1read 100read
2012年09月神奈川680: 駅の無い綾瀬Part64(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

伊勢原スレッドver.103(1004)
【 相模原市上鶴間&上鶴間本町 】19(255)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第281弾(1000)
♪古淵について語ろうぜ Part 26♪(1005)
日吉スレッド PART105(1002)
ZZZ ざまスレNo.161 ZZZ(167)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第299弾@神奈川(313)
【マターリ】六会日大前はこちらですpart16【のほほん】(1000)

駅の無い綾瀬Part64
1 :2010/03/18 〜 最終レス :2010/11/14
※皆さんへお願い 
970付近では次スレ作成依頼をお願いします。
980付近では次スレへの誘導をお願いします。

前スレ
駅の無い綾瀬Part63
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242943831/l50


2 :
1乙
 ('A`)
<( (7
 <ωヽ

3 :
|だすなw

4 :
.       ∧∧ ∩
.   (\ (゚∀゚ )| |  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
     \\.〉   | |
      \\へ | |  >>1
.         \> |_|
                /     /
            \人 /     /
             | ̄ ̄ ̄|\ノ

5 :
フレスポっていう店、とっくに開店してたのか。
今日8pのチラシが入ってて、いつできたのかと思った。
水道局前あたりか。いつも同じ価格かー
チラシ見て特売品チェックする楽しみがないが、広ければ買い物する時の
ストレスがなくていいね。

6 :
>>5

昨日混んでたのはチラシが入ったのか−。

7 :
入ったら何か買わないと出られない感じだけど、
広々としていて、アメリカのスーパーにいる雰囲気を味わえたので
まあ、いっか・・・という感じです。

8 :
ん?コストコみたいな感じなの?

9 :
フレスポってここ?
http://www.e-frespo.com/ayase/index.html

10 :
こういっては何だが
面白いところに作ったなあ

11 :
なにか近くで遊べるような所って無いですかね?

12 :
>>11
駅前のブックオフオススメ
つか、何がしたいかぐらい書けよ

13 :
4月1日から相鉄バス綾瀬営業所ダイヤ改正と停留所名称変更
ttp://www.sotetsu.co.jp/bus/info/101.html


><停留所名称変更>
> (変更前)水道局前⇒(変更後)寺尾中央公園
>

14 :
>つか、何がしたいかぐらい書けよ

情報ありがと。
米軍基地があるから、米兵御用達の風俗店とか飲食店とかあるかなって、
思ったんだけど、そんなものは無いみたい。
(その意味では治安が良いのかもしれない。)

大きなゲームセンターが綾瀬市にあるなら海老名までいかなくてもいいかなとか。
横浜まで出ればなんでもあるかな。

15 :
ブックオフはいつから遊べるところになったのかねぇ

16 :
くだらねえ揚げ足取ってんじゃねーよ
規制でイライラしてんだよぉおおおおおお

17 :
とりあえず遊ぶっていったら今は花見だろ
酒だ酒

18 :
>>14
ゲーセンならちょっと離れるけど246沿い座間と大和に郊外型の大きな店がある
「ネバーランド2」「ベネスク」「イミグランデ」で検索
海老名はファミリーむけで相場も高い

19 :
情報ありがと。
ネバーランド2ですね。↓
http://www.amuse-neverland.com/2/

しかし、グーグルマップのストリートビューは凄いな。
これで行ったこともないゲーセンの駐車場の場所まで確認できるとは。

20 :
ムトスを・・・忘れないでください・・・・

21 :
サンクス!!
ムトス近っ!
ダイエーの通りを東名渡った所にある!

22 :
ムトス、ゲームがとっても古いです、、、

23 :
ネバーランド2行ってきたけど、パR店でもあるんだ。
よくあるビデオゲーム機でなくて、アーケードゲーム機は余り無いね。

24 :
またOCNが書き込み規制になった。

25 :
DOCOMOも駄目だ。

26 :
かん

27 :
今日はムトスいってくるかな。
海老名のネバーランド2のガンダムゲームやったけど、たっけ〜なぁ。
ウケたけど・・・・。

28 :
ここの、皆さんは綾瀬インターは必要ですか?
インターに至るまで約1200億以上かかりますよ!!
それ以上かかるかもしれません。。
現、市長は綾瀬市ではにんきがありますが・・・
県議の笠間氏もです・・
それ以上の税金は市民負担です。。
よくこう考えてください!
付は廻ります。。
無能な議員・市長なら地域、合併がいいのでは?

29 :
なんで綾瀬って海老名、座間、大和、藤沢のどれかとでも一緒にならないんだろう。
そうすれば「駅の無い綾瀬」なんて言われないのにね。
財政規模も大きくなって色んな事業がスムースに行えるのに。

30 :
吸収されるてポストが減るから。
県央市構想って、どうなったんだっけ?

31 :
>>29
駅なんて要らないって話もある。
駅や商業地ってゴミや悪い人が増えるだけって。
そういうものは隣接市に作らせて利用。
自分の市は住宅地のみにするってね。

32 :
駅の無い綾瀬市?
じゃ近くにある「かしわ台駅」ってなんだぁ・・・って、
グーグルマップをみてみると、道挟んで反対側は海老名市かよw

33 :
今日は座間の開放デーだったね。
綾瀬は来週。

34 :
綾瀬インターってどこにつくるの?
できるとしたら42号線と合流するようになるのかな。
まさか、米軍基地の敷地内にインター作って軍関係者
だけ利用可能ってのは無しだね。

35 :
さぁ。

36 :
>>34

心配するな、出来ないから。

37 :
お役人さんへ

駅の無い、インターも無い、新幹線も止まらない、空港あっても搭乗出来ない綾瀬市の名を汚しちゃ駄目だぜ

38 :
ラジオで言ったいたが普通のインターを作るとなると、かなりのお金がかかる。
しかし、ETC専用のインターだと比較的安く作れる。
という事で話は進んでいるらしい。

39 :
長い目で見て日本の為になれば、インターもいいじゃないか。
それよか隣国に流れる子供手当に反対しろよ!

40 :
ETC専用にしても人が入るボックスが要らなくなるだけじゃないの?

41 :
ICは要らんなー。
海老名ICと246へのアクセスが改善されれば十分だろ。

42 :
綾瀬の市長は無能だし、県議は利益誘導=??
甘利もそう、市議も利益に乗ろうとしている。。
これは市民不在だな。。
工事費は天台地下ルートで1000億円。
座間区間は未定。。
馬鹿だよね!!
早く4市合併して無駄な議員、市長県議は解雇すべきだ
後世に将来をもとめるために
笠間はいらないな!!
特に県議だよ!!
あいつは利権まみれだな

43 :
>>40
海老名サービスエリア使って、スマートインターにすればよし。総工費5億円。
はい、解決!

44 :
>>43
海老名じゃんw
てかあの辺入り組んでるから無理

45 :
>>40
ETC専用で料金所のオヤジがいなければ付帯する料金所事務所や
職員用駐車場などの施設も作らなくて済むしその分の土地も
確保しなくて済むからやはり建設資金も運用コストもかなり安くなる。

46 :
コストコは平塚のSPオートバックス隣りに出来るらしいねっ。

47 :
>>42
>早く4市合併して
ただでさえ駅前がちょっと開発されたりICできたりでここんとこ調子ぶっこいてる海老名市が
米軍施設抱えてる3市と合併すると思うか?

48 :
4市合併するならやっぱ高座市だよな

49 :
>>47
ヲイヲイ、厚木基地は海老名市にもかかってるぞ。

50 :
基地は綾瀬と大和だけだよ。

51 :
米軍施設抱えてる3市なんだから、米軍施設市にするとか。
いっそ、3市をアメリカの飛び地として、アメリカの州にしてしまうとか。

52 :
高座郡のことぐぐったら、寒川町、座間海綾大和と相模原、
藤沢、茅ヶ崎もそうだったんだね。

53 :
気分的には、海のある自治体が良いなw

54 :
海に面してないので内陸市で

55 :
じゃあ、アメリカ本土とアラスカみたいに、ちょっと離れているけど
愛川町を植民地化しようかw

56 :
愛川町は内陸工業団地で儲かってるから無理でしょw
だったら寒川町取り入れて後々は茅ヶ崎巻き込んで藤沢も巻き込むw

57 :
藤沢・茅ヶ崎・平塚が合併して湘南市
それ以外の内陸部が合併して北湘南市というのはどうかなw
西横浜市とかでもいいけど。

58 :
>>57
>西横浜市

断るw

59 :

23万人の署名箱 園児が思い描く 「ロマンスカー、海老名駅停車を」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100405/CK2010040502000079.html

綾瀬市民も署名に協力してやったんだから、
かしわ台駅かさがみ野駅を海老名からもらおうぜ。

60 :
>>57
綾瀬市を横浜市に編入して綾瀬区にすればいい。

61 :
藤沢が湘南にこだわって平塚とかの川向こうの市や
鎌倉みたいな古都という自尊心過剰の市に声かけなんてしないで
素直に茅ヶ崎、寒川、綾瀬、藤沢、座間、大和と
合併交渉していればなんとなく海にあこがれている県央地域と
湘南というネームバリューも落ち目で税収も上がらない
海岸線地域で上手く合併できたかもしれないのに。
さらに厚木基地のほとんどがその市に入っているから
基地補助金も独り占め状態になれて潤滑な予算になれたのにな。

62 :
>>61
是非次回の選挙に出て下さい。

63 :
>>57
住民税が上がる。
学校が荒廃する。
いいとこなし。

64 :
トピレックのマックどないした〜?

65 :
>>57
>西横浜市

久々にワラタw これいいじゃんwww

66 :
>>65
119-172-127-6.rev.home.ne.jp 自演してる場合じゃないですよ

67 :
バイクがすごいうるさいな
エンジンの調子でも悪いのかな?

68 :
パトカーのサイレンが聞こえた

69 :
>>66
同じプロバイダーだとまち板では同じIPになるんだよ。
そんなことも知らないの?

70 :
>>68
珍走をパトカーが追いかけてたようだ。

珍走のバイク音より、パトカーのサイレン+怒号
のほうがうるさかった。しかもサイレンでイヌたちも
吠え始めて、夜中に騒音を何倍にもしたな警察。

71 :
>>69
ネット初心者乙!

72 :
久々にビッグボーイに行ってハンバーグとステーキのセット食べたけど、不味かったなぁ…
昔はもっと美味かったはずなんだけど…

73 :
マック閉店しますた
後は何処が引き継ぐ?

74 :
吉牛赤字ざまぁ

75 :
docomo解除。

76 :
>>73
市役所前じゃないよね?

77 :
俺は綾瀬が大好きだぁー

78 :
>>76
トピレ。

79 :
携帯から書き込めw
皆さんこれからよろしくお願いします。

80 :
>>73

そこのマックって綾瀬で最初にオープンした店だった気がする。
子供の頃はすごいあこがれの場所だった。
隣のダイエーはまだ忠実屋で同じ頃にオープンした希ガス・・・

81 :
昔の忠実屋って、一階にフードコートもどきもなかった?
しょぼいスガキヤみたいなの。
2階にレストランもあった気が。

82 :
つか、スガキヤそのものがあったと思う。
あと、100円のクレープを売る店があって、
中学生の頃よく食ってたなあ。

83 :
なくなったのって、旧忠実屋横のマック?
そうですか〜、10代の思い出の場所ががまた一つ無くなったな〜

84 :
>>78
あーダイエーの隣かあ。
あちこちで店舗整理してるからねー。

85 :
忠実屋のスガキヤと隣のマックで誕生日会と行った思い出。

86 :
すがきやって神奈川県にはもう無いよね?
ある?
すがきや食いたいけど見当たらない…

87 :
>>86
関東には無いみたい
ttp://www.sugakico.co.jp/shop/index.html

海老名のニチイ内スガキヤはすごく思い出深い
タウンヒルズのフードコートに出店してくれたら賑わうだろうに・・・

88 :
明日は何時くらいに米軍基地に行けば中に入れるかな。

89 :
>>87
やっぱりないんですか……
タウンヒルズにピッタリだよね、スガキヤ。

90 :
ちなみに近いスガキヤは伊豆箱根鉄道の大仁駅が最寄りにアピタがあって2階のフードコートです。

91 :
すがきやを食べるだけの為に名古屋まで行った俺が来ましたよ

92 :
>>90
近くないねぇ・・・
日曜にホビーボックスでプラモ見た後にゲーセン行ってファイナルファイトやったあと寄れる距離じゃないと(つд・)

>>91
夜中強烈におなかが空いた時とかふらっと名古屋いったろうかなって衝動に駆られることがあるよ・・・
あのなんとも言えないうまさの肉とか食べたいな

93 :
名古屋まで東名高速で約400km。
土日なら片道高速代1000円でいけるぞ?

94 :
>>93
働くようになってから、金銭より時間が大事な事に気がついたわ

95 :
今、基地行ったら
すごく並んでたので諦めて帰ってきました。

96 :
なるー

97 :
今、基地から帰ってきた。
4時くらいに門を出たけど、その時間には
帰る人ばかりで入ってくる人はいないよ。

98 :
>>97
自分が行ったときは山田うどんもあたりまで並んでました。
来年はもっと遅く行ってみます。

荷物検査と身分証明チェックは厳しかったですか?
身分証明書は写真入りじゃないとNGだったですか?

99 :
実は手ぶらだなんだから並ばずに即入れたんだよぅ・・・・・
正門のところで、手荷物検査が不用な人の専用ゲートがあったんだけど、
そこは1時の時で誰も並んで無いぃ・・・!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part53(1004)
【海老名市】厚木駅は不滅です。vol.20【厚木市?】(963)
☆★ 川崎大師周辺Part17 ★☆(1001)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆(1001)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62(1000)
●○●和田町・上星川を語り尽くせ!23番地●○●(253)
★☆★秦野情報 第104弾★☆★(734)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 110【東の魔法使い】〓〓〓(1004)
◆長門市 Part9◆(474)
☆富山県氷見市についてPart25☆(300)
■□■武蔵境-Part104□■□(300)
稲毛@千葉市を語れ 64(300)
☆多摩センター☆(その125)(300)
■■■■蒲郡について語ろう その64■■■■(1001)
●○●千歳烏山スレッド●○●93代目(1000)
★☆ 海部郡蟹江町Part8 ☆★(952)
■□ 菊川 Part 30 □■(1002)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その105)※※※※(1002)
八王子高倉町Part1(182)
入間市のこと話そう part97(149)
■□■□鳩ヶ谷でGo! Part22【川口市】□■□■(300)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART90☆★(1000)
フレッシュフーズナフコ part5(88)
★☆豊田市民全員集合!! PART82☆★(1000)
◇◆◆塩釜・多賀城・利府・松島・七ヶ浜★PART21◆◆◇(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【141】□■(1001)
調布132(301)
●●●片倉台&北野台●●● パート4(179)
目黒区 広域情報交換スレッド2(108)
【めっちゃ】多摩在住近畿(関西)出身[7]【おもろい】(254)
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.102 ★☆★☆★☆★☆(302)
★★★★ 吉祥寺スレッド part199★★★★(300)
JR鷹取駅周辺について語りましょう3(300)
▼▼▼日野駅 29▼▼▼(216)
葛飾金町はどうだ?PART65(1000)
狛江市ってどうなの?78(300)
全日本珍地名(234)
▼真庭市 Part3▼(1000)
★☆★☆★☆★☆江戸川区★船堀Part56☆★☆★☆★☆★(1000)
あなたの町のウオーキングするところはどこよ・・・(86)
☆多摩センター☆(その101)(300)
大分県豊後大野市を語ろうPart6(845)
茨城県笠間市について語る Part1(110)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 3(110)
さらに見る