1read 100read
2012年5月東海431: 【牛丼復】吉野家・すき家・なか卯・3【活祈願】(215) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名古屋市東区について語ろう PART8(1000)
ボウリング投げ放題・セット料金等情報求ム(78)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part40(1000)
知立市民いますか? その22(715)
鈴鹿市を語ろう!Vol.71(1000)
買ってよかった車屋&2度と買わない車屋 3台目(319)
名古屋の模型店(142)
三重県四日市市を語ろうvol.138【楽しかった万古祭り】(1000)

【牛丼復】吉野家・すき家・なか卯・3【活祈願】
1 :04/05/27 〜 最終レス :12/02/21
らんぷ亭はエリア内にないので除外

前スレ
【牛】吉野家・すき家・松屋・なか卯・らんぷ亭2【丼】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1073496137

過去ログ
おいしい吉野家。
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1003134768.html
・・・・吉野家VSすき屋VS松屋・・・・
http://mimizun.com:81/log/machi/toukai/1011301089.html
【牛】吉野家・すき家・松屋・なか卯【丼】
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1026658661


2 :
NI

3 :
横浜スタジアム(対中日戦)で売り子が売っていた。
他の人が食っているのを見た。
なか卯のぶた丼、見ただけでいやになった。脂が多そう。

4 :
最近はどうですか?

5 :
 >3
 背脂、と言いたかったんでしょ♪

6 :
ローソンの牛丼はどうよ

7 :
キムチ豚丼は、豚丼と比べてどう?

8 :
チェーン店で一番臭みがないのが吉野家の豚丼だと思うが
諸君らの意見を聞きたい

9 :
>>8
吉野家は変なクセを感じる。
すきや一番♪大辛豚丼一番♪
異人館のチャーシュー丼に通じるものがある>すきや

10 :
吉野家盛り返してきたぞ

11 :
ズバリ!牛丼のほうがいいにきまっとる
豚丼なんておいしくない

12 :
吉野家の牛肉カレー丼 店によって値段違うんだよ。

13 :
ネギだく玉・・・・・これ最強・・・・・

14 :
ネギだく玉・・・・・これ最強・・・・・

15 :
ネギだく玉・・・・・これ最強・・・・・

16 :
腹減った

17 :
松屋のみそ汁は赤だしなのか?
ポイント高いな!

http://blog.livedoor.jp/denkigai/archives/4398967.html

18 :
カレーにも味噌汁か。
ピントズレだな!

19 :
 今池駅のなか卯のざるそばは超! ウマイでぇしかしぃ。

20 :
>>18
20年以上前に今のムーンライトながらで上京して
そのまま渋谷センター街に行き、松屋でカレーを頼んだら
みそ汁が出てきたときは、本当に違和感があって
場所が場所だけに、みそ汁を飲むとボッタくられるかもって戦慄したが
たまたま隣に座ったインド人が「これは無料だよ」と親切に教えてくれた
そんなこともありますた

21 :
インド人、ウソつかない。

22 :
 >21
 インド人は、なか卯の味がわかっていまい。

23 :
吉野家の牛丼復活はいつなのだろう?

24 :
「宮本むなし」ってどう?
生姜焼き定食はわりとうまいと思ったが。

25 :
>>24
名前が変。「むなし」て。むなしいんかて考えちゃう。

26 :
>>25
名前の由来は社長の子供が小さい頃、宮本武蔵をむさしと言えずにむなしと言っていたことから付けた名前です。

へえ〜。東八郎の赤胴鈴の助の僕らのなまかと一緒。

27 :
熱田区6番町の店舗って潰れたん?
ヨソでも同様なところありますか?

28 :
>>20あの頃の松屋のサラダかなり多くて気にってたけど・・・
器が黄土色系のボール状のやつだったかな??
ドレッシングも白いやつ1点で大盛りだったよね

29 :
昔押切の交差点にあったなか卯…(現:ココ壱)

あそこ他の客に髪の毛が入ってるって言われて返された牛丼を自分の所に持ってきた。
もちろん店の人に言いましたけどね。そぅしたら店長が命令したくせにアルバイト(?)に怒ってた(笑

その事件のスグ後潰れたんだけどね(ワラw

30 :
カレーと赤だしの組み合わせの美味しさを知らないのかい?
名古屋では、カレーに赤だしをつける家庭もあると聞く。
理由:美味しいから。

31 :
 >24
 宮本むなし。いい名前じゃ〜〜〜♪

32 :
庶民の味方 値段上げるな

33 :
吉野家よ牛鍋を置かない店をなくそう
サンロードになかったのは悲しい

あと今月は吉野家は株主優待の月だぜ
http://www.yoshinoyadc.com/ir/yuutai.html

34 :
【牛丼復】吉野家・すき家・なか卯・3【活祈願】、
松屋がない。
たしかに松屋は質が落ちた。このスレに松屋がなくて当然!?
牛めし中止は知ってたが、久々に寄ったら同じ牛肉系の牛定、カルビ定大幅に値上がってた。
両者共に580円だったのが、牛定630円、カルビ定680円。
豚定も、脂が少ない肉を使ったいたのが、脂が多い所に変わってた。溶けた脂でべちょべちょ。
脂が多い肉だったら鉄板じゃなくて網焼きにせい!余計な脂が落ちてカリカリになった(韓国の)サムギョプサルみてぁにうみゃあ
味になるでえ。新メニュー出すのを得意にしている松屋、サムギョプサル出せや。
それに、わざわざ信州みそだったのを八丁味噌に変えるな。
(関東生まれのオレにとって)八丁味噌はクサイ。

35 :
9/17は、すき家にGO!
http://www.zensho.com/company/ir/_pdf/040915.pdf

36 :
神戸らんぷ亭は、とっくに豪州産の牛丼だけどね。
首都圏の繁華街にあるよ。

37 :
>34
郷に入っては郷に従え。

俺はみそ汁は白ではなく、八丁でないと駄目だ。

38 :
すき家が名古屋地区でも牛丼を出すんだって。
松屋も出せ。豚めし、脂が目立って見ただけでもいやじゃ。

39 :
すき家で牛丼食った、オージービーフだ。

40 :
今年の初めに、東京に逝ったときに
「らんぷ亭」いって牛丼を喰ったが
肉はおいしかったがいかんせん
ご飯がやわらかかったので
がっかりすますた・・・

41 :
吉野家は元気がないみたいだ

42 :
昨日、吉野家に行って牛なべたべた。卵とじでね。
結構おいしかったよ。
それで380円なら安いと思うよ。

43 :
>34
例えば、栄地区でも、錦通り沿いのココ壱番の隣は赤だけど、
新栄のモスより先にある店は白だった。

20日にすき家へ行ったら、22日から牛丼がスタートする
ということでいつもの松屋に入ったら、嵌った・・・

探せば白もあると思う。

44 :
>39
その後、すき家は繁盛しているの?
牛丼食いたい奴でごったがえしているとか・・・

45 :
44
混んでるぜ

46 :
おい、お前ら
吉野家の海外店舗に
牛丼食べに行こうぜ!!

47 :
今年は吉野家オフないのかな?

48 :
まつやで牛丼はじめるらしいな
なんでもオーストラリア産らしいわ

49 :
48
もう食ったよ まあまあだ

50 :
すき家の牛丼だめだこりゃ。肉が硬すぎる。
今は吉野家の豚丼食うとチケットもらえるから通ってるよ。

51 :
ここは金のない貧乏な人たちが集まるスレですか?

52 :
すき家へ昨日行ったけど、牛丼の味薄すぎない??

53 :
>52
こんなもんだに
>50
チケットって?
>51
そうだに

54 :
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/1414/matsukichi.html

事実なのか?

55 :
どこまで真実か分からないが、有名な話だね

56 :
吉野家いい加減に牛丼復活させないと忘れられるぜ、どこの牛肉でもいいじゃないか。

57 :
http://www6.plala.or.jp/tuc/cal.html

58 :
11日に1日だけ復活!

59 :
なんかすごい混んでるそうだけど、どう?
持ち帰りの方がすごいらしいけど。

60 :
途中で売り切れて「何で無いんだゴラァ」という奴がでてきそう。

61 :
並ぶのアホくさいで帰ってきたがね

62 :
どこもムチャ混みだね
大体、2店舗見たけど、どこも30人くらいは並んでいた(13時現在)

63 :
岐阜の岐南店、10:55現在、47人並んでた
弁当限定にせにゃ、ダメだわ、あふぉみたい>>62同意でつ

64 :
現在仕事中だけど、昼飯に吉牛を食べようとしたら、無理だった
夕方まで牛丼あるかなあ・・・

ちなみに、大垣北店で30人くらい
大垣南店で40にんくらいまだ並んでました(2時現在)

垂井や岐阜の吉牛で夜でも食べれないかなあ・・・

65 :
可児市の吉野家行った人いない?????
漏れ11時にいったらもうい行列ができてたから
あきらめますた でも写メはとったど!

66 :
 並んでまで食べるほど、有難いとは貧乏人ばかりだねえ。
牛丼ならば松屋、すき屋にもあるだろ?

67 :
66は素人

68 :
>67
激しく同意

69 :
どこも昨日のうちに牛丼は完売したんだろうなあ・・・残念

70 :
「牛丼、何で出さへん」=売り切れ、吉野家店員に暴行−兵庫

12日午前0時半ごろ、兵庫県明石市硯町の大手牛丼チェーン店「吉野家」支店で、
客の男が牛丼が売り切れていたことに腹を立て、男性店員(20)の
胸ぐらをつかんだり突き飛ばしたりするなどの暴行を加えた。
男は110番で駆け付けた明石署員に暴行の現行犯で逮捕された。
男は同市貴崎、土木作業員浅田正太容疑者(26)。
調べでは、同容疑者は友人と牛丼を食べに来店したが、
牛丼が売り切れていたことに腹を立て、「予約してたのに、何で出してくれんのや」などと
因縁を付け、店員に暴行を加えた疑い。
同店では牛丼は11日夕方ごろには売り切れており、
同容疑者は予約していなかった。

71 :
>66は素人

? 意味不明。 詳しく説明して!

72 :
>66は素人道程

73 :
大府のうちの近所にすき家ができる!歩いても行ける距離だから嬉しくてたまらない。

74 :
>並んでまで食べるほど、有難いとは貧乏人ばかりだねえ。
>牛丼ならば松屋、すき屋にもあるだろ?

激しく同意

75 :
豚丼大好物

76 :
すき家がなか卯を傘下に入れるんだって。牛丼業界やっぱり苦しいんだな。
オレも豚丼時代になってから、松屋に1回行っただけ。食ったのは豚丼じゃなくて豚定、バラ肉使用で
脂ベチョベチョ、最低!テークアウトなんてやれたもんじゃない。臭くなる。

77 :
大曽根駅周辺て牛丼屋1件もないよね。
山口町のほうまで行くとあるんだけどさ。

78 :
77>松屋大曽根北店(国道19号線・矢田川手前)がある。

79 :
a

80 :
吉野家の牛なべ美味しいぞ。大盛480円

81 :
中区役所東へ100mほどにあるすき屋の豚丼うますぎ。
他の店のとは比較にならん。牛丼よりもうまい。
一度行ってみることをすすめる。

82 :
81>
情報サンクス!!
高浜市のすき家もそうだけど、なんでこう店によって
ときどき異常に美味しいとこが出て来るんですかね?
全店そうであってほしいんだけど、そうでない現実が
これまたいと悲し。。
半田市のす●家はめっちゃまずいし。肉はカピカピ、
味は濃かったり薄かったりの差が激し杉。
同じす●家とは思えん。。
でもあそこにす●家がないと困る。改善してくれ〜。

83 :
みんな吉野やでなに食う?メニューが少ないので苦労するよな。

84 :
19号線下り名古屋市内のすき家は毎回同じ物注文しても
10円程度だがびみょーに値段が違う。
その時は勘違いかと思うがやっぱり違う。
違う日、580円だったので1000円札と10円玉8個出した。
その間に別の客がお金を払った。
私は忘れられた。ひとつひとつ仕事をこなさないと、金額誤差出るぞー。
レシート必ずもらうぞー。
違う日、サラダのドレッシングを聞かれたが持ち帰ったら無い!
平日午前中、毎回中年女性の同じ人物の出来事でした。
場所が通り道なのでここぐらいしか行けないんですぅー。

85 :
>>82
同じ店でも仕入れた肉の質・煮込み時間によって差が激しく生じます。
ピークタイムは煮込み時間が短く、肉の味はしますが、タレが染み込んでない。
タマネギもシャリシャリ。
アイドルタイムPM2〜4時頃等は逆に煮込まれすぎて、肉の水分は逃げてタレが
異常に染み込みます。これで硬くて黒くてパサパサの肉が出来あがってしまいます。
タマネギは原型を留めていない事が多いです。
忙しい店は前記の状態、暇な店は後記の状態であることが時間を問わず見られます。
ちなみに、す●やにメールで苦情を入れても効果はありませんので、あしからず。
何の返信も無いですよ。元、吉●家アルバイトでした。

86 :
>>83
牛鉄鍋膳(生玉子)で牛丼自作

鉄鍋の肉以外食す
御飯に肉を乗せる
汁をかける
玉子をかける
紅しょうがを乗せる
お好みで七味など・・・

完成

87 :
牛焼肉丼イラネ

88 :
牛焼肉丼イラネ

なら食うな

89 :
すき屋が大府長草店オープンしたので土曜日に行ってきた。
回転2日目で店員がいっぱいいるが、みんな混乱していていた。
リーダー格の人間がいないのかなあ。牛丼の味は前の吉野家より
落ちるな。

90 :
守○19号線すきや
午前中行くといる女性店員
掃除の女性は、挨拶したが、こいつは態度悪
こいつは丼の中へ

91 :
90
まあそんなに怒るなよ!
体調悪るかったんだろ

92 :
吉野家の「チャーシュー丼」とか「ソースかつ丼」って
どこの店に行けばあるの?

93 :
後輩のI君(30)は、今まで『なか卯』を「なかたまご」と言ってたらしい。

I君は、ウサギ年なのに・・・。

94 :
>>92
「チャーシュー丼」なら小牧41号線にあったよ

95 :


96 :
吉野家なき今、すき屋のねぎ玉牛丼にハマってしまったのは自分だけ?

97 :
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/1414/matsukichi.html

98 :
すきやって全般に教育悪いよな。店員の態度悪い。

99 :
アルコール駄目だから、吉野家の前のワインの噎せ返る匂いに酔ったなあ。
あれをふっかつさせに行ったのか、わが国首相。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

♪♪♪ 岡崎市 全般 第107話 ♪♪♪(1000)
【歴史の町】熱田区【その8】(830)
【明和】 三重県多気郡 【宮川】(420)
三重の産婦人科 3棟目(172)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part30 ★☆(1000)
■□名古屋市西区を語ろう パート50□■(235)
☆☆東海のデートスポット☆☆(82)
○○ 岐阜県山県市について語ろう Part4 ○○(365)
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 11【小村井・東あずま】(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ251話★(1000)
★鹿児島県鹿屋市★PART49(1000)
★★★田無part57★★★(301)
泉佐野ってどないよ???70(875)
東海地方の山について語ろう(87)
愛知県東海市のスレッド Part32(立て直し(1000)
☆★☆埼玉県所沢市@191☆★☆(300)
熊本県球磨・人吉地域応援スレ16(1000)
南浦和Part49(258)
イオン東久留米SC建設までPART10(300)
■福山市総合スレ Part110■(439)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part8(136)
狛江市ってどうなの?81(300)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part80(1000)
八王子総合 122(300)
調布市つつじヶ丘 60(301)
★☆小牧市総合スレッドパート25★☆(721)
【さざんか】奈良県大和高田市 その16【下町】(300)
▲☆▲ 三鷹駅 76 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(300)
【時は移ろい】衣笠〜池上スレ、その18【街変りゆく】(695)
アーバンみらい東大宮の人とか集まろう!Part3(249)
新横浜統一スレッド49(1000)
【給付金は】武蔵小杉 Part86【まだ来ない】(1000)
◆◆◇秋田県鹿角市・小坂町〜Part5◇◆◆(524)
【オリーブの森?】読谷村について語ろう!【返還地いっぱい】残波7号瓶目(941)
★★★新潟県長岡市176★★★(303)
多摩地区で住んでみたい街 その15(215)
●東浜巨君●オフィシャルファンスレッド●@●(167)
■□福井県のスレッドPart12■(301)
多摩板雑談スレ第8章(300)
滋賀の湖北をマターリ語るスレPart24(153)
【JR・京急川崎駅周辺 PART121★】(1000)
藤棚商店街、栄えてる? Part9(511)
【B級バンザイ!】明石市魚住町スレ Part14【ジャンボ亭】(909)
炒飯がすごく旨い店教えれ!8レンゲ目(300)
さらに見る