2012年09月多摩669: 多摩地区繁華街ランキング NO.6(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

西調布part29(301)
調布127(308)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part82(300)
矢川いいとこ【南武線矢川駅前】Vol.5(187)
仙川78(300)
★★★★  多摩のリサイクルショップ ★★★★(124)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 29台目 ◎◎(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.108 ★☆★☆★☆★(300)

多摩地区繁華街ランキング NO.6
1 :2011/06/04 〜 最終レス :2011/12/20
全スレ
多摩地区繁華街ランキングNO.5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1297397682/l50


2 :
>>1
だから、繁華街のどの点のランキングだよ
不毛な争いスレは不要

3 :
日野が一位で結論がでたはずなのにまだやるのか

4 :
前スレのラストでは田無になってるよ

5 :


6 :


7 :
前スレでの出現数順

S 50〜 八王子100超 町田100超 立川81 吉祥寺57
A 20〜49 府中37 南大沢23 昭島22
B 10〜19 国分寺・調布19 武蔵境17 三鷹・聖蹟桜ヶ丘14 青梅13 多摩センター11 武蔵小金井・福生・久米川10
C 5〜9 国立8 仙川7 ひばりヶ丘6 田無・花小金井・拝島5

なんか意外といい線行ってるような。ひばりや田無の西武線が弱めなのと
仙川が下位で清瀬がランク外とか商店街中心なとこも弱めっぽいけど

8 :
>>7
>立川  市の人口は10万人ぐらいだが繁華街のデカさはばかでかい(北口南口併せて地方の政令指定都市の繁華街の大きさと比べれば大きいとオモ
>八王子 市の人口だけはでかいが 人口対繁華街のデカさ(いわゆるコストパフォーマンス(?))は立川に比べると低い
>町田 八王子と立川から比べればちょっと寂しい感じがする
>吉祥寺・府中 吉祥寺は若者の街 府中は京王の牙城だが ちょっとコンパクト感が否めない
>国分寺 北口がな・・・ 南口単体としても府中からみてもさらにコンパクト感がある
>田無・花小金井 久米川  当方花小金井に住んでるが、このランキングに乗る事自体恥ずかしいわw
>武蔵境 聖蹟桜ヶ丘 青梅 多摩センターなどその他は論外

9 :
花小金井は町田より上

10 :
目くそ鼻くそ

11 :
規模で言えば八王子と立川がどっこいどっこいなんだけどな
町田や府中なんて論外だろ。

12 :
何の規模だよw

13 :
あえて立川市民様のオレから客観的な意見を言わせてもらうなら、立川が最強だ!

14 :
>>12 都区部で言えば
八王子は中目黒と恵比寿をそれぞれ切り取って貼り付けた様な感じ
立川は日比谷と有楽町をそれぞれ切り取って貼り付けた様な感じ

15 :
日本語が通じないニダーあるよ

16 :
前スレでも指摘されてたけど
「繁華街」って言葉だとしっくりくるのは
吉祥寺立川町田八王子の4つくらいだな
だから「商業地」みたいな包括的な言葉にした方が良いかも

17 :
>>7
滅茶苦茶なランクだな
ネタスレなのかな

18 :
商業統計なんてどうでも良くて、自分にとって必要で心地いい街や店があれば
そこが自分にとっての繁華街なんだよ。単に大型店や商業集積があるからって
大した意味も価値もない。
立川に行く気にならないのは、デパートと駅ビルと駅ナカしか無くて、行きたい
店がろくにないから。

19 :
まあ確かに立川は大型店中心だけどそれで人を集めてるからまだいいよ。
あと吉祥寺とか町田は大型店が潰れても地元の店はそれなりに頑張ってる。
最悪なのが八王子。地元の店は地方の衰退したような商店街みたいだし
大型店も全体的に元気がなく駅ビルからも撤退だよ。なんか甲府の街の後
を追ってる感じで街に魅力がないんだよね・・・。

20 :
>>19
この前甲府行ってきた
八王子と似てた

21 :
こういうイベントはいいね。立川の弱みを解消するきっかけになるかも。

立川の商店街で「つまみ食い」ウオーキング−33店舗が参加
http://tachikawa.keizai.biz/headline/1039/

22 :
ムリムリ焼石に水w

23 :
>>19
多摩で一番個性的な街が八王子だと思うけどな。

24 :
>>22
でも前回は定員オーバーだったんだけどねw
参加者が集まらないイベントほど悲惨なものはないよw

25 :
駅ビルなら立川、駅周辺も含めてなら八王子って感じだな俺の中では。
府中市民だけど、府中はまず無いと思う。

26 :
そうそう、この間府中のくるる行ったら御臨終状態だったんだけど…

27 :
くるるってちょっと陰鬱な雰囲気で物を買おうという気にならない。
府中は南口の再開発をさらに進めて商業施設を増やすらしいが。

28 :
くるるって、エコなのか空調ケチる設計なのか、あの半分外の建物の造りがまずいと思う。

風通し良すぎで、気も運も抜けすぎ。風通しのないTOHOシネマが一番雰囲気がいい。

29 :
くるるは地権者が中心になって開発されたって感じで、テナントも地元の不人気店舗が多数。
これじゃ負の連鎖が始まっても不思議じゃない。
やっぱり巨大資本を出してくれる有料企業じゃないと、建物もみみっちくなるんじゃないか?

30 :
デパートが全撤退の八王子が上位ランクとかは有り得ないでしょ。
最低限一軒はデパートがなくちゃまともな繁華街とは言えないよ。

31 :
六本木や赤坂にデパートあった? 今はデバートよりモールの時代。多摩は田舎だから洒落たモールが一つもないのが都心と違う点

32 :
つ イオンモールw

33 :
武蔵村山のイオンモールは元ダイヤモンドシティだからデカイよなw

34 :
イオンモールって荒地に建つ収容所みたい。

35 :
売場面積8万4千uと都内の商業施設では最大級だからな集客もまた凄い。
武蔵村山で買い物?なんて思うかもしれないけど所沢、青梅、府中
国分寺からなど相当広域から集客しているからな。

36 :
隣の瑞穂町にはこれまた巨大なジョイフルホンダもあるし車があればすべてが揃う。
六本木とか赤坂なんて飲み屋以外不便で仕方ないわなw

37 :
六本木や赤坂に住んでいれば、車なんていらないよ 無駄 邪魔

38 :
週末はドライブデートだし、レンタカーなんて恥ずかしいしw

39 :
巨大モールの武蔵村山>>>>>>>>>>飲み屋だけの赤坂

40 :
>>36もズレてるし、>>39もズレてる。
どちらが便利かを話し合うんじゃぁ無いんだ(´・ω・`)

41 :
繁華街なら車なんて不要だし邪魔なだけ

42 :
赤坂サカス>>>>>>>>>>>>武蔵村山モール
が一般的

43 :
 ギャハッハッ
  ズレてる!ズレてる!

∧_∧      ミ
   o/⌒(;´∀`)つ
   と_)_つノ ☆
       バンバン

∧_∧
   o/⌒(゚Д゚ )つ
   と_)_つノ


∧_∧
   o/⌒( ゚д゚ )つ
   と_)_つノ

44 :
立川は厚みが無いから残念だなあ。
せめて北は砂川七番駅あたりまで 南は多摩川沿いあたりまで
東は国立駅あたりまで 西は中神駅あたりまで
駅前と同じ様なレベルの繁華街が続いてればなあ・・・

>>37 元都心住まいだが、赤坂や六本木を含めて都心全部が超巨大なオフィスビルやマンション併設のモールといった感じだったな。
お前、モールの中を車で走るのか? それはそれでおめでたい事だがW
常識的に考えて車は駐車場(周辺部)までだろ?

45 :
>>31
★ザ・モールみずほ16
★イオンモール日の出(シネコンあり)

46 :
どー考えても町田。

47 :
多摩地区の大型店売り上げランキングはないの?

48 :
>>47
代わりに犯罪発生ランキングをつくりましたのでお持ちしました。

【東京都区市人口1,000人あたり刑法犯認知件数】
国分寺;0.00・国立;0.00・狛江;0.00・清瀬;0.00・東久留米;0.00・武蔵村山;0.00・稲城;0.00・羽村;0.00
<あきる野;4.03<三鷹;10.16<日野;10.52<青梅;10.64<府中;10.95<目黒;11.59<世田谷;11.60<文京;11.79
<町田;12.36<杉並;12.48<練馬;12.65<小平;13.11<大田;13.25<品川;13.35<葛飾;14.07<八王子;14.79
<北;15.00<江戸川;15.07<中野;15.11<江東;15.13<板橋;15.48<調布;15.66<多摩;15.91<足立;16.25・荒川;16.25
<昭島;16.81<墨田;17.82<東村山;18.31<西東京;18.69<武蔵野;22.92<東大和;25.94<港;26.14<小金井;26.66
<中央;27.48<豊島;27.55<立川;28.09<台東;30.42<新宿;33.19<渋谷;35.55<福生;45.94<千代田;90.66

http://www.seikatsu-guide.com/area_ranking/?search%5Bpage%5D=1&search%5Bsort%5D=1&search%5Border%5D=false&search%5Bidx%5D=t2_c03_03&search%5Barea%5D=%E9%96%A2%E6%9D%B1
より作成

49 :
>>44
エキュート・ルミネ・伊勢丹・高島屋・グランデオが延々何`も続くとか、
何だか胸がワクワクしますねっ。

>>48
<中央;27.48<豊島;27.55<立川;28.09<台東;30.42<新宿;33.19<渋谷;35.55<福生;45.94<千代田;90.66

素晴らしいです!
見事に都会が上位に来てますねっ<立川福生

50 :
立川は全く衰退してないの?

51 :
認知件数が0って変じゃないか。警視庁の犯罪発生地図とも合致しない。

52 :
それが本当だとしても,多摩市、足立、武蔵野、小金井、立川、福生は最悪だな

53 :
立、町、吉の三強だな

54 :
ングッ

55 :
自転車で廻った各都市の印象

八王子:繁華街はわりと広い ただし全体的には元気が無い印象
立川:繁華街は駅前にコンパクトに収納されているので、厚みは無い印象
府中:駅前はさすが京王の牙城だけあって発展してるが、駅前以外は何も無い印象
町田:駅前は少し発展している印象だが、それ以外は何も無い印象
吉祥寺:さすが特快の停まらない駅だけあって、このスレでいう程何も無い印象 井の頭公園はわりときれいな印象

56 :
京王の牙城って府中でなく聖蹟桜ヶ丘だと思うんだが。

57 :
立川、町田は十分厚みあるぞ

58 :
JR町田北口のペデから見える景色が多摩地区最強

59 :
多摩地区の中で町田はかなり都会

60 :
>>55
何も無いのではなく
きみは何も感じない印象

61 :
>>58
確かに北口は最強な感じはするんだが反対南口は対照的で最弱。
吉祥寺や立川と違って人がほとんどいないんだよね・・・。

62 :
町田も吉祥寺も立川も規模的には同じでしょ
町田は人が多すぎる

63 :
片側発展のほうが街まわりしやすくね?
どこの店も行きやすい。
高島屋からアレアレアとか遠すぎて。

64 :
立川が一番伸びるのだろうか?
まだまだスペースに余裕があるし

65 :
立川北口のモノレール横の広大な土地には何が出来るの?

66 :
ファーレが空室率多いって本当?
立川の商業はもう限界でしょう。過剰供給すぎ。
箱は立川が一番だが、人の多さは町田。

67 :
第一デパートの再開発、東急ハンズが入るの?

68 :
立川の南口って、馬券買う汚らしい奴らで一杯になるんだろ。

69 :
八王子のライバルは橋本か相模大野。
海老名にはそのうち間違いなく抜かれる。
八王子には東急、そごう、ビック以外大型店なし。
ナウ、サザン、ダイエー、ドンキなんてカウントすんなよ。

70 :
(資料:経済産業省・平成21年版 我が国の商業)年間商品販売額(小売業):多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕(全国自治体35位)、多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕(全国自治体43位)、多摩地区3位立川市2951億74〔百万円〕(全国自治体99位)、多摩地区4位武蔵野市2814億75〔百万円〕(全国自治体100位圏外)

71 :
>>70
繁華街の話してるのに、自治体のランキング出して何したいんだ?

72 :
八王子は町田より人口多いのに売り上げ少ないね。

73 :
八王子も町田も人口を考えると商業販売額はあまり高いとは言えない。
一方の20万人以下の立川と武蔵野は人口規模を考えるとかなり高い数字。

74 :
参加費7千円(女性4千円)に耐えられるだけの店があるのかな。

立川で大型合コン企画「立コン」−市内40店舗が参加
http://tachikawa.keizai.biz/headline/1047/

75 :
>>73 まあ八王子の商圏=八王子市内で完結しちまってるからな。

んで町田は殆ど神奈川県だろ(商圏で都内は多摩市位 あとは神奈川の川崎西部と横浜青葉区、相模原)
北多摩からは遠すぎるし、直通先の横浜市内(青葉区除)は横浜駅や根岸線で充足しちまうし、
川崎東部だとそもそも市内か横浜か都区部に出ちまう。
逆の直通先の八王子も市内で完結してるしな。

一方武蔵野は中央線3駅も市内にある(うち2つは三鷹と袖を分かち合ってるがな)
にも関わらず市域が小さいので、周辺市を巻き込む構図が生まれる。

立川もそれと似た様な感じで、中央線沿線隣接自治体、青梅線五日市線沿線自治体、南武線沿線隣接自治体
多摩モノレールの沿線自治体、立川駅行の路線バス沿線自治体 全部巻き込んで
ちょっと帰宅途中に寄って行こうという構図が出来上がるわけだわ。

76 :
八王子駅北口周辺まちづくり調査/9月20日まで受付/東京都
東京都は、JR八王子駅北口の約2.5haを対象にまちづくりに向けた検討を深度化させる。
都都市整備局は14日、八王子駅北口周辺まちづくり事業化調査委託の希望制指名競争入札を公告した。
2010年度に作成した基本計画を精査するとともに、庁内の関係部局が検討する明神町……

77 :
八王子は何しても無駄でしょう。
町田、立川、吉祥寺には追いつけない。
橋本に負けないようにするのが限界。

78 :
いや、格上の八王子はもともと他のまちを相手してない。
比較されるほうが嫌。

79 :
町田、立川、吉祥寺はほとんど出来上がっているけれど
八王子はこれから再開発の目白押し。
駅周辺に再開発適地がたくさん残っている。
JR貨物が機関区を取り壊し中で南口にまた広大な土地が生まれるところ。

80 :
立川は第一建て替え、IKEAあるし。
町田は南口再開発、新旧市役所周辺が変わるし。
八王子にはどんな商業施設が出来ても、町田、立川民は八王子なんて行かないし。

81 :
歴史は繰り返されるからな。
数十年単位で考えれば、これまで調子の良かったところは衰退期を迎えるだろう。
新宿がそうであるように。

82 :
よくわからんが繁華街なら町田か吉祥寺が段違いだろ

83 :
サザンスカイタワー(モール)
とか恥ずかしいよね。よく言う奴いるけど。
あと、八王子は繁華街が広いとかも言ってる奴いるけど
マンションしかなくない?

84 :
83は八王子スレから追い出された奴だな
こんなところでまだ粘着してるんだ。キンモーッ

85 :
八王子は地方の県庁所在地。

86 :
国分寺の再開発はどうしたんだろ?
やってんの?

87 :
前の計画は頓挫して、今度の予定は平成30年度完了予定。
さてどうなることやら、国分寺。

88 :
町田最強

89 :
>>81てことは当然これまで調子の悪かった所は成長期を迎えるのか。

90 :
立川・吉祥寺は鉄板でしょ。
あとは三位がどこに入るかって話だと思うけど。
神奈川県第三の都市、町田か
山梨の出城、八王子か

91 :
三位は町田かな。
八王子は元気ないし。

92 :
>>89
ムリムリ〜〜
不細工なアイドルは、何時まで経っても人気でないのと一緒。

93 :
吉祥寺はないだろ。
店がしょぼい。
町田のほうが上。

94 :
>>90
八王子は相模原の盛り場じゃね
まあ最近相模原の方が色々充実してきて
それが八王子の衰退に繋がってるようだけど

95 :
八王子市内の30商店街1,100店舗が「魅せる商店街」を目指して立ち上げた全国でも最大規模の商店街ポータルサイト。

八王子Show店街(略して8ショウ)をなめたらあかんぜよ。
http://www.8show.jp/pub/

96 :
町田は八王子の劣化バージョンだろ。だから無し。
んで吉祥寺も駅周辺しか発展してないから却下。

97 :
10年後は立川の一人勝ちかも

98 :
10年後は立川も下り坂だろう
なんせ青梅沿線の人口減少が加速し出すから。

99 :
立川も下り坂なら他はもっと駄目でしょ

100 :
立川は最狂!
何と言っても競輪場と場外馬券場、そして多くのパR屋がある多摩地区屈指のギャンブル街。
よく言われている「東の錦糸町、西の立川」ってかwww

101 :
八王子駅チカ在住なのですが立川はデパートは多いけど
ちょこちょこした楽しい店が充実している吉祥寺へ行きます。
デパートだったら新宿渋谷銀座へ行きます。
町田に買い物は乗り継ぎのついでに、ってことはあるけど
買い物飲食のためにわざわざ行くって考えたことないなぁ〜。

102 :
それ、通勤定期があるからでしょう。
無いと、選択肢が激変するよ。

103 :
>>102
通勤定期、私が持っているのは八高線、八王子⇔拝島の超使えない区間。
どこに行くにも「定期範囲で」という縛りがないとも言う・・・。

104 :
>>100
立川って確かにギャンブルや風俗も多摩地区屈指だけど、一方で銀座・新宿
にあるような大都市のみに出店する海外の高級ブランド店の数も多摩地区
でダントツ。錦糸町より何でもある新宿に一番似てるんんじゃないか?

105 :
立川も完全に下り坂。
伊勢丹の売上大幅減だし、以前、立川伊勢丹は特別損失出してる。
高島屋は、売場面積縮小もあって、前年度比10%以上の売上減。2011年度は180億くらいしか売上ないっしょ。
不景気で、小売はどこも良くない。特にデパートはね。

106 :
そうね。
多摩地域唯一の勝ち組とも言える立川伊勢丹も
実は過去に何十億もの特損を出しているから経営的には失敗。

107 :
八王子は京王線の延長しか無いだろう 当然地下鉄になるけれど

京王八王子〜八幡町〜追分八王子市役所〜楢原工学院〜戸吹サマーランド
このくらいなら出来そうだがね
追分から陣馬方面開拓するのも良いかもね

108 :
八王子駅が町田駅より上の物って何がある?
利用者、売り上げも八王子が下だし。

立川伊勢丹と町田小田急はどっちが売り上げ勝ってる?

109 :
繁華街の広さは八王子の方が遥かに上。チェーン店ばかりの町田と違って
古い商業地の八王子には創業何百年という店が結構あってオリジナリティー、面白みがある。

立川伊勢丹と町田小田急は、町田小田急の方が売上高が多い。町田はJRの乗車数も年々増えてる。

立川はターミナル機能を発揮して駅周辺がコンパクトにまとまって買い物しやすいという利点がある。

110 :
八王子の繁華街って広い?マンションばっかじゃない?
歴史、伝統の店っても、売り上げ無いし。
シャッターだらけじゃない?

111 :
>>110
ここで、『もしもし』するより実際に行って見る方が早い。

112 :
実際行ってマンション、シャッターしかなかった。
あとは、東急、そごう、ビックくらい。
相模大野のほうが活気がある。
立川、町田の人出には遠く及ばない。

113 :
立川も北側や西側の商店街まで行くと人がいなくなるんだが、ルミネ、伊勢丹、
ビックなど駅前にはかなり客がいる。八王子だと駅ビルからすでに客がいない。
あれではそごうの後継店やJR貨物のビルに入りたいと思う小売店はいないと
思うよ。当面そごうの後は空き店舗になるんじゃないか?

114 :
町田は駅周辺だけじゃねえか。
鶴川辺りまで行くと本当に何もねえぞ。

115 :
それいったら八王子だって立川だって駅前だけだぞ。
ていうか、ここは「繁華街」のランキングスレなんだから
比較するのは駅前であって市全体ではないだろ。

116 :
立川なら駅の近くに巨大なアリーナと競技場も作れるな!
新横浜まで行くのめんどくせぇ〜から

117 :
駅前限定ってどこにも書いてないなw

118 :
ふつう繁華街と言ったら駅前を指すのでは?

119 :
横田基地を民間に開放したら立川と八王子は栄えるね!
リニアの駅を橋本、相模原にせず横田に作れば最高なんだけれど

成田ー品川ー横田ー甲府ー名古屋
    l
   羽田

そしてモノレールを立川〜横田〜八王子〜多摩センターの環状にしたらベスト
一つの飛行場をハブ空港にせずリニアで結んで巨大な飛行場にすれば
インフラのインテリジェンス化が達成でき人の動きと経済が動くと思うのだけど

石原さんはオリンピックではなく横田の開放を第一に進めいかな
JRと国は協力して次世代の空と陸の発展の為に計画してほしいよ

120 :
八王子のライバルは武蔵小金井

121 :
繁華街ってべつに駅前にあるとは限らないよね?

122 :
駅前だけを繁華街と思ってるヤツは世界を知らない田舎もん。
東京駅も繁華街じゃない。博多は中洲が繁華街だし、広島、岡山なども駅から離れたところが
繁華街。駅前が繁華街のところは新しい街が多い。

123 :
どっちにしても八王子の繁華街はしょぼい。

124 :
まああれだ規模から言えば(立川を10とした場合)
八王子は12(衰退気味か)
立川は10 
町田は7   
府中は5 
吉祥寺は4 
国分寺は3

まあこんなところだろ。

125 :
なんか市街地と繁華街を混同してるような・・・

国の商業統計で繁華街ごとの売上が出てたが、八王子は立川、町田、吉祥寺よりも
下だったよ。繁華街の売上は百貨店の占める割合が高いから、来年そごう閉店でさらに激減してしまうだろうな・・・。

126 :
>>124
八王子の繁華街は20くらいあると思う。八王子駅前でなく
八王子駅から西八王子駅までの甲州街道沿いが八王子の元もとの
繁華街。都市銀の支店も八王子駅前と甲州街道沿いと、それぞれ
両面体制で店舗を構えてる。

甲州街道の繁華街が一番寂れていた次期は2007年前後。
現在は順々に古い商店の立替が進み再生途上といったところか。マンションも1階は
店舗にしないと建てられない仕組みになっている。

127 :
繁華街と商業集積くらいは区別しろよ。

128 :
>>125
じゃあお前の言う繁華街規模
八王子
立川
町田
府中
吉祥寺
国分寺

数値で示してみろよ。

129 :
どこが繁華街NO1ってどういう基準で判定するの?
しかもそれ、やってなんか意味あるの???

130 :
繁華街コンプレックス厨の巣www

131 :
最近立川頑張ってるね。いいアイデア!

ツイッターで「#立川イキナリまつり」が話題に−誰でも参加できる祭り
10月9日、立川市内各所で「立川イキナリまつり」が開催されるとツイッター上
で話題となっている。
立川イキナリまつりとは、実行委員会などの主催者が存在せず「誰もが参加可能」
という新しい祭り。「参加する人も出店する人も、みんなが楽しいまつり」
「思い立ったらいつでも、誰でも参加できるまつり」「新しいRと発見の
あるまつり」「ずっと続けていけるような、ゆる〜いまつり」「みんなでつく
るまつり」を目指す。
http://tachikawa.keizai.biz/headline/1051/

132 :
吉祥寺は多摩っていうかなぁ・・・

133 :
昔は北多摩郡武蔵野町なのだから誰がどう考えても多摩だよ。
杉並や中野だって元々は東多摩郡なんだから。

134 :
http://tachikon.net/

こんなR系の風俗まがいな事までやって集客するとは…
さすが立川DQNシティ(^○^)/

135 :
>>134
引きこもってると世の中が見えなくなるよw

恵比コン
http://ebicon.jp/
ササヅコン
http://sasazucon.com/
シモキタラバーズ
http://www.burari-shimokitazawa.com/topicDetail.html?topic.id=353

136 :
八王子は格下

137 :
>>135
ワラタw
ヒッキーはネット番長なのね

138 :
まず多摩地域は西武線と中央線(南武線や青梅線含む)と京王線と小田急線の4つに分かれるよな?
西武線の雄は西東京(ひばりが丘、田無)だし、中央線の雄は八王子だし
京王線の雄は府R、小田急線の雄は町田だし

でもそれぞれの沿線を束ねる都市ってどこだ?
多摩都市モノレール
(小田急:多摩センター 京王:多摩センター&動物公園&高幡不動
中央線:立川 西武線:玉川上水)
は全部の沿線を結んでるよな?

その多摩都市モノレールの沿線の雄こそ多摩地域の雄だと思うんだ。

長ったらしい前置きしたが、
その雄こそ立川だと思うんだ。

139 :
立コンで上手くいったヤツいるのかな
そんなのやってるって知らなかった

140 :
>>135
売国ソフバンユーザーの分際で、偉ぶってんじゃねーよ!

141 :
>>140

142 :
>>140

143 :
>>128
府中は論外、
府中より昭島が上 

というか昭島はもう八王子より上だろ。
アミューズメントパークやホームセンター、さらに歩けばイオン昭島も
スポーツ施設も充実。

144 :
昭島は住宅街に大型店がいくつかあるだけで、繁華街でも何でもないじゃん。
比べるなら八王子みなみ野でしょう。

でも、みなみ野の方が街のレベルはずっと上。

145 :
繁華街規模(シャッター街は計算にいれない)

八王子  65
      都心から遠すぎ。人口密度も低い。
      頼りの学生たちもお金ないし、地元に金落とさず。

立川   100
      コンパクトに色々店があり、不便なし。
      青梅線と南武線はなんだかんだ利用者も多く賑やか。

町田   ??
      使ったことないからわからない。

府中   60
      若者向けの店は少ないが、映画館とかはある。あと駅周辺の人口密度もそこそこ。
      大企業の大規模拠点も複数あるので、家と職場が近い理想的な町の印象。

吉祥寺  90
      特快がとまらないけど、総武線、東西線直通、井の頭線は便利。
      駅前はまだまだ人多いし、地域ブランドもある。

国分寺  52
      通勤特快とまって便利だけど、北口の道狭くて危険だし、町並みは八王子以下。
      南口はすぐ坂があるし、北口は再開発してもあの面積じゃ・・・。

八王子、府中、国分寺に住んだけど、
昔に比べて八王子の元気のなさはヤバイと思うよ。
国分寺はうんざりするほど町が汚いし、大きな道がない。繁華街も小さい。
府中は京王線しかないのが不便。

146 :
町田駅周辺は、多摩地域の他の繁華街都市から相当離れてるだろ?
だからわりと大きな何か(言ってみれば巨大な)街の様に思えるかわからん。
だって比較対象が近距離に無いんだからな。

でもだ。意外に思われるか知らんが、大きく言っても
町田駅周辺の繁華街規模は八王子駅の南半分程度の規模にしかならんのだよ諸君。

147 :
町田は八王子より上。
駅利用者、繁華街売り上げが全て。
八王子はもうすぐ相模大野、橋本にまける。
八王子は町田、立川、吉祥寺、藤沢、柏より下。
繁華街広くないし。シャッター街、マンションしかない。
大型店もしょぼい。

148 :
八王子の繁華街売り上げって
西八王子〜大和田まで入れても1600億くらいしかなくない?

149 :
確か小売額の統計は4、5年に一度しか発表されない。
前の発表はリーマンショック前だったから、
次回の発表では、どこも無残な惨憺たる状況になっているはず。

150 :
>>146
思いっきり逆じゃんw
売上高調べれば一目瞭然www
そごう閉店で"デパート0"のジリ貧の町・八王子

151 :
そうともいえんぞ。
そごうの後続店。南口JR貨物の大型商業施設の内容によっては
大躍進がありえる。
さらに明神町の北口開発も大型商業施設ができるそうだしな

152 :
八王子駅前にどんな商業施設ができようが、
立川に流れた客は取り戻せないよ。

153 :
再開発で大型店出来ても、立川町田よりしょぼい。
立川は第一デパート建て替えとIKEA。
町田は新旧市役所周辺の開発と南口再開発があるし。
どー考えても八王子のライバルは立町吉じゃなく、
相模大野。

154 :
>>145
「府中は京王線しかないのが不便」ってお前・・・

3路線の15越えの駅があって、東西南北どの方角でも行ける

155 :
大体町田を八王子や立川と同じレヴェルで語るほうが間違い。

八王子に対抗できるのは立川だけだし
立川に対抗できるのは八王子だけ


町田は吉祥寺や府中と戯れてろ

156 :
八王子のインター北にできる巨大イオンだけで、
他の街なんて一蹴じゃない?

157 :
イオンが繁華街か。ムチャクチャだな。

158 :
立川駅前は村山と距離があったから影響なかったけど、日の出は近い秋川駅
付近がもろ影響を受けた。八王子の場合八王子駅前とインターはひよどり
山道路を使えばすぐだからイオンが出来れば八王子駅前はイオンで衰退した
地方都市同様にかなり悪影響が出る。

イオン出店が決まればナウの跡地利用も難しくなるばかりか、下手したら
東急スクエアなども撤退する可能性がある。

159 :
土地もイオンが取得してるし、出店は決まってるよ。
市役所と内容を詰めてる段階。

160 :
府中は話にならないだろ。
伊勢丹で背伸びしてるだけ、伊勢丹も売れないとこからどんどん撤退してるから
府中ももうすぐそうなる。吉祥寺でさえ撤退だから。

昭島のほうが圧倒的に府中より上。

161 :
>>159
イオンがいつ頃あの土地を所有者から取得したのかというソースある?

イオンリテールが検討しているのは事実だが、土地まで購入したとは聞いて
ないし、社内で八王子出店を決定した事も全く聞いてないんだが・・・

162 :
八王子駅前がすごいって言ってる人
どこがすごいのか教えて!

163 :
え!?町田って神奈川県じゃないの?
え!?八王子って山梨県じゃないの?
え!?昭島って栃木県じゃないの?

164 :
>>145
府中を過大評価しすぎ。
あと府中だけ 北府中とか市内全域を入れてますね。

再開発前の現状の国分寺以下ですよ。再開発でやっと本来の格差が大きくなります。

京王の特急=中央線快速
中央特快に並ぶ格の電車が京王にはない。

165 :
>>161
直接は取得していないよ。合同会社使って事実上取得済み。

166 :
イオンが繁華街なら東久留米もじきにそうなるなw

167 :
府中駅周辺が府中ではやっぱ繁華街でしょ。
府中本町も繁華街になるのかな?

168 :
八王子駅にいるけど、人いねー。

169 :
>>145
府中が入って武蔵小金井がないのがおかしい。

武蔵小金井はヨーカドー、アクウェルモール、西友、長崎屋がある。
北口はちょっとしたR町でもあるよ。
再開発で八王子越えたかもね。八王子はそごうがなくなるから。

170 :
多摩ナンバーは、八王子ナンバーより都会よりだが
なんか田舎くさいイメージがある

八王子ナンバーは意外と悪くないよね?

171 :
八王子、沼津、所沢、袖ヶ浦ナンバーはダサい。

172 :
八人の王子の八王子はイイ感じ。

173 :
八王子より王子のほうが栄えてるだろ。

174 :
多摩って、志摩とか好摩とかと同列なイメージw

175 :
個人的には吉祥寺ナンバーがあってもいいとは思わんかね?
武蔵野市と三鷹市限定で。

176 :
吉祥寺って武蔵野市のごく一部の町名だろ?

市のしかも町名がナンバーになってる自治体はないんじゃない?
他の自治体からすれば脈絡がなさすぎる

分割であるとしたら武蔵野or国立or三鷹あたりだと思う

177 :
八王子vs武蔵小金井
大型店はいい勝負

178 :
ムサコなんて特急はおろか特会もとまらんわ

挙句、ムサコといったらいまや武蔵小杉w

179 :
八王子JR貨物の再開発
終わったな。シネコンはなさそう

180 :
葵会のJR貨物に出した提案って相当良かったんだね?
事業提案型・総合評価方式を採用してるから。

元記事
日本貨物鉄道(JR貨物)はJR八王子駅(東京都八王子市)の駅前に大型商業施設を建設する。同駅に隣接する施設跡地を活用、商業ビルを 2013年に建設してテナントに貸し出す。今年3月に建設会社などから提案を集め、ビルの高さや用途など設計の詳細を決める。
鉄道貨物事業は景気に左右される面があるため、遊休地の有効活用を進め安定した賃料収入の確保をめざす。 八王子駅南口から徒歩1分の敷地面積約3700平方メートルの土地に商業ビルを建設する。
(2011/02/28 日本経済新聞)

JR貨物のビルは商業ビルだから、当初予想の声があったパルコ?+シネコン+ホテルと
と推測。そのへんが無難なところ。

入札もなったと言ってた奴はハズレな奴

181 :
話はずれるけど、武蔵小杉の開発は凄まじいな

新宿の高層ビル街なみに高層マンションが林立してるし、さらにこれからも
どんどんできるみたいだわ

182 :
八王子もしつこいな。

過去に何度も大型店が再開発しては撤退の繰り返しなのに。
まあ、あそこは土地だけは広いから、実行するのは簡単なんだろうね。

183 :
「武蔵野ナンバー」の話は実際過去なかったっけ

184 :
>>181
川口みたいになるんでしょ。

商業施設はどうなるのかな。
それにしてもJR同士の乗り換えが酷いな。どう考えても
同一駅じゃないよ。

185 :
>>181
武蔵小杉は 品川10km 渋谷11km 横浜13kmだから
魅力的だけど、家賃も三鷹辺りといい勝負で、ナカナカの値段だな

186 :
>>185
三鷹と同じくらいなのか? 交通の利便性や都会度で三鷹なんか圧倒してそうだけど。
三鷹は中央線しかないけど、武蔵小杉はあらゆるところへ乗り換えなしで行ける。

187 :
府中本町立川 横浜藤沢鎌倉小田原熱海 渋谷新宿池袋大宮宇都宮高崎 品川新橋東京船橋千葉成田

更には東海道線が常磐直通し出したら茨城も1本だな。いいなあ。

町田はいらねえから武蔵小杉を多摩地域にくれよ!

188 :
川崎を忘れてるよ。

さらには代官山、中目黒、自由が丘、目黒、みなとみらい、中華街
秋葉原、上野、日比谷、六本木、広尾、恵比寿、霞ヶ関、銀座、北千住
白金台、麻布十番、永田町、飯田橋、後楽園、東大前、御成門(東京タワー)、大手町
神保町、

さらには将来新横浜も。
それ以外にもありそうだね。

189 :
>>171
 ナンバーで横綱格は
なんたって「相撲(すもう)」ナンバーでしょ

 地方へ行くと「相模(さがみ)」って警官でも読めないヤシが居て
「そこの相撲(すもう)ナンバーの車止まりなさい」だってよ

190 :
八王子、立川、吉祥寺、聖蹟桜ヶ丘、府中本町、町田、稲城長沼かな?
多摩地区で繁華街と言えるとこは。

>>18さん
横浜を忘れてますよ。

191 :
>>18じゃなくて>>188だった。

192 :
>>191
あの。私は187の補完で挙げたのでして。
横浜は187で言ってますよ。

府中本町と稲城長沼が繁華街?

193 :
町田は中町に28階建ビルの構想があるみたいだね。

194 :
28階建てビルが繁華街と何の関係があるんだ。

195 :
府中駅周辺には繁華街は無い。また府中本町駅周辺の何処に繁華街があるの?
都心から近い割には静かなのが府中駅周辺の良さであって、うるさい繁華街は
府中駅周辺には要らない。
もし府中から繁華街に出たかったら新宿・八王子…の街へ簡単に行けるしね。

196 :
府中から立川はいるだろうけど、八王子はさすがにいないだろ・・・。
新宿に行くのとあまり時間変わらないのに、これといった店もない八王子
に行くとは考えられん。

197 :
八王子に行くっていうのは、店じゃなくて
ハイキングや登山だろ。

198 :
ちょっと高級な食事処って八王子に多いから。

199 :
んだ。中央線ユーザーなら八王子じゃなくて高尾に用があるだろうし
京王線ユーザーでも京王八王子じゃなくて高尾山口に用があるだろうし。

200 :
八王子は花街があり、芸者もいる。
料亭も多いし、老舗店も多い。商業地としての歴史、伝統を考えれば
多摩では、格が二つも三つも上

201 :
吉祥寺がゆるやかに衰退している件について。

吉祥寺は上野や浅草みたいに感じる。昭和初期は賑やかで発展してた分
、土地がなくて再開発ができない。高円寺とかも似ている。
あと武蔵野市の行政も弱いのかもね。
立川も同じように立川市自体はたいしたことないけど、あそこは国が関与して
土地が開いてたから開発できたんだろうね。

202 :
吉祥寺は衰退してないよ。
南北は拡大しようがないにしても、西は成蹊まで街が繋がってるから。

203 :
伊勢丹がなくなったし、
丸井も東急もあぶない。

中型規模のデパートはあるけど、大型のがない。
というか一番でかいのが西友・ヨドバシってのがちょっとね。

204 :
衰退業態の百貨店や大型店があるかどうかなんて、街の活力に関係無いよ。

205 :
百貨店は衰退気味だが売上が数百億とバカにならない売上と集客力がある。
商店街がいくら人集めても、単価が違い高額品を扱う百貨店には到底及ばないし、
伊勢丹で買ってた高額所得者層は庶民向けの吉祥寺東急でなく新宿伊勢丹などに
流れるから百貨店の撤退のダメージはかなり大きいよ。

206 :
吉祥寺もちょっと歩いたらすぐに住宅だからね。駅前の密度は濃いけど
繁華街の範囲が狭いかな。

207 :
なんつうか東京都心のベッドタウン(要するに寝に帰る場所)だからあまり大きな繁華街は形成されにくいんだよな。
しかも中途半端に都心に近い(立川から新宿は27分 八王子も37分 三鷹から新宿に至っては14分 いずれも特快利用時)
大体立川辺りまでは30分もあれば新宿に行けちゃう訳で。

多摩地域でこの先生きのこるものってなんだろうな?

208 :
立川と町田のみ

209 :
吉祥寺は、土地の所有者が問題なんだわなぁ。
それにしても、吉祥寺は、今一の店ばかりになった。

210 :
立川は、例のラーメン屋が立ち退かないといつまでたっでも多摩地区一番になれないよね

なんで立ち退かないのあそこ

211 :
立川にイケヤが出来たら多摩地区一番になるよ。2015年以降だが・・・

212 :
繁華街と言えばやっぱ聖蹟っしょ。

213 :
町田は新宿からも横浜からもけっこう離れてるのがいいのかもね。
しかも横浜線が不便だから。

214 :
イケヤじゃなくてイケアだろが。
あんな安物家具屋の何がありがたいのか良く分からんが。

215 :
吉祥寺はインフラが弱いかな。
駅も小さいから、特快も止まらないし、井の頭線も小さいからね。
人集めはむしろ多方向からのバス便頼みだったんだどね。

216 :
おまえら「〜は衰退してる」っていうけど、衰退してないとこなんかあるか今?

217 :
立川と町田
人が多い。

218 :
>>216
そりゃなんといっても23区なら都心部なんか凄いぞ。
特に副都心の渋谷区は、渋谷駅周辺の再開発で活気が出てるからな。
後は神奈川なら武蔵小杉。このあたりが凄いだろう。

・・・残念ながらそれは多摩地域じゃないけどな orz

219 :
人が多くても売上に結びついてないのが問題なんだよ。

220 :
都心の話とか神奈川の話とか、日本語が読めない人が何で居ついてんの???

221 :
立川・吉祥寺…は人が多すぎてイライラする。都心は論外。
八王子・府中…ぐらいの人口密度が街歩きには心地よい。

222 :
吉祥寺は、多摩地域では都心同様、圧倒的によくテレビに取り上げられる場所だわな。
それに住みたい街No.1だからなんだかんだ言っても人気がある。人気ある場所に金も集まるからな。
だから衰退してるように見えるが、人気に支えられてまだまだあと20年は大丈夫だろう。最低現状維持でもな。

223 :
>>221
たしかに人が多いのは疲れるが、街の賑わいは人がいないと成り立たない。
心地よいと感じる八王子は百貨店がもうすぐ全滅、府中も伊勢丹も業績
が悪く撤退の噂が消えない。繁華街は人が少なくなれば衰退する運命
だからどちらがいいか一概に言えないね。

224 :
町田、立川は人は多いが、売り上げが下降してる。
乗り換え駅で人が多いだけで、商業地の活性化につながってない。

225 :
立川、町田行ったことあんの?
大型店も路面店も賑わってるけど。
八王子なんかと一緒にすんな。

226 :
売上減少は事実でしょう。
人通りだけだったら八王子だって以前より増えているし。

227 :
>>223
府中なんか、ただの住宅駅なのに背伸びしすぎでしょ。
乗り換え駅ならまだしも。 あと位置的にもいい位置じゃないよ。

228 :
わかったわかった。
ここは23区民(目黒)の俺が、公平な視点で多摩の繁華街を査定してあげよう。
多摩地区には友人も多く毎週のように行ってるから、町の変化等も少しはわかる。

多摩地区1位…吉祥寺
ダントツ。繁華街の深さという点において、他の地方都市のような町々とは比較にもならない。
以前は多少古いという印象もあったけれどどんどん町が新しくなってるし、酒を飲める歳になるとこの町の良さがわかる。
八王子に次ぐ繁華街の広さで、密度はNO1。名ばかり多摩地区で、町の性質は23区と同じ。
住みたい町ランキング1位を批判するアホが多いけど、選ばれるなりの理由がちゃんとあるということ。

多摩地区同率2位…立川、町田
好みのわかれるところだろう。新しい箱モノ中心の現代風の繁華街が好みなら前者、繁華街らしい繁華街が好みなら後者。
立川は数年前の発展は目覚ましいものがあったが、最近は停滞している感じ。1年おいて行ってもたいした変化もない。
ただし、多摩の繁華街では回遊性はNO1だし、見た目の都会っぽさも、NO1。繁華街は狭く、立川駅前のほんの一部のみ。
町田は、ほどよい大型店とほどよい商店街。立川と吉祥寺の中間のような町。
大きなハンズと長崎屋が消えてたね…。まあ、正直この町がこれから繁華街として伸びることはないと思う。モノレールは来ないの?

229 :
多摩地区4位…八王子
上の3つとは本当に大きな差が付いたね。この間久しぶりに行ったけど、
町は確かにきれいになっていた。駅前大通りと平行する、ダイエーのある通りとか。
でも、長崎屋がドンキになってたし、あとはそごうも閉店する予定なんだって?
そうなると、残りの大型店は京王八王子SC、東急スクエア、ダイエーなんていうラインナップになるのか…。
50万都市としてさびしい限り。この町は多摩の中でもっとも地方のニオイがする。繁華街の広さは多摩NO1だが、広いだけ。
歩いてる人も上位3位までと比べると明らかに少ない。

5位…府中
上の4つとは差があるけど、バランス良くまとまっている。駅前、だいぶきれいになってたね。
大型店も新しくできてたし、商店街は大きくないけどそこそこ使えるし、歓楽街というか飲み屋街もあるし。
大型マンションも多いし、基本的には>>227の言うとおり住宅都市だよね。
どうでもいいけど、府中市内の京王線の駅(東府中と多摩霊園)の変化にはびっくりした。

6位〜10位
ここは非常に迷う。6位から聖蹟桜ケ丘、三鷹、国分寺、調布、仙川あたりかな。
あとは、街並みがだいぶ変わった武蔵小金井、変わらない国立、異色の多摩センターくらいかな、まともなのは。

南大沢?あれを繁華街なんて呼べないよ。

230 :
多摩の人間でも三鷹や国分寺、調布なんて商業地としてはパッとせず
繁華街にはとても思えないのに23区民だとこの辺でも繁華街扱いになるのか・・・
知らんかった。

231 :
駅近にマンションや一般住宅が多い所はアウト。国立が良い例だな。セレブ(自称)の住む街として高い建造物など建てると常に論争になるが、アホかと。
一生田舎街に住んでろや。

232 :
武蔵村山が一番だっていうことはわかった。

233 :
目黒区民てパン工場のバイト一日で辞めたアイツだろw

234 :
>>229
八王子NOW、CELEO八王子、ヨドバシカメラ、サザンやらもあるじゃないか。

235 :
立川と町田は多摩最強
ジョージは多摩じゃない。括りは、都内じゃないかい?

236 :
最狂の間違いだろw
どっちも朝鮮学校があるしな

237 :
府中は駅前のデッキが目立つだけで

中身はたいしたことはない。むしろ武蔵小金井や武蔵堺のほうが府中より上だよ。

238 :
デパートがないじゃん。
それと映画館も

239 :
なにげに八王子みなみ野が使える町になりつつある
三鷹や国分寺よりも使えるかも

240 :
府中の伊勢丹はつぶれるでしょ。

中央線はもちろん、青梅線の昭島以下でしょ。

241 :
>>227
位置的いい位置ってどこだよ?w

242 :
府中はヨーカドーもつぶれたし

243 :
府中は中央線のどの駅よりもポテンシャルは低い
無理をしてもめっきははがれるものです。

三鷹は相当ポテンシャルが高いはずだけど、あえて繁華街にしないで
イメージがいい住宅街にした感じ。繁華街は隣にまかせればいいってことかな。

244 :
1立川・町田
2ジョージ
3エイトプリンス
4聖跡・多摩セン・府中
5ブンジ・三鷹・大沢・多摩境・古淵・調布・田無・ひばりが丘・久米川・昭島

245 :
だから府中は繁華街ではないって…
府中はくるると伊勢丹以外マンションばかりの大国魂神社に守られた閑静な住宅街
でも新宿・立川・八王子へ20分位で行けるのは魅力的

246 :
>>243
そのポテンシャルの有無の根拠を教えてよ。
根拠がわからんから府中叩きにしか見えないよ。

247 :
>>244
古淵!?w

248 :
>>246
簡単だよ。まずはヨーカドーもつぶれたし
伊勢丹もいつつぶれてもおかしくない状況。
市が金かけても繁華街としても中央線には到底及ばない。

たとえば武蔵小金井は市がその気になったからあっという間に府中を越えたし。
まあ、あの開発は賛否両論だけどね。自分は個人的には小金井はそのままが
よかったんだけど。

249 :
>>244
 古淵はシャガミ原(神奈川)でしょ!?

町田だってハマ線の西側は、ほとんど神奈川県!

250 :
そういえば府中は、もう一つ駅前タワーが建つんですよ。

251 :
マンションじゃなあ・・・

川口や武蔵小杉や佃島や豊洲のタワマン群を繁華街とは言わないもんなあ

252 :
モールや、商店街がなく大型店が並んでるだけのところも繁華街なんて呼ばないだろ

例えば南大沢とか多摩境とか古淵なんかはな

>>248
武蔵小金井が府中を超えた、だって?
ないからw

253 :
町田なんてあれ半分は相模原じゃねえか。

254 :
>>248
>簡単だよ。まずはヨーカドーもつぶれたし
潰れたんじゃなくって、遺構が出ちまったからなんでしょ。
そもそも駐車場跡地に移動するはずだったって、聞いてたけど。

255 :
町田の半分が神奈川?リアル馬鹿だな〜
神奈川寄りはヨドバシとR街だけ…
あんなとこ繁華街と到底言えない…
ちなみに町田は東京とか神奈川の大きな括りじゃなく、多摩地区の町田だろぅ。だろうが!!

256 :
町田は駅挟んでまるで違うわな。
落差は八王子よりも酷いわ。

257 :
>>255
「町田なんて半分相模原みたいなもんじゃねぇか!!」っていう事だと思うけど、理解出来なかったかなぁ?

258 :
で、結局町田が半分相模原みたいなもんだとしてどうしたいんだよ。
町田市部分のみで評価すんのか?それとも対象から外すの?

その辺までしっかり書けよ。

259 :
耳糞と鼻糞が耳毛と鼻毛について熱く語ってんなー

260 :
>>248
小金井土人さんは、小金井からわざわざ府中にゴミを捨てにくることを、まず止めてもらおう。
それから、府中市の施設を小金井市民が我が物顔で占領するのもな。
朝、小金井街道を府中に向かって走ってくる自転車RとJK、自転車は右側走ってはいけないことを知らないやつばかりだから、小金井市民は土人から文明人になるところからやり直せ。
と、左巻き市民が多い小金井市民を煽ってみる。

261 :
八王子みなみ野>武蔵小金井=橋本

262 :
西側自由通路に商業施設とか・・・
なんだか立川が、またまた発展しちゃいそうだな。

263 :
八王子駅前はしょっちゅう再開発と閉店の繰り返しだね。

大型店出店閉店の繰り返し、最近だと世の中の影響もあるけど。

264 :

町田市は多摩地域でも狛江と同じで数少ない小田急小田原線沿線だな。

でも違うのは狛江は、隣接する調布や中央線の駅(武蔵境)行きのバスが走ってるから、多摩地域で完全に浮いた存在ではない。
(まあ世田谷に隣接する地域は、むしろ世田谷の影響を色濃く受けてるが。)

しかし町田市は、隣接する多摩市からもかなり離れている上に、直接アクセス出来る交通機関が存在しない。
同じ隣接地域の八王子市には直接行ける事は行けるんだが、途中神奈川県を通って行かなければいけなかったり。

多摩市に抜ける鎌倉街道も途中、山脈があってトンネルや峠を抜けなければならなかったり、
稲城市(途中には川崎麻生がある)に抜ける鶴川街道も途中、山間部を抜けなければならなかったり

とにかく多摩地域の中で見て絶海の孤島なんだよな。
だからむしろ町田は神奈川県に入るべき市だったんだよ。

266 :
神奈川県にガチで町田が入ったら、多摩地区はリアルで財政厳しくなるよ〜
そんなことも知らんのか?凡人

267 :
多摩ベスト10
1町田
2立川
3吉祥寺
4八王子
5府中・多摩セン・聖蹟
6ブンジ・三鷹・古淵
7大沢・田無
8ひばりが丘・昭島・多摩境
9むさこ
10若葉台

268 :
八王子。
人口60万人越えるのも時間の問題。
町田市は東京都で良いと思う。
アクセス等は厳しいかもだけど、町田駅〜小田急なら終点新宿だし、JRなら八王子に行けるしね。
神奈川県町田市?何か変だよ。
東京都町田市で良いと思いますよ。けど横浜にやや地形は似てるよね。坂道が多いとことかね。

269 :
町田は地元意識強いから、迂闊に近寄るな

270 :
町田を立川や八王子の腐った町と一緒にするなや
ぶちこ○しちまうずクソガキ

271 :
所沢が家賃やすくて便利で一番だろあほが

272 :
>>271
 多摩じゃなくて埼玉!

273 :
>>272
所沢はね。

274 :
八王子勢いなくなったな。
中野がビジネス街として変化を遂げるように、何か変化が欲しい。

275 :
>>274
立川も八王子同様勢いが無くなってきてる感じがするぅ。
私的には聖蹟が変化を遂げて欲しいかな?

276 :
立川はずっと破竹の勢いで伸びてきたけれど
もう2〜3年前で勢い止まっちゃったね。
おそらく10年もすれば綻びがはっきり見えてくる感じかと。

次はどこにブームが来るんだろうね。
それとも人口減少の煽りで多摩全体が地盤沈下か?

277 :
「盛り上がろう」みたいなのが、そもそもくだらない

278 :
立川は再開発という外科手術で大発展しただけで、
街本来の力で自然に発展した部分がほとんどないのが致命的。

279 :
立川の勢いが止まっても周辺都市が自滅していってくれるのれす(^^v

280 :
立川は、中央線、青梅線、南武線
多摩都市モノレールの要衝として、
自然に発展中。イケアとヤマダ電機と
西側南北通路までは、決まっている。
八王子駅ビルと同様に、不景気で
その次がまだ決まらない。
まー、八王子あってのたま地区だから、
八王子の工場や企業誘致に頑張ってもらいたい。

281 :
八王子はオワコン

282 :
>>278
それ言ったら東京の主だった街はみんな該当すると思うけど。。。

283 :
確かに立川の街づくりは外科手術的だよね。
街って生き物だから、今は良いけれど
いずれ下降局面を迎えるのは致し方ない。
青梅沿線が人口減に転じているのが痛い。

八王子も駅周辺は本当にどうしようもないよね。
ただ南部を中心に人口増だけは相変わらず立派だから
市そのものは安定感がある感じ。
腐っても鯛と言ったところか。

284 :
でも立川はイケアやヤマダなど今でも出店希望者があるから恵まれてるよ。
八王子はそごう跡なんて駅前一等地でも出店希望者なかったし、期待された
南口JR跡地なんて老人ホームだよ…。

中心都市の地位ばかりか商業都市としての存在もなくなった。
腐って白骨化した鯛だわ。

285 :
JRはそごうにびっくりするほどの高い家賃でぼったくりしてたよね。
さすがに次に入るテナント賃料をそごうの半額にしたら、そごうが怒るから
できない。
JRは自分で直接経営に乗り出す方法しか選択肢はなかった。

廃墟になるとわめいてたやつもいたけど、落ち着くところに落ち着いた感じ。
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111126ddlk13020303000c.html

286 :
>>282
そうだね。
昔は池袋より大塚の方が繁華街として発展してたことを知ってる人は少ないと思う。
錦糸町も千葉民にとっては通過地点だったけど副都心開発を始めてから変わった。

287 :
>>284
よく考えてみな。
八王子南口:2009年以前(商業施設なし)→
2010年(セレオ八王子、サザンスカイタワー八王子完成)
2011年(八王子ロマン地下)
http://www.ekipara.com/building/K3030R06.html
http://www.sst8.jp/
http://hacchika.jp/
と商業施設ゼロから大躍進

さらに朝日の報道では、葵会は南口のJR貨物のビルに
「商業施設(の整備について)も市の要望に応えられると考えている」
と答えている。
http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000001112140001

八王子駅北口:
そごう(衰退産業)→JR系ショッピングセンター(元気産業)
他に、京王八王子SC、ダイエー、ヨドバシ、ドンキ、東急スクエア
北口商業施設の数は変わらず。ただし長崎屋がドンキになり集客力アップ。

駅周辺では、路面店の出店ラッシュが続く。

どう考えても八王子駅周辺は以前よりは、はるかによくなっている。
>>284の頭の構造をみてみたいわw

288 :
>>287
北口の八王子ナウが抜けてたわ。ナウは継続営業。
http://www.ekipara.com/building/K3030R01.html

289 :
※アニロワ2ndに粘着する際に削除板で暴れたため、多数のIPが晒されている

221x242x63x18.ap221.ftth.ucom.ne.jp

290 :
〜立川〜 Part 237
こんなことしか言えなくなっちゃったんだな八王子は釣り針垂らすにしても立川スレにくる ところが可哀相だ… 102 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/12/14(水) 06:24:27 ID:iPzN/ hDw [ softbank218133047008.bbtec.net ]: 可愛そうな八王子四民 ...

291 :
釣り針とか言った覚えないけどw

292 :
>>softbank218133047008.bbtec.net
この板はIPさらされるから気を付けた方がいいよw

293 :
つうか30分近くたってるのに、すげーレス早いなw
ずっと、まちBに張り付いてるのかw

294 :
本当だw
2011年10月 5日(水)18時22分21秒; 221x242x63x18.ap221.ftth.ucom.ne. jp;
返信. 35歳の純男です。今日行く女装子さんいませんか? Rとかいじったりしたいです。
あと女装でDVDコーナー散歩したりしても店員さんから注意されませんか? ...

295 :
まあIPは基本固定だけど、その気になれば変えられるし、
晒されてるのくらい知ってるしw

296 :
>>293
おたがいさまw ここは2ちゃんと違うから気を付けようね
http://search.yahoo.co.jp/search?p=softbank218133047008.bbtec.net+&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

297 :
>>294
IPアドレスでわかると思うけどネットカフェからの書き込みだから不特定多数の人が
書きこむわけだ。わかる?

298 :
>>294
おっさぽ最強だなw

299 :
大塚・鶯谷愛好会 - TankR掲示板
2006年4月14日 ... 20 :SK:2006/10/16(月) 15:07:00 HOST:221x242x63x18.ap221.ftth.ucom.ne.jp: > >17 巨R党様桜井アンナはいまどこに? 21 :巨R党:2006/10/17(火) 04:12:45 HOST:p3221-ipad36hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp: >>20 ごち〜の ...

こんなのもあったね。いろんな趣味の人がいるんだね。

300 :
顔真っ赤だぜw

301 :2011/12/20
301げっとおおおおおおおおおおおおおお
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

調布市つつじヶ丘 59(300)
☆★☆ 京王線北野駅 Vol.26 ★☆★(304)
★日野市総合51★(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.112 ★☆★☆★☆★(300)
八王子総合 107(302)
【平成22年】多摩地方気象台47シーズン目【2010/3/21〜】(300)
井の頭公園/三鷹台/久我山 PART15(161)
【速報】多摩の地震Part20(300)
【林田町・安富町・夢前町の話題】(146)
練馬駅周辺◆part77(1000)
町田市小山町の人あつまりゃ 10(300)
★【町田で盛り上がろう】PART153★(301)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート39★◆(1001)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その35☆(1002)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart62★★★★(1006)
狛江市ってどうなの?69(300)
━─[大森海岸]…Part28…[平和島]━─(206)
大船ネタで集合106(1002)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 48(1001)
★★★西尾市民集まれ★★★〜PART48(244)
西大島 大島 東大島 Part75(1001)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の73(89)
北区赤羽情報 Part99(1002)
【開通効果は?】圏央道...(その15)【まだまだ?】(66)
◆大分市のスレッドへようこそ その47◆(1001)
多摩の昆虫・野生生物 その2(300)
漫画に登場する東海地方(309)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第291弾(1001)
国立 その95(300)
■□新潟県新潟市スレッド【143】□■(1001)
★【町田で盛り上がろう】PART129★(302)
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 17【北野】(300)
愛知県で最近マイナーだなと思う市町村を語るスレ(128)
○▼△ 郡山市スレッド Part87 △▼○(1002)
福岡のCDショップ情報(303)
さぁ志摩市を語ろうよーPART4(546)
【埼玉県】草加・新田・松原団地【埼玉県】Part25(300)
△▼西葛西はどうよ? Part145▲▽(856)
★★九州の心霊スポット・情報〜Part5〜★★(447)
▼玉野市52▼(1000)
西川口について話しましょう。 ★Part13★(262)
☆南千住はどうよ!☆Part54(1000)
東武伊勢崎線について語ろう(159)
新潟の政治を語るスレ 3(211)
さらに見る