1read 100read
2012年5月関東1661: ★さいたま市北区宮原町★ 3丁目だよ!(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART215(300)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.122★★★(300)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part135■■■■(300)
○★◇■川口市安行4■◇★○(54)
【SR】浦和美園スレ その9【浦和IC】(129)
【習志野市】 津田沼 part69 【船橋市】(300)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 34【市川市】(123)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part3(141)

★さいたま市北区宮原町★ 3丁目だよ!
1 :08/05/06 〜 最終レス :11/12/31
前スレ/★さいたま市宮原町★ 2丁目だよ!
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1092573424


2 :
まちBBSも1000までレスできるようになったと思う。

3 :
なこたあない

4 :
以前に比べたら、宮原駅も乗降客がすいぶんと増えたな。
これも西口に、某企業が移転してきたらかなのか?

5 :
さらに、アホなチビッ子sラ見たいのが増えた!
今日も駅で、弱そうなサラリーマンにケンカ吹っ掛けてた。
もっと強そうな、にやればいいのに・・・
宮原の住民として悲しいです・・・

6 :
ちょっと住みにくい感じになってきたね。
活気があっていいけどね。
マンションも増えてるしね。

7 :
おまえらヤンキー気にしすぎw

9 :
宮原三丁目って 駅の周辺なの?

10 :
宮原って魚屋ないよね。
誰か知りませんか?

11 :
つ【大宮市場】

13 :
パナウェーブじゃあるまいにw

15 :
そうかそうかw

16 :
西口のところに出来た「肉汁うどん」食べた人いますか?
名前が美味しそうなのでちょっと気になってるんですが・・・

17 :
>>16
食べたよ。
コシはまあまあ、汁は濃い。
そのままでは飲めないので、ウンドン汁を所望したら
ウチはそんなの出しませんだとよ。
汁にやらた能書きたれてるくに、なんだよ。
もういかねえ。

18 :
西口の韓国料理屋”仁川”に行った。
あそこの白菜キムチはいいよ。
たまたまかもしれないが、
漬けたてのような歯ごたえのあるフレッシュさを保ちながら、
辛さがあばれず味わい深い。
ビビン麺をお願いして激辛にしてもらったが、これもうまかった。

19 :
>>17、18
ありがとうございます。
近くで仕事してるんですが休憩時間とうどんや営業時間が合わなくて・・
そんななら行かなくてもいいかな。

「仁川」は仕事帰りによく親父のカラオケと韓国語か聞こえてます。
キムチ好きなのでちょっと試してみようかな〜
貴重な情報有難うございました。

20 :
東口の駅前の3Fの「ゆらぎ庵」だっけ?
行ってきました。店内は、狭いです。お客は、4組くらい入ってたかなー?
料理は、普通。しかしレンジのチンって音が気になった。
「東口の旬菜屋介」にも行きました。お客さんは、平日だったので入っていません
でしたが、落ち着ける感じは、しました。
最近では、西口の「一代元」で親子丼があったのがウケた。
頼みませんでしたがね。もっとこだわって欲しい感じがしましたね!
ラーメンなら六問銭ですかね?
居酒屋多いけど、ご飯食べる所って少なくないですかね?
どこかオススメのご飯食べれる所ないですかね?

23 :
最近はスーパーの付け麺とかが
そこらの店よかうまかったりするw
煮卵作っといて、しそやメンマ添えると
店にかなわないのはチャーシューぐらいのもんだな
六文銭並ぶくらいならそれで十分

24 :
スーパーのよりは、ウマイっしょ!
ラーメンに、こだわってくれてるだけでも、ありがたい。
ラーメン屋行っても、飲んべぇしかいなくて
餃子と枝豆とビールばかりだよ笑

25 :
いや、まずいとは言ってない
並んでまで食おうとは思わんってだけ
すいてたら普通に入る

ちなみに普通のラーメンに関してはスーパーのは
ぜんぜんだめ、、つうかラーメンは家で作ると段取り、具
すべてにおいて店にかなわない
家ではインスタント麺にかぎるね

26 :
そりゃアンタが下手なだけじゃないかと・・・

27 :
>>26
おまえの作ったのがどんだけ美味いか食いにいってやるから
住所教えろw

28 :
六文銭には行ったことないが行列が出来るほ
どうまいんかな?

それとまだ行列できてる?

29 :
>>28
六文銭の近所の住民ですが、店内で待ってる人は常にいるけど
外まで行列してることはそんなに無い。
開店前も店の前にちらほらといる程度です。

30 :
昨日の夕方頃?に旧中仙道と17号が交差するとこの近くを通ったんだけど
電柱に日産のエンジ色したミニバンが突っ込んでた…。

救急の人が車内の人を救出していたんだけど、
みんな大丈夫だったんだろうか。 気になるんだけどどこにも載ってない。

31 :
あそこ出るんだよなあ。。

32 :
何が?

33 :
ドンキーのところ?_

35 :
宮原で受け付けのある店ってどこだろw

36 :
会社や組合では、社長や会長なんだろうけど、外に出ればただのオジサンだからね!
買い物に来たんじゃ、飲食店じゃないだろーww

38 :
東口の京寿司は、なんで閉めちゃったの?

39 :
駅前にあるケーキ屋さん
入り口に死神が出現してたんだが
どうしたんだwww

40 :
ハロウィンでしょ?リアルな死神だったね!もうなくなってたよー。

41 :
死神がいたケーキ屋さん、美味しいの?

43 :
いちばん危ないのが↑

45 :
西口に出来た会社の名前教えてください
なんとかkanseiとかいう・・・

46 :
これだろ
 ↓
ttp://www.calsonickansei.co.jp/

48 :
てs

49 :
犯人が宮原に、いたとはね・・・。宮原有名になったな〜

50 :
氷山の一角でしょう!

51 :
宮原に氷山などない

52 :
はいから亭 カルビ一直線で焼肉食べられた方〜感想をお聞かせくださいませ。

53 :
安楽亭と同レベルやね

54 :
ってことは、、ありがとうございました。

55 :
そういえば、医師会病院ってどうなるんだ?
移転だと移動だの騒がれたけど。。
俺ん家、あの近くだからその後がどうなるのか気になる。。
対応次第だと引っ越しも考えんと行けないし。

56 :
宮原駅周辺この不景気にマンション、建売住宅たくさん建設してるけど
売れるんかな?

57 :
最近越してきたモンです。
駅前にイエサブの本店があって、アナログゲーマーとしては嬉しい限りです。

質問があるのですが、宮原駅の西口周辺に
乾燥機備え付けのコインランドリーって無いですかね?
最近の寒さで洗濯物が溜まってしまい、難儀してます。

58 :
日進にはあったな

59 :
ミクシィに書き込んでたろ。。クリーニング屋なら売る程あるよ。

60 :
最近恐い人増えてないか?

61 :
まんじゅうこわい

62 :
新年おめでとうございます

63 :
露天商ってほとんどがテキヤ系○○○の人ですよね!

64 :
医師会病院は、西区に移動ですよー。

65 :
宮原3丁目消防団ってどこに拠点があるの?

66 :
>>65
そんなもんねえよ。

67 :
そうかそうかw

68 :
呑みに行くなら、りそな銀行の近くの「千花」だね!
カウンターに大皿料理があって価格の手頃 会社帰りに軽く呑むのにいい店だねー
ランチもやっていて750円でガッツリと食べれて美味しいの、夜はリクエストに答えてもらえるから、お袋料理が食べれるんだよ!

他に、宮原駅周辺でおすすめ料理屋&飲み屋はどこかな?

なるべく、手作りで安いほうがいい!!

69 :
駅西口前の韓国料理仁川があるじゃまいか。
一人前メニューがあるからお一人様でも不自由しない。
大宮にままるある日本人向けの腑抜けた料理じゃないからすき者にはおすすめだ。
韓国人客が多いが怖がらずに入ってみよう。

70 :
飲み屋、医者、薬局、美容院は、宮原には、もういらない。
ボーリング場や、シダックスが欲しい。
皆さん、宮原に、欲しい物ってありますか?

71 :
>>70
衣料品屋。

東口にあったけどすぐ撤退しちゃったねー

いまじゃ、ハンカチ1枚、靴下一足買うにも不便。

ステラは駅から遠いしさ。会社帰りにちょっと寄る距離じゃないよね

72 :
>>70

警察署

悪い奴ら監視してもらわないと、
安心して暮らせないよこの辺

73 :
>>72
きみドンキとか怖くて近寄れないんじゃないの?w

74 :
そうかそうかw

82 :
てす

83 :
p3106-ipbf1008souka.saitama.ocn.ne.jp

84 :
警視庁公安部上尾分室
1 :名無しピーポ君:2006/12/01(金) 01:45:20
平成13年12月に設置された警視庁公安部の犯罪拠点で、上尾警察署付近の団地とそ周辺
に関連施設が点在する。この拠点の設置目的は、公安上重要危険人物の監視の名目で予
算及び活動根拠の獲得である。
ここでは最近、思考盗聴装置の実験で成果を上げたとされるが、この分室の活動は連日
さいたま市内で女子中高生を主要ターゲットとする催眠強姦をおこなうなど、女性に対
する性的工作に特化している。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1164905120/901-1000




   ↑
信じるも八卦信じないも八卦w

ただ。。。民主党小沢さんの摘発を見ればそのまま判る

85 :
>>84
声に出さなくても会話が出来るテクノロジって
すでにアメリカで公になってるよ!
脳から声帯にいく信号(電気信号)を取り出すんだって!!!

それと民主党は参議院の予算委員会で元公明党委員長
矢野純也氏の証人喚問し政治と宗教の関係を明らかに
しようと画策してたな!!!

その矢先に小沢氏の秘書逮捕か〜
何かきな臭いにおいがぷんぷんするよなぁ〜
検察工作員活躍か?

86 :
略歴・国家権力と対決した創価の厳父


初代会長 牧口常三郎
明治4年(1871年)6月6日(旧暦)、新潟生まれ。北海道尋常師範学校卒。
同校の教諭兼舎監を経て、約20年間、東京・白金尋常小学校など6校の校長を歴任。
「子どもの幸福」を目的とする慈愛の教育に徹した。

1928年(昭和3年)、日蓮大聖人の仏法を知り、1930年(同5年)11月18日に「創価教育学会」
(創価学会の前身)を創立。教育改革、仏法に基づく生活革新運動へと展開した。戦時下、宗教・
思想の統制を図る軍部権力の手で1943年(同18年)に治安維持法違反ならびに不敬罪容疑で検挙・
投獄され、1944年(同19年)11月18日、獄中で逝去した。
主著に『人生地理学』『創価教育学体系』など。
http://www.sokanet.jp/sg/FWIM/sn/soka-info/information/makiguchi_01.html




      ↑
民主党政権で一番の不利益を蒙るとこはここだから

87 :
平成21年1月24日(土)から25日(日)の2日間、
システム障害のため、県教育委員会等ホームページの閲覧ができませんでした。

88 :
宮原駅の東口でも西口でもいいんですけど、
会社帰りに一人で呑みに行ける居酒屋を
だれか教えてくれませんか?

89 :
いくらでもある

90 :
>>89
いいとこ紹介してくださいな。

91 :
友達に聞けばいい。

92 :
>>88 西口だけど
汁るべ家(昼はうどん屋だけど夜は居酒屋。店内キレイ)
buco(イタリアン。カウンターあり)

93 :
>>92
ありがとうございます。

94 :
混むと嫌だから教えたくないんだけど、東口のふじき
つまみはボリュームがあって安い
特に店で豆腐を揚げて作る厚揚げはネ申

95 :
宮原駅前にもレジェンドという名前のインターネットカフェがあるんだね。

96 :
先程の3丁目の火事について詳細わかる人います?

97 :
奈良町から別所町にかけて孔明のポスター多すぎ。
あれを張らせている家って

98 :
e

99 :
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★千葉県★☆★富里市 ★☆★Part17★☆★(300)
関東のつぶやき 11言目(300)
関東なのになぜか近鉄ファンの人大集合!!(261)
△▽つくばみらい市(旧伊奈町・谷和原村)の軌跡 13章 ▽△(132)
水戸またーりスレ その178♪♪(301)
☆ 千葉県千葉市稲毛区穴川 Part4 ☆(154)
北越谷について情報交換(300)
君津、富津市を語るスレ(201)
☆高島平団地 30号棟★(1000)
☆★☆★ドラッグストア どこが良いか・悪いか☆★☆★3号店(189)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.40 ◎● ※※※※(569)
であい、憩い、語らいのまち愛知県北設楽郡設楽町パート11(122)
平塚スレッド82(1000)
【春はあけぼの】北陸甲信越板護美箱 56杯目【夏は夜】(301)
【高槻】芝生町 川添 栄町 牧田町 寿町 柳川 周辺を語ろう14【下町】(660)
【ヤマダくん】東海地区の家電量販店3【コジマさん】(372)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part3(141)
《復活!大阪にあるコロッケ屋さん情報!》 4(116)
調布市深大寺 その22(300)
松飛台・新スレ3(286)
■□新潟県新潟市スレッド【135】□■(1000)
【鉄道】多摩の模型店を語ろうPart2【プラモデル】(127)
◇◆◇ 西谷町・上菅田町統一スレ 【29番地】 ◇◆◇(557)
荒川区町屋Part44(1000)
前スレ/水戸またーりスレ その176♪♪(301)
★☆豊田市民全員集合!! PART84☆★(1000)
那珂川町について語るスレ part33(1000)
☆多摩センター☆(その120)(300)
高槻を愛するもの集まれー226(1000)
■◇■泉区で逢いましょう 其の116■◇■(1000)
長野県松本市 天守95階(1000)
狛江市ってどうなの?73(300)
岩手県釜石市 Part26(1003)
多摩で珈琲を飲む・淹れる part-3(74)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(61)
【高音質】北陸のPHS利用者【ネット定額】(144)
中部国際空港・セントレアPart8(449)
北陸甲信越のメイドカフェについて語ろう 2軒目(73)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 27](1000)
石川・富山・福井の映画館(180)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part13【経済】(1000)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART82◇◆(302)
マターリ南相馬市52【原町・小高・鹿島】(1001)
山形、庄内のパチ屋さん。(128)
さらに見る