1read 100read
2012年5月多摩1937: ■□■武蔵境-Part83□■□(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

調布市深大寺 その17(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part169(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part164(300)
稲城 part64(300)
【すずかけ通り】立川市・柏町幸町を盛り上げるスレ【平成新道】 6(177)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part58(302)
【駅まで】 町田市中町・森野・旭町 その十六 【徒歩0〜25分】(300)
■□■□■ 保谷 【西東京市】22 ■□■□■(300)

■□■武蔵境-Part83□■□
1 :08/07/16 〜 最終レス :09/01/20
前スレ/■□■武蔵境-Part82□■□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1206024062


2 :
age

3 :
あれ??

4 :
あれれ??

5 :
どうしたん??

6 :
境から人が消えた・・

7 :
新スレ移行時に過疎るのはよくあること
だけど今回はちょっと過疎りすぎw

8 :
武蔵境駅近くにできる「成城石井」ってどのへんにできるの?

9 :
>>8
西武線の駅舎の1F

10 :
久しぶりにきました
早く武蔵野茶房開店しないかな〜8月が待ち遠しい
しかしそうなると周辺の喫茶店には脅威なのかな?

11 :


 桜堤ってガイキチ多い

12 :
↑というか最近普通っぽく見えるけど実は基地害っていう人によく遭遇する
こわいw

13 :
ガイキチといえば、自転車おばさんいなくなったね

14 :
何かあったのか?

15 :
小金井-桜堤-関前あたりにかけてボダ多いね

16 :
なんか増えてきたよね。
うちも去年となりの人が被害妄想みたいなの持って、
難儀したわ。

あきらかに言動がおかしいんだ。

17 :
なんか増えてきたよね。
うちも去年となりの人が被害妄想みたいなの持って、
難儀したわ。

あきらかに言動がおかしいんだ。

18 :
すきっぷ通りのUFJ前にあった惣菜屋閉店したんだね

19 :
>>18
武蔵境のエキナカに移転

20 :
五宿踏切のそばに、新しいパン屋ができるみたいだね。

21 :
>>13

自転車おばさんってどんな事するの?

22 :
>>21
自転車の上でトンボ切りながら、ボーリングのピン4本投げ回しながら
時速30キロで走りまくる。

23 :
>>22
おまえのせいでみんな、お盆休み取っちまったよ・・・。

24 :
>>23
そいつぁすまなかったなぁ兄弟ぇw

25 :
エミオ武蔵境(西武の駅ビル)が完成に近づいてきましたね。
柱から窓まで木の枝の模様で、緑一杯の駅前広場を意識しているのか良い仕上がり。
某ホテルも壊されて(移転?)、付近の遊休地を集めて駅ビルにするという計画もあるとか。
まだ新しい建物なのに大胆ですよね。
JRは「中央ラインモール」という構想の一環で武蔵境にも投資を惜しまないようで。
駅前に図書館も出来るし、すごい勢いで変化するけど
武蔵境駅の乗降客は何気に府中駅や調布駅を大幅に上回ってるんですよね。

26 :
>>25
だからなんなんだよ〜!タコスケ!

         )
       ⌒ヽノ
     ・∵。ノ○ ・
     ☆ 
 ∧_∧(⌒)  ガッ!!
(   ) /‖
(/   ノ 川 
(O ノ 彡  
/ / 〉
\_)_)

27 :
エミオ武蔵境は8月下旬OPENだっけ?まあ、たしかに駅高架とかも完成すると、
駅前の雰囲気も変わりそう。

28 :
境南町付近でバイク月極の駐車場の情報だれかしりませんか??

バイクほしいいけど駐車場なくて;;;;

29 :
・東京都小金井市梶野町 5

・バイクパーキング アイドゥ

30 :
お盆帰省帰りで
過疎スレage

31 :
北口で消防車救急車が大騒ぎな音が聞こえるけど火事でもあった?

32 :
>>31
中央線で人身事故らしいよ。

33 :
18:30に運行再開との事です

34 :
ヤバイ 武蔵境の事故の自殺した人、頭がもげたらしい…
駅にいる知人から恐怖のメール来た

35 :
つ塩

36 :
>>32
うわあそうだったのか…
境も時々飛び込みの人身あるよね

37 :
>>25
北口ビルってその中央ラインモールのことかな?
北口ビルについてもっと詳しく知りたい。検索してもでてこないです。

38 :
〜「通るだけ」の駅から「ちょっとよりたい」駅に〜

8月29日(金)、西武多摩川線武蔵境駅に「Emio(エミオ)武蔵境」がオープン

地域に密着した武蔵境駅高架下に、13の「オイシイ」お店がオープンします。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2008/0821.pdf

39 :
三鷹とずいぶんかぶってるな

40 :
今から15年位前に住んでいたものです。

当時のスーパー「しずおかや」の向かいに、「アルファ」という喫茶店がありました。
その当時は、ほぼ毎日のように入り浸っていたのですが、
数年後に通りかかったら、お店がなくなっていました。

マスターは今もお元気なのでしょうか(もう結構な年になってるはず)。
どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

個人的な話題で申し訳ないですm( )m

41 :
>>39
三鷹とかぶると言っても武蔵境は、半分は西武多摩川線のための休憩所と
いう意義で改良しているのかもしれん。多摩川線民にとってはやはり
三鷹や吉祥寺より境が便利になったほうが便利だし。

42 :
なるべくなら武蔵境はあまりゴチャゴチャしてほしくないなーと
思うのが願いかな。

高架化くらいでもう十分なんだが…。
背の高い建物もこれ以上出来て欲しくない。

43 :
たしかにそうかもしれんな。中央線でまったりできる駅って限られてるからね。

44 :
というか歩いてて低いとこまで見渡せる空と
道に差し込む日差しがすごい好きなんだ。

45 :
>>42
武蔵野市の議会の議事録に出てるけど、西武武蔵境の駅ビルは高層にしようと思えば出来る場所だった。
そこで景観の問題から武蔵野市が西武鉄道に低層にして頂きたいと要請して、西武がそれに応じたそうな。
武蔵野プレイスも、建築費のかかる地下を三階まで造り、
地上階の四階部分は、建物の端部分を空間としてセットバックして、三階建てに見えるような外観に抑えるみたい。
観音院の墓の部分は空間が間違いなく残るし、南口の景観は比較的維持されると思う。

46 :
>>45
ある面、パッと見は三階建ての抑え目の建物だけど、実は地下三階とか金をか
けてるんですよね。景観重視ならまあ許せるかな…。

47 :
そう考えるとスイングビルってあの場所で
でかすぎる気がする。
六本木ヒルズみたいに見えてくる。

48 :
>>47
その分といってはなんだが、まだロータリー方面がひらけている分
ましなんだけどね。あの高さで周りが密集状態だったらイヤ過ぎる;;

他の駅とか、駅ぎりぎりまで高い建物が迫ってるから
日陰の多いの何の、圧迫感も相まってあまり住みたくなくなって
くるんだよね…。

49 :
確かに三鷹までの駅前ってどこもビルが立て込んでて閉塞感あるね。
武蔵境は空がいいよ。街のスケールもゆったりしてるし。
完全高架になってもこのままの雰囲気を維持して欲しいな。

50 :
武蔵境〜武蔵小金井は中央線のエアポケット まったりしてる。
しかし最近は段々と再開発の影がでてきてるね。

51 :
emio武蔵境、行ってきたよ!
今日は本来関係者のみの内覧会なんだけど、最後の方は一般も入れた。
たまたま南口で待ち合わせしてたんで、タイミング良く入れた。
あちこちの店で試食して雰囲気見て、成城石井の200個限定2000円のお菓子福袋も買ってきた。
中身は、うーん、微妙。6品。トータル2000円以上はするんだろうけど、単品で買いたいとは思えない内容だったな。
中身を知ってたら買わなかったかも。
おこわのお店が結構おいしかったかな。クロワッサンの店はおいしかったけどちょっと高いと思った。
食パン1斤300円オーバー。
普段丸十で百数十円のパン買ってるんで、ちょっと割高かと思った。
2階のレストランがプレオープンで、おそらく一番人気になるであろう、イタリアンの店に行ってきた。
今日は19時までの営業だったけど、ドリンク・アルコール(ボトル除く)まで含めてフリードリンクだったよ!
たらふく飲み食いしてきた。
まあ、値段相応で無難な店であったかな。お客は2,3組しかいなくて空いてて良かった。
エビのガーリックオーブン焼きがおいしかった。
2人で前菜2品、パスタ2品、ピザ1枚で5千円ちょっと。
ビールとワインがばがば飲んで、一足早く大満足でした。

52 :
>>51
emio武蔵境って正式OPENって、いつでしたっけ?

53 :
今週の金曜日じゃなかったかな?

54 :
雷がすごいな〜。さっきは家が揺れたぞ!

55 :
雷で目が覚めちゃったよ

56 :
雷で目が覚めて眠れません。困ったー。

57 :
昨日は雷ほんとにすごかったなぁ
今日もすごそうだ

58 :
食中心の生活発信を 武蔵境駅にきょう開業【東京新聞】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20080829/CK2008082902000117.html

59 :
花火はアウトか?

60 :
花火が中止でも他の事はやってるのかな??

61 :
花火中止はガッカリだよ

62 :
テスツ

63 :
花火中止は決定? この後20時頃まで雨やみそうな感じだけど。
ゴーオンジャーの最後にスゲー雨にやられて一時帰宅しました。
ゴーオンジャーの次のステージは中止だったみたいだけど、その後はまたやるって。

64 :
花火?パンパン音がしている。

65 :
私も花火の音でここに来てみました。
どこだろう?

66 :
味スタでやってるエイベックスのイベントじゃないかと思ったけど、
ウチに来たチラシだと8時半以降の予定なんだな。

67 :
花火は関前の方で上がってたよ

68 :
武蔵境北口でも花火上がってるね

花火打ち上げの際の「ズズン」とか「パパパ!」ってのが
火力演習をおもいだして心地いい…。

69 :
花火終わった!
と思ったら、雨が降ってきた!

70 :
ピザ視ね。
えばりくさりやがって。

71 :
武蔵境舞祭のサンバっておもしろい?

行こうか迷ってる

72 :
あの商店街の規模を見ればだいたい想像がつくと思いますけど、しょぼいですよ。
近所ならともかく、徒歩10分以上の距離ならわざわざ見に来る価値はないと思いますよ。

73 :
レスありがd
やっぱ自宅でまったり過ごすよ

因みに電車で1時間ほどかかる

74 :
武蔵高校で運動会の練習か?
「静かにしてください」「うるさいぞ!」って注意するスピーカーの音量がうるさい。

75 :
サンバがあの距離で見れるとこってなかなか無いと思うけどなぁ…
でも、一時間かかる友達だったら、「おいでよ!」と、言うより「来てみる?」
って感じかな?

ただし、盛り上がると「ポロリ」があったよ。数年前の話だけどね。

76 :
あのお祭りに参加するチームって結構実力のあるところじゃなかったっけ?
それに価値を見出せない人ならば阿佐ヶ谷とかの大きな祭りにいたほうがいいんでしょうね。

まあ、電車で1時間ならば75さんの言うとおりだねぇ

77 :
75の人と同じPCから書き込んでしまったっぽいなw
75と76別人です。

78 :
どこから書いてるんだよww

79 :
学校からか?

80 :
中央線高架化が完了して駅が完成するのは、2010年と思っていて良いですか?

81 :
サンバ終わったのかな

結局行かなかった

82 :
まだ

83 :
すみません、杵築神社のお祭りはいつでしょうか?

84 :
大祭 10月の第一土曜日と日曜日

85 :
>84

どうもありがとうございます。
10月4日5日ですね。

最近ハッカパイプ屋のおばあさん来ないんですよねー。

86 :
この近くで、安い中古の原付売ってるトコありませんか?

87 :
詳しくはわからないが
武蔵境通り柳橋のちょい南側の小さいバイク屋か
福祉センター前の通りと三鷹通りがぶつかったところに
秋山モータースってところならあるかも。

88 :
>>81
22日です

89 :
>>86
中古だとカブ系がエンジン丈夫だからいーぜ・・・

スクーター系は駄目に成る率が高いよ。

90 :
安い中古なんて所詮・・・・・・・・・。

91 :
>>87
ありがとうございます。おかげで予算内で買うことができました。

92 :
今日の夕方、西武線からJRに乗り換えるスーツ姿の大学生が一杯いたけど、
なんかイベントでもあったのかな?

93 :
もしかすると 多磨駅から来た警察学校の人かもね。

94 :
採用試験だよ

95 :
花笠音頭が響いている…

96 :
サンバみてきたw
カメラ小僧というよりカメラ親父がすごかった

97 :
カメラおやじ達、必死でサンバの姉ちゃん達を写していたなwww

98 :
嫁がカメラ親父たちを気持ち悪がってたw

99 :
初めてサンバやるときにカメラ持って行ったけど
恥ずかしくて撮れなかったよ
野郎に見られそうでさ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

ぶんぶん国分寺 PART148(300)
新しい街 若葉台を盛り上げよう!Part100(300)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part141(301)
立ったよ羽村市民☆Part44(300)
狛江市ってどうなの?69(300)
武蔵小金井 part87【ゴミ焼却場ネタは小金井総合スレへ】(300)
西八王子47(300)
東村山について語るスレ PART43(300)
□■オダサガ研究会第四十六章□■(1000)
【日野市】卍高幡不動卍その64(300)
三重県四日市市を語ろう vol.135(1000)
■■武豊町民集合!!!■■ Part.[(209)
小岩をあつ〜く語ろうPart59(1000)
多摩地区の自治体を再編成しよう Part2(62)
埼玉県桶川市について語るスレ●30丁目(300)
【甲府に追いつけ】山梨県中央市+昭和町 Part2 【追い越せ】(353)
千葉県市原市スレッド136(300)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.18 ★☆(1000)
福井工業大学を語りたもれ 5(300)
★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(216)
大船ネタで集合105(1000)
☆山陰のアナウンサー選手権其の二拾九☆(481)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.9(1003)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part29 ★☆(1000)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part180(466)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 54(302)
★☆★中野島周辺スレッド パート28★☆★(1000)
八王子 飲み屋総合スレ Part 3(268)
新・富山弁ガンダム(213)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 30期目 【野党/与党】(1000)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その101)※※※※(1000)
【グルメ】石川県の美味しいお店情報! その8【食】(300)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part104(1000)
マイナー東大和 part129(300)
【千葉県】本八幡の町を語ろう!Part 30【市川市】(300)
【平成23年】多摩地方気象台67シーズン目【2011/09/21〜】(300)
平野区総合スレッド4(205)
多摩板のローカルルール part17(294)
福島県相馬市スレ【16】(1002)
千葉市若葉区JR都賀駅周辺スレPart11(205)
CBC 加藤アナ 語ろう(280)
【JR】新子安駅の周辺を語ろう 19【京急】(732)
【事件】 目撃!修羅場!事故現場!IN 沖縄 21件目 【事故】(804)
新潟県岩船広域スレPart34【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
さらに見る