせずに適当に答えてみる。
1.要点はカレントに
ディレクトリ dir1
ファイル data1
があり、コマンド、「mv data1 dir」を打った結果を聞かれてる。
mvの書式は、"mv 対象ファイル 移動先(変更名)"なので結果は、data1がdirにリネームされる、だがこれに当てはまるのは、
Dのエラーメッセージは出ない。
2.要点はカレントに、data1 data2 data3というテキストファイルがあり、以下のコマンドを打った結果がどうなるか。
compress *
compressはgzipと同じく、まとめて圧縮する事はできないので、以下のコマンドを打ったのと同じ結果になる。
compress data1
compress data2
compress data3
オプションが特についてないので、元ファイルは削除され圧縮されたファイル、 data1.Z data2.Z data3.Zだけが残る。
この結果に当てはまるのは、Aの3つのファイルそれぞれが圧縮される。

正解なら当たり前、間違っていたら大笑いしてくれ。
SCSAsは知らないけど、SCSAはこんな感じで問いに余計な情報が含まれてる事が多いので頭の中で質問の要点をまとめたほうがいいね。

72 :
今時compressの使い方なんてどうでもいいんじゃ……
うろ憶えならman引けば済むことだし。

73 :
この資格的にはいらんと思うけど、古いSolaris扱う事もあるかもしれんし、オプションはともかくコマンドくらい覚えてもいいんじゃね?

74 :
まあぶっちゃけ、unixって目的へのアプローチがいろいろあるわけじゃない?
compress問題にしても本人が好きなようにすればいい
$ compress * も
$ more * | compress -c > onefile.Z も
$ tar cvf - * | compress -c > alltxt.tar.Z も
誰かに渡すためとか、収納するためとかの圧縮であればなんでもいいとおもうんだけどナ



75 :
受かったー。うれじー。(涙)
私にとって初のベンダIT資格ですぅぅぅ。
ちなみに得点は、6割ちょっと取れました!
やはり受かるとうれしい。
次はLPIC1か、はたまた気合いでSCSA PartIか迷っています。
みなさんならどっち?

76 :
>>75
おめ
せっかくだからsolaris認定フルコンプしちゃえw

77 :
この受験チケット付きセミナーって出る人いる?
問題はどの程度似るんだろね?
用賀ってサンの本社?
suned.sun.co.jp/JPN/news/sp09_12.html

78 :
SCSA受けてきたんだけど
wellなんとか認証ってのが聞いたこともなくてさっぱりわからんかった。
ちゃんと名前覚えてなかったんだけど、
あとで教科書かdocs.sun.comで探せば出てくるだろと思って
探したんだけど、見つからない。
知ってる人教えて。
・well???について答えろ(3つ選べ)
□全員が承認したら使える
□当局が管理する
□接続する度にポート?が変わる
□当局がポート?をハンドリングする
□わすれた
こんな感じの問題だった。

79 :
well known portだろ?
ここでさっくり学んどけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7
他の問題で「well know portが記載されているファイルを答えろ」みたいなのでなかったか?
つーか
>□接続する度にポート?が変わる
これってサーバ側かクライアント側で変わってくるだろ
俺も別に詳しくないから、教えてsun shine

80 :
ちょっとまて。SCSAを受けるレベルでwell known portを知らないのはナシだろ。
つーか、>>78を見て、一発でwell known portとわかった>>79スゴス。俺は一瞬考えたわ。
□当局が管理する
□当局がポート?をハンドリングする
管理するとハンドリングするの意味が同じならこの2つじゃね?
あとの2つは明らかに違うよな。

81 :
>>79
ありがとう勉強になりました。
ポート番号の体系にそんな名前がついてたのか。

82 :
おススメの勉強法とか本とかサイトとか、
知ってる人がいたら、教えていただきたいです。。。
sunサイトの例題を見た感じでは、今の知識では受からない気がして………

83 :
>>82
まだ本が書店に並んでないようなので、少し金がかかるがCDが良いのでは?
一応試験範囲は網羅しているようだし。
やる気があるなら受験チケット付きの以下のプランでの割引で買ってみては?
suned.sun.co.jp/JPN/news/nowbuy_pre_rev.html
50%の正解率でOKなら今から勉強しても、3月には受かるでしょう。

84 :
>>82
いずれにしても受験チケット(バウチャーってのいうの?)が今月26日に
値上がりだからそれまでに買っておかないとならんね。
5千円の値上げは痛い。
今買って、実際受けるのは来年でもOKなようなので。

85 :
Solaris入門者の私が、
SASCs受けようと思うけど良い参考書になるような本って何ですか?

86 :
今日、sun tech days にいってきたよ。
SCSASのミニテストやってたよ。
俺はやらなかったけど、同僚が受けたら5問中3問正解とのこと。
明日もやってるから暇な奴は行ってみれば。
>>85
今はまだ本がないから上記でも書いてあるCDじゃない?
あとは少し自身があるなら、12月18日の模擬試験セミナーでしょう。
半分でOKだから多少経験がある人ならなんとかなるのでは?

87 :
参考書マダァ?

88 :
模擬試験情報ゲト。
問い合わせたら満席直前とのことで、さっき申しこんだ。
サンの27階の部屋って50人くらい入ると思うけどそんな来るのかね?
それとも煽るため、だましで満席直前とかいってんのかね?
当日俺だけだったりして。

89 :
参考書はやく出さないのかな?

90 :
参考書まだぁ〜?

91 :
この資格は参考書待ち

92 :
誰か参考書作ってよ、買うから。

93 :
参考書待ちでも、チケットは今月24日までに買わないと損。
ひーーー。
なお、私もう受かりました。
普通にUNIX使っている人なら受かると思うけど。

94 :
82です。
みなさん、情報ありがとうございます。
専用の参考書は現状で無し。
代わりにSunの出してるCDがあり、(でも、やや高め)
今のところこれが唯一のSCSAs専用学習資料ポイ。
て、トコロですか。。。

>普通にUNIX使っている人なら受かると思うけど。
その感覚ならば、俺もいけるのだろうか???
やはり、問題集は欲しいトコロやね。

95 :
>>94
でしたら、18日の模擬試験セミナーに参加されては?
事実上模擬試験代はタダなので取る気があるなら良いのでは?
ただ、もう満席になってしまったかもしれませんが。

96 :
>>94
Sunを舐めちゃあかんぜよw

97 :
受けた感想ですが、確かに分からない問題も多々ありましたが
合格のために必要な%が50%なので、なんとかなりました。
これ70%だったら結構きついと思いますが。

98 :
入門レベルだから%は上げないんじゃないかと思ふ

99 :
FSF、GPL違反で米Ciscoを提訴
米cicsoを、無線ルータ製品においてプログラムをライセンスを順守しないで利用している
として、FSGが提訴した。
tsg1212link.jpg 無線ルータ「Linksys WRT160N」
http://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/12/tsg1212link.jpg
 フリーソフトウェア支援団体のFree Software Foundation(FSF)は米国時間の12月11日、
FSFに属する著作権を侵害したとして米Cisco Systemsを提訴したことを明らかにした。FSF
は、Ciscoが無線ルータブランド「Linksys」で、GNU Lesser General Public License (GPL) など
のライセンスを順守していないと主張している。
 訴訟は、FSFの弁護団となるSoftware Freedon Law Centerが米国地方裁判所ニューヨー
ク南部地区で起こした。
 FSFによると、Ciscoは複数のLinkysys無線ルータ製品で、ライセンスを順守せずにFSF
が著作権を持つプログラムを利用しているという。具体的には、GPLの下で公開されてい
るGNU Compiler Collection、GNU Binary Utilities、GNU C Libraryなどのプログラム。GPL以
外では、GNU Lesser General Public License (GNU LGPL) が適用されたコードを用いている
ものがあるという。
 これらライセンスでは、そのライセンスの下で頒布されているプログラムを改変、共有す
ることを認めており、プログラムを再頒布する際にソースコードを告示することを要求して
いる。FSFによると、Ciscoが、関係あるソースコードを顧客に告示することなくソフトウェア
を頒布している事例が多くあるという。
 「われわれのライセンスは、ソフトウェアを利用する人が自由に改変できるように設計さ
れている。この権利を実行するには、ソースコードが必要だ。ソフトウェアを利用、共有し、
必要にあわせて改変できる権利を保護するために、われわれはライセンスを強制してい
る」とFSFの設立者で会長のリチャード・ストールマン氏は述べている。
 FSFによると、Ciscoのライセンス順守に向け、2003年よりCiscoに協力してきたという。
だが、順守プロセスが一向に完了しなかったことから、今回の法的手続きに至った、と背
景を説明している。
※ソースはこちら
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/12/news071.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NetBSDをデスクトップ環境として常用するスレ (315)
cronに何を設定している? (383)
FreeBSD入門者の犬小屋 その4 (112)
誰でも使える InternetFacsimile (511)
おれは操作ミスでこんな被害を出したぞ! (312)
小中高などの教育機関へUNIXの導入を (493)
--log9.info------------------
プロや業界人に言いたいこと! 2 (275)
(´・ω・`) 知らんがな 3ラック目 (397)
チョークについて語るスレ 2個目 (235)
【エフレン】フィリピン人を語る【フランシスコ】 (830)
ジャンプキューについて語るスレ (782)
【スカパー】ビリヤードウェーブ【SKY A】1マス目 (111)
【生脚】ミニスカやめろ【パンスト】 (264)
☆気になるプロの使用キュー&道具★ (173)
球屋でタダ撞き目論む輩について語るスレ (159)
【ダイナマイト】川端聡を応援しよう【レフティー】 (173)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (402)
長野のビリヤード事情 (160)
キュー職人になりたい (146)
ブレイク論+ブレイクキュー総合スレ (933)
新潟ビリヤード不満の穴 (383)
球屋のごはんですよ【B級グルメ】 (170)
--log55.com------------------
運上弘菜
本田仁美
篠崎彩奈
水野愛理
山田菜々美
kっこ死ぬまでやってろ!亀VSズラ内
栗原紗英
大家志津香