1read 100read
2012年09月関東261: ♪♪♪★栃木県小山市Part59★♪♪♪(157) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

笠間市友部地区の素晴らしさ Part17(285)
□□埼玉県 春日部市 パート67□□(300)
栃木県足利市の富田?語る?(210)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと41(301)
★☆★千葉県四街道市 "Part78"★☆★(300)
■□■ 栃木県佐野市スレ@70 ■□■(300)
茨城県筑西市を語ろうpart14(300)
★☆★群馬県伊勢崎市を語るスレ Part49★☆★(300)

♪♪♪★栃木県小山市Part59★♪♪♪
1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/08/31
栃木県小山市のスレッドです。
引き続き小山市について語り合いましょう☆彡

小山市公式ホームページ
[PC用]
http://www.city.oyama.tochigi.jp/index.html
[携帯電話用]
http://www.city.oyama.tochigi.jp/m/index.html

下野新聞「SOON」:栃木の最新ニュース・スポーツ・生活情報
http://www.shimotsuke.co.jp/

前スレ
♪♪♪★栃木県小山市Part58★♪♪♪
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1335797508/


2 :
>>1
うっちゃり祭

3 :
選挙ネタ禁止だからなー
しかし選挙うぜぇ

4 :
小山市内で中古の白物家電を売ってるお店はありませんか?

5 :
オフハウス

6 :
久しぶりに祇園祭に行ったら昔に比べて規模が小さくなってた気がした…

7 :
>>6
地元に興味がある人は減ったからねぇ

羽川の布団屋の葬儀、弔辞豪華すぎワロタ
親戚の酒飲み仲間としか認識してなかったからビビったw

8 :
何で小山の店どうしで潰し合ってんだよ、いい加減にしろよ

9 :

素朴な疑問なんですが、小山の花火大会って去年か一昨年で終わりって言ってたのに何故続行してるんですか??

10 :
花火なんで終わりなの?コストかな?でもやるよね今年も

11 :
去年は震災で花火中止の地区が多い中でも小山は開催してたぐらいだし、今後もやるでしょう
でも前日のパレードとか全然盛り上がってなくて、通行止めにしてやるほどのものかと思うけど

12 :
確かに花火当日だけでいいような気もするけど

13 :
今日も暑いみたいだね
内陸の暑さにはなかなか慣れない〜

14 :
うっちゃる

15 :
ストーカーがあらわれた

16 :
今いろんな地域でスポンサーが付かないから花火大会が中止って話はよく聞くね
たしか去年か一昨年、市役所に電話して聞いた気がするがログ残っているかな。。。

にしても小山は雨降らねえなぁ
宇都宮、壬生、栃木は雨降るのに

17 :
海鮮餡掛炒飯!!
青椒“牛”肉絲ならぬ青椒肉絲(中国では単に「肉」と書いた場合は「豚肉」を指す)!!
紹興酒15年!!

さ〜て、今日も呑み死ぬか

18 :
>>15
間々田の方が断然、雨が降らない(ので蛇祭りが盛ん)ので
間々田からすれば小山が雨の通り道と呼びたい位らしいのに

そう言えば小山より宇都宮の方が降るな

すずめのみや!混ぜるな危険!!
うつの“め”みや〜、どどめいろです。ご乗車、有り難う御座います。
学生さんはバスの座席争いをお控え下さい、バスが止まる前に
バス停歩道から車道に降りないで下さい。年あたり2人もバスのタイヤに踏まれないで下さい。

19 :
>>18
何が言いたいの?

20 :
酔っていてカキコしたんだと思いたい

21 :
テス
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1

22 :
昨日、南から花火上がってるの見たんだけど、どこかで花火大会あったんかのう(´・ω・`)

23 :
結城で祭りの花火はみたよアクロス付近でつむぎフェスタやっていた

24 :
小山市長選・市議補選 投票率速報
【選管発表 17時現在】

市長選挙  38.60%(前回比+7.49%)
市議補選  38.55%(前回比+7.46%)

25 :
>>22

野木のひまわりフェステイバルだろ

26 :
小山市終わった

27 :
大久保さんが当選?

28 :
終わったってことは土建8さんか
小野塚ならブレーンに佐藤宏さんがいたから
財政立て直しできるかと期待していただけに残念

29 :
大久保さん確定。

30 :
なんだ、高橋よりマシだw

31 :
市議会補欠のノコノコ感www

32 :
なんだかここも物騒な気配

33 :
小山市で使い捨てのコンタクトレンズが安い眼科・お店を教えてください

34 :
今日、観光橋を通ったら歩道と車道の境に背の高い仕切り板を
設置してあったけど、あれじゃ橋の上からの花火観覧は難しいかも。
ってか、寧ろ橋の上で観れないようにする為の策なのかな?

35 :
とちぎテレビにて、るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-が7月30日より毎週月曜日23時30分〜放送開始されますよ。
るろうに剣心は今夏に実写映画も公開予定で、盛り上がりを見せてるので、是非ご覧になることをおススメします。

36 :
るろうに剣心なんてどうでもいいわ
ドラグナーの再放送がはじまったら教えてくれ

37 :
古着のジーパンを買いたいのだけど
城南にあるマツキヨの隣の古着屋はどうでしょうか?

38 :
花火大会の時に自転車止めて置けるところ有りますか?

39 :
ロブレの地下駐輪場でいいんじゃね

40 :
昔に比べてdqn減ったなぁ

41 :
明日の花火大会はお天気どうかなあ。
始まる頃に雷雨にやられそうな予感。
明日も暑くなりそうで見に行くのをためらうわ。

42 :
栃木テレビで演歌番組に出てくる「ロイ白川」さん、気合いはってるねぇw

43 :
>>41
今日みたいにR293沿いが雨降るだけでしょ
ここ最近の小山の雨天回避ぶりは神懸かってるわ
以前はもうちょい南下していたような気がするんだがなぁ

44 :
って俺以外にもp2使いがこのスレにいたんかw
しかもID被るとか

45 :
今日のミニ花火ショーと明日の花火大会と打ち上げ場所って一緒かなぁ?

46 :
今日の夕立は293沿いだけで小山は降ってなかったんですか?

47 :
もちろん降ったよ

48 :
>>46
>43に書き込みした後、7時過ぎに降り始めた。
9時前には止んで、今もう道路も乾いているわ。

49 :
情報ありがとう
明日は傘持っていきます!

50 :
萩野君小山出身なんだってね。
凄いなあ

51 :
>>43
さんきゅ。
今、花火会場です。
雨振りませんように!

52 :
キレイだったー花火
歩き過ぎて疲れたー

53 :

連カキコ
頑張れー海老沼サン

54 :
海老沼選手もメダルかよ!すげーなww

55 :
これで最後w
おめでとう!海老沼サン( ^ω^)

56 :
花火大会に来る特攻服の若者たちは普段どこに生息してるの?
茨城あたり?それとも市内?

57 :
島田橋近くの駐車場、出るのに1時間かかったよ。
車を出すのに疲れたー

58 :
小山市すげえな、メダリスト2人も輩出か

59 :
あぢー ひと雨欲しい

60 :
軽自動車とミキサー車が喧嘩して 軽自動車が勝つとかすげぇな!!!(°皿°)

61 :
人が亡くなってんのによくもそんな茶化せるわ 屑が

62 :
まーたとちテレとTBSが映らぬ
なでしこ見せろー

63 :
>>62
あー、家だけじゃなかったんだ。イラッとしますねw

64 :
TBSが映らないのは何が原因?

65 :
>>64
お宅のアンテナにとまっているカラスじゃない?

66 :
荻野、現作新生らしい。特番組まれてた。

67 :
萩野?

68 :
小山駅の南改札が9月7日を最後に閉鎖だって

69 :
スポーツクラブについてなんだけど、
イーグルとウインズではどっちがいいですかね。
見学体験だけではわからないこともあると思うのですが。

上三川いきいきプラザも有りかな。

70 :
トライアル出来るんだね。

71 :
>>68
マジかぁー!南口も閉鎖しちゃうのかな?
その頃、南口近くに引っ越す予定だったから便利だなぁーと思ってたんだが…

72 :
小山の農道で事故!
2人死亡、2人重症って、何処の老人ホームの人?

73 :
そんな事知ってどうするの

74 :
午前中に起きた事故の現場
偶然発生直後に現場を通りかかって
さすがに見て見ぬふり出来ないし 手伝えることは手伝った
地獄絵図のような惨状だったな
独協からドクターヘリも飛んできたし

75 :
>>74
場所はどのあたりなの?

76 :
>>75

下初田 の信号機のない交差点だよ。
見通しが良くてスピードを出して走る奴が多いから
前からここは危ないと思ってた。

77 :
栃南高に行く時の裏道か。

78 :
1分ぐらいで復旧したんだけど
3時20分ごろ停電なかった?
家だけかな・・・@間々田

79 :
>>78
停電ですか。なるほど。
うちも夜中にエアコン止まってるし、部屋の電気付くし
あれ?なんだったんだろうって朝話してました。
夜中の三時過ぎの話です。   うちも@間々田です。

80 :
小山でR頭衝突って前にもあったな
あの時もみな「見晴らしがいい」っていうけどいっぺん現場走ってみるべき
たしかに構造物はないけどなあ!丈がそこそこある作物畑のどまんなかなんだよ!
見晴らしがいいと錯覚しやすいが、一時停止しないと直角に入ってくる車がいるかどうかも分からない。
ミラーつけないと意地でも一停しないのかい。危機感無さすぎだろ!子供轢いたらどうすんだ!

てか前も轢かれて死んだのが小山人、轢いた人が市外の人間だったな…
小山の道路はなぜか走りにくいんですよ。みんな気をつけてくれ。

81 :
昔小山にあったらしいクラブのPRISMて場所わかる人います?
知り合いが昔あったって譲らないんだけど記憶ないんだよね。
そんなクラブあったっけ?

82 :
小麦が育っているときは車高が低い車や歩行者、自転車が隠れるんだよね。

83 :
富士書店はなくなってしまったのかな?

84 :
>>83
ドコモショップ小山東店の道路挟んだ反対側に移転しただけ

85 :
小山の城南は一歩裏道に入ったら迷路だな
どこに行っても行き止まり

86 :
>>85
通り抜け防止だね
あれは、渋滞を抜けようと企むと、痛い目みるよね

87 :
昨日の地震は地鳴りがすごかった ( ´・ω・)
でも相変わらず小山の震度計が信用ならん
野木や岩舟が3なのに、益子や上三川と同じ震度って…

88 :
まだ言ってるw

キミん家がより揺れてるだけなんでは?

89 :
>>87
地震計のあるとこより地盤がゆるければ揺れるよ?
田んぼや泥畑の多い場所とか
川近くの砂地地盤のとことか

90 :
いきなり近所ででけえ花火上がってワロタ

91 :
>>90
あれってどこで上げてたの?

92 :
昨日の朝4号線の野木あたり事故で通行止めになってたけど
新聞に載ってないね、大きな事故じゃ無かったのかな。

93 :
>>91
大谷あたりかな?
土塔方面でもやってたっぽい

94 :
>>92
役場入口と友沼の間が通行止めになっててアレ困ったな
昼前まで通行止めになってたぞ

警察も曲がれって言うだけで何の情報も流さないし、誘導もしないから呆れた

なんか大型が横転して道ふさいだみたいだな
現場は油か血なのか知らんが砂大量に撒いてあった

どこのニュースにもなってないのは変だよなー

95 :
>>93
ありがとう。

96 :
野木でコンビに強盗とか物騒だな。

97 :
http://plz.rakuten.co.jp/healthy0001/diary/?act=view&d_date=2012-08-06&d_seq=3&sact=c&lp=0&c2=1800800337
事故。これじゃないですよね?

98 :
族車で高速を半ヘルで二人乗り…

あとは分かるな?

99 :
>>97
携帯でもPCでも見れないよー
もう消された?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

K'sデンキ総合スレッド(265)
☆埼玉県坂戸市在住、出身者集まれ☆★PART67★☆(300)
千葉県東庄町 Part2(84)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その71(300)
★☆★埼玉県志木市44★☆★(300)
【ネギ】深谷市について語るスレ【97本目】(300)
┣◆┫群馬県高崎市のウマーな店 その9┣◆┫(117)
茨城県古河市 Part48(300)
∵∵∵∵富山の女性・男性&県民性について Part6∵∵∵∵(294)
兵庫県加古川市総合スレ Part31(956)
☆川口市東川口戸塚安行その 66☆(300)
宇都宮市陽南・姿川・若松原・横川地区(124)
いわきってどうよ?Part80(1002)
大田区リンク集 part4(126)
千葉県船橋市塚田駅周辺についてpart4【山手】(117)
四国の若者事情(186)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ヶ崎町スレ18(1001)
長野県諏訪広域スレ・149【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
港南台を語ろう☆☆☆☆☆☆62(1000)
☆葉山町の政治スレ 第1話☆(71)
★==鷺宮ってどうなの?パート29==★(206)
東北大震災スレッド4(1003)
東海地方で競馬好きな人集まれー!PART4(273)
★☆♪ 岩沼市スレッド ver.14 ♪☆★(602)
東広島Part87(1000)
福岡のテレビ局総合スレッド 15ch(1000)
■■四国のゴルフ事情1ホール目■■(54)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part34●●●(497)
超大赤字の岡山 首長 県市議 職員に物申す 21(1000)
【Tokyoだよ】 東京23区護美箱 2箱目 【マイマザー】(1001)
■■■■■■■ 府中 194 ■■■■■■■(300)
一宮市について語ろうPart35(1000)
▼北海道の廃墟☆心霊情報☆怖い話 パート19▼(990)
いわきってどうよ?Part108(1001)
静岡市清水区【旧清水市+蒲原町】Part8(406)
【東日本大震災】鹿児島県霧島市PART11【応援】(955)
【大都会】名古屋市中区を語れ part7 【人口控えめ】(1000)
足利市を語ろうpart113(300)
岐阜県高山市の人は vol.36(1000)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part59(106)
【温泉】石川県のいい温泉宿【お泊り】(263)
調布市つつじヶ丘 66(301)
水道水の放射能 3(300)
【語らいの場】長野県飯田下伊那【第47集会所】(300)
さらに見る