1read 100read
2012年5月東海408: 名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2(346) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

一宮市について語ろう Part36(1000)
★☆★☆★ 三重県の漫画喫茶について ★☆★☆★(154)
東海4県の釣り【海・川・池・湖・沼】(69)
【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その39♪(1000)
さらにX3阿久比についてかたろー(638)
名古屋市緑区 Part 40(1000)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
【話題】東海地方のパワースポット1【沸騰】(64)

名古屋市内で美味しいケーキ屋 Vol.2
1 :04/08/02 〜 最終レス :12/03/05
スイマセン
前スレが300でスレストしてたので勝手に立てました。
引き続き洋菓子屋さんの話題を語って頂ければ幸いです。


2 :
ケーキ食べたくなったんで買いに行きたいんですが・・・
このスレでageってる地元(緑区・南区辺り)のケーキ屋さん月曜定休が多いのです・・・(涙

3 :
 名古屋市内でケーキ屋はたくさんあるはず!
 削除を、お願い致し候ぞ。

4 :
名前は忘れたけど、昭和区のケーキ屋が美味しかった。

6 :
名古屋マリオットアソシアホテルの15Fにおいしいケーキ屋さん(ケーキショップという名前?)
があると聞いたので行ってみたのですが、お店が見つからず、買えませんでした―(⊃Д`)
誰かそのケーキ屋さんがどこにあるのか教えてください!!!

7 :
フレダーマウス、八木シェフが病気療養中で休業以降の情報がありませんが、知っている方がいましたら教えてください。

>6
「ロビーラウンジ シーナリー」でしょうか?
ttp://www.tokainavi.ne.jp/cgi-bin/column/column.cgi?BD=cafe&ND=5
確かシーナリーの前にケーキショップがあったと思いました。

8 :
大曽根でおいしいケーキ屋さんありますか?

大曽根スレで聞いた方がいいでしょうか?

9 :
一宮市駅西トロワフレールめちゃうまい。てか夏にうまいケーキなんかあるわけないだろ。秋を待て。

10 :
>>6
エレベーターで15階に行けばすぐにわかるような場所にあると思いますが・・
7さんのおっしゃるシーナリーの向かいにありますよ☆
15階ってアソシアのラウンジやカフェ以外に何かありましたっけ??
お店とゆうよりは、ケーキのコーナーがちょこんとある感じなので
見つからなかったのかな?

ホールのケーキは特に芸術品て感じで見た目にもおいしいですよ〜!!
お値段はそこそこしますが、どれもおいしくてオススメなので
是非もう一度チャレンジしてみてくださいね。

11 :
>>8
プチフレーズってとこがありますよ!

12 :
プチフレーズって言ったらシュークリーム!おいしいよね。

13 :
>>11
プチフレーズ、行ってきました。
シュークリーム、本当に外側がぱりぱりでおいしいですね。
駅からも近くて便利でした。
教えてくださってありがとうございました!

14 :
>>13
パリパリシューがすきならトリアノン行ってみなよ。

15 :
 港区にあったケーキ屋さん、皇室ご用達・・・と言っていましたが!
似顔絵がどうとか・・・?で有名に成りかけた。あるの?

16 :
港区のどこかな?教えてください!

17 :
>15
ラパン・アジル?昔は違う名前だたような
皇室ご用達ではなく皇室に献上した話は聞いているが

18 :
以前はボルボでしょ。

19 :
>>6
マリオットアソシアのケーキショップって美味しいですか?
キースマンハッタン、グラマシーニューヨークと比べてどうですか?
チーズケーキの批評をお願いします。

20 :
グラマシーよりか美味いと思う。
どういうチーズケーキが好みなんですか?

21 :
中京競馬場の裏のケーキ屋ってなんていう名前だったけ?

22 :
>>19
>>20
ホテルアソシア名古屋ターミナル一階
カフェジャンシアーヌ チーズケーキ 絶品!!

23 :
一社のヤナセを北に向けて坂を上がって左側にある、タナカという
ケーキ屋さんがおいしいよ。 クリスマスケーキは毎年ここまで
買いにいきます。

24 :
東区泉1丁目 ノエル
東区平田町交差点 ウールー

25 :
植田のオーフェルクリンのチョコレートケーキは激ウマ!
チョコレートケーキ好きにはたまりませんぞ。

26 :
>>23
そこって「萬秀庵(?)」って書いてあるとこ?グレーっぽい建物の。

27 :
瑞穂区のアグレアーブルが好き

28 :
ケーキなら港区南陽ジャスコ近くの”フラッフィー”が抜群にうまいぞ!
チョコケーキとか焼きシュークリームがおすすめ。焼きシューはぼろぼろところもが落ちるけどとっても美味しいぞ!

29 :
自分は、ガキのころから平針の「アンデルセン」だ。
あのしっとりとしたスポンジがたまらんです。

30 :
星ヶ丘の「ハージx」のウィーン菓子がおいしい。

31 :
>>28
フラッフィーはふんとにおいすい〜!!!!
甘すぎず、果物もフレッシュでまいう〜♪
ジャム等もお薦め!!
302号線に近いから、車持ちの方は是非☆

32 :
あげます

33 :
教えてくださいm(--)m
千種区池下に「いつも誰かのハッピーバースデイ」
という看板を出しているケーキ屋さん知りませんか?
9年前にそのお店で何度かシュークリームを購入し、
美味しかったので・・^^
大きな通りに面しています・・

34 :
>>33
ドゥリエールという名前のお店ですよ!!

35 :
早い!!どうもありがとうございます^^

36 :
ザッハトルテはデメル以外ではどこがお奨めですか?

37 :
test

38 :
名古屋限定のお店じゃないけど
松坂屋に入ってるキルフェボンおいしいよ〜!

39 :
キルフェボンは甘すぎて私はちょっと苦手。

40 :
フレダーマウスがなくなっていた!

41 :
フルーツタルトはなかなか甘さ控えめじゃない??→キルフェボン
確か高島屋のヘフティージュネスが美味しかったような?→ザッハトルテ

42 :
あげ

43 :
中川(中村?)に移動後のフレダーマウス現在お店の看板自体はそのままありますので
休業なのかな?

44 :
キルフェボン。二人でお茶とケーキで3000円。

45 :
最近ケーキのお値段高くなってきてますね・・・

46 :
確かに美味しいケーキを食べたいけどさ、
なんか足元みられてるよね。

47 :
ラミは安かったよーな・・・

48 :
名古屋市内のホテルとかで
ケーキバイキングやってるとこってありませんか?

49 :
>>48
参考に
ttp://my.reset.jp/〜yuhto-ishikawa/viking/index.html

50 :
>49
レスありがとうございます。
でも私のPC環境のせいか表示されないのが残念でした…。

51 :
これで見られますよ。
ttp://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/index.html

52 :
ありがとうございます。
見に行ってきます!

53 :
>36
ザッハトルテはホテルザッハの商標だからデメルのは偽モノ

54 :
偽者とかそういう問題じゃないけど。
http://www.gateaux.or.jp/g/dictionary/vari-sachertorte.html

55 :
丸栄裏のカフェ・ド・カクタス久々に田舎から出てったら、
なくなってました。
移転先しりませんか?

56 :
サロンドテカクタスじゃないですか?
http://www.walkerplus.com/tokai/gourmet/contents/tkm391.html

ここなら完全閉店のようです。

57 :
ここです!!なんせ随分昔に数回行ったレベルなので、名前もうろ覚えですいません。
完全閉店ですか…。紅茶もケーキもカレーも大好きだったのに…。
マスターもおとしだったからかしら?
情報ありがとうございます。
最近は豊田の松坂屋で買うシェ・コーベが唯一の楽しみケーキになってしまった。
電通のそばの地下にある喫茶店。行きたいなぁ。
子持ちになってからはそういうお洒落喫茶と無縁になってしまいました。
こうなったら、トロイカ通販するか!!

58 :
ラビアージュ好きです

59 :
ハーブスおいしい

60 :
ハーブス私も好きです。
この大きさならこの値段でもいいかなと思います。(最近切りかたが小さくなってきてるけど)
そんなに差がある訳でもないですが、高島屋の地下が一番お勧めできません。

61 :
北区のレニエ
松坂屋南館のキルフェボン
名鉄(セブン)のマザームーンカフェ
矢場町のシャンボール
中区丸の内のノーム
どれも美味しかったです。

62 :
名東区貴船のセントニコラスのシフォンケーキはマジ最高です!一度いってみてくだ!他のケーキも本当においしいですよ


63 :
名東区貴船のセントニコラスのシフォンケーキはマジ最高です!一度いってみてくだ!他のケーキも本当においしいですよ


64 :
ハーブス好きだけど、あそこの買うシステムがわからん。
大阪の梅田の地下街の店では、みんなバラバラに並んでいて、
どこかの列についたと思ったら、次から店員さんに完全無視されるし、
名古屋ではラシックで買おうと思ったけど、イートインとテイクアウトは
同じ列に並べばいいのか、わからなかった。
明らかにドリンクメニューを広げていすに座って席の空きまちを待ってる
人の長蛇の列しかないのだけど、並んで、違うって言われたら嫌だし買うのやめた。

65 :
チーズケーキなら本山のララハウス。
ショートケーキ、チョコレート系ならマリオットアソシアのケーキショップが美味しいと思う。
マリオットアソシアのケーキは島屋内のお店より値段も安く、味も良いと思う。
特に、島屋のグラマシーは店舗拡大してから味が極端に落ちた気がします。

66 :
チーズケーキなら本山のララハウス。
ショートケーキ、チョコレート系ならマリオットアソシアのケーキショップが美味しい。
マリオットアソシアのケーキは島屋内のお店より値段も安く、味も良いと思う。
特に、島屋のグラマシーは店舗拡大してから味が極端に落ちた気がします。

67 :
そんな禿ガイシュツのこと、二度も書き込むほどのことでもないと思うがw

68 :
>>64
名駅にある2店舗(まだ2店舗あるのかな?)のハーブスはショーケースのところでテイクアウトのケーキを買う事ができるので迷わずに済むと思う。
まぁ、イートインの客がショーケースの方までズラズラ並んでて、間違えて並びそうになる事はあるかも知れんが。
(まぁショーケースで接客してる店員を見てれば、テイクアウトで並んでるのかどうか見分けはつくが。)
ハーブスはちょっと大きめのピースで食べ応えがあるのが良いな。
あれこれ食べるには一つを複数人で分けて食べないと量が多すぎるが。

69 :
星ヶ丘の「ハージx」(何て読むんだろ?)早くも閉店らしいです。

70 :
以前、名駅近鉄ビル地下の生ジュース屋の正面にあるお店で
「ケーキバイキング8・30(?)スタート」という宣伝を見かけました。
それ以来名駅に入ってないのですが
明日挑戦してみたいなと思ってます。

味や料金、値段などご存知に方いらっしゃるでしょうか?

71 :
以前名東区セントニコラス行きましたが,美味しいとは思いませんね。
クリームも安物使ってる感じの冷凍ケーキではないかと??
ケーキの種類は多くても下の土台は同じではないでしょうかね。

72 :
千種区の美味しいケーキ屋さん何処???

73 :
キルフェボンは高いお金出してまで食べる必要なし!
やっぱダウニーでしょ。ダウニーのケーキ、シューは
めちゃおいしいよ。

74 :
確かにダウにーのケーキは美味しい。
本山のララハウスは確かにウリのチーズケーキは美味しいが値段がね??
その他のケーキは駄目ですね、

75 :
本山のラポムベールってつぶれたんですか?

76 :
北区・鳩岡の「カルディナール」は、少し高いけどそんなに甘くなく、美味しいと思います。
是非寄ってみて下さい。

77 :
カルチェラタン夕方行くとケーキがねー!

78 :
四軒家のブレーメン。
あまり飾り気はないが味はしっかりしてる。
どれを食べてもはずれなしだよ。

79 :
ブレーメン??そうですかねぇ〜、一度買った事ありますが最近のケーキと違って
随分重いケーキの記憶があります。見た目もなんか工夫が見られ無いと思いません?
人それぞれの好みだと思いますが私はあまり良い印象がありません。

80 :
北区・鳩岡団地前の「カルディナール」の無花果(いちじく)入りタルトを食べました!
そんなに甘ったるくなく、美味しいです。
是非食べてみて下さい。

81 :


82 :
>75
昨日みたよ。10日に閉店したんだね>ラポムヴェール
でも「閉店」ではなくって「休業」と書かれていたのが気になった。
またいつかここでやる、って意味なのか?

・・・あとは丸栄の店だけが頼りだな。

83 :
星ヶ丘のハージーXなくなってました。

84 :
PAULのミルフィーユが美味しかったww
ミルフィーユって言っても何層になってるわけでもなくて、フルーツとかもなく、ただパイにカスタードが挟んであるだけなんだけど。
シンプルで甘すぎず美味しかったよ!!

85 :
とりあえず俺が行った事ある店
ラポムヴェール;丸栄:イチゴのタルトがうまい
ラビアージュ:三越:栗使った奴がうまい,レアチーズは微妙だった
ノア:高畑:なんか凍ってたw
カルテラタン:一号線:小さくてかわいらしい,味は可もなく不可もなく
キルヘボン:場所忘れた:蚊も泣く不可もなく

86 :
今池のル・シャポン・ファン?
今池っていう場所だからあんまり期待しないで買ったけど、
かなりおいしかったよ。

87 :
名古屋市内で苺のショートケーキ美味しいお店ご存知の方いらっしゃいますか?

88 :
そりゃ、不二家に決まってるさ。

89 :
>>87
甘すぎないのが好みで、価格を気にしないならハーブスでしょうね。

90 :
マキシム・ド・パリのミルフィーユはいかが?

92 :
>>90
美味しいですよね〜暫く食べてない。

>>シェコーベのショートケーキオススメ

93 :
>>87
星が丘のカフェ・マメゾンのが好き。
クリームは微妙に練っぽい香り、スポンジはフワフワしっとり。

栄メルサのチーズケーキ専門店はどうなんだろ?

94 :
シェ・コーベは?

95 :
名鉄百貨店・メルサの地下に結構いろいろな店ができましたが、オススメ店ありますか?

96 :
スイーツステーションかなり微妙ですよ・・・。
なんかパッとしない。
楽しみにしてたマールブランシュは生ケーキ扱ってないし、けっこうデパ地下定番のチェーン菓子店舗が多いし、これだと思うめぼしい店はないですなあ。
シリアルマミーはいつも並んでるようだけど。(あまり美味しくなかったとも聞きます)

98 :
マリオットよりは東急ホテルのケーキのが絶対おいしい。
ヒルトンは甘杉。
あと、西区平中町の交差点とこの・・・名前忘れた。
まだあるんかな、「ゆきんこ」が激うま。
甘ったるくない素朴な味がすき。

あと、瑞穂区でなくなっちゃって熱田に移転した「風月堂」
なんであんなに安いの1個100円前後。
カフェタナカのケーキは1個でも胸焼けおこすクドさだけど
風月堂は2,3個いける。

99 :
>>96
あれま、そうなんですか…。
ハーゲンダッツでアイスでも買います…。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

東海でお薦めの観光地はどこよ?(151)
【自由】岐阜の本屋について語ろう【書房】(180)
【岡本劇場】 中日ドラゴンズ 背番号86【メイン会場は埼玉へ】(1003)
【夏祭り】鈴鹿市を語ろう!Vol.69【宵花火】(1005)
高浜について語ろう PART10(1000)
東海地方、ここが私の好きな駅・嫌いな駅 第二章(118)
########## 長島町 ##########(78)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part16!★(1000)
【秩父市スレ69】秩父を語ってくんない【清雲寺しだれ桜】(160)
★【町田で盛り上がろう】PART143★(300)
【まだまだ上がる】長野県・飯山市其の三十六【燃料代・・】(301)
(´-`).。oO なんでだろう?@多摩板その十七(301)
ぶんぶん国分寺 PART157(300)
多摩地区の温泉・銭湯・健康ランド Part12(300)
★★★田無Part67★★★(300)
★★★田無Part73★★★(300)
★★★ 豪徳寺・山下のオススメ・20★★★(296)
八王子総合 141(300)
小平市一橋学園その21(302)
沖縄ノ新聞 第七麺(1000)
県内ガソリン価格情報 給油23リッター(1000)
【小京都】篠山市のすれっど〜16粒目〜【デカンショ黒豆】(1000)
大府スレッドpart33(1000)
埼玉県比企郡嵐山町スレッドpart10(294)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その207話(1001)
沖縄のアニメ・漫画事情スレ 第十六巻(1000)
千葉県佐倉市【風車】58回転目(300)
卍 広島のラーメン屋 18杯目 卍(1000)
■■■■■■■ 府中 193 ■■■■■■■(124)
◆◆ジュテーム長岡京市その40◆◆(1000)
岐阜県のおすすめゴルフ場はどこ?(58)
上野・東上野・御徒町の周辺情報求む part19(1000)
千葉ロッテと浦和レッズどっちが地元に根付いている?(193)
【国分寺←】小金井総合29【→武蔵野】(300)
★日野市総合49★(300)
■9■【富山県・富山市総合雑談スレッド】■9■(300)
▼鳥取県倉吉市part65▲(296)
習志野市【本大久保・花咲・屋敷】スレ1丁目(125)
★☆★長崎県民集合!!(やっぱい長崎弁やろ)その17!★☆★(1000)
【ヤギがいっぱい】長野県佐久市-PART47【警察署再編】(300)
石川の病院  その2(257)
★★★群馬県太田市について語ろう vol.117★★★(300)
北陸にもプロスポーツを!(111)
【48万都市】西宮市はどう?Part 41【良い街】(300)
さらに見る