1read 100read
2012年5月近畿645: 京都何でも情報 Part35(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★和歌山県上富田町 Part 1★(462)
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.4 ★。.:*・゜゚・*(708)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・38【観光都市???】(1001)
【ベッドタウン?】宝塚市民よ・・・37【観光都市???】(300)
★☆揖保郡太子町【PART26】☆★(1000)
【銀閣寺】京都・左京区北白川・浄土寺について語ろう5【白川通】(647)
京都府舞鶴市 Part61(1000)
[おいで] 滋賀県野洲市 Part14 [やす](1000)

京都何でも情報 Part35
1 :07/07/26 〜 最終レス :07/11/25
京都の話題全般について幅広く語るスレッドです。
書き込む前に、他にふさわしいスレッドがないか確かめてください。

【関連リンク】
京都関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?kyoto

【前スレ】
京都何でも情報 Part34
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1178629971


2 :
>>1乙

3 :
>>1
秋田??

5 :
前スレ見てもよく分からなかったんだけど、三条の春陽堂って潰れましたん?
毎年、夏になったらあそこの冷麺食べるのを楽しみにしてたんだけど
先日でかけたら、店tが無くて呆然としたんですが…

6 :
>>4
観光客や修学旅行生はそんなことも知らずに・・・

7 :
>5
もうだいぶ前でっせ。

8 :
>>7
三条店は入り口が小さすぎる上に、夏以外はアウトオブ眼中なんで気づかなかったです。
特別美味しいわけじゃないけど、ずっと食べ続けてたんでノスタルジックな執着が。
京都の夏=春陽堂の冷麺って刷り込みをされてしまったもんで。

もし良ければ、なんで撤退したか&どこに行けば冷麺食べられるかご存知の方
教えていただければ有難いです。
唯一知ってる、くずはモールは遠すぎるっす…

9 :
>>4
ずーっと昔からあるね。(30年以上前から)
多分、平安神宮が委託してる業者じゃないの。

10 :
>>4
それを言ったら嵐山の官有地に料亭などがあるのは、もっと不思議に思える。
(建物は個人名義だけど、土地は国有地)
貴船の納涼床も、時々撤去の話が出てくるけれど。
平安神宮の露天店は、川端警察署内に、川端露店商組合があるそうだよ。

11 :
>>9,10
詳しい人乙 本願寺で鳩の豆を売ってる程度なら黙認できるが
平安神宮はちょっと本格的だったもので
9営利目的で営業しているなら当然納税してるよね?
平安神宮は無税でも委託業者なら課税対象では?
税務署職員 見てる!!!!

12 :
かねがね疑問に思うのだが、夜店でやっちゃんがショバ代を集金している所を
目撃する 始まって1時間前後に いやですと何故、抵抗出来ないのかな?
不当請求で警察に訴えたら暴対法で親分まで処罰の対象になる 
警察も夜店は巡回して警備しているのだから、警察の目の前で犯罪が行われているし
刑事がいたら一発現行犯逮捕。組織を弱体化出来るのになぜしない?(ミカ締め料の要求)
グルと言われても仕方無いのでは?
なんか板違いの気もするが誘導して下さい。

13 :
29日の選挙へ投票に行って投票済証を貰うと、大安の漬け物が5種類の中から1つが無料、とようけ茶屋の豆腐が1割引になるらしい。
ただし、投票済証は希望者にしか配布されないとさ。

14 :
>>11
マルサは大企業から順番に仕事をしているから、個人事業者のとりわけ露天商は・・・。
一応、税務署には密告はできるけど、どこまで動くかは・・・?
>>12
内容的には2ちゃんねるの法律勉強板向きの話だけど、金品の授受にいたっては、
暴力団が脅したことが証明できれば良いのだけれど、露天商が暴力団を怖がって、
脅された覚えはなく、たまたま友人が極道だったけど、友人としてお金を借りていた。
と、なかったことにされると立証できない。
そして疑わしきは罰せずで、証拠が不充分だと、逆に今度は警察が職権濫用罪
(2年以下の懲役又は禁錮)で訴えられる危険がある。
TVドラマでの法廷シーンでは、悪人が「実は私が・・・」って、最後には本当の
ことを話したりするけれど、実際の裁判は、悪人は平気でウソをついて無罪になる
ことって多い。
「そして、この前は世話になったのぉー」って挨拶に来られても怖いから、
悪いことだと分かってはいても、最悪、殺されてはたまらないから、動けない
現実があると考えられるよ。

15 :
>>12
もし恐喝の証拠を押さえるとするなら、録音機を仕掛けるなどの方法もあるけれど。
でも暴力団相手に、その証拠の元となる人物として、裁判で住所と名前を晒すのは、
勇気がいると思うよ。

16 :
>>12
>夜店でやっちゃんがショバ代を集金
何か強烈な勘違いがあるような・・・?
現在の露天商は基本、組合管理で、やっちゃんとは関係ないけどね。
風営法強化以降、取り締まりが厳しくなったんで、
今どき、やっちゃんが仕切ってる露店のシマなんかもう無いよ。

17 :
>>16
うーん、数年前の陶器市でもどう見てもにしか見えない人が偉そうに屋台のカキ氷
ただ食いしてるの見たけどなぁ。

18 :
>>17
「友人」なんだろw

19 :
川床に行ってみたいと思っています。
人数は2人で、予算は5万までなら・・・
これでも苦しいですが記念日用なので追加が出ても何とかしたいと思っています。

評判を聞く限り、鴨川よりも貴船に行った方が良いのでしょうか?
おすすめのお店や楽しみ方を教えていただけないでしょうか。

20 :
>>19
同じ「川床」でも鴨川と貴船では全然趣が違いますね。
店にもよると思いますが、鴨川よりも貴船の方がお値段
高めかも。
貴船は本当に川の「真上」で食事できるので、鴨川よりも
雰囲気はあると思います。落ち着いているし。
乱暴な表現で顰蹙買うかもしれませんが、鴨川は「川縁の
ビアガーデン」みたいな感じかな。
ただ、鴨川はバリエーションが豊富なので、いろんなスタイル
で楽しめると思います。焼肉や洋食とかもありますし。

昨年、貴船で親父の退職お疲れさま会?をした時は、下記の
URLを参考にしました。
ttp://kyoto.kibune.or.jp/

>>19さん、すばらしい記念日になるといいですね。
では。

21 :
>>20
ありがとうございます。
HP、参考にさせていただきました。
一杯お店があって目移りしますね( ^ ^ ;
やはり貴船にしたいと思います。

ただ、HPだけだとどうしても雰囲気とかロケーションとかわからない部分が多いですね。
これは、一度下見に行った方が良いのかもしれませんねぇ。

22 :
>>21
貴船の道はめっちゃ細いし、この時期人で
溢れかえってるので、車で行かれる場合は
注意してくださいね。

23 :
貴船は、叡山電鉄「貴船口駅」まで行って、
そこから、お店のシャトルバスに乗るのが一番無難かなぁ。
車で行くのは、中心地から遠いし、道もかな〜り細くて走りにくいので、結構大変。

貴船の川床は、涼しいどころか寒い場合もあるので、冷え性の人は要注意。

26 :
ここは「京都何でも情報」ですので、特有というわけでもない話題については
ぐずぐず引っ張らずにズバっと結論を出すような書き方でもって
早々に収めていただけると、空気読めるオトナだと認知されますので
是非その方向でお願いします。

27 :
ま、そのうち削除されるだろうよ。

28 :
一昨日35℃
昨日36℃

29 :
京都市内にある歯医者で、以下の条件を全て満たす歯医者を教えてください。

・一度に複数の患者を同時に治療しない。一度に治療するのは一人ずつ。
・患者が変わる度、手袋を新品に交換する。
・治療前に、治療器具が消毒済みであることを患者が確認できること。
・ライトを操作する度、手袋を交換する。もしくは、ライトのハンドルを交換するか、ライトのカバーを交換する。
・腕が良い。
・治療費が高くても構わない

34 :
近日京都に行くんですが、京都駅に着くのが早朝になってしまいそうです。
そこで適当に休める場所を探しているんですが、どこかいい場所ありますか。
烏丸通りのゆう遊空間というのは探したのですが、他に良い所あればおしえてください。

35 :
京都駅の真ん前にある京都タワービルにスタバあるけどそれじゃだめ?
7時開店だけどもっと早いのかな?

36 :
>>34
つ 京都タワー大浴場
http://www.kyoto-tower.co.jp/kyototower/bath/index.html

37 :
>>34
夜行バスだね

38 :
>>34
京都駅前 新阪急ホテル ミッドナイトプラン
http://www.hankyu-hotel.com/hotels/30kyotoshh/stay2.html
夜行バスで寝不足になりそうなら京都の炎天下では倒れるので、しっかり仮眠をとった方が良いかも。

39 :
で、ビックカメラ京都店の開店は何日なのかね?8月下旬って話だったが
採用情報を見てると中旬まで繰り上げになったのかもな。

40 :
>>34
京都駅周辺なら、漫喫、結構あるよ。
↓で探してみ、
http://www.cafeman.jp/
確か、トップスカフェってのが一番近かったと思う。

41 :
トップレスカフェに見えた

42 :
今、トップスカフェにいます。小さくて、アットホームなネカフェだよ。

43 :
さっき、京都サンガを名乗る人が、試合を見に来てください、キャンペーンやってます、って
うちに来た。「サッカー興味ないんで」って断ったんだけど、そんな、戸別訪問までして
動員かけなきゃいかんような状態なのかね?

44 :
1.5J
だからね

45 :
伊勢丹の「西櫻亭」に始めて入った。
伊勢丹本店にあった「香味屋」だと聞いてびっくり!
根岸の店とは別の店らしいが、味は引き継いでいるとのこと、
久しぶりに香味屋のメンチカツ、ドミグラスを食べられてうれしくなった。
京都には街の洋食屋さんが多くてびっくりしているのだけれど、
皆さんのよく通われる店があったら教えてください。

46 :
北大路橋のハンバーグ屋のはせがわはうまい!

47 :
北大路魯山人と長谷川平蔵とな!?

48 :
?????????????????????????????????????????????????????????????????????

50 :
”平成19年10月から、「プラスチック製容器包装」の分別収集がスタートします”

というチラシが最近アパートのポストに入っていたんですが、
収集日や、いつこの件が決まったのか(いきなり10月からと言われても)など
何か詳細をご存知の方いますか?
チラシに書いてある問い合わせ先(京都市のサイト)
http://www.city.kyoto.jp/kankyo/recycle/index.html
に行っても、この件についてはまだどこにも書いてないし…

51 :
今日の京都南部は昼までは60%の予想だけど、どこで降ってる?

52 :
>>49
京都の何でも情報スレで奈良のことをなぜ聞くのでしょう

53 :
>>45
竹田街道九条下がるの「上野軒」も、しっかりした洋食を食べさせてくれるよ。

54 :
京都駅から徒歩圏内で,プリクラが撮れる場所ってありますか?
教えてください><

55 :
>>54
このへんの店にあったような気がするんだけど
http://www.playlandking.com/shopinfo/shopinfo.asp
http://www.kyoto-town.com/review/yt003512/

56 :
>>55
ありがとうございます!!

57 :
>>29
残念ながら思い付きません。
特にライトに関しては…。
詳しいですね、業界の方?

58 :
>>57
『感染症対策はこのくらいやらなきゃダメ』という記事を見て気になっている
神経症な人でしょう

59 :
京都市内でケミカルピーリングをやっている皮膚科ってしりませんか??
なるべく安いとこあったら教えてください!!

60 :
京都の心霊スポットのスレってなんで無いんだろう?
大阪とか兵庫はあるのに…なんか理由でもあるのかな

61 :
>>60
いたるところででるから

62 :
>>60
神社仏閣には事欠かないし。
鴨川とかミリオン単位で死体が埋まってるしなぁ、昔の飢饉の時とかのが。

63 :
うちには座敷童子がいるよ
ばあさんは子供がそこに座ってるといってるよ

64 :
>>60
京都全域の「マイナー」な心霊スポット 二条通
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1181401301/l50

65 :
>>60
っ応仁の乱

66 :
なんで「まちBBSに」「スレが」ないんだろ、って意味じゃないの?

数年前はあったけど、継続されずにそのまま自然消滅しちゃったのよね。
心霊スポット自体は山ほどあるから、スレがあればそこそこ盛り上がるんじゃない?_

67 :
>>66
自然消滅したって言うのは、需要がなかったからじゃないの?
まあ、スレ立てなんて別に難しくないんだから、
盛り上がると思うんなら、立ててみれば?
俺は、需要はないと思うけどね。

68 :
外環状線はなぜあんなにうるさいのか。
最近しょうもないマフラーいじったバイクや車が増えてきた。
もう少し取り締まって欲しいものだができないのかな?
京都のイメージを良くする為にも。

71 :
このスレ壊れてますか?

72 :
山科〜京都〜稲荷ぐらいで徒歩圏内で24時間シャワーできる場所ってありますか?(できれば安くて、京都駅か稲荷駅付近)
四条のネカフェがあるみたいなんですが、わざわざでるのは厳しいんで・・・

73 :
汗が流せれば、風呂とかでもいいです。ただ、おそらく割高になってしまうのが痛いんですが・・・
言ってしまうと龍谷大学通ってるんで、その付近なら稲荷駅から多少遠くてもいいですが、ありますでしょうか?

74 :
>>73
師団街道伏見稲荷を北へ150m位行くと東側に銭湯あるぞ。

75 :
とりあえず京都市内のネットカフェのリスト。
http://www.cafeman.jp/htm/26.htm
後は電話するなりして聞いてくれ。

76 :
>>72
その辺りのネカフェでシャワーが使えるところはなかったような。
いわゆる「試写室」なら、新堀川沿いと国道一号線沿いに何軒か有りますが、
料金はネカフェの倍ぐらいになります。
どうしても、24時間営業でないとダメなんですかね。
普通の銭湯なら、料金も安いし、深夜0時ぐらいまでなら開いてますが。
銭湯に関しては↓のサイトが詳しいですよ。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/

77 :
ビッグカメラが出来るらしくポイントカードを作るだけで
1000ポイントもらえるそうですが
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/store_open/kyoto_okayama/index.html
これは3歳の子供でももらえるのしょうか?
もらえるなら連れて行くし、もらえないなら私だけ作りに行こうかと思います。
まぁ交通費が1000円以上かかるのですけどね。
ちょっと観光できたら元は取れるかな。

78 :
>>74-76
24時間というか、夜勤の後、学校に行く前の朝7〜9時ぐらいに行きたかったんです。わかりにくくてすいません。
四条のネカフェについては曖昧で、あるかないかははっきりとはわからないんです。
安くて近いという思い通りのものはないですね。いろいろありがとうございます。

79 :
>>78
四条河原町近辺のネカフェなら、
ポパイ、自遊空間、サイバック、コミックバスターと、
シャワールームのあるネカフェは、実際にありますよ。
あと、朝からやってる銭湯としては、京都駅側のタワー浴場が有名ですね。
ただ、ちょっと高いですけど。

80 :
>>77
| ビックポイントカードご利用規約
| 第1条(2)原則として中学生以上の方が入会対象とします。小学生以下の方は保護者の
| 同意を必要とします。
保護者が同意していればよさそうです。ただし
| 第2条(2)会員は、カードのご署名欄に自署するものとし、
カード名義人が署名できないと
| 署名なきカードをご提示された場合、第12条に定める本人確認資料の提示を求め、
| またはカードのご利用をお断りすることがあります。
ちょっと面倒かもしれません。なお、
| 第2条(3)カードは、会員およびご家族がご利用いただけます。
親が使うのは問題ないようです。

81 :
のぉぉぉ!
完璧な回答ありがとうございます!
心より感謝します。
子供の分は作れなかったら作れなかったでいいや^^
位の気持ちで折角だから連れて行きます。
ありがとうございました!!!

82 :
今日の深夜ピークを迎えるペルセウス座流星群見に行く人いる?
周りに明かりがなくて空が開けたところがいいらしいんだけど京都市内なら
どこがベストスポットだろう??

83 :
車かバイクがあるなら持越峠

84 :
なるほど!
やっぱり北区の山頂がいいですよね!
ありがとうございます

85 :
京大で何かあるの?オフスレでチラッと見たんだけど、検索しても何も出ない

86 :
七帝戦かな?

87 :
新堀の力の湯?の銭湯っていつも一杯?
広くて空いてますかね?

88 :
いつも一杯の印象しかないなあ。
特に今日みたいなお盆真っ盛りだとまあ満員じゃないかな。

89 :
船岡山公園は浴衣を着た女性でも無理せずに行ける場所なのでしょうか?
道の勾配など教えて頂けませんか?

90 :
五山の送り火に行くのかな?
記憶が曖昧だけど、そんなに急勾配じゃなかったような。

91 :
>>89

ちょっと階段があるけど、無問題
ただし暑いのは覚悟しろや

92 :
さっきニュースで五山の送り火「ビルの屋上から・・・」と言ってましたが、
まさか部外者は入ってないでしょうねw

93 :
>>90
>>91

遅くなりましたが教えて頂きありがとうございました。
せっかく教えて頂いたのに、四条近辺で用事をこなしていたら時間が無くなってしまったので、
道の分かりやすい出町柳で見物していました。
来年はしっかり計画を立てて船岡山公園に行ってみます。

94 :
京都に観光に行く予定なのですが
宿泊施設で、金波楼と杉長で迷ってるのですが、どちらがきれいですか?
また、他におすすめの宿泊施設がありましたら教えてください。

95 :
>>94
京都に住んでる人は京都で宿泊しないので、このスレで聞いても無意味かと思う。
わたしは両方「田舎の団体さん用」っていう感じのイメージしかない。

96 :
>>94
このスレッドは、京都で暮らす人が、地元の生活情報を交換するのが主目的なので、
スレ違いとまでは言いませんが、有効な情報はあまり得られないと思いますよ。
↓とかで聞いてみた方が良いと思います。
国内旅行@2ch掲示板 http://love6.2ch.net/travel/
ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板 http://love6.2ch.net/hotel/

97 :
>>95>>96
ありがとうございます。
確かに聞く場所間違ってましたね、すみません。
他の板で聞いてみます。

98 :
京都で評判のいい耳鼻科を教えてください。
できれば女医さんで優しい方がいいです。
治療しているところは他の患者さんに見られても特に気にしません。

99 :
京都でが充実しているレンタル店を探しています。古い女優さんの単体物を探しています。お願いします。

100read 1read
1read 100read