2012年5月東海125: 天体観測 @東海(64) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【外国人選手】中日ドラゴンズ 背番号74【投打で明暗】(1000)
富士宮&富士郡芝川町 Part 4(547)
鳥羽人っていないの? その6(547)
■■■■蒲郡について語ろう その58■■■■(1000)
【あって】御殿場市【うれしい】 Part6(94)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート28(77)
田原っこあつまってぇ〜Part2(449)
名古屋市緑区 Part 43(1000)

天体観測 @東海
1 :02/08/12 〜 最終レス :12/05/01
東海地方で天体観測に適した場所はどこですか?


2 :
月見の森。昨夜行って来たけど綺麗だったYO!

3 :
クルマで楽してタダで高い所行きたいなら田の原山に行きましょう。標高2300m

4 :
岐阜県揖斐郡藤橋村

5 :
星が見えますか 星が見えますか
ああ 星が そこから星が見えますか
いくら見上げても 僕には見えません
ああ 星が 今日の僕には見えません

6 :
>1
http://www.town.toei.aichi.jp/index_map.html
御参考まで

7 :
昨日夜中流れ星がすごかった。
今日、ニュースで流星群の事を知って驚いた。

8 :
今年のペルセウス座流星群の活動のピークは8月12日から13日頃と予想されています。

流星は夜中から明け方にかけてたくさん見える傾向があります。また,ペルセウス座も夜10時過ぎでないと空に昇ってこないので,たくさん流星を見 たいという方は,8月13日の明け方が観察に最もよい時間帯ということになります。眠いでしょうが,がんばってください。

9 :
願いをかける 星さえ見えず そんな気持ちなんです

10 :
俺んちの庭に来い

11 :
みんなで実況しよう!

12 :
>>11
んで、見えたか?

13 :
しし座ん時みたく流れるなら見に行きますが。

14 :
静岡県東部でいい場所知ってる方、情報提供よろしくお願いします!

15 :
今外で見てきたよ。
ちっこいのをいくつかと、でかいの1つ見ますた。
しし座流星群の時がスゴすぎてなんだかもの足りないけど
それでも宇宙の神秘だと重いますた!

16 :
 もう終わったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (;´д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

17 :
どうよ?

18 :
age

19 :
age

20 :
寒い冬、星空を見上げるのはなかなか良いね。

21 :
age

22 :
(・∀・)

23 :
東海地方の高校,大学の天文部・天体研究会だれかいねーか?

24 :
いません。

25 :
ペルセウス座流星群
出現数:20〜40個/時
お薦め観望時間:2003年8月13日午前2時〜4時

26 :
(・∀・)

27 :
教えて!星がきれいにみえるところ
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1057201790

1 名前: たろ吉 投稿日: 2003/07/03(木) 12:09:50 ID:218z9jnw [ pc.aasa.ac.jp ]

もうすぐ七夕ですね。
彼女と天の川を見たいのですがお勧めなスポット教えてください!


2 名前: 東海子 投稿日: 2003/07/03(木) 12:11:40 ID:oquuTkL2 [ gw1.aitai.ne.jp ]

伊勢見トンネル?


3 名前: 東海子 投稿日: 2003/07/03(木) 12:21:51 ID:w79oeWL2 [ tk-info.as.wakwak.ne.jp ]

天体観測 @東海
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1029145785

28 :
見 え な い モ ノ を 見 よ う と し て
望 遠 鏡 を 覗 き 込 ん だ

29 :
東海子さんありがとうございます。

30 :
東海子さんありがとうございました!

31 :
火星大接近
みんなで見よう

32 :
白装束の教祖が何が言ってたやつはどうなった?

33 :
ペルセウス座流星群
出現数:20〜40個/時
お薦め観望時間:2003年8月13日午前2時〜4時

34 :
>>5
願いをかける 星さえ見えず
そんな気持ちなんです
都会の空に 星を下さい
雲の隙間に 星を下さい

35 :
約6万年ぶりに地球に超大接近中の火星が、13日夜から14日未明にかけて満月と並んで見える。
最も接近する時の間隔は2度(月の直径の約4倍)で、
国立天文台は「月と火星がこれほど近付いて見えるのは数年ぶり」と話している。
火星の明るさはマイナス2・7等級で、月に負けずに赤く輝く姿が肉眼で楽しめる。
同天文台によると、9月9日にも火星と満月前(月齢13)の月が今回以上に接近する。
月と火星が最も近付くのは、全国どこでも14日午前2時20分ごろ。
高度は約40度で、南南西の方向に見える。月のそばの最も明るい星が火星で、月の左下にある。
また9月9日は、午後7時前に最も接近し、その時の間隔は月の直径とほぼ同じ約0・5度になる。
ロシアなどでは、火星が月に隠される火星食が起きる。
火星は今月27日、地球に約5576万キロまで近付き、
マイナス2・9等級まで明るくなる。現在でも十分に地球と接近しているため、
レンズの直径(口径)が5〜6センチの小型望遠鏡を使い、倍率100倍程度で観測しても、表面の模様が楽しめる。
同天文台は「13日夜はペルセウス座流星群の活動時期と重なっており、
流れ星も一緒に見られる可能性が高い」と話している。【去石信一】(毎日新聞)[8月12日0時11分更新]

36 :
仮性 見られる?

37 :
見れんかった.........

38 :
>>5>>34
ちょうど1年がかりで完成したね。

39 :
11/23に一泊で星見に行きますけど
行きたい人いますか?

40 :
>>39
どこに行く予定っすか?

41 :
age

42 :
富士の頂上は?

43 :
知りません。

44 :
見上げてごらん夜の星を

45 :
test

46 :
冬の大三角。
今ならよくみえるよ。

47 :
茶臼山の山頂が一番好きだ。
でも、今の時期じゃチェーン持っていかないとイカンかなぁ・・・

48 :
近くの公園が比較的高台にあってよかったのだけど、
最近立ち入り禁止になってしまった

49 :
名古屋市内で先週金曜午前零時四十分頃、
東の空に窓が明るくなる程の流星?を見ました。
目撃した方、ご存じの方、情報下さい。

50 :
緑区の滝の水公園いいらしい

51 :
あそこはカップルがいちゃつく場所だろう

52 :
最近は何か天文関係のイベントはありますか?

53 :
今月の頭にあったでしょ。
夕方から夜にかけて月・金星・木星が見られるやつ。
アレも別の意味でのイベント。

54 :
面の木(天狗棚駐車場)の今の路面状態を教えてください。
ノーマルタイヤで登れますか?

55 :
来月御園へ行くんですが、設備の貸し出し望遠鏡(設置してるやつ)で
一番程度がいいやつ、いいかえるとすぐ使えるやつどれですか?
去年行ったときは、極軸合わしたり、モードラのクラッチが外れたりで
調整してるだけで朝になっちゃいましたから・・・
少なくとも1時間ぐらいで、撮影に入れるマシンがいい!!
乗る鏡筒はなんでもいいです、赤道儀さえまともなら、
どっちみちカメラ同架するだけですから
最近行った人教えてください。お願いします。

56 :
2月にスターフォレスト御園行ってきました。
もう少し暖かくなったら、また行こうと思っています。

57 :
午前2時踏切に
望遠鏡をかついでった

58 :
R153ひまわり温泉付近の高嶺パラグ発射場所
海抜1300m

59 :
>>58
この時期は、雪大丈夫ですか?

60 :
もう、大丈夫だぞ

61 :
天の川 最近いつ見ましたか?
私は30年ほど前の8月にキャンプでみたのが最初で最後です。
天体観測に無知な私に詳しく時間帯、方角、見つけ方などをご教授ください。

62 :
原村星祭り 最高に見えますよ。hpに空の撮影写真がありますが、
満点の星空で星座がわからないよ

63 :
観測できるぞ!あの落下する人工衛星「UARS」を
よりによって、愛知上空を通過すると言う事は
落下する可能性も!気をつけろ!

23日午後時点でのNASAの衛星軌道情報に基づいて計算した。
最初に飛来が予測されるのは24日午前2時ごろで、北方領土周辺の上空。
2度目は午前3時半ごろ、福井、滋賀、愛知各県の上空。
3度目は午前5時ごろ、沖縄本島と台湾の間の海域という。
(共同)

64 :12/05/01
名古屋市科学館まだ混むかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

(超マイナー企画)中島郡を語ろう(106)
岐阜の長森地区の住人Part5(179)
★☆ 日進市スレ Part19 ☆★(1000)
地下鉄上飯田線に期待することは?(285)
【有名】愛知県のデートスポット【マイナー】(87)
津市を語ろうPart.26(1004)
【カラフルタウソは→】羽島郡柳津町Part2【よく覚えとけ!】(251)
【hicbcプレミア】CBC総合スレPart6【月額262円】(676)
★大和スレッド Part123★(1000)
【独立】南砺市スレ:Part1(302)
●八王子駅●(300)
     舟橋村     知ってるかい?        ?(124)
長野県小諸市30(1000)
【いちご】埼玉県比企郡吉見町スレッドPart10【百穴】(300)
◆◆◆ 永山スレッド Part 91 ◆◆◆(301)
☆☆京王堀之内 PART71☆☆(103)
【年末年始】石巻の復興をいぎなし語っちゃ67回【卯→辰】(1001)
【雇われる側】 沖縄就職事情 無職27日目【雇う側】(1000)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-3(872)
▲☆▲ 三鷹駅 67 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
青梅市梅郷・御岳周辺 6(242)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART91◇◆(300)
マイナー東大和 part131(300)
▲☆▲ 三鷹駅 71 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
〓〓〓〓〓〓〓〓■埼玉県■三郷市■早稲田■〓〓〓〓〓〓〓〓 Part5(300)
【北の玄関】埼玉県上里町 Part16【児玉郡】(300)
♪♪♪ 輪島市 (石川県) のスレッド Part39 ♪♪♪(300)
●●●千葉県勝浦市をよろしく!その26●●●(300)
青梅 その69・・・(300)
■14■【富山市総合雑談スレッド】■14■(83)
【LAST】埼玉県熊谷市・行田市周辺スレ111【最終回】(301)
★長野県小諸市25★ 〜涼しい風だね〜(302)
千葉県我孫子市@185(300)
【青梅街道】小平市--小川駅Part.15【野火止用水】(78)
【松戸市】 矢切周辺(154)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】12丁目(300)
岩手県奥州市(水沢/江刺/前沢/胆沢/衣川)+金ケ崎町スレ21(506)
【神田川の】豊島区高田スレその9【桜満開】(205)
泉佐野ってどないよ???69(1000)
広島市安佐南区: 超大作・総製作費47円(1000)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part81(300)
★★【西川材】飯能の課題、疑問_3★★2012(147)
■□新潟県新潟市スレッド【141】□■(200)
大船ネタで集合105(1000)
さらに見る