1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1320: 【メイドカフェは】長野県大町市スレッド15【もうないよ】(301) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

山梨県笛吹市 Part2(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part29♪★☆★☆(1000)
◆ 新潟県加茂市 -10- ◆(981)
北陸甲信越を漢字一文字で表せ(300)
【2014年】上越新幹線スレッド 2番ホーム【問題】(115)
長野県松本市 天守93階(1000)
長野県埴科郡坂城町について語りましょうPart2(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part64(301)

【メイドカフェは】長野県大町市スレッド15【もうないよ】
1 :08/03/14 〜 最終レス :08/09/14
前スレ
【さらさら越えは】長野県大町市スレッド14【大変よ】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1192687694&LAST=50
過去ログその他は>>2


2 :
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part10【あづみ野】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1201808666&LAST=50
【八方・五竜】長野県白馬・小谷合同スレッド(1)【栂池・白乗】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1128081401&LAST=50

3 :
スレたてご苦労様。

4 :
メイドカフェ短かったな…

5 :
本当の所、どうして閉めたの?

6 :
次は何をするのかな…

7 :
新規事業失敗か、むずかしいなビジネスは?

8 :
自己啓発のようなこと勧誘していたといううわさもある。
その目的は達成できたから、店閉めたというが、確かな情報ではないみたい。
店長さんはとても感じのいい人と評判だった。

9 :
>>8 それだと新興宗教ぽいなまるでオウムだ。

10 :
おーい誰もいないのか〜

11 :
メイドカフェなんで辞めたのかマジで知りたい…
誰か知ってますか?

12 :
大町市街地のあたりって、もうノーマルタイヤでも大丈夫そう?
天気予報が晴れだったら心配しないで良いのかな。

13 :
すいません、大町だよりを見たら桜の開花予想は4月20日くらいでした。
もうちょっと先の話ですね。
去年の秋に大町行って気に入ったので、今度は北アルプスと桜の写真を撮ってみたいです。

14 :
>>12 13
今の感じでは大丈夫だと思いますが 万が一という事も時としてあります。
結構ノーマルに交換している人はいますね。

15 :
>>大町だよりなんてあるんだ、しらなんだ。

16 :
大町市の情報ならここで手に入ります。
http://www.kanko-omachi.gr.jp/index.html

地元の人なら何てことない情報かもしれませんが、神奈川県に住んでる自分には貴重な情報源です。
はるばる行ったけど桜の咲いている時期を逸してしまったら目も当てられない・・・

こっちではこんな感じで桜も菜の花も咲いています。
http://www.death-note.biz/up/img/2840.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/2841.jpg
http://www.death-note.biz/up/img/2842.jpg

17 :
大町市内でオススメの美容室ってありますか?
松本とかまで出ないといいとこってないのかなぁと思って・・・
大町でいいとこがあればうれしいなと。

18 :
>>16
お、満開ですね
市内で桜とアルプスの組合せだと
運動公園、仁科台中、西小、西公園、
大町公園からもいけたかな?
>>16さんの写真のような桜並木との組合せは思いつかないな。
居谷里湿原の水芭蕉が同じくらいの時期なので、
興味があればこちらもどうぞ。

19 :
>>12
大丈夫!!東京から一昨日行って、昨日帰ってきた。

20 :
今日の夕方、美麻の一部では雪が降ってましたよ

21 :
東京は桜満開。
大町はいつかなー!
待ちどうしいな。

22 :
1ヶ月はズレる罠

23 :
>>17

男性?女性?

24 :
>>23
女です。

25 :
>>24
駅前のアリス位しか浮かばないけど・・・。
若い子向けの美容院自体、大町には余り無い様な気がしますが。

26 :
>>今年はGW位じゃないか?

27 :
>>24
市役所の近くにある椿姫とか。ウチの嫁がよく通ってるよ。

28 :
>>麻生太郎とか講演に来るんだな〜昔、大北に喝とか言って野中が来た様な気がするが
誰か講演、聞いた人いませんか?どんこと言ってたのかな?
大北浮揚にヒントはあった?

29 :
>>25
情報ありがとうございますm(__)m
アリスは知ってるけど行ったことないんですが、無難な感じなのかな。
若い人向けの美容室ってやっぱり少ないんですかね・・・。

>>24
市役所の近くにもあったんですね〜。知りませんでした。
市役所前なら行くのは楽そうですね♪

当方大阪から来た為、情報がネットくらいなのですごく参考になりました!
ありがとうございますm(__)m

30 :
>>24じゃなくて>>27のミスです。

31 :
誰かいないか? 話題ないか?

32 :
話題と言えば次期総理”麻生太郎”が大町に来て
何を話すのかでしょう
まぁ、地域の特性を見極め、活性化に生かす…
そんな所でしょうかw

33 :
黒部の太陽という、故石原裕次郎が出演していた映画を見たいのですが、これは故裕次郎の意向もあって
ビデオ化されていません。
関東でも全然上映しないのですが、黒部ダム近くで常時、または比較的頻繁に上映しているような施設って
あるでしょうか?
この映画を見るためだけに神奈川県から大町に日帰りで行っても良いくらいです。

34 :
>>33
1年ぐらい前にBS−1でやりましたよね (調べたら放映実績ってのは後にも先にもコレ1回なのね)
あと、地元のイベント上映ぐらいでしょうか?(2000年です)
黒部ダム下のくろよんロイヤルホテルの館内チャンネル?でリアル黒部の太陽的映像(15分ぐらい)
の映像が常時流されています。
大町市情報などからソースが流れたら流します。

35 :
>>22 野中は何て言ってたんだ?大北に喝か?
>>33 俺も見たいだよね、故裕次郎の意向でビデオ化されなかったのか知らなかった。

36 :
>>32
麻生太郎って、性格の悪さがそのまま顔にあらわれているって感じ。
政治家の後ろ盾がないと地域を元気にできないと考えているようなら、「青年」も未来なし。

37 :
>>36
政治家に性格の良さなんて必要ないしw

まぁ、「青年」達は著名人に接するだけで
何かをしてるつもりになってるのでしょうね
「青年」なんて昔から、マスターベーションしてるだけですよ

38 :
青年=飲み会9割、会議1割 2世3世バカボン集団

39 :
野中の時もこのスレでJC叩きがあったな。
恒例行事かw

40 :
叩かれる様な事しかしてないって事じゃねェ

41 :
いやあ、好青年が多いと思うけどなあ>JC
でも、個々人はよくても、自民党青年部みたいな組織イメージはいただけない。

42 :
2世3世って悪い事?それってただのヒガミでしょ

創業者だっているんだし
飲み会だって自分の金だし
イメージだって他人が勝手に決め付けてんだし

政権に目が眩んで、何でも反対ゴネまくる野党のボスよりマシでしょw

43 :
「青年」内の人は優先順位が他の人とは違うようですからね
家庭・行事・消防・等 「青年」を免罪符のように使ってますね
そんな活動をしている組織が評価されてるとでも?w

あ・"部"が付く他の組織も、同じ部類ですよね

44 :
優先順位がみんな同じ方がヘンでしょ

人生イロイロ、評価もイロイロ

批評の前に行動する方がフツウでしょw

45 :
その優先順位のせいで、まわりに迷惑かけてる意識は無いらしいな
鏡にむかって自己陶酔してるようで、気持ち悪いよ

みんな同じ方がヘン と言いながら、フツウってなんだ?
それは食べられるものか?

世の中の批評家はものすっごい行動家なんでしょうなぁ…

46 :
かみ合ってない(^^;;;

評価「する、しない」は批評の内でございます。
この場合「批判する前に行動する」が適切でございましたw

イヤミと否定の美学に自己陶酔してるのでございますねww

47 :
では"批評の前に行動する方がフツウでしょw"と言うことですね

オイラは行動してるんだから、文句は言うが、
行動しない人には文句は言わせない ですか

チベットのように、マイノリティも行動せよって事?

48 :

では"批判の前に行動する方がフツウでしょw"と言うことですね

書き損じ失礼

49 :
JCネタはいつも盛り上がるね。
それだけまだ存在感があるってことだ。頑張れJC!
でも、自民党べったりはやめてほしいな。

50 :
>>49
まぁ、ある意味宗教みたいなものですしねw
公明と組んでるからちょうどいいんでないか?

51 :
R147沿いのカインズをさらに15分ほど北上したマックの手前ぐらいに
スープカレー&ハンバーグのお店が左手にあると思うんですが、誰か行
かれた方いますか?
味や雰囲気はどんな感じでしょう?

52 :
>>51
ミルフィーユというお店。
とても美味しいよ。ハンバーグ以外にもアラカルトでいろいろな料理があるけど、これがとてもよい。
マスターはフレンチのシェフらしい。食材もこだわっているみたい。

53 :
>>51
オープンの日に行ったけどハンバーグは焦げてるは
子供の料理は出てこないはで散々だった。

行った日が悪かったかな?

54 :
>>53
混んでいると、かなり待たされるので、おやつが必要かも。
でも、美味しいよ。
開店当初からみるとメニューが増えている。デザートがうまい。

55 :
>>35具体的になにかいいアドバイスを野中はしてくれたのかな?
どんな話をしたのかな?教えて

56 :
>>55当時、ケーブルテレビで放送していたような気が・・・

それにジミン以外にこんな人もいる

ttp://www.takatake.com/index.php

中身の問題でしょw

57 :
>>56結局どんな話したか判らないのか? しょうがないな

58 :
>>57
公演までの会議と言う名の飲み会
その後の反省会という名の飲み会

公演の中身なぞ、酒とともに忘却されてるのでは?
目的は公演の中身ではなく、呼ぶ行為にあるようですから

59 :
JC嫌いも良いでしょうw

何を言っても否定だけも良いでしょうw

「嫌い」って事だけは伝わりましたョ

何を恐れているの?って思いますw

60 :
>>59
>何を言っても
何を言ってたのですかねぇ
全然内容が無いので、伝わりませんわ

61 :
>>60
JC本体が嫌いなんじゃなくて、JCに所属してる
あなたの身近な人が嫌いなんでしょ?
その人の言動や行動が嫌いだから、ついついJCも
嫌いになっちゃうんでよ?
気持ちは分からないじゃないですけどね。
でも、もう少し建設的な意見もあると尚良いですね。

62 :
大体、JC自体何をする団体なのか判らん。

63 :
 10年程前に漏れの所にJCの勧誘が来た。
「漏れには身分不相応。だいたい壱拾万円の年会費は高い、出せない。」と拒んだら
「年10万円でJC会員と云うステータスが手にはいるんだぞそう考えたら安い!」と言われた。

金銭感覚が全く違うのね il||li_| ̄|○il||li

64 :
>>61
嫌いな組織のために、なんで建設的な意見を言わなきゃならんのだ?
そんなの、中の人が考えることでしょうw

65 :
>>62
>地域のリーダーとして具体的に行動することです。
自ら進んでの行動こそが我々の使命であり、その存在意義なのです。
http://www.omachijc.com/what/index.html

ものすごい、おごった感じがするのはワタシだけでしょうか

地域のリーダーたらんとするのに、家庭や地域の行事、消防等よりも
「青年」の会議や飲み会が優先されるのは、どう見てもおかしいでしょう

66 :
まあだったらシャッター通り何とかして欲しいわな

ジャスコ駐車場跡あのまま駐車場でよかったのに
あの辺りの用事するときすげー不便

67 :
>>65 ビックリしました。すごいんですね。がんばってください。

68 :
>>66 シャッター通りはどうにもならんだろう、天変地異でもおきない限り
どうにもなんよ。ゆっくり、ゆっくり 衰退していけばいいんだよ

69 :
まあ、やる気のある人を茶化したり、ケチだけつけたり、足を引っ張ったりするだけの奴等より、数段ましだな(青年)。
出ない杭は腐る。
やっていることが的外れでも、地域のために役立とうと頑張っている人たちを大切にしなきゃ。

70 :
出ない杭は腐る?
的外れじゃあ意味無いじゃん。
地域の飲み屋の活性化のために飲み会やってると
考えれはいいのか。きっとそうだね。

71 :
「少年」に改名したらみんな温かい目で見てくれるかもね

その"杭"がピノキオの鼻のように伸びて見えるのは
甘やかしてるからではない?

72 :
>やっていることが的外れでも、地域のために役立とうと頑張っている人たちを大切にしなきゃ。

要するに、裸の王様を褒め称えなさいと言うことかな?

73 :
JCマンセー会員乙

74 :
やっていることが的外れでも、地域のために役立とうと頑張っている人たちを大切にしなきゃ。

てのは判るが頑張ってることが違う。

75 :
私はJCの会員でもOBでもないが、それなりに地域活動をしている。
しかし、本当に自分のやっていることが適切なのか、的外れではないか、なぜうまくいかないのか、
苦悩するばかりで、悶々とするばかりだ。
たぶん、私も「裸の王様」とみられているのだろうなあ。(って、そんなにえらくないし。泣)
↑の人たちみたいに、自信もって批判できる人たちがうらやましい。

76 :
半分は憂さ晴らしだからしょうがないよ。
まあここで憂さ晴らす位いいじゃないですか、現実はきびしいんだから

77 :
そうですね。
うさばらしの対象にならないように、気をつけましょう。

78 :
憂さ晴らしに他人の批判するなんてサイテーだね

79 :
>半分は憂さ晴らしだからしょうがないよ。
まあここで憂さ晴らす位いいじゃないですか、現実はきびしいんだから

>そうですね。
うさばらしの対象にならないように、気をつけましょう。

>憂さ晴らしに他人の批判するなんてサイテーだね

三段論法ですか?w

80 :
>アメリカ、コスタリカ、エルサルバドル、グァテマラ、ホンジュラス、メキシコ、ニカラグア、パナマの8カ国によって
国際青年会議所(JCI)が発足。その後、年々加盟国は増え、日本も1951年に加盟
http://www.jaycee.or.jp/what-jc02.html

当初の発足はアメリカ以外発展途上国ですね
もう、日本でその役目は終えたのでは?

81 :
前スレの高速道の話だが
よく麻○村?の議員が大町周りより麻○周りで誘致したという話は有名じゃない
高規格道が来ても発展するとは・・・でもまあ欲しいよな。

82 :
いやー時すでに遅しという感じ、高規格じゃね・・やはりあの時に高速が通って
いればと思うよ。今じゃ地方のエゴになる。

83 :
投資した効果がリターンすることはありえないしな。

84 :
結論。
大町は発展のチャンスを全て逃した。
今後もチャンスがあっても、逃していくであろう。
よって、大町の発展は無い!!

85 :
発展しなくていいよ
今のままの大町が好き

86 :
社の県道で閏田の歩道橋の近くの昔野菜の直売所だった平屋の建物が
改装してるけど、何が出来るか知ってる人いる?
建物の外壁にでっかい「8」の字が書いてあるんだけど、もしかしたら
8番ラーメンが出来るのだろうか・・・・

87 :
若い絵描きさんたちがアトリエにするらしいよ。

88 :
>>87
そうかアトリエか・・・ありがとうございました。

89 :
>>86 つttp://www.ohitotimes.co.jp/200804/shimen080415.html

90 :
>>いまのままの大町が好きな人もいるんだな、俺はダメだな

91 :
桜が少しずつ咲いてきているみたいですね。
今週の土曜日が雨みたいなので残念。
日曜日の明け方、扇沢付近は凍結するのかな。
市街地までは自分の車で行って、信濃大町から無難に路線バスで行ってみようと思います。
市街地までならノーマルタイヤで大丈夫ですよね。

92 :
俺の中の桜開花基準木、昭和電工前の桜もちらほら開花
いよいよ大町にも、桜開花宣言!

>>91
山は凍結注意だが、市街地は大丈夫だよ。
当日、雨なら冬物一枚お持ち下され。

93 :
>>92
どうもありがとう。
ネットの地図を見ましたが信濃大町付近には駐車場が無さそうですね。
駅付近の駐車場に車を駐車して、バスで扇沢に行こうかと思ったんですが、そんなにうまく
いかないみたい。

94 :
>>93
駐車場なら在りますよ。
駅を出て右側に市営駐車場が。
たしか一時間200円位だったと思いますが・・。

95 :
松川村だけど、今
北の方から硫黄の臭いがするのは何故?

96 :
>>94
どうもです。1時間200円なら安いですね。
土曜日は天気悪いのが残念。
それでもゴールデンウィークは混雑しそうだから今週末に行きたいです。
雪の大谷というのも見てみたいですね。
寒さ対策で神奈川の真冬の服装も持って行きます。

97 :
>>95
隣のじいちゃんが温泉入浴剤でも使ってるんじゃね?

98 :
>>95
大町も夕方臭ったよ。
昨日の風向きはどっちだったっけ?

99 :
>>96
いらっしゃい
今日(土曜)の天気は良いみたいでよかったですね
満喫していってください。
もしかして写真アップの方??
よかったらまたアップしてみてください。

100read 1read
1read 100read