1read 100read
2012年5月近畿280: 【小京都】篠山市のすれっど〜16粒目〜【デカンショ黒豆】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

京都市東山区 Part6(300)
京都市左京区「岩倉&上高野」〜Part27〜(765)
◎夙川〜苦楽園〜甲陽園地域のみなさま◎ 第十九章(1000)
京都市伏見区【大手筋】Part23(301)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part5(300)
【多可郡】多可町(加美区・中区・八千代区)ってどうよ?(461)
☆★☆ 田園都市 三田 Part89 ☆★☆(1000)
☆★ 西神南&西神中央 ★☆ Part 18(301)

【小京都】篠山市のすれっど〜16粒目〜【デカンショ黒豆】
1 :10/09/16 〜 最終レス :12/02/04
減らせ!借金!増やせ!黒豆!
丹波の小京都"篠山"についてマターリ語りましょう♪
ローカルルールを守って、違反投稿には削除依頼をお願いします。

関連リンク
篠山市ホームページ【超お役所サイト★丹波篠山へのいざない】
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/

前スレッド
【小京都】篠山市のすれっど〜15粒目〜【デカンショ黒豆】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1202477874


2 :
前スレは2年7ヶ月で消化。
新スレもマターリ行きましょう!
篠山もやっと涼しくなりましたね。

3 :
うんうん ちょうど良い 気温になりましたなぁ

やっとこさ電気代がましになるよ

4 :
ちょっとお聞きしますが、篠山市民はどこで結婚式を挙げられますか?

5 :
昔 ジョイランド横のバイパスを真っ直ぐ行ったらローソンの近くに車を自分で洗えるような場所があったのですが
それと似たような場所って篠山にありますでしょうか?

6 :
今はセルフ式のコイン洗車はないですね。
ガソリンスタンドの全自動?しかないと思いますよ。
水洗いだけなら500円くらいでしょうか?

7 :
この間日本海の海岸沿い走ったので最近良く売られている黄色い高圧洗浄機で
車の裏を洗おうとガーッとかけたら・・・ゴトン

泣く泣くリアカーのお世話に
車屋さんの話ではそんなので良く走ってたね〜って
まだ新車で買って三年経ってないんよ。。。

8 :
篠山でデイトレーダーやって生計立ててる人いますか?

9 :
>>4
田んぼ

10 :
http://www.city.sasayama.hyogo.jp/kansa/pdf/zyukan/zyuminkansa190305.pdf
この冒頭の請求書の内容書いた請求人は誰だw

11 :
>>9
自演乙
ソフトバンクってキチガイしかいねーな

12 :
>>11
なんで自演認定?
お前の目は節穴か。それともフジッコの黒豆か。

13 :
そうですかないんですね >>6さん ありがとうございます

14 :
今日は車椅子マラソンが行なわれるんですね。

15 :
市内の信号で5分近く待たされた
ぶち切れ寸前でトロトロと一番遅い子が車椅子を走らせていて凄く和んだ

16 :
枝豆が食べたい。

味まつりの3連休は人が多いから避けたいんですが、
翌週の10月16・17日でもロードサイドで買うことはできるでしょうか。

17 :
たぶん今年も買えるはずでしょう。
ただ今年はご存知のとおり雨が降って欲しいときに降らなかったです。
初物は食べてみましたがサヤや茎・葉ばかりが立派で肝心の実が
いまひとつだったように思いました。
でも解禁日にはまた違った物が出まわるかも知れませんね。

18 :
今年は猛暑の影響で全然だめらしいです。

今月末あたりがまだマシなのかという感じかな

19 :
9月に枝豆売ってた人居るけどあれは本物?

20 :
>>3

21 :
>>19
偽物だろ。解禁前は売れない。

22 :
>20
ありがと
確か今日から解禁日だよね

23 :
>>19


早生産タイプを販売しているのよ

24 :
>>17
>>18
情報ありがとうございます。
そうですか、今年は気候の影響であまり出来がよくないんですかね・・・・・・

それでも年1回の楽しみである事に変わりはありませんので、
ドライブがてら買い求めに行きたいと思います。

25 :
今日解禁ということで豆買いに行きましたが
さすがに実入りが良くないですね。
味は大丈夫ですが、ちょっと物足りない気分です。
頃合いを見てまた行きたいです。

26 :
素人さんに丹黒(早生)と本黒(晩生)の見分け付くの?
本黒作ってる俺も見た目じゃわからんがw味が全然違うぞ
買う前に試食するといいよ(塩味が濃いと解らないのでパスしろ)
試食できないところは無論パス
まぁ一度車から降りたら買わざるを得ないがなw

27 :
今年は黒豆だめぽ
味まつりに期待

28 :
篠山市民の平均年収は、300万くらい?

29 :
農民の年収は以外と高いぞ。

30 :
雨だけど祭りやりますよね。。。
でも篠山牛の丸焼きはだめかなぁ
今年こそ食べたいと思ってるんだけど

32 :
>>29
確かに農家の年収は高いが、機械買ったり肥料買ったりと結構維持費がかかるんで、何してる事かわからない。
儲けなんて雀の涙程度;;

33 :
味祭り行ってきたけど、せっかく準備していた人たちには残念な雨だった。
篠山牛の丸焼き食べれたのはよかったけど雨の中食べるところが無くって大変だった。
牛おいしかったけど、おおみやさんのイノシシの肉焼きの方が焼き立てで美味しかった。
明日晴れて来場者増えればいいなと思います

34 :
舞鶴道が三田西から篠山インターまで停滞したまま。
さいわいこちらは福知山から三田西までの逆方向だったから停滞なかったけど。
あれだけの停滞なら篠山インター降りるまで二、三時間はかかると思う。
なにがあるんだ??

35 :
連休のときは176号の方が早いよ。母子経由もお勧め。

36 :
>>34


味まつりがあったからですよ。
この渋滞は最悪で、篠山降りて市内行き2キロ渋滞してるから中々進まない。

下手したら福知山方面からでも出口渋滞にはまるよ。

37 :
とにかく酷い渋滞だった。
他所は普段と変わらなかったからなにかイベントだろうと思っていた。
来週は今田の陶器祭りだし、心配だ。

38 :
今日は篠山インターまでの大渋滞は予想できたので、篠山インターまでR176でいって
そこから舞鶴道へ入って大正解だった。インター出口は大混乱。入口はスイスイ。

39 :
篠山インターは出てすぐに信号があるのが難点。
三田西もそうだな。

40 :
夕方6時くらい上り篠山インターから1キロくらい渋滞してた。出口まで約1時間かかりました。春日又は氷上で降りて帰ればよかった。

あと頼むから一般出口でもETCカード渡せば通過できるからETC専用出口だけに並ばないでくれ。

41 :
陶器祭り行ってきた
若い可愛い子がししにくフランク薦めてきたが
ししらしすぎてちょっと・・・

ギャル好きは明日にでも行くべしwww

44 :
八上小学校付近で、中学生女子にいたずらしようとした事件あり。
えらく警官がその辺に立ってるなあと思ったら、そういう理由だったのな。
犯人のデータは全く公開されてないが、犯人では?と疑われた人の容貌は、
・さほど背が高くない 激しく太ってはいない(中肉低背って奴か)
・スポーツウェア着用
服装は如何様にも変えられるが、体型は無理。
町内の少々小柄な男性ランナーは、しばらく警察に胡乱な目で見られるだろうけど、
我慢しましょう。
犯人はよ捕まれ。

45 :
165センチ、65キロでウォーキングよくしてるけど決して私ではありませんよ。

46 :
最近ホントにが多い
一ヶ月に5件は聞いてるぞ

47 :
歳がいくらくらいかわからないけど
背が高くない まぁ小太り(激しく太ってないとか書いてるから多少太ってると仮定して)
そんなのは中年層に山程いそうですね

48 :
さっき4時過ぎくらいにツタヤの横の31アイスクリームに
芸人の千鳥が取材に来てたよ

49 :
「乙女のお**」食べて 篠山産高女子生徒が ・・・

http://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/0003568773.shtml

50 :
>>49
2ちゃんねると同じ反応期待してるのか?
だとしたら・・・

51 :
エロいすな〜
でもあの辺ってお*こって言い方するっけ?

52 :
しないなぁ
尻でいいんじゃない?(棒読み)

53 :
でも高校生だけで田んぼの管理するのは時間的に無理だから
乙女とおっさんのハーフ米なんでしょ?

54 :
昨日篠山の商店街通ったら例年より人が多いように感じたが高速無料化のおかげかな。車が通りづらそうだったから休日はホコ天にしてほしいな。

55 :
水戸黄門来たな
放送は来年だそうで

56 :
その前に20日からの行きずりの街という映画で河原町あたりが出ます。
主役の苗字は波多野さんだと。

57 :
また観光客が増えそうやね

58 :
駅伝で感動した。そのすぐ近くを暴走族が走ってた。恥ずかしすぎる。

篠山にはいまだに生き残っているんだな。

59 :
土曜日の夜とか
176沿い走ってるのかな?
チョイ遠いので分からないが良く聞こえる

60 :
お城の傍の道も良く走ってるよ。うるさいよ。

61 :
珍走の人、実家が農家って多いの?
農機具の車庫空いてる時に珍走車とかチラ見すること有るわ

62 :
たしかにいますね。

味間の公民館?前の農機具車庫の駐車場にいつも恥走族の方々がたむろしてる。お城の方までか・・すまん、あれは丹南の恥だ。

63 :
昨日もブイブイ言わしてたね
土曜は分かる。。。だが平日はやめてくれぇええ

64 :
今日もブイブイ・・・
もう・・・やめてぇ。。。

65 :
「いわや」にボタン鍋食べに行きたいんだけど、皆さんどうやって行ってます?
車で行くとお酒が飲めないのがつらいです
送迎もあるみたいだけど、二人じゃ無理だろうしなぁ
大正ロマン館あたりからだとタクシー代いくらかかるんだろ
あと、篠山には運転代行ってあります?

66 :
篠山の運転代行はここぐらいかな
http://www.mapion.co.jp/phonebook/M08009/28221/0795562637-001/
使ったことないからどんなもんか分からんが

67 :
糞・・こんな田舎にもけいおん厨がいるのかよ・・

68 :
>>62
新興住宅地が増えたからじゃね?

69 :
珍走族は地元民が多いんじゃないのか。
近所の珍走も農民の子だわ。

70 :
農民の家庭は家庭内教育の伝統が未熟だからな
一人っ子ともなると子供を甘やかしか放置しがちで・・・
その子がやんちゃな気質なら珍走化w

71 :
珍走族と走り屋は勘弁
だけど
走り屋はまだ車で峠とか抜けようとすると止まってくれたりするから幾分ましかな
ただヤハリうるさいし迷惑なのは確かだけども

72 :
空き巣に入られた。窓ガラスぶち破られて。

ゲームハードごっそりいかれました 箱○ PSP DSL

割れた窓ガラス明日までそのままってのが精神的に超キツい

73 :
シャッターとか閉めてなかったのか?
マンション?

74 :
>>73
一戸建ての1人暮らしです。

今日は仕事が休めるもののこれからが不安ですわ

75 :
>>74

災難でしたね。我が家も4年前くらいの12月に空き巣入られました。当時、出かけて帰っても家の中に誰かいるのではないか?とか怖がりながら入ってました。暫くは自分の家ながら恐々と生活するとおもいます。

対策、必ず下見をしてから侵入してるのででかけるとき周りを見てください。あとクレセントだけではだめで、補助鍵を上下つけてください。他に、植木が視界を妨げているなら抜いて見通しがいいようにしてください。

最後に、空き巣はまた同じとこに来るという習性がありますので、家の周りに防犯対策していることをわかりやすくしてください。

76 :
篠山のどのらへん?
味間地域は半年前空き巣が多発してたらしいけど

77 :
>>72
近場のゲーム屋に一声かけとけば?
怪しいのが来たら警察に通報してもらえばいい

78 :
>>77
それは初動捜査で、警察がしているはず。
ま、篠警がよっぽどボンクラで無い限りはだけど・・・

79 :
>>75
ありがとうございます。手探りですがいろいろ気をつけます。

>>76
今田町です。

80 :
ゲームハードだけごっそりいかれたの?しかも窓ガラス割るとか もしかしてガキんちょの仕業とちゃう?
盗まれたのがゲームだけだったらの話だけどもね

81 :
>>80
ゲームハードだけです。
なぜかPS2は無事、ゲームソフトも無事です。

引き出し等、開けた形跡はあるのですが時計や貴金属などはもっていないのでなんとも。

空き巣ってもっと用意周到なものかと思っていましたが
窓ガラスを割るのに使われたのは家の横に立てかけてあった台車です。
(角のゴム部分にガラスの欠片がいっぱいついているのを見つけました)

82 :
年齢層低そうだね
中・高生ぐらいじゃないだろうか

83 :
たしかに。プロはハードのみでそこまでリスクあることしないですね。

それ珍走族とかが怪しいとみた。
でも犯人はたぶん見つからないです。窃盗でそこまで捜査しないですよ。警察は。

篠山中央図書館前の一旦停止違犯の取り締まりは昨日もがんばってましたが。
あ、これ言うと事件と交通取締りは部が違うんだって怒られますね。

84 :
最近は中信・兵庫医科大の一旦停止はしなくなった代わりに
篠山中央図書館前の一旦停止は継続中ですね。
もういい加減に危険ゾーンだと周知されてるはずなんですが
まだ引っかかる人がいるんですかね。

85 :
この正月、自宅でボタン鍋をしようかと思うのですが、しし肉はどこで買われてます?
鳥幸?おおみや?他におすすめあり?

87 :
すんません。ご存知の方いらっしゃたら教えてください。
朝の6時台に猪名川から山越えで篠山市内に入りたいのですが
ノーマルタイヤでは危ない様な状況は起こりますか?
もちろん気になってるのは凍結です。

88 :
>>87
別に大丈夫だと思う

つか凍ってたらスタッドレスだろうがノーマルだろうが滑るよ?

89 :
心配なら舞鶴道の方が無難かと

90 :
さんばたたやま

91 :
皆さんメリークリスマス

92 :
今日は寒かったです
篠山でも初雪が降りましたね

93 :
にしても寒い{{ (>_<) }}寝れないよ
電気毛布ひいてるのに
 
体重は2kg増加 寒い 年末の出費増
冬は大っ嫌いだ(`_´)

94 :
>93
電気毛布は敷き毛布も掛け毛布用で2つ使ってるわ
朝起きれないんですけどね^^

95 :
篠山の皆さ〜ん
今日から消防団の年末警戒が始まりますよ!
ご苦労様です

96 :
年末警戒初日終わりました。

97 :
雪すごいなぁ

98 :
皆さんあけおめ!

99 :
あけましておめでとうございます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■緊急情報in近畿3■(290)
伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹〜伊丹伊丹伊丹伊丹伊丹 第68弾(1000)
【悲願達成】京都市伏見区向島Part7【駅前コンビニ】(636)
八幡市ってどんなとこ〜第31幕〜(455)
今日の神戸市中央区はどないでした? Part38(1003)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part9(1000)
◆■ 【イチジク】川西ってどない?その85【源氏】 ■◆(1002)
■□■加古川近辺のお店を語ろう15号店!■□(300)
【PC】沖縄のパソコンショップ 27GB (パソコン関連総合スレ)(650)
岐阜市加納、市橋エリアその3(147)
【福島市発】自立更生促進センター構想 持久戦かな2(1000)
★甲南町の住民よ、集え パート4★(592)
・・・・・千葉印旛栄町・・・・・・・・(300)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)
☆★新潟県三条市民集まれ(・д・)ゴルぁ!!その94★☆(1000)
【稲刈り・キノコ狩り】長野県佐久市-Part48【秋の花めぐり】(300)
☆☆☆南相馬市68☆☆☆(1001)
★☆ 北九州市内の動物病院(名医orやぶ医者)を語ろう!2 ☆★(388)
西川越を語りつくすスレ(83)
【中核市】★千葉県船橋市総合スレッドPart43★【中核市】(300)
石巻をまたまたマターリ語って49回(1000)
★★ 船橋市三山ってどう? part5 ★★(223)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第276弾(1000)
【秩父市スレ69】秩父を語ってくんない【清雲寺しだれ桜】(160)
【温泉・銭湯】神奈川湯処 Part20【サウナ・健康ランド】(269)
■□新潟県新潟市スレッド【76】□■(300)
。。。。。。。愛知県の温泉について。。。。。。。。(258)
多摩地区のおいしいパン屋さん情報 part4(301)
【西も】船橋市・前原【東も】 PART9(200)
石川医療技術専門学校について語ろう。。。(304)
町田市のスーパー・量販店・ホームセンターPart4【躍進コ・カイン通り渋滞困る】(300)
◎◎ 多摩地区のバイク乗り 34台目 ◎◎(300)
★★★藤沢スレ 第107幕 ★★★(1000)
【新潟県のど真ん中】新潟県見附市part15【おへそ】(300)
★☆★秦野情報 第99弾★☆★(1000)
(´-`).。oO なんでだろう?@多摩板その十九(178)
□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ Part81 □(301)
埼玉県和光市41(300)
【JR・京急川崎駅周辺 PART121★】(1000)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part73(1000)
●★明石駅周辺について語ろう!★●(73)
★亀戸のなんでも書いて〜54丁目★(1000)
【潤z昔の福井【潤z(145)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ36◇◆(1007)
さらに見る