1read 100read
2012年09月関東810: 千葉県野田市 総合スレッド Part43(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 33【市川市】(300)
関東の飲んだくれ集合!  3樽目(301)
【千葉県】木下〜(小林)2【印西市】(115)
☆高崎観音山カッパピア閉園です(ToT)皆で思い出を語るスレ☆(246)
☆埼玉県北本市vol88☆(267)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(137)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part6(294)
埼玉県戸田市の皆さん PART25(301)

千葉県野田市 総合スレッド Part43
1 :2012/05/20 〜 最終レス :2012/07/11
前スレ
千葉県野田市 総合スレッド Part42
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1336285827/


2 :
野田市が水道料金を割り引くって

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120520/dst12052021350009-n1.htm

3 :
スレ立て乙

4 :
まだ原因わかってないんだよなあ

5 :
市長選があるから必死だなw

6 :
>>290
利根っこ [sage] 投稿日: 2012/05/20(日) 17:53:54 ID:okSlMD7A[ i114-181-94-209.s04.a012.ap.plala.or.jp ]
>>272
>僻むんなら公務員になればいいやん

こういう稚拙な反論は、まさに公務員ならではの発想だね。
まともに議論できない人が「文句言うなら自分でやれ」、「**のくせに偉そうに言うな」って言うのとよく似てる。

こんな発想だから、まともに広報車も回せないんだね。。。

7 :
余裕で見えたな

8 :
ちょうど雲の切れ間にかかってよかった
いまもまだみえてる

9 :
マルヤの川間店が店を開いてないがどうしたんだろう。マルヤのHP行ってみたが、特にそれらしい知らせは無いし。

10 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000004-khks-pol
重点調○地域の除染計画、承認ゼロ

岩手、宮城、福島3県の53市町村ですら承認ゼロらしい。

ここは船橋・市川・八千代などの方針の方が良かったのかもな。変な風評流さなくて済むし。
常磐○沿い都市や印旛地区の一部は全域が3万ベク以上だから承認を勝ち取れば効果は在るのかもしれんが
野田はほんの一部、そしてまた市域の半分は1万ベクレル未満。本当は到底許可されるレベルじゃなかった。

11 :
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/n/u/c/nuclear2ch/nuclear20120322.gif
実は仙台から南だと〜江戸川上流まで0.1未満エリアの集合体が無い。ひどいもんだよ。

12 :
>>6
まったくだよね。
普通に仕事をやってほしいだけなのに。

あ、普通に仕事をするっていうのは
人が何を求めているか、何を必要としているかを自分で考えて
それを率先してやるっていうことだよ。
与えられた事項をやるだけなのは仕事じゃなくて作業だからね。

野田市だけに限らないんだろうけど野田市の市長をはじめとする職員には
民間ではどこでもやっているようなプロ意識がない。

13 :
去年の3/21の放射線、今回と元は流山取水場の水。
去年は玉葉橋以北、http://i.imgur.com/hx1Cc.jpg
今回は利根川側で取水してれば
どちらも危機回避ができた。

流山の今の場所がダメなわけじゃないよ、降水量も大目の地域で
渇水の心配もなく最適な場所だから継続。ただし代替地も必要だ。

候補は関宿(江戸川分岐後の利根川)←富士山噴火時に効果を発揮。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c5/8a/panthanwatch/folder/7569/img_7569_1671119_1?1297522167
福田周辺(利根川分岐前の鬼怒川)←浅間山噴火時に効果を発揮。
http://www.geocities.jp/masa_6540/kako2009/20090202.jp

14 :
水道水はどんな状態ですか

15 :
>>14
まだ微妙に濁った水が出てくる@川間
うっすら黄色っぽい感じ

16 :
>>12
プロ意識がないのは全国の公務員に共通してるけど、
野田市が問題なのは、公務員としての意識すらほかに比べて低いところだと思う。
職員がPCとかを置き忘れて個人情報を紛失したのも、1回じゃすまないからね。

今回は断水だからまだよかったけど、もっと命に関わるようなことが起こってたら、
市民への警報も鳴らさずにまっさきに逃げたりしないだろうかって、心配になる。

17 :
>>13
でも北千葉からの送水を止めて、自前で浄水場造るとなると
上花輪クラスの5倍以上の浄水場が必要になるよ
地下水汲み上げだと安定して出る井戸を40〜50本掘る必要があるよ

各市町村単位で水道を安定供給していくのが大変だから
増えていく工場や人口に対応する為に、北千葉広域水道事業団を造ったんでしょう
今から安定供給出来る浄水所を、野田市単独で用意するのは金掛かると思うよ
(県営で今から新たに造る必要は無い!・・・って千葉県は言うだろうし)

18 :
>>17
あ、書き忘れたね。

千葉東葛飾&千葉北西部の一部への供給危機回避策

19 :
>>16
水はライフラインでもっとも重要だよ。
断水も何日も続いていたら命に関わってくる。
その場合でも野田市としては大した対処はしないし、出来ないし、やらないんだろうね。
野田市って一回夕張みたいになった方がいいんじゃない?
そのなぁなぁを許しちゃってる俺ら市民もダメなんだけどさ。

20 :
今回は逆に断水によって危機から逃れられたと前向きに考えるようにした。

21 :
こんなの請求したところで結局は税金が使われるような気がする
水道料金の割引にしたって、収支の穴埋めは結局は税金なんだろうな

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120522/chb12052221530007-n1.htm

22 :
企業団
野田は流山浄水場(江戸川)からだけの取水なので、もろに影響を受けてしまった。他の自治体は井戸など備蓄があり、少しですんだ。

水に囲まれた陸の孤島なのになーw

23 :
やっぱり野田はこれ以上千葉にいちゃダメなんだよ。
さっさと埼玉君に頭を下げて、仲間にいれてもらうしかない。

24 :
公務員がプロ意識が無いって。。

どうせ聞いたことも無いような三流企業で働いてるくせに生言ってんじゃねえよ。

妬みはダセーぞ

25 :
プロ意識があるなら尚更今回の対応の悪さはねーわ

26 :
井戸掘ればいいじゃん。
野田の新興住宅地なんて元は田んぼなんだからすぐ出るよw

27 :
どこをどう取ったら妬みの話になるんだ?

28 :
平成24年5月23日(水)22時30分頃、南部中学校区において 女子生徒2名が塾帰りに、コンビニ踏切付近から中学校に向う道路で 自転車の男に追い越してはUターンする行為を何度も繰り返され、つ け回された。男の特徴:金髪、黒いジャージ(学校情報)

29 :
可愛い女の子が働いてる食事処ってありませぬか?
コンビニもマックも微妙なんよね
昔のデニーズが懐かしい…

30 :
>>22
鬼怒川系に一つ浄水場持つといいお。市長に提案しとけw

31 :
この5ヶ所の工場は今ごろ戦々恐々だろうな
特定されたら、やっぱ賠償問題に発展するだろうし

http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201205240506.html

32 :
今日夕方家畜臭あったね。早く原因見つけて解決しろよ。

33 :
しかし、最大4トンも流しといて知らぬ存ぜぬ通してるなんざ企業理念の無いクソ会社だな
潰れて当然って感じだな

34 :
次は「皆既」日食

2035年9月2日
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/_ex/curators/aroom/kaisetu/s-eclipse/img/20350902/20350902map.gif

野田はギリギリ見れる。長生きしよう。

35 :
家畜臭より桜の里〜七光台〜清水公園の座生川の
夏のドブ臭を何とかした方がいいんじゃない?w

36 :
>>33
あんまり追い込むと自殺者がでるぞぃ。

37 :
千葉、埼玉県の利根川水系の浄水場で処理済みの水道水から国の基準を超える化学物質ホルムアルデヒドが検出された問題で、厚生労働省などが原因物質と断定したヘキサメチレンテトラミンは、群馬県内の産廃業者が、同県内を流れる利根川支流の烏川(からすがわ)に排出した可能性が高いことが24日、わかった。

 埼玉県内の化学工場が今月、処理を委託したといい、埼玉県が25日にも発表する。

 この産廃業者は、ヘキサメチレンテトラミンを処理するのに十分な施設をもっておらず、中和処理などをしないままで、排出した可能性が強いという。

 埼玉県などが、この産廃業者と委託元の化学工場に対し、廃棄物処理法に基づき状況の報告を求める。

 埼玉県と群馬県が疑いのある工場の立ち入り検査を行うなどして、排出源を調べていた。利根川水系では、9年前にもヘキサメチレンテトラミンの排出が原因で、ホルムアルデヒドを検出している

38 :
今日はやけに上空をヘリとかが飛び交ってるけど、何か理由があるのかな

39 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120525-OYT1T00453.htm?from=top
グンマーらしい

40 :
>>39
何か、責任の押し付け合いになりそうだな。

41 :
>>24
君はまだ十代の坊やか? なんだその幼稚な反論はw

プロ意識について反論したいようだけど、
妬みとか3流大学とか、まったく関係ないことを言だすって、
討論も話しあいもできない頭の悪さを見事に露呈してるな。

どうやら公務員には、
口げんかに負けた子供みたいなことしか言えないアホが多いらしい。

だから緊急時だというのにまともな広報もできず、対応にも不手際が目立ったんだな。
よく判った。

42 :
>>41
文面からして>>24はたぶん公務員ではないぞ

43 :
>>42
だよなw。多分10代の坊やw

44 :
水道水も原因が分かったし、農作物唯一の規制だったお茶(北西部は野田と成田千葉市周辺のみ生産地)も解除(28日申請)。
野田市は放射線よりも風評被害の方が心配すべきなんだ。本当は柏から東側に広大に広がっている。

45 :
福田・江川辺りも市川市国分や船橋小室・八千代市島田台あたりと同程度だかんね。そんなに気にせずにな。

46 :
家畜臭きた〜

47 :
野田に畜産農家なんてあったっけ?
おたくどこよ

48 :
関宿は酪農地帯ですよ。

49 :
江戸川の宝珠花橋上流で土手に放牧されてるウッシーを時々見掛ける
関宿橋の上流(関宿城址手前)に酪農家の厩舎?がある

松伏町の江戸川沿いにもウッシーのお家がある
風向きによっては川間や桜の里辺りで香ってくる
あとSBの工場のカレースパイスの匂いとか、鰹節の香りとか

50 :
どうも失礼しました
関宿があったの忘れてました。

51 :
家畜臭したのは中根当たりですよ〜。暑くなるとなんで臭くなるんだろう?毎年なんだけど

52 :
前スレあたりで、野田市駅の横の通りを豚を積んだ車がよく通っていて、車から尿が垂れ流しになってるとか書いてありました(>_<)

53 :
う〜ん。それなら冬場だって臭いますよね。
てか今窓開けると家畜臭たっぷりです。

54 :
わかんないけど、暑いほうがニオイやすいからとか??

55 :
目吹にゃ豚の死刑場があるしな

56 :
屠畜場だろ
死刑って

57 :
屠殺場って言い方無い?

>>53
お近くの農家や家庭菜園で化成肥料使ってるとかじゃない?

58 :
臭うのが夏場の夕方から深夜までなんですよね。春日部方面から電車で帰ってくると清水公園あたりから臭くなってきて愛宕降りたらもうがっかりレベル。
雨の日なんかは夏場でも臭い出ないかな。
また臭ったら書き込みますので付近の人いたら一緒に確認しましょう

59 :
>>52
そうそう。SPFだったかな…トラックに会社名書いてあった。カーブの度に歩道に糞尿のスプラッシュ。
歩行者はあまり気付いてなかったけど、後ろ車で走ってたら良く見えたw

60 :
今日の野田市野田は午後から雹降ったり突風吹きますか?

買い物行こうか悩んでいます

61 :
ちばぎんの近くに「突風注意 野田市」という看板もちんち立っていました

62 :
>>60
あと一時間くらいしたら豪雨の雲がやってくるかも

63 :
>>58
いわゆる野田特有の「大豆」の香りでは無いよね(多分違うとは思うけど一応言ってみる)

夏場だから午後はほぼ南風(海風)、深夜には風が止むか弱い北風(陸風)になる
化成肥料と化成飼料は2〜3kmくらいは、匂い(微粒子)が飛ぶと思うので梅里辺りかな?
家畜農家で牛さんブタさんより、鳥さん(養鶏卵)の方が風通し良くしたりするので遠くまで臭うかも

64 :
>>62
ありがとうございます

いまのうちに買い物行ってきます

65 :
大雨とか雹が降りそう雨雲レーダーが凄い事になっている

66 :
5月27日、野田市内でひったくり事件が発生しました。
(事件概要)
日時 5月27日午前9時15分ころ
場所 野田市東宝珠花地先(いちいのホール北側路上) 
事件概要 犯人は、黒っぽい色の自転車に乗車し、自転車で走行中の被害者を先回りして待ち受け、すれ違う際に自転車前かごから、手提げバッグをひったくり、南方方向に逃走。
《警察からのお願い》
 野田市内では、昨日までにひったくり事件が13件発生しています。
 5月中、木間ヶ瀬地区ではひったくり事件が連続発生し、いずれも自転車乗車中の女性が被害に遭っています。
 自転車防犯カバーはしっかりと装着し、バッグはたすき掛けにして持ち歩くなど、皆様の心掛け一つで、ひったくり被害は防げます。
 事件を目撃したり、不審な車、オートバイ、自転車等を目撃した場合は、直ぐに110番通報または野田警察署(04-7125-0110)へ連絡してください。

67 :
野田市内で強盗致傷事件が発生しました。
(事件概要)
日時 5月28日午前4時20分ころ 
場所 野田市関宿台町所在 稲荷神社
被害状況 犯人は、神社内の賽銭箱から賽銭を盗もうとしたところ、付近を通りかかった被害者に声を掛けられ、揉み合いとなり、持っていた鉄棒で被害者の頭部を数発殴打して逃走。
(犯人の特徴)
男1名、浮浪者風、年齢6070歳位、身長約165センチくらい、体格普通、上衣白っぽい色のジャンパー、下衣黒っぽい色のズボン
《警察からのお願い》
犯人は現在も逃走しています。
犯人に似た者を目撃又は犯人に関する情報をお持ちの方は、110番又は野田警察署(04-7125-0110)へ連絡をお願いします。

68 :
関宿の北側から豪雨を伴う雨雲が南下してきていますね

69 :
家畜臭ネタで盛り上がる野田スレってw。やっぱ江戸川・利根川・利根運河で囲まれてるし、
野田島国として独立が妥当だなw

70 :
いやいや家畜臭はネタじゃなくてホントに議論してほしいわ。
夏になるたびにあんだけ臭われたらマジで親戚も呼べん。
土手沿いに家畜いても夏場だけ臭うのはおかしいだろう。しかも市内まで臭わないって。

71 :
>>70
真実田舎ってことを認めようよ、なw

72 :
末尾にw付けたり色々な方言で鈍ったりする
chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jpさんのお相手はしない方が良いですよ
松戸スレとか南流山スレとかでイロイロなレスしてらっしゃるから・・・
(他にも我孫子とか三郷とか・・・)

73 :
うぉっZ雷スゲ

74 :
家畜臭ワカラナイなぁ・・・中根辺りに医療薬品や化粧品工場とかある?
あとは工場やショッピングセンターの浄化槽とか・・・
市役所に言っておくと良いと思うよ

75 :
>>72
そうだけど、tachikawaには言われたくねえなw

76 :
家畜臭まとめ。
時期 梅雨明けから9月終わり。その他の時期はほぼ100%臭いなし。
時間 夕方から深夜。朝になると臭わない。
場所 川間、春日町は臭いなし。愛宕駅から中根当たりは臭い。東武ホテルから土手に抜ける道にあるローソンでは臭いした。
その他 雨の日は夏場でも臭わない。
臭い方の特徴としてはなま暖かい風に漂って臭いという感じ。
情報あったらよろしく〜

77 :
昨日の午後、目吹も臭った

78 :
<有害物質検出>千葉県水道局 野田市に汚染情報を伝えず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000044-mai-soci

酷いな。

79 :
夏場だったと思うけど、上花輪浄水場が異常に臭い時ある
でも排水溝の様な感じの臭いだった様な気がする
江戸川走ってて臭ったくらいだから、広範囲では無いかも

80 :
もう完全に千葉とは縁切った方がいいな。北関東州もしくは野田島に移籍だw

81 :
野田は被差別エリアですか?w

82 :
知らせなくて良いから、浄水設備をパワーアップする分のカネを出してくれれば許す

83 :
まずは重点調査から脱退すべし。本当は船橋・市川・八千代・栄方面が入るべきだったんだよ。

84 :
>>83
放射能厨は別のところでやれや

85 :
>>84
だな、野田は気にするレベルじゃないしむしろクールだからこり以降語る必要もない。

86 :
今日やたら中学生くらいの人が野田線に乗ってくるんだがやすみなの?

87 :
市長選っていつ告知?
そろそろだよね?

88 :
5月31日、野田市内でひったくり事件が発生しました。
(事件概要)
日時 5月31日午前8時35分ころ 場所 野田市古布内地先(パーラージュピター関宿店北方付近) 事件概要 犯人は、黒色の自転車に乗車し、自転車で走行中の被害者右 後方から追い抜きざまに、自転車前かご内に入れていた手提げバッグを ひったくり、木間ヶ瀬方向に逃走。
(犯人の特徴)
年齢30歳前後の男1名、体格小太り、頭髪黒色長めのボサボサ頭、上 衣黄色ジャンパーを着用、黒色自転車を利用。
《警察からのお願い》
野田市内では、5月末現在、ひったくり事件が16件発生しています。 被害者の大半が自転車乗車中の女性となり、防犯カバーは未装着でし た。 自転車防犯カバーはしっかりと装着し、バッグはたすき掛けにして持ち歩くなど、皆様の心掛け一つで、ひったくり被害は防げます。 事件を目撃したり、不審な車、オートバイ、自転車等を目撃した場合は、直ぐに110番通報または野田警察署(04-7125-0110)へ連絡してく ださい。

89 :
>>78
野田市は村八分扱いですね(w

90 :
>>66>>88は同一犯じゃないのか?

91 :
>>85
中々最近には珍しく賢い奴だな。評価する。

92 :
>>90
分かっただけで次木・古布内・木間ヶ瀬・東宝珠花で発生してる
連続でやってるから同一犯だね

93 :
マッピングすればなんかわかるかな

94 :
あの家系ラーメンで有名な柏王道家のセカンドブランド店が野田市に出店
するらしい・・・・
8月半ばを予定してるらしい
王道家のhpで店主の一言ででてる。
ちなみに今、地震があった。

95 :
地震の震源地めっちゃ近いな

96 :
8〜9月にスマフォに買い換えるつもりなのですが、野田、春日部あたりで一番
安い店(またはキャッシュバックの多い店)はどこですか?
今ドコモなのでMNPしてできればau希望です。

97 :
丸川タクシーのジジイウザ

98 :
川間のセブンに突っ込んだ犯人って捕まったのか?

99 :
>>98
つかまったよ。二人組。
飲酒運転でもしてたんだろうな。
飲んだら乗るな!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

いぇい!所沢市小手指の話題28(287)
関東板ホスト規制情報(246)
我孫子市天王台7(182)
【印西】千葉ニュータウン総合53【白井・船橋】(300)
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part6(289)
【モンシェリー全盛】1980年代の上尾市を語る2(84)
【硫黄】群馬県草津町語るでござるpart5(266)
【ネギ】深谷市について語るスレ【96本目】(302)
〇〇復活!おおがき市スレットパー卜90〇〇(616)
【ぼった店】岐阜県内の漫画喫茶10店め【急増中】(485)
【日野市】 やっぱり南平 Part34 【京王線】(300)
小岩をあつ〜く語ろうPart61(1003)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part110(1000)
◆◆群馬県明和町 Part2◆◆(242)
●●高円寺ってどうよpart99●●(1000)
ジャスコ吉川店〜今年も赤字です〜(192)
大田区中央あつまれ〜PART20(1002)
稚内について語ってくださいPart10(751)
【マイカー】自動車ユーザー雑談スレッド【関東】(90)
【関東板発】水戸、ひたちなか広域都市構想スレ【Part4】(178)
【いも煮】いも煮の季節ですね。【なべっこ】(164)
神川町について雑談しちゃう?パート2(177)
☆★☆★開成町を語ろうな★☆★☆(254)
☆★☆原町田の人集まろうよ★☆★ 2(300)
【再開発】豊洲・東雲総合スレッド【其の20】(1002)
熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント★19★(1000)
☆☆☆姫路市スレッド133☆☆☆(94)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part34(1000)
水道水の放射能(302)
いぇい!所沢市小手指の話題25(300)
【横領居眠り】◆逗子市民はここ!71◆【議員はいらない】(721)
葛飾金町はどうだ?PART65(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【122】□■(1002)
和歌山県有田郡市の奴は「お気に入り」に入れてるよな? Part17(300)
☆★☆★☆★日間賀島とかどうよ? Part 2★☆★☆★☆(93)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part102(1000)
【宮崎市 Part81】(1001)
川越市南大塚を語れ!その5(54)
【速報】 多摩の地震 Part31 (2011.6.23〜)(301)
◆◇町田の中でも特に成瀬Part51◇◆(301)
【青森県】弘前市part47【卍】(1000)
〓〓〓目白スレッド Part52〓〓〓(67)
【東北版】地震の備えあれば憂いなし 震度4【帰ってきたナマズ板】(145)
横浜駅周辺について語ろう Part108(1003)
さらに見る
20130722212122
311の震災で液状化した田畑に 未だに作物が作れないのに 共済もおりないし どこも保障してくれない 野田市って農業従事者に冷たい