1read 100read
2012年5月東海176: 【歴史の町】熱田区【その8】(830) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

●名古屋市中区を語ろう part8●(1000)
【糸貫町・真正町】岐阜県本巣市 Part11【根尾村・本巣町】 モレラ(488)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part107(1000)
キャッツカフェが・・・(199)
土肥っこ集合〜!!(142)
:::【8万人超えたよ】北名古屋市スレッド【ぱ〜と7】:::(1001)
☆★どんどん庵★☆(319)
名古屋市北区パート30(1000)

【歴史の町】熱田区【その8】
1 :10/06/22 〜 最終レス :12/04/30
歴史ある熱田区を引き続き熱く語りましょう!!

前スレ
【歴史の町】熱田区【その7】
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1183454671/


2 :
神宮前で、安くて夫婦でも気軽に入れる居酒屋ってないですかね?

3 :
魚民か扇屋(今は名前変わってる)ぐらいかな。

4 :
前スレからの山本牛臓行ってきよ!

レバ刺し キムチ 赤鍋 サムギョップサル どれもサイコーに旨い
中でも赤鍋のしめのチャーハンに感動
たっぷりお汁を吸ったチャーハンは絶品でした

5 :
神宮前駅の構内の東口階段の脇に居酒屋みたいな店が無かったっけ?

6 :
>>5
むらさ来?

7 :
嘉文じゃない?
ttp://www.kamon-group.com/jingyumaeten1.html

8 :
>5
神宮酒場(じんぐうホール)ですかね?

9 :
あ、それそれ神宮酒場
神宮前駅からはちょっと離れるけど神宮前商店街の
熱田駅近くの方に串焼き屋みたいな店があったはず

10 :
>>9

それは「てっ平」かな?
すごく小さい店だけど客いつもいるよね。


神宮バーとオヤジダイニング?行ったことある人いたら感想教えて。

11 :
神宮バーって旗屋町の交差点のちょい北にあるやつだっけ?
あそこもちょっと気になってた。
行ったことある人教えて〜

12 :
神宮バーって、開店した日の花輪に
矢沢栄吉だか有名人の名前を見たよ。

13 :
私が見たのはYAZAWAじゃなくて松山千春だったよ>花


西高蔵にある串揚げ屋も気になる。
子供が小さいから行けなくて、教えてばっかで悪いけど
行ったことある人いたらどんな感じか教えて下さい。

14 :
日比野のヤマナカが改装するらしい。てっきり閉鎖するもんだと
思ってたよ〜

15 :
オヤジダイニングは2回行きましたけど
ふつうの居酒屋です
2回ともひとりで入りましたけど
ふつうの居酒屋です

とびきり美味くもないし
もちろん不味くもない

ふつうに行ける店です

16 :
>>15

ありがとう。そんな感じなのですね。
ああいった雰囲気の店はあそこらでは珍しいな、と思ったので気になってました。

17 :
>>14
あそこは便利そうに見えて、駐車場がネックだから、改装しても…

18 :
そうですよね、一々立体駐車へ入れるのが面倒で行かなくなりました。

19 :
日比野公団で自殺があったみたいですが詳細わかりますか?

20 :
名鉄パレ5階は、ダイソーの前何があったのかな。

21 :
催事場用のスペースだったような覚えが

22 :
マイルポストで福祉フェスタやるんだね。熱田巡回にチラシが張ってあった。
しかし内容は(略)

23 :
神宮前のマックの跡地はセブンイレブンらしいね。
改札口にあるサンクス、秋葉交差点のファミマと戦争になりそう・・・

24 :
マック跡はコンビニか
何か食い物屋に入ってほしかったけど
あそこもあんまり長続きしない場所だな
立地的にはそんなに悪くは無いと思うんだけど

25 :
あの商店街を、、、、、、

26 :
神宮前のミスドの跡には何が入る?

27 :
>>17
あそこのヤマナカは車で行く人はそうそういないでしょう。
徒歩・自転車のご近所さんや地下鉄から降りてきた人とか。
改装するんだ。知らなかった。

28 :
ツタヤ大宝店、8/15閉店だって。なんでだ。

29 :
草薙剣が本物か
鑑定できないか 無理だな
壇ノ浦で沈んだのがレプリカと証明されるのにな

30 :
あのツタヤは中学生の寄り道コースではないかいな。

31 :
マイルポストのパンって下手なパン屋より美味しくない??
少なくともヤマナカより美味いと思う。

32 :
ツタヤが無くなってブックオフが増殖?

33 :
昨晩AM3時半頃パトカーのサイレンに起こされた!スピーカーでボソボソ言いながらだったから何を追っているのか見てみたけど、前に何もおらず単独でさわいでるようだった。
大丈夫か!

34 :
ツタヤのみ撤退ですか?
確かブックオフもゴトウが運営してるはずだから、全部撤退かな?
次は何ができるんだろ??

35 :
>>33

それってどこらへん?
自分は警察署近くだけど、ブンブン走る原付をパトカーが追ってる音は聞いたよ。
この前も昼間に警察に追跡されている原付が走る車を縫うように逃げてて危なかった。
小回り利くだけに見失いやすいんだろう。

36 :
新尾頭のワンダーシティの隣のマンションなんかあった?
10台くらいパトカー止まってたけど。

37 :
>>36
俺もみた。
スゲー気になる…

38 :
ミスドの跡地、ほほほんのりっていう居酒屋?が出来るという貼り紙が。
オープンは8月。
社員も募集してた。

39 :
一番町のユニクロのトイメンあたりのとこには何ができるの?

40 :
>>39
建設看板にはAOKIって書いてあった。紳士服かな。

41 :
紳士服のアオキかスーパーアオキか?
個人的にはスーパーできてほしいな
ウシヒロさん品揃えいまいちだし

42 :
AOKIって書いてあったなら紳士服のAOKIだろうな
アオキスーパーの方が嬉しいけど熱田店が有るから
あそこには建てんだろう

43 :
「AOKI熱田店」と書いてあるから紳士服だろうね。

44 :
オープン記念に上戸彩来ないかな・・・

45 :
そうか・・・

46 :
>>44
呼ぼうか?

47 :
俺は岡田由希子を降霊してほしい

48 :
このスレ神宮商店街並に過疎ってるなぁ

49 :
どちらも、たまにお客さんが来ます。

50 :
カーマの駐車場の中に病院ができるらしいね。
あんな場所に病院作って本当に患者が来るのかな・・・
できれば、病院ではなく丸亀製麺でも作ってもらいたかった。

51 :
スギ薬局日比野店となりのサンクスが閉店。

52 :
>>50
>カーマの駐車場の中に病院ができるらしいね。

え?!初耳
イオン熱田の中に眼科クリニックがあるけど
あんな感じかな
買い物客を見込んで開業するんだろうけど
どうなるんだろうねえ

53 :
>>51
閉店じゃないよね。
300M西に移転して、サンクスでは無くサークルKになった。
オープン時は結構混んでましたが。

54 :
>>52
カーマの駐車場の一部(南側・資材売り場前付近)を潰して建設中。
内科、循環器、呼吸器を扱うと看板に書いてあった。

55 :
夕方に市場前の電柱に鳥が怖い位いるけど、なんて言う鳥なんでしょうか?

56 :
>>53
あ、線路沿いの?移転だったんですか。

57 :
伝馬町の旧東海道沿いにあった「喫茶鹿鳴館」が、8月10日オープンとの
こと。(ソースは現地の張り紙)
まだ工事は盛況のようだけど、間に合うのか?

58 :
何か数分前にすげー音が聞こえたんだがなんだろう?
事故?

59 :
私も聞きました
雷かと思ったけどそんな天気でもなかったですし

60 :
隕石らしい

61 :
地震かと思った。
ニュースでは戦闘機が超音速で通過したあとの風圧と出てるけど怪しい。

62 :
TSUTAYAの後に何が建つのか気になる
GEOでもできてくれればこまらないんだが

63 :
あそこのツタヤ、結構繁盛してたのにね。
ブックオフは無くてもいいから、ツタヤだけでも残してほしかった。
変な店に変わりませんように。
マクドナルドとかごまめやとか、食べ物屋がきたら嬉しいな

64 :
マックも大分前に潰れちゃったからできるとたすかるなぁ
でもあれだけの広さあったら小さいゲーセンくらいにはなりそう

65 :
今テレビで音のことやってるー

66 :
結局不明だった
隕石か花火か雷か戦闘機のソニックブームかもだって
ニュース番組なら詳しく教えて欲しいわ

67 :
>>66
流星が音速を超えたときの衝撃音が正解。
簡単に言うと流星がソニックブームを起こした。

68 :
>>67
その流星はどこに?

69 :
昨日アスナルで北乃きいちゃんのイベントに参加したけど、あんなに近くで生きいちゃんを見られるなんて感激です。
アスナルは手頃な大きさでイイネ。

70 :
アスナルは中区でしたね。スレチスマソ

71 :
大宝のブックオフいって来ました。
五冊で105円なので皆さん大量に買ってました。
ちょっとビックリ。

72 :
ちょっと前に、区内のレオパレス室内で腐敗死体(自殺)が出たらしい。どうりで強烈に臭いと思ったよ。
まわりの人、注意してね。

73 :
>>72
どこいらへんよ?

74 :
六番町料金所近く?

76 :
>>73,74
場所は特定されるといろいろ問題があると思われるので言えません。
ただ現在は、外観上はごく普通の状態になっているので特定するのは難しいでしょう。

77 :
くっそー
TSUTAYAなくなったのまじ不便
レンタルしに行くのめんどいなぁ...,

78 :
GEOは?

79 :
TSUTAYAが近かった分geoまで行くのがめんどくさい

80 :
熱田大宝のTSUTAYAを愛用していただけに、本当に残念だ。
だけどここのところ、新しく入荷した作品でも知名度が低ければあっという間に撤去されてたし、
アニメでもセイバーズ以外のデジモンシリーズ、灰羽連盟など、名作がどんどん撤去されていた。
とにかく、行くたびに必ずと言っていいほど何らかの作品が撤去されていたんだ。
今思えば、これが前触れだったのかも…

81 :
思ってる以上に
大宝TSUTAYAは利用客が少なかったのが難点。
赤字続きで
一年前から
閉店の話は聞いてた

82 :
9月7日、西高蔵交差点南東側角(御食事処「なかむら」跡)に
「コメダ西高蔵店」オープン

83 :
初代【なかむら】のカツ丼は絶品だったなぁ
あそこは何喰っても旨かった
店主は引退しちゃったのかな…?
もう一度カツ丼食べたい!!

84 :
あのうどん屋なくなるんだ
コメダか・・・スポーツクラブのおばちゃん相手だな

85 :
>>82
あそこって駐車場スペースありましたっけ?
なければ大宝のコメダに行っちゃいますね。

86 :
あそこのコメダは"ある移転"があってから雰囲気が激変したね。
(一番交差点ガストも)
騒がしいしタバコの煙はすごいしで行くのをやめた。
静かでのんびりできてご贔屓にしてたなだがなぁ。

87 :
知障大学の移転か

88 :
イオンに無印が入るらしいよ

89 :
>>88
どこの跡に入るの?

90 :
ハローあかちゃんが閉店していて無印になります。

91 :
ちょっと嬉しい。無印。
1000円カットの床屋も欲しい。

93 :
>>55
ムクドリですわ

94 :
>81
大宝TSUTAYAの後は何ができるの?

95 :
蜘蛛がくるぞー

96 :
クモン?

97 :
クモンとか需要皆無

98 :
伝馬町のむなしの上に、何か出来た?

99 :
ツタヤ熱田大宝店ほんとに閉店してた
会員カード更新したばかりなのに
ゲオは品数が少ないから困ったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【糸貫町・真正町】岐阜県本巣市 Part11【根尾村・本巣町】 モレラ(488)
■ 袋井・掛川・菊川・森スレッド part8 ■(1000)
*@* 津島市!総合39 *@*(843)
三重県桑名市について語ろう39話(933)
■■■■蒲郡について語ろう その60■■■■(1000)
########## 長島町 ##########(78)
中部国際空港・セントレアPart8(449)
都会のやすらぎ オアシス21(151)
新潟市には、どんな交通システムが必要? 4番ホーム(300)
秘境 戸塚について語ろう Part147(1000)
○●○●○●○松戸・柏・我孫子@幼稚園情報交換9○●○●○●○●(189)
ロックタウン周南情報Part3(65)
☆★☆大田区蒲田パート164☆★☆(1000)
★★★新潟県長岡市177★★★(302)
●八王子駅 Part10●(300)
東小金井を語れ[43](300)
△▼西葛西はどうよ? Part136▲▽(1000)
■■■   東林間パート41   ■■■(235)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part80(300)
長野県塩尻市スレッド Part25(300)
【石垣が舞台の連ドラ】「本日も晴れ。異状なし」【超応援スレッド】(380)
岐阜市尻毛又丸曽我屋河渡寺田一日市場エリアpart3(248)
☆★清瀬のみんなアリガトオ111☆☆(300)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第290弾(1000)
■■■   東林間パート39   ■■■(1000)
【宮崎市 Part71】(1000)
●停電情報17● 停電情報以外は別スレへ(300)
名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2(346)
椎名町駅付近 vol.009(1000)
三重県四日市市を語ろうVOL.139【パ Rチャンピョン】(1000)
【上中下西】落合ってどう?PART32【そして中井】(1000)
【外環道】 石川県の道路を語ろう その8 【次は海環だ】(300)
東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ5(115)
何もないけど住みやすい町【東久留米】Part59(301)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野51【満喫】(300)
北上尾スレッド(181)
【遊びに来てね!】山形県長井市について語っぺその19【花の町へ】(1000)
馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼18(362)
※※※※ 町田市鶴川86丁目 ※※※※(300)
長野県の書店事情(396)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11(1001)
石川・富山・福井の映画館(180)
福岡県警に物申すpart8(251)
筑波山の見所をどどんと紹介してくれ(part2)(77)
さらに見る