2012年5月関東184: つくば市part50(94) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県桶川市について語るスレ●27丁目(300)
【小江戸】埼玉県川越市 #123【川越まつり】(301)
群馬県山田郡大間々町2(128)
千葉県検問情報(245)
□■□騎西地域について語ろうPart.2(通算11スレ目)■□■(82)
千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart13(147)
【鹿島アントラーズ】茨城サッカー応援スレ【水戸ホーリーホック】(108)
★群馬で安くて特盛りのオススメ店★(280)

つくば市part50
1 :12/03/16 〜 最終レス :12/05/02
●290踏んだ人、宣言して次スレ立てましょう!スレ立てできない方は宣言して、他の方に立ててもらってください。
●つくば市の話題・情報を、冷静に感情的にならず、楽しく書き込み交換していきましょう。
●つくばCATVのユーザーはIDが一緒になる事があります。特にリモートホスト[netchanc.accsnet.ne.jp]のユーザーは
同時に複数人書き込みしている時がありますので、同一人物かの詮索については意味がない時があります。

【質問は、まず下記で調べてから】
 NTTタウンページ(お店の地図も表示): http://itp.ne.jp/
 Google(「ググる」とはここで検索すること): http://www.google.co.jp/

【前スレ 】 つくば市part49
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1326797629/



【関連スレ】
つくば・土浦周辺スレッドPart347
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331050167/

つくば・土浦周辺スレッドPart348
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1331860836/


TX-19研究学園駅周辺 Part4
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1270308047/


2 :
298 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 12:20:55 ID:iWT3TEcg [ p10020-ipngn701akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
埋めていいかな

299 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 16:03:39 ID:CNSyAYmg [ i114-182-157-150.s42.a008.ap.plala.or.jp ]
イクナイ

300 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 17:17:38 ID:iWT3TEcg [ p10020-ipngn701akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ]
でも埋める

3 :
LALAのタワレコは元何の店があったところですか?

4 :
スカイツリー行きたい。

5 :
コンビニのギャル店員の態度悪くないすか、

6 :
どこのコンビニ?

7 :
セブンの店員は、いいね。

8 :
そうかな

9 :
花畑のコンビニのギャル店員ですよ、
お客さんに対する商品の渡し方ですよ。

10 :
>>3
二階らしいけど,どこだろうね?
85坪らしいよ

11 :
コストコできるって本当かなあ?

12 :
たけーなぁガソリン
157円だってよ

13 :
ん?昨日146円だったよ!野田線ね

14 :
157円だった

15 :
千現珍来前のエネオスはハイオク160円
レギュラー149円でした。約30分前です。
でもローリー来てて看板には168円の157円の表示。
今ローリーが運んで来た分から値上げかな?

16 :
みなさん、製菓材料ってどこで購入されていますか?
カルディくらいしか知りません。

ネットだとクオカとか富澤が人気ですが、お得なお店ってありますか?

17 :
うひょー、ちょうどガソリンなくなったとこなんだよなあ
早めに入れておけば良かった・・・

18 :
>>16
お得かどうかわからないけど無印にあるんじゃないの?

19 :
土浦のクックYは色々あったような・・・

20 :
西友いってみた。入場制限していたから期待していたけど、あんなものかな。
エコバッグの無料配布も余っていたみたいだし。
駐車場も混んでいなかった。選択肢があるのはよいですが、守谷の西友にわざわざいかなかったし。
アメリカンな陳列棚で、パンは安いけど美味しそうではない。コストコ並に米国製売ってほしいな。
コストコでもパンは買わないけど。

21 :
そんな期待外れだったなら、ひたち野うしくの西友行ってみたら?
向こうは雑貨とか衣料品もあるよ。

22 :
確かに西友行ったが、中途半端
わざわざは行かないと思う
開店したばかりだが、先は大変だろう

23 :
西友浅草店は行って焼きたてパン安いなと思ったけどつくばにはあるの?

24 :
今日 野田線通ったらエネオス、シンエネのセルフ共
レギュラー157円 ハイオク168円でした。
レギュラーが三カ月160円オーバーなら暫定税率は
約束通り廃止されるのだろうか?

25 :
金星ってなんかめっちゃ明るいな!
木星がんばれ木星

26 :
>>24
トリガー条項は適用停止になってるはず
民主の言うことはコロコロ変わるから、その後どうなってるか知らないけど、
国民のためになる政策は採るとは思えない

27 :
小貝川左岸、安食付近の芝生畑。
先週の春分の日に撮ってきました。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332929752572.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1332930168471.jpg

28 :
>>26
ガソリン値下げ隊長
最近よくテレビに出てるなw
恥を知れと言いたい!

29 :
暫定税率とか揮発税は減税できないのですか?
皆さんはディーゼルとかは乗る気はないですかね?

30 :
うっちゃる

31 :
>>23
元ダイエーに入店

32 :
26>>
すいません確認不足でした。
大震災の復興のため昨年4月に 
適用しないと決まってたそうです。

33 :
アンカーもまともに打てん スマソ。

34 :
>>27
いい写真ですね!

35 :
路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
http://www.homeless-sogosodan.net/
野たれ死にするくらいならどんどん生活保護
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=233
面接に落ちて生活保護を受ける
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://j.people.com.cn/2006/09/01/jp20060901_62683.html
橋下徹「最後は生活保護がある」
http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法

36 :
これをコピペして何を主張したいんだろう
どんどん生活保護を申請しろって事?
よく分からん

37 :
いまサイレン鳴っていますが、どこかで火災ですか。

38 :
さあ、聞こえないなあ

39 :
掲示板に書き込みされてもリアルタイムでないことは書いた本人は良くわかっていると・・・・

40 :
4月から、つくば市に引っ越すことになりました。
よろしくお願いいたします。

一つ質問ですが、つくば市では、東京MX、テレビ神奈川、テレビ埼玉、千葉テレビなどの
関東U局を受信できたりしませんか? ケーブル局に入らないと確実ではないでしょうか。

41 :
>>40
MX △
テレビ神奈川 ×
テレビ埼玉 ×
千葉テレビ △
放送大学 △

42 :
おまけ

ワンセグは△
スカイツリーにうつれば ○△(希望)

FM-RADIOはradikoでごにょごにょしてごにょごにょすれば聴ける

電波なら
NHK FM(東京)○
BAYFM ○
NACK5 ○
FM TOKYO○
FM栃木 △
FM群馬 △×
FM浜 △
茨城放送○

43 :
地震だ

44 :
うっちゃる

45 :
>>40
つくば市大穂地区
東京方面には、高層の建物がないところ
2階建の屋根上アンテナ(20素子)にブースター

MX ○
テレビ神奈川 ×
テレビ埼玉 ○
千葉テレビ ○
放送大学 ○

46 :
自分の過去の経験では、テレビ神奈川もアンテナの立て方により、
ノイズ交じりでも見ることができた。@土浦

47 :
>>41-42>>45>>46
詳細な情報、ありがとうございます。

アンテナ設置とか調整とかの手間を省いて、でもU局を確実に見るなら、ケーブルテレビが良さそうですね。

ありがとうございました。

48 :
攻撃型ヘリが行ったり来たりしてたな
天気もいいし散歩日よりだ

49 :
>>47
つくばのケーブルはTVKやってないからね。

50 :
攻撃型ヘリってなんだ
コブラでも飛んでたか

51 :
超音速攻撃ヘリエアーウルフだろ常考

52 :
アパッチだべ

53 :
ブルーサンダーもよろしく

54 :
ぉまいら、年が判るぞw

55 :
この前セブンイレブンで弁当温めてもらったとき
弁当についていたソースを割り箸に貼り付けられたんだけど
これって普通なんですか?

56 :
test

57 :
つくば市初併設型小中一貫校「春日学園」 “満員”開校 茨城
2012.4.6 02:03
 ■人気が集中 隣の小学校は9割減

 つくば市初の併設型小中一貫校「春日学園」(春日小・春日中)で5日、開園式が開かれた。小中一貫校として人気が高く、“満員”状態での開校となった一方、隣の葛城小の児童は約9割減少。今年度中にさらに両校間で相互に児童の転校も予想されるなど、教育先進地域は想定外の事態に困惑が広がっている。(篠崎理)

                   ◇

 開園式では学園歌が披露され、市原健一市長から柿沼宜夫教育長、岡野和夫校長に学園旗が手渡された。市原市長は「教育日本一を目指す先駆的モデルとして、つくばの将来、日本の未来を築く人材を育成したい」とあいさつした。

 同校は、児童生徒928人、教職員47人でスタート。このうち春日小児童は810人で、2〜6年のほとんどは葛城小からの転校生だ。

 つくばエクスプレス研究学園駅周辺の開発で人口が急増した地域で、「もともと150人規模の学校だった」(市教委)という葛城小も昨年度の児童数は約550人にまで増えた。施設は分かれたまま小中学校の連携で進めてきた小中一貫教育の本格化や急速な人口増加への対応のため、春日学園新設を計画。

 もともと葛城小の学区を春日小と葛城小に分けたが、「隣の学区の学校に通わせたい保護者が互いに多数いたため弾力的に運用する」として、今年度はどちらの学校も選択できるようにした。

 その結果、葛城小の児童の大多数が春日小に転校。葛城小は今年度、56人と激減し、かろうじて複式学級を免れた学年もあった。

 市教委では「来年度からは学区を順守する方向で調整しており、アンバランスな状態は解消に向かう」としている。だが、今年度中は両校間の転校を認めることになっており、「少人数制の葛城小へ」「新しい学校の春日小へ」など、相互に転校する事態が相次ぐことが予想されるという。

 さらに、春日小の学区だけでも、今後入学の年齢に達する子供が多数おり、「春日小の児童減少は考えられない」(市教委)といい、市教委や保護者に思わぬ波紋が広がっている。

58 :
農林団地の桜並木は、4〜5分咲きというところか。
なかなか気持ちよく咲いていた。来週末まで強風・強雨の
日がなければ、持ちそうだけど今日でも十分お花見は
出来そう。
筑波大脇のペデとか、交流センター付近のペデとか、
北条大池とかの開花状況はいかがでしょうか。

59 :
今日は渋滞が嫌だから実験しにいくのやめだ。

60 :
昨日行ってみたけど北条大池と下妻の砂沼公園は
まだほとんど咲いてなかったね
木によるけど一分咲きから三分咲きくらい
来週でもまだ早いかもって感じでした

61 :
さっきの放送聞きとれた人いる?全然聞きとれんかった…

62 :
http://www.belhyud.com/102-3-02.htm

>みなさんつくばへ


つくば市民が言うならまだ分かるけど。
避難受け入れてるって国からも県からも市からも何も聞いてない。
植民地扱い

63 :
別に受け入れるななんてことを言うつもりは毛頭ないけど、知らぬ間にいっぱいいてぎょっとする感覚は正直否めない。
避難民ではなく、受け入れる側の上の問題。

64 :
住めないわけだからどこかしら受け入れないといけないというのは分かるけど
順序がおかしい 市民が何も知らない状態でどんどん頭ごなしに進められると
気持ちよくはないわな。

つくば市民に何も言わない双葉町もつくば市(茨城県?国?)も

これをみるとつくば市も何も聞いてないよ かもしれない

http://news.livedoor.com/article/detail/6467815/

65 :
カピオに大勢人が集まってますが、何のイベントですか?

66 :
つくばにドーム型の一軒家があるってきいたのだけどどこかわかりますか?

67 :
原発避難民がリフォームされた公務員宿舎に入ったって噂を聞いたんだけど、本当?
もし本当なら老朽化で酷いことになってる公務員宿舎を少ない予算でやっとリフォームできたところを避難民が取ったって事だよね
そこに入居するはずだった人たちが可哀そうな気がする

68 :
避難民のほうが可哀想なので問題ない

69 :
本当だよ。双葉民はつくばを拠点に政府に対して断固たかりを強要する方針を出してる。

まさに最強の乞・食だよ。

70 :
じゃあネトウヨ呼んでデモやれ

71 :
>>67
廃止予定のとこを使用。

72 :
公務員宿舎だからこそ避難民に提供するんだろ?
公僕が国民県民市民の為に犠牲にならずして何するの?

73 :
乞.食のために貴重な予算で廃止予定の官舎を修繕したのか
胸熱だな

74 :
実に有用

75 :
自分たちが乞・食になってしまう可能性もあるし、あったというのに・・・・・・

76 :
避難者のためと言う名目で修繕費用を国や東電に出させて 2年かそこらで追い出す
って筋書きじゃないか?

77 :
学園地区で何かあったのでしょうか?

聞きなれないサイレンがあったあと、消防車がたくさん通っているのですが

78 :
双葉民が植民する場所はつくばではなく東海村だろうよ。

でも、東海村は震災以来福島の被災者に救いの手を一切出していない。
あれだけ原子力でおいしい思いをしてきたくせに。

糾弾されるのは双葉乞.食よりも東海乞.食だと思う。

79 :
>>78
心底卑しい奴だな
どこまで性根が腐ってるのか、興味あるからもっと電波飛ばしてくれや

80 :
しかし婦人会の活動ができるだけ賠償を勝ち取ることに注力しつつある。

金の亡者になってるのは、正直見苦しい。結局は金かよ。

81 :
「みなさんつくばへいらっしゃい」とかって双葉郡民に呼びかけてたのは、
結局、慰謝料請求のときの頭数を増やしたいからってことだね。

悪いけど婦人会を冷やかな目でしか見れない。

82 :
どーせお前も何もする気がないんだから、黙ってろよ

83 :
>>82
つくば市民は一体何をしなければいけいけないのでしょうか?

84 :
それ、フタバリアンだからスルーで

85 :
と、オバタリアンが申しておりますw

>>83
何もしなくていい

86 :
>>83
 あたたかくもてなすのがよろしいです

87 :
昨日は研究学園駅から離れた公園で、
いろんな屋台が出ていましたね。

88 :
>87
離れた公園?徒歩1分ですよ・・・・・

89 :
LaLaガーデンのタワーレコード、どうせ品揃えが、と行かなかったが、
立ち寄ってみたら超マニアックな品揃えで痺れました。
amazon.co.jp や、東京の超大手中古CD屋(ディスクユニオン)で
数年かけても、まったく入手できないものを、つい2品購入。
潰れないように毎月通わないといけないか。
(連休の後半は、来月だから、また行こう!)

90 :
>>89
オレも同じ経験をした。
いい買い物をしたよ。

91 :
裸のラリーズとか売ってんのか

92 :
88さん、多少は距離あるよ。

93 :
>>92
イーアス行くより近いと思うけど。

94 :
なんでそんな些細な事を指摘し合ってるの?

95 :12/05/02
自転車だったら研究学園駅の広場は近いけど、歩くのには少々はあるなぁ〜。
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

群馬県利根郡片品村&川場村 part1(162)
茨城出身の有名人 其之二(89)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part15【野栄も】(300)
【さいたま市】大谷口&広ヶ谷戸 4【南区/緑区】(52)
千葉県市原市スレッド134(301)
栃木県足利市毛野地区について語ろう(236)
宇都宮市御幸ヶ原町について語ろうヽ(^o^)丿(61)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート36▲▽▲(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part108△▼○(1001)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No65■いこうよ■(300)
【恐竜】兵庫県丹波市「旧氷上郡」のスレTEIL9【頭も出たぞ】(300)
▲▲▲高尾 34▲▲▲(300)
【ありがとう尾西】愛知県尾西市スレ最終【4月1日合併】(233)
■■■   東林間パート40   ■■■(1000)
☆★☆埼玉県所沢市@188☆★☆(300)
◆マターリ鎌ケ谷(鎌ヶ谷) Part63(300)
☆復活!久里浜・北久里浜のなんでも話-その34☆(1000)
狭山市狭山台について語ろう(204)
勝鬨橋わたれば「佃・月島・勝どき・晴海・豊海」 その43(1000)
青森県三沢市《part-21》(1001)
葛飾金町はどうだ?PART64(1000)
食と器の伊万里 16皿目(567)
【山笠のあるけん】 平成二十年博多祗園山笠 【博多たい!】(511)
【日産】栃木県下野市・上三川町広域スレッド【自治医大】(83)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第72弾(266)
☆阪神タイガーススレッド6☆(1000)
  群馬県宮城村はどうよ?(159)
ЮЮЮ 高座渋谷を語るべぇ〜!第19部 ЮЮЮ(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 110 ◆◆◆(300)
【稲城】 平尾スレッド VOL 18 【新百合ヶ丘】(300)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart33(1000)
鶴見市場だって!?15(833)
千葉市花見川区検見川について語ろう7(191)
新潟県岩船広域スレPart30【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
鹿島田とその周辺。新川崎もね!その33(1000)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart35(748)
▲▲ 宮前・久我山・松庵(南地区) Part 25 ▲▲(1000)
*杉並区リンク集 part3(123)
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part23(1000)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の69(1000)
いよいよ都会化?!【大分県新佐伯市のスレ】No.41(1000)
【西中金】末端区間廃止決定・名鉄三河線について語ろう【吉良吉田】(286)
地デジどうなる?上郡町 part.11(588)
市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3(147)
さらに見る