1read 100read
2012年5月中国268: ◆下関市 Part24◆(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

((((  米子市  ))))  137(1000)
★益田市Part30★(307)
▽西大寺 Part13▽(394)
◆岡山の都市再開発を語ろうよ!地上156m◆(1000)
◇山口県の質問20◇(597)
おいでませ!山口国体(86)
■福山市総合スレ Part108■(1000)
岡山の職業安定所(66)

◆下関市 Part24◆
1 :11/11/18 〜 最終レス :12/02/14
下関市HP
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/

前スレ
◆下関市 Part23◆
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1313189476/


2 :


3 :
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |下関市は最高だぜい!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            |

4 :
 ○  >>3
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


5 :
みんなも、つらい、よな・・・

6 :
そもそもココって何を語る場所なんだ?
スレパート毎に傾向が違いすぎて対応できんわ。

空気など読まなければ気楽なんだろうけど。

7 :
>>5
お前だけだろ

8 :
>>6
じゃぁ来るな

9 :
昨日の夜、少々雨が激しい中を車で走行していたら、
別に靄が出ているわけでもない、大雨で視界が全く遮られているわけでもない
状況下、前を走る車がリアフォグを点灯した。(つけっぱではなく、点灯をした)
しかも、右下にひっそりついてるものではなく、ブレーキランプ付近に備えられた、
かなり自己主張の強いタイプで、眩しくてかなわない。
何度もパッシングし、信号待ちでは「眩しいぞ〜」と声をかけるものの、
なぜ後続車にやいやい言われてるかはわからないようだ。
仕方が無いので右から抜いて、そいつの前に出た。
どれだけ運転の邪魔になるか、少しは把握しておいてほしいもんだ。
@才川⇒印内

10 :
>>4
まあ、そう青筋たてて怒らんでも☆

( ^ω^)カルシウムが足りてないんじゃにゃーですかw

11 :
ゆめシテの辺にあるマンション住みたい

12 :
さっき綾羅木駅前の交差点で岡〇水産の営業車にひかれかけた
歩車分離信号になってそこそこ経ったのに、なんで未だに歩行者信号だけ見て進んでくるかね?
ハンドル握っておきながら歩行者気取りなお馬鹿さん多いね!(゚ω゚)

13 :
あの場所は歩車分離信号に切り替えるのは早すぎじゃないかな。
ゆめシティ前の道路から川中交番近くの191号線に接続した後、
綾羅木駅前・交差点の交通量を減らしてから切り替えた方が良いと思うんだけど・・・
何台かは勘違いしてる。

たまに中山神社通りから191号線の交差点で細い一方通行の出口にも
関わらずまっすぐ踏切方向へ進んでいく車もいる。

14 :
>>13
同意。
ボケっとしてる奴が悪いのは当然として、
あそこを歩車分離式にしてしまったのは、最悪レベルの判断だと思う。
あれのせいで渋滞が惨くなり、赤になった後も突っ切っていく車が増えた。

15 :
ゆめシティ前の空き地が工事中だけど(マクド予定地ではない中学校側)、
今度は一体何ができるんかね?

16 :
おいらの大御殿

17 :
たしかあの土地の看板にJA用地と書かれていた。
利用目的として、ガソリンスタンドなんかはつくれない土地だから何だろうか?

18 :
JA下関の川西支所ができる

19 :
いや、おいらの大御殿

20 :
191号線の渋滞が酷すぎる
山陰本線の本数がもっと多ければ多少は電車利用にシフトして緩和されそうなのになぁ
下関〜安岡あたりの区間列車増えないかな

21 :
安岡なんて不便なとこに住んでないで、旧市内に住めばいいのに。まあおれは福岡市に住んでるんだがな。

22 :
ちなみに電車でなくて汽車だけどね

23 :
山陰の本数増やした所で、利用客は増えないだろ。
バス料金も割高だし、車の方が利便性が高いわな。

24 :
拓けてきたのは新シモくらいか・・・
日韓戦で韓国応援したか?下関市竹崎住民たちは・・・
まあ、俺は名古屋市在住でもちろん木村さおりんを応援

25 :
なんだ故郷を捨てた奴ばっかりだな
俺は東京住みだが

26 :
車じゃなくて汽車やバスの方が便利ってくらい本数増えて、値段もさがれば、本当に車が必要な人のストレスも減るのになあ
歩いて五分やそこらのスーパーにも車で買い物にいくとか足が退化してるのかと思うわ

27 :
豊真将、頑張れ!

28 :
綾羅木駅の辺、狭いんだよ
山口県って道路王国なんだろ?ふざけて んのか

29 :
>>26
スーパーの中を歩くのが運動になると言うてる人までいるしねw

30 :
昔はブリキの箱に魚の乾物などを入れて重たそうに売りに行っていた
カンカン部隊の婆チャンをよく見かけたのに、いまじゃすっかり見なくなった。

31 :
今日はとっても気持ちのイイ!日だったから太気拳の練習をした(^O^)/

躯をアレコレ動かすのは最高だね!

32 :
>>29
なんじゃそら
タバコ1個買うのに、徒歩3分のコンビニに車で5分かけて行く知り合いのおっさんがいるか、その人いわく車がないと生活できない地域らしいw
足もだけど頭も退化してるね

33 :
>>32
要は車でそこまで行って、そこで作業したり歩くのが運動なのでつw
たまに広い建物で買い物してると走り回ってる子供をみるけど、子供も酷似した環境のような…

34 :
太陽の光に当たると溶けちゃうよ

35 :
>>28
北バイパス見てビビるなよ!

36 :
>>30
むかし婆ちゃんだったなら、今はもう…

37 :
>>33
車が歩行者を圧っする→車乗りは余計に歩かなくるの悪循環は下関市が抱える課題な感。
車通りが激しい場所なのに歩道が何故か凸凹で狭い(へんな木や花壇が余計)

自転車の車道走行容認で一寸軽減されるかも…
でも矛盾だけど自転車が車道を走るのは危険だと思う。

38 :
>>29
現代のアメリカ人はまさにそれだよ。

39 :
>>28
田舎だから仕方ない


                         __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
      l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /
         ` ̄

40 :
ツ可コツ甘鳴づ債陳ツ心ツ地ツづ可閉スツ地ツつェツ渉ュツづ按つュツ凝ツづツづ按つ「ツつゥツづァツづ按つ溘
ツ妥・ツ甘ゥツ凝ツづ個誘ツ致ツづ可篠クツ敗ツつオツづツづ篠づツつゥツつセツつゥツづァツ…

41 :
ツ可コツ甘鳴市ツづ債閉スツ地ツつェツ渉ュツづ按つ「ツつオツ凝ツづツづ按つ「ツつゥツづァツづ按つ溘
ツつサツづォツつサツづォツ妥・ツ甘ゥツ凝ツづ個誘ツ致ツづ可青ャツ古キツつオツづ按つ「ツづツ渉ォツ猟按暗δつ「ツづ按。

42 :
誰か長府前八幡に出来た長浜ラーメン
じゃんじゃん行った?

情報よろしく

43 :
具体的な場所はどこだ?
地図で示してくれ。

44 :
亀の井ホテルの角だよ
ちゃんめんからとんかつ屋になってただろ

その後だよ。

45 :
さっきニュースでやってたけど
歩車分離信号って他でも評判よくないのね

46 :
じっ、地震だぁー!恐いYO(゚Д゚)

47 :
あーびっくりした。ついにこっちまで地震が来たか。
震災以降、日本列島全体で地震が頻発してるね。
大事にならなければいいんだけど。

48 :
日本が沈没しないよね!?

49 :
沈没したらええやん

仕方ないでしょ

50 :
嫌だよ。泳げないから

51 :
綾羅木全然揺れなかったんだが・・・

52 :
>>42
とんこつ感はあまりなく、隣の人がスープに餃子のたれを
足していた。高菜は業務用。餃子は底だけ黒焦げで蒸した
感がなくて残念。

53 :
>>52
情報ありがとうございます。
あまり大した事無いって感じみたいですね

一応、落ち着いたら行ってみます。
明日からはラーメン幾らなんですかね〜

54 :
ラーメン通常は500円みたい。ちゃんぽんとかもある。
楽も最初は長い間、冴えない中華料理屋だったから
頑張って欲しいものです。

55 :
クエスト街にもラーメン屋がオープンしたみたいね(゚Д゚)

ところで市内でカップラーメン最安のスーパーはどこかね?(サンポーの焼豚ラーメンとか)
コスパの丸和は平均な気がする。

56 :
53です、
本日行きました。さほど待つ事も無く
ラーメンと餃子、替え玉頂きました

味は博多の長浜ラーメンに近い感じ
味は<<52さんの言うとおり、とんこつは薄く私はラーメンタレを注ぎ足しました。

あの具材と麺の量だと
380から400円位なら妥当かな?

57 :
(^ω^)身も心も暖まりますな

58 :
古いデスクトップ(winXP、2002年購入)引き取ってくれるところないかなぁ
綺麗だしまだ使えるんだけど

59 :
>>58
あー僕、欲しいです!

60 :
PCは町を回ってる廃品回収屋が無料で引き取ってくれるよ

61 :
ヤフオクに1円で出品するといいよ

62 :
>>60
>>61
僕の邪魔しないでくれないか。

63 :
>>58
ではわたしが引き取ろう

64 :
レスtnx。
廃品回収屋ってPC内のデータをサルベージしそうでなんか怖い(destroy&リカバリしたけど)。
ヤフオクは禿がムカつくのでアカ削除しました。
 
譲るっていっても連絡取りようがないねぇ。。
当時珍しいVAIOのタブレットPCですわ。ただペンが見つからない・・・

65 :
>>55
>ところで市内でカップラーメン最安のスーパーはどこかね?(サンポーの焼豚ラーメンとか)

とんこつ系のカップラーメンだとハローディかのぅ?
サンポーの焼き豚は最近、みないが偶に安売りしていたかと大体89円くらい
明日はマルタイ系かな

ミスターマックスもとんこつ系のラーメン安売りしているらしく明星チャルメラ 各88円

66 :
金比羅の交差点で山の田方向向いて先頭で信号待ちしてたら
彦島有料の方から直進するトレーラーの側面に「君くらいだ」と大きく書いてあった
へ?何が?と考え込んだがだいらく君を右から左に書いてあるのかと気がついて
自己解決した

67 :
>>65
買わないから分からんけどトライアルって安いんちゃうの?

68 :
コスモスもそこそこ安い。

69 :
コスモスも梶栗のクスリ岩崎チェーンも安いんだけど
スーパーと商品の置き方が違うのか、好きなものを見つけにくい感じがする。

70 :
感謝です(^O^)/買い置きが無くなってきたのでチェックしてみます!

71 :
ゆめシティ内にある果物ジュース屋のシールがやっと最後まで貯まったから、今日一番高いのタダで貰ってきた
つーても500円だけどさ
ゆずジュース大変美味しかったです

72 :
唐戸ちかくの亀山八幡宮って亀と鳩のえさを売ってるんだな、3ヶ月まえ遊びに行って
えさ撒いたら大量の鳩の群れにたかられた^^
暮らしにくい田舎だが、たまに故郷として観光で訪れるには良い町
ちなみ名古屋市在住

73 :
トラックの側面に右から左に字を書くのって読みにくいよね。

74 :
このスレ博多と名古屋の人が常駐してるね。郷土愛はよろしいことで。

75 :
確かに!
なんだかんだ言って気になるんだろうね

76 :
東京住みもたまには来るよ

77 :
住んでないとローカルトークができんのがもったいないね(`ーヾ´)

78 :
ゆめシティから川中交番までの道っていつ完成するの

79 :
だいぶ前のスレにもあったけど、2013年3月(1年4か月後)に完成だったと思う。
T字路になるのだけど、山の田方面1車線からの右折はどのようにするのかな。

80 :
10時ごろの九州方面に向かう電車にスーツ着た若い男がたくさん乗ってた!
何かあったのか?

81 :
博多住みの週末下関市民だが今日も唐戸市場へ寿司を食いに行った
美味かったゾ
ワハハハハ

82 :
ハードロマンチッカーにどれくらい下関出てんだろうね。

83 :
ボストン

84 :
一の宮の県住の集会所で何やってるか知らないけど、こんな夜中までガキが騒いでた
親は何やってんだよ。こんなだから民度が低いって言われるんだよ
親もガキも躾がなってねぇな

85 :
そのガキの一人が僕です。
どうもすいませんでした。

86 :
マナーを知らない奴って殺したくなるね

87 :
本籍 山口県下関市旧市内
名古屋市内在住
そりゃあ下関は魚が旨いし、幼少の頃の想い出の地
このスレにも出没するよ^^
幼友達も小中高時代の友達も99%県外流出した
俺の第二の故郷は東京23区、第三は名古屋かな・・・
結局親しい友人の居る地域に移ってしまうんだよな人という物は

88 :
チラシの裏にでも書いてろよ

89 :
ノラか・・・

90 :
下関じゃないけど、徳山にいた時は酷かった
スポーツ少年団の打ち上げで居酒屋に来る
保護者は酒ばっか飲んで子供は一切見ない、ガキは店内を走りまわる
夜中の2時くらいまで居座って帰って行ったよ
下関もそんな感じになってきてるのかな

91 :
KRY

92 :
TR☆ALのコロコロ粘着力が弱(T_T)

他の物はよさ気でせっかく安いのにぃ

93 :
下関は帰りたいけど仕事ない ハローワークの求人見ててもいい仕事ないね
正直 終わってる会社ばかり

94 :
下関はいい仕事ないよね。関門港湾建設みたいになにげに優良な中小企業もある。
しかし西高の同級生でUターンしたのは大量の山銀と公務員ばっかり。山口の産業は山銀しかないのかと…
ちなみにわたしは明治大学からUターンして博多に住んでます。

95 :
ブラック企業の定義■ 2chより
サービス残業や休日返上が当たり前の社風
その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で300万円前後)
入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
他人に勧められない。
体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した。
30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
労働組合は会社の言いなり。
社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
理不尽だらけの仕事内容。
社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
労基署や警察の事情聴取が入る
自殺や過労死で遺族に訴えられた

96 :
95、そんな会社まじであんのか?

97 :
>>94
西高から明治で学歴自慢してるつもりなの?(笑)

98 :
>>94
貴殿は現在おいくつですか?

99 :
一流大学である明治大学卒の30代です。2ちゃんはみんな高学歴やからなあ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【交通安全】ネズミ捕り・白バイ等交通取締り in 広島 その3(290)
◇山口県のケーブルテレビ Part4◇(404)
((((  米子市  ))))  135(1000)
◆萩市 Part33◆(1000)
◆下関市 Part23◆(1000)
呉市総合スレ Part44(1000)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ2【総合】(1000)
((((米子市))))    132(1000)
一宮市について語ろうPart34(1000)
狛江市ってどうなの?78(300)
奈良県北葛城郡河合町を語るスレ5(654)
■□■□■ 保谷 【西東京市】26 ■□■□■(300)
福島県双葉郡富岡町について語ろう=PART3=(685)
★さいたま市北区宮原町★ 3丁目だよ!(300)
【百里の都】茨城県小美玉(おみたま)市 5機目【茨城空港】(291)
【雑談】☆石垣島情報(*´▽`)☆【質問】/14(729)
…怪奇… 心霊スポット 第16章 …恐怖…(228)
山梨の心霊スポット!! (Part2)(59)
▲▲▲▲長野県上田市 PART68▲▲▲▲(300)
§●§泉南市ってどうよ? その40§●§(385)
▼▼▼日野駅 24▼▼▼(300)
■■山形県置賜地方【高畠・小国・飯豊・白鷹・川西】パート7■■(303)
【夏だ!】長野県伊那市まだいる?Part16【伊那まつり】(300)
多摩を舞台にしたマンガについて語ろう!(174)
高槻を愛するもの集まれー237(1000)
【2011年】埼玉県鴻巣市パート86【ゆく年くる年】(300)
★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★(1000)
<     良くも悪くも川崎区・その28     >(1000)
【すぎぴょんと】杉戸スレッドPart21【虻ちゃん】(300)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part18(136)
【18番】東御市14番ラーメン【かるかや】(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part98△▼○(1000)
新潟県岩船広域スレPart38【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)
●霞ヶ関、虎ノ門、永田町、官公庁●4(218)
【祝】モンテディオ勝利スレッド【寿】(298)
新潟県十日町市Part16(300)
負けねど!宮城県☆栗原市☆4☆(55)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート31【児玉】(301)
【しらおか】白岡住民集まれ〜パート37【shiraoka】(253)
★☆★☆ 兵庫県明石市二見町 Part12 ★☆★☆(1000)
さいたま市 大和田について語ろう(その4)(288)
春日井市総合スレッドpart62(1000)
【過疎化を】奈良県大淀町・吉野町・下市町〜Part.3〜【止めろ】(366)
■■山形県置賜地方【高畠・小国・飯豊・白鷹・川西】パート9■■(577)
さらに見る