1read 100read
2012年5月東海365: 高浜について語ろう PART10(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

下呂温泉スレ【前スレPART3】(172)
中川区について語ろうPart36(1000)
鈴鹿市を語ろうvol.76【新・神中が羨ましい】(1000)
名古屋市北区パート30(1000)
★★★バイキング丸忠★★★(173)
超マイナー西春日井郡春日町(256)
さあ〜志摩郡を語ろうよ 〜PART3〜(246)
●○豊川市を語ろう 第39話○●(1000)

高浜について語ろう PART10
1 :10/05/25 〜 最終レス :12/03/22

前スレです

高浜について語ろう PART9
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1203948963/


2 :

ダルマのスロットから煙が出たと聞きました。

3 :
漏電らしいですね>ダルマ

4 :
>>2
天井裏から出火だとさ
中日新聞に載ってた
けが人が出なくてよかったな

5 :
店側の自作自演かもね。

6 :
パもろとも燃えればよかったのにな

7 :
これって高浜にもある空手道場だろ?通わせてる親はご注意を!!

公然わいせつ:下半身露出疑い、空手塾代表を逮捕−−東海署 /愛知

ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20100525ddlk23040239000c.html

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000064-mailo-l23


729 :名無しさん@一本勝ち:2010/05/25(火) 20:48:30 ID:7ZbCUAa10
東海署は24日、大府市内のコンビニエンスストア駐車場で下半身を
露出したとして、安城市三河安城本町の
空手塾「心技会」代表、速水輝久容疑者(47)を公然わいせつの疑いで
逮捕した。安城市内で子供たちに空手の指導をした後の行為だった
という。
容疑は、4月7日午前0時50分ごろ、大府市内のコンビニ駐車場で、
駐車中の車に乗り込もうとした20代の主婦に対して、
下半身を露出したとしている。同署の調べに対し、
速水容疑者は容疑を認め、「今年3回ぐらい同じような行為をした」と
供述しているという。逃げる際の車のナンバーなどから速水容疑者が
浮上した。
速水容疑者は、安城市と大府市で公民館を借りて小学生ら約200人に
空手の指導をしている。事件当日は安城市内で午後9時ごろまで指導し、
その後、大府に来たらしい。【河部修志】

8 :
最近こちらに転勤になったのですが、たかはまこ先生とお会い出来る場などありませんでしょうか?
例えば、市が主催する講演とか、イベントとか(?)
情報ありましたらうれしいです。
どちらにお住まいなのかしらん^^;

9 :
ダンナさんの方なら
前にかわら美術館で作品展やった際に、本人が出てたけどね
有名人周辺はそっとしておいてあげなよ

10 :
レッツ高浜って営業してるんでしょうか?

11 :
>>10


12 :
八幡町の「香琉」行ってきました。開店10分前に着いてしまったんですけど
入れてくれました。その日、頼んだのは中華飯と五目ラーメン。
中華飯は聞いていた通り薄味でした。ひとくち目は薄いなぁと感じるけど、
全部食べ終わる頃にはちょうど良い位になる味付け。理想的ですがパンチが
足りないかな?具には値段の割に海老・イカも入っててお得感がありました。
逆にラーメンは薄味でもちょうど良い感じでした。あっさり塩味で野菜の
旨みがよく分かりました。具の内容は中華飯と同じ。
ご飯を食べるためにはもうちょっとだけ甘辛くしてくれたほうがいいかな?
美味しいけど記憶に残りにくいなっていうのが私の感想です。

13 :
育児漫画には、地元の人なら誰でもわかるだろ、やばいよこれ!ぐらいに、
自宅近辺がまるわかりだったけどね。

14 :
ねw

15 :
>>8
高浜市の広報を読めば、毎月連載が読めるようになるから、それで我慢したら?

16 :
もうたかはまこせんせいの子どもたちもおっきくなってるだろうなぁ。
あの漫画、子どもたちが生き生きしててすごい泣いた。幼稚園のおむかえの話とか。

17 :
ゆやまちょう

18 :
12さん

香琉へ行かれたようですね。

>美味しいけど記憶に残りにくい

確かにそうかも知れませんね。
だからボクは、週3日ペースで通っていたのかも知れません。
パンチのある味だと、週3日では飽きてしまいますからね。
あと、数年前に「高級中華」の味を知り、香琉を見直したきっかけにもなりま
したね(味付けが薄いという意味で)。

近場で好みの中華料理(中国料理)屋さんって、なかなか無いんですよね。

19 :
オレも「おいしいとこあるかも」って近場探してるんだけど、
もう近場には美味しいとこないんじゃないかって思えてきた。

20 :
半田になるけど
「中国料理 久田」ってところ人気だよ。
大橋から15分ぐらいで行けるけど〜
            ttp://c-hisada.jp/

21 :
そういえば、香琉に石原良純とスピードワゴンの写真が飾ってありましたね。
また行く機会があれば、今度は天津飯頼んでみます。

刈谷のシャインズビルの中華料理レストランに行ったことがあります。
おいしいんですが、トヨタ系の社員(社員ズ)しか入れないんです。
そのときは知人に名前だけ借りて予約してもらいました。高級中華でした。

あと余談ですが、私はそのお店を判断する上で「きくらげ」が良いものを
使っているかどうかを見ます。薄くて口の中に入れるとトロっと溶けるのが
良いきくらげです。厚めでゴリゴリするのは安物です。

22 :
>>20さん
情報ありがとうございます。
そこ。。。行きました^^;

>>21さん
刈谷までエリアに入るのなら、ディースクエア(デンソーの福利厚生施設)の
「四季亭」という中国料理屋さんがお薦めです。
少し値段が張るかも知れないですが、味は納得されると思います。

23 :
>>22
デンソー社員か関係者のみなんですよね?

24 :
>>23
調べましたが、日曜のみ一般もOKみたいです。
値段は大衆中華屋の五割増し位です...

25 :
女性切りつけ事件はその後どうなりました?
犯人はつかまったのでしょうか??
被害者の女性と同い年なので、同級生ではないかと心配してます…。

26 :
>>25
その後情報さっぱりですね〜
また狂言じゃないことを祈ってます。

27 :
ホームExpoの閉店セールはどうでしたか?(〜23日まで)
『ペットとグリーンの店』に生まれかわるって・・・

28 :
高浜出身で横高で甲子園優勝投手川角(青学)の
ドラフト指名は無さそうですか?

29 :
いつの間にか川角君って進学してたのね。
ここ数年名前を聞かないと思ったらw
指名されたら嬉しいですよねー。
昔、彼のお父様とお酒をご一緒したことがあるんですけど
やはり自慢の息子のようです。(当たり前かw

30 :
リハビリや介護を受けてる人やその家族は気をつけてください。
円柱の抱き枕のような器具を使った、マルチ商法〔ネットワークビジネス〕が
急増している。デイサービスや通所リハビリ利用者の家族や知人を中心に治療器具を売り家族や知り合いなどを集めさせ、市民会館などを利用したセミナー〔6000円程度〕を開催し会員の勧誘やインストラクター資格を勧めるもの。病院の職員などが、窓口になっているものが多く、医師の指導と混同してしまうケースが多く
寄せられている。新手のネットワークビジネスの可能性が高い。

31 :
先日、スパー銭湯ができるらしいと言われてた
かおりん跡地は「かっぱ寿司」らしいです♪

32 :
>>31
カオリン跡地って、カオリンが今も建っている場所?

交番の下。セブンイレブン、西松屋、キクチメガネ、Vdrugのある交差点??

33 :
>>32
場所はそうですね。
ただガセネタだったらゴメンだよ♪

34 :
かっぱ寿司かぁ...スシローの方がいいなぁ。花まるうどんもできないかなぁ

大山公園(春日神社)の展望台で首吊り自殺だって。
よそでひっそりとやってくれー!

35 :
>>34
花まるうどんより「丸亀うどん」のが好みだな〜

>よそでひっそりとやってくれ
 寂しんだと思うよ。
 可哀想に、ご冥福を祈りましょ。

36 :
大山公園って昔から「出る」って言うよなー…。

37 :
ローソン100の向かい側の店舗、ラーメン店に変身中です…

38 :
カオリンがかっぱ寿司なら、はま寿司が少しは空くかしらん。
あそこの混みっぷりはいつ通ってもびっくりするわ。
東洋瓦はパR屋みたいだし、「瓦の町」はどんどん変わっていっちゃうね。

39 :
あさって6月15日、天皇陛下ご一行様が、某健康の森および○○南吉記念館を訪問されます。
ルートや時刻はトップシークレット。

・・・のはずなんですが、某健康の森は午前10時前後(9時半頃?)、○○南吉記念館は午後1時〜3時の間(らしい)と聞きました。
○○南吉記念館にいたっては、当日午後3時までは入館できません。(表向き教育委員会が占有使用するとなっています。)

ご一行様の通過前後は周辺道路が、完全封鎖されますのでお気をつけあそばしください。

”6月15日は警察交通規制”・・・実はこのせい・・・

40 :
ローソン100の向かい側って酒屋?なんてラーメン屋になるのかな?
カオリン跡地はかっぱ寿司なんですか。寿司屋、多杉。
銭湯に期待してただけに、ジャンネン。

41 :
かっぱ寿司より、スシローが欲しい

42 :
高浜小学校の南門から踏み切りを渡った一つ目の交差点向かいの広い土地で何やらやってますが、あれは何ができるのかな>

43 :
>>42
東洋瓦工業の跡地ですね。パR屋らしいですよ。

44 :
田戸在住なんだけど、窓開けて寝ようと就寝したら、こんな時間にタイヤ鳴らして走り回ってる車の音が聞こえる。

市内かどうか知らんが、どこの馬鹿だ。

45 :
今日、カオリン跡地見てきたけど、前からあった荒地工場は壊さずそのままで、
前から更地だった場所(大村議員の選挙事務所・跡)に、ショベルカーが3機入って工事していた。

46 :
>ローソン100の向かい側の店舗

ラーメンではなくて中華みたいです♪
 今日、新聞折込チラシが入ってました。

47 :
じぎょうしわけ

48 :
10分位前港駅近くで爆発砲音のような大きな音が聞こえた。
なんか怖い。

49 :
昨日も備○扇屋めちゃうるさいよ。
サッカーを見せているのか? 駐車場と店内のバカ騒ぎがまるまる深夜まで鳴り響いてた。
さっさと潰れてくれんかなぁ。

50 :
>49
警察とかに言っても注意位しかしてくれなさそう。
近所の人が医者に行って、不眠症の診断書でももらってくれれば、
警察も本格的に動いてくれるかもしれませんよ。

51 :
新車に変えてから
パンク3回 傷つけられ3回です。
傷はほんとにひどくて
ボディのほぼ全面+ライトやドアの取っ手部分まで・・。
深くてかなりヒドイです。
小さな安い軽なのにな。
絶対個人的恨みのいたずらですよね?
警察に相談すべきかなぁ。

52 :
>>49
近所に住んでる方は気の毒だね〜
やっぱり警察に電話しておいた方がいいよ。
今度のデンマーク戦は夜・・・
電話するなら高浜の交番は役に立たないから
碧南警察署に電話してね!

53 :
備●扇屋自体に苦情言ったりしてる人は居ないのかな?

あそこの店舗自体に言っても改善無しなら、本社に苦情言うのも有りでしょ。

そもそも駐車場にまで席作ったり、深夜(というより早朝)5時まで営業、とか馬鹿だろ。

あの近辺の住民皆が病院行って、診断書書いて貰って被害届出したりしたらどうなるんだろうね。

あの扇屋は潰れないとわからないよ、きっと。

54 :
お店、警察、市役所にも何度も電話したよ。その時はちょっと収まるけど…数日するとまた同じ。
本社にもメールで通報してるが、フランチャイズで名前貸してるだけ程度の言い訳コピペが帰ってくるだけ。
仰るとおり駐車場でバカ騒ぎさせるわ、店中の窓を開け放って一晩中『らしゃぁ〜い』の呼び込みを大声でしてるわ、
本当キ○ガイだよ。

55 :
セブンイレブン近くの稗田橋を西尾方面に向って100mほど行った所に
イタリアンパスタ屋が出来てたぞ。住居兼店舗って感じの店。あんなに辺鄙な場所で
客は来るのかね。興味あるやつは行ってみ。

カオリン跡地のスーパー銭湯にはかなり期待してたので、がつかり。
工事は始まってる感じだけど、隣接した場所に銭湯って可能性はないのかね。
銭湯出来るんだってよ、って知り合いに言いふらしちゃったよ。。
正直、テッペンハゲ寿司はいらね。
関係ないけど、高浜にもヴィレッジバンガード欲しい。
名古屋発祥なわけだし。 

長文スマネ。

56 :
>54
マジですか。

本社の対応が悪いって最低ですね。

いくらフランチャイズで名前貸してるだけって言ったって、こっちからしてみれば「本社の出来も悪い」としか思えない…。

近隣住民の皆さんが一致団結して「被害者の会」みたいなの作らないと駄目なのかな…。

しょせん数人の苦情だからほっとけ!という対応にしか思えませんね。

57 :
連投スマネ。
>>53
>>54
高浜にも1軒くらいバカ騒ぎしてる店があってもいいんじゃね?
ただでさえ、夜が早いんだから。近隣には迷惑だろうけどね、
でもまあ、ただでさえ活気のない街なんだから、度を越した時以外は
大目に見てやろうぜ。おれは行ったことねえけどなw

58 :
既出だったらわりいンだけど、
ドミーとなりのホームエキスポが閉店セールやってるね。
一昨日行ってみたけど、すでに商品数少な目だったよ。
閉店といっても、グリーン(植物系ね)とペットの専門店になるそうだよ。
うちも犬を二匹買ってるんで、わくわく期待して待ってる。
やっぱ、なんとかデイツ−も出来たし、どうにか差別化をはからないと
取り残されるからな−。

このスレ覗いてるやつらは、高浜にこんな店作ってほしいなー、とか
こういう施設があったら嬉しいなー、てのは何かありまっか_?

連投/長文 ゆるしてくンさいw

59 :
>>55
イタリアン興味あるけど
稗田橋ってVドラックとセブンが並んでる所?

60 :
>>58
埼玉県は川口に在住。
年に2回くらい高浜に行くんだが。
路線バスは走ってないわタクシーも見かけないわ交通機関が悪い街、の印象。
公的施設での温水プール(ゴミ処理場の余熱利用)とか、
井の頭みたいな公園とかないの?

とりあえずパR屋はいらないと思う。

61 :
>>55
「クラシコ」のことじゃないですか?碧南から移転してきたみたいです。
手作りにこだわってるオーナーで、パンはもちろん、ソース類、マヨネーズ
なんかも手作りしてるそうです。

>>58
一応温水プールはあります。が、住所は微妙に隣の市の碧南に入ってます。

62 :
>>57
既に度を越してるから苦情出してるんだろ。

63 :
>>61
ありがとね〜♪
今度、様子見に行ってみる〜「クラシコ」

64 :
高浜にある有名な会社は何?

65 :
>>64
豊田○動織機

66 :
扇屋、接客もいいし、扇屋チェーン店の中では売り上げトップクラスらしいから、本社もあまりうるさく言いたくないんじゃない?
せっかく安くていい感じの店だから、その深夜にうるさい問題は解決してもらいたいね。

67 :
>>54
気の毒だな。そういう所に正直住みたくないわ。
まめにその都度警察に電話するしかないんじゃないか。

店側の人間は自分とこの客に注意するのはかなり厳しいと思うな。
周りに民家があっても深夜でも酔って大声出してるような人間に言葉は届かないだろうし。

店員がうるさかったらどうにもならんけど。

68 :
昔、碧南で居酒屋の近くで飲酒検問・検挙が何度か行われ、悪い噂が流れて店が潰れた事があったなぁ〜

69 :
パRだるまの隣にローソンがオープンするんだね。
すぐ斜め向かいにセブンイレブンがあるのに大丈夫か。

70 :
>>69
新スレになったばかりだからしかたないけど、散々既出でございます。

マーケティングの世界では、交通量の多い道路の道路挟んで向かいってのは
商圏が違うとみなされるみたいですよ。
あの道路が交通量多いかは分かりませんが。

71 :
日本のデンマーク・安城の市民は、どっちを応援するんだろ?

72 :
高浜スレで話題にすることなの?

73 :
そー言えば、前スレかな? 兵藤モータースの向かいに ローソンって話もなかったっけ?
あそこも 7-11、ココと乱立するな、とか言ってたような…(?)

74 :
セブンイレブンも少し飽きてきたからローソンが出来るのは
ありがたいけどね♪
高浜に来る人は少ないけど通り抜ける人は多いからね。

75 :
>>64
吉浜人形とか

76 :
NTとか

77 :
ビシャモンとか

78 :
イビデンだろ・・・

79 :
ローソンは経営者待ち。R419沿いのサ○ク◎神明店も開店までは建物だけで長期間放置。

80 :
新しくオープンしたR419のえびせん家族、やたら混んでた。
えびせんってそんなに人気なの?

81 :
>>80
試食あるし・・・
だいたいどの店舗でもそれなり集客はあるよ。
いままでドミー内は場所が悪かったね!

82 :
ドミー内にあったから買い物ついでに
寄ったりしてたけど、
新しい店にはわざわざ行かないかも〜。
ホントにどの店も集客あったの?

83 :
ローソンの求人広告に7月2日オープン!って書いてあったけど
あれ未確定だったのかな〜

84 :
>>83
確定だよ。
前を通ればわかるけど、もう開店準備してるよ。
『7月2日オープン』って告知されてる。

85 :
いつでも、からあげくん食べれる様になるな。

86 :
吉浜か小垣江でコインランドリーのある所を教えて下さい。

87 :
CK小垣江店向かい。ポポロHのあるところ。

88 :
>>86
Tポート(ドミー)の西のマックの西隣に「しゃぼん」、
Tポートから吉小に向かう途中の岡崎信用金庫の西向かいに「洗濯横丁」。

89 :
洗濯物盗まれた@田戸町
アシックスの赤いラインの入った黒いジャージと社名入りの作業着等
野郎が洗濯物盗まれるとは思わなかったw

90 :
休業中だった「ダルマ」 今日、リニューアルオープンだって。

91 :
>>90

パR屋イラネ!!

92 :
ローソン行ってきたよ、7時ぴったんこに。
久しぶりにからあげくん食った、食った。

カード会員になれよって、朝いち邪魔だったよね。

93 :
ローソンの前通ってけどけっこう賑わってたね〜
北方面に出勤する人は「ローソン」利用するかな。
対面のセブンは痛いね!

94 :
パスタ・デ・ココがあった場所に、ロールケーキ屋さんが出来ました。
プレーン(290円)を食べてみまして、結構おいしかったです。
他の味も食べてみたけど、プレーンが一番おいしいと思いますよ。

95 :
ロールケーキ屋の情報が欲しかったから
嬉しいです。
ありがとう!!
定休日とか分かりますか?

96 :
日付が変わるとIDが変わります。

97 :
>>94
おー貴重な情報ありがとう〜!
ちなみに私のイチオシのロールケーキは
半田市リヴェールの二ツ坂ロールです♪

98 :
8月の上旬に安城方面から衣浦大橋をわたって、
セントレアに行きます。昨年、朝8:00時頃に衣浦大橋を
通ったら大渋滞でした。あやうく飛行機に乗り遅れるところ
でした。
今年も同じように飛行機に乗るのですが、朝7時まえであれば
そんなに渋滞していないでしょうか?朝、6:30過ぎに
衣浦大橋を通る予定です。平日です。
渋滞箇所は、大橋にさしかかるところから、渡って
左折し、工場近辺にさしかかるところまでです。

近隣のかた様子を教えてください。
同場所は、

99 :
>>98
KATCHのライブカメラで見たらいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

大府スレッドpart33(1000)
三重県四日市市を語ろうVOL.133【とんてき大好き】(1000)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート26(1000)
名古屋周辺エステサロン何処がいい?3軒目(312)
◆三好町とその周辺について語ろうPart18◆(1000)
一宮市木曽川町について語ろうパート17(986)
【伊豆】下田市に住んでる人・行った人 part.4【(゚∀゚)】(438)
【合併】伊豆市ってどう?Part1【4町】(84)
新潟の中学総合スレッドPART3(291)
★☆東淀川区総合スレッド2☆★(152)
☆★!!埼玉県狭山市民集合!!★☆95茶目(184)
▼岡山のスーパーマーケット12店舗目▼(635)
滋賀県草津市 Part54(1000)
【城南益城】熊本市周辺の合併問題 Part5【植木西原】(1001)
■■■□□鳩ヶ谷でGo! Part21【川口市】□□■■■(288)
いぇい!所沢市小手指の話題24(114)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart4【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(300)
『Shanpia』 シャンピアポ−ト 『Port』(79)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part32●●●(1000)
とりあえずここらで三ツ境周辺スレ Ver.38(1000)
北九州市小倉南区西部 Part2(68)
※※※※大森スレッドだよ〜ん フォルァ!! (その102)※※※※(1000)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その93】(1000)
★埼玉の市民プールはどこがおすすめ??★(104)
■地味な中河原ですが【府中】■30代目(300)
筑波山の見所をどどんと紹介してくれ(part2)(77)
京都府舞鶴市 Part52(300)
★☆地酒☆★ 東北地方のお酒情報 ☆★銘酒★☆(289)
★☆長野県木曽郡 第四スレッド★☆(301)
【堺市南区】♪♪♪光明池29♪♪♪【和泉市】(569)
沖縄県人として 空手初めたい 3突き(821)
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野63【満喫】(300)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part62(91)
立っだよ羽村市民☆Part42(300)
【三徳】 山崎・木曽団地 第11号棟 【おおた】(301)
【合併】(新)富山大学っちゃどうながけ? その7(160)
ZZZ ざまスレNo.160 ZZZ(810)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第71℃章】●◇●(1000)
【町田】金井・藤の台・薬師台・薬師が丘・榛名坂【町田】 Part 10(300)
【再開発】豊洲・東雲総合スレッド【其の20】(926)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.15(634)
けいはんな線◆学研奈良登美ヶ丘駅◆延長路線未定 Part5(689)
中国地方の【選挙】情報交換スレ 第24弾(409)
長野県松本市 天守87階(300)
さらに見る