1read 100read
2012年5月中国366: ◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上160m◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆光市 Part8◆(396)
岡山のスーパー銭湯 3(64)
【帝釈峡】広島県庄原市東城町について語る・その17【お通り】(508)
三門・高柳・大安寺・大元・田中・問屋町・北長瀬・西市と周辺 6(165)
岡山の病院評判(119)
【矢掛について語ろう8】(77)
【地震・台風・広域火災】災害情報スレ・4【大雨・浸水・土砂崩れ】(285)
★安来市 Part4★(154)

◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上160m◆
1 :11/04/30 〜 最終レス :11/09/11
ハヤシバラショックも冷めやらぬなか、大躍進を遂げる岡山市!
西口複合高層ビルをはじめ、ジャンカラビルなどなど大規模開発が目白押し!
さあ熱く夢を語ろう、他都市の嫉妬は快く聞こうではないか・・・

岡山再開発スレッド専門・過去ログ保存サイト
「岡山再開発徹底討論会過去ログ保存」で検索できます。(管理者に感謝)

前スレ
岡山の都市再開発を語ろうよ!地上159m
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1297829730/


2 :
岡山もついに160mが動き出したなw
無理もなかろう某都では180m&190mが確定したからな。にひひ

3 :
馬鹿か! こんなスレを続ければ岡山市はますます貧相に成り下がり
広島市はいっそう輝き、オカヤマンはさらにさらにつらくなるだけだわさ。
   むひょひょ。

4 :
>>3
そんなオカヤマンに俺からのプレゼントと思ったんだが^^
まあ160mって切りがいいしこれが最後かも思ったわけだわ。

5 :
まぁこれ以上岡山が衰退してもらったら広島の後背地たる中国地方の力が弱まるから、岡山がんばってね

6 :
ハヤシバラの駐車場はどうなるの?

7 :
>>6
まぁ、まともな開発がされるか可能性は、
アストラムライン延伸と同じくらい低いと思うよ。
どこも貧乏で不景気だから。

8 :
ハヤシバラ駐車場は過去の記事での管財人の発言からすると売却される
スポンサー企業の決定が7月頃、更生計画案の提出が11月だから、
具体的な売却後の土地利用については11月までには出てると思われる。

9 :
>>8
とんとん拍子だなあ、広島駅前みたいに30年以上かかることもないだろうね。
今はこれと言った再開発はないけど来年以降はたのしみがあっていいな。

10 :
岡山には
「林原跡地の金融特区構想」
ってのがあるんだねえ
すげえ!

11 :
>>10
まちきんと質屋が軒をならべるのだ。岡山にふさわしいわい。

12 :
今年のFF、169万2000人かよーっ!
やべー

13 :
博多どんたくは240万らしい
でも、天神・博多・大名の普通の通行者込みだから実際は同じくらいか

14 :
岡山は7月末の桃太郎まつりが最大の行事、人出は鯖込みで80万すごいだろ。

15 :
>>13
どんたくは、香椎とか、郊外の至る所でやってる他会場の入場者や通行客も含まれるからな。
中心部だけに限定すると結構少ないだろう。
まぁ単純比較はできん。

16 :
博多の街中は普段の休日でもかなり人通り多いぞ?

天神地下街や博多駅なんて、三大都市圏と遜色ないんじゃないか?
体感的に?

17 :
>>16
普段多くてもどんたくに来てなきゃ意味は無い

18 :
博多、大阪、次は・・・・岡山だって
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110506-00000507-san-bus_all.view-000

19 :
まぁ西口の複合ビルは博多大阪に比べると規模は極端に小さいけどな

20 :
>博多、大阪、次は・・・・岡山

という見出しを見れば、いかにも「新駅ビルが出来る」と焦ったが
新聞社もなななかユーモアがあるんだなw

21 :
広島だって駅周辺を再開発しょうるのにね(´・ω・`)

22 :
>>16
博多シティのせいか最近は博多のほうが天神より賑わってるらしい

博多シティで少しでも集客しないと天神に食われるからな

>>20
駅開発の締めくくりが14階のビルだからなww
大阪ステーション、博多シティに比べたら鼻糞レベル
そもそも駅ビルなのか?

23 :
天神って今度バーニーズNYがオープンするんだろう?
秋に一度行ってみようかな

24 :
らしいね
第2のキャナルシティも建設するらしい

25 :
>>18
実際に新聞で読んだけど、新聞だと京都・大阪についで第3の駅ビル岡山も
建設中と書いてた。
何で広島や他の駅ビルスルーした内容なのか理解に苦しむ。
仮にシネコン入るなら、ある程度の集客は期待できるんじゃないかな。

26 :
>>25
記事の主旨を理解してれば理解できるよ
記者が言いたいのは、JR各社が最近駅周辺開発に力を入れてるって内容なんだから
その証拠にこの一年で博多大阪岡山駅前にビルが建つよって話

BCブロックみたいにJRが直接関わってないものは主旨から外れるし、広島駅ビル増床の話も5年は先でまだ規模や時期も不透明で記者が訴えたい内容から逸れるだろ

27 :
>>26
じゃぁ、関西や大阪市内の駅ビルスルーした意味は?
記者の取り上げてる基準が変じゃないか?
まぁ、どうでもいいんだけどね。

28 :
>>27
大阪市内の駅ビルって、例えばどこ?

29 :
天王寺のMioは駅ビルにならんのか?

30 :
OCATも駅ビルにならんのか?

31 :
>>27
岡山は関西じゃないからだろ
博多(九州)、大阪(近畿)、岡山(中国)

32 :
岡山にも駅ビルができるのかぁ

33 :
>> 29
何十年前の話をしとるんだと…w
最近じゃないから、JR各社が最近駅周辺開発に力を入れてるって内容には合致せんからスルーされてもおかしくないだろう。
>> 30
それも古いがそもそもJRの開発じゃない。

34 :
そもそも駅ビル開発といいながら、毎年電車の本数減らしていくってどうよ?
これじゃ人が集まらないよ。

35 :
田舎はどうかわからんが乗客はほとんど減ってないだろう。
駅ビル開発といっても新幹線駅中心だし、減らしてるのは田舎の赤字在来だしな。
岡山の場合は将来的な乗客減を踏まえてしょぼい規模になったのかもしれんな

36 :
>>35
岡山スレなんだから岡山の話だよ。
乗客も毎年減っていってるよ。

37 :
>>36
だから切捨て前提のしょぼい規模の開発になったんだろう。
初めから本気で開発する気が無いだけ。

38 :
>>37
減って無いという間違いを指摘されて逆切れしないでほしい。

39 :
岡山コンプの某平和都市の僻みだろ

40 :
>>38
どう読んだら逆ギレw

それに間違ってもいないしな。岡山の状況は知らんから、田舎(岡山)はどうか知らんが、と前置いてるわけだし
減ってるなら田舎なんだろうw

41 :
「一番きれいな星が、ママだよ」。
パパに教えられ、澄んだ夜空を見上げる。
岩手県陸前高田市の保育園児、及川律ちゃん(4)は、東日本大震災で母久美子さん(32)を亡くした。
「ぼくも流されて、ママに会いたいなあ。波になりたい」。
小さな手で描いた母の似顔絵。
いっしょに暮らし始めたおばあちゃんは、孫の無邪気な言葉を絵の裏に書き留めた。

市立図書館の職員だった久美子さん。
あの日、大きな揺れの後で隣接する市立体育館に同僚らと避難し、そこで津波にのまれた。
仕事着のエプロン姿のままだった。
律ちゃんと弟の詠(えい)ちゃん(2)は保育園で昼寝をしていた。
旋律の「律」と歌の「詠」。
ピアノ好きだった久美子さんが名前をつけた。
兄弟は保育士に導かれ、靴を履かず上着も着ないで大津波から逃げた。
「靴下だったから途中で足が痛くなって、先生にだっこしてもらったの」と律ちゃん。
市職員の父克政さん(33)も無事だった。

兄弟はいま、近くの母方の祖父母宅に避難している。
久美子さんを思うと、祖母まみ子さん(62)は思わず涙ぐむ。
律ちゃんも泣き顔になるが、すぐ笑顔を見せる。
詠ちゃんは「バアバを守ってあげる」と得意のウルトラマンのポーズを取る。

42 :

津波が起きて7日後のことだった。
こたつにいた律ちゃんがボールペンで絵を描いた。
にっこり笑う母の顔。
「ぼくも流されてママに会いたいなあ」
津波の恐ろしさをまだ理解できず、母に会いたい思いを口にする律ちゃん。
切ない気持ちで、まみ子さんは絵の裏にその言葉を書き込んだ。
兄弟の写真や成長の記録をきちょうめんに整理していた久美子さん。
「すべて流されたので、私が代わりにやってあげないと……。いつかこの時のことを孫たちに伝えるためにも、大事にとっておきます」
2人の孫の「作品」を水色の箱にしまっている。

「ママがいるか、確かめるんだ」
律ちゃんは、パパやおばあちゃんと別棟にあるお風呂に行く時、夜空を見上げる。
「真ん中の一番きれいな星がママ。抱っこされて、夜空のキラキラお星になって、一緒に街を見たいな」
ママに会えたら、律ちゃんは伝えたいことがある。
「パパは無事だったよ。ママ、おうちにずっといてちょうだい」

43 :

「いつか荼毘(だび)に付すからね」。
震災犠牲者の土葬が始まった宮城県東松島市の墓地では3月22日、ひつぎなどが納められた穴に入り最後の別れを惜しむ男性や、手を合わせて涙を流す女性の姿があった。
その中に、娘や孫ら身内3人を野辺送りした夫婦がいた。
夫婦は3つ並んだひつぎの隣に、まだ行方不明の孫のため、4人目の居場所をつくった。
夫婦の娘は結婚し、夫と義母が暮らす東松島市に移り住み、大学2年の長女(19)、高校2年の長男(17)、中学1年の次女(13)の3人を育てた。
11日午後2時46分の地震発生時。娘は航空自衛隊松島基地に近い自宅にいた。
いったん避難したが、家に戻ろうとして津波に巻き込まれたらしい。
娘と次女、嫁ぎ先の義母が遺体で見つかった。長男は流される途中で木にしがみつき助かった。

22日正午すぎ。埋葬場所になった東松島市大塩引沢の丘の上。平地が広がり、周囲は森だ。
市職員が「呼ばれた番号の順に埋葬します」と説明した。妻が尋ねた。「家族は一緒にしてもらえるんですか」
市側の配慮で、娘ら3人は並んで埋葬されることに。穴の中に、木の簡素なひつぎが3つ並んだ。
隣の空間は、行方不明の長女のために空けてもらった。「あの世でも仲良く一緒におしゃべりしてなあ」。
別れを告げ、ひつぎに土をかけた。

手向けは造花だった。市役所から「土葬で仮埋葬します」と連絡を受けたのは前日。探し回ったが生花店はなかった。
助かった長男は、家族が流されていく場面を見た。どうすることもできなかった。
埋葬後、歩いて立ち去ろうとしたが、振り返った。ひつぎのある方向に手を振った。
つぶやいた。「さいなら、かあちゃん」

44 :
岡山県議会は道州制を調査する特別委員会をやっと廃止した。
あさってかおとといの方を向いた話しかしていないことに
やっと気がついたみたいだ。ここは広島じゃなくて岡山なん
だから無意味なことをするなよな。そんなやつがおおすぎるわい。
上のsoftbankも自分の立ち位置がまったく見えていないおっきゃあまんだよな。

45 :
で、ハヤシバラの180mツインタワーってどうなったの?しばらく日本にいなかったんだけど。

46 :
>>45
ハヤシバラは倒産しました。よって18cmのツインタワーも建ちませんです。はい

47 :
桃太郎大通りの両備不動産、壊したみたいだけど、どうなるの?

48 :
グレース3

49 :
メルマガとかは??なくなったの??

50 :
>>47
なんか東京人がいるんだけど・・

51 :
中電の会見してるよ。

52 :
グレース3は何階建て?

53 :
新着情報によれば5000億以上を投じて岡山の、主として北区の、開発が
決定したそうでめでたい。津波等の天災の恐れの少ない土地を選んで
首都機能の予備地(補欠)を整備しておくべきだと言う政府の方針だという。
もう州都なんてどうでもいい。隣に呉れてやれ。万歳!!万歳
  http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1298385409/l50

54 :
岡山駅ビルが5000億以上なんて悪い冗談だぜ。

55 :
ハヤシバラ180m&120mツインタワー、そして今回岡山駅ビル5000億以上、
次は何が飛び出すか・・・・おっと、例のSF未来都市画像とかはもういいよw

56 :

地域優劣(地域比較)・お国自慢目的の発言(スレッド)は板違いです

57 :
根取(ねっとり)している山陰地方
左が島根 右が鳥取

58 :
自転車買い換えた、我が家の再開発。ムヒヒ

59 :
■東松島で埋葬始まる
「いつか荼毘(だび)に付すからね」。震災犠牲者の土葬が始まった宮城県東松島市の墓地では3月22日、ひつぎなどが納められた穴に入り最後の別れを惜しむ男性や、手を合わせて涙を流す女性の姿があった。
その中に、娘や孫ら身内3人を野辺送りした夫婦がいた。仙台市の大友健さん(77)と良子さん(70)。夫婦は3つ並んだひつぎの隣に、まだ行方不明の孫のため、4人目の居場所をつくった。
大友さん夫婦の娘、千葉浩美さん(45)は結婚し、夫と義母(72)が暮らす東松島市に移り住み、大学2年の長女(19)、高校2年の長男(17)、中学1年の次女(13)の3人を育てた。
11日午後2時46分の地震発生時。浩美さんらは、航空自衛隊松島基地に近い自宅にいた。いったん避難したが、家に戻ろうとして津波に巻き込まれたらしい。浩美さんと次女、嫁ぎ先の義母が遺体で見つかった。長男は流される途中で木にしがみつき助かった。
■不明の孫の場所も…
22日正午すぎ。埋葬場所になった東松島市大塩引沢の丘の上。平地が広がり、周囲は森だ。市職員が「呼ばれた番号の順に埋葬します」と説明した。良子さんが尋ねた。「家族は一緒にしてもらえるんですか」
市側の配慮で、浩美さんら3人は並んで埋葬されることに。穴の中に、木の簡素なひつぎが3つ並んだ。隣の空間は、行方不明の長女のために空けてもらった。「あの世でも仲良く一緒におしゃべりしてなあ」。健さんが別れを告げ、ひつぎに土をかけた。
手向けは造花だった。市役所から「土葬で仮埋葬します」と連絡を受けたのは前日。探し回ったが生花店はなかった。
助かった長男は、家族が流されていく場面を見た。どうすることもできなかった。埋葬後、歩いて立ち去ろうとしたが、振り返った。ひつぎのある方向に手を振った。
つぶやいた。「さいなら、かあちゃん」
健さんは「2、3年後になるっていうけど、ちゃんと火葬してあげたい」と話す。
埋葬後、泣きじゃくる浩美さんの夫の肩に手を置いて、良子さんが言った。「私らも親だけど、あんたも親なんだがら、しっかりしねえと」

60 :
岩手県大船渡市の特別養護老人ホーム「さんりくの園」では東日本大震災の死者・行方不明者が57人に上った。ほとんどが車いす頼みのお年寄りだ。発生直後に施設近くの自宅から駆け付けた小松正さん(67)の母昌子さん(93)も津波にさらわれ亡くなった。「今さら言っても仕方ないね……」。市内の避難所で正さんは深い悔いの中にいる。
「大津波が決ます!」。カーラジオから男性アナウンサーが繰り返した。激しい揺れの後、昌子さんを心配した正さんは施設へ車で向かった。10分ほどの道のりが遠かった。
施設の中庭には、昌子さんら車いすの高齢者が40人ほど並んでいた。「気丈なおふくろが涙流してぶるぶる震えてた」。一秒でも早く連れて逃げたい。だが周りのお年寄りには付き添う身内がいない。「皆を置いて自分ら親子だけ逃げるわけには」。職員の避難誘導を待った。
5分、10分……。しびれを切らし、車いすのブレーキを外していた時、低い激流が一気に来た。車いすが正さんの手を離れ、昌子さんが一瞬で泥水の中へ消えた。直後に頭上から高い波が襲い、正さんものみ込まれ、気付いた時は10メートルほど離れた施設の食堂で、うつぶせに倒れていた。
額がざっくり割れていた。「おふくろー」。何度も叫んだが返事はない。昌子さんは2日後の3月13日、顔中傷だらけの遺体で発見された。

61 :
ツ海ツ陛督づ個督ッツ市ツ三ツ猟、ツ陳ャツ按サツ猟「ツづ可青カツづ慊づェツつスツ渉ケツ子ツつウツづアツづ債幼ツつュツつオツづツ禿楪療ツ個ァツづ個掛ツつッツ篠イツ可ョツづ可陛イツ古カツづ可出ツつスツ。ツ2ツ0ツ妥」ツ板シツづ篠づツ個仰債・ツづーツ機ツづ可帰ツ仰スツつオツつスツつェツ、ツ夫ツ軍ツ篠。ツつウツづアツづ債陳ツ債堕静ュツ静シツづ鳴出ツ青ェツ、ツ肺ツ個仰核ツづーツ環ウツづツづツ帰ツ債堕つオツ、ツ1ツ9ツ5ツ2ツ年ツづ可3ツ3ツ催篠づツ堕ツ青「ツつキツづゥツ。ツ青ウツつウツづアツづ債振ツづィツ陛板づゥツ。
ツ「ツつィツづ督つュツづォツづ債暗ェツ禿コツ陳ツ督ュツつ「ツづツつ「ツつスツ。ツづヲツつサツづ個田ツ板ィツづーツ偲ィツ伝ツづツづツ陛ツづ「ツ姪ャツ催伉づツづァツづツつスツづィツづ仰。ツ渉猟偲ィツ暗ェツづつづツ篠ツづツ古慊づつ可コツづ個鳴ツづーツ暗ァツづツつスツ」ツ。ツ鳴ツづ債妥・ツ催」ツ府ツづ鳴嘉ツつャツ、ツ渉ケツ子ツつウツづアツづツづ個2ツ人ツ陛ゥツづァツつオツつセツづツつスツ。
ツ渉ケツ子ツつウツづアツづ債凝淞年ツ、ツ子ツ宮ツ凝伉偲ョツづ「ツ陳ーツ陛つ催ツ(ツづ鳴つ「ツつサツつュツ)ツづ可悩ツづ慊つウツづェツ、ツ堕ォツ債伉づツ青環つヲツづツつ「ツつスツ。ツ「ツ凝ェツ労ツつゥツつッツつスツ閉ェツ姪環倒ツづ敖づツづ「ツづィツつスツつ「ツ」ツづツ望ツづアツつセツ青ウツつウツづアツづツ0ツ7ツ年ツづ可心ツ堕淞病ツ、ツ2ツ年ツ古」ツづ可づ債脳ツ梗ツ催ツ(ツつアツつ、ツつサツつュツ)ツづーツ環ウツづツつスツ。
ツ施ツ静敖禿シツ渉環づーツ「ツ暗ツ心ツつセツつゥツづァツ」ツづツ篠敖つソツつゥツつッツづゥツ青ウツつウツづアツづ可、ツ渉ケツ子ツつウツづアツづ債「ツつ「ツつ「ツづヲツ」ツづツづ卍づ卍湘篠づ敖、ツ催ーツ年ツ渉可づ淞篠ゥツ妥ョツづーツ猟」ツづェツつスツ。ツ「ツ施ツ静敖づ可禿シツづェツづアツつゥツづツつスツづァツ…ツ…ツ。ツ地ツ震ツづ個篠楪づ可堕シツづ個人ツづ可づ債構ツづュツつクツ連ツづェツづツ督ヲツつーツづツつスツづァツ。ツつサツつ、ツつ「ツつ、ツつアツづツづ篠づツつゥツづィツ考ツつヲツづゥツ」
ツ施ツ静敖づ個篠ツ偲陳・ツ不ツ鳴セツ偲陳5ツ7ツ人ツづ個つ、ツつソツ職ツ暗オツ1ツ人ツ暗按外ツづ債禿シツ渉環・ツ猟伉用ツ偲陳づ個つィツ年ツ甘アツづィツつセツ。ツ青ウツつウツづアツづ債づ「ツづィツつォツづェツづ按つ「ツ。ツ「ツ猟伉用ツ偲陳づ可づ債渉閉つゥツづツつスツ人ツづツつ「ツづゥツづ個づ可、ツつィツづ督つュツづォツつスツつソツ偲板つ「ツつキツづ個人ツづ債づ卍づツづアツづツダツδツつセツづツつスツ。ツ住ツ鳴ッツづツづツ仰ヲツ療債つオツづツ、ツ暗ェツ氾板渉閉つッツつェツつ「ツづゥツ人ツつスツつソツつアツつサツ静ヲツづ可督ヲツつェツつオツづツづ卍つオツつゥツづツつスツ」
ツ及ツ静ャツ環ーツ篠淞郎ツ施ツ静敖陳キツづ債「ツ渉コツ和ツ三ツ猟、ツ地ツ震ツづツづツ津δ波ツづ債つアツつアツづ可猟按づ按つゥツづツつスツ。ツ職ツ暗オツづ債暗ェツ青カツ個慊鳴スツづツ、ツ静督任ツつェツつツづゥツづ按づァツ職ツ暗オツづツづ債づ按つュツ篠ツ」ツづツ話ツつキツ。

ツ4ツ禿コツ陳ゥツ、ツ青ウツつウツづアツつェツ寝ツ起ツつォツつキツづゥツ氾ーツ禿ッツ渉環づ個暗ェツ角ツづ可板陳菊ツつェツつツづツつスツ。ツ施ツ静敖づツ陛ェツづツ嘉ッツつ、ツつスツづ堕づ可嘉卍子ツづ「ツ嘉環閉ィツづーツ禿債つッツ篠楪静慊、ツ嘉板堕ゥツづーツ添ツつヲツつスツ。ツ陛ェツづ個禿コツ、ツ1ツ1ツ個篠5ツ禿コツづ個誕ツ青カツ禿コツ、ツづ青づ按づ慊づつづィ竏停陳。ツ陛ェツづ債渉ャツつウツづ按青キツづィツ嘉板づーツ篠ゥツ妥ョツづ可湘シツづゥツづ個つェツ湘ュツつセツづツつスツ。
ツ震ツ催青1ツ週ツ甘板前ツづ個3ツ個篠4ツ禿コツ、ツづ青づ按づ慊づつづィツ祝ツつ「ツづ可閉アツ板ュツつオツつスツ本ツマツグツδ債づーツ携ツつヲツ施ツ静敖づ可行ツづツつスツ。ツつオツつゥツつオツ、ツ閉猟偲猟予ツ防ツづツ施ツ静敖禿ツづツづ債姪環嘉ッツづツつォツつクツ、ツ陛ェツづ可偲ィツ渡ツつケツづ按つゥツづツつスツ。ツ嘉板づーツ板δつ「ツ忘ツづェツつスツつェツ「ツ債。ツ度ツ篠敖づツづツ猟按づヲツつ、ツ」ツづツ嘉ツ路ツづ可づつつ「ツつスツつアツづツづーツつ「ツづ慊思ツつ「ツ出ツつキツ。
ツつサツづ個「ツ債。ツ度ツ」ツづ債永ツ可督づ可猟按づ按つ「ツ。

62 :
ツ海ツ陛督づ個督ッツ市ツ三ツ猟、ツ陳ャツ按サツ猟「ツづ可青カツづ慊づェツつスツ渉ケツ子ツつウツづアツづ債幼ツつュツつオツづツ禿楪療ツ個ァツづ個掛ツつッツ篠イツ可ョツづ可陛イツ古カツづ可出ツつスツ。ツ2ツ0ツ妥」ツ板シツづ篠づツ個仰債・ツづーツ機ツづ可帰ツ仰スツつオツつスツつェツ、ツ夫ツ軍ツ篠。ツつウツづアツづ債陳ツ債堕静ュツ静シツづ鳴出ツ青ェツ、ツ肺ツ個仰核ツづーツ環ウツづツづツ帰ツ債堕つオツ、ツ1ツ9ツ5ツ2ツ年ツづ可3ツ3ツ催篠づツ堕ツ青「ツつキツづゥツ。ツ青ウツつウツづアツづ債振ツづィツ陛板づゥツ。
ツ「ツつィツづ督つュツづォツづ債暗ェツ禿コツ陳ツ督ュツつ「ツづツつ「ツつスツ。ツづヲツつサツづ個田ツ板ィツづーツ偲ィツ伝ツづツづツ陛ツづ「ツ姪ャツ催伉づツづァツづツつスツづィツづ仰。ツ渉猟偲ィツ暗ェツづつづツ篠ツづツ古慊づつ可コツづ個鳴ツづーツ暗ァツづツつスツ」ツ。ツ鳴ツづ債妥・ツ催」ツ府ツづ鳴嘉ツつャツ、ツ渉ケツ子ツつウツづアツづツづ個2ツ人ツ陛ゥツづァツつオツつセツづツつスツ。
ツ渉ケツ子ツつウツづアツづ債凝淞年ツ、ツ子ツ宮ツ凝伉偲ョツづ「ツ陳ーツ陛つ催ツ(ツづ鳴つ「ツつサツつュツ)ツづ可悩ツづ慊つウツづェツ、ツ堕ォツ債伉づツ青環つヲツづツつ「ツつスツ。ツ「ツ凝ェツ労ツつゥツつッツつスツ閉ェツ姪環倒ツづ敖づツづ「ツづィツつスツつ「ツ」ツづツ望ツづアツつセツ青ウツつウツづアツづツ0ツ7ツ年ツづ可心ツ堕淞病ツ、ツ2ツ年ツ古」ツづ可づ債脳ツ梗ツ催ツ(ツつアツつ、ツつサツつュツ)ツづーツ環ウツづツつスツ。
ツ施ツ静敖禿シツ渉環づーツ「ツ暗ツ心ツつセツつゥツづァツ」ツづツ篠敖つソツつゥツつッツづゥツ青ウツつウツづアツづ可、ツ渉ケツ子ツつウツづアツづ債「ツつ「ツつ「ツづヲツ」ツづツづ卍づ卍湘篠づ敖、ツ催ーツ年ツ渉可づ淞篠ゥツ妥ョツづーツ猟」ツづェツつスツ。ツ「ツ施ツ静敖づ可禿シツづェツづアツつゥツづツつスツづァツ…ツ…ツ。ツ地ツ震ツづ個篠楪づ可堕シツづ個人ツづ可づ債構ツづュツつクツ連ツづェツづツ督ヲツつーツづツつスツづァツ。ツつサツつ、ツつ「ツつ、ツつアツづツづ篠づツつゥツづィツ考ツつヲツづゥツ」
ツ施ツ静敖づ個篠ツ偲陳・ツ不ツ鳴セツ偲陳5ツ7ツ人ツづ個つ、ツつソツ職ツ暗オツ1ツ人ツ暗按外ツづ債禿シツ渉環・ツ猟伉用ツ偲陳づ個つィツ年ツ甘アツづィツつセツ。ツ青ウツつウツづアツづ債づ「ツづィツつォツづェツづ按つ「ツ。ツ「ツ猟伉用ツ偲陳づ可づ債渉閉つゥツづツつスツ人ツづツつ「ツづゥツづ個づ可、ツつィツづ督つュツづォツつスツつソツ偲板つ「ツつキツづ個人ツづ債づ卍づツづアツづツダツδツつセツづツつスツ。ツ住ツ鳴ッツづツづツ仰ヲツ療債つオツづツ、ツ暗ェツ氾板渉閉つッツつェツつ「ツづゥツ人ツつスツつソツつアツつサツ静ヲツづ可督ヲツつェツつオツづツづ卍つオツつゥツづツつスツ」
ツ及ツ静ャツ環ーツ篠淞郎ツ施ツ静敖陳キツづ債「ツ渉コツ和ツ三ツ猟、ツ地ツ震ツづツづツ津δ波ツづ債つアツつアツづ可猟按づ按つゥツづツつスツ。ツ職ツ暗オツづ債暗ェツ青カツ個慊鳴スツづツ、ツ静督任ツつェツつツづゥツづ按づァツ職ツ暗オツづツづ債づ按つュツ篠ツ」ツづツ話ツつキツ。

ツ4ツ禿コツ陳ゥツ、ツ青ウツつウツづアツつェツ寝ツ起ツつォツつキツづゥツ氾ーツ禿ッツ渉環づ個暗ェツ角ツづ可板陳菊ツつェツつツづツつスツ。ツ施ツ静敖づツ陛ェツづツ嘉ッツつ、ツつスツづ堕づ可嘉卍子ツづ「ツ嘉環閉ィツづーツ禿債つッツ篠楪静慊、ツ嘉板堕ゥツづーツ添ツつヲツつスツ。ツ陛ェツづ個禿コツ、ツ1ツ1ツ個篠5ツ禿コツづ個誕ツ青カツ禿コツ、ツづ青づ按づ慊づつづィ竏停陳。ツ陛ェツづ債渉ャツつウツづ按青キツづィツ嘉板づーツ篠ゥツ妥ョツづ可湘シツづゥツづ個つェツ湘ュツつセツづツつスツ。
ツ震ツ催青1ツ週ツ甘板前ツづ個3ツ個篠4ツ禿コツ、ツづ青づ按づ慊づつづィツ祝ツつ「ツづ可閉アツ板ュツつオツつスツ本ツマツグツδ債づーツ携ツつヲツ施ツ静敖づ可行ツづツつスツ。ツつオツつゥツつオツ、ツ閉猟偲猟予ツ防ツづツ施ツ静敖禿ツづツづ債姪環嘉ッツづツつォツつクツ、ツ陛ェツづ可偲ィツ渡ツつケツづ按つゥツづツつスツ。ツ嘉板づーツ板δつ「ツ忘ツづェツつスツつェツ「ツ債。ツ度ツ篠敖づツづツ猟按づヲツつ、ツ」ツづツ嘉ツ路ツづ可づつつ「ツつスツつアツづツづーツつ「ツづ慊思ツつ「ツ出ツつキツ。
ツつサツづ個「ツ債。ツ度ツ」ツづ債永ツ可督づ可猟按づ按つ「ツ。

63 :
花束、もう渡せない…大船渡の特養

海辺の同市三陸町綾里に生まれた昌子さんは幼くして奈良県の掛け軸屋に奉公に出た。20代半ばで結婚を機に帰郷したが、夫軍治さんは中国戦線へ出征、肺結核を患って帰国し、1952年に33歳で早世する。正さんは振り返る。
「おふくろは一日中働いていた。よその田畑を手伝って米や野菜もらったりね。女手一つで私と五つ下の妹を育てた」。妹は大阪府へ嫁ぎ、昌子さんとの2人暮らしだった。
昌子さんは近年、子宮筋腫や腸閉塞(へいそく)に悩まされ、足腰も衰えていた。「苦労かけた分面倒みてやりたい」と望んだ正さんも07年に心臓病、2年後には脳梗塞(こうそく)を患った。
施設入所を「安心だから」と持ちかける正さんに、昌子さんは「いいよ」とほほ笑み、昨年初め自宅を離れた。「施設に入れんかったら……。地震の時に他の人には構わず連れて逃げてたら。そういうことばっかり考える」
施設の死者・不明者57人のうち職員1人以外は入所・利用者のお年寄りだ。正さんはやりきれない。「利用者には助かった人もいるのに、おふくろたち車いすの人はほとんどダメだった。住民とも協力して、一番助けがいる人たちこそ先に逃がしてほしかった」
及川寛次郎施設長は「昭和三陸地震でも津波はここに来なかった。職員は一生懸命で、責任があるなら職員ではなく私」と話す。

4日朝、正さんが寝起きする避難所の一角に白菊があった。施設で母と会うたびに菓子や果物を届け時折、花束を添えた。母の日、11月5日の誕生日、ひなまつり−−。母は小さな盛り花を自宅に飾るのが常だった。
震災1週間前の3月4日、ひなまつり祝いに奮発した本マグロを携え施設に行った。しかし、風邪予防で施設内では面会できず、母に手渡せなかった。花を買い忘れたが「今度持って来よう」と家路についたことをいま思い出す。
その「今度」は永遠に来ない。

64 :
>>52
コインパー
キングがオープンしとった。

65 :
↑ 節電しろよおまえら。

66 :
パR屋じゃないよ。駐車場だよ。

67 :
なんか以前の勢いがないね。

68 :
爆サイ.comには書き込みがすごく多い
まちBBSより爆サイのほうが面白い

69 :
以前は300レスを消化するのに2週間で余裕だったんだけどねえ

70 :
ハヤシバラ跡地に期待するしかないな。
確変スーパーリーチ来い!

71 :
>>67
隣県人のあらしがへっただけだろう。
今は隣県再開発スレが少し前のこのスレみたいな、
箱物大好き
ビルの高さ=大都市
みたいな幼稚な書き込みが並んでるよ。
きっと以前のこのスレの書き込みもなりすましによるものだったんだろう。

72 :
倉敷のアウトレットモール&ヨーカドーの工事状況教えて。

73 :
>>71
前スレまでここで頑張ってたokymの岡山IDが隣県再開発スレを嵐に行ってるだけかとw
結局今までのは一部の嵐の自演だったんだろう

74 :
>>72
骨組み

75 :
14階の駅に近いビルはテナントは埋まったのですか?

76 :
岡駅ビルなら埋まってるんじゃない。
今の工事見る限り、さんすての拡張だよね。

77 :
>>76
そうなの!ついでに1000人規模のコンサート会場まであれば広島まで行かなくてもいいんだろうにねえ。

78 :
岡山のコンサートって、倉敷市民会館と岡山シンフォニーホール、どっちがより多く使われてる感じ?

79 :
岡山の再開発事業の資金って本当は偽札って本当ですか?
おしおきに裸でお風呂に監禁はしないでくださいね。

80 :
備前岡山藩の贋金事件という話はあるな・・・

81 :
>>69
仕方ないよ。
林原がああなってしまってもはや何も語ることがなくなってしまったんだから。
今となっては妄想と言われようと夢を見られただけでも幸せだったな。

82 :
そもそも林原なんか林原モータープール以外は何も無かったんだよ一般県民には。

83 :
ドイツ焼き菓子のモーツァルトが
上中野周辺???に郊外型2号店を
出店したって噂を聞いたけど
これってホント?orガセ?

84 :
太陽殖産・・・・

85 :
ザ・ハヤシバラシティーの計画なんて・・・今思えば、
会社が傾いているのわかっいて、資金集めのための無茶な計画だったのかも
あの広大な駐車場もたぶん切り売りされて、債権者の返済に回されるかも。
それから林原のスポンサーは、香港や大陸系あたりの投資会社が・・・

86 :
ほんの数年間だけでも『これで広島に勝てる』って夢見られただけでもいいじゃないか
  


 ありがとう ハヤシバラ


                   byしゅんが

87 :
寝ても覚めてもハヤシバラ&寝ても覚めても広島・ヒロシマ・hirosima・・・・

あの元気は今どこいちゃったのかな?

88 :
でもさあ・・ あの勢いでハヤシバラシティー作っていたら今はどうなっていたやら?
きっと更地になって・・・

89 :
>>88
もしあのままハヤシバラシティーを造ったなら・・・

180m&120mツインタワーは鉄骨のみ組み上がる
そこで開発ストップ

摩天楼の様な鉄骨建造物は「サスケ」の第三ステージとファイナルステージになる
そして幾多の猛者の挑戦をことごとく退けるであろう・・・ということにしておくw

90 :
>>88
メガソーラー発電所

91 :
林原来たな
韓国の食品グループが有力とか

92 :
>>91
ここはトレハロースの為にも是非ともJTさんに頑張ってほしいわ。

93 :
確かにJTは跡地利用のノウハウもあるしな。
JTの跡地は軒並みSCになってるし、岡山市内にイオンモールとか夢タウンみたいなSC無いし、SC造るには丁度良い広さだしな。

94 :
今思うと、たまに花火を打ち上げていて林原の駅前再開発プロジェクトは、
金を借りている銀行へのポーズ(見せ金)だったのでは?と思うね。
ばーんとぶちあげるんだけど、その後、なかずとばずで尻すぼみになる、という。
林原の買い手は韓国の会社が最有力らしいですな。

95 :
トレハロース終わったな

96 :
俺福山在住だが、岡山駅ビルがうらやましいよ・・・
福山は駅いじる事出来ないみたいだし

97 :
韓国企業、世界で90%のシェア「トレハロース」だけの目的か?
林原美術館の国宝級文化財を香港のオークションにかけるのか?
いい女がの手に落ちていくのを黙って見ているもどかしさ虚しさ

98 :
林原MPは債務返済のために売却されるから、
仮にJTが林原を支援しても土地再開発をやるわけじゃない

99 :
>>98
MPやメセナ含めての一括入札だから、売るかどうかは入札者次第。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

((((  米子市  ))))  134(1000)
■安芸高田市 Part148■(184)
((((  米子市  ))))  136(1000)
【発展】三原スレッド68【僕らの街】(1000)
□呉市広町 part21□(733)
【盆地】山口市総合スレ Part14【自然】(1000)
■ 呉市総合スレ Part47 ■(601)
■佐伯区 Part7■(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 94 ◆◆◆(300)
■■■★湘南台スレ87★■■■(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その162 ■□★☆--(1000)
*豊島区上池袋を話しましょ☆ 11(134)
福島交通飯坂線:いいでんの総合・雑談のスレ(145)
【名盤】東海地方の中古CD・レコードショップ【珍盤】その2(180)
■□新潟県新潟市スレッド【97】□■(300)
和歌山県 新宮市について語る Part18(730)
■◇■泉区で逢いましょう 其の113■◇■(1000)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−167♪☆※★○(1001)
稲田堤スレッド パート75(1000)
愛甲石田スレ Part20(303)
新潟工科大学(54)
【美浜】北谷町の方々があつまるスレ 4番地【ハンビー】(161)
新潟の映画館について語ろう(228)
新潟市東区(仮称)スレッドPART1(541)
☆多摩センター☆(その101)(300)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ12■(301)
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part14【経済】(1000)
伊勢原スレッドver.103(1000)
[Nishikokubunji]西国分寺nisikokubunji−27[西国分寺](300)
米沢(置賜地方)のラーメンについて語り合おう3(111)
平山城址公園駅周辺、なんとかして!Part18(144)
埼玉県八潮市・・・40(300)
【和泉市】〓〓和泉中央46〓〓(1000)
【宮崎市 Part79】(1000)
●○●千歳烏山スレッド●○●90代目(1000)
イオン東久留米SC建設までPART15(300)
【荒らしは】荒らし対策作戦室【スルー】(91)
滝山団地の皆さん!!【Part12】(300)
■■熊谷駅ゾーンAZ、ティアラ、ニットーモール■■part2(300)
■□新潟県新潟市スレッド【80】□■(300)
青梅市河辺周辺49(300)
三重の自動車学校(278)
♪茨城県下妻市Part6♪(300)
ラーメン情報@北九州圏 4(305)
さらに見る