1read 100read
2012年09月多摩2176: 【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十二 【徒歩0〜25分】(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★◎★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の34★◎★◎★(151)
多摩で珈琲を飲む・淹れる part-3(74)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.120★☆★☆★☆★(300)
八王子市南陽台ですが。。Part3(109)
東小金井を語れ[51.5](301)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野50【満喫】(300)
ぶんぶん国分寺 PART149(300)
【◎】多摩地区限定デジカメ画像披露スレッド♪ 3枚目 【◎】(206)

【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十二 【徒歩0〜25分】
1 :2007/06/06 〜 最終レス :2008/05/03
市役所・都合同庁舎・税務署・市民ホール・市民病院などなど、
行政施設が集まる一方、閑静な住宅街が碁盤の目状に拡がる
南多摩の中心街、中町・森野・旭町のスレです。

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1168611127


2 :
やった!2だ!!

3 :
ニダ?

4 :
はじめまして、コメダにはよく行くけどパン以外の食い物もあるといいなぁ

5 :
上り市民病院前バス停のモロ裏の駐車場、今日通ったら建築予定の看板。

ウェルパークが今年10月にできるって。工事開始が7月。
ドラッグストアだよね。これ。
三和、OKストア、ウェルパーク3つが、恐ろしいほど近くに
できますなあ。住民には選択肢が増えていいけれど、経営する方は
消耗戦だわな。

6 :
調剤薬局も兼ねてるから処方箋を持った
市民病院帰りの患者さんとか来るから何とか経営してくんじゃない?

7 :
この三つの店舗は、実質駐車場相互利用ってことになりそうな予感。

8 :
滝の沢のY字路んところにもドラッグストアが、あれ確かできて間もないんじゃなかったか

9 :
ルミネの1階と2階全面改装で、いま入ってる店は
7月10日で全部閉店するらしい。
アンデルセンは一人で軽く食べるときに重宝してたのにガッカリだ。

10 :
銀だこもなくなるの?

11 :
>>9
アンデルセンは東急あたりに移転してほしいよね!!青山フラワーマーケットは東急に移転って話だよ!アンデルセンなんて町田で売り上げ一番だったんじゃなぃ?

東急とつながりがあるテナントは東急に引っ張ってほしいよ〜☆渋谷の東急にもアンデルセンあるし◎

12 :
東急まちだも7月いっぱいで閉館だよ

13 :
>>9
成城石井は完全閉店、移転の予定はなしだって…がっかり。

14 :
ハンズがビルを撤退ユニクロが征服、ハンズは東急百貨に退散だってよ。

15 :
工事中の三和の2Fてテナントでどっかのドラッグが入る予定らしけど、もとクリエイト前の駐車場にもドラッグの建設計画。小売業魔の三角地帯になりそう、消費者は価格戦争、大歓迎

16 :
付近は老人世帯ばかりが、目に付く地域だってえのにねえ〜。

駐車場が不足しそうだけど、近所に客の入ってないパチ屋が
あるから、そこも利用できるようにしてもらうといいな。

下手すると、久美堂のPまで使われそうだよ。

17 :
まぁちゃん見てる?(^^)

18 :
鶴川街道・中町3丁目(パン屋スワンと読売新聞の間の角)に建設中の「貸し店舗」ってコンビニになるのかな?
誰か知っている?

19 :

消防署前のTBSハウジングが夏で閉鎖されるらしいけど、跡地は
何になるか、ご存知の方おられたら教えて!!

20 :
>>19
そういえば、今日、壊していたね。

21 :
その前はノジマがあったっけか?

22 :
クリエイトの駐車場跡地に、重機が入って整地してます。
ここはまた別のお店になるんでしょうかね。

23 :
ファミマのちかくのひものやとかいう飲み屋だかラーメン屋だか
夕べ店の中に犬がいたんだが保健所なにやってるんだろうな

24 :
犬も猫も店舗の中で動き回ってて不衛生だよな
おでんとか毛が入ってそう・・・

25 :
ぜひ、お近くの保健所までご一報ください。
皆様の通報が、摘発への近道です。

26 :
旭町のレッドロブスター潰れたの?

27 :
うん 閉店です。

28 :
あの場所は続かないねえ。。。一度入ってみたかったのに。

29 :
>23
前に店の前通りかかった時、
開店前だったみたいだけど、
ネコがカウンターの上歩いてた。
アソコで飲み食いしてるヤツの気が知れん・・・

30 :
レッドロブスター閉店か・・・
一人でも気軽に入れる店の方が良いかもね

31 :
そこにロイホが移って、道路拡張完了・・・・・ってことになってくれないかな。

32 :
>>28
ってか隣同士でファミレスって事じたい、あんな場所で無理だろ

33 :
テックランド町田本店(ヤマダ電機)
サミットの閉店時間くらい開いてるといいのにな。
せめて10時閉店だとウレシイ。もう9時閉店時間だよ。

34 :
メガロスの向かいの駐車場が閉鎖されて、路盤が掘り起こされてました。
市役所移転後を狙った建物でもできるんでしょうかね。

旭町交差点付近は結構動きがあって、今後が楽しみですね〜。
レッドロブスターって、その前はフォルクスだったっけ?
ファミレスって昔はよく入ったけど、今は年に一回入るかどうかだな。

35 :
>>34
トヨタレンタカーの看板出てるよ

36 :
>>35
あらら、ありがと。
職安前→第二踏切→メガロス前と
流浪のお店だなあ、あそこは。

37 :
秋田から旭町に引っ越してきたばかりの者です。
事情があって来週金曜日朝に羽田空港まで
クルマで行かなければならないのですが、
8時の飛行機に乗るためには何時頃出発すればいいでしょうか?
またどういうルートがベストでしょうか?
新参者でよくわかっていません。
どなたか教えてください。

38 :
5時ころ出てバイパス、首都高で行けば6時過ぎにつくだろうね。

39 :
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1173271544

264 名前: 多摩っこ 投稿日: 2007/06/29(金) 21:03:24 ID:TFbDgHSA [ TPH1Adg134.tky.mesh.ad.jp ]

九州から薬師台に引っ越してきたばかりの者です。
事情があって来週金曜日朝に羽田空港まで
クルマで行かなければならないのですが、
8時の飛行機に乗るためには何時頃出発すればいいでしょうか?
またどういうルートがベストでしょうか?
新参者でよくわかっていません。
どなたか教えてください。

37
IP一緒ですが?

40 :
>>37
マルチ乙、しかも地名変えて何を企む?

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1173271544&LAST=50

264 名前: 多摩っこ 投稿日: 2007/06/29(金) 21:03:24 ID:TFbDgHSA [ TPH1Adg134.tky.mesh.ad.jp ]

九州から薬師台に引っ越してきたばかりの者です。
事情があって来週金曜日朝に羽田空港まで
クルマで行かなければならないのですが、
8時の飛行機に乗るためには何時頃出発すればいいでしょうか?
またどういうルートがベストでしょうか?
新参者でよくわかっていません。
どなたか教えてください。

41 :
これらもおそらく同一

11 名前: 多摩っこ 投稿日: 2007/06/26(火) 22:30:18 ID:qwRGXYVc [ TPH1Act137.tky.mesh.ad.jp ]
関西方面から鶴川に引っ越してきたばかりの者です。
124 神奈さん 2007/06/29(金) 14:17:00 ID:bSrWXNFM 1
北海道から柿生に引っ越してきたばかりの者です。

42 :
チャックが厳しいのう…

43 :
久しぶりに森野の銭湯にいってきた。
相変わらず昭和の雰囲気満点。
ちょっとした旅行気分〜♪演歌が流れつづけるのがちょっと^^;

44 :
演歌が昭和気分をさらに引き立てるんですよ

45 :
>>34
フォルクスの後にパスタガーデンも短期間で終了

46 :
パスタガーデンなつかし〜っ!!次は一体何になるんだろ?できれば、ちょっぴ雰囲気のいい遅くまでやってるおいしい店が良いんだけど・・・無理か▼

47 :
っロイホ

48 :
ロイホ拡張かよ。

49 :
昔ロイホで店長らしき人がテーブルまで来て
「お客様、本日のお料理はいかがでしたでしょうか?」
なんていわれたことがある。
こちとらファミレス的割り切りで来店しているだけだというのに、
いっぱしのレストランのつもりなんだな、やってるほうはw

50 :
ロイホってのは、セントラルキッチンじゃないのかな?

51 :
>>10
銀だこは最近にしては珍しく行列が出来てた。
最後だから皆買ってるのかな。
>>11
アンデルセンは東急の一階に移転決定。
イートインになるかは不明。

52 :
>>34
敷地に立っていた大人ひとかかえ以上もあるケヤキを、あっさり
重機で切り倒しちゃってまあ。。。。

53 :
>>51
その情報すごく嬉しいねっ!!どこから入った情報?

54 :
>>53
アンデルセンのレジで、
移転決定について書かれたチラシを貰いました。

55 :
来週、市民ホールで三和森野店の説明会やるって。工事現場の看板に書いてあった。

今度の店は、夜11時まで営業するらしいよ。

56 :
OKは、どうなったんだろう?
国分寺のOKに入ってみたら、あまりの安さにショック。
ヤクルト5本組が三和、サミットで185円くらい。OKだと150円しない。
同じ製品が皆安いんだ。三和の特価品がOKだと普通。OKの特価品は想像以上の値段。
そこを利用している友人が羨ましくなった。

夜11時は普通じゃない?サミットは1時まで、三徳は12時まで、OXは24時間。
それでも、new三和森野店は楽しみ楽しみ♪♪

57 :
中町店は、駅近だし若者も結構みるから0時近くまで開いてても
客入りそうだけど、森野は老人世帯だからスカスカだろうなあ。
バブルじゃないんだから、深夜営業もそこそこにしないとな。原発も止まるし。

58 :
数ヶ月前に中町から山崎団地へ越したけど、ここはDQNの溜まり場になっていて最悪です。
市民球場もDQNの溜まり場ですが、山崎団地はもっと酷かった orz....
引っ越して大失敗。お金はかかるけど、中町に引越し直すことにしました。

59 :
何?
ネタ?  何か目的があって引っ越した訳っしょ?
わざわざ戻る必要とかあんの?
って、釣られてみる。

60 :
旭町の交差点で、クルマ4台が事故。
鎌倉街道えらい混んでましたなあ。

61 :
二度も引っ越すなんてバッカみたい。

62 :
T-comって、J:comに吸収されたの?

63 :
旭町交差点の事故ってどんなんだったの?

「トラックが絡む車4台の事故」ってラジオの交通情報で言ってたけど
ただの玉突き事故?

64 :
雷ヤバス

65 :
>>63
通り掛かりで見た感じでは、正面衝突2台、追突1台、不明1台って
ところ。

66 :
雷ヤバス

67 :
>>65
へぇ、そうなんだ。

怪我人とかはどうだったんだろ?
夜になってから原付で通ったら跡形も無くて正直拍子抜けだったんだけど、

68 :
滝の沢交差点のジョリーピアットが今日(7/31)で閉店。
閉店後、どうなるか決まってないらしい。
でも、HP見てみたら
「この度ジョリーピアットは装いも新たにジョリーパスタに
生まれ変わることとなりました。」って書いてあるから、
またジョリーパスタになるのかな。
ついこの前「装いも新たに」ジョリーピアットに変わったばかりなのに
笑ってしまう。
ttp://www.sundays-sun.co.jp/piatto/top.html

69 :
アイスピーチティーうまかったのに

70 :
ジョリパス復活良かった。

71 :
どっちにしても行かないけどな。

72 :
店長と思しきおっさんが最も客商売向いてなさそうだったしw

73 :
中の人から聞いた
元々パスタがメニュー改悪で売上悪化→テコ入れでピアットだったらしい
でもあの立地にカフェ中心のスタイルは向かなくてもっとダメだった

ピアットでも売れ行きがそれなりだった所はパスタらしいけど
滝ノ沢の交差点はダメダメだったから閉店ぽ

74 :
ああ、もう無くなるのか。
そういやピアットで一回メニュー改悪してるよね。

75 :
あらま。

76 :
全席禁煙のお店がなくなるのは残念

77 :
市役所そばのラーメン屋「敦敦」が8/25で閉店だって。なんで?
学生だと安いから、昔よく食いに行ったなあ。

78 :
森野3丁目の盆踊りは、きょう15日と明日16日の二日間です。

79 :
なつかしいな〜っ☆こどもんときよく行ったよ◎

80 :
お菓子もらった?

81 :
もらったよ★ ほんとは家は2丁目なんだけど、もらえたよ◎ありがとうございました

82 :
暑い日が続くと、サミットにホームレスが涼みに来るので困る。
いいかげん秋になってほしい・・・・

83 :
森野OKストアー建設予定地前の「ウェルパーク」ドラッグストアーの工事がようやく着工
しましたね。「ウェルシア」は三丁目からは、ちと遠いので早くOPENが待ち遠
しいです。

84 :
クリエイトSDの鵜野森店は案外近い。
ただ、あの交通量をものともしない、たくましさがないとね。
あの坂道は、16号に行くほかの道よりもずっと緩やかで、
自転車にもやさしいのであるけど。

85 :
夜遅めでおいしく食べられるお店知りませんか??

86 :
市民ホールそばのセブンイレブン明日開店だね。
あそこにできると近くて便利だよ。

87 :
人の流れからすると、あの場所はちょっと不便。
あの通りを歩いて町田に行く人は、もう一段上の通りを使うでしょ。

クルマ、バイク、自転車で町田に行く人はバッチリ動線に引っ掛かるんじゃ
ないですか。駅からあの距離で、駐車場がついてるのはいいよね。
違法駐車もされそうだけど。

88 :
みそ田ってつぶれたんですか?移転ですか?
どうして??
教えてチャンゴメン。わざわざ行ったらなくなっていたよ。。

89 :
チューボーですよ(テレビ)で町田の航旅莉屋がコロッケの巨匠ででてる。

90 :
あそこウマかったの?

91 :
いつ潰れても不思議じゃない雰囲気がぷんぷんしてるんだけど・・・。
っていうか、あそこに店舗構えると一年もしないうちに潰れるよね。

92 :
明日から暫くめちゃこみじゃないかなぁ・・・

93 :
行ってみたくはなったな。

94 :
何時にする?(何

95 :
台風来た時に。

96 :
TV堺正章の「チューボーです。」
昨晩は、町田の巨匠が出てました。
町田街道をはさんで一中の反対側くらいですか?
全然 気がつきませんでした。しばらく混みそうね。
http://www.tbs.co.jp/chubaw/
今週の巨匠
2007年9月1日「ポテトコロッケ」
街の巨匠のお店
★町田の巨匠 航旅莉屋
http://www001.upp.so-net.ne.jp/koryoriya/index2.html

97 :
テレビは見れてもレスは読めない人?

98 :
あそこって店主が無口で無愛想だよね・・。
店内も狭いし汚いし・・。料理は美味しかったけど。

99 :
>>97
流れブッた切ってスマソでした。

「もち吉」って お煎餅の?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

◆◆◆ 永山スレッド Part 98 ◆◆◆(300)
稲城市について教えてください!!(138)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part159 ★★★★★(300)
★【町田で盛り上がろう】PART153★(301)
■■■■■■■ 府中 192 ■■■■■■■(300)
八王子総合 145(300)
【平成24年】多摩地方気象台69シーズン目【2012/03/30〜】(300)
マイナー東大和 part120(300)
【再開発!】新所沢西口新時代(204)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 232(300)
大分市のスレッドへようこそ その60(1001)
福岡で美味いラーメン屋さんは?36杯目(1000)
長野県長野市スレッドPart43(300)
四国のメガネ&コンタクト販売店(101)
【18歳未満閲覧厳禁】福岡県の風俗店情報交換しよう◆5軒目◇(289)
☆☆京王堀之内 PART56☆☆(300)
ぶんぶん国分寺 PART168(300)
【平成22年】多摩地方気象台45シーズン目【2010/1/14〜】(300)
♪石川県能登の人 いる? Part 13♪(99)
【京丹後市】峰山・大宮・網野・久美浜・弥栄・丹後 Part11(929)
◆宇部市総合スレ part40◆(1001)
☆★ 多摩の中華料理店☆これがうまい! 1軒目 ★☆(71)
三重県桑名市について語ろう40(409)
駿東郡清水町!!パート2(84)
相模原市スレッド◇40(643)
【自然】ど田舎でもいいんだよ!あきる野47【満喫】(301)
千葉県市原市スレッド142(300)
■仙台市泉区総合スレ★part21■(1002)
★●★●イオン上里ショッピングセンター★●★●(122)
広島市安佐南区: アストラム49両目(1001)
葛飾亀有はどうだ?PART50(1000)
☆☆京王堀之内 PART55☆☆(301)
宗像ってどうよ Part24(1001)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ36◇◆(1007)
ティバ県銚子市 その39(302)
武蔵小金井 part89(285)
栃木県宇都宮市岡本・白沢地区について語ろう Part5(177)
調布111(302)
九州のテレビ局への苦情・要望 〜Part9〜(1000)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART96◇◆(301)
茨城県牛久市スレッドPart75(280)
立川市若葉町12(301)
▲▽福島県伊達郡川俣町△▼Part12▲▽(1000)
★★★田無Part79★★★《ダム?》(300)
さらに見る