1read 100read
2012年5月東北484: <<青森県八戸市>>その58(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

いわきってどうよ?Part78(1002)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part7(1000)
【盛岡】桜山問題スレ Part1(1000)
■■【てぼこ】山形県米沢市スレ パート32【おはしんこ】■ ■(1000)
[飽和状態?] 東北のコンビニ [第4店舗目](572)
★☆☆福島県岩瀬郡☆西白河郡☆☆★【4】(606)
○▲□秋田県能代市スレッドPART29□▲○(1000)
【宮城県本吉郡】本吉町・南三陸町【PART2】(684)

<<青森県八戸市>>その58
1 :10/07/16 〜 最終レス :10/12/05
過去ログ・リンクは>>2以降に

前スレ
<<青森県八戸市>>その57
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1263386306/


2 :
【公式ページ】
八戸市オフィシャル−八戸市役所
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/

3 :
まいね

4 :
>>1
乙です。

七夕なんとか天気もちそう

5 :
まいね

6 :
白浜海岸は今の時期平日混んでますか?

7 :
空いてると思います

8 :
Web東奥-東奥日報社
http://www.toonippo.co.jp/
デーリー東北新聞社
http://www.daily-tohoku.co.jp/

【地理】
Google Maps「青森県八戸市」
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E9%9D%92%E6%A3%AE%E7%9C%8C%E5%85%AB%E6%88%B8%E5%B8%82&om=1
goo 地図
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E141.29.31.110N40.30.34.410&MT=%C0%C4%BF%B9%B8%A9%C8%AC%B8%CD%BB%D4%C6%E2%B4%DD%A3%B1%C3%FA%CC%DC&ZM=9
Yahoo! 地図情報
http://map.yahoo.co.jp/pl?sc=3&lat=40.30.34.456&lon=141.29.31.236

その他の八戸のガイド・ニュース検索語句 「まちの駅はちのへ」「オラシティ八戸」「八戸の歩き方」

9 :
んで七夕ってどうだったの混んでたの?

10 :
激混み

11 :
暑いねぇ。32℃だって。

12 :
曇ってきたからだいぶよくなったよね

13 :
13時30分頃、揺れなかったか?震度2くらいで1〜2秒だけの気持ち悪い揺れだった
数年前のお昼時にも市内の別の場所で同様の経験したんだよな
揺れの原因解る人いないか?

14 :
なんで八戸スレなのに津軽弁の「まいね」なんだ
「わがね」とかの八戸弁使ってくれよ

15 :
東北板は全部「まいね」なんじゃないかと思う。

16 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
運営って津軽衆かよ
はんかくせーな

17 :
八戸のキャンプスポットってどこ?

18 :
>>17
蕪島、大須賀海岸、白浜海水浴場あたりかな

19 :
>>18
ありがとう

20 :
八戸に心霊スポットってあるっけ?

21 :
某山荘ww

22 :
車名ですねw

23 :
ろ→る が本名のようだ

24 :
るろうに剣心w

25 :
光星と工大一の決勝ってのはいいな

26 :
種市産直ふれあい広場の一角にある「食堂 食のやかた」でウニの天丼を食べてみた。
正直に言って、これほどうまくない天丼は初めての経験だった。
ウニは少し入っているが、とても天丼だといえるものではなかった。
食べて、不快になるとはこのことを言うのだろう。
素人でさえも、こんなうまくない味は出せないと思うが、店長にはもっと勉強してほしいものだ。

27 :
名前に八戸が入っている工大一高に勝ってもらいたい

28 :
そう言えば昨日18:00台のローカルニュースのアナウンサーが
「青森山田が破れる波乱がありました」って言ってたな

サマーザマーw

29 :
ユニバース 逮捕者って 何があったの?

2chの ユニバースのスレ消えてるしw

30 :
ググルとチラッと載ってる

31 :
どっちが勝っても、募金という名の一口千円からの強制集金が来る
ちょっと迷惑

32 :
>>31
湊中学区?

33 :
市役所職員とか

34 :
雷うるせー

35 :
工大一がんばれー
山田ざまぁ
でも学くんはがんばれ

36 :
お隣さん同士のガッコで決勝戦ってかw!
工大一高ツエー

37 :
確かに
隣同士の試合を
某市で開催することに軽い違和感が。。

38 :
決まった〜

39 :
光星を完封はすごいな〜

40 :
>>37
しかも応援のバスが両校合わせて30数台も行ったらしいな・・・w

41 :
2校に決まった時点で八戸市営でやる融通はないのかよw

42 :
>>37
いまさら会場変えろってか?さすが八戸クオリティ

43 :
サバーガーだから

44 :
まいね

45 :
何かと思ったら「参りました」って事かw

46 :
外人部隊ざまあ
工大一なら心底応援出来るわ

47 :
>>32
白銀
町内会で集金が来る…ハァ

48 :
どうして強制なのか書いてよ

49 :
ていうかどういう名目の集金なのか

50 :
訳あって八戸に1ヶ月位いなきゃいけないんだが、
ソフトバンク、郊外だと急に圏外になるは、3G回線は信じられない位に遅いはと…

51 :
バス料金、乗車距離、たかだか4km位の距離で400円近いバス代ってさ。どうなのよ?
呑み屋もビール以外の飲み物、高いよ。

52 :
平均年収700万円ってマジ?

53 :
>>49
甲子園行く応援団の移動費宿泊費の捻出でしょ。
金の集まり具合で移動手段が専用寝台列車になるかバス移動になるか決まるらしい。

54 :
いきなりだけど、ワインの種類を多く
扱っている店はありますか?
八食センターしか、思いつかなくて。

55 :
>>54
ワインは普段飲まないけど大型スーパーにはけっこう置いてると思いますけどね。
あと大きめのドラッグストアとかかなー

56 :
>>48
町内会での集金って金額が書いてあったり、みんなイクラ位出してるとか言って来る。長く住んで居ると御近所さんはみんな知り合いで集金人も知り合い。断りづらいの。

57 :
>>50
ソフトバンクが悪いのか?八戸が田舎なにが悪いのか?
取り合えず iPhoneアプリで八戸の電波状況を送ろう

58 :
>>54
類家や沼館のセプドール
田向の柳屋
どっちも希望に添えそうもないか(笑)

59 :
>>54
どのくらいで多いとしてるのかわからないけど
セプドール カブ 酒のやまや
八食では見たことないから 比べられないけど

60 :
>>42
わいて出ました津軽衆
隣の高校同士で何十台もバスで移動してるの見れば(体験か?)愚痴の一つも言いたくなるのは理解出来る。
数(十?)年前にも八戸勢同士の決勝の時に営業先の津軽衆は俺におもろないって愚痴ってたのを思い出した

61 :
>>48
選手の宿泊費や応援団(一般生徒含む)経費
初戦で負けると練習場や校舎がレベルアップ
勝ち進むと再度募金の要請が・・・・・・(T . T)

62 :
みなさんありがとうございます。
セプドール?が書き込みが多いので、
明日?もう今日ですね、行ってきます。

63 :
応援団やベンチ外の補欠部員の経費が丸々自己負担なんだね。
調べてみたらけっこう自治体が補助を出してるケースも多いな。
去年夏の花巻東の場合、寄付だけで4000万集まってて予算が5150万になってたが
高野連からの補助は200万のみ。

第80回記念選抜高等学校野球大会要項
15.出場選手の旅費・滞在費
大会参加校に対しては1校20名(責任教師1名、監督1名、選手18名)を限度とする。参加実人員に対し次のとおり旅費、滞在費の補助をする。
(1)旅費 出場校所在地の最寄りの駅より大阪までの往復普通運賃(特急、急行、新幹線料金)汽船は普通2等の乗船賃を支給する。
ただし、北海道、沖縄県からの出場校は航空運賃を支給する。
(2)滞在費 開会式予行練習前日の3月20日から出場校の最終試合出場日までの日数に対し1日1人7,500円を支給する。

64 :
>>54
楽天

65 :
南部バスの運転手は、かなり運転が荒いね。
お年寄りを乗せて怪我とかさせていないんだろうか?
これはダメだよ。

66 :
わっ、車間距離をとってないから、前の軽自動車に追突しそうになり、急ブレーキ!
なんのアナウンスもない。
いつもの事なんだろうね。怖いは、マジで。
プラザホテル前。

67 :
パークホテル前だった。

現在、赤信号、二車線ど真ん中に停車中。

68 :
まいね

69 :
暑い…最高35℃

70 :
このスレ、 人いないのね。

71 :
いるよ!
おはよ

72 :
おはよ!
て、いう流れで良いのかw?

73 :
南部バスは運転マナー悪いよ。
嫌がらせで車間距離詰めるし、直進レーンから右折するし。
プロのドライバーとは思えんわ。sラDQNと変わらん。

74 :
市営もたいして変わらない
殆どがツテで入ったダンプ上がりって噂

75 :
>>71,72
こんばんは。
雨ですねー。
お祭り期間中は晴れますように。

76 :
>>73
南部バスの運転手の運転はホント危ないですよ。全員ではないですけど。
自動車教習所だったら確実に卒業できないですね。
ドライバーである前に人間を安全に輸送する職業だという根本を忘れているんでしょう。またその様な社員教育を行ってないのでしょうね。この会社。

77 :
ベテラン運転手が定年退職すると、その後は予算節約のためアルバイトを
雇うから新人の下手な運転手が増えたんじゃない?

78 :
>>77
バイトのバス運転手っているんですか?
そうだったら怖いですね。
やっつけ仕事なんかじゃできない仕事なはずなんですけど。
その様な雇用形態をする企業もこの世の中あるんですね。
飛行機の機長がバイトみたいなもんですよ。

79 :
採算のあわない路線は南部バスにまわしたり、市営バスの運転手は
バイトを増やしているそうです。

80 :
昨日、かなりの数の消防車が走っていくのが見えましたが、どこが火事だったので
しょうか?
あんしんメールはメンテナンス停止中だったし、今朝のデーリーには
何も載ってませんでした。気になります。

81 :
>>80
場所はどの辺りですか?

82 :
前回 せっかく日本に来たのに私の都合でお会いする事ができなくて、
本当に申し訳ございません。

83 :
まいね

84 :
雷も凄い って こんな時に通信していて大丈夫かな?

85 :
そろそろ晴間を出してもいいんじゃないかい?空さんよ!

86 :
海を見ながら外でビール呑める所ありますか?おされじゃなくて良いんですが。

やっぱり、缶ビール片手に浜辺だろうか?

87 :
>>80
上徒士町だそう

88 :
八戸にIT系の就職口はありますか?
給金は度外視にして、どのようなものがあるか知りたいのですが。

89 :
ヤフーの子会社が・・あ、変わったんだっけ?

90 :
祭り期間中ずっと雨基調とは
今日も夕方から雨予報でせっかくの前夜祭が・・・
ビニール無しで山車見られるのは後夜祭だけなんて事になりそう。

91 :
>>88
福島なのになぜわざわざ八戸?

92 :
>>86
館鼻のそばや
有線も流れてますw

>>91
埼玉なのにわざわざ乙!

93 :
>>91
今現在は諸事情のために福島に住んでいるのですが、
いずれは生まれ故郷である八戸に帰りたいなと思っている次第です。

94 :
>>93

俺も転職して八戸に戻ってきたよ。
業種も同じだけど、おれはIT系の会社ではなく、社内SEとして入社した。
IT系の過酷な労働に耐えられなくなってきてたからね。

もし30前なら早いうちに県のUターン就職支援サイトやハローワーク経由で
就職活動するべき。
web系も組み込み系もあるよ。

給料は正直お察しだが、もし実家があるなら暮らすのは楽だと思う。

95 :
お祭りですね。

96 :
雨降ってるけどな・・・

97 :
>>94
ありがとうございます。
参考になりました。

今の用事に区切りがついたら八戸へ帰りたいです。
実家は八戸なので多分大丈夫です。

98 :
淀山車組無念!
祈復活&健闘!

99 :
>>98
何があったの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

秋田のガソリンスタンドを語ろう(58)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart61★★★★(1004)
いわきってどうよ?Part89(1002)
浜通りのラーメン屋はうまい(3rd)(243)
岩手県北上市総合スレ Part42(1000)
【独立】秋田県雄勝郡総合スレッドPart3【独歩】(279)
西津軽郡(鯵ケ沢・深浦・岩崎・木造・車力・稲垣・柏・森田)(256)
マターリ南相馬市54【原町・小高・鹿島】(1004)
神奈川の巨大ショッピングセンター情報交換スレ26(480)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その209話(1000)
趣味の王様? アマチュア無線 3局目(295)
★☆★☆★ 三重県の漫画喫茶について ★☆★☆★(154)
滋賀・彦根を語ろうPart43(1000)
★久留米って最高!66★(1000)
■■■■■■■ 府中 193 ■■■■■■■(124)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その50(232)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part70(1000)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その24□■□(1000)
国分寺駅前再開発について語るスレ(300)
秘境・戸塚について語ろうPart139(1000)
埼玉県入間郡三芳町Part21(300)
*♪井の頭線急行停車駅♪「永福町」だよ♪Part21♪(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【79】□■(300)
足利市を語ろうpart105(301)
【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part56(58)
関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part89(1000)
【影の薄い町】栃木県市貝町【第1位】(65)
□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その24□■□(1000)
☆阪神タイガーススレッド6☆(1000)
【【【豊明人いるか】】】 PART 17(1000)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 216(300)
◆ 新潟県加茂市 -10- ◆(981)
【関前、八幡町】武蔵野市グリーンパーク【緑町、吉祥寺北町】12丁目(300)
東海地方のアウトレットモール(285)
野木町に住んでる人集まれっ!Part08(148)
福井県吉田郡永平寺町スレ その2(73)
岐阜県高山市の人は vol.34(1002)
★【武蔵野線】埼玉県所沢市東所沢 その25★(300)
多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その16(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART222(301)
富山の放送総合(KNB・BBT・TUT・・・・)スレの11(300)
☆☆〜立川〜☆☆  Part 232(300)
【合併協解散】行田・羽生・吹上・南河原 第2幕【どうなる?】(269)
平塚スレッド83(1000)
さらに見る