1read 100read
2012年09月九州269: ◆大分の小京都、竹田を語りましょう。part4◆(850) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★久留米って最高!60★(1000)
★鹿児島市吉野町パート4★(1001)
福岡のおいしい「うどん」11杯目(1001)
昔の福岡を語っちゃってん!パート14@九州/まちBBS(548)
福岡市天神ってどうよ?part20(1001)
鹿児島の良いバイク店、悪いバイク店 Part3(352)
福岡パソコンパーツショップ 4店目(726)
アビスパ福岡 応援スレ Part1(98)

◆大分の小京都、竹田を語りましょう。part4◆
1 :2008/01/13 〜 最終レス :2012/08/08
大分の「小京都」と呼ばれる竹田をはじめ、竹田市は、
大分県でも屈指の風光明媚な場所のひとつです。
古城「岡城址」を彩る春の桜並木。阿蘇を望む雄大な久住高原の大地。
大野川の源流である豊かな竹田の湧水群。大分川の源流である直入の湧水地。
「ラムネ温泉」に代表される直入の長湯温泉。荻の白水の滝。

まだまだ全然言い尽くせない・・・。
ここには都会では絶対に体験できないいろいろな「ぜいたく」がある。

竹田市公式ホームページ http://www.city.taketa.oita.jp/

[前スレ]
◆大分の小京都、竹田を語りましょう。part3◆
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1128321629

[過去スレ]
大分の小京都、竹田を語りましょう。
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1050327980
大分の小京都、竹田を語りましょう。part2
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1069148585


2 :
竹田市出身の著名人(乞補完)

田能村竹田(画家) 日本南画の祖
瀧廉太郎(音楽家) 荒城の月、その他多くを作曲
佐藤義美(童話作家)犬のおまわりさん等を作詞
草刈樵谷(画家)田能村竹田の流れを汲む画家

阿南惟幾(陸軍軍人)大日本帝国最後の陸軍大臣、引責自決を遂げる
広瀬武夫(海軍軍人)大日本帝国最初の軍神『陸の橘中佐、海の広瀬中佐』

小河一敏(志士、政治家)岡藩の勤皇家にて初代堺県知事
阿南一成(政治家)参議院議員、内閣政務次官を務めた。

大野善久(実業家)養命酒本舗会長・丸元産業社長*名誉市民2
朝倉毎人(実業家)富士紡績→昭和紡績社長*名誉市民3
里見雄二(実業家)日本パーカライジング創業者、里美奨学資金設立*名誉市民4
宮崎貞光(実業家)旭商会社長 *名誉市民5

阿南健治(俳優)
首藤健二郎(ローカルタレント)
衛藤ヒロユキ(漫画家)

3 :
>1
スレ立て乙です。
豊後大野スレもよろしくお願いします。

>2
平野隆(映画プロデューサー・TBSテレビ所属)映画どろろ・黄泉がえり等を手がける

4 :
南部小手前の57号交差点の所に、
エブリワンできるそうです。

5 :
冬に熊本空港から車で行くには、スタッドレスかチェーンがいりますか?

6 :
>>5
滝室坂次第でしょうが、12〜2月までは備えをしておいた方が無難かと存じます。

7 :
教師はすべて宮廷レベル以上の官立大学出かつ現役に限るってすればいいのにね。
DQNが教師になるから荒れるんだよ。まーDQNを抑えるにはDQNをもってする
という方針かもしれんが、はた迷惑だな。

8 :
>>5

ライブカメラ
国道57号
http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/livecamera2/lc057.html
三愛レストハウス
http://www.town.minamioguni.kumamoto.jp/mognhtml/camera/Camera_sv2.html

9 :
竹田〜大野間の高速道路の開通予定は?
もう工事始まってる?

10 :
>6
>8

感謝。要注意のようですね。

11 :
>9
先日の大分合同新聞に来月着工と出てました。
用地買収の進んでいる大野〜朝地から着手するようです。
竹田までの開通は十年ほどかかるようです。

12 :
>11
10年もかかるんですか〜
十年後では、自分はあまり使用できませんね
残念

13 :
今市役所がすごいって聞いたんですが本当ですか?

14 :
本当ですよ!!
Rの宝庫!!!

やばいですよ〜。

15 :
 私は昨年11月に福岡市より長湯に引っ越して来ました。
只今田舎暮らし青葉マークです。
長湯って良いところですねー、毎日温泉に入れるし、空気は
いいし、野菜類や果物は新鮮で美味しいし安いし。まだまだ良いと
ころいっぱいです。そんな長湯に住んでませんか?
ここら辺はアパートなど探すのが大変ですが4月頃一軒空家が出る
予定と聞いてます。宜しければコンタクトして下さい。

16 :
女子高生がR&MDMA所持してたんだって?

竹田のイメージって素朴で純粋な人々の町だったんだけどなー
残念だよ

17 :
クズ女の名前と住所晒すべき

18 :
なぁなぁ
おいしいお饅頭とかを安く売ってる店とか
うまい和食料理を安く腹いっぱい食わせてくれる店とか紹介してよw

19 :
てす

20 :
玉来駅近くの『たつや』の羊羹はうまかったなあ。
今はどうなってんだろ
和食?
丸福の鳥天定食、チキン南蛮定食というガキの頃
レベルの知識しかないな

21 :
『レストラン歩』のチキン南蛮定食ね。
抜けてた。
経営者変わったって聞いてからいってないや。
あと、旧タピア内で総菜屋がだしてたチキン南蛮も
うまかった。(みやもと、だっけ?)

22 :
炭酸泉で有名な長湯でCADオペのアルバイトをする人はいませんか?
期間は1,2ケ月です。
通えない人は泊まる処が有ります。
プチ田舎体験出来ます。

23 :
タピアの総菜屋のチキン南蛮好きだったな。
親と買い物に行ったときに良くねだってた。

24 :
竹田って面積が小さいイメージがあったけど、
県道30号通って由布市に出るとき、「こんなところまで竹田市なんだ」と思った。
竹田は中心部のあの独特な市街地のイメージが強かったから。
市町村合併の力、恐るべし

25 :
>>16
>竹田のイメージって素朴で純粋な人々の町だったんだけどなー

pgr
自分の欲望に対して純粋なんですねw
へー、だから市役所はRの宝庫なんだ。

>>14
kwsk

26 :
鳥天定食、あれは無性に食いたくなる時があるな。
16、どこの学生なんだ? 竹田と関係しているのか?

27 :
ヒント:竹田市の私立高校の生徒
報道規制が間に合わなかったのか、NHKでこう言ってたお

28 :
丸福の唐食べた〜い
遠距離なんで簡単には食べに行けない><
だれかレシピ知らない?
知るわけないか・・・

29 :
>>21
何という俺

ガキの頃に経営者(料理長?)変わったの今でも覚えてるよ
まだやってんのかな?

30 :
>>29
歩は営業してますよ。チキン南蛮定食\850位かな?

あと、玉来駅前の『たつや』の最中や羊羹はすごくうまかった。
7.8年前に廃業したっぽいが。

31 :
今日駅の駐輪場でブレザーの高校生が堂々とタバコ吸ってたな。

32 :
>>32
竹田市内にはブレザーの制服の高校はないので
きっと隣街の高校の生徒です。

33 :
>>32
>>31の間違いです。

34 :
f野屋うっとい。
無用のよう多すぎ

35 :
あれ?書き込み失敗したかな
大分県内高校の偏差値
ttp://momotaro.boy.jp/html/ooitahennsati.html

竹田高校・・・orz

36 :
来年NHKの放送のスペシャル大河ドラマ「坂の上の雲」2010年の放送分では、広瀬中佐が主役らしいです。
竹田が大ブレイクの予感です!
今のうちに・・・・

37 :
旧竹田商(竹田中が移転してくるそうですが)隣の仲谷マイクロデバイス
(旧竹田東芝エレクトロニクス)が撤退だそうです。

38 :
竹田が小京都ってほんま?聞いたことないけど。
今度近くに行ったときには
着物でお出かけしようかな。

京都に遊びに行ったりしたときは
着物姿の人が居て当たり前な雰囲気だったから
そんな感じだとうれしいかも。

39 :
天神交差点のクリーニング屋跡にセルフスタンド(九石系?)ができるようです

40 :
>36、昔祖父母が竹田市内に住んでいたので夏の盆時期になるとよく竹田に
 行っていたがその時によく広瀬神社で遊んだ記憶がある。たしか神社の
 中ほどに竹田やその近隣から出征した兵士の写真をたくさん飾っている
 お堂のようなものがあった気が?。
 当時は駅前からの商店街にはアーケードがあり街の中心にはバスターミナル
 (コンクリートのかなり年期の入った建物だったが)。自家用車が小生の
 家にはなかったので大分から「急行火の山」に乗っていった時代。
 >しかし数年前に何年かぶりに竹田に行ったのだが、駅の裏から滝のような
 ものが流れているが昔はあれはどぶ水が流れているだけだと教わったが
 今はちゃんと名がついた滝らしい・・・?

41 :
18日に福岡から緒方町へ行く途中、天神丸福さんで、とり天定食
いただきました。味といい量といい570円という値段にも感動しました。
また、行きたいと思います。

42 :
>>36
恥かかないように町の人のマナーアップに努めるべし。
町の整理をすべし。
観光してて今日も車に轢き殺されそうになったよ。

43 :
竹田城址の石垣は素晴らしい!

44 :
>>42
観光していて今日もってコトは、何日ぐらい滞在してるの?
てか、住んでいても観光って言うのか?

45 :
いつも来るたび車に轢かれそうになるくらい道が狭いという意味じゃないかなー、
滞在じゃなくてさ。

46 :
竹田城址、いいねえ〜
まわりも山また山で・・・
数年前、てっぺんで寝転んで見た秋の青空、素晴らしかった。
啄木の”お城の草に寝転びて空に吸われし十五の心”が思い出されたよ。

47 :
以下の2つの指標で、各自治体の財政を評価。ただし、AとBは相関があるが、
借金が時間がたてば減っていくのに対し、退職給与引当金は時間がたっても
なかなか減らない。そういう意味で、実は自治体財政にとってものすごく
インパクトが大きい。

A:退職給与引当金/標準財政規模  <−退職金のインパクトを評価
B:実質公債比率              <−公債のインパクトを評価
         A    B
竹田市    55.5%  14.6%
豊後大野市 55.3%  14.7%
玖珠町    54.0%  10.0%
津久見市   50.7%  15.3%
九重町    49.0%  2.2%
中津市    47.8%  11.3%
大分市    44.5%  14.4%
佐伯市    43.5%  14.8%
姫島村    42.4%  15.8%
宇佐市    42.1%  13.7%
国東市    41.5%  16.0%
別府市    40.8%  7.0%
由布市    38.9%  14.8%
日田市    34.7%  15.0%
日出町    34.3%  14.6%
臼杵市    33.5%  17.4%
豊後高田市 32.6%  15.7%
杵築市    24.3%  12.3%

※結論
竹田・豊後大野・玖珠がワースト3。このまま、財政再建団体に転落することは
公債率から考えて可能性は少ないものの、交付金が職員の給与・退職金に消えて
いくため、社会資本整備など市民サービスが劣っていくことが懸念される。
(実際、津久見市は住みよさランキングで全国ワースト5にランクインしている)
また、将来(20年後くらい)、人口減に伴う交付金減で、財政悪化が懸念され、
職員の退職金が支払えなくなることが予想される。

48 :
>47、すばらしいデーターだが、おぬしは総合的に何が言いたいのか?

49 :
(竹田・豊後大野・玖珠・津久見・九重)
交付金が縮小していくこの先、予算の割り当て先として、職員給与・退職金が優先されていくので、
市民(町民)は役所の動向に目をこらしておかないとひどい目にあうよ。
油断すると、社会資本の整備とかおざなりにされるよ。すでに、津久見はそのモードで
動いているのだがね。

あと、20年くらいたつと人口は、60%程度までへるけどそのときにやっぱり交付金も減っている。
そのとき、今の給与水準で職員の退職金は支払えなくなるはずだよ。ということは、社会資本の
整備も十分におこなわれなくなっているはずだよ。

もっと簡単にいうとだ・・・
町役場の職員の給料高杉。姫島なみにさっさと給料を下げるべきだ。
ってことかな。

50 :
大分の小京都って日田じゃないの?

51 :
小京都は、日田か竹田か
竹ぼんぼりは、臼杵の竹宵か竹田の竹楽か
かぼすは、臼杵か竹田か

よ〜くかんがえよ〜

52 :
>20年くらいたつと人口は、60%程度までへる
で、何人になるか知ってる?
>姫島なみにさっさと給料を下げるべきだ。
姫島いくらか知ってる?

人件費下げろの公務員バッシングもいいけど、成果に見合った給料になれば皆頑張るんじゃない
企業誘致成功したら市長賞とかね!

53 :
>成果に見合った給料になれば皆頑張るんじゃない

これには同意するが、それ以前にはたらき具合に応じた報酬にすべき。
今の職員だと、臨時職員レベルの報酬が妥当。
この上で、成果給にすべき。

54 :
>53
一度、竹田市役所を見学してみたらどう?
地域づくりとかがんばってると思うけどなあ。

>51 竹楽は臼杵の真似事って言うかもしれないけど、自分は竹楽も好きだし臼杵の竹宵も好き。
かぼすは臼杵のものも竹田のものも味は変わらない。
日田も竹田も小京都はどっちも言いすぎかも知れないが、それを目指す地域の意欲は好きだ。

ここは竹田のスレだから、竹田のよき話題をおクレ。
よき話題には、ここの住人から賞賛の成果給を差上げますよ(^^)

55 :
>52
---人口---
九州経済調査協会に竹田市の人口推計があるはずだが、ネットからは落とせず。
類似と思われる過疎地指定の自治体の数字から推計した。
      人口           職員数
2005   26,5百人(100%)  522人 
2010   24,4百人
2015   22,1百人(83%)   452人(86%)・・・一本査定順次開始
2020   19,6百人
2025   17,1百人
2030   14,8百人(56%)
※竹田市の人口推移はだいたいこんなもんだろう。職員数減より人口減の方が大きいかも

---人件費---
ラスパイレス指数(国との比較・・・H18)で比較しよう
姫島村:70.6
竹田市:95.8
※一本査定による交付税減には、給与カットしかないはず

56 :


   ぽん      きん      かん   シュワッチ!!

57 :
>55
2008年7月時点 25,211人(毎月流動人口調査報告より)

将来の市町村別人口及び指数(平成12年=100とした場合)
国立社会保障・人口問題研究所のホームページより
2010年 25,022人
2015年 22,962人
2020年 20,867人
2025年 18,844人
2030年 16,960人

あくまでも推計なので・・・間違っていたらごめんなさい。

----人件費---
色々お詳しいようですが、竹田市と姫島村の普通会計決算に占める人件費の割合ってたしか同じくらいだったはずで、姫島は安い賃金で多くの職員を雇うことで、離島の雇用確保を政策的にやっているようです。

人件費抑制もいいですが、職員の方には地元に本社のある会社でお買い物をしてもらい、地元商店の方々にはよその市のお客さんを元日のコウトウ様の様に「じゃんじゃん」招き入れてもらい、昔のような活気のある竹田市になってほしいと思います。

58 :
竹田、人吉、日田、秋月・・・小京都という言い方はいやですね。
京都の真似みたいで。
それぞれ個性があって、竹田は竹田、日田は日田・・・
京都には地方の伝統ある小都市のよさはないのに。

59 :
>57
国立社会保障・人口問題研究所の統計があったんだ。
知りませんでした。勉強になりますです。

姫島村の職員数の裏には、雇用確保の問題があるというのはどうもそうらしいですね。

ちなみに、2020年で20867人の人口として、
http://www2.city.taketa.oita.jp/seikatsu/annai/kyuyo_6shokuin.html
の47才以下の職員が在籍して、消防職員の定数は維持。
退職に対して、毎年2人の補充をするとすると、
2020年の竹田市の職員数は、294名(概算) 面積が広い(道路総延長が長い)という
ハンディはあるにせよ、この人数は妥当かいね?

活気の問題はむずかしいかもしれないけど、これからエネルギーが高くなると
食料品(一次産品)も高くなるので、竹田市の農業ももう少し活気付くと思うよ。

60 :
ところで なぜ


  ぽん  きん   かん っていうのですか?せんせい!

61 :
>59
>人数は妥当かいね?
人口ベースでみた場合、全国の現時点での人口2万人位の市と比べて、多いかもしれないけど面積で考えると・・・294人では・・・どうだろうねえ。

将来人口推計というのは、出生率や人口移動の割合によって算出するもので、今回の市町村合併や企業の再編なんかは加味していないから、上に示した人口より10年後は大幅に減ることもあるかもしれないんだけど、逆に市が農業問題や企業誘致・企業家育成なんかで頑張れば、これからの人口減は大幅に抑えられるかもしれない。

以上、「はらふと餅」をこよなく愛す男のたわごとでした。

62 :
>59、その竹田(豊後大野も含め)の農業は後継者の問題とかは大丈夫
 なんでしょうか?
 建設が進んでいる中九州自動車道も吉とでるか凶と出るか不透明ですし。

63 :
>61
少し調べた。H18年の決算でみるかぎり、職員数は
竹田市:17.02人(人口千人あたり) <---類似団体でワースト
類似団体:9.86人(人口千人あたり)
職員数が300人きっても、類似団体では悪い方へいくだろうね。

>62
後継者の話は、スマンが市議会議事録でも読んでくれ
道路はまったくの無駄遣いに終る。すでに、道路をつくったとて
SCMに組み込まれるような位置にいないのだよ。大分県南部西部は

64 :
>>58
同感です。

65 :
ちょっと調査してみた。
地方交付税交付金の算定で一本化算定をやるようになったら、
まずは人件費の充当が第一なので、そのしわ寄せは市民にくるだろうね。
ま、話にならんレベルだ

項目     経常収支比率(人件費)

市町村名  19年度
竹田市    40.0
別府市    37.8
姫島村    37.1
豊後大野市 36.1
宇佐市    35.7
津久見市   33.9
日出町    33.3
九重町    33.3
由布市    33.2
大分市    33.0
豊後高田市 32.7
国東市    31.9
中津市    31.8
佐伯市    31.2
玖珠町    29.9
臼杵市    29.8
日田市    27.9
杵築市    25.7

66 :
NHKの「坂の上の雲」で早く「まちおこし」したらいいのに・・。

67 :
竹田市教委出身の富松審議監がまもなく起訴か!?

68 :
竹田市教委元次長の富松哲博審議監がまもなく起訴!?

69 :
自分は竹田のあの静かな凛とした町並みが好きだなぁ。
街が破綻するのは駄目だけど、あの街は賑やかなのは似合わない。
竹楽の時の竹田は街の良さがなくなってる。
最終日の終わる1時間前位に回るのがベストだと思う。

日田とか臼杵にはない、凛とした芸術的な空気があの街には
漂ってる。
偉大な芸術家が多いのも不思議じゃないな。
>>2に付け加えで彫刻家の朝倉文夫は隣町の朝地町生まれだけど、
彼は確か竹田の学校に通っていて瀧廉太郎の後輩か先輩だったはず。
あと毎年声楽のコンクールやってるけど、あのコンクールのレベルの
高さは日本トップクラス。
家から3時間はかかるけど、竹田には癒されてるなぁ。
どうかなくならないでほしい。

70 :
拝田原の書店が休業してるけど倒産でしょうか?

71 :
>>70
順天堂書店ですよね。商品全部無くなってますから多分そうなんでしょうね。明林堂といい
大分の書店は大変なようですね。

72 :
>>71
レスありがとうございます。
以前聞いた話ですが順天堂書店の社長は以前、
明林堂にいたと言う話を聞いた事があります。
今回の閉店もその辺が関係してるのかもしれないですね。
自分は隣町ですがこちらの方が近くてよく利用してましたが、
今後は三重もしくは大分まで出ないと買えないのは残念です。
サンリブのコーナーは広さのせいか品揃えが微妙ですし。

73 :
>>72
Amazonが有るじゃないか!
福岡に住んでいる俺も利用しているんだぞ。

74 :
>>73
確かに買う物が決まっていればアマゾンとかの、
ネット書店を使うってのもありと思います。
でも立ち読みしていて気に入って買うって言うのが、
ネット書店じゃ出来ないですよね。
実際自分も絶対に買うって決めてるものはネット書店使いますし、
迷ってるものは街の書店で見て買う事もあります。
こればかりは人それぞれなので・・・。

75 :
現竹田市の菅生から荻町一帯で起こった百姓一揆は「世直し」が掲げられた日
本最初の一揆です。(佐々木潤之介『世直し』1979,岩波新書)1811年に「四
原世直大明神」と大書した高札が建てられています。財政難で行き詰り、農民
から絞れるだけ絞ろうとしたた岡藩の悪政改革(世直し)を求めて命がけで立
ち上がりまし。村人と家族の生活を守るためにめに、当時タブ−であった一揆
を起こしたのですが、当時としては非常に珍しく、一人の犠牲者も出しません
でした。勇気と知恵にあふれた行動でした。ところが今の百姓はどうだ。自給
率低下、農機具会社・肥料会社、農協、自民党政策に苦しめられつつも、ただ
黙って土に向かっている。子供を大学に行かせるのも借金である。
 あと3年で「文化一揆」の200周年である。久留米か八女市がイワイの乱
を演劇にして町おこしをしたが、ここ、竹田市でも現代に物申す者を中心にし
て立ち上がってはどうだろう。昔の百姓の方がずっと気骨があったと私は思う。

76 :
 にわほ百姓は間違いです。百姓2年生の「にわか百姓」です。1811年の
文化一揆では百姓たちの要求をほぼ実現した上に一人の犠牲者も出して
おりません。
 私の具体的な提案は、この竹田市の、心あるものが中心となって、文化一揆
を演劇化することです。3年後の竹楽で初演をしましょう。すでに緑ガ丘中学
校の生徒が数年前に演劇にしており、そのときのシナリオも残っています。

77 :
てか竹楽にそんな演劇が雰囲気的にマッチしますかね?????
竹楽でするなら竹楽も手伝わんと!!

78 :
 もっとも効果的なシチュエ−ションを選び、かがり火を焚いた特設ステ
−ジを設けて演じる。なかなかいいではないか。「竹楽でするなら竹楽も
手伝わんと!!」といって、相手のことを何も知らないくせに、自分の偏見
だけで人をけなすし、ケチをつけるような人物が存在することが竹田市の
将来を暗くしているのだと実感しました。

79 :
ですね・・・
頑張って絶対してくださいね。

80 :
>昔、大分県の歴史書で江戸時代の頃、岡藩の商船が大阪から府内の港に
 向かっていた所嵐にあい、漂流の後琉球に流れ着き地元住民から手厚い
 看護を受けまた当時の琉球王からも見舞いの品が送られた。また岡藩
 でも琉球〜薩摩藩経由で遭難者が情報がもたらされ、藩士数名が薩摩
 まで遭難者を迎えに行った。中継役の薩摩側も非常に丁重であったと
 の記述を読んだことがある。竹田市の図書館にそのことを書いた当時
 の書(今の役所報告書になる)があるらしいが。

81 :
(疑問その1)
なぜ、陸封されている岡藩が商船を所有しているのだろうか?
(疑問その2)
大野川の水運は臼杵藩を通過していたので、臼杵藩により封鎖されていた。
したがって、岡藩の物流は臼杵港を経由していたはずなんだが?
(疑問その3)
なによりも、豊後水道あたりで漂流すると、なんで、琉球まで到着するのかね?
黒潮にのったら反対方向へながされるはずなんだが、疑問に尾もワンのかね?

もしかしたら、>80は大分大学教育学部卒業の不正採用教師?

82 :
大分の小京都って日田じゃねの?

83 :
>81、80だが40代の高卒のしがないおっさんだよ。書いてあったのは
 昭和40年代に出版された大分県の歴史について書かれて本だったが、
 もう手元にはないのでうろおぼえだが、ほぼ間違えない記述だと思う。
 たしか遭難者の中には10代の少年もおり、琉球に流れ着く前に餓死、
 琉球に漂着後その地に墓を建てたと書いてあったような気が・・・
 竹田関連の他の記述には、西南戦争?の時に西郷軍が竹田を一時期
 占領したとかが書いてあった。

84 :
私は、昨年、都会から竹田に引っ越してきた田舎暮らし2年生です。
田舎の狭い道を車で走っていた時のことです。すれ違った小学生が、
頭を少し下げて、見も知らぬ私たち夫婦に挨拶をしてくれました。
知らぬふりをして走り去ろうとしていた私たちのほうが恥ずかしく
なりました。都会では考えられないことでした。ほのぼのとした
気持ちになって、移住してきて良かったなとしみじみ思いました。
 今年、はじめて、竹田の大名行列の見学に行きましたが、馬に
乗った市長はじめ大変立派な行列でした。私は商店街で見学した
のですが、見学者が非常に少なかったです。商店街の人も少ないし、
もちろん観光客も少なかったのですが、それ以上に、大名行列に
参加している人の親戚一同の見学もほとんどなかったように
感じられました。祭りの帰りに玉来のサンリブによって買い物を
したのですが、なんと、サンリブの方が人が多いのです。大変ビックリ
しました。竹田の現実を見た思いがしました。
 竹田の自然と人情のよさを見直し、観光のあり方については、
もう少し考え直したほうがいいのではないかと思います。

85 :
福岡だってじゅーぶんど田舎なんだけど・・・。

86 :
荒城の月が、食べたくなった

87 :
竹楽今年見に行こうと想ってるんだけど
どんな感じなのかなー
去年の竹楽を詳しく紹介してるサイトとかあったら教えて欲しいなー
臼杵の竹宵に似た感じなんだろうか?

88 :
今度初めて仕事で竹田市に行くのですが、オススメのビジネスホテルを教えて下さい
あと、竹田市から福岡市までは車で何時間くらい掛かるのでしょうか?

89 :
ビジネスホテルは「つちや」か「トラベルイン吉富」の2軒で、
後は旅館かホテルになります、かな。
距離は近いので、どちらを選んでも大差はないかと思います。

竹田から福岡は、日田市から高速を使うと2時間半かかりません。
熊本市から高速を使うと、道はよいですが日田市経由より時間がかかります。

90 :
旅館で思い出したのですが、今から20年くらい前に駅前に岩城屋旅館と
いうのがなかったですかね?よく警察署の横にあった岩城屋ホテルと間違
われていましたが。 トラベルイン吉富は古くから祖母山へ登山に行かれる
お客を多く泊めているホテルでしたね。

91 :
まだビデオレンタル店残ってる?

92 :
のこっとうよ

93 :
「吉富」と「つちや」はどちらがお勧めですか?
詳しい情報ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いします。

94 :
竹田って就職先あるのか?

95 :
>>94
市役所

96 :
>>94
JA

製造業か自衛隊でも誘致しなきゃ販売・サービス業も発展しないわな

97 :
竹田市役所はもうすぐ父さんします。
大分県のワースト3市町村は、竹田・豊後大野・津久見です。
なぜなら、無駄に人件費比率が高いからです。

津久見とならんだら、ほとんど自治体のクズです。

98 :
>>97
「市役所」が倒産ってアフォ?

99 :
以前、財政再建団体になったことがあるから、アフォとまでは言えないかも。
でも、倒産までは3市町村ともいかないよ。
人件費も、逆ピラミッドな職員構成がそのうち解消されればましになる。

あとは、産業が興ればなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

●●●〜* 大分ん「うどん」 2杯目 *〜●●●(358)
【あすぱる大崎】鹿児島県大崎町について語るスレ【くにの松原】(333)
◆■大分市のスレッドへようこそ その54■◆(1000)
熊本県球磨・人吉地域応援スレ16(1000)
□□大牟田□□ vol.62!(1001)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part81(1001)
那珂川町について語るスレ Part31(1003)
大分市のスレッドへようこそ その61(1000)
滋賀県大津市について語ろうPart59(1000)
渋谷区神宮前*8(559)
京都市左京区の松ヶ崎について語ろう!!Part2(202)
■東急東横線綱島を語ろう!167■(1000)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART138★(300)
八千代市放射能問題専用スレ part2(126)
 ★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(302)
長野県塩尻市スレッド Part24(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その75(300)
●○豊川市を語ろう 第32話○●(1000)
香川県三豊市スレッド その2(775)
佐倉市市議会(75)
★久留米って最高!64★(1000)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.28 ★☆★(300)
さらば粟野町よ永遠に!(57)
【速報】 多摩の地震 Part.35(300)
目黒区 広域情報交換スレッド2(108)
柏市西口方面スレ Part3(199)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart10(238)
 【大方町】 高知県幡多郡黒潮町 【佐賀町】(118)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
【もうすぐ】石巻の復興をいぎなし語っぺし61回【百箇日】(1000)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No72■ ■ ■(303)
四国四県の誇れる人・物・歴史(235)
◆東海地方の気象・天気・警報◆(232)
――◇☆― 守谷市 Part102―◇☆――(181)
【宇宙の法則】一宮市について語ろうPart30【一宮の夜】(1001)
★筆の☆熊野町マタ~リ Part13☆都★(833)
【川井・新里・田老】岩手県宮古市 Part65(1000)
長野県松本市 天守89階(1000)
■□福井県のスレッドPart15■(1000)
京王電鉄 07.06.15改定(116)
【歴史と伝統】☆埼玉県ときがわ町★ Part6(215)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34(1000)
さらに見る