1read 100read
2012年5月東海1083: 岐阜県高山市の人は vol.34(1002) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

三河のスイーツをまとめるスレ(212)
静岡県のテレビ局を語ろう!(207)
鈴鹿市を語ろう!Vol.72(1000)
◆  岐阜県岐阜市について語ろう Part55  ◆(1006)
【話題】東海地方のパワースポット1【沸騰】(64)
高山市の人は・・・Vol38(1000)
○名張市について書き込んでみましょうPART10○(1004)
鋭い切れ〆 V字な岐阜県関市  パート28(77)

岐阜県高山市の人は vol.34
1 :07/05/24 〜 最終レス :08/08/10
暑くない?

岐阜県高山市の人は vol.33
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1175343571&LAST=50


2 :
満喫基本50パー

3 :


4 :
あららぎ湖でルアー釣りする人いますか?
いたら何処がいいポイントか教えてください。

5 :
apitaまだ潰れてないの?大丈夫なんか?

6 :
みんな富山APITAに行く。高山APITAスルーで。

7 :
ttp://www.tanteifile.com/baka/2007/05/24_01/index.html

8 :
apitaなあ〜 俺1回も行った事ね〜し最近あっち方面行ってね〜けど、やっぱ客足少ないの?
固定資産税すごそう・・・

9 :
あららぎ湖釣れないよ┌(。Д。)┐ あはは♪

10 :
>>9
そうなんですか・・・・

11 :
スレ重複してるぞ!!どっちが本スレ?

12 :
むこうが先なのに削除された?

13 :
あげ

14 :
りさいくる vol36

15 :
バローのビアードパパ潰れたの?
久しぶりに高山帰ったら無かったんだけど

16 :
サンボウルってまだやってるの?
いつ閉店すんだっけ?

17 :
サンボウルの場所は他所の宗教団体が買ったらしいね。

18 :
なんだよVol36立てたのにこっち使うのかよ
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1192096093&LAST=50

19 :
いちいち立てんなよ、あるもん使え。

20 :
エイデン前のゲオっていつオープン?
もう看板とか出来てるみたいだけど

21 :
>>20
ゲオできるんやな、知らんかった。

22 :
新しいゲオがオープンしたらあの付近は下手に近づけないな。

23 :
なんで?
混むから?

25 :
再利用上げ

26 :
みんな、こっちに来てくれるといいね。
34の次がVOL.38になるでつか。

27 :
ゲオ拡大したつったてさ、全然欲しいタイトル無いのな。
あんなとこ行くののもう嫌だし、オンラインレンタルにしたよ。

28 :
今日と明日、TSUTAYA旧作半額

29 :
ここが今の本スレ?

30 :
そうみたいよ

31 :
だれかこの中で「ひだっちブログ」やってる奴いる?

32 :
やってないが知り合いの商売やってる人間が他のブログからひだっちにかえたら
アクセス2倍くらいになったっていってたから(アクセス数的にはたいしたこと無い)
高山の人はそこそこ見てると思われる。

俺も勧められるが変えるの('A`)マンドクセ

33 :
>アクセス2倍

これってページビューを単純カウントしてるだけで
リロードすればどんどん増える。
自分でアクセス数増やすのも簡単なんだよな。

アクセスカウンタ。どのページ見ても多い。
一日100とか200なんてざら。
営業のため運営者が水間氏してると思われ。

34 :
>>33
そう言われればそうだな。
ただ地元に発信したい人にはいいんじゃないかな。
とてつもなくメリットがあるとは思わないけどね。

35 :
まぁ地域ブログだからな。
それにしてもコメントとか見てると、ほんとキモイわ
mixiの高山コミュもそうなんだけどなんであんなに群れたがるの?
孤独なのか?

36 :
>>35
高山の人間はだいたい群れてるよ。
つきあう彼氏、彼女も仲間うちで回ってる。
で、子供出来た相手と結婚。

38 :
結婚式の二次会行くと元カレ元カノだらけさ

39 :
女4人で飲みに行くのにいい場所知りませんか?
子持ち4人、普段夜あまり外出できないので
良い場所知りません。

40 :
何を飲むんだ、お茶とお菓子なのか?

41 :
いいによ

42 :
ゴールデンウィークに北海道からお邪魔する予定です。
名古屋空港からレンタカーで行こうと思うのですが、
高山西ICで下りた方が早いのか、高山ICで下りて
戻った方が早いのか教えてください。
また、高山から白川郷へ行くときには
飛騨市経由と高速で荘川まで戻って御母衣ダム湖経由が
早いのかもお願いします。
あと、周辺のおすすめの場所も教えてもらえれば
助かります。クレクレ君でごめんなさい。
よろしくお願いします。

43 :
ゴールデンウィークの東海北陸道は使わない方がいい。
国道41号をノンビリ走る方が楽かも
荘川へは御母衣ダム経由で、たぶん天生峠は通行止め
北海道みたいにまっすぐな道は無いので気い付けや

44 :
>北海道みたいにまっすぐな道は無いので気い付けや
ウケた

北海道走りはできないが、まったりワインディングを楽しみたいならR41
GWの東海北陸道は微妙なところだな。
どちらのICで下りれば良いかはIC手前でそのときの
道路状況が出ていると思われ

45 :
>>39
いい所はたくさんありますのでどれを教えていいのか難しいですが・・・
居酒屋でも和・洋ありますし、静かなとこ賑やかなとこもあります。

居酒屋系で、駅前だと「おりじん」は値段も手頃でおいしいと思います。「千年の宴」は個室になってますし白木屋の頃よりは料理がおいしかったと思いますが、多少賑やかです。
あと朝日町近辺で和風の「隠れ家・和舎・くりや」などは比較的静かに呑めると思います。賑やかだけど「和田」はかなりおいしい料理がたくさんあります。有名ですね。
洋風だと「シャンバラ・ボンヌ」
あとは「さるぼぼクラブ」とかで気になるところ行ってみてはいかがでしょうか?

>>42
高山西で降りるか高山で降りるかは、普段だったら高山ICのほうが楽だし速いと思いますがGWだとどうだろう・・・高山の何処を目指すかによっても違いますし・・・
>>44がおっしゃりように手前の案内掲示板やラジオなどで交通状況を確認された方がいいかもしれません。
夜明け前か夕方以降に高山へ向かうのであれば東海北陸自動車道も国道41号線もスムーズに流れますよ。
飛騨市も寄るのですか?寄らないのであれば飛騨市を経由するとかなり遠回りです。
白川郷に行くには少し速く行きたいのであれば高山ICか高山西ICから荘川ICまで高速で荘川から国道156号線のルート、山道ドライブコースは国道158と156号線全て下の道のルートがあります。
この間でのお勧め・・・山の景色と御母衣湖の景色くらいでしょうか・・・
国道158号線沿い荘川の三谷だったか黒谷だったか忘れましたが、右手に「むろや」という食堂があります。そこの「そば」と「ロースカツ」は絶品です。

46 :
>>45
詳しい情報ありがとうございます。
さるぼぼ倶楽部でみたところ、
《くりや》が個室になってるらしいのでそこに決めました。
ありがとうございます。

47 :
>>43 >>44 >>45
情報ありがとうございます
付近の様子や案内に注意して道を選択したいと思います。
また、おいしい食事処の情報もありがとうございます。

北海道の道はすべてまっすぐというイメージなのですね
確かにそういう場所は多いです。
私の住んでいる札幌から西側はかなりカーブが多いですよ〜

48 :
いいによ

49 :
寒い?

50 :
寒くないよ

51 :
>>36.38
確かにほんとそうだね
狭い町だから仕方ないよ、噂もすぐ出るから
下手な事出来ないね

52 :
高山市に引っ越してきて2年目なのですが、最近町内会の班長さんから町籍簿なるものを
書いて提出してくださいと頼まれたのですが、これは市内全部の町内で実施されているもの
なんでしょうか?

53 :
ひとり者ですぐ転勤とかなら、出す必要無いし、
家族持ちでその町内に土着の方向なら出さならんわな
班に入りたいか、入りたくないのか、どっち?

54 :
よくわからんけどそれを書いたら町内会に入るということなの?

55 :
高山市教育委員会は12日、同市立日枝中の男性教諭(29)が
酒気帯び運転をしていたと発表。

56 :
>>52
比較的多くの町内で実施されていると思われ。
もちろん、個人情報の保護を配慮する前提でね。
私も提出してますよ。

57 :
>>55
記事を読むとなんか警察の嫌がらせのようにも感じたな。

58 :
町内会に入るかどうか、自分で決めろってこと

59 :
引っ越して2年目の最初に町内会には加入していまして、現在加入から約一年経過したところです。
住基ネットもあることだし、こんなの必要なのですかね?

60 :
お祭りや町内の掃除など色々と交流があるから
一応必要なんじゃないかな?

61 :
まぁ個人情報保護なんて騒いでるけど、役所自体からダダもれだからな。
役所にしか届けてない秘密の電話にセールス電話がバンバン掛かってくる
町籍簿なんて、かわいいもんだから適当に書いとけば。

62 :
>>52
うちの町内も数年前まで毎年提出してました
でも町籍簿、個人情報保護と、書いてもらっても
使ったことがないということで、
数年前から提出しなくなりました。

63 :
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1202223251
まだ早いけど
次はこれ使ってね

64 :
高山市役所の飲酒運転職員
定食5ヶ月?
いまの世論からして懲戒免職じゃないの?

65 :
そうかな。5ヶ月でも長いよ。

66 :
>>64
民間企業なら間違いなくクビ

67 :
5ケ月って…
甘すぎもいいとこ

68 :
コームインの停職処分って違う名目で給料出てるだろ、
実質は5ヶ月の長期有給休暇で、
しばらくは目立たない様にしてろって程度の処分。

69 :
高山と言っても面積は巨大だ
いろんな地域があるけど その中で
1番 寒い所を教えて下さい
最低気温が1番低い所

70 :
>>69
そりゃ北アルプスの山頂じゃない?

71 :
>70
正解

まじれすすると、荘川町六厩

72 :
すきや空いてるな
今、牛丼安いのに
潰れないだろうな

73 :
>>71
あそこって小川が凍る時があるらしいですねw


ここ数日無性にたこ焼きが食べたいんですけど、お勧めのたこ焼き屋教えて下さい。
あと、自宅でたこ焼きする人に聞きたいんですが、安い電気のたこ焼き器でもうまく焼けますか?
それともガスコンロなどを使うものの方がいいでしょうか?
みなさんどうしてるか聞きたいです。

74 :
>>73
量販店のセールの時の、
980円の電気のたこ焼き器愛用してるよ。
粒は小ぶりだけど、おいしくいただいてます。
子供たちも大喜びですよ。
お手入れも特に問題なし。(^^)/

75 :
>69はダイヤモンドダストでも見たいのか?
>73
高山から久々野への宮峠手前の直線。タイムリー手前の
小屋の店で売ってるのが美味いと思う
水無神社に初詣の時には必ず買う。

76 :
>>64
詳しい状況からすると懲戒はかわいそう
妥当だと思われ

77 :
>>74
980円のでも充分ですか!?早速買いに行きたいと思います!!
>>75
あそこは気になってたんで早速明日買いに行きます。
お二方ありがとうございました。

明日の昼・夕食はたこ焼きになりそうです。

78 :
>>76
詳しい状況説明キボンヌ

79 :
市によると、男性職員は1月11日夜、市内で開かれた職場の新年会で飲酒後、市役所に
戻り自家用車内で数時間仮眠。その後運転し帰宅途中、東海北陸自動車道飛騨清見イン
ターチェンジで衝突事故を起こしたという。

 男性職員は自分で警察に連絡。呼気検査を受けて、飲酒が発覚した。

新聞にはここまでで、市民時報には職場に事故の報告をせずに、中学の先生が飲酒運転
で停職になったニュースを見た市民が市役所の職員も飲酒事故してたとか通報したらしい

職場に隠していたということが悪質なので、懲戒免職でもいいと思う。

80 :
食中毒かなんかあった?

81 :
>>77
わたしは980円のもので十分楽しんでいます。
980円なら、失敗してもショックは少ないし、買ってみて
正解でした。でも、セールの時以外は1480円位ですよ。
英伝・毛図どっちでも、セールの時なら980円山積み。

82 :
スザンヌかわええのぉ〜
どっかに似た人いねかなぁあああぁあぁぁっぁ

83 :
お馬鹿なスザンヌだよね〜(笑) あの子日本人だよね♪

84 :
テレビでスザンヌが話してるのを聞いた
時、はじめはゆうこりんかと思った・・・。

85 :
宮タイムリー手前のたこ焼き屋は、
すでに閉店しておりました........

86 :
>>85
マジ(T_T)あそこはうまかったのにな〜

87 :
そうなのか いつか食べようと思ってたのに!

88 :
>>52〜
遅いけど・・町内会は行政から名簿をもらえません。個人情報だから。
町連の役員がどれだけ粘っても戸数と世帯数しか教えてくれなかったようで、
だから町内に誰が住んでいるのかは町籍簿を作るしかないというわけです。
天災が起きたとき、どの家に誰が何人住んでいるのかという
情報を把握する唯一の手段になっています。
普段は不要なものかもしれないですが、何かの用心のためと考えた方が無難と思います。

91 :
おい、
夕飯食う店がマジで少ないんだけど

安くて、うまくて、量があて、栄養に極端なかたよりが無い
一人飯できる店かたっぱしからあげてよ

ってか王将誘致してよ誰か

93 :
王将って昔あったような・・・。
つぶれたのか?

94 :
>>89
どこどこ?
ヒントちょうだい!

95 :
餃子の王将はきてないよね。

98 :
一昨年夏、158号の高山−清見間でMAX120キロを出したんだが
こういうところの国道の方が却って取り締まり厳しいって本当?

それと、冬は路面がコRチンに凍っちゃうの?
六厩の辺は結構寒いという噂だけど。

99 :
飛騨路にはなぜかクルマの限界を試したがる人が多くて怖いです。
そういうことは他所でやってください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

名鉄パレってどうよ。(147)
■■■ 東海地方地震スレ12 ■■■(631)
愛知県西春日井郡を語ろう(74)
東海の古書店総合スレ(193)
大曽根周辺情報スレ3(142)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第102話 ♪♪♪(1005)
愛知県内のおすすめ幼稚園!3園目(397)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第106話 ♪♪♪(1000)
【辞任要求】まちBBS沖縄自治スレッド【新管理人選出】(196)
新潟大学スレその2(57)
富田林市民集合 86(1000)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!46◆◇◆(300)
■地味な中河原ですが【府中】■34代目(300)
▼▼▼日野駅 23▼▼▼(300)
■仙台市泉区総合スレ★part21■(1002)
∈⊂⊂ 中央リニア新幹線について語ろう@北陸甲信越 Part2 ⊃⊃∋(300)
調布市深大寺 その21(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part58(301)
■■■■   八尾市115   ■■■■(1000)
【宮崎市 Part81】(1000)
千葉県白子町を語る その3(267)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の26】(1004)
八王子総合 171(300)
…怪奇… 心霊スポット 第12章 …恐怖…(300)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.12◆◆◆(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド51★☆★☆(1000)
【イオン出店で】千葉県銚子市【中心地は西地区へ】(212)
【みなと】名古屋市港区を語るスレ【其の29】(864)
★★★田無Part75★★★(300)
川口南平付近で語ろう【元郷/領家/十二月田/朝日/弥平】Part-5(250)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part33 ★★★(301)
〇〇大垣市スレットパー卜88〇〇(192)
◆ ◆ ◆  中津川市 スレッド パート33  ◆ ◆ ◆(917)
■■■樟葉駅周辺って Part77 枚方市■■■(1000)
埼玉県鴻巣市旧吹上地域27丁目(300)
有楽町線氷川台☆PART38(968)
【深谷】籠原周辺広域スレPart9【熊谷】(277)
● なぜ江戸川橋なのか? ● その33(1000)
卍 広島のラーメン屋 18杯目 卍(1000)
【もう梅雨明け】 神戸市西区総合スレ Part 14 【季節は夏】(1000)
大府スレッドpart33(1000)
★☆★豊橋、豊川のマニアックなおもちゃ屋!模型店!★☆★(316)
★☆相模原市相模湖町スレ8☆★【8本目】(89)
沖縄の伝説を聞かせて(168)
さらに見る