1read 100read
2012年5月中国99: 【ヤード跡地】新球場について語れpart2【カープ】(157) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

◆下関市 Part24◆(1000)
▽岡山市北区津高地区とその周辺スレ 7 ▽(56)
卍 広島のラーメン屋 19杯目 卍(492)
▽西大寺 Part12▽(1000)
○山口の放送局 16チャンネル○(704)
【百間川】岡山市中区なかなか良いところ♪part2【操山】(155)
.▼倉敷市真備町Part8▼(87)
▽岡山のラーメン 47杯目▽(1000)

【ヤード跡地】新球場について語れpart2【カープ】
1 :10/06/12 〜 最終レス :12/05/01
マツダスタジアム、カープについて語るスレです。

前スレ
【ヤード跡地】新球場について語れ【カープ】
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1225008788/l50


2 :
三井さん

そろそろ頼んますよ。

ボールパークタウン楽しみにしてますよ。

3 :
ユニコーーーンの看板なくなったんだな、コーラの看板になってる。

4 :
マツダスタジアムを“フェンウェイパーク”仕様に…広島
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20100617-OHO1T00114.htm

これは本当にしてほしかったから、凄いです。

5 :
確かにプロ野球中継では投げたコースや変化の軌道が分かりづらかった。
カープ戦で評判が良ければ他球場にも導入されていくのではなかろうか。

6 :
ズムスタのパフォーマンスいらんじゃろ。
あれのせいで、外野指定のファンが凄いおとなしい。一部のファンしか応援してないしな。
ほぼ全く応援していない事になる。
盛り上がりにかけるよなぁ。
最低の球場だな。

は?文句あるか?!

ま、どうせ広島市民からの返答なんだろ?
うぜっ!

7 :
前の方かなり応援者いるけど?

やっぱうどんもそうだけど旧球場のほうが俺は好きだな
うどんあの内容であの値段は高いだろw

8 :
毎回応援するのは億劫だけど外野の安い指定席を取りたい人だって沢山いる。

9 :
旧球場の跡地問題を語るスレは無いの?

10 :
>>9
ついこの前まであったんだけどね。消えてるね。
悪質な書き込みが殺到したんじゃないの?

11 :
>>10
いや、6月になったら中国版の仕様変更でスレが一度全部dat落ちになって、
そこからまた新規でたてられてないかな、と思ったんですが、たってないみたいですね。
ちょうど取り壊し案の話があるようなので、気になりました。

12 :
もっかいあそこでカープ戦見てみたいなw
やっぱ俺は旧球場のほうが好きだわ
あそこのカープうどんとカキ氷は神

13 :
確かに今考えると旧市民も悪くない。
座席が狭いと言っても甲子園ぐらいはあるし内野土、外野天然芝も甲子園と同じ。
立地に関しては甲子園以上だから総合で甲子園より全然いい球場だったと思う。

だがズムスタと比べると、やはりかなり劣る。
ズムスタは国内では別格。

14 :
旧市民球場の時は毎月数回通っていたが、新球場になって一度も行ってない。
というか、まったく行く気になれない。

15 :
>>14
まぁ意地張らんといっぺん行ってみなよ

16 :
だって場所が不便(自分にとって)だし、料金はあらゆるものが高くなったし、缶ビールも持ち込めない・・・と、いいとこない。
こっちはできるだけ安く多くのゲームを観たいのであって、別にキレイな球場が見たい訳じゃない。
だいたい新球場を見るだけなら試合のない時に無料で見れるし、こっちはあくまで臨場感あるゲームを少しでも多く、安く、愉しく観たい、それだけです。

17 :
>>16
臨場感は今の球場の方があるぞ。

18 :
>>16
とりあえず1度行ってみればいいよ、旧市民球場よりはるかにいいよ。

19 :
>>16
そんな高くなってないぞ。
食べ物は持ち込めるし、缶ビールも最初の一杯は移し替えて持ち込めばいい。
内野自由が1600円だから、旧球場よりグラウンドに近く安く見れるようになった。

20 :
ズムスタを旧市民と比べる事自体が無意味でしょう。
狭い路地に建つ平屋の長屋とアメリカ都市部郊外の住宅地を比べても意味なし。

21 :
手荷物検査が犯罪者みたいで嫌だな。
見掛けの怖いヤーさんみたいのには甘く ファミリーやカップルには厳しい。
ビン カンが投げ込むから危険なら弁当やメガホンだって投げ込まれる可能性あるし…。ただ場内で300円のコーラのペットボトル500ミリや、700円のビールを買わせる為でしかない。しかも今年は観客が激減で赤字らしいし…。

22 :
まあ実際に弁当は投げ込まれたな。
ビンカンは水を入れたら脅威だけど、メガホンはそうでもないだろ。
Kスタなんかは持ち込み一切禁止だし、マツダはそこまで厳しくない。
なまじ旧市民球場が手荷物フリーだったもんだから、余計に厳しく感じるんだろうな。
ちなみにマツダのビール700円は、12球団一コストパフォーマンスがいいそうだよ。
料金の割に量が多いそうだ。

23 :
>>20
その比較こそ意味が無い。住宅は個人の好みで平屋の長屋が選べるが、
球場はズムサタしか選べない。「管理されてる」という雰囲気が嫌な人間だっている。
ディズニーランドに連れて行けばみんながみんな喜ぶわけではないのだ。

24 :
>>21
ビン・缶持ち込み禁止は
12球団共通の禁止事項ですよん

25 :
そんなに球場に行く方じゃないけど缶類を持ち込んでた奴を2度見た事ある。
普通には持ち込めないから意図的に隠すしかないと思うけど
バレた時に恥ずかしい思いするし、缶を飲んでて周りから白い目で見られるぐらいなら
大概の人はゲート入る前に紙コップに移し替える方を選ぶと思うけど。

26 :
昨日、ガチガチに凍らせたペットボトルを
5本くらいボッシュートされていたファミリーがいた

昨日の夜、おかあさんと子供とで
「凍らせるのはアクエリアスとお茶でいい?」
みたいな会話があったんだろーなー、と
ちとかわいそうになったよ

27 :
>25缶ビールを持ち込んで呑んでるおっさんには 誰も注意できない。
TVによく映ってるし ペットボトル飲んでる観客。
警備員も注意することなく スルーしてる。

28 :
まあ近年テロなど警備上の問題もあるし、些細なことでのクレームや訴訟も増える
傾向があるからその分管理面が強化されるのはやむをえないよ

29 :
>26
そのドリンク類は返却されるんだろうかw

チケットに注意書きなかった?
持込禁止についての

30 :
>>21
旧市民球場みたいに缶ビールギッシリのクーラーボックス持ち込むのを容認してたのがおかしかった。
てか>>22さんも言ってるようにKスタ宮城は弁当どころかのど飴なんかまで持ち込み禁止だぞ。


>>29
チケット裏側の注意事項
9. 球場内にはビン・カン・ペットボトル類、および危険物等は持ち込み禁止のため、全てのお客様に対して手荷物検査を実施させていただきます。

バッチリこう書いてあるから言い訳はできない。
(旧球場がペットボトルOKだったのは球場約款が出来たのが500mlペットボトル出る前のものだったから)

凍らせなければ紙コップ移し替えで済んでたろうに、凍らせるからゴミとして処分になる。
持ちこむなと書いてある以上返却されなくても仕方ない。

31 :
同じ商品で3倍のコーラなんて誰が買うの?
不況でECOの時代にスーパーで98円で売ってるコーラが300円て 悪質だ。
だから隠して持ち込まれる。
やったもん勝ちなら客も考えるよ。
場内で同じ値段なら持ち込みせずに買う。

32 :
こそこそ気を使いたくないし、
注意なんてされたくもない
俺は水筒を持ちこんでるぜ

33 :
>>31
どこの球場行ってもそのくらいの値段だろ、貧乏人が!

34 :
>33関係者乙。

35 :
たまに缶類を持ち込んでる奴いるけど
決まって頭悪そうな奴ばっか。

本人は得した気になってるかもしれんけど
不正は恥ずかしい事だから止めようぜ。

36 :
>35それを見ているだけで注意もできないヘタレがネットで熱弁しなさんな!

37 :
いちいち注意してたらキリないよ。
係員ですらスルーしてるのに、ただのファンが言ってもな。

38 :
貧乏人がJフォン関西契約の携帯から必死で吠えてるスレはここですか?
珍カスバレバレですよw

39 :
>38出た〜〜!今時 携帯とパソコンくらい両方持ってるの当たり前なんだけど(笑)まだ居たんだw『携帯厨〜』なんていう煽りするの…。
懐かしいアホだな(笑)。こいつの方が貧乏人なんだけどwパソコン自慢のw
ちなみにブルーレイとiPodNANOも持ってるぜ!いいだろ〜。

40 :
>37係員や警備員が見ていても何もしないのも怠慢なんじゃない?
チケットの裏に書いてある規定ならなおさら…。見て見ぬふりするのが仕事なのか?
また指定席入り口に立ってるバイト学生も男と女が笑いながら話ばかりしていて仕事して無いのも見苦しいし…。
日傘や雨傘さすジャマなおばさんがいても注意もしない!
おまえら何の為に居るんだ?って話。

41 :
IP: d10StyYirpmsZjb2.w21.jp-k.ne.jp に言っとくよ。
「嫌なら来るな」とだけなw

42 :
>>41
それは極論だろ。
嫌なら来るなではなく、来たいからどう改善するか、だろ。

>>40
傘は確かに迷惑だな。見にくいわ、雫が垂れてくるわで。
500円の赤ポンチョが新発売されたし、あれがもっと浸透すればいいな。

43 :
>>42
セントラルリーグ公式規定で決まっているビン・カンの持ち込みさせろだの、
中は高いだのカープ球団だけでは改善できない事を平気でまくし立ててグズグズいうんだったら極論突きつけるしかないだろ。

44 :
>>36
不意に注意して険悪なムードになったら一緒に来ている連れにも悪いしねぇ。
それに自分としては缶類を持ち込んでる奴はバカとは思うけど自分が迷惑する訳でもないし問題なし。
上で言われてる傘さしなど方が遥かに迷惑だとは思うよ。

45 :
>>43
む・・俺はその部分じゃなくて、警備員や係員の怠慢について書いたつもりだった。
ビンカン持ち込み規制は当然あってしかるべきだと思ってるよ。

46 :
>>45
確かに係員が全くと言っていい程役に立ってないというのは同意。
ビジターパフォーマンスのカープグッズ持ち込み禁止も見て見ぬふりしてるし。
交流戦の時なんか酷いもんだった。完全スルーだったし。
「他が空いてないけーココ来たんよ」と言いながらカープの応援バット持ってる奴いっぱいいたから。

ビン・カン持ち込み規制に文句言う奴に対しては。俺は「嫌なら来るな」の考えは変わらんよ。

47 :
おねーちゃんから生ビール買ってカープと祝杯あげたいんよ。
心地よく宮島さん歌いたいよ。中日戦2試合も行って球場に持ち込んだ
発泡酒でやけ酒じゃつまらんよ。
「嫌なら来るな」じゃまた買収合併球団リストにあがっちゃうよ。

48 :

カープが弱いのでデイリーは連日1面が高校野球広島県大会ネタ。

49 :
>>47
グズグズ言い訳してるけど結局は金出すのが惜しいんだろ?
素直になれよ貧乏人w

50 :
デイリーのカープ記事は見出しに使われてる広島弁に
イラっとする

51 :
カープ記事なのに、ときどき関西弁だよな。
○○や!みたいな。
すんげーイラっとする。

52 :
劇的に弱い・・・

53 :
借金 20
ホーム -10
ビジター -10
得失点差 -100

なんかいいバランス

54 :
阪神に優勝されるぐらいだったら、今週来週巨人に6タテされても構わんと思う

55 :
缶の飲み物を球場で、のむつもりがないのに、持っている人は預かって
くれるということはないのですか。

56 :
>>55
そんなの普通ないだろwww
タダでやる意味はないがコインロッカーなら置く価値あると思う

駐輪場って砂利のままだけど なんか作るとしたらあそこなん?

57 :
>>55
そんなの普通ないだろwww
タダでやる意味はないがコインロッカーなら置く価値あると思う

駐輪場って砂利のままだけど なんか作るとしたらあそこなん?

58 :
デイリーに載ってたけど今度は赤松のオブジェを設置するらしい
あれなんか呪いっぽいからやめてほしいんだけど

59 :
>>56
あの駐輪場は暫定的なものじゃなかったっけ?
予定では施設ができると思う。
じゃあ駐輪場はどこへ・・・?

>>58
同感w マジで今年は天谷人形の呪いかと思うくらいだ。
あんなのに金かけるなら他の所にかけてほしい。

60 :
文部科学省で北朝鮮人学校無償化抗議文受け渡し(生中継)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv23787608
↑半角にして見てね

すでに60分経過、
文部科学省の重役、現在、朝鮮総連と協議中!

めざせ来場者数 2万人とっぱ!!

61 :
天谷ソースカツ丼


旨い!

62 :
前の球場は取り壊しですか。
なにかできる予定はありますか。

63 :
>>62
公園だそうです。

64 :
栗原カルビ丼

う・う・美味い!

65 :
選手メニューって高くて食べたことない・・・

66 :
すいません、ビジター席から新幹線乗り場まで歩いて、どれくらいですか
15分で行けますか?

67 :
15分はよっぽど早足で歩かない限り無理だと思う
スロープのゲートや外野出口から広島駅南口まで歩くだけで10分強、試合のある日はそれ以上掛かる。
南口改札入って新幹線ホームまでさらに10分弱。

68 :
すいません、ありがとうございます。泊まることにしました。今週お邪魔します。

69 :
1塁側内野砂被り席座ったんですけど観辛いですね。

試合前にマエケンがキャッチボールしてた時と試合終了後にファンとハイタッチしてた時は
間近で見れて良かったんですけどね。

70 :
>>66
30分はかかるね〜15分は走っても無理でしょう(混んでるから
せっかく遠くから来るのなら一泊して楽しんでいくといいよ
時間があれば平和公園や宮島まで足を伸ばすのもいいし
お好み焼き、あなご飯でも食べて帰った方がいいよ

俺なんか、ひつまぶし(蓬莱陣屋、いば昇)手羽先(世界の山ちゃん 、風来坊)
味噌カツ(矢場とん)味噌煮込みうどん(山本屋総本家)モーニング(コメダ)
他にもどて煮、天むす、きしめん・・・食べすぎかな
名古屋城、犬山城、トヨタ館は当然のこと、伊勢神宮や二見浦にまで足を伸ばしてます

71 :
>>69
内野砂被りは高い割に不評だね。
あれなら内野A指定の前の方が見やすいと思う。

72 :
きのうの試合中にビジ席でこぼした飲み物が下の席にポタポタ落ちてくるというハプニングがあった。なんで漏るの?

73 :
ものすごい、いい球場ですね。座席の前後左右の間隔は広いし、見やすいし、きれいだし。
北口まで20分くらいでした。ホントはマエケンが見たかったんですけど、

74 :
広島ローカルのスポーツ番組で「29日は建さんの引退セレモニーです。」と大々的に宣伝しているが、
ちょうどサンフレッチェのナビスコカップと重なっている。
球団は日程調整できなかったのだろうか。
両方行きたいけど、年間パスを持っているのでBAへ行く。
元気丸は、吉田さんの居る横で星羅が...やめとこ。

75 :
>>74
30日・vsヤクルト:燕にCS進出の可能性が残っている以上、お遊びに付き合う余裕なし。
10/1〜3・vs阪神:虎に優勝の可能性(場合によっては胴上げも)があり、最終戦は早々にチケット完売。

残りゲームで空席の多いカード&順位関係なくセレモニーに付き合ってくれるのは横浜戦以外にないと思う。

76 :
>>75
正しい分析ですね。
佐々岡さんの引退試合も横浜戦でしたね。
(村田にホームラン打たれたけど)

77 :
あれは村田が振らなかったら四球だったぞ。
いつまで根に持ってんだ。

78 :
>>77
別に根に持っているわけではない。
記憶に残る引退試合だけのこと。

79 :
>>78
そうか。
俺もあの試合は現地で見ていた。
ホームラン打った後の「空気読めよ」オーラをビンビンに感じたな。

80 :
googleマップの衛星画像、ストリートビューともに
外観はできあがってきたね

81 :
来年はマツダスタジアムで黒田を観ることができるのかな
今シーズン最終戦が過去最高の動員数だったが黒田初登板もかなり集客できそう

82 :
黒田は
某スポーツ紙によると
既に広島市内にマンションを買ってるらしい

83 :
男の中の男だな!黒田は!

84 :
今日のワールドシリーズ第3戦で元カープのルイスが勝利投手になったね。
次の登板は7戦目かな?

85 :
昨日放送の「名探偵コナン」のオープニングでマツダスタジアムが描かれていましたね。
来年もたくさんの観客を期待しましょう。

86 :
黒田に3億か
カープにゃ精一杯だろね
銭の多寡を言うなら来る訳ないな

87 :
新球場特需でけっこう貯めこんでるらしいよ

88 :
球界再編再発か?
カープを中心に考えると、ヤクルト(東京)とソフバン(福岡)のリーグ間チーム・トレード+横浜の静岡移転
あるいは、ヤクルトor横浜->瀬戸内ツインズ(岡山+香川)移転とか、ならないかな。
選手の移動負担軽減や、近隣県からズムスタへの集客のしやすからや、遠征のしやすさから良いと思うが
そううまくはいかないだろうな。

89 :
問題は中日、ヤクルト、横浜のファンが中国地方に少ない事でしょうか。
この3球団はもう少し頑張ってファンを増やして欲しいなぁ。
特に中日は強い割に地味だから・・・。

あと球団の移転候補都市があるとすれば(ベイを住生活への身売りでも騒がれてましたが)新潟ぐらいでしょう。
個人的には新潟でも横浜以上の集客は難しい(というか不可能)だと思うのに関西広島に阻まれた岡山+香川になんて
誰が考えたって絶対に無理でしょうね。関西広島の規模に慣れてる為か中途半端なモノを用意しても見向きもしない市場性の低さが問題。

90 :
パリーグに福岡と仙台と札幌をとられちゃってるからねぇ。
セリーグが裏日本シリーズになっちゃうw

91 :
つくづくカープがセリーグで良かったと思いますね。
後発の球団はいずれもパですから。
セに所属するには戦後直後から動いてないと無理だったという事でしょう。
セとパの差は案外大きい気がします。

92 :
保守

93 :
明日はスカパーでカープ対ジャイアンツの試合が見れるな、ひゃっほー!!

94 :
飲み放題セットの復活は飲兵衛にとってうれしい限りです。
会社の同僚誘って行こう!

95 :
ttp://www.carp.co.jp/news11/k-016.html
ふわふわカープ坊や登場!
う〜ん・・・金取るんかいなw

96 :
栗原 黒毛和牛ハンバーグ丼!

97 :
地元開幕

98 :
昨日のNHK・ニュースウォッチ9でルーキー投手の特集をやっていて、
メインは斉藤だったが、広島の福井が出た後で井上あさひアナは
「広島ファンなので嬉しい」と全国放送で堂々とした発言。
広島放送局にいたころから好印象を持っていたが、ますます印象がよくなった。

99 :
その前に「前任地が広島だったので」と言っていた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

広島市南区宇品・出島・似島 その10(401)
◆下関市 Part26◆(242)
★★★倉敷のラーメン★★★ おかわり6杯目(362)
呉市・阿賀 その5(197)
■ 呉市総合スレ Part46 ■(1000)
■福山市総合スレ Part104■(1000)
▼瀬戸内市 Part6▼(316)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★65(1000)
【寿がきや】スガキヤ五杯目【スーちゃん】(585)
埼玉県入間郡三芳町Part20(300)
石川県のってどうよ?パート2(300)
●●●千葉県勝浦市をよろしく!その26●●●(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 205(300)
※※※※ 町田市鶴川97丁目 ※※※※(300)
九州で携帯を使うならどの会社? Part5(292)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART53 ☆★南部(300)
下関のラーメンを語ろう(400)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−166♪☆※★○(1000)
北陸新幹線徹底討論スレッド 29番線ホーム(1000)
山梨の重要問題(政治:教育:報道など)をHOTに語るスレPart3(294)
◆◆◆◆ 昭島市つつじが丘 IV ◆◆◆◆(300)
♪♪♪落合南長崎駅周辺 6♪♪♪(1000)
【【【【【【千葉県流山市南流山周辺講座Part46 】】】】】】(300)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの15(300)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その93】(1000)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう34機め☆★(301)
【盛岡】桜山問題スレ Part1(1000)
★久留米って最高!74★(675)
●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その124(1000)
【習志野市】 津田沼 part68 【船橋市】(300)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part55  ◆(1006)
水戸市がイマイチ発展しない理由は?Part30(108)
八王子総合 164(300)
北陸の野球事情(88)
北区 埼京線 十条 その58(507)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 226(300)
新潟県小千谷市民集合 XXIIII(1000)
ナッハ━━━━(那覇地区総合スレ)━━━━ !!!!! 2(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part84【東日本大震災】 △▼○(1006)
茨城県桜川市・筑西市 中核病院スレ(145)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part95(1000)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート27(1000)
厚木スレッド Part237(1000)
福岡で美味いラーメン屋さんは?34杯目(1000)
さらに見る