1read 100read
2012年5月多摩746: ☆☆〜立川〜☆☆  Part 232(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【ゴミ焼却場どうする?】小金井総合35【日本のナポリ】(300)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part90 □(300)
間違いだらけの多摩地区病院選び5(300)
☆多摩センター☆(その90)(300)
調布116(300)
θのんびり語ろう多摩都市モノレールθ 27(246)
八王子総合 162(300)
調布122(300)

☆☆〜立川〜☆☆  Part 232
1 :11/07/09 〜 最終レス :11/08/05
前スレ
☆☆〜立川〜☆☆  Part 231
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1308058927/

関連スレ
懐かし立川☆〜 Part7
httphttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1265552127/l50
参加心得
http://www.machi.to/info.htm

ローカルルール
※ 次スレは進行度に応じて>>280以降
※ 次スレを建てた人は旧スレに誘導リンクを張ること
※ 次スレのタイトルは ☆☆〜立川〜☆☆ Partxxx で統一


2 :
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1308058927/297
だって立川屋前が・・・

3 :
立川駅にSLみなかみが!

4 :
>>3
いつ何時ころ来るのですか?

5 :
今日と明日
JR東日本立川駅の時刻表に出てます。
ツイッターでも写真出てました。

6 :
でも立川駅はEL&SLみなかみのELの方みたい・・・

7 :
>名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/07/09(土) 10:35:31 ID:6G0SEKTg [ 099.219113104.m-net.ne.jp ]
>>288
>情報ありがとうございます。
>南口を中心に物件を見て回ります。

南口はやめといたほうがいい。
北口の、曙町1丁目あたりが静かで、広いマンションが多いと思う。
駅の西側あたり。

8 :
曙町1丁目の人ってどこで日用品や食料品の買い物してるの?
わざわざダイエーまで来てるのかな

9 :
デパ地下じゃない?

10 :
>>7
不動産素人のようなので参考までに
曙町=準工業地域メイン=近隣に町工場、ワンルーム等林立。
柴崎町、錦町=第一種低層住居専用地域メイン=一軒家がほとんど=道路が縦横に整然と整備され、緑が多い。

>>288
立川は同じ駅徒歩10分でも北口と南口とでは全く環境が違うからご参考に。

11 :
ゆっくりと長い揺れ!

12 :
あれで震度1かよw
どこの立川だよw

13 :
高島屋の前の通りの川を復活させて憩いの場にしたら
少しは涼しく感じる?

14 :
>>8
食料品なら高島屋地下と伊勢丹地下が近いですね。

15 :
良いところなんて人それぞれ
期限を決めない、長期的に探す人なら予約するのは普通。

別格なんて時代ともに変わる、
住民が努力しないと住環境(住んでいる人の年齢、年収含む)が変わってしまいますよ

16 :
>>10
昨日の午後にいくつか物件を見ました。
南口の柴崎・錦町で、駅近い(10分以内)2LDKの賃貸は、結構高いですね。
将来的に勤務が近隣なので、この際購入も考えています。
ちなみに、立川南の道路って、整然と整備されていますが、
南北・東西というより、かなり斜めですね。どうしてですかね。
何面の物件だと思ったのですが、正確には南西面の物件でした。

17 :
この際って言うなら、しばらく賃貸でいろいろ様子を見てみては? ちなみに今住んでるところ曙町(北口駅近)で以前は高松町(駅遠)でした。やっぱり駅近は便利です。

18 :
南は火葬場があるんだよね

19 :
王様のブランチでやってた「海洋天堂」すごく見たいんだけど
ミニシアター映画なのでシネスイッチ銀座でしかやってないのか。
http://kaiyoutendo.com/
銀座まで出れないわけではないが、シネマシティや吉祥寺でもやってくれたらいいな。

20 :
火葬場付近は最高だぞ
緑豊かで閑静で西友やケイヨーD2がある

21 :
そうそう、矢川緑地もあるし。

22 :
昔、火葬場のそばに住んでいて、風向きによっては煙が来て、とてもくさかった記憶があります。
今は煙が出ることもなく、全く問題ないのでしょうね。

23 :
>>16

良い物件が見つかると良いね。
南口は中央線と平行に道路が整備されているので南西向きの家が多いのかもね。南口は諏訪神社のお祭りもあるし、立川高校(旧制府立二中)もあり、歴史がある街。北口は歴史こそ浅いが、再開発により発展は目覚ましい。
ライフスタイルによりどちらに住むか決めれば良いと思う。
ちなまに南口から伊勢丹や高島屋、昭和記念公園に行くには地下連絡通路を使えば自転車で10分もあれば余裕で行けるから、南口に住んでても北口の利便性は充分享受できるよ。
加えて根川緑道や多摩川河川敷が散歩コースなのが何よりの魅力かね。

24 :
こないだその辺行ったけど多摩川の浄水場方面からの
強風が吹き荒れてたよ。マジで後悔した。

25 :
日月警備保障立川営業所、閉鎖確認済
公式サイト廃止確認済

26 :
>>22
焼肉のかおりだけで飯が何杯でも喰えると言う
恵まれた環境のもとで暮らしてたのか....

28 :
今週の金曜日に浜崎あゆみが立川に来る噂があるけど本当?

29 :
a-nation でもやるの?

30 :
国立北郵便局(立川との市境)での強盗、犯人はチェックのシャツにチノパン
チャリで逃走中らしい

31 :
ツイッターで立川で検索したら 立川の男子トイレにがあらわれているらしい

33 :
>>22某俳優乙

36 :
この時間ぐらいにほぼ毎日歌いながらチャリンコ乗ってるやつがいる、そろそろ我慢の限界、、、、

37 :
>>28
キャーナリに変わってアレアレアでもイベントやるのか

38 :
>>13
緑川が流れてた時代を知ってるなら夏場のドブ臭さも知ってるよね。

どうせ復活させるならファーレの噴水の方がいいな。
打ち水効果でビル街が冷やされる。

39 :
モノレールの高松駅の近くの民家に小さな監視小屋みたいのを今日みつけたんだけど
あれなんだろう?

40 :
高松駅つながりで言うと、
あの駅前の空き地を再開発するなり不況で企業が・・・なら公園にするなり
いろいろ方策はあると思うんだが

41 :
あの辺りは創価学会とか真如苑とか・・・・

42 :
公園にするにも買取と整備費用掛かるぞ。
市に。

43 :
空き地つながりで言うと、
立川地方合同庁舎はどうなったの?
あと3ヶ月で完成するの?

44 :
一度公園にすると、それを潰して他に転用するのはほぼ無理。
小さな公園でも潰そうものなら、それはもう・・・

45 :
>>44
噴水にしとけばよいw

46 :
たましんのところの噴水は、なくして新たに整備するんじゃなかった?

47 :
駅前で配布しているフリーペーパーの立川ECO。
貰おうと思い、手をだしたら『すいませ〜ん』と言われ断られた。???
あれって女性専用なの?
配布してる人は若い女性にだけ渡そうとしてたみたい。誰も貰ってなかったけど。

48 :
女性とイケメン専用なんじゃねーの?
俺は貰えたよ。

49 :
>>48
会社帰りにこのスレッド見てる俺もたいがいだけど、貴方も可哀想な人ですね。

50 :
グランデュオの新しいレストラン街どこがおいしいと思う?
自分は精養軒はおいしいと思った、
ただ量が少ないけどね。

51 :
>>50
ケチャップ味のビーフシチューが微妙だった・・・

52 :
男だけど、配ってたeccoを手を出してもらったらちょっと意外な顔された。内容は確かに女向け多いけど男が読んだっていいじゃない

53 :
>>44
それはどうして?法律上の問題で?それとも市民の要望的に?

54 :
横レスだけど
公園って、簡単に潰せない。って聞いたことはある。
公園の周りには風俗業やテルが作れないので
地元民が、あえて公園を申請して地域の浄化を図る。

55 :
今年の昭和記念公園は30mのナイアガラ花火がある。

56 :
>>50
たいめいと迷って入ってみたけど結構旨かった。
ただ、あれだけにメニュー絞って色々コストカットしてるんだろうけど、流石に寂しいかなと。
あと味も立川の客層には合ってないと思う。実際ガラガラだったし。

>>51
おそらくだけど、旨味調味料の類が一切入ってない。ケチャップもね。
サラッとしてるから煮込み時間が少なくて酸味が残ってるんだと思う。

コク旨味重視の現代と逆行してるけど、昔のシチューってのはこういうもんなのかもしれないね

57 :
先日のちい散歩で採り上げられて南口の和紙専門店「紙匠 雅」の「うど和紙」が人気らしい。
http://www.kamisho-miyabi.jp/udo-washi-gallery.html
うどラーメンを作って捨ててた外皮を中華料理屋から貰って和紙を漉いてるようで、立川で和紙作りが行われてるとは意外。
うど和紙でググルと市外にも結構広がってるんだね。

58 :
戸井田梢と藍ってやつと絡んでる連中気をつけろ!

59 :
東横インの建物上に伸びてきましたね
秋頃完成なのかな

60 :
立川断層の新聞切り抜きをつかった耐震診断のチラシが来た
国立の業者だった

61 :
>>57
独活の皮の繊維って水に溶けるのかなあ???
和紙の材料になるようには思えないけど。
楮に混ぜて使ってるとか、そんな感じかね。

62 :
ビックカメラ付近にいるスカウトだかキャッチのチャラくて柄悪いお兄ちゃん達、まじ邪魔

63 :
ちょいと調べただけでもウド関連商品って結構あるんだなあ・・

東京うどら、東京ダクワーズ、東京うど生サブレ
http://www.8785.co.jp/udo.html
うどパイ
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/onkashi-yanase.com/g/u-001/index.shtml
うど羊羹
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/onkashi-yanase.com/g/y-006/index.shtml
うどラーメン
http://www1.m-net.ne.jp/tsr-mm/udora.htm
うど和紙
http://tachikawa.keizai.biz/headline/952/

立川トマトの方も頑張ってほしい

64 :
>>55
今年の花火大会って、
中止じゃないの?

65 :
天皇記念館のところは30mのナイアガラを毎週土曜8時から5分やります。

別件ですが、市役所北側の拘置所脇の道路のところ、立川断層が通っているところ、
歩道一面が真っ黒で何かと思ったら ミミズ の死骸。
数千匹くらい死んでた。 カリカリだった

66 :
またぎやまじ美味いよなー。あんなにうまいレバーともつ煮は他にないよ。

67 :
CH-47、AH-1S、OH-1と最近飛んでたのは兎も角、
今日は空自のC-1が着陸していったなぁ>立川駐屯地

68 :
>>66
ttp://matagiya.com/www.matagiya.com/mata/index.htm
ここ?
そんなに美味しいなら今度行ってみよう。

私は立川通りの玉屋が大好き。

69 :
>>68
そこそこ。友達誰連れて行っても感動されるくらいうまいw

70 :
来ましたね。地震。

71 :
またぎやは串焼きも最高。
塩加減がちょうどいいし備長炭で焼いてるので香りもいい。
砂肝がたまらん。鮮度がいいんだな。

72 :
またぎや、知らなかったのですが
全席禁煙だったら行ってみたいです。
食べログを見た感じではそのあたり記載されてませんでした。

73 :
残念ながら喫煙しまくりだよ。そこだけ残念

74 :
愛煙家の店も有っても良いと思うが
間違って入らなくて済む様に、愛煙家マークとか付けといてくれたら助かるよね!

75 :
このスレだと禁煙ネタで会話が成立するんだな(ぼそ

76 :
googleストリートビューの画像が新しくなってる!

77 :
100 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/07/14(木) 09:17:24 ID:6Y8s6EUw [ softbank218134051102.bbtec.net ]

>>98
しらけるって人は、鈍感な感性を持った人か喫煙者なんだよ!

自分でタバコ吸ってる人には、タバコのニオイが1000%判らないから
まったく気に成らないんだよね! 逆に誰かかタバコを吸ってた方が落ち着くし
自分自身で吸いながら食った方が、もっと美味しく感じるしね・・・

だから それを嫌う喫煙店や禁煙の話を非常に嫌うんだよね・・・

でも、喫煙出来る店は喫煙者には天国だけど
一般の吸わない人には地獄なんだよね!毒だしさ

毒の煙を吸って楽しむ人達の為に、何故に他人も毒を吸わされ我慢しなくてはいけないのか?

なので いくら料理が美味くて安くても
喫煙店では無くて 禁煙店を探すんだよね! 子供の健康にだって悪いし!

78 :
松中団地の祭りいったが、祭り会場の
子供らがごったがえしてる場所で、歩きタバコとかしてるじーさん、
最悪だよな、吸うなとはいわないけど、吸う場所とか考えろよ・・・
喫煙する場所が一応設けられてたし、そこで吸え。
金髪なげ品な奥さんも、会場内で吸うな

79 :
くるりんバスの路線図とか時刻表ってバスの車内でもらえる?
営業所まで行かないと駄目かな?

80 :
女性総合センターにいったら置いてあった気がする
一番簡単なのは立川市のホームページにいってPDF落として印刷すること

81 :
>>80
ありがとう。
とりあえず車内で聞いてみて、駄目だったら女性センター行ってみます。
パソコン?なにそれ美味しい?

82 :
>>78 松中にモラルを求めるなよ。

83 :
水無昭善が今日くるよ♪

84 :
立川のどこで韓流が流行っている?
http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20110630/1309271929

85 :
玉屋、店内は禁煙だからって外でタバコ吸っていて、迷惑。
路上禁煙じゃないのかよ。

86 :
立川はタバコ吸いながらチャリンコ乗ってる奴多すぎ
しかもおっさんやじーさんだったりするから始末におえない
こういう奴が最近の若いもんはとか言ってたりすんだろ?

87 :
もうこの話題止めにしない?

88 :
結局第一デパートはいつまで営業?

89 :
>>84
「流行ってることにしたい人達」が、「流行りを押さえておかないと不安な人達」を釣ってるだけです。

周りに合わせないと不安な…えーとオリコンとかTVのバラエティや雑誌の特集に出てくるお店や料理や服とか?
に指し示してもらわないと、「自分の好きなもの」を決められない哀れな人達ですな。

だから新聞TVイラネ、つまんね、って人が増えてきてるのは良い傾向だと思うんだ。

90 :
>>77
こうやって攻撃的に書き込むから、しらけるんだよ
こんなんだから、嫌煙ファシストだのなんだの言われるわけ

まぁ、歩きたばこをしているヤツとポイ捨てするヤツは、マジでうざいけどね
周囲に気を遣わないから嫌われる
無神経だから理解が得られないんだろうけどね

なにより、火のついた吸い殻を投げ捨てるヤツがいるから困る
これって犯罪だよな。その気が無くても放火に等しい

91 :
(迷惑メール送信業者情報)→(有)ウエストゲート(東京都中央区日本橋→正しい住所かは不明)(この業者の特徴→しつこく系サイトの迷惑メールを送りつけてくる)(掲示板利用者の皆さんも十分、注意して下さい!)

92 :
注意って言ってもどうしようもないだろ

93 :
近所のおっさん風が強い日に頻繁に自転車で出かけるんだけど
何やってるんだろう?

94 :
>>93
自転車にプロペラ付けて空飛ぼうとしてるんだよ

95 :
まじょたくかよwww

96 :
風力発電の新システム開発中なんじゃ…

97 :
今週はおっさん大忙しだな

98 :
前にも同じファミまで強盗あったよね?

99 :
関係ないけど地デジって見れる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

八王子市犬目町 Part2(300)
★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.117 ★☆★☆★☆★(300)
▼▼▼日野駅 25▼▼▼(300)
【日野市】 やっぱり南平 Part38 【京王線(300)
★★★★★ 吉祥寺スレッド part161 ★★★★★(300)
狛江市ってどうなの?66(304)
★多摩境の出番ですよ♪episode25★(300)
■武蔵野台を語るPart11【府中】■(300)
春日井市総合スレッドpart65(1000)
☆★富山県小矢部市part.17★☆(301)
☆★【今日の山科区・その58】★☆(1000)
■■■新井薬師周辺Vol.35■■■(1000)
仙川70(300)
■安芸高田市 Part148■(184)
淀川区・西中島part49(985)
■□新潟県新潟市スレッド【119】□■(1000)
八王子市川口町 part2(81)
■ ■■ 岐阜県の産婦人科PART2 ■■(145)
【平成22年】多摩地方気象台48シーズン目【2010/5/27〜】(300)
■武蔵野台を語るPart8【府中】■(300)
多摩地区のおいしいパン屋さん情報 part5(125)
◇◆◇新中野・東高円寺・新高円寺スレッド Part54◇◆◇(1000)
味の素スタジアム前ぢゃないよ!飛田給 Part17(300)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part16【JFE&JEF】(129)
長野県諏訪広域スレ・142【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
○名張市について書き込んでみましょうPART12○(1000)
【本州最北】むつ市&下北郡 23【まさかり半島】(366)
【県道51号】柏市増尾・加賀・増尾台・南増尾@1【隠れグルメ街道】(272)
静岡県のテレビ局を語ろう!(207)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 73(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その209話(1000)
☆★☆ 田園都市 三田 Part86 ☆★☆(1000)
青梅市河辺周辺42(300)
【嫉み?】何故名古屋をつまらないと言えるのか?9【偏見?】(548)
★☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART42☆★(300)
★愛知県限定★セブンイレブンについて★臨時スレ(89)
■まったり■群馬県前橋市ってど〜よ No66■いこうよ■(302)
【ショートで2回】多摩ので15発目【泊りで1回】(66)
【新燃岳】宮崎県都城市 Part65【警戒レベル3】(1000)
マイナー東大和市 part125(300)
岩倉市スレ Part 17(1005)
【(o^_^o)幸せ】沖縄の豆腐【日本一美味しいのだ】(142)
☆☆岩手県@雑談スレpart37☆☆(1000)
我らのホークスを応援しよう【その6】(1004)
さらに見る