1read 100read
2012年2月お絵描き・創作47: 絵描いてて感じたこと・わかったこと (492) TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

白と黒だけで萌え絵を描いてみないか? (441)
妥協しないスレ (158)
【想いを】大好きな異性を描いてうp【形に!】 (266)
お前ら、週刊ジャンプの女の子を描くぞ (487)
川VvV) <有名人の似顔絵スレ (544)
【描いて】お絵かき依頼スレその十九【描いて】 (110)
歌詞をマンガにしていくスレ (164)
うろ覚えで描いてみるスレ (240)

絵描いてて感じたこと・わかったこと


1 :08/01/06 〜 最終レス :12/02/09
間違ってようがなんだろうが、
絵描きがに自分なりに思うことを
あくまで「あげていく」スレ。
他人のレスに「それは間違ってる」とかは無し
まず自分から 
・ポーズ集とか写真とか、何かを見ながら描くときは、
描く瞬間いったん見本から目を離したほうがいい
気がする。

2 :
日本語てムツカシヨネ

3 :
資料をどれだけ集めても描かなきゃ上手くならない。

4 :
毎日描いてれば少しは上達する。
手厳しく言われるとムカツクが後々の為になる。

5 :
否定的なレスに脊髄反射する奴は上手くならない
悲しいくらいに当てはまる法則
反面教師にしたいと思う

6 :
友人のしてくれる評価は世間一般の約10倍の過大評価

7 :
絵を描いていないやつの『上手いね』はあてにならない
顔だけうまくかいて絵師をきどっても実はそれは氷山のほんの一角。まさにそこから様々なことを勉強して絵師にならなければならない
気まぐれで絵を描いてニヤニヤしていたが毎日のように絵を描かなきゃ本当にうまくならない
実は自分はうまくなかった

8 :
絵を描いてる時間を全てバイトにでも回してきていたら数百万円貯まってたことに気が付いた
昔大好きだった絵がデッサンくずれてる絵だと気が付いてガッカリした
鳥山明はやはり絵がうまかった
下手なやつはクリンナップしないのではなくできないから線がいっぱいある
アナログより慣れたらデジタルのほうが楽だった

9 :
自分の絵のできていないところばかり目立ち自分の絵が嫌いになった

10 :
それなりの絵が描けて叩かれるのが嫌ならblogでやった方がいい
人に見せるのは上達への早道
ファンのマンセーは技術面じゃなくメンタル面に影響する

11 :
自称絵師より素人の言葉を信じろ
知識と経験は全くの別物

12 :
>>11
ちょっと言えてるなあ
べっかんこう褒めてる絵描きなんて全然見ないけど
ゲームは実際大人気だもんな

13 :
素人に人気の絵師と絵師に人気の絵師じゃあファンの数が違うものね

14 :
それでもやっぱり自分の絵が好き
でなきゃ描き続けてなんかいない

15 :
肯定的なレスを貰えると嬉しい、
テンションがあがる、さらにやる気になる、ジャンジャン描ける
と一回上手くいけばよい方向に回り続ける
でも逆に一回コケるとコケつづけるよね

16 :
自惚れから脱してこそ絵は上達する

17 :
描きたいものをしっかりとイメージした後に書き始めないと出来た時とてもカオス

18 :
VIPの絵スレは糞

19 :
>>15
某ドリルアニメにはまった
(・∀・)

とりつかれたかのやうにエロ描きまくった

熱すぎてなんか恥ずかしくなった

絵すら描けなくなった
('A`)
俺だよ俺俺

20 :
完璧なデッサンだけど引っ掻いたりガリガリっとした線で描かれてる絵、よりも
多少崩れてても自信を持ってスーッと引いた線で描かれた絵の方が見てて気持ちいい絵だと感じる。

21 :
褒められるかどうかはスレ住人の性質で8割がた決まる
スレの性質を重々考慮すること
ぬるま湯でもなんでもなく喜んでくれる人に書くべき

22 :
「絵が描ける人は、最初にまず紙に何かを描いた人だな」かな。
自分は最初「どうやったらこんなものが描けるんだろう」と考えていた。
でも、昔からうまかったやつは私と一緒に「すげえ」と言った後に、
その場でうまいへたは別として、まず手を動かしていた。
今でも、絵の善し悪しを考えると、そのときのことが思い浮かぶ。

23 :
今頃になって、ようやっと葛飾北斎の良さが分かるようになった。
すげーや、上手すぎ。

24 :
漫画の編集者とかって自分で描いてるわけじゃないので
絵描きにしかわからん様な部分を見る目があるのか疑問に思う早朝

25 :
>>24
それは無いと思う。ただ、市場を見目はあるのだと思う。
そして、だからこそ漫画家と編集者が話し合う利点があるのだとも。
逆を言えば編集者が本当の意味で漫画家の視点になってしまえば、
結局それは「漫画家の視点」を持つものだけが楽しめる作品になって、
ぶっちゃけそんなものを意識したことすら無い、大多数の人間には理解できないものになって、
ヒットは生まれないだろうし。
よくある「凄いのは凄い、でもだから何なんだ」と思われたら終わりの世界だからね。
そういうのは勉学や大道芸を見ればすぐにわかる。
編集者は「にわか漫画家視点」と「読者層を捕らえる視点」があれば良いと思うよ。

26 :
>>25
>1よめカスチンコ

27 :
「間違ってる」の否定じゃなくてあるかないかの無いってことだから無問題じゃね

28 :
【絵描き】には天才と職人の2種類がいる
俺みたいな【絵描き】になれないのも含めると3種類(´・ω・`)

29 :
あれだ
絵に一番必要なのは
才能でも
努力でもなく
環境である、と
なんとなく専門行った将来全く考えてない友人にあっさり画力抜かれたよって愚痴
パースから教えたの俺なんだよって愚痴
こちとら17年描いてるんだよって愚痴
3年で追い抜かれたよって愚痴
なせてくれ('A`)

30 :
そら要点だけ覚えていった新参がうまく見えるのは当然
同じ理屈で現在の絵を見て育った自分より若い子がうまく見えるのも当然

31 :
それは別に才能ではなく本人の頭の使いようだな。
それまで才能と言いくるめるのはただのひがみにしかならないと思う。
才能の領域が関係するのはプロになった後の話だよ。
プロになる以前で才能とかって言葉は持ち出してもらいたくない。
まるで県大会ごときで負けた選手が「スパイクで負けた」というのと同じだ。
実際に向こうが有利なものを使っていたとしても、
逆の立場ならばやはり負けていただろう。

32 :
>>29
18で専門いったんなら友人は22か21か
17年ってお前は4才や5才から絵師になるための修行してたのか?

33 :
パースは勢いがすべて

34 :
どんなに上手くなっても必ず問題点が出てくる

35 :
>>31
>1よめカスマンコ

36 :
やべぇ、カスマンコなんかツボにはまったw

37 :
ちょっとスレ違いなことかも知れんが
漫画家志望者で絵の良し悪しばかりで作品の話するやつは
たいして漫画を描きたいと思ってない。

38 :
大好きなイラストレーターさんが初めて漫画に挑戦するからってwktkしたら
ぬほどつまらなくてがっかりしたの思い出した

39 :
昔は周りにもわりと好評な漫画描いてたのに
一枚絵ばっかり描いてたら
画力は上がったけど漫画描く力が無くなりました

40 :
俺はいちばん強いやつに逢いに行く漫画が描きたい

41 :
おっぱいはただデカく描いてもエロくならない
乳の迫力は、キャラの頭身や他の部位との関係である程度相対的に決まる
ような気がした

42 :
うん
そうでなければ小さいおっぱいがあれほどまでにエロい事の説明がつかなくなる

43 :
「小ぶりで形のいいおっぱい」と「ぺったんこな子供おっぱい」と
「恥じらいとジェラシーが微妙につまった小さい事をコンプレックスにしている女の子のおっぱい」は
すべて魅力が違う

44 :
ちなみに俺の理想は、揉めないことは無いけどパイズリはできない
という乳だな。なかなか難しい

45 :
考える二時間よりも、実際に描く十分。

46 :
エロ絵を描きながらオナニーすると、白い液と一緒に描く気力も飛んでいく。

47 :
自分の信念と理想を込めた(カッコイイ)一枚を仕上げるのはとても難しいが
一発ヌくために趣味と情欲に彩られた(エロ)三枚の方がすんなりと描ける
というげんなりする現実

48 :
>>47
そりゃ、欲望がらみだからな…
で、エロのほうが出来がいいという事実

49 :
>>47
本人気付いてるかわからんがそれは才能だから大事にしろよ。
エロ妄想が次々出てきて相当エロいもの描けてるんなら
エロ原画かエロ漫画家でも目指せば?

50 :
趣味が仕事にできればいいね
オレはエロ絵を描くのは好きでもエロ原画をやるほど何枚も描くのは
仕事でやるとなると好み以外のシチユも描く事になるし惰性で描いてるだけになっちゃうから
きっとすぐ飽きる

51 :
絵は、難しく考えてしまったらもう終わり
デッサンの正しい絵を描くのが最終目標ではなく、
より楽しく・より気持ち良く絵を描くために、
準備運動としてデッサンを練習しているということ

52 :
デッサンを極めた絵描きは一度デッサン捨てるんだよな
リアルにこだわって続けていく絵描きもいるが

53 :
エロ絵を描こうとする意欲は異常

54 :
そして売れるのもエロ路線という悲劇。

55 :
エロは全ての力の根元であるから仕方がない

56 :
デッサン極めた人がデッサンを捨てるのは
新しい発見や技術の向上がこれ以上無いから面白くないという理由
エロは時代とともに変化するから面白い

57 :
リアル画はきっちり見たものを紙に再現できるようになったところで終点だからね。
しかしその終点まで行ったからこそ絵の表現とは何か、
今まで曖昧ではっきり見えなかった部分の区別がはっきり見えるようになれる。
この終点まで、あるいは終点付近まで来る道のりは技術だけでなく絵の魅力とは何か、
今まで他人に聞いた受け売りの言葉を頭でなく心に刻み付けるための禅問答のようなものだ。
ここからようやく自分自信の表現へ迷わず向かっていける第二のスタートラインに立てると思う。

58 :
やっぱり絵描くの好きだってこと

59 :
腕の筋肉がどうしても上手く描けなかったある日、自分の腕に筋肉の線を引いて鏡に写したら
思いの他理解しやすいことに気づいた。ただし油性ペンで書くのは危険。水性なら石鹸で落ちる。

60 :
描いたらまず3日置いてから見直せ

61 :
絵を描くとは格ゲーのようなもの。
 どう相手を自分の間合いに引き込むか。
 間合いを空けて誘い込むか、近づいて弱落書き連打か。
 下手に舞い上がると空中論争コンボを食らって撃沈する。
常に当たっても当たらなくてもいい通常ラフ絵攻撃を繰り返してゲージを溜める。
ただ、練習絵が氾濫する道場ではゲージが溜まらない。
道場でのなかよし基礎練習とストリートファイトが同一なわけが無い。
この絵攻撃はたいした事ない、数打ちゃ当たるの安っぽい絵師、そう思わせろ。
 もし技のタイミングが絶妙なら、一瞬スレの空気は止まるだろう。
 そういう賭け引きが場の空気をかき混ぜ、激しくなればアラシも起こる。
 お気に入りの絵技をかわされたからって去るのは論外だ。
神降臨・GJ・保存した等の技を仕掛けてくる。しかしこれは罠。
舞い上がったら空中コンボで負ける。必技は最後まで出すな。
だが、保守的攻撃は避ける(スルー)される。攻めていけ。
 多数の攻撃は当たるためじゃなく、他人の評価を受けるため。
 評価してください、なんて言って受ける評価に大した物無し。
 観覧者がどうしても伝えたい修正、それさえわかればいい。
住人の間合いと技量と技種がわかれば開眼、必技だ。
落書き→クリンナップ→色塗り→仕上げ→ネタ仕込み、これでノックアウトしろ。
タイミングを逃せばスレタイムオーバー、どれだけ良い絵を晒そうと反応は薄い。
描いたらまずあげろ。3日置いたら晒す気は無くなる。
イメージ3日、下書き3日、クリンナップ3日、色塗り3日、仕上げ3日。
サンタが成人の日にやってくるぜ!
 自分の評価など、他人の評価の何百分の一だ。
 怪我をしろ、そして治療して強くなれ。

62 :
目は大事に

63 :
あぐらで絵を描くと腰を痛める

64 :
正座で絵を長年描くとヒザに病気をもつ
机で椅子座って描こうぜ

65 :
椅子に長時間座っているとエコノミークラス症候群に

66 :
ファーストクラスの椅子はたけえよなあ…

67 :
絵師とROM(客)どちらかが偏るだけでバランスが崩壊する

68 :
教科書の隅っこのスペースになにげに絵を描いたら
意外といい感じに描けたのに、いざそれをちゃんと描こうと思ったら全然描けない

69 :
あまりにも懐かしいあるあるなので68に便乗
テスト用紙の裏に描くとき限定で画力LV+2

70 :
小さいスペースに描いた方が全体見ながら描けるので上手くまとまるってことじゃね

71 :
性癖が特殊過ぎて自分の描いた絵でしか抜けない

72 :
絵が描けてよかったね

73 :
所詮自分が頑張らないと上手くなんてならないこと
愚痴ってる間にどんどん抜かれていくこと

74 :
才能が無いという事がわかった

75 :
ルーミスを読んで涙が滲むようになってる自分がいた
たいした努力してないころはこんな事なかったと思った

76 :
自分より上手い奴も下手な奴も掃いて捨てるほどいる

77 :
デッサンや技巧的なとこだけで人に勝とうと思って絵を描くと
上手い人はいくらでもいるので絶望感を感じる。
技術を大事にしつつもちゃんと自分の表現を膨らませて描くのを心がけると
希望を感じる。

78 :
念願の絵を仕事にすることがかなったが仕事をはじめると吐き気を催すほどのスランプを体験した
目は乾くし頭にはなにもうかんでこないし資料をみてかくと模写やぱくりのようになるという
あげく仕事をぬ気でおえたあとに見たのは俺のなかでとくにひどい絵とそのひどい絵にたいしてのひどい評価
転職するにも年が年で高卒だから仕事もなく絶望
ぬ勇気もない
いたずらに時間はすぎ気がついたら仕事が一本もなくなっていた
夜な夜な将来への不安から震えた
来月の家賃はらえるかどうかもわからなくなって不安だった
そのまま俺は半年スランプだった
まったく絵をかかなかった
俺が絵を描いてはじめて鬱になったときの怖さをしった
でもその間も柿は見てた

79 :
青果屋にいって柿を一個だけ買ってきて、
それをテーブルの上におき、ひたすらじーっと柿を見つめる>78
なんかサイコだ

80 :
芸術家っぽいじゃないか

81 :
>>78
なんだかんだ言って、絵描きを目指す大半はそういう状況になるよな
俺もそういう感じになった事はあるけど、運良く絵とは無関係の仕事に就けた
で、スレの本題
好きな事は趣味でやるのが一番楽しい

82 :
絵柄にも流行があるからなw
その流行の絵柄に合ってる時は良いんだけど、そんなの長く続く訳が無いし、
無理に合わせてもナチュラルに流行の絵柄に合う若い世代の絵師には敵わないw
流行に左右されない絵柄で売れれば良いのだけど、それが最もハードルが高い。

83 :
>>81
絵ではないが、幼馴染で車の整備やりたいとかインストラクターやりたいって言ってた奴が
学校でてやりたい仕事に就いたはいいが、仕事の量と給料に耐えかねてをやめてしまった。
今は怪しい仕事をしてるらしい。自分のところにもセールスしに来た。
自分も絵とは関係の無い仕事についてよかったと思う。
義務感を負わずに描きたい絵を描きたい時にマイペースにできるのが一番いい。
絵を進路に選んでたら上達はしたろうが、自分の腕では路頭に迷ってたかもしれん・・・

84 :
才能うんぬん以前に俺はやる気が足りてないこと

85 :
>>78
ここまで狂ったように自分に浸れない性格だから俺には絵が描けないんだなということ。

86 :
下を見るんじゃなくて上を見ないといけないこと
紙が濡れるもんな

87 :
絵を描くのにもけっこう頭を使うということ

88 :
一つ上のレベルは果てしなく遠くて
上のレベルでも
この人私より劣ってるじゃんか
とか見下しそうな自分がが居て…
なんか最近自分がめちゃくちゃ醜くなった

89 :
>>88
上のレベルの人と自分を比べる時は
×自分より劣っている部分を見つける
○自分の方が勝ってる部分を見つける
ちょっとの違いだけどこういう意識にしてれば全然違うよ
マイナス方面よりプラス方面さ
自分の絵の勝ってる部分が客観的に分析できれば
勝ってる部分を伸ばすのか、足りない部分を引き上げるのか意識できるしね

90 :
描きたいもの以外の絵にやる気が出せない事が判明、終わった。

91 :
無心で描く、が一番上手い

92 :
忙しい時ほど描きたくなり、暇になると意欲が失せる
学生の頃のテスト期間と似た様な心理

93 :
上達するほどに自分が下手だと知らされる

94 :
線一本一本にベストラインがあると思って今までそこから
コンマ一ミリでもずれないようにもの凄い丁寧に比較的時間かけて描いてたが
そうやって描いてるうちはまだまだだと気付いた。
そういう観念こそ絵も自分の意識も固いものにしてしまうようだ。おまけに疲れる。
ベストはひとつではない、もっと川の流れのようにスルスルと描くべきだ。

95 :
天野喜孝が「線が飛翔するイメージ」と表現してたなー
遠いなぁ…

96 :
おっと難しく考えちゃつまっちゃうんだぜ

97 :
楽しければそれでいいのかもしれない

98 :
あァ…そうだな…

99 :
うるせーデスわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

絵師同士で交流するスレ (109)
絵描いてて感じたこと・わかったこと (492)
歌詞をマンガにしていくスレ (164)
お金を払って漫画を描いてもらうスレ (273)
†††† 失敗作 † 未完成 † 供養場 †††† (620)
みつめてナイト@お絵描き・創作板 (132)
君も眼鏡を描かないか?【眼鏡・メガネ・めがね】3 (909)
マテラッツィの絵描こうぜ! (265)


















さらに見る