1read 100read
2012年09月関東1104: 【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

入間市のこと話そう part97(149)
南浦和Part52(90)
【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る2(84)
栃木県芳賀町ってどうよ?PART2(192)
###国道50号線群馬県前橋〜茨城県水戸まで、関係する市町村レス(193)
松戸市松飛台・工業団地・串崎南町・串崎新田・泉ヶ丘団地 総合スレ(300)
埼玉県富士見市集まれー!!part77(300)
【香取市】(旧)千葉県小見川町スレッドPART6【小見川地区】(207)

【2012年度】さいたま市浦和区PART31【高架化完了予定】
1 :2012/02/05 〜 最終レス :2012/04/04
埼玉のフラッグシップ都市浦和区!

※次スレは290以降の人が立ててください。
※次スレのURLが書き込まれていない場合は、
 300を空けておくか自らスレを立てて誘導してください。

前スレ
【ゆく年】さいたま市浦和区PART30【くる年】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324563941/


2 :
>>1
乙っす!

3 :
雨の日はバスが混むなーれ

4 :
レッズの試合日は力が混むなーれ

5 :
通勤通学時は駅周辺が混むなーれ

6 :
証明写真で人が撮ってくれるところで、1,000円〜1,500円のところ
ありますか?

7 :
イトーヨーカドー近くにあるカメラのキタムラならそれくらいの値段だった気がする。

8 :
>>7
そこがあったか!突入してくる(^O^)

9 :
2月7日(火)午後6時10分ころ、さいたま市浦和区岸町3丁目及び4丁目地内において、
女子中学生につきまとう男(ウィンドブレーカー、マスク)が出没しました。

もしかして。。。

10 :
オレぢゃねーよ(>_<)
こんなニュースどこに載ってるの?学校のメール配信?

11 :
ただで高級時計をくれる奇特なオジサンが
浦和の街を徘徊中。
今がチャンス!

つか、未だにこの手口で稼ごうとするやつがいるとは。。。

12 :
>>10
あなたマークされてるよ。
気をつけな。

13 :
>>9
奇遇ですね。
私もこれと同じ報に接し、真っ先に全く同じことを考えてました。

だって
スポーツクラブの競泳水着が云々とか
一女だか浦商のJKだのミニスカだの喚いるところに
このような不審者情報が舞い込んできたら
このスレを見た人は誰だってIP: p202.razil.jp を連想する。

瓜田に履をいれず、李下に冠を正さず

14 :
反応具合が本気で気持ち悪いね・・・

15 :
でもふたを開けてみると>>12>>13>>14がやってたというオチなんだよな。
人は自分のコンプレックスを見聞きすると異常に反応して怒り出す
んだよな(-。-)y-゜゜゜

16 :
言ってる理屈がまったく理解できない

17 :
>>6
パルコ内の写真屋もなかなか。

18 :
>>17
コイデでしょ。あそこ以前、最悪だった。店員が騙しというかオプション
たくさんあって、値段言わないで勝手に高いやつやろうとした。それ、要ら
ないって言ったら、写り悪くなりますよ、いいんですね、本当にいいですね、
って脅迫してきて、写真撮る前にムカついてその顔で撮る羽目になった。

あの店員だけはないわ。コイデは宮原のところも同類の店員がいた。いや
そうにかったるそうにして、撮る前にムカつかせる写真屋はありえないわ。

19 :
>>18
俺のときはオプションとか勝手につけられたけど、撮影前に気がついていらないですって言ったらすんなり外してくれたけどね

枚数必要ないなら個人経営のところでも行って納得いくまで撮ったほうがいいと思う

20 :
>>15
異常に反応して怒っているのはあなたでしょ。
そもそも>>9では「もしかして」としか書いていない。
見事に墓穴を掘ったね。

21 :
証明写真は伊勢丹の写真館は仕上がりがいいです。
高いけど就活を真剣に考えているなら悪くない選択です。

22 :
>>21
伊勢丹にもあるんだ。そこは、勝負用の写真だな。
まずはバイト用でキタムラで。

23 :
>>21
次回の運転免許更新のとき、ここに頼んでみたいと思います。

24 :
>>23
運転免許証の写真って、持ち込んでもいいんですか?

25 :
>>24
鴻巣で予約制だそうだぞ
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kousin/jisanmenkyo/jisansyashin.html

26 :
地震揺れたね

27 :
松屋はあんなところにあったんだな。240円牛めし買ってきた。
あそこは座席が工夫してあっておもしろいな。不潔ぽいおさーん客は
やっぱりセットなんだな。不潔な音も立てるしヽ(`Д´)ノ

28 :
>>21
企業の人事は顔で選んでいるわけじゃないからな
寧ろ履歴書の写真なんか駅とかにある700円くらいの自動の証明写真でも大丈夫だよ

企業の人事は人の顔なんかより
トークリョク コミュニケーションリョクを重視しているって
それのみで採用を判断している

29 :
>>28
履歴書の写真は容姿を見るためじゃなくて常識問題だろ?
スピード写真は非常識と思う人事ならマイナス査定だよ

30 :
スピード写真でハサミでぶかっこうに切ったのより、写真館でビシっと
撮ったヤツの方が圧倒的に見栄えも体裁もよいので、心象がかなりよい。

あと、今は書類選考が多いから写真も選考要素が大きい。特に女は写真
の方が重要ともいえる。写真が悪いと呼ばれもしない。

31 :
パート31げと

32 :
浦和ではバレンタイン リア充の人が多かったのか

33 :
東口線路沿いに北浦和の方へ行くと 「ビジネスホテル O」(オーかゼロか?)ができました。
あれはどんなホテルですかね。
ビジネスホテルというのに入口がはっきりしないし、Rにしては「満室・空室」表示も無いし値段もわからない。

どうもわけの分からないホテルなので実態を教えてください。

34 :
東高砂町に引越してきました。
これから宜しくお願いします。

35 :
>>33
ビジネスホテルって書いてあるならそうなんぢゃね?でもあの位置に
あっても客入らなそうだけど大丈夫なんかな(・◇・)?浦和ワシントン
ホテルも客居るのかな?

36 :
浦和に引越し決定しました。
東京方面の電車の込み具合は如何ですか?

7時半−8時台の宇都宮線/高崎線/京浜東北線の
何れかを予定しています。(南浦和乗り換えもちょびっと検討中

あと、東口側ってスーパーはないのでしょうか・・。

37 :
>>34
よろしく〜
いい所だね!

38 :
>>36
東口に近ければ近いほど地下横断路通ってヨーカドーに通ってるモヨウ。
高くても気にならないならパルコ大丸デパ地下。
あとはお好みに合わせて週末郊外スーパーに車で買出し

39 :
>>38
車なんて高価なものはないので、イトーヨーカドーに、
歩きになりそうだ。東西貫通路早く正式完成しないかな

40 :
東口の買物難民地区は、生協とヨーカドーのネットスーパーで何とか凌いでます

41 :
>>40
ヨーカドーのネットスーパーいいな(・◇・) 寒いし、米とかうどんつゆとか、
コーラとか重いのも楽チンだ。
ただ、シャケの切り身78円と、焼き豚切り落としパックと、焼き芋は
買えないけどそれは、たまに行ってとして(>_<)

これ使おう。これで食料が切れることなくなるぞ(@^O^@)

42 :
バイトはみつかったのか

43 :
東口ってそんなにスーパーないのか
クイーンズ伊勢丹もなくなっちゃったしな

44 :
OKストアだと遠すぎるのか

45 :
463沿いの介護センターの場所は昔マルエツだったよな。

46 :
うっちゃる

47 :
うっちゃる

48 :
東口にはしゅんかんとマルフクがある

49 :
>>33
どう見てもRだね。前の時もビジネスと謳っていながら実態はRだっ
たから同じだよ。

50 :
ホテルの1Fにスーパーを

51 :
昔浦和駅の東口に、深夜出てたらーめん屋台って、まだ出ます?
確か、「味の丸信」とかって名前。
無茶苦茶美味くて、時々無性に食いたくなる。ニンニク入れてもらって。

52 :
>>34
超遅レスだけど近所住みだ。よろしく!
商店街もあってなかなか良いところだよね

53 :
いたねー

再開発工事が本格化し出した頃には既にいなかったと思う

54 :
まだバス停や京樽・モンフジ・シルクロードがあった頃だよね?

55 :
>>53,54
久々に浦和に来て、あまりに変わってるんでびっくりしました。
屋台のおっちゃん、水の補給はシルクロードにお願いしてた気がする。
モンフジも無くなってて、(´・ω・`)ショボーンでした。
そっか、今はもういないんだ。
以前、携帯の番号教えてもらった事あるんですよ。電話すれば混雑状況を教えるよって言われて。食べたい時に蕨あたりで電話して状況を聞いたりしてた。
その携帯番号も今は無くしてしまって。

他の場所にも(祭とかバザーとか)にも出る事があるって言ってたんですよ。
なんで、今でも別の場所に出てたりするのかなー。
誰か詳細知らないですかね?

56 :
今日歩いていたら、遠くから来ていたと思わしきグループが取り壊し中の駅舎を見て「浦和はこんなに揺れたんだ・・・」と妙に納得していて真実を伝えるべきか悩んだよ。

57 :
近くの大宮も割と半壊とか被害たくさんあったから、浦和もか。と思われたのかもね。

58 :
あ”−、ローソンはほんと買いたいものないな( ̄∩ ̄# 弁当は全部
高くてまずそうだし、おかずとなるものはなく、揚げ物も変なのしかない。
存在自体が害悪みたいだ。セブン11か、ショップ99に変わって欲しい(>_<)

59 :
東口の?
あの狭さじゃ仕方がないね。

60 :
むしろ>>58にどっかに行って欲しい。

61 :
うらわなう

62 :
今晩は風が強いな。
春一番かな?

63 :
ヨーカドーのネットスーパー使ってみた!すごく便利。配達の人も丁寧で
いいし。これはすごいぞo(^-^)o

64 :
うっちゃる

65 :
うらわっちゃる

66 :
うっらっわっうっらっわっ

67 :
うっらゃわ

68 :
おはうらわん

69 :
ラーメン王閉店ですか?

どこか移転しました?

70 :
パルコが大丸系列に

71 :
デパ地下に地上階が乗っ取られた

72 :
まさかの展開w

73 :
ヨーカドーのネットスーパーで、コーラ1.5を大人買いしようとしたら、
2個までしか注文できない(*_*)

諦めてた鮭の切り身の安いのも、月火なら買えそうでうれぴぃ(@^O^@)

74 :
>>69
高架橋補強工事のため、6月頃まで休業っす。

75 :
>>71
そのうち図書館とかも乗っ取られるかも

76 :
今の中央図書館より昔の分館の方が良かったと思うのは俺だけか?
広いわりに居心地が悪い。

77 :
そういや、デブだけど金たくさん引き出すの上手い女の裁判を浦和地方
裁判所でやってるな。傍聴しにいきたいな。見に行ってくるかな。

78 :
ゆき〜

79 :
こだいくん〜

80 :
図書館のダンシング爺さん、すごく臭い。
何とかならんものか。

81 :
デスラー砲、発射!

82 :
ハニ〜

83 :
2月25日(土)午後3時45分ころ、さいたま市浦和区岸町7丁目地内において、
女性に対して下半身を露出する男(20〜30歳、黒色ニット帽、自転車利用)が
出没しました。

84 :
razil・・・

85 :
逮捕記念カキコ

86 :
25日は書き込みがない…

87 :
あ〜、パァっとやるとやっぱ開放感が違うな!オレの自慢の、、キャーキャー
言わせたな。

88 :
西口セブン銀座通りに最近できたラーメン屋TETU、雨なのに客がたくさん入ってた。
以前近くにあった、さいたまやと同じようなつけめんなら食べてみたい。

89 :
3月1日(木)午後8時40分ころ、さいたま市浦和区大原1丁目地内において、女子高校生が男(170センチ位、中肉、ニット帽)に
体を触られる事案が発生しました。

90 :
あの千駄木のつけ麺tetsuでしょ?

91 :
つけ麺屋てなんでこうも並ぶんだろうな。高いのに。西口三菱信託銀行路地
のも並んでる。

92 :
千駄木のTETSUが浦和にできたのは嬉しい。並んだけどやっぱり旨かった。浦和署近くの彩流とか、駅近くの一瑳とか、並びができる旨いつけ麺屋が増えてきたな〜

93 :
三菱信託の道のラーメン屋の鶏だしのそばは味が薄くて今一つだった

94 :
一瑳よりもなかじまが好きだ。

95 :
魚介系のにおいがダメだからつけ麺屋は行かないわ。
大抵魚介豚骨だしな〜

96 :
浦和オリジナルのラーメンとかできないかな

97 :
うなぎラーメン

98 :
小松原幼稚園、壊しちゃったんだな。
次からの投票所はどこになるんだろう。

99 :
>>97
ないけどありそうw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

白井市はめっちゃよいとこヴァージョン17(87)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No72■ ■ ■(303)
春日部市武里 その7(57)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート1010@関東@関東@関東@関東(302)
市川のおいしいお店(198)
□□ 関東板1000レス化についてご意見をお聞かせください □□(78)
稲毛@千葉市を語れ 63(300)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART44☆★(300)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62(1000)
◆宇部市総合スレ part36◆(1000)
南武線についてまたーりと語るスレその10♪(276)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part81(1001)
新杉田・杉田その35(432)
The・悪徳商法 〜東海地方版〜 第8章(203)
岡山の病院評判(156)
プロレス・格闘技スレッド2@東海板part4(204)
新城が最高! PART88(341)
稲田堤スレッド パート78(668)
厚木スレッドPart222(1001)
【八王子】八高線について*10両目【高崎】(257)
★★★田無Part61★★★(300)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 57☆☆(742)
【喧嘩神輿】松山市の地方祭 2台目【秋祭り】(199)
◆■◆■◆ 本日誕生! 飛騨市について語ろう! ◆■◆■◆(686)
▲☆▲三鷹駅60▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
広島東洋カープ PART86(357)
■地味な中河原ですが【府中】■34代目(300)
千葉市の病院 医院総合スレpart3(64)
★==鷺宮ってどうなの?パート29==★(206)
多摩板雑談スレ第24章(300)
(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 29杯目(^o^)(^o^)(300)
【ノブナガ】ヤッシーを応援するスレPART1【ゴールは名古屋城】(230)
東大和市駅周辺(212)
【八八】八王子八日町・八幡町・八木町を語ろう その2【八八】(261)
★【町田で盛り上がろう】PART148★(300)
【広島風】広島名物 お好み焼き屋 Part19【関西風】(393)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】16丁目(165)
懐かしのラジオ番組(静岡板)(224)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆100茶目(78)
京都府綾部市その9(300)
遠賀郡に未来はあるのか その8(1000)
*23区内自転車徘徊でうらぶれ路地にハァハァしようよ 3(70)
☆埼玉県北本市vol79☆(300)
『Shanpia』 シャンピアポ−ト 『Port』(80)
さらに見る