2012年09月関東100: 【亀田病院】千葉県鴨川市スレッド その16【ズブズブ】(74) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

「さいたま市見沼区南中丸・南中野・中川あとその周辺(その2)」(267)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート11 o00o(125)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part192     .(111)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART99◇◆(300)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その29●●(252)
☆★☆千葉県館山市スレ54☆★☆(178)
**** 船橋市大穴を語ってくだされ**** 【part7】(145)
埼玉県八潮市・・・40(300)

【亀田病院】千葉県鴨川市スレッド その16【ズブズブ】
1 :2012/07/29 〜 最終レス :2012/09/01
千葉県鴨川市に関する話題を扱うスレッドです。
次スレを立てるのは、>>290をとった人お願いします。
荒らし粘着に対しては、スルーでお願いします。

■前スレ
●●●千葉県鴨川市スレッド その15 ●●●
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331247600/


2 :
鴨川市公式サイト
http://www.city.kamogawa.lg.jp/JP/
亀田病院公式サイト
http://www.kameda.com/

3 :
https://tabidachi.ana.co.jp/storage/photo/38075/133440_2.jpg
花火大会

4 :
>>1 さん おつかれさま。

5 :
>>3
おお、いつも行く釣り場が写ってる。

6 :
■過去ログ
15 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331247600/
14 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1299995160/
13 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1235524015/
12 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1225100195
11 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1220167963
10 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1218060609
09 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1209296342
08 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1205556411
07 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1185493310
06 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1171926310
05 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1162384263
04 http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1151924001
03 http://kanto.machibbs.net/kamogawa/1140338938.html
02 http://kanto.machibbs.net/kamogawa/1124814194.html
01 http://kanto.machibbs.net/kamogawa/1107947989.html

7 :
>>3
これって魚見塚展望台から?
かなり混みますか?

8 :
以下、つまらん話題禁止な

9 :
前スレでラーメン屋について答えてくださった方ありがとうございました
スレタイになんかついてますがw
あまり荒れない程度に意見交換していきましょう

10 :
相談にのってくれ。
知り合いに頂き物を貰ったからお返しを考えてるんだが、何かパッとせず。
前に某店のびわゼリー送ったら原材料名のところに「びわ(中国産)」って
書いてあったらしく、かなり恥ずかしい思いした。。。
贈答品用とか土産物用の体を成して無くても全然構わないので地の物感のある
これはなかなか旨いぞ、ってモン教えて下さいな。
多少日持ちのする\2000〜\3000程度が理想です。

11 :
ジャスコの1階でだいたいおいてあると思いますけど
鴨川だと高梨のおかきとかがいいかもしれませんね
あと落花生とか千葉らしくていいんじゃないですか

12 :
鯛せんべいとかはどうですか?

13 :
はななっこがいいと思います。
高梨のせんべいは少し硬いかな。

14 :
皆さん、レスありがとう。

前に水戸の友人から冬に干し芋を頂き、全く贈答用ではないらしくこ汚い
ダンボールで送られてきましたがコレがいたく美味しくて…。
そんなノリを求めてました。 干物とかになっちゃいますかね〜。
花菜っ娘は昔、ホイルがちょこっと口に入っちゃって以来アルミ味な認識に。(ry

15 :
確かにアルミは頂けない。
味は美味しいのにもったいないね。
房総産ヒジキとかは?

16 :
ぼうようどうの琵琶ゼリーとかいいんじゃね。あれ国産じゃなかったけ?

話し変わるけど未だに旅館系ってヤバイの?
つかや○ざでも絡んでんの?
知人に給料でないのに脅迫的な電話が来るって相談されたんだけど。

17 :
旧大山小を生涯学習の地域拠点にして人くるんかね?

18 :
>>10
鴨川と言えば鯛せんべい
まぁ鴨川と言っても小湊の名産品なんですが、これが意外と県外の人にはうけるんですよ
枇杷は旧富浦(現南房総市)のイメージですから鴨川と言ったら鯛せんべいですかね
海産物ではひじきか少々値は張りますがはばのりあたりですかね
かわはぎの干物もだろうけど・・・

19 :
鯛せんべいも評判のよかったM堂が止めてしまったので
やはり高梨のせんべいではないですか。
海産物はもらった人が放射能を懸念するので考えた方が
よいかも。
うちでは鯨の肉をもらいましたがだれも食べなく
冷凍庫に眠っています。

20 :
福島ですら海産物解禁してるのに放射能気にする人は
海産物以外でも気にするんじゃないかな。

手間と少しばかりお金はかかるけど、オンリーワンの土産物を
渡したいのなら自分で釣ってきた魚、若しくは近所の魚屋で
買ってきて開いて燻製にすると美味しい。
地元産でなくともチーズとか卵でもいかも。
手作りだから金には換算しづらいでしょ。
後から考えたら、包装屋さんでダンボールと包装紙だけ買ってきて
地元の野菜や魚をランダムに詰めて贈れば見栄えが良かったと少し後悔。
自宅の晩酌用にもOK!

燻製セットやチップはキャンプ用品売ってる店で安価で手に入ります。
(ダンボールタイプ使い捨て)
注意点は煙だけご近所さんに周知しておくことだけかな。

21 :
きんめの開き@小湊
びわ@南房総:生果に限る今年は残念
メロン@富津
なし@木更津矢那
米@長狭
日本酒@鴨川、富津、君津、勝浦
海苔@富津

良い物いっぱいあるよ

22 :
ハマコー、ご愁傷さま

23 :
息子情報によると、今、鴨川グランドタワーから 花火大会が見えるそうです。
平日なのに、どこで花火大会をやっているのでしょうか?

24 :
>>23
天津

25 :
干物が売ってる塩屋商店?塩屋おみやげセンター?
はもうないのでしょうか?
カーナビを頼りに行ったのですが
見つけられなかったもので…

26 :
塩屋;
みかかの検索=駅の近く→知らん。
地図(ぐーぐる)=トンネル出た、山側。(ここ、固定電話無しか?)

27 :
おい
外房線で子供跳ねられてますやんww

意識不明の重体やてw
笑うわ

28 :
埼玉県人って鴨川に何か恨みでもあんの?
前スレにもいたよね、変な人。

29 :
ベイシアで万引き発見!!
店員さんに伝えたけど犯人出ていっちゃった…
家族連れの多い店内で大胆な万引き…
常習犯?
ベイシアさん気をつけて!

30 :
ちばぎん天津支店が鴨川駅前に移転かー

31 :
>>29
そういえば以前市内の大きな病院の職員?の女性が万引きしたと2ちゃんねるの同病院スレに出てたよ。
そういう人達って常習かね?

32 :
>>30
http://www.chibabank.co.jp/news/company/2012/0808_01/

儲からない天津を「閉店」。
鴨川駅前は隣に新築。

ほとぼりが冷めたら、どこか
発展途上の地域へ新支店を開店。

とフツーに考える。

33 :
天津地区の経済がよくないってことです。

34 :
トンネル出た、山側=久しぶりに前を
通ったら、無くなってた。
なるほど。そーいうことか。

知りませんでした。ゴメン。

35 :
コインランドリーありますか?
大きめなのがあるとうれしいのですが・・・。

36 :
夕方のフジニュースで東京から鴨川までのルートやってたよ。
鴨川市街地が渋滞だけど北部道路はスカスカだってさ。

姉ヶ崎で降りるか君津で降りるか、君津で降りたほうがカーナビで5分差で鴨川シーワールドに早く着いた。

でもなぜあんなに市街地は渋滞するの?

37 :
>>35
コインランドリーは2ヶ所。 いずれも駐車スペースあり。」

1:国道128号のベイシアよりやや南側の山側。
2:県道24号の市役所分岐よりやや北側

38 :
過疎ってるな鴨川スレは
もっと賑やかに地元の情報を発信してくれよ

39 :
>>38
お前が発信しろよ

40 :
他県民なんだ
南房総に移住したくて情報収集してるんだけど、BBSだけ見てると勝浦のほうが活気がありそうだな

41 :
>>40
あー、俺も前に同じことを思ったんだが
勝浦は他にすることがないからまちBBSに書き込んでるだけであって
アジ釣り以外にはなにも無い街なんだわ。
内容も井戸端会議レベルの話しかしてない

42 :
>>40

そんなオマイは勝浦に住めばいいと思うぞ
どっちもかわらんと思うけど(・ω・)

43 :
>>40
活気があるというよりネガティブなグチと不平不満で溢れてる

44 :
まあ確かに鴨川スレは、書込みが少なくて活気が無いな。

ラーメン屋でも商店でも、新規開店したらレポを書き込めば
少しは活性化するだろう。

45 :
東京から鴨川に引っ越してきました!
よろしくね!!(`・ω・´)

46 :
>>45
病院関係の方ですか?
顔文字を使用していますし年配の方ではなさそうなのでなんとなくそんな気がしました。

47 :
>>45

いらっしゃい!(´∀`*)ポッ

48 :
仕事の話なら
病院関係じゃないです

49 :
(*´д`)ノ よろしくお願いします

50 :
>>40

勝浦と鴨川とで考えた場合に限って言えば
住むなら勝浦よりは鴨川かな
勝浦には大きなスーパーは一軒だけしかないしホームセンターは無いし
娯楽もほとんど無い感じ
大きな病院も地元では評判のあまりよろしくない病院が一軒あるだけ
数年前までは有料だった道路が無料化されてからは
街の中を通過する車も少なくなり閑散としてきてる感じで
勝浦にある高校も合併が決まったようですから
勝浦に生徒が集まらなくなったら余計に閑散としてしまうかもしれません
大学があるにはありますがおかげで活気があるようには思えませんよ
一方の鴨川は・・・

またあとで書きます

51 :
鴨川は税金高いイメージ
メリットが亀田が近いくらいしかない

南房総市にしとけば

52 :
鴨川は水道代が高すぎる。

53 :
水道代を高くして赤字補填しているのです。

54 :
勝浦、朝市には時々行くんだけどね。

55 :
水道代は鴨川より勝浦の方が高いんじゃなかったけ?
鴨川は介護保険料が高いんだよね、たしか。
千葉で一番高くて、関東でもTOP5に入ってた気が。。。

56 :
亀田総合病院看護婦の柴田MさんとDrは秘密の仲。飲んべえーオヤジが立たないから。ご馳走様ですた。

57 :
村山由佳さんの一連の鴨川暮らしエッセイを読んで以来ずっと鴨川ファンなんだけど、あれって山のなかの暮らししか書いてないから鴨川の町中がどうなってるのかさっぱりわからなかったり。
んで時々ここのスレを読んでは脳内イメージを補完している。

>>45うらやましい。新規住人から見た鴨川レポよろしく。

58 :
村山由佳本人は離婚して、とっくに鴨川から出て行ったけどな。

59 :
離婚して東京に出て今は軽井沢だよね
エッセイでは鴨川に住むようになってから毎日魚を食べてますとか書いてたが、あんな山しかないとこに引っ越すなんてもう食い飽きたんだろうか

60 :
鴨川には極左翼をかたる朝鮮人が多いって聞いたんだけど本当?

61 :
それは初耳、ソースは?

62 :
インド料理どう?

63 :
美味!

64 :
鴨川にインド料理屋なんかあんの?

65 :
そりゃぁ、インドア人としてはビックリだな。

66 :
某日にエッセイを書いていた亀田の化膿のおっさんはマダ健在?

67 :
館山市では、従業員600人を抱える市内最大の企業UMCJが廃業を決定。

すべて解雇されるらしいから、市内の他の人たちも大変だろうな。

68 :
社員には春先から告知してた
職安が繁盛して凄いよ

69 :
インド料理行ってきたよ。
ありゃあ料理ではないね。
ザラザラして即席感ありすぎ。
まともなのはサイドメニューの一部だけっぽいね。
ナンは日本向けにアレンジされたタイプで美味しかった。
チーズ入りのナンの上に色々乗せればピザ屋として十分やっていけるレベルだと思う。

70 :
村山由佳にサインをもらったことがあるけど、結構美人だった。
離婚して軽井沢住みか。残念だな。

71 :
>>68

それは社員200人の旭化成
JMCJはお盆休み明けの発表

72 :
歌手の加藤登〇子さんも鴨川に牧場かなにか持ってたよね
まだ住んでるのかな?

73 :
>>72
なんで伏せ字にすんの?

74 :2012/09/01
暴力殺人おかまいなしの極左翼出身者の朝鮮人だからじゃね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★群馬県内の★大型ショッピングセンター【Part1】(213)
さいたま市見沼区について語ろう!! Part2(288)
〜〜〜千葉県Rテル総合スレ Part4〜〜〜(272)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part181     .(300)
関東で最強の暴走族は?Part2(129)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No76■ ■ ■(192)
【指扇←】さいたま市西区指扇その25【→西大宮】(301)
千葉県柏市スレッドPart163(297)
桑名市について語ろう(1002)
【お盆開け】★埼玉県飯能市Part140★(161)
碧南だら〜(笑)◇◆part.32(1002)
★関東の議員・政治・選挙ポータルスレ(64)
千葉県茂原市スレッド No.62(300)
【信州中野】 長野県中野市 ★12 【北信濃】(300)
*三田線 地上に出てからの駅スレ・その39*(642)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ31 ■■【東南北新】(1000)
井土ヶ谷・永田について語るスレ・その40(912)
*北区リンク集 2(70)
■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part45- ■□■(750)
平塚スレッド89(107)
□□大牟田□□ vol.55!(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part186★★★★(302)
【ローソク】三重県亀山市を語ろう part5【液晶】(1000)
★☆★お勧めのガソリンスタンド★☆★(458)
新横浜統一スレッド51(1001)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
【速報】多摩の地震Part17 (2009.11.21〜)(300)
塩屋人っているの?Part8(609)
多摩の昆虫・野生生物 その5(300)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 70(300)
立川市若葉町14(300)
群馬県桐生市内の美味しい店(162)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 238(301)
★★★★船橋市田喜野井って知ってる?PartW★★★★(145)
(千葉県)塚田新船橋周辺について語り合う(104)
下北沢って...その58(1000)
米子市のコンビニ(62)
■■【つづらご】山形県米沢市スレ パート35【つぢめぐり】■ ■(558)
八王子総合 166(300)
愛知県江南市について語ろう!Part40(1001)
■□■多摩地区の釣り情報・2級河川目■□■(134)
多摩市和田4(301)
調布市深大寺 その21(300)
福島県知事の責任を糾弾する(818)
さらに見る