1read 100read
2012年09月関東272: 所沢プロペ通りについて語るスレ Part.5(217) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

茨城県利根町 Part5(132)
【草津・鬼怒川】〜関東の温泉スレ〜【水上・箱根】(58)
つくば・土浦周辺スレッドPart358(300)
☆埼玉県北本市vol79☆(300)
★埼玉の温泉、スーパー銭湯(244)
埼玉県ふじみ野市上福岡地区 Part34(300)
■☆■入間市!…のこと話そう(^-^) part91■☆■(300)
♪東大宮周辺について語ろう!(その36)♪(301)

所沢プロペ通りについて語るスレ Part.5
1 :2011/09/13 〜 最終レス :2012/08/31
西武線の所沢駅西口前にある、埼玉県所沢市日吉町の所沢プロペ通りについて語れ!


〜過去スレ〜
所沢プロペ通りについて語るスレ Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1284108458/
所沢プロペ通りについて語るスレ Part3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1233456636
所沢プロペ通りについて語るスレ Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1161450670
所沢プロペ通りについて語るスレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1110192949


2 :
2GET!

3 :
プロぺも随分変わったなw

4 :
所沢に住んでるけど、プロペ何て十数年歩いてないわ。

意外と物が揃わないイメージが有る。

5 :
チェーンの居酒屋しかねえ
街の規模の割りにパチ屋も異常に多いし
けっきょくパチ屋なら敷地高く借りてくれるから地主連中がこぞって貸すんだろな
街にとっちゃRみたいなものだな

6 :
居酒屋とかカラオケの呼び込みの奴ら、別の店の奴同士で無駄話ばかりで邪魔
たまにジュース買い食いしたり、お菓子を食べながら通りの真ん中突っ立ってる
特にカラオケ ○ーンの女が酷い

7 :
コンタクトのビラ配りも邪魔。
俺はメガネかけてるからよくビラ渡されそうになるけど、コンタクトにしたくないからメガネかけてんだ(-.-;)

8 :
あのビラ配り規制できんものかね
往来妨害に近いものがある

9 :
プロペで買物したいとか遊びたいと思わないな
自分が歳を重ねすぎたからかもしれないが
あの通りは煩すぎるんだよ
十代や二十代前半には楽しいのかもしれないが
ある程度、大人になった者には何の魅力も感じない
騒がしい店やチェーン店やフランチャイズ店が並ぶだけの味気ない通り
店員もバイトや若いスタッフがマニュアル接客をこなしてるだけ
まぁ、通りのコンセプトが若者ターゲットなんだか当らたり前なのだろうが

10 :
同じような店ばかりだと、そこそこ競争しているようで、

楽器屋だったところケータイ屋は2Fがeモバイルの解約が出来る
数少ないショップなので、ちょっと優越感だった。

11 :
PCショップ、模型屋、玩具屋、楽器屋、昔ながらの喫茶店など、
昔はあったようなお店で、今はなき、マニア向けのお店の出店を希望します!
今のプロペ、正直、飲食店、衣料店、パチ屋ばかりで、つまんなくて、
絶対的な用事以外では、20年以上、足を運んでません。

12 :
>>11

小手指の前スレでもそんな話題が盛り上がってたけど、
実際、多少のニーズはあるのかもね。
ピンポイントかもしれないけど
オタクの経済力と求心力は確かなものであって
侮れない。

ただし中途半端な地方でそれをやると
どうしても目先のニーズを優先するせいか
エロとかパチとかの不純物が混ざってくる。
そうなると一気にいかがわしいものとして
一般的にケシカランものになってしまい
誰も得しない。

決してそうならない形のある種ビジョンを持った
オタク・タウン構想はなかなか夢がある話であって、
私は嫌いじゃないです。

13 :
違法でなけりゃ、地下文化オールOK!くらいの意気込みがないと
オタク文化なんて根付かないでしょ?
不純物がどうとか一般的にどうとかって曖昧な基準で
これはいいけどあれはダメとかって線引きするくらいなら
ブックオフ1件あれば充分

14 :
ブックオフと隣のマックと、ドトールによく行くw

15 :
いや、アングラとサブカルには一線を引くものがあると思う。

16 :
昔よりプロペを歩く人達の年齢層がかなり下がってる、という気がする
これって自分がオヤジになったからなのか? w
違う気がするんだよナ
昔はもっとおばちゃん、って感じな人が多かったのに今は、若者が本当に
多い。なんでなんだろうか?
先月、20年ぶりくらいでダイエー側から駅まで歩いたらそう感じたわけだが。

17 :
今のプロペは若者ターゲットの店しかないからだよ
若者向けの美容室、携帯ショップ、居酒屋、パR・・・
学生、フリーター相手の商売をしているのが現状

18 :
そうなのか、確かにこないだ歩いたら携帯ショップが方々にあるな、とは思ったが。
あと何の店だかわからなかったのだが、外壁がやたらカラフルなお店も多い印象があった。
店の前に旗がある店も多かった。が、なんとなく>>17さんの列挙してくれた店舗名を見て納得した。
歩いている子=プロペの客でもないのだろうが、兎に角みんな若く見えたさ
昭和50年代半ば頃の竹下通りを歩いてるのかと思ったくらいだったもの。
この昭和50年代半ば、というのもとってもミソなのだがw

19 :
40年くらい前、まだ生きていた祖父が言っていたのを思い出した。
当時、駅前の商店街は若いの向きの店ばっかりだからって、
よく国分寺まで出かけていた。
まだ子供だったワシからすれば、みんな大人に見えたのだが、
自分が年寄りになって、当時の祖父さんの感覚になってきた気がする。

稼いですぐにお金を使う年齢層が変わらないって事なのかも。

20 :
とこ祭!

21 :
>>19
昔は国分寺駅行きのバスが所沢から出ていたから
国分寺まで買い物へ行くって人が所沢には割といたもんね。
けど、丸井が新しくなる前、西武が無かった、ダイエーも無かった頃は
若者達からプロペを見たら、年寄り向けの店が多いなって見えましたよね。
なので自分なんかは新所沢の西友に休みの日などに出かけていた。

23 :
昔所沢に住んでたけど、プロぺの芳林堂がどこにあったか?
という疑問が全スレの動画で判明した。

古い記憶って新しい情報で上書きされてきれいに消えていくもんだね

24 :
凌雲堂はまだやってるのか?

25 :
>>23

前スレの動画って 274?
だとすると、あれは1990年時点だから。

古い知り合いとかと話した内容では

プロペの芳林堂は位置固定じゃないらしい。
そもそも40年位前は文房具中心で、上のフロアは事務用品だったのは
ワシも覚えている。

本屋になってから文房具が地下に追いやられたと思ったら、
しまいには完全に本屋になってしまったし。

あと、SEGAのゲーセンの前は別の書店だったけれど、
ずーーーっと前はそこが芳林堂だった頃もあるようで、
トーアの方にあったことも。螺旋階段とか。

あと、今の駅ビルにある方と丸井の方が同時に存在していたよね。

26 :
「尾張屋→ニチイ」
は今でいうところのどの辺にありましたっけ?

27 :
>>26

ダイソーでは?
所沢フラワーの隣だった。

昔で言うところの卓球場w

28 :
>>27
ありがとうございます。
尾張屋って清瀬にもあったし(現在はマンション=アエラシティ)、
志木にもあった(現イオン)。
それなりの大型スーパーだった。

29 :
駅西口の駅前開発をする前の頃のが、所沢らしかった気がする。
パR屋とかその上にあった食堂みたいな喫茶店のピノンとか
エイコー電気や旅館そして広い駐輪場があった頃のが、プロペは人が多かった
んではないのか。この当時はまだあの通りの事をプロペとは呼んでいなかったのか。

30 :
そういえば川越の尾張屋もニチイになったな。
所沢もそうだけれど、屋上のヒーローショーはけっこう行った。

ニチイはマイカルとかサティとかになって今はイオンなのかな。
この話は後で調べるから、まあ、いいや。

>>29

所沢駅前に西武デパートが出来るころは既に「プロペ」だった。
駅の改札を出ると目の前がアストリア。今はワルツの2階。
エイコーも西武デパート内に入ったけれど、なくなっちゃって、そのエリアは今ロフトかな。

開発前は駅前にならぶタクシーが丸井のほうまで続いたりして
あれはなんとかなんないかと思ったものだよ。
歩道も狭かったし、「らしさ」がなくなるのはもったいなかったけれど
なんとかしなければいけなかった気もする。

関係ないけれど、西武デパートより丸広の方があうかも。

31 :
市役所HPより
現在のプロぺ通りは、昭和42年に駅前通り商店街の愛称を募集した結果「駅前名店通り商店街」となり、
その後昭和56年に「プロぺ通り」と改称されました。
飛行機のプロペラにちなんだ名前で、公募にあたっては7千通近い応募があったそうです。

http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/rekishi/shashinuturikawari/tokorozawa/tk17/index.html
右側最下部「駅前名店通り商店街」をクリックしてください。

32 :
昔は、銀座バーバー界隈にも銭湯があったので
家に風呂がない人が、風呂道具を夕方抱えてプロペを歩いていたよね。
あの銭湯は今はサウナになったと誰かから最近聞いたが、誰かそのサウナに行った事がある、
という人いる?
下町の古い住宅地の中にあった銭湯という感じの銭湯だったけど、昔は。

33 :
プロペの芳林堂は、今の松屋の北側だと思った。
店内に螺旋階段があったんだよね。

尾張屋の屋上のゲーセンがなつかしい。

34 :
「所沢プロペ通り」と
「川越クレアモール」と
どちらがカオスなのですか?
両方ですか?

35 :
プロペ中ほどのマツキヨが昔の芳林堂の場所でしょ

36 :
駅降りてプロぺ入口左側地下の
「カントリ・ラ・メン」がなつかしい。
まあ今の山田うどんラーメンなんだけどね。
とにかく安かった。でもチャーシューの代わりにハムが入っていた。

37 :
プロペの芳林堂、丸井に入る直前までは
プロペ中ほどのマツキヨの場所で、松屋の北側でもある。

店内に螺旋階段があったこともある。
文房具メインだったこともある。

そこ以外の場所にあったこともある。

関係ないけれど、
その当時(1980年頃)の芳林堂向かいのサンプラザに他の本屋があったと
思うけれど麒麟堂って言ったっけ?
コミックの新刊がそっちの方が先に出ることがあって、よく使っていた。

38 :
サンプラザって昔は2階レコード屋で3階本屋だったっけ?名前までは覚えてない
天井近くの上の棚までびっしりコミックが並んでたような…

39 :
いまじゃわけわからんアパレル関係の店しかないもんなあのビル

40 :
プロペを語ろうとすると昔話になってしまうのが悲しい。

41 :
今のプロペって特徴的な店舗がないから
かと云って昔だって特徴的なお店屋さんが多かったわけではないのだが。
今はお店の回転も早いしナ
伯爵が無くなったのが淋しい

42 :
伯爵って今まちおかがある建物の場所だったかな。
あまり覚えていないけれど、
階段のぼって2階、インベーダーゲームやって過ごした。

そういえば、まちおかの隣はビル建てているみたいだけれど
何になるんだろね?いつもの貸しビルで居酒屋入店かな。

43 :
ダイエーがあそこに出来たのって1981-2年だったとおもうが
そのときはプロペ通りでお店屋さんをやってる人達はダイエーの
出店進出に猛反対だったよね。
数年前にダイエーが撤退する、と云ってたことがあったが今もまだ健在だ。
撤退する、と云ったときにはプロペのお店屋さんたちはまた反対したし
ダイエーが無くなったら人の流れが減ってしまうからなのだろうが
1981-2年当時ってプロペ通りがそんなに人で賑わってたかな?
プロペから元町金山までの間に何か特別なお店でもあったかな?
市役所は元町に当時はあったけど、それくらいの差ですよね。

44 :
吉野屋とSMBCの間のラーメン屋さんが、ソバうどんの店になってんじゃん。
けっこう好きだったのに……。

45 :
ずっと昔からある団子屋さん、
いつもいい香りがするって通り過ぎてしまうけど
いつか潰れてしまうんじゃないかと不安。
いつか食べに行こうじゃなくて、
今度行ったら食べに行く!!

46 :
>>45
東口の団子屋さんの事?西口にあったっけ?

47 :
>>46
プロペに一軒あるよ

48 :
団子屋さんは並んでることもあるから、売り上げ不振で潰れるってことはないんじゃないかなぁ。
それでも実は儲かってないとか、その他の理由で潰れるなら分からないけど。

49 :
所沢駅西口改札ってあれで完成って事なのかな
なんか狭くって圧迫感があるよな
東口も西口も付けたし工事の連続でなんか開放感のない
作りだ。

50 :
>>49
まさか。
只今全面改装やっているから仮の改札でしょ?

51 :
所沢駅で無線LANが使えることを昨日知った
ホームの新しい階段もできてきてるね

52 :
そもそも所沢駅の全面改装後は西口改札はなくなるんじゃないのかな。

ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/tokorozawa_kairyo/outline/index.html
> ホーム中央の線路上空に設ける新しい橋上駅舎に現在の西口・橋上改札を統合します

53 :
もしかして、近々に北口を作る、という予定でもあるのかな?
それがあると便利になる、という人達も今は大勢さんいそうだし。

西口、東口、南口と所沢駅は徐々に出来てきたわけだが、大昔なんて西口しか
なかったんだったよナ、そういえば。

その頃は大踏切には歩道橋もなく、という時代もあったし、これは本当に大昔の事だが。

54 :
ダイエーが出来る頃の噂話で確証はまったくないが、

その頃は既にプロペで個人店をやっていくには厳しかったんだと。

何か人の流れを作って、個人店は貸しビルにしてテナント料を
貰ったほうが同じ店を経営し続けるより安定すると思ったとか。

ダイエーも他の店舗と違って、
所沢ではデパート並みにテナントを入れる方向だったとか。

そういえば戦後の所沢は米軍基地の人たちが商店街で消費していたらしいね。

55 :
>>54
>そういえば戦後の所沢は米軍基地の人たちが商店街で消費していたらしいね。

今の横田基地の周辺界隈の感じだったんですかね?

56 :
>>55
>今の横田基地の周辺界隈の感じだったんですかね?
そんなに大人数は住んでいなかったらしい
北原に2,30年前まであった米軍住宅(ユニクロ所沢北原店の裏手)だって、
一番多い時で30軒前後位だって話だし

57 :
在日米軍の関係者って割と渋ちんで基地の外では金落としていかないって聞いたことある
円高の影響も多少あるのかな、でも基地周辺の店ってドル払いもOKにしてそうだが

58 :
>>57
横田基地は敷地内にマーケットが有るからねぇ
給料$で貰ってるから、基地の外で買うと消費税率が本国より低くても円高で大変

59 :
松屋が工事中で凄く不便だ!
ただでさえ、飯食うとこ少ないのにな

60 :
吉野家とかカツ丼屋とか天丼屋とかうどん屋とかあるじゃん。
他にも定食屋は結構あるでしょ。

61 :
川越駅ビル、 クレアモール 書店も飯屋などもたくさんありすぎてうらやましい。
引っ越すか。大宮には負けるかも。なんとかして新市長さま。

62 :
所沢駅の改修が終わって、中に店が立ち並ぶようになれば
プロぺに人が流れにくくなりそう。

63 :
プロペや西武、西友やダイエーに行かなくても駅構内で買い物が済ませられる
ほどのお店屋さんが、所沢駅構内にできるのか???
そんなことより、所沢民ってプロペや駅前の店に行って買い物をするとき
街へ行く、と
云うでしょ。これってなんか変だと思った人いない?
まるでロシア民謡みたいだなっとかって。
♪日曜日はプロペに出かけ〜
 月曜日はカレーを作る〜

みたいでないかっ

街へ行くってなんなんだろうねww
まるで大草原の小さな家みたい
チャールズ婦人『チャールズ、明日は教会が終わったらオルソンさんのお店へ行ってメアリーの洋服の生地を買って来たいのよ』
チャールズ『ああそうだったな、明日は街に行く日だったな、俺も付き合うよ』
て。
所沢民ってどんだけ田舎もんなんだよっ

64 :
街へ行くなんて生まれてこのかた聞いたことない

65 :
>>63
もう店舗わかってるんじゃなかった?

66 :
>>63
>そんなことより、所沢民ってプロペや駅前の店に行って買い物をするとき街へ行く、と云うでしょ。これってなんか変だと思った人いない?

俺はもう30年、所沢に住んでいるが言わないな。周りの人間もね。
そりゃ、君の身内か友達だけじゃないか?

67 :
同じく言わないし聞かないなあ
自分も30年位済んでるが、場所によっちゃそれでも新参だったりするから微妙だが
もっと田舎的だった頃からの、地元のご年配世代が言うならわからなくもない

68 :
プロぺ通りに行く時はプロぺに行くと言い、
所沢の駅前に行く時は、所沢の駅前に行くと言う。
新所沢在住。

69 :
>>63

そういわれてみたら、最近は買い物行くのに「街に行く」とは
いわなくなった。
買い物しようと街に行くとか言っているのは
全国的に有名な日曜のアニメのオープニングの歌ぐらいかな。

あの歌が出来た40年くらい前?その頃の感覚が残っている人が
言っていたのでは?

最近は近所に店が無いから使い分けなくなったけれど、
当時、普通に「買い物をする」というと、
近所の店になるので、わざわざ「街」とか言っていた気もする。
「商店」と「商店街」の違いなのかな。よく覚えていないけれど。

70 :
>>62
もともとプロペに買い物出来る場所なんて無いんだから変わらないでしょ。
パチ屋や居酒屋が駅に出来るわけじゃないし。
所沢駅は乗降客より乗換え客の方が多いんだから
まず、この人達を改札の外に出すことが先決。
プロペ通りに人を流すのはその先の話だ。

71 :
「街に行く・街に出掛ける」を知らないのは、
申し訳ないが、語彙力が足りないだけ。
所沢に拘わらず使いますから。
この場合の街は、住宅街ではなく「繁華街」のことな。

http://www.youtube.com/watch?v=ugKzvWQ1XhM

知らない人はこの歌でも聞いてみたら。

72 :
話してる人もそれは多分知ってると思うよ・・・
話しの流れ読むのと読解力が足りてないよ

73 :
http://www.saitama-np.co.jp/news12/11/01.html

秋草とか早稲田の生足ミニスカサンタではないんだな

74 :
>>72
何を言っているんだ!?
分からないって人がいるから>>71さんが教えてくれてるのに。
素直に勉強しといたらいいのに……(笑)

75 :
携帯で自演擁護ですか?w

お疲れ様れす^q^

76 :
多分横田基地のアメリカ人なんだろうけど休日とか立川で黒人をよく見るよ

77 :
俺は新宿線の小平なる駅前にSEIYUしかない田舎町に住んでるがやっぱり乗り換え客を改札から出す事が重要だと思う。
所沢以外の駅でももっと広告してシン線なら田無以西、イケ線ならひばり以西の主に多摩地区の西武沿線民を所沢に向けさせる事が大事。
俺は寝過ごしてたまたま降りた時に所沢西口が都会なのに気付いてからは所沢西武か、プロぺで買い物シテル。
長文スマソ

78 :
>>75
下らなすぎ。
民度が知れますよ。
一緒にされた>>71さんに悪いから謝っといて。

79 :
63番です!!

あたしは所沢駅から徒歩7分の場所にある北秋津に20年以上住んでおりますが、
隣近所の人、皆が街へ行く、と普通に云うもんな。
街へ行く=ワルツからダイエーの辺りまで行く
という風な感じになっているのですが、所沢の他地区の皆さんなんかはどうですか?
狭山ヶ丘や三ヶ島、富岡、安松や本郷辺りの人達だと、入間や狭山の人達みたいに、
所沢へ行く、という人も多い感じがするのですが。
これらの地区の人達は、所沢へ行く=プロペ界隈や旧市役所界隈の商店街へ行く
という意味でこう使っている人も多いから。

80 :
僻地に住んでる年寄りが使ってるんだねw

81 :
風俗へ行くと言わずに風俗を呼ぶというようになった

82 :
>>74
街に行く、の意味位知ってるよ
「街に行く」と言って、相手に「所沢に行く」と通じるか通じないかで言ったら
自分の周囲では通じないよ、という話しをみんなはしているんだよ

住んでる地域から駅前までの距離とか、コミュニティで違うんだろうね
なかなか面白い

83 :
旧所沢町以外の電車が通ってない所の人には街に行くで通用したよ。
この場合中心市街地に行くと云う事ではないか?

84 :
ねえ、松屋消えた?

85 :
宮本町、元町、金山町、御幸町ら辺に住んでる人達は、町へ行く
とは云わない気がするもんな。
プロペまで行くとか駅前の○○屋まで行くとか云いそうだ
違う?
上記に記した地区に住んでいる人達は自分達は町ん中に住んでいる、と
いった意識があるのだろうねって思うがどうか?
そもそも所沢の町の中心部って昔は、元町界隈だったんでしょ? だから。

旧町地区のが町だ、とそんな風に年寄り達は思っているんですよ、強く。

86 :
小さい頃のイメージだと確かに駅前プロペダイエー界隈が街だった。
今の街に出かけるのイメージは、都内に買い物に行くっていう方が近い。
行動範囲が広がって変わったんだろう。

でも、「買い物できる地元の街」は所沢だけじゃなく、新所だったり小手指だったりがあるから
昔から自分は所沢に行く事を街に行くって使った事ないし、言われた事もない。
どこ住みかで変わるなら、駅間の中途半端な所だけど行こうと思えば色々行ける地域だからなのかね。

87 :
所沢の人間は、都内に出て買い物をする場合は
東京のデパートに行く、と云うだろ
デパートって限定しちゃったが、所沢民は有名デパートの西武や東武、三越や伊勢丹くらいしか
知らないし行かないから。
で、東京へ行く=池袋か新宿だもんな w
大昔、埼玉県民の事を揶揄した言葉が流行ったやんか?
『イケブクル』
埼玉県人が都内へ出かけ買い物をする事。

埼玉県人は池袋が好きだから池袋でしか遊ばない、と。

が、これは本当にそうかもよ???
渋谷とかニコ玉、吉祥寺にはあまり埼玉の奴はいない気がするから。
が、飯能辺りの奴らって所沢まで来るのがやっとと云う気もするから
所沢なんてまだまだ都会な感じするんだが。

88 :
プロぺ中ほどの左側の古い建物に飯&酒の店、バー、古着屋があるのを初めて知った
しかもその飯屋がかなり繁盛しているのにビックリ!
チェーン店に飽き飽きしてたから嬉しい
もっと早く知っておきたかった

89 :
昭和50年頃は良くプロペ入ってすぐ左側のビル(西村ビル)の手前んところで
セキセイインコや十姉妹の雛などを日曜日に路上販売していたおっさんがいたけど
今ってあんなのほとんどお目にかからないが、あんなのが出ていてもいいよな、
プロペ通りは。
かぶと虫の幼虫なんかも売っていた記憶があるが。
普通の大きさのウサギなのに、ミニウサギの子供とか云って、売っていたしw

90 :
>>87
>東京のデパートに行く、と云うだろ

言わねぇーよ!
新宿、池袋、渋谷、日本橋等具体的な場所を言うぞ!
「東京」っていうのはもっと地方から出て来たヤツだ。


>『イケブクル』

聞いたこともないな。
あんたって、何歳?

91 :
池袋や新宿に行くのに「東京に行く」って言うのは飯能より先に住んでるヤツ。
所沢の人間はそんなこと言わない。具体的な地名で言う。
だって所沢からは池袋行、西武新宿行、渋谷行、新木場行が出てるんだよ。
それぞれの地名で言うよ。
決してひとまとめで東京へ行くとは言わない。

92 :
家族に「東京に行って来た」なんて言うことはある。冗談っぽくだけど。
そんなに遠くもないのに、
地方から苦労して行ってきたかのような感じを出すためのジョーク。
ベッドタウン住民の誇りと自虐の思いがこもっている。
「遠いようで近く、近いようで遠い東京」という意味。

93 :
大昔、所沢駅前に西友が出来た頃には
あの西友の3Fだったかにあった食堂みたいなパーラーによそ行きみたいな
格好をした親子連れが日曜日の昼食時間には結構いた。
ああゆう人々はきっと入間か狭山か飯能から来ている人達なんだろうなって
思ってあたしは見ていたよ。
だってあんな偽パーラーで食ってるだけなのに、瞳が生き生きとしているんだもの
見るからに感動しちゃってるんだもの。
こういうのって田舎者にしかいないでしょ? 普通は。
もしかしたら小平や東村山の人々だったかも知れないが w
しかしそんな田舎者の行動をとる人間は小平東村山よりも狭山入間飯能に多い気がしたし。
けど待てよ!
もしかしたら武蔵村山の人々だったかも知れない!
大昔は武蔵村山の人々はなぜか、所沢の町に来ている人が多かったから。
武蔵村山なら立川の町のが本当は近いはずなのにね
けどなぜか多くの武蔵村山民がプロペに来ていたんだよ。
>>92
東村山も東京だけどね
プロペからなら直線距離で1キロくらいなんだけどね。
が、所沢民は東村山の事を東京だとは思っていないもんね

94 :
ひがとこ付近の人はプロぺや西武やダイエーに行くとき「所沢へ行く」ってみんな言うぞ。
”所沢”駅界隈へ行くという意味で使っていると思う。

95 :
ひがとこってもしかして東所沢って事???
初めて聞いた、その『ひがとこ』ってのは。
本郷や柳瀬あたりは田舎だからね

96 :
>>93
昔の人の話によると、東大和からも客がきてたらしい。
まあ今は立川に行ってしまうのだろうけど。

97 :
プロぺにはチェーン店とパチ屋しかないのか?
頼むから東急ハンズは無理にしてもモディぐらい来てホスィ

98 :
例えばブックオフとダイソーとマツキヨをハシゴするのが楽、みたいに
一カ所に集まってて便利っちゃ便利なんだけど
ラインナップが安さが売りのお店ばっかりなので
休日にお出かけする場所じゃなくて普段使いの街だと思ってる

99 :
>>84

松屋、もう復活しています。


>>93

西友4Fのレストランだね。
旧町に何十年も住んでいるけれど、小さい頃は
よく大人に連れてってもらったよ。
なんかお子様ランチみたいなのがあって、感動していた。

その頃は川越がデパートとかもあって栄えていたので
都内よりも川越に行くことが多かった。
そして、まるひろのファミレスのお子様ランチに感動していた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

千葉県佐倉市【風車】62回転目(166)
北松戸・上本郷・松戸新田について語ろう 〜Part 14〜(69)
【旧川崎製鉄所】ハーバーシティ蘇我オープン!(143)
【武甲山】秩父郡横瀬村について語ろうよ!Part5【芦ヶ久保】(259)
★☆★千葉県四街道市 "Part88"★☆★(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
東京直結鉄道(有楽町線)今後どうなる?(144)
【中央前橋】 上電沿線 【西桐生】(160)
●梅ほんのり●●和歌山県みなべ町(その4)●●びんちょうタン●(955)
京都何でも情報 Part36(1000)
全日本珍地名(234)
足立区 広域情報交換スレッド3(477)
岡山の車・・・44台目(1000)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part29(1001)
福岡県大野城市スレpart16(1000)
【おしゃ】最強!長万部スレ その4【まんべ】(787)
宗像ってどうよ Part27(1001)
香川県出身(育ち)の有名人 その2(87)
名古屋に来るならこれだけは食って帰れ!PART4(116)
東海地区の遊園地(100)
●名東区●生活向上!情報交換スレ-Part22-●(1005)
【天下市】国立その103【駅完全高架記念】(300)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part48★☆★(300)
▼▲千種区を語っちゃおう part15▲▼(1002)
愛媛のゲームセンター Part3(247)
●●● 武蔵小山 Part77 ●●●(1001)
超大赤字の岡山 首長 県市議 職員に物申す 21(1000)
名古屋に来るならこれだけは食って帰れ!PART3(344)
★★★藤沢スレ 第107幕 ★★★(1000)
ぶんぶん国分寺 PART169(301)
目黒区東山 8(239)
★関東の喫茶室 6杯目★(176)
中国地方の【選挙】情報交換スレ 第24弾(498)
★新潟県津南町★(241)
九州板 また〜り雑談スレッド[63](1000)
いわきってどうよ?Part81(1007)
★★★藤沢スレ 第100幕★★★(1000)
【速報】 多摩の地震 Part29 (2011.4.27〜)(300)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その67(300)
関東のつぶやき 18言目(300)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと40(300)
★☆☆千葉県四街道市 "Part86" ★☆★(301)
群馬県利根郡片品村&川場村 part1(175)
小平市一橋学園25(164)
さらに見る
20130513225413
所沢 マッサージ