1read 100read
2012年5月大阪348: 東大阪市 Part67(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■■■樟葉駅周辺って Part77 枚方市■■■(1000)
西区九条 〜16スレッド目〜(1000)
此花区についてpart38(1000)
【住之江区】粉浜について語るか!18丁目【住吉区】(845)
★阿倍野区★ 阪南町 西田辺 昭和町 長池町 桃ヶ池町 PART26(1000)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ40)━━━ !!!!!(1000)
天神橋筋(北区)総合スレッド 40丁目(1000)
【堺市堺区】大和川から東湊あたりスレ9【旧市街周辺】(1000)

東大阪市 Part67
1 :10/04/29 〜 最終レス :10/09/06
中小企業とラグビーの街&回転寿司発祥の地 東大阪について語りましょう。

前スレ
東大阪市 Part66
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1258467696/


2 :
まさか三日間書き込みがないとは・・・w

3 :
前スレ埋まったのが昨日だからw

4 :
しかし、我が地元ながら伸びない街だな。東大阪は。

5 :
5月5日は枚岡神社で小太鼓祭りやるよ、暇な人は見に行ってやってください

6 :
祭りや太鼓台は全然問題ないんだけど、青年団や担ぎ手はどちらかで
言えば武官タイプだからねw
男の子なら文武両道の方が良いけど、女性やそういう空気が苦手な男の子を
自治会活動に参加しやすい環境、青年自治会見たいな文官的色の強い
仕組があれば良いんだけどね。
枚岡地区なら出来るんじゃない?

7 :
青年団は車で神社来て道埋めるのやめてくんない?
祭りでどこま住民に迷惑かけんのさ
脳みそ欠けてるのは重々承知してるが限度があるだろ

8 :
>>7
直接言ってみた?
言ったら要望聞いてくれるかも。

9 :
多くの場合、青年団は自治会の下部組織として運営されてる
だろうから、自治会に直接言うのが一番スマート。
それと自分の価値を盲目的に絶対化しない方が良い。

青年団はある種歴史的機能。行政機関の治安維持や消防機能を補助的に
行う組織として運営されてる。阪神大震災などは比較的治安が安定化してたけど、
消防や自衛隊が治安維持に必ずしもスムーズに介入出来たとは言い難い状態。
戦後なども警察が機能せず、その手の機能の無い地域の治安は相当悪かった
見たいだしね。

10 :
災害時等、非常時に青年団が必要なのはわかる。
が、しかし青年団のはっぴ着てれば大手を振って歩ける的な思想のDQNが居るのも事実。

11 :
ぶっちゃけsラとその小間使いしかいないと思うんだが

12 :
社会性のあるsラと反社会的なsラ。
後者は治安を悪化させる要因だぞw
逆に前者は少なからず顔見知りだし、重たい太鼓台などを担いだ仲間。
いざという時に雲泥の差として出るよ。
これが歴史的な価値として長く続いてきてる。

当然、自治会などがしっかりコントロールしなきゃ行けないだろうし、
寛容さも無いと駄目だろうけども。これは組織運営の問題だから、
自治会で問題にして貰うべき。一つの方法として穏健的な価値や女性の
参加を促すような仕組みづくりを上げた訳で。

13 :
少子化で青年団も人集めに苦労してるらしい。

14 :
ガリガリの10代後半〜20代より30代後半以降のおっちゃんの方が担ぎ手としては優秀
よく崩れかかっては助っ人に入っている隠居連中の方が断然輝いてるよ

15 :
>>13
東大阪全体としては人口減ってるみたいだけど、東地区は小学校とか
溢れそうなぐらい子供居るらしい。

>>14
産業構造が変わってきてるのもあるんじゃ?
日本経済とともに弱体化してるとも言えるけどw
府知事見たいに勉強もスポーツもってぐらいのパワフル感はあっても良いかもね。

16 :
つんく!!

17 :
外環沿いのはるやまの近く、何が建つんだろうと思ってたら青山なんだなw
そんなに紳士いないだろう

18 :
潰しあいでしか生き残れないんだな。
つーかどうせ安もん買うんならスーパーの方が安いんじゃないの?

19 :
高井田西の『山びこ』って言う店
八尾の『山がや』の姉妹店ってほんま?
今日そうらしいって聞いたんやけど…
ほんまやったら八尾まで行かんでもあの美味い
釜飯とソバが食べられる
自分で行って確かめるのが一番なのは分かってるけど…

20 :
分かってるならなんでそうしないの?

21 :
お前はなんでここ見てんの?

22 :
山びこに釜飯あったっけ

23 :
>>19
全然疎くて「へ〜うまいのかぁ、行ってみようかなぁ」と思って
HP見て値段でびっくりした。

はなまる愛好家の俺には  まずい、旨いじゃなく
無理だOrz

24 :
土曜日花火でっせ。
犬つれてくるのやめてねウルサイから。

25 :
どなたか、生駒山縦走した方おられますか?
できれば、単独行された方。

見所や、貧脚wへのアドバイスなどがあれば教えていただけますか?
まさか、テント持って行ったりしてないでしょう?w
(柏原から私市まででも−地図では30km以上あるようですが−泊まらずにいけますよね?)

26 :
瓢箪山店のドコモマイショップのメール
出だしのあいさつが「こんにちわ」だった。
モヤモヤするから、続きを読まずにメール削除してやったぜ。
友達にメールするんじゃないんだから、送信前に上司にチェックしてもらえよな。
また「こんにちわ」でメールしてきたら、マイショップを解除してやるわ。

ところで5月8日の夜、ふれあい祭りの花火だな。

27 :
別にその位いいやろ
心が狭いぞお前

28 :
>>25
朝早く出て夕方で完走できますよ。
長い急勾配は無いので貧脚でも大丈夫。
今の時期、思ってる以上に暑さがあるので水分・日焼け止め等気をつけて。

29 :
>>25

途中で天に階段が突き出した展望台があって鐘が吊るしてある所がある。
山の頂上にあるので360度視界が開けてて
空飛んでるみたいな感じになる。

30 :
いいなぁ。俺も逝ってみたいな、その空中展望台。

31 :
若江岩田駅前の新しいマンション売れてるかな
便利よさそうだけど。

33 :
177.31.150.220.ap.yournet.ne.jpはアク禁にならないの?

34 :
八尾枚の若江駅の踏み切り長すぎ。

35 :
>>32
その内容はここに必要では無い!!
削除にしろよ。

36 :
部屋から花火がよく見えるわ

37 :
どこやろ?花園あたりか?

38 :
雑種犬ほど花火怖がるね。

39 :
最後の花火はなかなか見ごたえがあったな。
毎年ここの花火かなり近くで見れるよな。行き返りも多少の混雑あるけど楽だし。

40 :
マンションから良く見えました^^
今年も家からの見物だったけど
最後は本当に綺麗で見ごたえありましたね^^

41 :
いつもよりスケール小さかった気がするんだが

42 :
>28,29

レス有り難うございます。是非行ってみたいと思います。

それにしても、生駒山はもっと評価されるべきだと思います。
ガイド本も圧倒的に少ないし。(低山とはいえ、低すぎるのかな)

43 :
生駒山は山頂が奈良県にあるから、

44 :
奈良の人に詳しく書いてほしいですわ。
大阪側から見ると生駒山って色々と建ちすぎてわびもサビもないけど、
奈良側からだと、高い建物がないので、立派なお山に見えます。

45 :
>>15
東地区は子供多いみたいだね。
小阪小学校なんて、一学年1クラスしかないんだって。

46 :
瓢箪山に蒸しパン専門店なんてあったのね。知らんかった。

47 :
室池とかも凄く良い感じだからね。
山登りが苦手な人でも車でアクセスできるしw
市内から自転車で1時間も掛からない距離だけどあまり知られていないね。<生駒山
まあ人が多く成れば山は荒れるから今ぐらいで良いのかも。

48 :
>>46
私もこの前あるの知って買ってみた。
まずくないけど、おいしくもなかった。あくまで私の意見だけど・・・。

49 :
>>48
蒸しパンのとこ良く通るんですが
お客さん居るの見た事がなくって
友達に頂いたんだけど・・・味は同じ感想だった。

あの新しく出来たド―ナツ屋人が良く並んでて
母親がプ―ルの帰りに何度も並んでるけど
買えた事が無いってぼやいてて午前中開けて
昼位に売り切れで後は夕方五時からって本当ですか?
何方かあのお店のド―ナツ食べられた方いますか?
そんなに美味しいのでしょうか〜〜教えて下さい。

50 :
>>49
12時開店。
開店時にあったもので一度目の売り切れ。
↑この時点で次のドーナツが出来上がってても絶対17時からしか売らない。
自分的には、別に並んでまで食べたいってほどじゃないと思うけど。
今はまだ新しいってことで興味本位で並んでるだけかと思う。

51 :
売り切れなのは作る量が少ないから。
並んでるのは作業が遅いから。

まぁ行ったらわかるわ。

こだわりもええけど、買えんかったら 無 やからな。

52 :
関東とか信州風の、醤油の色が濃い蕎麦が好きなんだけど、なかなか無い。
ブランドーリ布施を北に出たところの「庵」とか、荒本の伊呂波も行ったけど、
やっぱり関西風ていうか、物足りない。
日清の鴨だしそばとか、江戸そばが好きなんだけど、
無いかな?そうゆう系の蕎麦屋さんって。

53 :
住吉のスープに蕎麦をぶち込むと・・・ってあれは大阪市か

54 :
>>50
レスありがとうございます。
>>51レスありがとうございます。
昨日五時から買えました(並んで買うまでじゃないかな)

55 :
行列商法は効果ばつぐんやねw
これだけの人が買って、話題に成ってる段階で
商品としての付加価値がある。味どうこう関係なく取り合えず食べてみようかな?
っと思わされた段階で商売が成立w

全国的に商店街が下火な中で瓢箪山は元気な方なんだから、逆にアピール
していけば、関西圏から個人商店あつまってくるんじゃ?w

56 :
それに街掲示板であの行列何?って書けばいいんだもんな。
カルフールの横の・・・は酷かった。
何回同じ文章書いてんだよと。

57 :
あのケーキ屋は
美食の王子様とかいうガキが「日本一」と言った影響もある。

58 :
パティスリーて、パティワンとかパティツーはどこやねん?

59 :
最近の洋菓子屋系は「話題にしたもん勝ち」みたいなw
でも、やりすぎたら叩かれるし、美味しくなければ一発で終わるだけだし、
ちゃんとしてる店がちゃんと残れるといいね。

60 :
吉田〜新石切近辺でお勧めの歯医者ってない?
ミスドの近くのところにいって散々な目にあったので。

61 :
歯医者で散々な目って何?
ソッチを知りたいわ。

62 :
あぁ、今は亡きカルフールの横のケーキ屋な
釣られて一回買ったけど二回目はこの四年間ないな

63 :
今日の昼一時頃、ヨーカドーの前通り掛かったら、
入り口の前に救急車が停まってたけど、何があったのだろう???

64 :
>>61
浦野歯科かな

65 :
長瀬の坂本病院ってどうですか?

66 :
病院の評判って人それぞれだから
あまりアテにならないんじゃないかな。

67 :
六万寺で黒煙 火事?

68 :
貴島病院近くの産廃置き場で火事。

69 :
今八戸ノ里駅前にいるんだけど黒煙見えるよ 凄い火事なのかな?

70 :
万代の真ん前のスクラップ屋ですね。
小一時間程野次馬してたけど、一向に鎮火する様子がなかったです。

71 :
ということは八尾か。

72 :
産廃屋?

73 :
ここ?
http://maps.google.com/maps?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E8%B2%B4%E5%B3%B6%E7%97%85%E9%99%A2&ie=UTF8&hq=%E8%B2%B4%E5%B3%B6%E7%97%85%E9%99%A2&hnear=&layer=c&cbll=34.641116,135.637298&panoid=GJumCLi1LAxAnmKmtPHqhA&cbp=12,98.5,,0,4.69&ll=34.641201,135.637312&spn=0,0.002041&z=19

74 :
家の近くなんですが一度消えたと思うったら
又燃え初めてなかなか煙が消えないです。

75 :
スクラップ処理屋で火事だったな。午後四時半の時点で消える気配無かったぜ

76 :
今、ニュースでやってたな
バイクの燃料タンクにガソリンが残ってて、重機で持ち上げた際に爆発、延焼したみたい

77 :
>>61
虫歯ってことで削ってたら隣の歯も削れちゃったから2本一緒に直すとかいわれて。
で被せ物はめてみたら全然会わなくて。
どこがどうだとか確認しないまま勝手にどんどん削り始めて、とんちんかんなとこ削ってはやりなおし、しまいにゃこれは他の歯のバランスが悪いからとあーだこーだとあっち削りこっち削り。
結局削りすぎて水とかしみるわうになってまたやり直し。
治療台からテレビ見られるのを売りにしてるけど腕がなさ杉。

>>64
thx

78 :
八戸ノ里から見えたなんてすごいね
もしろん瓢箪山からも見えた。
ちょうど用事で旧外通ってたら通行止め。外環出ても
わき見渋滞してた。
火事のすぐ隣で万代が営業してたと思うとワラけるw。

79 :
>>77
ここを参考にしてみたら?
ttp://www.denternet.jp/link.htm?prf=27&gun=57

80 :
今日はええ天気やなぁ♪
暇人おったら飲みいけへん?

って後ろから嫁はんに「まだ昼やん」って突っ込まれたw

by大蓮人w

81 :
うわぁ・・・・

82 :
久宝寺緑地の池でザリガニ釣り出来ますでしょうか?(まじめに知りたいです。)宜しくお願いします。

83 :
教えて下さい
最近東大阪に引っ越してきたのですが、玉串付近の民家の脇等に謎のマーク(直径30センチ位の円で、ダイヤの柄)を見付けました。
今分かっているだけで五ヶ所あります
誰か教えていただけませんか?

84 :
25年ほど玉串に住んでたけど、そんなの見たことない

85 :
>>84
まだ土地勘がないので説明し辛いのですが、○爵(理髪店)横とその向かいのタバコ屋さんにありました
外環でも見かけたので、広範囲にあるのかもしれません…

86 :
玉井交差点南のバス通り沿いの理髪店でしょ?
元町全域は郵便配達のバイト時代区域だったから、当時あれば気づいてると思うんだけどなあ・・・
土曜日に玉串方面行く用事あるので見てくる

87 :
>>83
それって花園のバス通りの歯医者(前はセブンイレブン)のところの壁にも書いてあるやつ?
なんかぱっと見は的みたいな感じの?

88 :
>>86 87様
そうです! 的みたいなデザインのものです!
落書きの一種にしてはあまりにも巧妙なので…

89 :
>>83
玉井の交差点の信号機の制御盤にも書いてあるね。
型とスプレーを使ったのかな?

90 :
>>83
それ六万寺の交差点にもあったね。
あと、旧街道の養殖池のらへんにも
誰かの落書きじゃね?

91 :
どんな絵か解らない・・
どなたか写真をアップして下さいm(_ _)m

92 :
>>83です
皆さん情報ありがとうございますm(__)m
在住の方なら結構知ってる人が多いのかと思いきや、やっぱり謎なんですね(^o^;
数年前にナイトスクープで池島(?)の『謎のビニールテープ』同様、触れてはいけない話題なんですかね…ャ

93 :
>>92
「ヨカ」と同じアレでしょ。

94 :
心斎橋歩いていると
マクドの便所に落書きして逮捕された
SANTAのマーキングが未だに残っているし
同じような誰かの自己顕示欲マーキングな気がする

95 :
やっぱりマーキングみたいなもんでしょうね。
色々と情報等ありがとうございます
東大阪の方は優しい方が多いですね(*´∀`*)
つまらない謎に付き合って頂いてありがとうございましたm(__)m

96 :
さっき見たら壁とかに直接書いてるんじゃなく、
板みたいな物に書いてそれを貼ってるみたいだった。
誰かナイトスクープに送ってみれば!

97 :
>>96
私もナイトスクープに…なんて思いました(^o^;
自分で投稿する勇気がないのが情けないですャ
東大阪在住の友人にも聞いたのですが、看板の存在自体知らない方ばかりでした。 ネットで調べてもわからずじまいで…。

98 :
e

99 :
>>94
「SANTA」の奴、逮捕されてたのか知らんかったw
そこら中にあるから気になってはいたんだが、心斎橋にまであったとは・・・

的みたいなマーキングの事だけど、ナイトスクープに出しても
採用されねーだろJK

誰かが面白がってやってるだけと思うよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

淀川区・十三板 Part45(1000)
大東市民スレッド Part71(1000)
大東市民スレッド Part68(1000)
淀川区・西中島part49(985)
大東市民スレッド Part72(1000)
茨木市の話でも・・・Part 135(1000)
淀川区・十三板 Part44(1000)
☆生野区を語ろうpart52☆(1000)
富士宮&富士郡芝川町 Part 4(547)
★★★港区 芝浦・芝・海岸PART10★★★(302)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ42◇◆(1000)
西調布part30(302)
新潟県岩船広域スレPart41【関川 粟島 荒川 山北 神林 朝日 村上】(1000)
★美味いにぎり寿司屋教えて!七貫目★(136)
 ★☆ 西宮浜 Part1丁目 ★☆(321)
▲▲▲平間〜中丸子〜向河原▼▼▼Part15(1000)
★前橋市大利根町のご近所さんいらっしゃ〜い!★(300)
【金魚】奈良県大和郡山市スレッド12【城跡】(301)
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第16幕☆☆☆(533)
矢川いいとこ【南武線矢川駅前】Vol.5(145)
☆I福島県の大型ショッピングセンター&家電量販店part10 I☆(1000)
【 相模原市上鶴間&上鶴間本町 】19(154)
★★★足利弁を語ろう★★★(108)
□■ 常総市の雑談室 6号室 ■□(171)
☆富山県氷見市についてPart26☆(1000)
新潟の中学総合スレッドPART3(291)
葛飾亀有はどうだ?PART49(1000)
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart14《374th(300)
駅の無い綾瀬Part66(1000)
愛知で美味しいうなぎ屋は何処?パチパチっと1軒目(378)
★★★あこう■ 赤穂市 PART.22 ■ぁニぅ★★★(302)
★日野市総合42★(300)
北陸甲信越ペット愛好家の集うスレ(66)
中野駅周辺 Part139(1000)
川口市の人集まれ 108丁目(300)
中野駅周辺 Part131(1000)
川口市の人集まれ 104丁目(300)
東武伊勢崎線について語ろう(157)
福岡の図書館について語ろう。PART3(79)
★☆★☆★ 埼玉県蓮田市 Part-30★☆★☆★(300)
東海テレビ&東海ラジオ総合スレッド Part 5(1000)
山形県の車屋(328)
【永住?】九州に嫁いできた人・3【転勤?】(290)
【情報提供・収集】平成19年新潟県中越沖地震・総合スレッド6(210)
さらに見る