1read 100read
2012年5月近畿569: 京都府舞鶴市 Part53(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

神戸市兵庫区を熱く語るスレ13(602)
☆★☆ 田園都市 三田 Part80 ☆★☆(300)
兵庫県加古川市総合スレ Part29(1000)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.12◆◆◆(1000)
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part27(1000)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 22(・∀・)(´д`)(300)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part36 ★★★(1001)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第65弾(1000)

京都府舞鶴市 Part53
1 :07/11/09 〜 最終レス :07/12/26
ルールを守って舞鶴の話題をマターリ語りましょう。

※レス番号>>285を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
京都府舞鶴市過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?maizurulog

【前スレッド】
京都府舞鶴市 Part52
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1191585585


2 :
ほていやの鯖煮うまくて好きなんだが
どうやったら作れるの?
誰か教えて

3 :
久しぶりに東に行ったらベストワンがまだあったんだけど
経営者でも替わったのあそこ?元の親会社は倒産してるはずだけど・・・

4 :
どっかの会社が業務を引き継いだんじゃなかったっけ?

5 :
白鳥トンネル東側の杉が切り倒されてるじゃないか。
道路拡張?

6 :
ワンセグ何時になったら映るんだよ

7 :
>>5
市道北吸森線の新設工事で、
白鳥通りのバイパス道路になる予定。らしい。

8 :
直ぐに終わるような工事でも、期間を長めに設定する事で
何か利益を得てる奴ら居ると思う?
溝尻梅ヶ谷の方で道路の拡張工事やってるんだが
もう一週間くらい進展が無いみたいなんだ
俺昼間は居ないからどうなってるのかはわからんが
ここ一週間動かした形跡もないし、何もやってないと思うんだよね
車でよく通る道だし、さっさと工事おわらせて欲しいんだけど
終了予定日が12月4日になってて後一ヶ月近くもある・・・

9 :
>>8
あそこは昼間、たまに通るけど、
この所、まったくといっていいほど工事要員の姿が見えないね。

天候が良く、たまたま工事が順調に進んだと勝手に思ってたんだが…。

10 :
>>9
なるほどー
天気が良い日が続かないと出来ないような工事を予定しているから
工事期間に余裕を持たせてるとも考えられるか

11 :
なんでそんなに工事の事気になるんですか?

12 :
>>11
直ぐに終わる工事を長めに設定
その分予算が沢山下りて業者さんがウハウハ、一部の議員さんもウハウハ
って事なら市民として黙って見ていられないかなーと
こういう公共工事って入札制度だろうからそんな事はないんだろうけど
でも今度は談合とか色々問題が・・・

13 :
入札で予算が決まってたとしても、完成まで期間を長くとっていれば
いくつかの現場を掛け持ちでできるし仕事が途切れないってことじゃない?
と、勝手な素人の想像だけど・・・。

14 :
ズバリ!今の舞鶴市の景気は?

15 :
>>12
そうですか〜。それに気付かない私達市民にかわって 声をあげてくれてるんですね。
工事ってそんな業者さんや、議員さんが儲かるしくみなんですか??

16 :
工事は儲けの大きいところから早くかたづけるからな。
工期が長めで進捗が遅いって事は、儲けが少ない、若しくは赤字になる現場なんだろうね。

ところで、今軍事演習やってるのかな?
ヘリが飛びまくりなんだけど・・・

17 :
他所から来たものですが、舞鶴の公共工事は異常に長すぎです。

18 :
舞鶴すき屋待たせすぎ、なんで牛丼に20分もかかるんだよ、、、。

19 :
20分はひどいな・・・てかそれは忘れられていたんでしょうよ

20 :
まずい吉牛よりええわな。

21 :
ところで舞鶴は歯医者があちこちにあって患者の取り合いが激化しとるみたいだけれど
どこがいいのかな?
どこも守銭奴に見えるのはおれだけか?

22 :
>>18
今日の朝は3分で来たわ。
20分はさすがに忘れられていたと思う…。

23 :
すき屋はどの店舗も店員が少ないよ。
だいたい1人か2人。ドライブスルーと団体が来たら対応できるのかな。

24 :
すき屋の店員私語大杉!
見てて気分が悪くなる。

25 :
>>24
残念ながら同意。

26 :
>>23
舞鶴のすき家、店員5人くらいいないか?

27 :
5人は多いね。京都の河原町三条店なんか
あの繁華街で店員1人だもの・・・。

28 :
今日PM.8.30頃 滝ヶ浦の府道で白いサニー?のボンネットを開けて警察が見てたけど
事故?事件 パトも4台来てたけどなんだろう?
ちらっと見たけど事故には見えなかったんだが

29 :
でも昼間可愛い子が居るんだよな<すきや

まぁどうせカレシいて、今頃そのカレシとpfおさいんtprそvみ@p、gろpg

30 :
パトが3台きたのは、暇だから・・・ただそれだけ・・
ガソリン高いのに・・一人1台で現場にくる警察官に敬礼

31 :
フクヤ白鳥店の斜め前に店舗らしき建物が建設中だけど、
一体何ができるんかご存知の方いますか?

32 :
エロ本屋さんの斜前?

33 :
>31
そこは置き薬の富士薬品です。

34 :
うま屋名前変わった?

35 :
>>34
変わったらしいですよ

36 :
>>33
ありがとう。
富士薬品の舞鶴支店は西舞鶴にあったような気がしたし、
東舞鶴に移転するんですね。

37 :
とれとれ横のガソリンスタンド、舞鶴最安値だな。
金曜日から三日間143円で20L以上入れればティッシュ5箱もらえるそうな。
これで舞鶴もガソリン価格競争が熾烈化すればいいんだけどな。

38 :
まぢ?!
さっそく入れにいくよ。
>>37GJ!

39 :
年会費無料の出光マイドプラスと年会費が必要な出光カードとどっちがお得なのでしょうか?
ガソリン代高騰のご時勢で自衛策を考えています。
現在はトヨタカードや安いセルフスタンドを探して給油しています。
遠方でガソリンを入れる際には、和知で入れるようにしています。
それにしても舞鶴と他の地区との価格差には驚かされます。
高浜近辺でも舞鶴と変わりないので辛いです。

それと上記記載の中に期間中5箱と有りますが、3箱です。

40 :
>>38
明日からだから注意。
通常価格は147円だから、それでも舞鶴じゃ安いけどな。

41 :
>>40
東舞鶴の一光(東舞鶴高校前の国道沿い)はプリカで147円で、東地区では最安値。
西の出光はそれを上回る低価格やね。安値競争は消費者としては大歓迎やわ。

42 :
みんな、高いね・・・。
俺は勤務先が南なので和知のセルフで給油している。
レギュラー139円。

43 :
局地的で申し訳ないけど東の祖母谷通り沿い
若しくは付近で美味しい飲食店って何処かありますか?
韓国料理屋が美味しいって話は聞いたことあるんですけど・・・

44 :
>>41
土日限定で、フリーで148円だよ!
プリカなんて、もったいないよ!
西の出光って、京洋のセルフの事?!

45 :
舞鶴のデリ○ルって多くなったね。誰かどこがいいか教えてください。

46 :
いい所は分からないけど、行かないほうがいい所は、人○隊かな、あそこはやばいよ。

47 :
いい所を教えてください。かわいい子の情報も教えてください。

48 :
>>46
kwsk おばちゃんが多いのか?w

49 :
>>46 病気持ちとか?

50 :
会社の同僚が梅毒になったみたいで痛がっていた。それ聞いたらそこは怖くていけないよね。
しかも、人気ある女の子がいなくてもホームページに載せて、予約がいっぱいみたいなこといって違う病気持ち
にあてようとして、やり方が汚いらしい。そんなことしてたら信用なくすよな。

51 :
淋じゃなくて梅かよぉー・・・そりゃキツイな

52 :
>21
歯医者は6条のすぎたっさん行ってたけど、予約よりも1時間は余分にまたされるから辞めた。

近くに新しいのが出来たんだけど、パンダの看板があるから入りにくいな。

53 :
白鳥が片交で大渋滞

54 :
なんであの時間帯にやるかねぇ

55 :
>>53
普通は片通と言わないか?

56 :
山の中なんだから夜に作業したらいいのにボケ!!
それと作業員の皆様お疲れさんです重機で急な斜面登る姿を
みると中卒じゃ死にに急ぐ事になると悟されました

57 :
山の中だから夜だとかなり危険な作業となるでしょう。もし転落事故になれば大変な事になります。
第二白鳥通りが出来るリスクの為ですし、平坦な道での作業じゃないのである程度は仕方ないと思います。
学歴で事故死するとかは関係ないと思います。熟練の有無の差だと思います。

58 :
>>56 中卒じゃ死にに急ぐ事になると悟されました

サイテーなヤツ

59 :
>>43
自分は味覚音痴やから参考程度に…。

祖母谷街道なら、韓国料理の「韓菜」が有名。
一応、居酒屋なんやけど、普通に食事も楽しめる。
他には味なら「夢や」も美味しいが、店内があまり綺麗じゃないな。
あと和食の「内方」。少し値は張るが、懐石?のような料理で、普通に美味しい。
大切な人とかと食べるならお勧め。

60 :
料理屋ってその日その日に当たり外れとかあるものなのかな
上記に挙がってるお店、初めて行った時かなり美味しかったので
後日友人を連れて行ったら明かに初回より味が悪くて残念だった。
ちなみに魚介類系

61 :
焼肉屋行って、5人前くらいバラを食べるにしても、
1〜2人前づつ頼むようにしてる。
一度にたくさん頼むと1人前くらい変な肉入ってても気付かないしw

62 :
スーパーなんかはよくマトン混ぜてるね

63 :
>>59
京都の中央市場に居た知り合いが内方の野菜はそこで仕入れてるて言ってたな
態々京都まで行ってるんだから本格的なんだろうねその店

64 :
魚介類系には、どうしても「旬」っていう根本的な原材料の「ゆらぎ」があるからなぁ。
値段は手軽だし、ちょっとした料理屋の雰囲気もあって結構使いやすい店だけど。
あんま庇うと関係者みたいなんで、悪いところを言うと、場所についての賛否はあるな。
あと、10人以上の宴会とかには、使いにくいな。板さんは若いのに硬派な角刈りで好感ある。

てか、三条角のたこ焼き屋凄いな。いつ見ても並んでる。
あと、コモンズって雑誌はあれ何なの?最近見かけないけど。

65 :
市民病院前のお好み焼き屋はふつうにウマかったぞ!ちと入りづらいが…

66 :
お好み焼きといったら、「クロンボ」は美味しいん?
聞く人によって味の評価が分かれるんやけど…。

67 :
>64
コモンズ そういやぁ、最近見かけないなぁ。
編集長は、右翼団体の偉いさん。健在かも。
元々、居酒屋を経営していた頃から文才はあったが、
上記の兼ね合いもあり、
童話や右翼を利用し、関電やゼネコンを、手玉にとって
火力などの建設においても
○口工業やその息子の○都開発を通すといった道を作った方。
現にその関係の社員か役員。
何かネタがあると誰だろうと書きまくります。
政治ネタ・建設ネタが得意。金払った人も結構いたりして。
よく役所の情報公開に一日いたことがありましたが、
最近はめっきり見かけなくなりました。

68 :
舞鶴でおいしいラーメン屋を教えてください

69 :
>>68
俺は第一旭が好きだぜ。
あとは北京のみそラーメンも好き。

70 :
北京のみそラーメンたまに焼きそばの麺で、出てくることがある。

71 :
パソコンソフトを買い取りしてくれるところおしえて

72 :
嫁さん買い取ってくれるとこ教えてくださいな

73 :
嫁さん買い取ってくれるとこ教えてくださいな

74 :
>>70
あの太い麺がうまくね?
北京の焼きそばもかなりうまい。

75 :
北京の一皿は量が多いから、いろいろ食べたいときは困るよな。

76 :
北京に行ったら
くらげ
きゅうり
ぎゅうすじ

違う北京でもあるのかな?

77 :
>>76
日本語で説明してくれ

78 :
東なら三条の八千代館前の百万石がオススメ!!
いためそば(650円)、やきめし(550円 大盛100円UP)
いためそばはよそにはあまりないので是非食べてみてください。

79 :
通称・いため

80 :
本日2回目の停電どないなっとんねん間電・・・・

81 :
>>80
停電なのに書き込みできるの?

82 :
私の家(溝尻)も停電あったよ。
瞬間的な停電!
今日は3回目!そのたびパソコンが・・・。

83 :
なんか怖いな、へんな事故やったんじゃないだろうな
京都市内でも夕方瞬間的に停電つうか、瞬きするような瞬間的ぱちぱちがあったんだよ

84 :
>>78
酢をかけるとウマーだな

85 :
いためは油油に注意。

俺は森のこびとのらーめん

86 :
http://ip1.imgbbs.jp/read4/fxngj33/

87 :
私も森のこびと派です。 良心的でおいしい。

88 :
>>83
あった。

89 :
西舞鶴の「一丁」とか、美味しいと思うんやけど、
ここのスレではあまり人気ないな…。

90 :
東舞鶴高校へ自転車通学の皆さん
関西電力変電所の辺で犬のを踏みませんか?
歩道の真ん中にあって困るよね。

91 :
場外馬券売り場出来るの?

92 :
より他の交通を無視したチャリ通学行列の方が迷惑

93 :
私はラーメンは
どさんこ(小倉)の塩
一丁のとんこく
が(゚д゚)ウマーだと思う

94 :
ゲオまた値上げか
最初は「安い」と思ったが今に思えばダンピングだな

95 :
オレのばあちゃんち、
遊覧船の場所の近くなんだよ。

えびせんうまうま。

96 :
>>94
昔からそういう戦法で会員を獲得してきたチェーン店ですから。
あとヤマダ電機なんかも、
どんどんポイントサービスを低下させていく戦法らしい。

97 :
フクヤ、
従来のポイントシステムの3ポイント券は、今の6Pに相当なはずなのに
ポイント強化!とかうたいながら
5P券配るのは客を騙してるとおもう。

98 :
舞鶴の風俗情報を教えてください。

99 :
ありません。

100read 1read
1read 100read