1read 100read
2012年09月多摩1262: 東小金井を語れ[45](300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

八王子市犬目町 Part2(300)
武蔵小金井 part88(300)
…怪奇… 心霊スポット 第16章 …恐怖…(271)
【調布】神代団地 3【狛江】(300)
■■■■■■■ 府中 192 ■■■■■■■(300)
▼▼▼日野駅 29▼▼▼(216)
東京・多摩周辺のコミュニティFMについて語る(143)
武蔵小金井 part79(300)

東小金井を語れ[45]
1 :2010/05/16 〜 最終レス :2010/09/20
前スレ

東小金井を語れ[44]
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1258746301/


2 :
どーせ北口はアトレかなんかできるんだろ、そうなんだろ?

3 :
アトレなんかできたらいいね、東小金井は
中央線、新宿から20分程度とは思えない駅前だからなぁ・・・

4 :
どこで火事?

5 :
法政前
711跡地に3くすおーぷん

6 :
Rまで脱いだのにクレームがきました。もう死にたいです。

7 :
近藤皮膚科ってよい病院でしょうか?
あと、先生は相談とか聞いて人でしょうか??
あまり話にないので、もしよければ教えてください。

8 :
ちなみに症状はアトピーです。

9 :
近藤皮膚科の先生は、北海道のどこかの大学の講師をしていたと記憶します。
学者肌?なので人により相性はあるでしょう。
質問すると打てば響くような回答があり、私との相性はいいし腕は確かだと思います。
アトピーが得意分野かはわかりませんが、率直にお尋ねになったらどうでしょう。
あの先生のことだから、正直に答えてくれて、不得意なら別の先生を紹介してくれるかも。
そのかわり得意分野なら、能書きが長いかも。

10 :
レストラン岬の近くのインド富士の上に新しい店できたみたいで、
看板出てたのでランチ食ってきた。焼肉とホルモンのお店。
ランチ価格としては妥当と思う。店そんなに広くは無かったけど。

11 :
北口ファミマ閉店するって書いてあった・・・
最寄のコンビニだったからとても世話になったなあ。

でも自分も引越し決定だから、もう関係なくなっちゃうんだけど。
さよなら、スタ城、FF、富士ランチ、チャーハン屋。

12 :
閉店!?
なぜだ?売上悪かったのか・・?
あの先はコンビニなかったから問題なさそうだけどな。
駅前から3件も点在するサンクス軍団の攻勢に壊滅
させられたのかな。

13 :
東小金井は住みやすいのが良いんだから変に改造しないでくれと思う
ただでさえパチ屋できてから変なの増えてんだしよ

14 :
個人的には
改札が線路上→南北に別れた時から
帰宅時に南のファミマを利用する回数が
圧倒的に増えたよ
それまではよっぽどのことがなければ南側に降りることはなかったのに
自宅は駅から北東側だし
店員の質は北の方が良かった気がするが

15 :
>>11->>12
北口の区画整理事業と再開発の関係じゃない?
前スレで6月いっぱいでいくつかの駐輪場が廃止ってあったけど、それも理由同じだろうし。
北口駅前はこれから徐々に閉店とか移転とかしていく店が出てくるんだろうな。

そう言えば北口のどっかのコンビニだったかで起きた強盗、犯人捕まったのかな?

16 :
と思ったけど、事業設計図見たら北口ファミマ入ってる建物は
ギリギリ逃れてる感じだった。となると売り上げかなぁ・・・。

因みにゲーセンやスタ城とかホープとかあの辺の建物とか
写真屋とか蕎麦屋とかも全て設計図通りなら無くなる事になる。

pdf注意
ttp://www.city.koganei.lg.jp/kakuka/kaihatsujigyohonbu/kukakuseirika/zigyou/sekkeizu/files/sekkeizu_genzu.pdf

17 :
ファミマの入っている建物と、グレースの建物は現場換地となり動きません。
これは、区画整理の都市計画決定以前に建っていた「堅固な建物」のため、
これを動かすのに事業費が掛かりすぎるからで、それを避けて道路設計をしたためです。
但し、サンクスの入っている建物は3・4・9号線(梶野通り)と
3・4・16号線(地蔵通りの延長)の交差点に建っているため壊さざるを得ません。

この区画整理事業の優先課題は、駅前広場と梶野通りの整備です。
梶野通りは北側から整地と一部建物の建設が始まっていますが、
一刻も早く解決しなければならないのは狭くて急で危険な駅前のカーブです。
暫定的な整備のため、戸隠そば等が入っている建物とDPE店を早急に取り壊す予定です。
これらの店舗の一部は、まちづくり事務所の北側に建設中の仮店舗に入居する予定です。

18 :
なんだ君は??やけに詳しいな
何かの陰謀なのだろうか

19 :
何の陰謀もありません。
区画整理対象権利者として知り得た情報を解説しているだけですよ。

ちなみに、私は東小金井周辺の事を「はる」と言う投稿名で常にアップしている者です。

20 :
ファミマ見事に壊滅…
跡地にハンバーガーショップでも作ってくれー!

21 :
>>17
北口側にある寛って飲み屋さんは大丈夫そかなぁ。
気に入っているだけに無くなると寂しい。

22 :
>>21
寛良いよね。こじんまりしてて落ち着くし。
区画整理は大丈夫と思うよ。

23 :
ジョナサンと並列にあるバーミヤンが閉店して、ととやみちになるんだって。

24 :
>>21
「食彩酒房 寛」は私もたびたびお世話になっている大好きな店ですが、
残念ながら区画整理事業の例外にはなりません。

区画整理事業とは、対象地区(東小金井駅北口の場合は11ha)の全ての権利者が、
決められた割合(この場合は平均19.81%)の土地を「無償で」供出して道路等の公共施設を作るもので、
基本的に全ての権利者が少しずつ動いて公共用地を生み出します。

>>17で書いた様なものは例外中の例外で、換地後の地図の道路部分に当たっていないから動かないで良いと言うことにはなりません。
「寛」さんの場合も地権者さんは仮換地案(移動先)を示されているはずで、移動先の物件で営業できるかどうかは個別の契約によります。

25 :
ヒロ斎藤?

26 :
>>24
長らく反対運動で遅々として進んでいない理由がやっと分かった気がする
となると、駅北口の既存の店舗は一部除き全滅ですか?

27 :
現状通りで営業できなくなるのは、当然のことながら区画整理事業区域内の店舗だけです。
従って、東大通り沿いの店舗や北大通り北側の店舗等は残ります。
区画整理事業の区域の関しては>>16で貼られているリンクをご参照下さい。

28 :
北口のファミマ、オーナー共々国分寺へ移転したんだ。
あの建物の家賃がバカ高だったそうな。

29 :
駅前の急カーブは本当に危ないです。
交番も何故あの場処なんでしょうか?
ここだけでも早い対応をお願いしたい。
どんなスケジュールなんでしょうか?

30 :
>>28
よくそんなこと知ってるね

31 :
インサイダー情報っす

32 :
そのファミマの移転理由やけど、別にもう一つあるのんよ。
ある意味陰謀説。
続きは移転先の恋ヶ窪板で...

33 :
かならず、>>32みないなやつってでてくるね。
「おれのほうがすごい情報もってるんだじょー!」って感じなのかな?

34 :
>>32

で?続きは?

35 :
どした〜?
でてこ〜い>>32
隠れても無駄だぞ〜(^-^)

36 :
ああそれ、トップが仲悪りーって話しか?
ファミマのバイトでも知ってる野郎や知ってるべ。
だから必ず出てきても不思議じゃねーさ。
まして本人、すげー情報もってるんだじょーでもないべこれ位。

37 :
>>36

申し訳ないが
日本語で頼みます。

38 :
ごめんね、
訂正出来なかったんよ >揚げ足取り君
それと別に申し訳無く思わんくてええよ。
思ってないだろうけど!?

39 :
ゆとりっぽいし高校生くらいだな

40 :
>>38
まともに喋らない事が今のガキの流行なのか?

41 :
東小金井だもの。

42 :
ボクニホンニキテアマリタッテナイカラヨクワカラナイヨ

43 :
ゆとりっぽい高校生っていうより
pンジーって感じかな。

44 :
こんな人間がiPhoneを使うんだな。使い方よくわかってなさそうだな。

45 :
タッチパネル強打してそう

46 :
まちBBS変?

47 :
Jane Style で見ると余計な"名前:E-mail(省略可):"が入る。

48 :
>>38

揚げ足も何も
>>36 の 1 行目以外

意 味 が 分 か ら な い ん だ が

49 :
まあ、少なからず東小金井にも外国人の方はいるだろうから
しょうがないだろ

50 :
>>10さんの焼肉屋さんって
FUJIWARA食堂とかってとこかなぁ?

51 :
バミ6/23閉店
跡地は同系列のととやみち(回転寿司)

予想されたことだが
どうせならステーキガストにしとけば
サラダバー目当てに何回かは行ったのに

52 :
>>50
>>10ですが、そうですよー

南口のラーメン屋の味吉が5月末で閉店しましたと言う
お知らせを店前に貼ってます
前にあった寿司屋と言い、駅が変わって人の流れ変わったので
あの細い斜め通りの店はなかなか苦境なんでしょうか

53 :
ありゃ、味吉閉店しちゃったのか
馴染みの店だっただけに残念だ・・・

54 :
>>52
ありがとー。
ヒガコは焼肉屋さんが少ないから嬉しい。
あとで行ってみるッス。

55 :
スレチだったらすみません。
南口の肛門科、評判どうなんでしょうか?
いまだかつて無い大量出血しちゃいましてちょっと動揺してます…

56 :
>>55
妹が外科でお世話になった事あったけど、丁寧に応対してくれたと言ってましたよ

57 :
>>56
ありがとうございます。
行ってみます。

58 :
魚民の子可愛い

59 :
バーミヤン閉店ってホント?

60 :
だんでぃらいおんが出てたね

61 :
つい先ほど携帯に届いた「バーミヤン20%OFFクーポン」に閉店情報でてます。

62 :
三小の角に新しくできた「鶏ゆき」ってどう?気になってるんだけど
おしゃれな外観で、お値段高かったらと思うとなかなか入れません。

63 :
鶏ゆきで試しにお任せ5本串(800円)を2セット買ってみたところ、胸肉のネギマが4本、シシトウが2本入っていてちょっとがっかりしました。しかもシシトウとトマト巻きは入れ物の都合か串から外してあり、「焼き鳥じゃねえ」と思いました。

64 :
だんでぃらいおん、とんねるずの番組で出てましたね。
揚げ場。。はっきり言って汚い・・・

65 :
だんでぃさっき前通ったら
ドア開けっ放しになってたぞ

66 :
>>65
だんでぃらいおんは、2Fなんだけど・・・
前を通過して見えるとは思えない。

67 :
>>64
キタナシュラン?
見たかったw

68 :
>>24
駅前広場ってモーゼとかゲーセンとかも整理されて別のテナントビルとかができるの?
とにかく駅前しょぼすぎるよね。新宿も近いしいいとこなのにね。
梶野広場が優先課題であれば、貨物の空き地も何かあるのなあ?
あの通り、ゴミが散乱してて民度疑われるわ。
も少しさ、看板で計画くらい出すくらいの行政のサービスあっていいんじゃねえのと思うが。
こんなに市民税払ってんのにね。

69 :
だんでぃらいおんに、TVに踊らされている15人前後が開店待ちで並んでいたぞw

70 :
>>69
自分のことだろ?
宣伝かよ

71 :
いつもはわー汚いとか言って見向きもしないような連中なんだろうな

72 :
はやぶさのカプセルは
オーストラリア→羽田空港→調布飛行場→相模原
という経路で運ぶそうだ。
すぐ近くまでくるんだなぁ。

73 :
日曜の東小金井は、お店が休みで寂しいな

74 :
駅前の銀行の建物、わりとしっかりした作りだな。あそこらへんは壊しやすい建物しか建てられないんじゃなかったっけ?

75 :
軽量鉄骨2階建ては、建築基準法に言う「堅固な建物」に該当しません。
よって昭和37年の都市計画決定の規定に違反せず、建築は可能です。

76 :
さすがはるさんよく知ってる。
しかし、銀行が堅固な建物じゃない、っていいんだろうか・・強盗対策とか。

77 :
はやぶさ?
一式戦闘機「隼」のことか?
いつの時代のこと言ってんだよ
何わけわかんねえこと言ってんだ
まあ一度は小金井上空も飛んだだろうが

78 :
↑まじぼけだったりして?

79 :
リフォーム全般のハーツってところに頼んだらボラれた上にダメダメ仕事、うそばっかで、散散なめに会ったよ、調べたら評判悪いのね、みんなしってた?

80 :
>>79
EOって、ヒガコでも契約できるんでしたっけ?

81 :
>>50
FUJIWARAじゃなくてFUJIYAMA食堂だった。
ランチうまかった。隣の怪しげなマッサージ屋はなんなんだ。
看板出してねーし。

82 :
南口7前、旧飯田跡地に
昭和信金新築移転
7/20オープン野菜セットプレゼント
のチラシが入っていた

83 :
北口のファミマ跡に何が出来るかご存知な方いらっしゃいませんか?

84 :
カレー屋でもできるんだろ

85 :
>83
ローソンらしいよ

86 :
今度はローソンがダブるのか。ブランドは違うけど

87 :
ムサコのスレと重複するんだけど小金井公園脇のサンマルクが昨日で閉店になったんだよね

88 :
北口が再開発されても、ゲーセンが入るビルのテナントが開発後も残るんじゃ利便性を感じない。今どき駅前にゲーセンがあること自体センスが無い。

89 :
それいうなら南口のパR店も消してくれ
つか東小金井駅自体を消してくれこんな駅に何の利便性もない
分からんか?w

90 :
>>89
全くその通りだと思います!

91 :
駅そのものには利便性ある。
駅前に利便性がない。ゲーセンとパチ屋はマジいらね。松屋ガストは便利に使ってるが。

まあ、何となく廃れた感じのする駅周辺の光景は嫌いじゃない。
北口は再開発で、無個性ののっぺりした駅前になるんだろうな。

92 :
いやですから!
きっとアトレでも作ってくれますよドカアっっ!と

93 :
確かにパR屋はいらね。最近、駅の高架下は日夜工事してるね。スーパーでも作ってくれればありがたいけど。

94 :
グレースに車突っ込んだ!

95 :
えっ本当に!?
店員さんやお客さんたち大丈夫??

96 :
そんなに騒ぎになってなかったので多分大丈夫かと思います。

97 :
怪我人は運転してた人だけで軽傷みたい。
しかし、びっくりしたなあ。

98 :
あーそうなんだ、良かった・・・
教えてくれてありがとう!

99 :
>>94
なんという車でしたか?
あんなとこ突っ込むバカなら初心者の運転するガヤルドとか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

多摩の放射能リスクについて 13(300)
【自然】ド田舎でもええんだがや♪あきる野54【満喫】(300)
★★★田無Part80★★★(300)
◆◇  相原どーよ? Part15  ◇◆(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 208(300)
井の頭公園/三鷹台/久我山 PART15(161)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part155(301)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part95(300)
トライアルってどうよ?PART18(169)
サイゼリア(216)
ぶんぶん国分寺 PART151(300)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ42◇◆(1001)
●●●みやま市(19.1.29合併)総合スレッド その2●●●(93)
★◎★調布市【菊野台・柴崎】其の33★◎★(300)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart62★★★★(1006)
新取手ってどうですか?(201)
■■■  HAT神戸  【その9】  ■■■(300)
□福山付近で走ってる車について語ろう Part2□(149)
■■■■■■■ 府中 187 ■■■■■■■(300)
/^^^\ 山梨県富士吉田市スレッド 36/^^^\(1000)
【江東】潮見・辰巳・新木場統一スレ其の二十七【臨海】(836)
【JRvs高校】■■秩父別町Part5■【マナーを守って御乗車ください】(607)
☆★☆★下高井戸スレッド52★☆★☆(1003)
【歴史の町】熱田区【その8】(1001)
【豊多摩(東多摩)も】 多摩弁・多摩ことば 【神奈川・埼玉も】(80)
関東地方ここは何処だ連想ゲーム!(248)
★★★新潟県長岡市216★★★(300)
☆☆ 酒田について語り合うスレ 57☆☆(742)
◆周南市総合スレ part25◆(723)
【東京電力福島第一原発】福島浜通り放射線対策スレ(707)
◆★◆【中核市】群馬県前橋市ってど〜よ No67【県庁所在地】★◆★(300)
23区内限定 選挙情報交換スレッド 2(94)
安くてうまい!魚が食べれる店(80)
多摩地区在住の九州出身者集まれ!パート2!(300)
三重県四日市市を語ろうVOL.143【楽しい万古祭り】(1000)
★☆仙台市若林区◎Part7★☆(1001)
調布市つつじヶ丘 63(300)
稲田堤スレッド パート76(1000)
【井の頭】下北沢part61【小田急】(1002)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part39 ♪♪♪(300)
桂♪桂♪桂♪part21(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第284弾(1023)
いぇい!所沢市小手指の話題26(300)
大井町線下神明☆都道26号線完成すればきっと新時代 Part10(353)
さらに見る