1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1417: ☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その72★☆(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★〜長野県内の美容院〜★ VOL 2(156)
大手進学塾について語れ!(新潟県)(79)
★  ラ  ヂ  ヲ  ★(243)
【外環道】 石川県の道路を語ろう その9 【次は海環だ】(303)
∈⊂⊂ 中央リニア新幹線について語ろう@北陸甲信越 Part2 ⊃⊃∋(300)
■□新潟県新潟市スレッド【138】□■(1000)
【安養寺みそ】長野県佐久市-PART43【それってなんだ?】(300)
長野県の短大について(147)

☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その72★☆
1 :07/11/13 〜 最終レス :07/12/21
引き続き、マタ〜リと行きましょう。
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかるような
イタイ書込みはご勘弁ください。

前スレ
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その71★☆
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1192573613(PC用)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kousinetu&KEY=1192573613&IMODE=true(携帯用)

関連リンク >>2以降


2 :
三条市スレ過去ログ倉庫
http://homepage2.nifty.com/niigatashi-thread/jyoutyuuetu/sanjyou.html

まちBBSinfomation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm

三条市HP
http://www.city.sanjo.niigata.jp/
三条市防災カメラ
http://www.city.sanjo.niigata.jp/public/bousai/bosaicam.html
ケンオー・ドットコム
http://www.kenoh.com
「0256.tv」三条新聞公式ポータルサイト
http://www.0256.tv/
新潟県庁:土木部河川管理課
http://www.pref.niigata.jp/doboku/engawa/sosiki/honcho/kak/
新潟県河川防災情報システム
http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen/index.html
東北電力 落雷情報(新潟県)
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/niigata.html
東京電力:雷雲落雷合成情報
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=7&zoom=4

3 :
朝の8号線。交通事故があったの?

4 :
柏崎市内に本社のある石橋組は民事再生案が債権者会議で否決されて破産決定
三条市内でも病院とか結構大きな工事をしていた

大正時代の創業でここも息子が後継者だったが
一時100億円近くあった売上が落ち込みアポーン
民事再生も債権者の同意が得られなければ不可能と言う事だな

5 :
ダイハツ跡地デイリーになるのか

6 :
この間、久しぶりに八幡小路の「大黒亭」行ってきた。
寒くなってきたら、やっぱ旨いわ、カレー中華。

7 :
またコンビにかぁ...

8 :
三条って、コンビニが魚の目、タケノコのように、できてくるけど、すぐ潰れるよね

9 :
>>6
大黒亭、旨いよね!
焼きそばも好き チャーシューが乗ってるよね〜
コショーをかけて食べます
でも腹くっちぇ〜ならないんだよなぁ

10 :
千把野の田んぼに、朝から白鳥が来てる。

いつまで残りかすのモミを食ってんだw

11 :
>>10
確かに一杯の量は少ないんだけど、今どきあの値段だからねー。
オレの場合だいたい二人で行って、カレー中華二つに焼きそばを一つ頼んで
焼きそばを半分コする。それでちょうどいいかな^^;

12 :
↑ >>10ではなく >>9です。

13 :
大黒亭さんも近々移転すんだよね〜
近いといいけどなぁ

14 :
>>11
そーらよね
両方食べたいしちょうどいいかもしれんね
「正広」の塩焼きそばもめっちゃ好きなんだ

>>13
マジっすか??

15 :
>>14
ときわ橋取り付け道路拡張工事に
かかり移転をしなければならないんだとさ

16 :
>>15
そうなんだ
でも私は八幡町しか行った事ないんだ

17 :
test

18 :
>>8
どこもそんなもん
大手チェーンは次から次へと店舗を移転させる

19 :
>>10
残りカス?
落ち穂だろ

20 :
tesuto

21 :
>>10
モミでなく、根のやわらかい部分を食べてます。
頭のいい連中は、人からえさ貰ってるけどね。

そう言えば下田の五十嵐川上流に白鳥着たかなぁ・・・

22 :
>>21
居るじょ、近所のおばちゃんからパンの耳
もろてよろこんでりゅ

23 :
今日の天気、今年もう〜ないか〜?

24 :
白鳥に来てほしいのはわかるが、
野生の動物に餌付けって、
最近色々問題になってきてるよな。

25 :
今日の山新聞によると
「三条市議会9月定例会の決算審査の答弁では
『奇跡のドジョウ』とまでいわれる三条産ドジョウを
学校給食に出すと『平均よりちょっと多めに残るのが現状』
子供達にはあまり人気がないようだ」

以前、新聞に出ていたり、夕方のテレビで
子供達が「おいしい、おいしい」と言っていたのはヤラセか?

今は江戸時代や明治、大正、昭和初期ではないのだ
市政はもっと民主的に有るべきで
教育委員会も、国定市長の強健に屈するのではなく
子供達の真の感想を表に出すべきであると思う

この一件で、何か将来の三条市政に不安を感じた
「上意下達」は世界と帝国日本軍だけで十分だ

26 :
ヤラセっつーか、小学生くらいにもなれば取材の趣旨くらい酌むだろう。

27 :
上意下達って・・多寡偽ぃ?

28 :
前にも書いたけど、大人でも好き嫌い分かれるような食べ物だからなぁ。
そんな物を子供になんとか食わせなきゃいけないから関係者は頭抱えてますよ。まじで。

29 :
五十嵐川のサケってどこかで獲ってるのかな?
こないだ渡良瀬橋のたもとにサケの死骸がたくさん見えたので気になる。
サケが自然に卵を生むのは五十嵐川では不可能な気がするし。

30 :
>>25 今頃不安感じてちゃ 困るんだわー
水害の時からずーっと感じてたよ。

そもそも山新聞の役割は 現体制への批判力が優先しないと。

31 :
三条って道狭いよね
運転難しくない?
どう見てもすれ違い不可能なのに一通でない道が多くないか

32 :
昔は「三条で運転できれば県内どこでも走れる」って言われた。

ってのは今言われてないのか。

33 :
いちばんマナーが悪い、ていうのも聞いたことがある。

34 :
確かにマナーは悪い。
今日なんて、一時停止不停止の車に2度もぶつけられそうになった。
対向車がいたらアウトだった。
とりあえず、車がいてもいなくても止まっとけよ。

35 :
月岡?の野球場んとこの交差点(ア○ノ金属あたり)でみんな信号で止まってるのに、
頻繁に我が物顔で「俺がルールだ!」と言わんばかりに無茶な信号無視していく
下品なシルバーっぽいベンツ乗った40〜50のキモイおっさんや

36 :
今日三条に行ったら
果樹園みたいな所の木に
白い袋みたいなのが
いっぱいついてました
あれは何ですか?
教えて下さい

37 :
梨か桃かその他

38 :
教えてくれてありがとう
もしかしたらそうかなって思ったんですが
袋?が小さく感じたので
初めて見る光景でした

39 :
パルムのとこの交差点、青だから渡ってたら
右折車に危うくひかれそうになったことがある。
あのヤンキーカーにひかれてやればよかったんかな?
怪我してがっぽり頂けばよかったかな

40 :
>>36
時期的にルレクチェ(洋梨)では?

41 :
天気、荒れてきましたね・・・

42 :
雷こわいいいいいいいいいいいいいいいいいい

43 :
>>39
そのヤンキーカーが任意保険に加入してる可能性もしくは相応の資産を保有している可能性は著しく低い。

44 :
(除雪)

45 :
「ガチャン」とイキナリはきってない筈。
過剰な表現は逮捕対象。気をつけたほうがいいよ。
まして会社名まで出してるんだからね。

46 :
(除雪)

47 :
>>44
あんた、就業中にまちBBSやってるの
しかもそんな具体的なことまで書いて
そんなもの書くより、まじめに仕事したらどうよ

48 :
取りあえず44と46は除雪対象な

49 :
私は経営者です
電話が18時間も不通になった事による損害賠償請求を顧問弁護士と相談しています
東日本電信電話鰍フ対応が悪すぎたのが原因ですから

50 :
>>49
あんたの言い分はよく分かるし、同情もする。
確かに対応悪いよね。
でも激しくスレ違い!日記はチラシの裏に書け!

51 :
>>44 46 49さん
ここ「まちBBS」には、初めて来られましたか?
>>2の削除FAQ及び、下記、よく目を通されてください。

☆ご来場者必読☆
まちBBS北陸甲信越板ローカルルール
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_an_2_7_4.html(URL仮)

52 :
(除雪)

53 :
(除雪)

54 :
もうちょいとわかりませんが、
三条に住民票あります?

55 :
オレさっきやっと家へ帰ってきてここ読んで一言

オレの会社もきのうの夕方電話が不通になり、HCにさんざん文句言われ
隣の県まで配達に行って来た
途中雪は積もっているわ、泣きそうになった

HCの担当が言うには、オレの会社に何回電話しても
プープープーと、話中だったとの事で、朝9時50分頃繋がるや否や
3連休になるからと無理やり配達しろといっぺんに山のような注文と
今日の夕方6時までに荷物をつけろとの文句ガンガンだった

原因を聞いたら、なんとかという盤を交換するだけで直ったとか
それだったら昨日の夜できたはずだ
みんな49を責めているけど、オレには分かる気がする

電力とかガスとか電話は公共のものだし、他の会社と言うわけには行かないのだから
それなりの責任があると思う

56 :
おれは49氏が書いてる乱暴な電話応対が事実ならば、49氏に味方したい。

57 :
電話が通じなかったからって損害賠償請求ができるのかどうか解らないけど、オレ
もどちらかと言うと>>49の味方だ。

なんか最近、まるまる1日(てか半日か)停電になったり電話が使えなくなったり
ネット切れたまま放置されたり、とても日本とは思えないことが起きてるよなぁ。
もう自分の仕事にプライドみたいなモンはないんだろうか。

58 :
でも今って携帯が繋がらなくなった時の方が大騒ぎになるよね。

59 :
おれも49氏が書いてる乱暴な電話応対が事実ならば、49氏に味方したい。

60 :
一昨年、新潟で大停電が起きた折、私はネットの株取引中で大損こきましたよ・・・
その時の直近IPO銘柄を買って売ろうと思ったら断線ダウン。
パソコン付けると消えるを繰り返し売れたのは結局30分後で株価は↓(号泣)

その間東北電力にクレーム入れるがどうにもならず電話対応した人比較的親切
でしたが、気分は営業所に乗りこんで大暴れしたいくらいだったです・・・・

あれで電話対応が悪かったら・・・・49氏の気持ちわかります。

61 :
私のところの電話回線は問題ありませんでしたが、企業なら3連休前に起きた実質業務時間、約半日間の電話ストップは痛かったと思います
普通の電話、ファックス、パソコンとすべてに影響が出る訳ですから、そりゃあ問題大有りと思います
それに、警備保障会社や法律で義務付けられている消防の緊急連絡装置も電話回線を使っているのですし・・・

思ったことは三条の人って、すぐ「逮捕対象」だとか「クレーマーorキ○チガイ」、果ては「三条から出てって 」
などと他人を罵る(ののしる)風潮が強いのでしょうか?
誰かも書いた様に、真実は真実と捉え改善して行かなければいけないことは改善すべきであって
もっと困っている人の立場に立ってものを考え、言うことができないのでょうか

三条人気質の良く分からない転勤族の言葉で申し訳ありませんが、電気はまさか関西電力という訳にいかないのですし
都市ガスも必ず北陸ガス、水道は三条市水道局と、NTTも同じことで他からという訳にはいかないのですから
もっと公共の大器であることを自認して欲しいと思います

以前、雷でエアコンが駄目になった時などは電気工事屋さんが10分くらいで来て直してくれました
やはり競争が必要なのでしょうか、まだ三条に赴任して7ヵ月半で、あと2年半くらいは多分三条で暮らすことになると思います
気持ちよく暮らし、良き思い出になる三条生活にしたいものです
借り上げ社宅にはCTVが入っていましたが、最近アクセスが遅いようで困っています
長文で失礼しました。

62 :
51です。
掲示板にはそれを管理される方がおり、参加にあたって決め事(ルール)があります。
私は49氏を責めるとか、味方するとかではなくて、ここ「まちBBS」に参加する為の
ルールをご存知かどうかお聞きしたかったのです。

それが今、正式ログ化前ですが>>51に貼った「☆ご来場者必読☆」です。
この中で特に
シベリア寒気団長・語録
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@@_dancho_i.html

「俺は誹謗中傷のつもりで書いたんじゃない」
「あれは事実だ、事実を書いてなにが悪い」
そういうことは、ここではなく司法の場で主張することでして。他

北陸甲信越板・削除対象詳細
http://www1.tcnet.ne.jp/nekomma/@@_sakujo_i.html

書き込みは全て「自己責任」で御願いします。
ましてや、ここはホストも丸出しですので、されれば、書き込み人の特定もできます。
仮に訴えられたり逮捕されても、確固たる信念&証拠があって
「自分は絶対に正しい」というのであればそれはそれで構いませんが、
それは裁判の場で示すことであり、ここで書いても通用しません。

あとは書かれる皆さんのご判断です。なにしろ「自己責任」ですから。
ここの前スレでの件、富山の射水市の件もそうですが、「都合が悪かったから
やっぱり削除して」と削除依頼しても、管理人さんは聞いてくれませんよ。

書かれた内容が事実かどうかの問題ではないのです。

63 :
>62
何回もお書きにならなくても1回読めば分かります
それより貴方様の「司法の場」だとか、「書き込み人の特定もできます」、「仮に訴えられたり逮捕」
「裁判の場」って私のような気の小さい者は読んでいるだけで、この掲示板が怖く感じられます

>書かれた内容が事実かどうかの問題ではないのです
これっておかしいのではないでしょうか
誹謗、中傷はダメって書いてありますし、事実を曲げて書いてはいけないでしょう
何か変ですよ。

64 :
>>63
>それより貴方様の(ry
それ、すべて私の言葉ではなく、ここの管理人さんであるシベリア寒気団長と
中央自動車道氏の言葉ですよ。

>この掲示板が怖く感じられます
どの書き込みでってことは確認していませんが、過去に実際にこの「まちBBS」
から逮捕者が出ているそうです。

>事実を曲げて書いてはいけないでしょう
そうではなくて、団長のピンク色のページ>なので「言葉を選べ」と。
ではないでしょうか。

私も、まちB好きな一住人です。

65 :
それくらいこのスレッドの 人気と注目度は 高いのです。

仕事したふりの上手な人たちは気にしながら読んでます、
ちょいもりあがると 茶々はいるのはそういう人たちと考えます

66 :
>逮捕者が出ているそうです
へえ。
で、情報源どこ?

67 :
>>66
北陸甲信越板・削除対象詳細(黄色のページ)の中の
※削除詳細具体例※(黒いページ)に、中央自動車道氏の言葉があります。

68 :
>>66
3年くらい前か、某ホームセンターの店員を**してと書き込み逮捕

69 :
>>68?
前スレのどの辺?

70 :
もうええでぇ ガキの使いみたい。
富山の件まで持ち出して

あなたは普段何書いてるの?

71 :
逮捕ってコレだよね?
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E4%B8%89%E6%9D%A1%E5%B8%82+%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E9%80%AE%E6%8D%95%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%96%A2%E5%BF%A0&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&u=blog.zombie.jp/blog/2004/12/post_237.html&w=%22%E4%B8%89%E6%9D%A1+%E5%B8%82%22+%22%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%22+%E9%80%AE%E6%8D%95+%22%E5%A4%A7%E9%96%A2+%E5%BF%A0%22&d=fUwLHvL9Pnlz&icp=1&.intl=jp

72 :
三条人の気質って、なんか難しそうですね
確かに、わざわざ62に富山の射水市の件まで出してきたり
すごくジメジメしたものを感じます

ルールの事にしても、何回も何回もアドレスまで貼り付けて、何様のつもりなのでしょうか
わざと逮捕の事を書き込みさせる為に煽っているのですか?
IDを書くと怖い事を言われそうなので書きませんが、もういい加減にしたらどうですか

73 :
よっぽど この掲示板がこわいんだよ。
きっと

74 :
62です。
>>72
私としては、書き込み「自己責任」を言いたかったのですが。
49氏がそれを納得の上で書かれているのなら、別に構わないのです。

>わざと逮捕の事を書き込みさせる為に煽っているのですか?

だとしたら、私の目的は何と思われますか?

62の書き込み以降、自身、反省していますが、スレ違いの話で脱線させ申し訳ありませんでした。
以降、>>70 72 73さん
p3189-ipbf206niigatani.niigata.ocn.ne.jp  に対してのみのご意見、罵倒は
下記にてお願いします。酉推奨ですが、雪ん子でも良いそうです。
  ↓ ↓ ↓
【鴉の足跡】北陸甲信越板護美箱 48杯目【気にしない】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1194690374

また、まちBBS北陸甲信越板ローカルルールに対するご意見・ご希望があれば
下記にて管理人氏も住人諸氏の声を聞きたがっておられます。是非ご参加ください。
 ↓ ↓ ↓
■■■■■■北陸甲信越ローカルルール改定スレッド■■■■■■
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1082877688

75 :
ほんとにクダラない。
真実書いて逮捕されるのならしてみれば良い。
一連の話は書いてある事でしかわからんから観想を書いているけど。

49氏が嘘を書いていると言う証拠があればツッパレば良いし。
訴えるなり、対処せーば良い。あなたは当事者、関係者なのかな?
流れをみるとあなたの方が「やんわり脅迫」しているように見えますが?

異議があればリアルタイムで会いますよ。どうせ三条なんだろうし。
俺も逮捕されるのかな(笑

76 :
まあ相手は天下のNTTだからなあ。もちろん何を書いてもいいとは思わないけど。
たとえば嫌煙者がJTのことをボロクソ書くのは犯罪なのか?とか
電車が遅れたとJRを批難したらどうなのか?とか
朝日新聞社を・・・とか
どうなんだろうね。

77 :
>>75 他
勘違いしないで頂きたいのですが、私のレスは>>51以降、62 64 67 74。
その中で49氏(=44=46)のレスに対して、一言も嘘だとか、誹謗・中傷発言だとは言っていない。
>>46にはおそらく公でない個人名が書かれていると思われるので、削除対象になるかもしれませんが。

私も昼ころ削除依頼をしました。
北陸甲信越板 削除依頼等はこちらにどうぞ 第61巻
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1192886562

>>145がそうです。その前>>140に他の人から、44と46が出されていますが。

ただ、ルールを理解頂いたうえでの「書き込み自己責任」を頭において頂きたかっただけですので。
来年10月から、警察庁がネット監視を民間委託するそうです。
大儀は未成年に対する有害サイト対策だと思いますが、ここや某巨大板も監視の対象と思われます。
思わぬ事態になった時に、知りませんでしたで済むとは思えませんので。

78 :
有害スパムメールなどはわかりますが、
自由な意見のできない街は 必ず人口が減りますよ

79 :
言いたいこともいえないこんな世の中じゃポイズン

80 :
このYAZAWA、ハイビジャンじゃないの
もったいないよね

81 :
引用まだある〜

82 :
77[ p3189-ipbf206niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]さん
あんたの話は論が成り立っていないっていうか、行き過ぎの面がある

49さんの言い分に問題はないと思う
49さんは、44に起こった事象を書き込んだ
ところが、45に「『ガチャン』とイキナリはきってない筈」とか「過剰な表現は逮捕対象」、
「気をつけたほうがいいよ」と書かれたので、書き込んだ事が「真」である事を示す為に46を書いたのだと思う

書き込みの内容や流れからすると、もし45の突っ込み的な書き込みがなかったら、46の書き込みは無かったのではないかと読み取れる
東日本電信電話鰍笂喧k電力鰍ネど、テリトリー内に他社が入り込めない業務会社は、一般的に「公」とみなされている
個人情報というが、このくらいの会社になれば、色々な名簿に役職と姓名が載っていますよ
私の手元にある名簿にも、46に書いてある役職や名前が全部載っています

49さんが誹謗中傷や嘘を書き込んでいるなら、東日本電信電話鰍ェ削除依頼するなり
もっと違った方法で49さんに抗議しているでしょう
あんたを含めて、騒ぎすぎですよ

もし私が49さんだったら、あんたのしつこさと遠回しな「やんわり脅迫」に対して
行動を起こしますね(藁)
もう、いいかげんにしたらぁ

83 :
あんたのほうが、かなりしつこいんじゃね?

77が言いたいのは「書き込み自己責任」だけだろ
あんた49さんのお知り合い?

てか、もうやめろやこのはなし

84 :
あるスレッドというんですかね、ある掲示板っていうかな

登録すれば誰でも 会員ってのがあって
そこはそれこそ何でも出ますよ。

85 :
まだやってんの?

そんなことより、長崎屋の駐車場を取り壊し始めた件
跡地には何か計画はあるんですかい?
もう三条新聞なんて読んでいない俺www

86 :
それより朝からそこら中にお巡りさんがいるんだけど。IN本町

87 :
三条新聞(笑)

88 :
礼儀は守れ、惨状市民

89 :
(除雪)

90 :
前から自治厨がいるけど、あんたは運営側の人間?
運営側からあれこれ言われるのは納得行くが、
毎回薪をくべてることに気づいてない、おまえは誰なんだ?

91 :
あっちにこっちに、乙。

92 :
荒町の集会場?みたいのところで、朝早い時間に
人がたくさん集まっているようなのですがあれはなあに?

93 :
清掃ボランティアとかでは?
それにしても、三条市内の町内集会場はボロいのばっかだよなw

94 :
町内集会場が無駄に立派なところに、ろくな自治体なしだよ。いっとき集まるだけの
建物に金かけてもしょうがない。
みんないらいらしないで雪かぶった岩でも見ようぜ
http://shitada.blog-niigata.net/shitada/2007/11/11_5d2f.html

95 :
税金で暮らす公務員を監査しなければ

96 :
地震か?

97 :
三條新聞の購読をやめたいのですが、
死亡広告?だけがネックとなって踏み切れません。
良い解決法はないでしょうか。

98 :
今覆面パトが二台嵐南三条駅方面にぶっ飛んで行った
交通課では間違いなく無い、なんかあった?

99 :
>>98
弁当でも買いに行ったんじゃね

100read 1read
1read 100read