1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1095: 長野県松本市 天守78階(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの15(300)
【北鉄グループ】石川県のバス・電車スレッド【JRバス】(300)
【えびす講の日に】長野県・飯山市其の四十一【雪が降るとは】(300)
■□新潟県新潟市スレッド【136】□■(1000)
ここには昔○○がありました福井県版(51)
◆石川県能美市◆part2(655)
【ションション祭】 長野県中野市 Part 10 【少雨決行】(300)
◆◇◆◇ 福井県 福井市パート 36 ◆◇◆◇(899)

長野県松本市 天守78階
1 :09/02/17 〜 最終レス :09/03/31
【前スレ】
長野県松本市 天守77階
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1231071203/

関連スレがあってもここでの書きこみは構いませんが、
荒れ始めたら、関連スレへの誘導願います。

松本市を含む中信地方の関連スレはこちらに
http://jamfunk.net/~nagano/machichushin.html
松本市スレ@過去ログ倉庫一覧はこちらに
http://www.machibbs.net/~nagano/kakochushin.html#matsumoto_c

掲示板のルールは守ってくださいね。さもないとイタイお仕置きがあるかも。
まちBBSinformation
http://www.machi.to/info.htm
まちBBS削除FAQ
http://www.machi.to/saku.htm
まちBBS北陸甲信越板ガイドライン
http://kousinetu.machibbs.net/log/log0454.htm


2 :
>>1
乙です。

カタクラの文具玩具売り場このごろスカスカになってるけど、
テナントだけじゃなくてイオン本体もどうかするのかな?

3 :
松本って、車優先なのね。

車>>>自転車>>歩行者


4 :
いやいや、トラクター優先だろ。

5 :
いろは食堂はまだ現役というか
いつまで人気あるんだよあそこ

6 :
車だろうが自転車だろうが歩行者だろうが
老人がある意味最強
手を上げれば何しても許されると思っている

7 :
>>5
いろは、
昔のように、好きな種類をコレ何本、コレ何本・・・って今は選べないけどね。

8 :
団子なら井上近くにある店のが好きだ。

9 :
>>8
たかの?豚角煮弁当食べたい。

10 :
昼間信大のあたりで大渋滞してたよ。でかい自己でもあったかな

11 :
>>9
そうそう、たかのチェーンです。

12 :
岡田から豊科方面に行く六助池の辺りで花束飾ってあるんだが、
なんか事故or事件でもあった?
月曜には朝から警察がかなり居たんだが・・・

13 :
それを知ってどうしようと言うんだ?
松本だけでも毎日何十人も死んでるよ。

14 :
どの地方&地域のスレでも
あのパトカーはなに? ヘリはなに? てのがあるね(笑

15 :
パトカーは警察だろが。
ヘリは自衛隊か消防か報道か、見たならわかるだろ。

と答えたいけど我慢してスルーしてまつ。。。

16 :
たまに不発弾ハケーンとか投身自殺とかがあるんで
つい訊きたくなる自分ガイルw

17 :
まぁ、大きな事件ならテレビや新聞に載るからそっちを見ようよ。

18 :
面識の無い他人(一般人)の自殺や行方不明に興味があるマニアさんには無線お奨め。
身内や面識がある他人、つまり詳しい情報持つ人は、プライバシーを考慮するからね。

19 :
自民信者にいいネタあげるよ。民主信者もこんな奴いらんだろうし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%A1%E3%81%BF%E3%81%A4

「週刊新潮2009年2月5日号において元秘書らに”暴力代議士”として実名でされ、
度重なる精神的・肉体的な暴力や理不尽な言動、不正の身代わりの強要、秘書給与のピンハネ等が報告されているが、
それに対する本人コメントは今のところ出されていない。」

20 :
wikiソースで何を
見てないけど

21 :
>>19
今度立候補する元秘書の選挙活動かな?しつこいね。
ここ政治関連と交通マナーは原則スルー。

22 :
図書館、しばらく行ってなかったけど、便利になったね。

23 :
>>7
こないだ初めていろは行ったんだけど初めからパックされていて
好きな種類を何本って選べないって売り方は驚いた
やっぱ人気でお客さんが結構いて忙しそうだったから
初めからパックして売るってやり方が効率的だってのはわかるが…

それなら一本からでも売ってくれるタカノの方がよっぽど良心的に思える
あんこちょっと多めにつけてくれたし

24 :
雪の状態どうですか?
昼過ぎから行くのですが情報ください。

25 :
みぞれのような雪です。現在は雨に近いかも。
市街地は道路上に雪は殆どないです。

26 :
>>25
ありがとうございました。
これから向かいます。

27 :
いらっしゃいませ

28 :
週末にこっち来るって…
スキーじゃないよな?
松本以北は天気ぜんぜん違うぞ。お気をつけあそばせ。

手遅れか…

29 :
予想通りつまらなかった
マイチャン

30 :
エスニック料理(特にタイ)の食材を売っている店を探しています。
カタクラモール1Fのトレジャーフード・マーケットや
アイシティの食品売り場より、もう少し置いてある店をご存じありませんか?。
松本近辺でご存知のお店がありましたら、教えてください。

31 :
今日の午後(7時過ぎ)にパルコちかくのAUショップに
ポリがいたんだが・・・なんだったんだろう・・・

32 :
>30
たしか石芝あたりにあったような・・・あれはベトナムの店だったかなぁ・・・

33 :
ど、どうしたんだサイレンが鳴りっぱなしだぞ火事か事故かあーそれそれr

34 :
>>33
おおおおおおちけつw
同じ事書こうとしてた。なんだなんだ?

35 :
>>30

ttp://shinshutotteoki.naganoblog.jp/e201814.html

36 :
豊科になんかあった。
あれはブラジルか?

37 :
てす

38 :
過去無事故無違反です。松本警察署で免許更新できますよね?でも免許証その場で受け取りはできませんか?

39 :
右近が自殺したね。殺しても死なないような奴がなぜだ?

40 :
>>33
これか?
ttp://www.pref.nagano.jp/police/kouhou/news24.htm#0224

41 :
ふーん。西松建設がらみか…
http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/03.html

42 :
タイーホ→「わたしゃ知りません。秘書が勝手に…」

みたいな展開になるのか?今後?

43 :
やっちまったな

44 :
なにが起こったかはわからんけどさっきアルウィン前の道路を
パトカー二台がサイレン鳴らしてアイシティ方面にスッ飛ばして行った

45 :
まだ衆議院議員時代に、選挙期間中にうちの町内に戸別訪問に来てたが、よかったのか?

46 :
age

47 :
市内で朝7時前から開いてる軽い感じの飲食店ってどこがありますか?
学生がいけるような

48 :
村井の疑惑、どうなるかな

49 :
知らぬ存ぜぬ
モロタお金撒いて捜査終了
僕は辞めません!貰えるだけ貰うのよ
振り込め詐欺のように
やーーのようにw

50 :
>>48
議会で異常なほど反論しててワロタ。

51 :
村井よ・・・
国家権力がいつも正しいわけじゃないって、
お前がそれを言うか?
元国家公安委員長よ・・・?

52 :
会社の先輩に約束すっぽかされた。彼氏も飲み会で遅くまで帰ってこない。そうじゃなくても最近構ってくれない。寂しい。誰か遊ぼ。白黒チェックワンピと茶色い斜めかけバッグしてるから声かけてよ。

53 :
>>52
いまどこ?

54 :
いま家。もう見てないかな?遊んでくれるの?寿に近い?

55 :
<<自立>>は
波田町民の選択です。


158号線通るたびに、これ見せられるな。

56 :
↑是非そうしてくれよと思うよな。

57 :
ネットで「愛人契約詐欺」、新たに女性26人被害か
 インターネットで愛人契約を呼びかけ、応募した女性から現金をだまし取ったとして詐欺罪で起訴された長野県松本市並柳、無職横川寛孝被告(31)(公判中)が、さらに東京都など1都9県の26人をだましていた疑いが浮上していることが1日、捜査関係者の話で分かった。

 被害総額は750万円以上とみられる。新潟県警新潟東署はすでに4県6人の被害を追送検しており、残りの被害届が出された分についても近く追送検する方針。

 捜査関係者によると、横川被告は2007年頃から、複数の系サイトの掲示板に「会社役員 年収4500万 会社2つ経営 月50万で愛人に」などと書き込み、連絡してきた女性と面会。「会社の金で払う。経理が怪しむから、最初は投資してほしい」などとうそを言い、現金などを詐取した疑い。

 被害額は一人当たり10〜300万円で、消費者金融から金を借り、だまし取られた被害者もいるという。

 横川被告は「系サイトを利用していたが、サクラ、冷やかし半分が多く、女性と会えなかった。雑誌で見た、愛人契約を結ぶ方法だと女性をだましやすかった」と話しているという。

(2009年3月2日15時45分 読売新聞)

58 :
オレも妄想したことあるけどね〜
たい〜ほ ダヨネ

59 :
俺も愛人が欲しい!
無料の!

60 :
test

61 :
今日は雪が降るらしいね

積もらなきゃいいけど

62 :
歩道はもう積もりはじめてるょ

63 :
やはり秘書というものは自殺される前に身柄を捕っておかなけりゃあな。

64 :
懐かしいや…松本
もう8年ぐらい松本に帰ってないな…懐かしの友は、今どうしてるかな?

あの時、久しぶりに松本に帰って友人を、驚かせようとしたんだけど、タイミングが合わず
10時間も外で待ってたんだよなぁ、でも待ってた時間、一人で思い出に浸りながら散策して楽しかった。
夜中、駅で、酔っ払ったじいさんと2時間ぐらい喋った事もあったな…

65 :
>>64
タイミング合わず?
いやそれ避けらくぁwせdrftgyふj

66 :
>>64
正直気持ち悪い

67 :
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/buka/soumubu/gyosei/osirase/teigakukyuufukinntounituite/index.html
>3月中旬〜下旬に給付申請書を発送し、3月末〜4月中旬に第1回口座振込を予定しています。

だってさ。

68 :
オシエテクダサイ

平田駅のパークアンドライドって無料なんですよね?

週に何日か、平日の始発に乗らなければならない用事が
出来たのですが、満車って事ありますか?

無料だから停めっぱなしの車とかで一杯だったりしますか?

69 :
無料スペースがあるけどいつでもあいているとは限らない

70 :
店共同の駐車場に停めるって手もある

71 :
>>64 今訪れたら昔あったものがどんどん無くなってることに驚くでしょう

72 :
>68
何かいつも停めっぱなしの車が多いから、
有料化するって新聞には載ってたけど。
一応、今時点はまだ無料。

73 :
松本検定、落ちたorz

74 :
>>66
そんな…気持ち悪いって!

いや…小学生の頃からの友人でね…でも社会人になってからかその友人ギャンブルにハマって
まったく遊ばなくなったんだよな…どうしてんのかなぁ…って思ってね。

75 :
>>71
でしょうね…ナワテ通りが綺麗に舗装されてた時は驚きましたよ。

76 :
>>74
まったく遊ばなくなったんだよな…どうしてんのかなぁ…って
10時間待っても会えないんだから、もう友達じゃないんだろ。
もう、いい大人なんだから、他人との距離感を掴んだら?

77 :
>>73
一般? 上級?
合格してもたいした特典ないし ただの営利目的の検定ですよ。
運転免許なんかと一緒で丸暗記だけでOKでは?

78 :
>>51
公安委員長時代に「積極的に警官の発砲を認めるべし」と発言してたのも仁さん。
ったく、なんだかな〜

79 :
松本検定 今年は受験者が激減。
ラジオでは確定申告で皆忙しく・・・
と、訳の分からない分析をしていた
実施日は毎年ほぼ、同じなのにね


松本検定の受験者総数
第1回 718名 / 実施日:2007.02.25
第2回 680名 / 実施日:2008.02.17
第3回 358名 / 実施日:2009.02.15

80 :
松検、2日とかにわけてくんないかね〜
受けたくても土日仕事って人なんか結構いるし

81 :
松工は今日卒業式で打ち上げかぁ。

まさか、先生も一緒に酒盛りやないよねぇ?

MB達、頼むから問題起こすなよぉ。

82 :
松工OGです。

懐かしいなぁ

83 :
>>76
別に会えなかった訳ではないですよ。

久しぶりに松本に帰りたいな…だいぶ町並みも変わってるんだろうな…

84 :
遠兵もつぶれたしね

伊勢町は昔の面影はないよ

85 :
遠兵はサービス券配りすぎたな

86 :
わすれてた、サービス券いっぱいあある

87 :
遠兵のななめ前あたりの二階にあった「かすが」という喫茶店はまだありますか?

88 :
>>87
もうとっくに無いでしょ〜あ?
俺も昔 よく行ったよ・・!いつもぴっちりのタイトスカート履いた姉ちゃんが居たよ

89 :
高美書店ってまだ伊勢町に残ってなかったかい。
あれがなくなると私の思い出の中の伊勢町は全滅。

90 :
九十九ってラーメン屋行って来た。見た目ほどこってりしてなく、スープはむしろ
さっぱりしてたな。まぁまぁかな。それよりも餃子がすごくおいしかった!
ちょっとあまい感じで好みの味だった。きゃべつが多いのかな?

91 :
>>90
自作自演乙

92 :
>>89
古〜い俺に言わせると
高見は本町のイメージだがな。

93 :
>>92

同意
あそこで参考書や蛍雪時代を買ったな

94 :
ラーメン屋つながりで。
月刊チャンピオン連載中のワーストに今月は麺屋 直 が描かれてた。
毎回松本周辺の景色が描かれてるので、どこか探すのが楽しみ。
高橋先生次号も楽しみにしてまーす!

95 :
>>90
従業員の多さに圧倒された・・・ただ突っ立っているような人ばかりで

96 :
>>95
でもテレビはおっきいんだぜ

97 :
松本はいいなぁ

98 :
>>94
その漫画を知らない人にとっては、雑誌のラーメン企画かなにかで直が「ワースト」だった様に受け取れるので、もうちょっと説明を加えるとよいと思う。

99 :
>>94
ガテン系御用達のラーメン屋ならともかく
イメージダウンだろ。直は女性客、ファミリーが多いんだから

100read 1read
1read 100read