1read 100read
2012年5月中国382: ★益田市Part28★(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

中国地方の【選挙】情報交換スレ 第24弾(409)
呉市・阿賀 その5(197)
■ 呉市総合スレ Part41 ■(1000)
【たこ飯】三原スレッド69【クリームパン】(1000)
【駅前】三原スレッド◆65【公園】(1000)
□■福山市にアニメイトが出来た件について■□Part2(69)
岡山のスーパー銭湯 3(64)
【ヤード跡地】新球場について語れpart2【カープ】(157)

★益田市Part28★
1 :10/06/02 〜 最終レス :11/07/23
益田市全般について語るスレです。


2 :
>>1

3 :
リモホ見てるだけでもケッコーオモロー

4 :
それは良かったね。

5 :
さて、誰かお題を提供してくれ

といいつつ、横田の元サン電子があったところに現場事務所ができたけどあれ何?
誰か教えてwww きになった・・・

6 :
てす

7 :
てす

8 :
市役所話で盛り上がってた連中はどうした? 書き込みにくくなって退散か?

9 :
みんなIDが気になる見たいみたいだけど
まちBBS沖縄板は以前からID表示してるけど
バンバン書き込みしてるけど
そんなにID表示されるとヤバイのかな〜?

10 :
石見空港大阪便の問題はひどいな
搭乗率減っても何も手を打たなかったり
予算の規模を決めずに料金補助決めたり
具体的なアイデアもないのに搭乗率80%って数値だけぶち上げたり
ここらへんの役所の人間は物を考える力があるのか不安になるよ

11 :
ケーブルテレビの求人が出てますね
全部で9人?大量雇用だけども
説明会に何人行くことやら

12 :
てすつ

13 :
>>8
もう市役所の悪口にはいるのか? やれといってるようなもんだよ
私は特にID気にしてないから、いいたい事いうけどね

空港について、いろいろ話し聞いたけど、やっぱり時間帯が悪いから使い勝手がよくないって言う意見が多いよね
けど、益田で日帰りが可能になると、東京便のほうが泊まりでしかくることができないってことになるから、結局は便を増やさないとだめなんだろうね

14 :
どう?

15 :
テスト
専ブラ使うと下に変な1行がでちゃうらしいが・・

16 :
最近、益田はクマ情報が多いね
しかも、国道沿いの目撃が目立つね
クマが増えてきとるんかねー?

17 :
ベスト電器の跡は何がはいるの?

18 :
>>8
くされ公務員乙

19 :
てかベスト撤退すんの?

20 :
クマを見たときって110番に通報した方がいいもの?

21 :
↑と〜ぜんです〜(山奥のクマは通報せんでええよ〜)

22 :
そろそろ益田アムスメロンの季節ですね。

23 :
飛行機で農産物を運ぶ計画があったはずだが計画倒れ?

24 :
テスト

25 :
>>22
物流コストがかかりすぎるんでないの?
船みたいにいっぱつで何十・何百dとはこべないだろうからね

26 :
>>25
22じゃなくて 23でした

27 :
昨日と今日、にほんばし島根館で高校生が メロン売ってるらしい、時間があれば行ってみる。

28 :
トラックで運んだ方が早いよ。市場まで直送出来るし

29 :
テスト

30 :
テスト

31 :
>>5
どうやらケーブルテレビ施設の現場事務所みたいです

32 :
TEST

33 :
島根県東部で地震か

34 :
そろそろ梅雨入りだ。

35 :
このスレの20%はテストで出来てます。

36 :
盛り上がりませんな…

37 :
テスト、テストって
期末テストにゃ〜まだ早いぞー!!

38 :
ホスト規制にはじかれるからじゃないかな・・・

39 :
いっつも規制ばっかだから書き込みがぜんぜん進まないな・・・

40 :
>>31
報告ご苦労様です ついで ありがとうございました

入れるの確認したので・・・
お題
どうやったら空港は生き返るのか・・・
ムリ ならその理由を いける ならその方法をw

ちなみに便を増やさない限り無理だと思う・・・
のってどこか行くという時間帯じゃないんだよね・・・

41 :
みんな元気か!

42 :
盛り下がってる。

43 :
なぜこんなに規制がかかってるのだろう・・・

44 :
自主規制も多かろうて

45 :
臥龍文庫のあった建物の駐車場に車がいっぱい止まってるけど
会社か何か出来た?

46 :
test

47 :
ええかげんにせぃ テストバカ

48 :
>>47
まあ、こればっかりはしょうがないですよ・・・
しかし過疎ってるよね・・・

49 :
たいした話題もないしね

50 :
【第1章】幕開け

 平成21年6月11日午後3時前益田市東町の旭町集会所隣の中古車販売場にて
作業中の男が叫んだ。
「くっせー。」
この世のものとは思われない奇声が響いた。
その声は、その匂いを発する物とそれに関わりあう物すべてを見下した果ての悪意に満ち溢れていた。

 清々しい五月晴れの日々も今や、忌み嫌われる高温多湿でおなじみの入梅を迎え
色々な香りも臭いへと移り変わる、うっおうしい日々は既に幕を開けていた。
通り過ぎるバキュームカーが発する臭いには鬱蒼とした草いきれを上回る匂いを
発しながら、蒸し暑い旭町集会所隣の中古車販売場を通り過ぎて行った。

 その時、バキュームカーの運転手の耳を異常な奇声が貫いた。
「何だ!」運転手には奇声は届いたものの、その言葉と悪意には気づいてはいなかった。



誰か続けろ!

51 :
>>50
それは同じ結論しか生まない物語・・・ 秋田・・・

52 :
横田めぐみさんや地村さん夫妻を拉致した辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚を釈放する嘆願書に署名した菅直人

53 :
益田日赤が医師を10名募集してるから
Uターンで帰って来る気はない?これ見てる県外の
医師の方

54 :
>>53
そんなに医者で出身者いたの???

漫画の話だが、ゴッドハンド輝みたいな記念病院できないかな・・・
市の政策しだいではできるのだろうか・・・

55 :
高津のさつまラーメン
建物無くなってたな

56 :
>>55
え?まじで!?

すごくどうでもいい

57 :
店主談
世界の味が益田市民に受け入れてもらえなくて残念です。

58 :
>>56
どうでもよいことでも書き込むのが基本
>>51同様に、すぐにストップされてもなあ

59 :
昨日高津の191の萩方面の路上に延々と薬品ぶちまけたようになってたがなにがあったのか・・・

60 :
社会:地方自治知事板へ益田市スレたてておいたよ。

61 :
>>60
とうとう誘導者まで・・・ しかもどこかわかんないしな

62 :
だれかおしえて

ケーブル関係の会社 えくしあ(?)だっけ、アレは工事期間のみに会社なの?

63 :
法案成立が55.6%というのは無能以外の形容詞が浮かばんが
松下政経塾は不要これからは「松下生計塾」に改名しろ。
松下思想は結局のところ時代錯誤なのだ。
田中角栄の右肩上がりの経済策の下での経済拡大思想で成立した
松下電器の経営者万歳思想は破綻している。
とにもかくにも松下生計塾は好景気の仇花

64 :
景気が上向きのころは
批判的な思想がモードであったが現在の失業者および自死が続発している
益田市政に持ち込むとは時代錯誤のほかなんと言えようか!

65 :
市政レベルで語ってもねえ

66 :
>>63&64
続けて市長批判か? まとめたらいいのに

市長は松下にいたことはよくわかるが、そこの教えを広めようとかしているのか?
そこでできた政財界(なんちゃってかな?)のつながりしか語ってないような気がする

しかも聞いた話だと松下政経塾では、昔の教えと今習うことは方向性が違うといううわさもあるくらいだし。

行ってないからわかんないけどね

67 :
創業者の松下幸之助が壇上に起って教えてたときならわかるが
いまは政経塾って名前だけ使う売名に利用してるように
思えるね〜

68 :
益田だとW杯のパブリックビューイングは無いかな?
この前のニュースで出雲と浜田のスポーツバーではあるみたいだったけど
情報求むー

69 :
残念ながら聞いた時がないな。
人口に比例してそういう施設(店?)の生死がきまってきますのでね

普通の飲み屋でテレビつけてるところはあるかもだけどね

70 :
そーかー逆に大型TV設置してる店ってどこかある?

71 :
>>70
どの程度の大型テレビかによるかな

飲み屋では知ってる限りは、サクの小部屋には置いてあったな・・・
40〜50くらいじゃなかったかと・・・

6人部屋くらいかな・・・

72 :
パブリックビューイングは厳しいが、横田のあまぎり、みやすいところにテレビがついてたな・・・

73 :
マルフクに50インチTVがあるみたい
行ってみよっと

74 :
>>73
そうなのかw たしかにあそこなら雰囲気的にいいな

いってら〜〜

75 :
丸三着々と完成に近付いているな
玉入れ屋には興味ないが
高津地区は大杉でないか

76 :
安野産業はどこに移転したんですか?

77 :
>>76
たしか木工団地内ときいたが・・・
デオデオの裏あたりじゃなかったっけ?

78 :
ウォンツの裏でしょ。
丸三跡の小野沢は何か入る予定はあるんだろうか?

79 :
1階には天然温泉を引いたスパ施設、2階に服飾関係を中心としたアウトレットモール
、3階は3Dデジタルシアターとレストラン街を備えた複合施設ができる・・・


訳が無いか・・・・・・・・・・

80 :
益田の人間は玉入れ屋にしか興味ないよ
ビンボーなくせに

81 :
他に娯楽がないからしょうがない

82 :
金持ちで玉入れに興味あるほうがめずらしいと思うがwww

83 :
テスト
すいません。

84 :
益田の空港、いっそ日本の

ドラッグレースのメッカにしたらどうかな。

まっすぐ走るだけだから好きな人間にはちょうどいいだろ

観客も今よりはくる、かも。

85 :
益田市役所の人たちは高津川のことについてどういう願いを持っていますか。

86 :
市役所民よ、誰か答えてあげなさい・・・

87 :
あんたはどう思う?

88 :
雨がひどいな
この雨の中サッカーの練習してる餓鬼がいるが上手くなるだろう

89 :
駅前のローズガーデン入った事ある?

まだやってるのか?

90 :
今日のキヌヤは爺婆ばっかり。なにあの多さ。

91 :
益田自体が爺婆ばっかだからね・・・
その割合は大体どこへ行っても同じだよ・・・

92 :
>> 県職員の夏のボーナスが30日、支給される。一般職の平均支給額は税込みで80万4000円(前年同期比1万円減)。支給割合は前年と同じ1・95月分に据え置いたが、給与自体が下がっているため、支給額も減少した。

これは大分県の話だが、やっぱり公務員はすごいな。半年分で80万か・・・・・・
うらやましい(T_T)

93 :
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>

94 :
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>

95 :
いくら言っても無駄、無駄
公務員と民間の感覚は天と地ほど違うんだから
不景気になったからって、公務員のボーナスが0に
わけじゃなし、民間の企業なんて不景気の時は
ボーナス0は当たり前なのにね
借金増やしてボーナス貰うんだからどーしよーもないよ

96 :
そうなんだよね。革命的な政権ができない限り、公務員は安泰だね。
次の選挙で共産党に入れてみる?

97 :
パパ、ママ共産党

98 :
そういや、公務員と民間との年収ってどのくらい差があるの?
検索してみたら益田市の平均年収は365万ってのってたけど、公務員の平均月額って31万くらいじゃなかったっけ?
それ考えるとおなじなのか???

99 :
妬むより 一家に一人 公務員

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■ 呉市総合スレ Part46 ■(1000)
□福山市の企業の評判 Part13□(192)
■竹原市総合スレ Part23■(836)
岡山のパR・スロットについて語る その22(280)
【ラッキーでも】広島市安佐南区・占いランキング第46位【アンラッキーでも】(1000)
□広島住むならどこがいい?7□(1000)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上162m◆(1000)
■世羅町 Part5■(686)
☆☆★★ クロスガーデン多摩総合 ★★☆☆(301)
■□新潟県新潟市スレッド【86】□■(300)
埼玉で安いガソリンスタンド  パート2(107)
福島交通飯坂線:いいでんの総合・雑談のスレ(145)
狛江市ってどうなの?78(300)
青梅 その62(303)
★★埼玉県秩父郡長瀞町2★★(124)
☆☆☆語ってください イチバンだと思う宇都宮の旨い店 2☆☆☆(73)
自民大敗!石川の政治ってどうなの?(325)
【麹町】番町・麹町・九段・富士見 7【九段】(398)
長野県松本市 天守87階(300)
◆大分県の風俗全般情報交換スレ ♂パート3♀◆【18禁】(324)
つくば市part50(94)
八王子みなみ野 No.43(301)
●▲■新潟県阿賀野市を語るスレ【Part6】■▲●(300)
δδδ埼玉県富士見ガーデンビーチ【partU】δδδ(112)
武蔵小金井 part66(300)
☆☆福岡県糟屋郡新宮町かわら版(10)☆☆(1001)
□■福山市にアニメイトが出来た件について■□Part2(69)
富山のマタリ温泉(84)
【ビデオ】おみゃーさんた、幾らでで借りとりゃーす?【レンタル】(140)
【千葉のヒーロー】ジャガーについて語ろう【伝説のロッカー】(166)
【須木村】小林ってどうよPart10【小林市】(574)
【PC】沖縄のパソコンショップ 27GB (パソコン関連総合スレ)(650)
新潟県テレビ・ラジオ&CMスレッドパート10(622)
【消防団】火点は前方の標的!【消防団】 第5分団(293)
沖縄県民は、 いつまで「補助金あさり」を続けるのか!2億(218)
【合併お流れ】美浜町ぱ〜とV【やっぱ美浜のまま】(832)
【年末年始】石巻の復興をいぎなし語っちゃ67回【卯→辰】(1001)
東小金井を語れ[42](301)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!51◆◇◆(1000)
八王子総合 152(300)
西荻窪・西荻スレPART141(1000)
【糸貫町・真正町】岐阜県本巣市 Part11【根尾村・本巣町】 モレラ(488)
【紅白戦】中日ドラゴンズ 背番号72【オープン戦】(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その226話(1000)
さらに見る