1read 100read
2012年5月近畿606: ビバ!和歌山県和歌山市part100(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

岡本・甲南・青木近辺の情報 ★その17★(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十七章》(通算30スレ)(1001)
塩屋人っているの?Part8(599)
京都府宮津市を熱く語れ! Part9(701)
も〜っと宇治田原を盛り上げよう! (part4)(300)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド15【城跡】(585)
滋賀県湖南市(石部&甲西) 第8弾(1000)
★兵庫県加東市★滝野&社&東条★っていいんじゃない!?5(573)

ビバ!和歌山県和歌山市part100
1 :07/09/19 〜 最終レス :07/10/12
和歌山市スレもとうとう100を迎えました!!
和歌山市在住の方、和歌山市在住だった方、
和歌山市に住みたい方、住みたくない方、
和歌山市に興味のある方、ない方、etc.どんどん書き込んでください。
ローカルネタ大募集! ただし、マルチポストはやめましょう。
興味の無い話題は黙ってスルー!これが大人の対応です。
ローカルルール必ず厳守、釣り・煽り、それに反応する書き込みは禁止
最低限のマナー、言葉使いにお互い気をつけましょう。
削除依頼とか出さんでもええように気ぃつけよら〜
前スレに引き続き 盛り上がって行きましょう。

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【前スレッド】
ビパ!和歌山県和歌山市part99
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1187783147


2 :
市内にハイタワー建てたらいい。
そのタワーにはすべての放送受信装置が付いてる。
発信もできる。中継も出来る。
超東京タワーみたいなものです。

3 :
Part100達成、おめでとうございます!!

4 :
>>前スレより
皮肉のつもりで書いたのだが・・まともに受け止めらてしまった;;
元気があるってーのは、「げんきやなぁ〜」と思ったことない?
「○○なんか・・」ってとこも、特に何処というより気持ちの話です。
冬眠は、蓄えを消費しているだけ、みたいな感じ?

5 :
何方か、御願いします。
泉佐野岩出線 風吹峠はまだ、通行止めかな?

6 :
「ぶらくり丁」って主体があるわけじゃないと思うんだけどなぁ。
それぞれの店次第で、いい店もあればダメな店もある。
いい感じの服や雑貨を売ってる店もあるよ?

7 :
すこしよそ見をすれば迷子になってしまうような
まっすぐ歩くことさえままならない人の多さ、、、。
ってのが子供の頃の「ぶらくり丁」の思い出だよね
混雑で衝突事故が多いので自転車の乗り入れ禁止!!
なんてのも話題になりましたよね。

逆に公的援助や支援策を切ってしまった方が地主の
意欲を高める良いカンフル剤になるのかも。汗

8 :
この自由競争社会に一部のための公的援助なんか無いだろ。
もし有るなら逆差別だろ。

9 :
>8
中心市街地活性化支援事業 コンセンサス形成事業
テナント・ミックス管理事業 広域ソフト事業
上限1000万円で助成率90%

この自由競争社会においてもあなたの知らない公的援助は
山のように行われている。
一般市民に周知されぬまま、税金が湯水の如く使われていく。
「もしあるなら逆差別」とかじゃなくて、知ろうとしなきゃ
何も変わらないし、実際あなたはこういった税の使われ方を
知識として知りえた訳だから、「一部のためだけの公的援助
なんて無いだろ。」という怠惰な固定概念を捨て新しい思考
思想を持って明日から生活出来ますね。

10 :
他にも
中心市街地活性化基金事業
商店街活性化総合支援事業
あきんどインキュベータ事業
商店街振興組合連合会指導事業
空き店舗支援事業補助金
ワボック(笑)

これでもまだ一部。

11 :
ビブレまた入れてほしい

12 :
ぶらくりは高校生が集合してるイメージ。10年前はにぎわってたなぁ。
中高生をまた呼べばいい

13 :
どうやって呼ぶかが問題じゃね?

14 :
F1呼び込めない商業施設なんて死んだも同然だけどね。
ガキなんか何人集めたって駄菓子屋に毛が生えた位しか儲からん。

15 :
F1層が集まる要素が軒並み転出・廃業したからなぁ、、、。
SUZUTAN、モス、ビブレ、スポーツジム、映画館、百貨店、、、。

16 :
ショッピングモールがないんだよね。
個人の店を見つければいくつかあるけど、いろんな店を一気に見て服とか選べるような場所が。
それの小規模バージョンがぶらくり丁だった。
今はイオンまで行かなくちゃいけない。
服屋が並べば活性化しそう。ブランド系も入れれば金は落ちる。

とりあえず靴下屋だけでもふっかつ希望…。

17 :
前スレ>>267

くら寿司です。

18 :
行く価値無し議論する価値なし
まあ和歌山自体そうだがw

19 :
>>18
だったら君なんでここに来てんの?www

20 :
>>16
真夏に離れた駐車場から延々歩いて汗だくになって服やブランド品買う?
真冬でも梅雨でも同じだけどさ。

>>18
近畿で地価が上がってないの和歌山だけだしな。

21 :
>>20
人が集まれば駐車場もできるでしょ。
でも駐車場を作ったからといって人が集まるとは限らない。

22 :
>>21
自走式駐車場無しで賑わってる商業施設・地域の特徴は何ですかね。

23 :
>>22
mindo

24 :
一部のための公的援助→生活保護。あります。逆差別。

25 :
>22
景観や文化を重んじ、地場産業や地元商店と協調・共生していく
心根の強さと地域の誇りを深くもち続けていくこと。では?

26 :
>>23.25
アフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔洗ってマーケティングの初歩から学び直して来い、ヴァカ。

27 :
で、その答えは?

28 :
近隣にそこ以上の大都市が無くて地下鉄等の交通網が発達しているとこ、かな?

29 :
>26
で、マーケティングを初歩から修得しているあなたの答えは?

30 :
少なくとも車以外の交通網が発達していない和歌山では、
車が停められない時点で9割終わってるよ。
車なしで生き残ってるところは、そこにしかない魅力があるってことだわな。

31 :
A 自走式駐車場無しで賑わってる商業施設・地域の特徴は何ですかね。

B 景観や文化を重んじ、地場産業や地元商店と協調・共生していく
  心根の強さと地域の誇りを深くもち続けていくこと。では?

A アフォかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  顔洗ってマーケティングの初歩から学び直して来い、ヴァカ。

コントですか?笑

32 :
改正道交法が、9月19日から施行されました

酒酔い運転   5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
酒気帯び運転  3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

運転手だけでなく、車両の提供・酒類の提供・飲酒運転の要請も厳しい罰則になり
消極的にでも、飲酒運転の同乗者となって検挙された場合は処罰対象になるようです

「管内に飲食店街のアロチを抱える和歌山東署も、恒常的に「アロチ包囲網作戦」
として厳重検問を行うなど、取り組みの手を緩めない。」とのことです。
皆さん気をつけましょう

33 :
ぶらくり議論見ててふと思たんだけど。ぶらくり丁を老人の街にしてしまうてのは
どうだろね。 今空き店舗になってるぶらくり内の建物(ビル)の多くを高齢者用の
集合住宅にしてしまう。
小さなスーパーや各種診療所、ヘルパー事業所、デイサービス、小規模の介護施設、
高齢者用娯楽施設など必要な施設設備を全てぶらくり内に集合させる。 
ぶらくり中で全て用が足りるので、駐車場も(年寄りだしw)基本的にいらないし病院行くにも
散歩天候に関係なく歩いて、あるいは車椅子で行けてしまう。(屋根があるのがミソだわな)
高齢者向けの店舗等もたくさん入ると思う(年寄り金持ってるしなw)。
高齢者の街にすると、ぶらくり丁のネックになっている立地条件(駅から遠い、駐車場がない)
をとりあえずクリアできて有効活用できるかなと思う。
高齢者は外出時の移動がすごくネックになってるので、アーケードを利用するとすごくいいと
思うんだけどな。また、隣のぶらくり丁との連絡道路にもアーケード作るとかなり
大規模なジジババポリスが出来るんじゃないかと思う。
かなり大規模プロジェクトだけど、どうだろアマイかの?(笑)

34 :
>>33

もっと地価の安い所で十分と思うが・・・
血税を大量投下するメリットがあまりないと思われるが・・・
それこそ家主の思うツボ・・・

35 :
ところで、ぶらくり丁のセールスポイントってなんだと思いますか?

36 :
>>33
割とそういう流れになってきてるんじゃないかな?
ワオキャーマンにデイケア施設が出来るらしいし、ソープ街の外れにも老人施設があるみたいだし、
ポポロには検査施設が入ってるし、劇場とかもそっち向けな感じっぽいし。

37 :
>>35
レトロ感。
あそこを歩くとなんだかノスタルジックな気分になる。

それじゃダメなのかもしれないけど。

38 :
〉26
どうした?
ヒステリーか?更年期か?

39 :
非日常空間の戎橋筋商店街を目指すのか、
日常空間の天神橋筋商店街を目指すのか。
それとも青森市の様に人口減を見込んで
コンパクトシティー化を図るのか。
お手本や成功例は日本中に沢山有るね。

和歌山市はどういう地域に在って、人口動向予測はどうなっていて、
どういう年齢構成で、一世帯辺りの可処分所得はどう分布しているのか。
そして商店街はその場所でその客層を相手にどういう商店街を目指すのか。
議会や行政は情報を精査して明確な市の将来ビジョンをもって政策を立てているか。
それとも、思いつきの行き当たりばったりでカンフル剤に頼って特に何も目指さず、
このまま商業住居混在の虫食い開発が進んで無秩序化して自滅するか。
そんだけの話。

まあ青森市は見習えないかな。
医大をあんな所に造った時点でコンパクトシティーなんて構築不可能だし。

40 :
>39
そんな一般的な誰でも解る概要や考察はいいから
ズバ抜けたマーケティング術で導き出された答えを聞かせてよ。
俺も顔洗って待ってるから。笑

41 :
ネタとしてももうツマランからいちいち噛みつくな。スルーしれ。>>40

42 :
>>39

まで読んだ

43 :
>>3
塾関係者だよな、高松以南で中一、成績中の下、オススメの塾教えれ。

44 :
自分とこの塾以外を薦めるとは思えんが

45 :
>>40
この先は金出して色んなセミナー回れば無能な貧乏人にだって教えてくれるよ。

46 :
これは自己紹介乙と言えばいいのだろうか…。

47 :
>>43,44
コメントを控えさせてもらいます。

48 :
ネットが使えるテル知りませんか?

49 :
地蔵の辻の交差点に出来てる眼鏡市場、デカデカとペヨンジュンの写真。
経営者は朝鮮人か?今時ペとかありえないだろ。
オープンしたら見に行くつもりだったが、今日見て一瞬で行く気無くした。

50 :
って、今眼鏡市場でググったらペヨンジュン一色wきめぇw
早く法則発動しろよ。

51 :
ヤマダ電機の前にくら寿司立ってるね。あの外観はくら寿司だよね?
ダイエーに入ってる和歌丸くんライバルだね。

52 :
>>49
朝鮮と韓国の区別がつかん奴は、行かなくてヨシ!

53 :
うわぁ…
朝鮮と韓国は〜なんていうヤツなんて
在日か特定の偏向報道に洗脳されたアホぐらいやろw

54 :
>>52
おまえら早く統一しろよ

55 :
和歌山市内で社会人のチアリーディング、サークルなどありますか?入りたいんですけど。

56 :
>>53
ガイ吉、残留孤児?
>>54
お前の脳みそを、統一させてからしゃべれ!

57 :
>>52
区別ついてるよ。北朝鮮と下朝鮮。
何かおかしい?

58 :
なんか中央日報の「私の意見」風になってきたなあ。
チョッカラや悪魔くん♪も和歌山の人?

59 :
>>51
そんなん建ててたっけ?
どこ?アルペンのとこか?

60 :
>>59
あの建て方、外装はくら寿司ですね
元町奉行丁には和歌山初(多分)のかっぱ寿司も建ててます(10月3日オープン)
黒潮寿司益々厳しくなりそう…

61 :
ぐぉ!?地震怖い…

62 :
地震、今ので2くらいかな?
さっきも弱いのあったよね。最近ほんと地震多いな・・・

63 :
震源地 紀伊水道  北緯34.2度 東経135.1度
深さ 10KM
マグニチュード 2.8
震度1 和歌山市男野芝丁 和歌山市一番丁

64 :
>59
そ。アルペンの跡地

65 :
来月、岩出にできる「ヒマラヤ」、回転寿司、家電量販店など、
HOTな偵察合戦が始まってます。

66 :
「ヒマラヤ」、来月じゃなく今日オープンだった、スマヌ。

67 :
国体道路のココス隣に回転寿司「あきんど」も出店予定。
回転寿司戦争勃発?

68 :
回転寿司のコンベアって地べた走るだけでツマラン
もっと立体的に店内を走っていれば面白いのに

69 :
けやき通りを改称するらしいな。
城まちハッピーロードっていうらしいが。
ダサすぎ。場末丸出しやないか。
誰が考えたんやこんな名前。

70 :
ハッピーロードって何よ?w
けやき通りの方が綺麗でいいと思うんだけどなぁ。

71 :
今、アップライド。安いみたい?

72 :
アプライドではなくて?w

そんなにやすいん?

73 :
>>56
リアル火病w

74 :
>>69
うわあ、酷いな・・・。

75 :
>>69-70 >>74
あまりにも酷いな。

76 :
ハッピー道路でいいやん

77 :
>>76

カタカナと漢字を組み合わせるからおかしいんや!!
せめて、ハッピーロードなら・・・

78 :
あ、ハッピーロードなんか・・・orz

79 :
>>76
ちょっと行ってみたくなるなw

80 :
法被ー道路という方向で行きます

81 :
いっそのこと、 オッパピーロードにすれば。

82 :
なら許す

83 :
広瀬のエバーグリーン、工事していたけどなんかあったの?

84 :
大幅リニューアルのため、大改装中。
10月初旬、リニューアル・オープン。

85 :
直川のTSUTAYA跡は何にもならんの?本屋にしてくれ

86 :
CITY WAKAYAMA前のトモエタクシーの
違法駐車(客待ち)は何とかならんのかなぁ

ユタカや有交は客待ちやめたのに
トモエだけ・・・・

87 :
夕方の渋滞時、一車線つぶされるとホントいらいらする。
何とかしてほしいよ・・・

88 :
>>86 以前に警察に届けたけど、全く検挙されていないよ。
それと、タクシーにアマチュア無線を取り付けて話しているのもある。

89 :
タクシーにアマチュア無線ついてると問題あるのか?
論点がおかしい気がするが。

90 :
ほんまうっとうしいよ!トモエタクシー。夕方 CITYの前邪魔でしょうない。みんなで西警察に通報しようぜ!

91 :
>>89
検挙されないように組織的にやってるってことじゃない?

92 :
交通課の天下りを多く取ってるのかな。

93 :
>>91 そうなんだよ。業務用無線を使用しないで、アマチュアを使って
情報交換しているみたい。電波法違反で、以前に知合いが、しました。

94 :
それならちゃんと書こうな。欠落した情報は別の不信感の種になるよ。
まるで、アマチュア無線やってること自体が悪いように見えたし。

トモエがなってないというのには、激しく同意だけどな。

95 :
警察に届けてもなんら注意なしなことの裏を教えましょう

警察とパR屋ってのはまず仲良しこよし。
で、トモエタクシーは、ノブタグループと仲良しこよしなんでしょ。
パR屋「トモエタクシーは見逃してやってくれ」警察「okok」

96 :
>>86,87
虫謝菌視のシールでも覇ってやったら
客として乗車仕、駐禁についてお話してみては?(洩ギョウ不興渇童)
駐禁・道路通行妨害についての恥裸試でも渡すとか。
横尾通過するときにパッパーと鳴らしながら通ってみる?
そして反対に自分が駐禁で束円鴨?

97 :
>>96
日本語で書けチャイナヤロー

98 :
>>96
きんもー☆

99 :
城まちハッピーロードだってえええええぇ!

100read 1read
1read 100read