1read 100read
2012年5月近畿450: 伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第66弾(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.24 ■ぁニぅ★★★(1000)
六甲アイランド part19(1000)
【兵庫県】 西明石スレッド Part30 【明石市】(300)
◆◆ジュテーム長岡京市その42◆◆(1000)
滋賀県・神崎郡能登川町、その周辺3(496)
◆ 近江八幡市スレッド Part3 ◆(1001)
兵庫県養父市スレッド Part3(1000)
●阪急六甲駅●周辺について熱く語るスレ[7]●(260)

伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第66弾
1 :08/11/01 〜 最終レス :09/05/17
引き続き伊丹についての情報交換をしていきましょう。
※違反レスを見つけたら、
 レスせず、放置せず、削除依頼!
(違反レスが放置されたままだと、スレッド凍結される場合があります。)

【重要】
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成依頼をお願いします。

【関連リンク】
伊丹市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?itami
伊丹市役所HP
http://www.city.itami.lg.jp/
伊丹市べんり帳
http://www.city.itami.lg.jp/BENRI.html
伊丹市生活安全情報
http://www.itami.fm/seikatu/index.html
伊丹市交通局(バスに関する苦情はここへ)
http://www.itamicity-bus.jp/
申請書ダウンロードカテゴリー別インデックス
http://www.city.itami.lg.jp/_8059/_8060.html
伊丹市ポータル「いたみん」
http://itami-city.jp/

【前スレッド】
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第65弾
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1215606261


2 :
新スレでさっそくですが
LRTの話って進んでるんですか?

3 :
http://love.ap.teacup.com/tsudukisho/9.html

横浜地方裁判所 平成15年(わ)第1311号 傷害被告事件は、
被告人を25条通報相当まで症例報告と酷似!! ご覧ください。

4 :
ショッピングセンター開業延期へ イオン伊丹
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001550364.shtml
>イオンの店舗運営会社「イオンリテール」(千葉市)は、伊丹市池尻の工場跡地に
>二〇〇九年の完成を予定していた「イオン伊丹西ショッピングセンター」(仮称)の開業が
>一〇年以降に延期になるとの見通しを一日、明らかにした。

5 :
さっき、171のシダッ○スの前通ったらパトカーとか停まってたけど
何かあったんかな?

6 :
昆陽のカラオケ屋、やたらパトカー、覆面、バイクが来てるなぁ。
警察来てても、ケンカはやってたので傷害事件か?

別にガラスとか散らばってないし、交通事故ではないみたい。

7 :
>>4
ずっと体育座りして待ってたんだが延期かよ orz

8 :
クラフトタウンミュージアムのクラフトペーパーや水の配布開始時間
って何時っすかね?

9 :
今日昼1:30分にメッセンジャー黒田&宇都宮まきが
イオンモール伊丹でCD発売イベントだって。TVで告知してた。

10 :
一〇年以降に延期って、景気がさらに悪くなれば中止ということか。

11 :
もうビオトープでいいかも。

12 :
金もないのにショッピングモールばっかりあってもしようがない。
ビオトープって考えただけでむちゃ楽しい。
そうなると新しい池だな。池尻池だ。
でも、汚染物質が出てきたんじゃないのか。

13 :
21世紀型昆陽池公園?

>>でも、汚染物質が出てきたんじゃないのか
orz

阪急阪神博物館?

14 :
伊丹駅周辺でうまいたこ焼きやないんでしょうか。
風風があったらいいのに・・・

15 :
西中の横に「たこ焼きタッコマン」なる店があったことは遠い昔の話・・・。

16 :
>>14
伊丹近辺で壮絶なハズレたこ焼きはないと思うから、
適当に買ってみてもいいんでないかい?

17 :
イオンモール伊丹西。名称はサグラダ・ファミリア。
完成は200年後だよ。

18 :
テラス予定地に自然を戻して、これに組み込んだらいい。

水とみどりのネットワーク
ttp://www.city.itami.lg.jp/home/TOSHIKIBAN/MIDORI/_10365/_10375.html

19 :
>>14
JR伊丹の関西スーパーのとこにあるやつうまいお

20 :
やっぱまるみっしょ

21 :
前スレ埋めないんですか?

22 :
愛知県民??

23 :
>>19
買ってみます!

24 :
伊丹の荒牧の交差点の中古車屋さんのDestinyでどんな店ですか?

25 :
行ってみるのが一番じゃないですか?

26 :
そういや しばらく たこ焼きとスガキヤ食ってねえ

27 :
↑ここはお前の日記の場所じゃねぇ。うせろ。

たこ焼きの美味しい所ですが自分はアリオより関西スーパー中央のが
美味しいと思います。好みにも寄りますがアリオは少しべチャべチャな気が
します。関西スーパーの所は外カリ中フワな感じがします。個人的な
意見ですみません。

28 :
カーニバルブッフェ伊丹 今月末閉店だって。

外食産業も厳しいねぇ。。。
あそこ結構客入ってた気がするんだけど。

29 :
>>27
ありがとうございます><
たこ焼きは個人的な意見が超重要なのでありがたいです

30 :
>>15
たこ焼きタッコマンwww
久々に聞いたわ。懐かしいなあ・・・

31 :
やはり昆陽池公園の近くに移動販売しに来るたこ焼きだろ

32 :
ユリちゃんもう来てる?

33 :
タッコマンの1コ10円だっけ?あれは衝撃だったな。
売れてたと思うのにすぐ閉店したけど。
駄菓子200円で食い放題もあったな

34 :
>>32
ゆりかもめ?
藻川でなら見たよ。

35 :
そう、ユリカモメ
じゃ昆陽池にも来てるね
見てくる。ありがとう

36 :
パンもってけよ
カメラもってけよ
白鳥さんによろしくな
あと、アヒルがいじめられてたら助けたれよ

37 :
昆陽池ってエサやり禁止でなかったっけ?

38 :
>>37
禁止だよ。
でもみんな止めないんだよなw

噴水のある方の亀も眺めてるとみんな寄ってくる。
あれちょっと怖いぞww

39 :
決められたエリアならOKだった気がするんだが。
全面禁止になったのか?

40 :
どうだったっけかなぁ〜と思ったので調べてみた。

http://www.city.itami.lg.jp/SHISETSU/_8275/0003863.html より
(略) 給餌池(きゅうじいけ)を設置 (略) 給餌池内では、公園管理者が十分なえさを与えていますので、
来園者のみなさんは (略) えさを与えないでください。

だそうな。決められたエリアはあるが、そこでえさをやるのは公園管理者だけってことになるみたい。

41 :
話豚切りで悪いけど、ちょっと前のTOKKで伊丹が1p紹介されていたね。
前スレで話題になっていたグリムも出ていた。

42 :
関テレ「よーいどん」の「となりの人間国宝さん」
13日(木)と14日(金)の出発地点は伊丹駅です。
たぶん収録済みだと思いますが。

43 :
お尋ねしますm(_ _"m)

伊丹市のガソリンスタンドで灯油の配達してくれるとこありませんか?
それか、割安の灯油配達店、ご存知ないでしょうか?

44 :
ベタだけど伊丹産業って配達してなかったっけ??

45 :
>>44
早速のお返事ありがとうございます。m(_ _"m)
そうなんですか? 電話して聞いてみます!

他にもご存知の方、いらっしゃればよろしくお願い致します。

46 :
>>42
どっちの伊丹?

47 :
関テレだから阪急だな。

48 :
JR伊丹駅前で飛行機を撮ってから阪急伊丹方面に向かうと予想します。
そういえば関テレでむかし阪急ドラマやってたね。

49 :
かんてれと阪急は何かつながりあるのか?

50 :
ヘリコプタがうるさい。
尼崎でなんかあったんか?

51 :
自己レス。
ロビンボールの業務スーパーの交差点で塚口中学の女子生徒とミニバイクの事故。

52 :
どうでもいいけど、誰が最初に『ミニバイク』って言い出したんだろう?
そういう事故でもヘリ飛ばすんだなw

53 :
ほんとにその程度の事故でヘリが飛んだの??

別件じゃないの?

54 :
中学生4人の列に突っ込んだらしい。詳細は不明。
ニュースでやってたよ。空からの撮影もあった。

55 :
古本屋みたいなへんな古着屋があるところだな。

56 :
>49
かんてれ (kantele) はフィンランドの民族楽器の一つだ。

57 :
「書き込む」をクリックしたってことは
自分では面白いと思ってるんだろうか?

58 :
関テレの筆頭株主はフジですけど第2位は阪急阪神ホールディングスです。

59 :
そうだったのか
なるほろ

60 :
>>54
どうも中学生側は赤信号で渡ってたみたいだな。
一人が意識不明の重体ってかなり酷い状況だなこりゃ。

61 :
>>48
「1.2.3の4.5.6」とかやってたよね。
もろスポセンでロケやってたしw
授業中の学校から丸見えだったよな〜

あの時代の阪急ドラマまたやって欲しいわ

62 :
今日のよーいどん見ました。
地元だと編集で切った貼ったしてるのがよくわかりますね。

63 :
編集されてたね。まるで昆陽池のそばに商店街があるみたいな印象。
すじこんうまそうだった。

64 :
>>61
見たい
>>62
昨日見逃したんだがどんなところに行ってどんなことをしてました?
>>63
昆陽池と商店街(ビバ伊丹?)だけ行ったのか?

今日は見逃さんようにするぞ

65 :
>>64
公園で主婦に話しかけ

商店街にあるハチミツ屋さんの梅ジュース

郷町で変な楽器もったオバちゃんに演奏見せてもらい

昆陽池で管理人と餌やり

また商店街ですじコン入りたこ焼き

ブティックにいる名物おばちゃんに会う

こんな、感じでしたよ

66 :
大鹿近くの天一とても寂れてるな。看板の豆球全部消えてるし。

67 :
>>62

ここで有名な奴がmixiで書いてたけど、

〇福南商店<韓国料理>
〇クロスロードカフェ<豆カレーが人気>
〇日進食品<すじのたこ焼き>

この店って、何回もテレビに出てるやないの。
新鮮味がないのよね。
もっと他に伊丹にはいいお店があるのに、
なんでそちらを紹介しないのだろう・・・。

68 :
ただ(無料)でとりあげてはくれないだろうよ・・・

69 :
スタッフが適当にネットや過去の情報誌で下調べするからでしょう。
八光の力量では行き当たりばったりのロケは無理だから。

店側がテレビ局に金を払ってるとは思えない。

70 :
横浜中華街で美味しいチャーハン取材に来て、撮影終わって
スタッフはそのまま引き上げようとしたらしいけど、店の主人は
チャーハン代請求したらしい。スタッフは憮然としてたらしい。
宣伝してやってんだぞっていう上から目線みえみえで。
テレビ局ってそんなもんよ。

71 :
>>67
気分悪い人の話を引用しないでほしいです

72 :
昨日の見た。一発やがいくと思ったら七光だったな。ブルワリーの店員は
愛想よくしろよ。近所だけてなくて伊丹市民全員がハッピーのパーソナリティーが
声かけるってわかると思うが。大阪王を進められてスルーする七光w
クロス(ryの黒人シェフはけっこう日本語しゃべれるんだな。
城跡移してたがいかないんだな。
今回は白雪ブルワリー→小西本社→富士山蔵→ハッピーFMいたみ
→クロスロードカフェで飯。
景子タンが創業年で驚いてたが伊丹をバカにしてるってことですね?
わかります。

73 :
なぁお前ここで日記書くのやめてくれない?お前が伊丹のテレビを見たアホの感想
見るのすごく気分悪くなるんで。

74 :
まぁまぁおちけつ(゚ω゚) ニャンポコー

75 :
空気を読まずに質問

伊丹やそのあたりで女性向けのイイ感じな美容院はありませんか?

76 :
空気を読まずに返事

ありません

77 :
若い子向けの美容室ってあんまりないよね
ってか若い子向けの美容室なのにおばさんが平気で入っていくから客層悪くしてるってのが伊丹の現状

78 :
若い子向けって書いといてほしい。

79 :
>>66
店は小汚いけど毎日賑わってるよ。
天一の店はちょっと汚いくらいが雰囲気出て良い感じなのだw

しかしあそこも長いなぁ。 初めてあそこで食べたの20年前だよ。

80 :
産業道路、マクドナルドの斜め向かい、太田外科の南隣の田んぼ?が埋められてた。
看板によると「サイクルベースあさひ伊丹店」になるらしい。

81 :
>>80
ちょっと先、セブンイレブン手前にも自転車屋あるよね

82 :
あさひは町の自転車屋さんにとって脅威でしょうね。
修理や値段はともかく、品揃えという点で客がまず
覗きに行ってそのまま買っちゃうケースが多いでしょうから。

83 :
セブンイレブン手前の新しい自転車屋さんは
親切でサービスも良くてチェーン店だから
他の自転車屋さんにとって脅威になるなぁと
思ってたんだけど…。
また新しいのができるわけね。
自転車屋さんも戦国時代か。

84 :
伊丹はチャリの方が早いからね
いつも渋滞してるし

85 :
先日タクシー乗ったんだけど、運ちゃんが伊丹は狭いくせに信号が多すぎるって言ってた
たしかにむちゃくちゃ信号あったな
100m置きに信号あったりしてすぐ止まる

86 :
俺もタクシーいっぱい乗るけど何も言わないで近道してくれる運転手
伊丹には多い気がする。けど運転荒い運転手も多い・・・

87 :
面積狭いから信号たくさんあってもそんなに時間かからんだろ
てか86って金持ちなんだな

88 :
俺に話しかけるのやめてくださる?日記みたいなレスする奴と話
したくないんで・・・あっもうすぐダイヤモンドに吉野家はいるけど
お持ち帰りできるのかな?カツどんは出来なかったんで。

89 :
またイオン渋滞始まったな。邪魔だ。

90 :
イオンにサブウェイが出来るの、さっき知った。
タミータウンにあのタイプのサンドイッチ売ってる店があったけどなくなってたんだよな。
ローストビーフが待ち遠しいw

91 :
>>90
サブウェイ大好きだから嬉しいな
野菜多めとか無料でカスタマイズできるのも面白い

92 :
太○外科って評判悪くないですか?

93 :
病院の評判は1人1人違うので自分で行って確かめるべきです。
たやすくここで聞いていい話ではないと思いますので・・・・

94 :
たしかここでは聞いてはいけないのではなかったっけ?

95 :
中国製品って評判悪くないですか?

ぐらいなら許されるのだが
基準というか境界線はあやふやだな。

96 :
個人経営のところは個人名を出して良い悪いを書くと
何かと誤解が生まれる。ってことです。

不特定多数の人が閲覧する事が出来るネット上では
やめましょう。どうしても言いたければ友達同士で
メールでもしあって下さい。

97 :
流れを無視する形で申し訳ないが良くなる方向を願って書かせていただく
第一ホテルと商店街の間にあった安いすしや す○楽がニトリとファミマの間に
移転してきた。
昔のような屋台風の雰囲気は無くなったが新しい店で新しくなって良い感じである
普通の寿司やで一皿2かんで190円からで財布にも優しい
ここに職人気質の親父がいるが、なんせ少し小さい弟子に対して
やたら厳しい
カウンターでおいしい寿司をつまんでいても親父の罵声が気分を悪くさせる
直接言っててもいいが職人気質な親父 聞き入れないだろう
こんなところに書いても無駄ではあるが

98 :
ニトリの近くに京都銀行もできたね

99 :
白雪の工場かと思ったら京都銀行でしたね
伊丹の風景に合うような銀行ですね
向かいの播州はオサレだけどいつも空いてます

100read 1read
1read 100read