1read 100read
2012年09月神奈川292: ★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★ 新百合ヶ丘 Part 107 ★☆(558)
【新丸子スレPart55】(166)
十日市場を語る18(霧が丘・新治町も)(1002)
★★★藤沢スレ 第98幕★★★(1000)
篠原・岸根でも語ろうか。その13(294)
★★★藤沢スレ 第105幕★★★(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その160 ■□★☆--(1010)
厚木スレッドPart220(1001)

★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★
1 :2012/01/19 〜 最終レス :2012/03/28
藤沢駅周辺を中心として、
市内他スレがカバーしていない地域までタウン情報を手広く語るスレです。
☆ 970過ぎたらスレ立て依頼&誘導をよろしくお願いします!

前スレ
★★★藤沢スレ 第107幕 ★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1319288613/


2 :
おつです

3 :
たこです

4 :
藤沢橋付近で歴史のある方に質問
上流に遊行寺橋がありますが、あの橋はいつごろできたのでしょうか?
その前の遊行寺橋は昭和7年ごろ作られたはずですが・・・・・
以前の欄干らしき石を見つけましたので・・

5 :
昨日(19日)の19時06分ごろの轟音なんですか?
思わず東海道線止まってしまいましたが・・・
藤沢市長は文句を言わないんですか?
言えなくて、市庁舎でアメリカ牛焼いて食ってんですか?
藤沢市民かわいそす!

6 :
音で止まったんですか?

7 :
関係ないでしょ
こじつけで批判したいだけ

8 :
遊行通り沿いにいっぱい食事処があるんですけど、
どの店がお勧めですか?

9 :
モールフィルの東隣は、何を建築中ですか?

10 :
>>8
三・四丁目のことを言っている?
あれで、いっぱいあると言えるのか?
強いて行くならカレー屋かな。

11 :
シュクリアだったらその先のインドカレーの方がいいんじゃないのか
まあ毎日遊行通りを通っている自分はどこにも入らないけどなw

12 :
藤沢駅周辺で、細麺のしょうゆラーメンの美味しい店ってありますか?
どこ行っても、豚骨とか太麺ばかりで・・・

13 :
>>10
古い浴槽屋の隣にあるステーキハウス?はどうですか。
あと、ジャンゴとその隣の中華料理屋はおいしいですか。
日だまりとホットもっとの隣にある飲み屋も気になる。

14 :
そういやステーキ屋さんがあるね。
ほとんど毎日前は通るけど一度も入ったことないね

遊行寺通りってそんなに食べ物やさんあるかね
弁当屋、ソバ屋にステーキ屋、シュクリア、中華屋・・・

15 :
大和家やカルネドールは、昔ながらの味って感じ。
俺にとって、シームンバイ=脂っぽく粉っぽい感じ。

遊行二まで足をのばして良いんだね。
宝来軒=化調っぽい味で、NG。
ジャンゴはスパイシー、ひだまりは不可な点がない、どちらも及第点。

16 :
その辺ではうどん王子が美味しいかな

17 :
うどん屋、夜の営業やめちゃったのね
昼だけだと行きづらいんだよなぁ
ひだまりは素人くさいそば屋だったな
桜エビのかき揚げ頼んだらバラバラの状態ででてきた
どこがかき揚げなのかとw
あと、そばつゆが弱かった

18 :
>>12
細麺のしょうゆラーメンかぁ。

2月アタマに「めじろ」が復活するらしいから、
藤沢駅前だと、そこくらいかなぁ。
あとは本鵠沼の「渦」とか辻堂の「めんめん亭」がそんな感じ、

19 :
>>15
ありがとうございます。

ところで、ラーメン次郎ってどうなんですか。
知人に聞くと、油っぽいという風に言っていました。
近所の友人がみんなで行くと言っていたので、気になります。

20 :
>>18
めじろ復活するんですか?
前と同じ場所なんですかねぇ。
後で見に行ってみよう。

21 :
>>19
次朗は南仲じゃん。

太めの麺、豚の脂が多量に降りかけてあって、ゆでキャベツともやしが多量にのっている。
焼き豚や豚の角煮の、脂肪が箇所が大好きだったら、ネタと思って食べてみるべし。
量がはんぱなく多いから普通盛でも、普通の店の大盛以上にある。

次朗に行くならば、道を挟んで向かい側の蕎麦屋の喜庵がお勧め。
もっと駅寄りの、貴屋堂のカレーうどんもお勧め。

22 :
>>19
二郎で画像検索してみてください。
見た目通りの食べ物ですが、好み分かれますのでご自身で判断を。

23 :
>>21
>>22
ありがとうございました。

24 :
藤沢本町(白旗)のTSUTAYAに行っんだけど、閉店なのな。
あそこのショッピングモール、大丈夫かな?
キーテナントだろ?

25 :
>>21
富貴堂じゃね?

26 :
>>25
指摘ありがと。富貴堂が正解です。

安く天ぷら食べるなら、どん吉もあるよ。

27 :
あべ多のラーメンがスキ

28 :
オーソドックスな醤油ラーメンだったら大新がいいかなあ

29 :
醤油なら夢中だな
駅からは遠いけど

31 :
またかw

32 :
もういいべ

33 :
ブックオフはいるらしいな

34 :
>>33
どこにどす?

35 :
白旗

36 :
そうなんだ。
北口にあるから間に合ってるのに。

37 :
>>30
お前そろそろ捕まるぞw
まあそんなDQN夫婦?がこんなローカルスレ見てるとも思えんがw
平塚だってわかってるなら平塚方面のスレに書いとけよ。こっち方面に書いても意味ないだろ

38 :

(拡散希望)2011年12月14日 海老根藤沢市長 原稿棒読みのお詫び答弁

http://youtu.be/4eY6RxLaNjU

(拡散希望)2008年2月 藤沢市長選挙時 政治献金250万円の謎?

http://www.youtube.com/watch?v=wgjpkGRS5ns

(拡散希望)平成23年9月26日鎌倉市議会一般会計決算等審査特別委員会の中で善行の事例が引き合いに出されている。

http://youtu.be/WSfJZ5iGwaI

39 :
白旗にブックオフが入るなら北口が移るんじゃない?

40 :
>>36
ブックオフ北口は立ち読みの人がいると通路狭杉
手広とか大船位広いといいけどな

41 :
北口のブックは狭すぎてブタ小屋みたいで入る気もしないからライトオンの跡にでも移転しろよ、
白幡のは本だけかな?2階とも使ってオフハウスにすればいいのに。

42 :
藤沢本町のマックとかクソガキが多いのな。一昨日の夜だかに友人と入って話していたらいちいち聞き耳を立てて何かイヤミを言ってきたり。本当キレそうだった

43 :
トライアル まじ  貧困層むけだな

44 :
安かろう 悪かろう 不味かろう

45 :
移転費用を softbank219045208062.bbtec.netが出してくれるらしい。
よろしくたのむ。

46 :
>>45
あ〜ゴメンね、頭回らず満足して利用してる人へ不快にさせる事を書いてしまって。

47 :
24日5時30分から18時55分までの間に鵠沼石上一丁目で空き巣事件が発生しました。
窓には防犯フィルムを貼ったり警報装置や補助錠など対策を取りましょう。

48 :
>>47
お店?家?

49 :
アパートですが市内では店舗の被害も多いです。
ひったくりも警戒しましょう。

50 :
それって、一般的なことじゃ?

51 :
自分は35歳で年収380万の会社員ですが、
藤沢市では中流でしょうか。

52 :
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/khf061110/sisei04.html
藤沢の公務員の給料を見ると大卒一般行政33歳で月給278900円
それにプラスして手当が配偶者13700円、扶養家族一人に付き7300円、住宅手当32300円、地域手当36868円、平均残業手当が33763円
33歳で嫁がいて子供が一人なら毎月の額面402831円+交通費だ
これとは別に18%の藤沢市公務員が平均78508円の管理職手当
49%の藤沢市公務員が平均14004円の特殊勤務手当をもらってる
ボーナスは通年で4.45ヶ月
ボーナスは”職制上の段階、職務の級等における加算措置”が有りだ
藤沢市は公表してないが他の市を見ると5-20%アップと書いてあることが多い
職制上の段階、職務の級等における加算措置を抜かして33歳の年収を単純計算すると
402831×16.45で6636570円だ
(管理職手当、特殊手当、加算措置を除いた額だが)

35歳で380万だとだいたい公務員の半分ちょいってイメージでいいと思いますよ

53 :
トライアルでもいってろ

54 :
藤沢市の公務員って随分給料がいいんですね。
自分が下流であることが分かりました。
>>53さんがおっしゃるように、
これから原チャリでトライアルに行ってきます。
韓国の発泡酒で晩酌が楽しみです。

55 :
これでゴミ有料化とかだからあほらし

56 :
今年の春から藤沢で働く事になりました。
面接等で何度か藤沢来ましたが、田舎から出てくるので全く土地勘がありません。
もし地震がきて津波が来たらどこに逃げればいいですか?
山や高台など近くにあるのでしょうか?
仕事場は川名の方で、引っ越し先は藤沢駅南口徒歩5分のところです。

57 :
藤沢へようこそ
川名だと新林公園あたりが山ですお

58 :
公務員はテラモに行ってろ
ゴミ袋なんか買わずに そこらへんに捨てちまうぞ
あんなもん買う金なんかねぇ
いい加減にしろ仕事しない寄生虫公務員

59 :
茅ヶ崎で許容放射能線量を上回って除染したんだから
藤沢は当然あちこちに放射能線量高い場所あるよね。

60 :
>>59
そうなの?

61 :
市役所のホームページぐらい見れ。

62 :
事故当時の風向きに関する資料だと、海側から相模川づたいに
入ってきた北風があって、それで茅ヶ崎は高かったらしい。

63 :
>>62
海側から入った ”北風” ってw

ソース頂戴よ

64 :
なにやってんだよ

庁内バーベキューの藤沢、今度は会館で酒盛り
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120126-OYT1T00092.htm
財団法人「藤沢市みらい創造財団」は25日、昨年10月に神奈川県藤沢市から管理委託を受けている藤沢青少年会館で開かれたイベント
「藤沢青少年会館 秋の祭典」終了後、会館内で、財団職員ら関係者が飲酒を伴う慰労会を開いていたと発表した。
会館内での飲酒は禁じられているが、同財団は前身の市青少年協会時代を含め、十数年前からこの慰労会や仕事納めの年2回、飲酒を
伴う会合を開いてきたという。同財団は「今後、飲酒を伴う慰労会は一切開かない」と釈明している。ry

65 :
ここのバイトの面接受けたことあるけど、圧迫面接だったよ。

66 :
未来創造財団なんて一般から採用する気ないでしょ。
財団も青少年会館も私物化して身内でよろしくやってるんだから・・・。

67 :
南口の地層って、沼地と砂丘だよね。
新林公園だと、周囲が水没して、たいへんだと思うのは、俺だけ?

68 :
>>67
んなことはない。

69 :
>>64
同財団の鈴木恒夫専務理事ってあるけど、
今度市長選に出る人とは別人?

70 :
空き巣が入る確率が少ない。
ヒント!
ヌコがいる。外にはカラスの精鋭部隊。

71 :
藤沢市のHPにある津波避難情報マップ

津波きたら俺んちやべえwww

72 :
きれいに全部流れてくれればいいねw

73 :
藤沢市の白旗トレアージュにある大丸ピーコックに追突事故でもあったんですか?

ピュアウオーターが使用禁止になってて外からも囲いがしてあって、張り紙読むと、
追突事故のためしばらく使用できませんってなってたので。

どうやったらあそこまで追突するんだろうって思ったので。

そんな事になってたら、ニュースにもなりそうなのに何も情報載ってないので、
知ってる方居ませんか?

74 :
>>57
ありがとうございます!!
新林公園、今度下見しに行きます。

75 :
≫73
前スレ≫822辺りで既出。1/6-7と連続でクルマが突っ込んだらしい。ケガ人出ず、
単なる物損事故なので報道などは無かった。

76 :
故意にじゃなきゃ、あんなところに突っ込まないよね。
アクセルとブレーキ間違えたとかのレベルでは、
あんな風にはならないと思うが。

77 :
恋じゃないなら愛か。

78 :
これってスルーすべきだよな?

79 :
なんでテレビの地震情報に藤沢って表示されないのかな?
鎌倉、茅ヶ崎、ましてや寒川まで表示されるのに。
前から気になってたんだけど

80 :
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?span=24hours

前震だと嫌だなぁ

81 :
藤沢市の震度計は壊れてるかと思うくらい弱く計測されるよな

82 :
≫79
それ思う。泉区さえでているのに。

83 :
>>79
藤沢市だけ震度2
計測所の地盤とか計器のセッティングの違いだろうか

84 :
地震発生=職員起きる=テレビ見る=隣の市が発表した震度を確認=藤沢は震度@度と発表=すべて適当
給料貰い毎月ウハウハ

85 :
>>73さん
有難うございます 前レス読んでみました。
二日続けてってすごいですね。
あの前みんな自転車止めてるし、よく人が巻き込まれなかったな〜。
教えて頂き本当に有難うございました。

86 :
>>75さんです。
ごめんなさい上で書いたのです 間違えました、すみません。

87 :
>>83
俺的には、その通りだと思っているので、改善して欲しい。

88 :
>>83
震度計は市役所別棟の防災センター
気象庁公式のものでない、地盤が違う
線路脇なので感度を変えているとか
聞いたことがあるが。

89 :
(拡散希望)藤沢市民ギャラリー移転計画の胡散臭さ:

ルミネ(藤沢駅ビル)からアーバン(辻堂C−X)へは以下を参照

http://www.geocities.jp/daigiri120130/20120111G.htm

90 :
前にもお聞きしましたが。遊行寺節分(豆まきのイベント)詳細教えていただけませんか?

91 :
>>90 自分で調べる気持ちは全然ないの?
http://www.jishu.or.jp/

92 :
詳細、載ってないみたい

93 :
なんの前触れも無くライトオンが潰れた

94 :
そうなの。
まー客の年齢層的には行かないよね。
あれはテラスモール向けでしょう。

95 :
金沢区・栄区、横須賀市逗子市葉山町も震度2だよ。
金沢区民と藤沢市民は似たような意見が多いね。

96 :
>>92
こんなとこでどうでせう
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/event/548633/

97 :
>>92
氏(>>91)は ggrks と言いたかったのだと推定。

98 :
>>93
きちんと前触れあったぞ。
閉店セールのお世話になった。


つか、ここは安価も打てない連中ばっかりだな。

99 :
ライトオン高かったし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 22区画目◆◇◆(1001)
【給付金は】武蔵小杉 Part86【まだ来ない】(1000)
【横須賀のヘソ】大/小矢部,公郷,佐原,森崎【お〜やべ〜】8(756)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part178(1000)
■■■【高津区】久地周辺part24【多摩区】■■■(1000)
★☆★秦野情報 第97弾★☆★(1001)
☆★☆〜横浜市港南区下永谷・芹が谷周辺スレッド PART10〜★☆★(1001)
☆☆☆上永谷周辺スレッド〜67〜☆☆☆(365)
ぶんぶん国分寺 PART140(302)
栃木県烏山について(199)
千葉県山田町Part2(119)
福島県石川郡☆東白川郡【7】(790)
東電損害賠償・原子力損害賠償紛争解決センター申立経過スレ その2(519)
★大和スレッド Part121★(1003)
◆山形市近辺のウマーイ店 6軒目:定食・ラーメン・蕎麦・寿司・酒◆(367)
◆◆◆ 永山スレッド Part 94 ◆◆◆(300)
【AA】九州板テストスレ 4回目【トリップ】(477)
【小江戸】埼玉県川越市 #142【納涼盆踊り】(300)
新潟県岩船広域スレPart37【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その17(285)
【東諸県郡】綾町・高岡町・国富町part1【3町】(61)
■□■総武線☆新検見川駅4■□■(262)
★錦糸町って良いところだね。PART69★(712)
神保町スレッド22:猿楽町も西神田も寄っといで(1001)
★★★花火大好き@北陸甲信越☆☆☆(464)
【それではま・ず・県関係の】岐阜放送、岐阜新聞7【ニュースです】(141)
川口市の人集まれ 104丁目(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 65(302)
つくば・土浦周辺スレッドPart354(302)
成城 Part44(469)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART117▼▲(630)
多摩境の生コン工場建設計画問題(128)
=新小平駅・青梅街道駅周辺の話題 パート6=(300)
八王子みなみ野 No.45(300)
平塚スレッド80(1000)
【小江戸】埼玉県川越市 #132【春まつり】(300)
和歌山県橋本市について語ろう! Part13(284)
■ 神戸市須磨区・妙法寺周辺の話題・情報 ver.8■(264)
【福島市発】自立更生促進センター構想3 性犯罪 覚せい剤 暴力(71)
●●● 武蔵小山 Part75 ●●●(1002)
トライアルってどうよ?PART16(1002)
△▼西葛西はどうよ? Part138▲▽(1001)
【MYCAL】東海地方のマイカル・サティを語る【SATY】(106)
長野県松本市 天守97階(1000)
さらに見る