1read 100read
2012年09月東京604: ☆高島平団地 31号棟★(1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

――東京板広域情報交換スレ第7話――(136)
*目黒区青葉台スレッド 6(303)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part75(75)
西大島 大島 東大島 Part75(1001)
豊島区 広域情報交換スレッド2(79)
東向島・曳舟Part21(1000)
* JR板橋&新板橋 part26 *(717)
【柏木村】新宿区北新宿スレッドpart19(1001)

☆高島平団地 31号棟★
1 :2010/10/25 〜 最終レス :2011/05/12
前スレッド☆高島平団地 30号棟★
 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267703199/


  ※980を踏んだ人は次スレ申請をお願いします。
 990超えたら次スレ誘導まで書き込みを控えて下さい。
 次スレ誘導前の1,000 ゲットは厳禁です!!


2 :
とりあえず、前スレの980踏んだ人がスルーしたので依頼してきたけど
ルールくらい守ろうよね

3 :
指摘してあげなよw

4 :
前スレの中国人の家からすごい臭いがするなぅ

6 :
前スレの続きで申し訳ないけどblue moon heavenは閉店でしたかー。
にりんそう ってお店は、どう見ても雰囲気が違うんでやっぱり別の人がやってるんですね。

西台で、友達とかとのーんびり出没できるお店がなくなったのでとっても残念。
どっか新しいところ探してみます。

7 :
>>6
となりのマンションの床屋によくいくので
話には聞いてたけど、経営たいへんだって話だったよ。

あ、ちなみに新店舗のにりんそうって名前だけど
板橋区の花がにりんそうって名前で板橋地酒でにりんそうってのがある。

8 :
>>5
どこの薬局?(ドラッグストア?)ぷりーず!

飲み屋といえば、どっかに一人飲みできて美味いハイボール出す店はないもんかね?

9 :
おいしいハイボールいいねぇ〜
ハイボールで思い出したけど、スーパーで売ってる炭酸のうち、サントリーの
だけ妙に薬臭いんだけど、あんなもんなのかね。
つるかめのはすっきりした炭酸。安いし。

11 :
昨日帰りによって探してみたけどいなかったよ

12 :
なんかこわい

13 :
安心しろ、お前のことではない

14 :
新高の本屋、閉店しちゃったんだね。
品揃えが良くて好きな本屋だったんだけど、残念だ。

15 :
>>13
お前ごときに安心しろ言われてもだな…

16 :
>>10
これだけ物騒な時代に・・・誰が見ているかわからないネットで
よくそこまで書けるね

ガイドライン読んでないのか 早く削除依頼を出してきなよ

17 :
>>14
コンビニとか松屋の並びの?

18 :
せがまれて調子に乗って、ついつい書いてしまいました。
たった今、削除願いを出しておきました。>5と>10
関係者の皆さん、ごめんなさい。
反省してます。m(_ _)m

19 :
いわいは本当に買うものがなくなった 
品ぞろえも悪くなったし、棚に商品がスカスカ やる気も感じられない
100円で1ポイント 500ポイントで500円の商品券って5万円も買って500円
ポイントアップセールもないし、何より広告が来ない

20 :
アルコールも販売しなくなったし、家の近くだったから重宝してたのにな

21 :
>>14,17
その隣にコンビニらしきものが建設中だが、何が出来るの?

22 :
>>17
そう。トーハンのメディアライン。

>>21
通り過ぎただけなんだけど、コンビニにしか見えない造りだよね。

23 :
>>21
すぐ側のローソンが移転するんだって。

24 :
日曜日の高島平祭り中止のお知らせが来たorz

25 :
>>24
無難ですな
むしろ今一番心配してるのは、神保町の大掛かりな古書&B級グルメ祭り
30−31日の日程で台風と古書はもう最悪の相性。
こちらこそ中止すべき(スレチだが)

26 :
高島平まつりどころじゃないよね。
台風来たら荒川氾濫したりしない?
29年前みたいに

27 :
>>26
スーパー堤防政策復活! れんほお失脚!! 万歳、バンザーイ!!!

28 :
>>26
そんな前じゃなくてもすごい時あったよ。
野球のグラウンド完全に水没してたもんなあ。。。。

29 :
荒川そばの自家製民家の民は大変だよな

30 :
日曜は多分晴れになるよ 中止の決定早すぎ
台風の速度が上がってるって昨日のうちから言ってる

31 :
>>28
去年か一昨年くらいだっけ

32 :
天気予報で明日は晴れになった・・

33 :
高島平来て40年になるけど新河岸川があふれたのは何回かあるが荒川はあふれたことないだろ

34 :
>>31
いや、もちょっと前だったと思う。

翌日、戸田橋を車で走ってて「うおっ!長江」って思ったw
(おおげさか)
まあ、土手を超えるなんてありえん話だけど。

35 :
>>34
な、長江・・ と一瞬思った(笑)
土手越えたらマジ大変なことになるな〜

昔は、高島平駅前の松坂屋付近〜おまわりさん通りまで水であふれてたよなぁ〜

36 :
荒川は埼玉側が決壊するように設計されてるんじゃなかったっけ?

37 :
川は設計されてないだろw

38 :
大昔、時期になると氾濫するのがあたりまえで
荒れる川だから「荒川」って名称になったという川の名前の由来を聞いたよ。
新河岸川は荒川支流としてあとから作られた川って聞いたことあるけど。
埼玉側で決壊したらその下の地域が大変なことになるのだが。

39 :
>>36
またお前か

40 :
panda-world =iphone なのね

41 :
>>38
ならウチの嫁は荒嫁だな。

毎月、その時期が来ると俺は家へ帰らない

42 :
>>41
解る気がする・・・
元気だせよ

43 :
>>41
河川敷で頑張っている奴だっているだぞ。
がんばれよ。

44 :
みんなありがとう!
新河岸嫁も欲しいが、我慢して耐えるよ

45 :
>>41
いや、、、わざわざ携帯でそんなこと言われても
えーと


とりあえず、お察しします。

46 :
30年ぐらい前なんだけど雨降った翌日の河川敷の臭さは酷かったよなぁ、、
少年野球でよくグランド使ってたけどあの臭さは泣けたよ

47 :
19:30頃に高島通り西高〜新高間、上りで交通事故の処理見た。
原チャリがボロボロだったけど大丈夫か?

48 :
@電車内、年配客にカラみ「なんだよ」と壁をバン!と殴りイキガル30男。
A自転車に乗って大声で演歌を歌うイキガリ70男。
B電車から降りる際、「ぼけーっと突っ立ってんじゃねえ」とイキガル70男。
C6車線、赤信号の横断歩道をイキガッテ歩いてわたる30男。
今日の三田線・・・

49 :
>>48
AとCは三田線関係ないじゃんw

50 :
なんだこれw
けど>>48じゃないけど、自分の方からぶつかってきたり
押して来たりあとから乗る奴で本当に迷惑なのいるよ。
ちなみに三丁目以降の駅から増える。
あと、対座シートになっている車両はやだな。
手すりも短いし、ちょっと混むだけで狭苦しくなる。
人が乗り降りするときどかない、一回降りて待つこともしない。
最近こんなのばっかり。。。。。

51 :
三田線は確かに変なじいさんおおいね
親切の押し売りで席譲って、そこまではいいんだけど、
そこ座っちゃうと延々と話しかけるっていう迷惑なじいさんもいた事だしなぁ、、

52 :
>>51
高島平マンモス団地は孤独老人だらけだもの…

53 :
迷惑な人ネタつながりで…
数年前に32-2かな・団地の管理事務所から荷物運ぶんで台車を借りた事があるのですよ。
んで、明日団地から引越しする仲間が居るんでまた借りられるかな?って電話してみたらね
「以前は団地の方にお貸ししていたんですが、借りたまま引っ越される方が多くて…」
なんと台車無くなっちゃってサービスやめちゃったそうです。

ばかぁ

54 :
それって泥棒じゃん
なんで通報しないんだろうね

55 :
>>53
民度が大阪レベルw
モラルのない方が多く住んでるんですね、わかります。

56 :
1丁目から3丁目を一度まっさらにして、分譲住宅地にでもしようぜ!
ゴミは一掃しないとね。

57 :
>>56
郊外型モールでもいい

58 :
>>48
Bのじじい私も見た。
ずっとドア傍に座り込んでて、駅着いた途端にそれだったよね?

59 :
>>57
コストコとIKEAとOKとシネコンお願いします。

60 :
>>56
俺の住むとこ無くなる(´;ω;`)ブワッ

61 :
>>56
20年後には結婚しない&できないベビーブーマーたちがそのまま孤独な中高年となってしまい、その多くは無年金で低収入だろうから、分譲ではなく安いワンルームや1Kにして、山手線のようにスシ詰めにできる建物の方が需要はありそう。

高島平団地の再興にはそれがいいよ

62 :
>>61
働かないなら駅近の必要性ないだろw

63 :
>>61
いやいや、賃貸ワンルームなんか作って今まで以上にゴミ増やしてどうするの?
>48からの流れ読んでくれよ。

64 :
>>62-63
ゴミならばゴミ集積場が必要じゃないか。
働く人は働きやすいとこに住み、ゴミはゴミでちゃんとまとめて置く。
格差社会を止められないならば、逆の発想で格差に合った街づくりも必要。
そこに安売り店や宗教団体が入ればちゃんと需要になるんだからさ。

三田線のハズレにある高島平なんかある意味ピッタリじゃないの?

65 :
都心から少し離れているぐらいだからモールがちょうどいい。

66 :
>>64
>三田線のハズレにある高島平なんかある意味ピッタリじゃないの?

高島平は駅近だから分譲戸建には十分魅力的である。
ゴミは人里離れた埋立地で十分。

67 :
>>48のABみたいな老人たちは、家が大家族だったり、友達と繋がった子供時代を過ごし、大人になれば歌声喫茶へ行ったり、労組で団結したり、仲間と飲んだりとね、とにかく繋がりがある中で暮らして来た人たちだから、今のような孤独な閉塞感にどう対処したらいいか分からないんでしょ、きっと。
だから頑張って今の時代に合わせて、個人主義っぽい真似事をして、キレたり、タテついたり、自分一人で楽しそうだったりするんでしょうね。
でも悲しいことに、ベースに連帯があるから、個人主義を装っても周りに迷惑かけたりで誰かと関わってしまっている。

最初から個人主義の時代に生まれている若い人たちは、そういう関わりにすら依存せずに生きているんだけどね。

68 :
>>66
ゴミも再利用している時代だぞw

今後はあなたの言うゴミとやらもかなり増えて行くんだから、対処を考えなきゃならんだろうにw
特に今の高島平を見てどうかね?

格差の底辺にいたり、孤独な人を、裕福な人と同じ街に住まわせたってなかなかうまくは行かないぞ。

例えば、単身者住居をたくさん増やし、安価な店を呼び込み、宗教団体が来れば、双方にとって得でしょう。
身寄りのない人用に団地のど真ん中に共同墓地を作るのもよし。
そこを地盤に議員が立候補するのもよし。

高島平はそういうとこじゃない。

69 :
>>68
再生可能な貴重な資源だけ、再利用してるんだよw
ほとんどは分別回収してるだけで、リサイクル業者に売った後は結局燃やされてるらしいぞ。
所詮、ゴミはゴミなんだな。
資源には到底成り得ない。

70 :
まあ、所詮ゴミの俺の意見だから華麗にスルーしてくれw

71 :
ゴミゴミ五月蝿いw

72 :
うん

73 :
西台とか徳丸とか全力坂に出たりするけど
高島平は・・・坂ないね・・・

74 :
荒川や新河岸川のところに緑の坂みたいのがあるけど

75 :
だから、高島「平」なんじゃん

76 :
>>75
座布団1枚!

77 :
高島秋帆という人が砲術指導をしていた平原だったから高島平らしいね。

秋帆というからには夏帆みたいな可愛い女の子だったのかな

78 :
高島平は坂ないよね、おかげで大雨が降るとすぐ冠水しちゃう

79 :
高島平に坂が無いんじゃない。坂が無い所を高島平と名付けたんだ。

80 :
同じ平でも、菅平とかむちゃくちゃ坂ありまくりですけどね

81 :
はっはっは!!
さすがに皆さん77の釣りには食いつかないね!!

82 :
>>81
>>77は色んなスレの有名な77ゲッター

83 :
すごく五月蠅い

84 :
徳丸あたりは、武蔵野大地と荒川低地の崖線にあたるから坂が多いんだよ。
高島平全域は荒川低地に属してるから大きい坂がない。
これ高島平住民の常識な。

85 :
タモリ倶楽部みたいになってきたなw

86 :
>>84
徳丸は崖線だけならまだいいんだけど、さらに前谷津川が
ど真ん中を貫いて深い谷を掘ってるので始末が悪い。

87 :
>>86
確かに。

88 :
誰が言ったか知らないが・・・

89 :
言われてみれば確かに聞こえる・・・

90 :
空耳アワーのお時間がやってまいりました。

91 :
ルールル、ルルルルールル

92 :
>>91
それは徹子の部屋だろw

93 :
いや、じゅんと蛍では?

94 :
今日のお客様は、高島平出身の稲垣吾郎さんです

95 :
誠意って、なにかね? BY文太

96 :
誠意ってのは財布の中にあるものさ BYsラ

97 :
平成の誠意大将軍と呼ばれたものさ BY羽賀 研二

98 :
最近、引っ越してきたものです。

自治会はみなさん入っているのですか??

99 :
自治会のお誘い、あったけれど断ってしまったんですよね。
私も気にはなっています。
入ったら役員や、何か順番でやらなきゃいけないことがあるのかなと思って。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

『東武練馬を語ろう! part64』(1000)
○○青山(北青山・南青山)Part11○○(732)
●●高円寺ってどうよpart99●●(1000)
■■■新井薬師周辺Vol.37■■■(205)
*東京の立飲み大衆居酒屋 3(72)
◆上石神井◆たのしく行こうよ Part42(52)
●●高円寺ってどうよpart99●●(1000)
椎名町駅付近 vol.010(1000)
埼玉県朝霞市について 第92話(300)
☆八王子市楢原町と清川町☆ Part7(186)
【ネギ】深谷市について語るスレ【95本目】(300)
【JR・京急川崎駅周辺 PART118★】(1000)
☆〜立川〜☆  Part 190(300)
がんばれ!南相馬市56【原町・小高・鹿島】(1000)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 25(・∀・)(´д`)(1000)
東海地区の遊園地(100)
●○豊川市を語ろう 第35話○●(52)
【絢爛豪華】新居浜太鼓祭り 10台目【勇壮華麗】(622)
【もうすぐ大寒】★埼玉県飯能市Part127★【平成24年】(300)
新潟県十日町市Part21(71)
●停電情報15●(300)
杉並区和田スレッド!4(357)
☆★ 昭島市総合58★☆(301)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その83★☆(300)
☆★群馬県雑談・総合スレ(225)
@@町田で祭だ〜♪VOL 3@@(302)
○●○●○●○松戸・柏・我孫子@幼稚園情報交換9○●○●○●○●(194)
中野区リンク集 その4(131)
■ 呉市総合スレ Part47 ■(1001)
【来たりモン】他都道府県から山梨に来た!7【ネイティブ】(472)
■□新潟県新潟市スレッド【122】□■(1002)
西川口について話しましょう。 ★Part13★(262)
☆★旭市出身単独スレだどぇ☆★Part 23(77)
★★★田無Part88★★★(300)
■■■■分倍河原40 (府中)■■■■(300)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -183♪☆※★○(544)
秘境 戸塚について語ろう Part145(1003)
秋津だ!新秋津だ!乗り換えだ!◎34(300)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その47(1000)
■11■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■11■(1001)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part26♪★☆★☆(301)
福岡市西区★★超ローカルスレッド★★Part29(1001)
本所吾妻橋・業平橋・押上 PART22(1001)
稲田堤スレッド パート75(1005)
さらに見る