1read 100read
2012年5月北陸・甲信越1603: 石川医療技術専門学校について語ろう。。。(304) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★★★新潟県長岡市173★★★(302)
【ポッポヤキ】新潟のB級グルメ【イタリアン】(245)
【奴奈川姫】♪新潟県糸魚川市-Part18♪【ロマンチック伝説】(302)
★★★新潟県長岡市192★★★(300)
【新潟限定】新潟予備校ってどうよ(237)
!!新潟県佐渡市!! 30(116)
★★★新潟県長岡市211★★★(300)
新潟県岩船広域スレPart27【朝日 荒川 粟島 神林 山北 関川 村上】(300)

石川医療技術専門学校について語ろう。。。
1 :04/08/03 〜 最終レス :08/03/09
金沢駅の目の前にある、茶色い建物について語ろう!!


2 :
(除雪)

3 :
(除雪)

4 :
これはでたらめですよ、そんなことはありません。

5 :
コレットさん専門学校生ですかぁ?

6 :
↑コッレトだった。。

7 :
(除雪)

8 :
ばかに親切ですが、疑わなくても大丈夫なのかな。やさしさが怖いのですが

9 :
とにかくヒドイ学校はたしか。表ズラだけGOOD !!!

10 :
専門

11 :
カスでおかしな奴らばかり・・・・・

12 :
金  命にしてます。

13 :


14 :
これから入学を考えてるあなた!!石川医療だけは止めといて他の私立の学校を受けた方が家族のため!!!金が馬鹿みたいにかかるし、脱税はするし、最低でも卒業するまで4年以上かかる。短大より高くつく。

15 :
学校の先生は頭がおかしい。一人一人が金にしか見えなくて仕方がなく、よだれをいつもすすっている。

16 :
私もこの学校の被害者です。3年通って辞めました!!私の青春返せ。それとお金も返せ。教務は本当に学生を卒業させる気持ちがあるのか聞きたいです。入学する学生に一言→卒業できるのは3割程度だということ

17 :
そうそう最悪ですよ 男ならもっとやばいっすよ 男は初めからできないと思ってるところがあるから当たりもきついんだよね 教えていることも半分以上が教務員らの独創思想だから現場ではほとんど役に立たない 出てから気づくんだよね ホント最悪だね

18 :
石川医療は本当に辞めた方がいいと思う。。看護師に絶対なりたい!って言うんだったら間違いなく石川医療は選ばないほうがいいと思う。
本当に生徒のことを考えてくれている先生も少ないし、なによりお金!!って感じ??
入学を考えている受験生に。。はっきり言って受験倍率とかそんなの関係ないよ。みんな合格だって。
だって入学させればお金入るんだもん。被害者1さんが書いたっみたいに卒業できるのは3割程度って本当だよ。

19 :
石川医療は本当に辞めた方がいいと思う。。看護師に絶対なりたい!って言うんだったら間違いなく石川医療は選ばないほうがいいと思う。
本当に生徒のことを考えてくれている先生も少ないし、なによりお金!!って感じ??
入学を考えている受験生に。。はっきり言って受験倍率とかそんなの関係ないよ。みんな合格だって。
だって入学させればお金入るんだもん。被害者1さんが書いたっみたいに卒業できるのは3割程度って本当だよ。

20 :
受験生!!やめれるのは今のうち!!!

21 :
お前ら、全部やな。石川医療をぐちぐちゆう前に、お前らの腐った根性どうにかしろやな。
金金金・・・やな。
金なんてかかるん当たり前やし、そこにいったんはお前らやん。
そんなんゆうてるお前らはそこらの腐った看護師みたいになっていくんやろうな。
人の事ゆう前に、自分の事考えたら?
石川医専におった奴はわかると思うけど、金はかかる。あほほどかかる。
でも、得るもんは腐るほどある。ごっついメンタル強くなる。
先生の中でくだらん奴もおるけど、ええ先生もおる。
ええ先生だけ信用したらええ話。
卒業だって、そらできん奴もおる。いろんな問題あるしな・・・
でも、ここで卒業にぐだぐだゆうてる奴に限って自分が勉強できんからや。
卒業なんて、死ぬ気でやればできんねん。
卒業生?だから?えらそうにぐだぐだゆうなって。
いまから入る子は関係ないやん。しんどいのはしんどい。どこもしんどい。
ほかの学校に比べたら、甘い方やで。
入ったら入ったで、頑張ればええねん。辛さなんて、そこの学校におらなわからへん。
ネガティブに考えてるから、こいつらみたいにになるねん。
看護師なるのにいろんな方法がある。ただ石川の学校なだけ。
ただ、石川の学校を利用しただけ。外出たらみんな一緒。
やる気あるかないかだけ。金なんか親がなんとかしてくれる。
なかったら、奨学金借りろ。
そこまでの根性がないんやったら、そこまでやな。
これから入る人たちは、自分が行きたいと思ったらいったらええ。
人は人。自分は自分。自分で行きたいと思うならいけばいい。
以上ですわ。

22 :
一日立っても自分の意見ゆうやつおらへんな。
やっぱりそんなもんか?
誰か反論はないんすか?
あ〜しょ〜もな。

23 :
二年生の留年の人数を調べてみれば進級率がどれくらいか解るとおもうよ!

24 :
俺はH氏にこの学校に入学したら絶対に看護師にならしてあげるといわれたけど
結局ダメでした。
 当時H氏に相談したらそんなことは言っていないといわれた。
そのH氏と俺はもう学校にはいませんけどね↓

25 :
私はこの学校は再試験の時に千円を払って試験を受けることがいつも疑問に思っています。理事長に質問したところ明確な答えがかえってきませんでした。
 額は安いですがこの学校の生徒の人数を考えたら年間莫大な金額になると思うのですがこんなことでいいのでしょうか?
あと決算報告が生徒である私たちに全く無いのもおかしいと思います。
決算報告できない何かヤバイ理由があるのでしょうか?
この学校はお金の流れに関していまだに怪しいことが多すぎます。
 一番おかしいのは学校の寮生に関しても寮費の領収書を発行していないこともかない疑問に思います。
理事長に聞いたところそんなもんは発行できないと言われました。
法的には問題は無いのでしょうか?

26 :
久々にのぞいたらいい意見があったな。H氏は俺もあんまり好きじゃなかったから、
どうでもええわ。嫌な奴には興味がないが鉄則やからな!
再試に関しては、1000円はらおうが、1万払おうが、払わんかったらええ話やん。
はらいたなかったら勉強しろやで。微妙な点数はだるいけどな。
ちなみに、俺は59点58点とかを8連チャンとってたけどな。
もひとつ、ちなみに再試で1年2年と2万ずつくらい払ってたけどな。
ほんでまた、ちなみに今看護師で働いてるけどな。
たしかに、金はどこに消えたんかしらへんけど、自分らがきにしたとこで、
なんもかわらんで。ま〜、上からゆわしたら、金、金ゆうくらいなら、勉強しろってゆうで。
結局は自分が看護師なりたいか、なりたくないかやと思うな。
俺は、だぶってるし、再試もなみに取ったし、反抗しまくってたし、
看護師なる人間じゃないような感じやけど・・・やる気の問題ですわ。

27 :
さんはけっこう苦労しているのですね。
 でも、看護師をしているって言うのはとてもうらやましいです。

28 :
あ〜

29 :
>再試に関しては、1000円はらおうが、1万払おうが、払わんかったらええ話やん。
>はらいたなかったら勉強しろやで。

これが真理でしょう。
だからこそ一生懸命になるべき。
この考え方は予備校をしてた時代から変わってないね。

30 :
今日テストが返って来てまた再試験になってしまいました。
 でもY先生が決めた日程はかなり惨すぎる。
もう少し生徒の事を考ええほしいとおもいます。

31 :
もう少し生徒の事を考ええほしいとおもいます。

32 :
私たち生徒には少しぐらい選択ができなのでしょうか?

33 :

いや〜正直テストきついな。でも、ほかの学校に比べてましなほうやで。
俺はテストがかぶった時点で一個本気でして、ほかのかっぶってるやつは、捨ててたけどな。
だから、再試とりまくってたけどな。
ちなみに選択したとこで、やらなあかん量はかわらへんで。
2年はしんどい時期やから、死ぬ気でがんばるしかないで。

34 :
確かに当時二年生だったとき、日程はかなり大変でした。
でも、乗り越えて三年生になって卒業してる人は沢山いるよ!
ホント自分のやる気次第だと思う!看護師になりたいって気持ちが大事なんじゃないの?
自分の力量不足を棚において、学校のことや先生のことを悪くゆうのはどうかな?
二年生Iさん、決めた日程がっていうけど私たちの時代はもっと大変な日程でしたよ。
頑張ってください。2年生は知識を積むのに、一番大事な時期だと思います。
再試験とったり、辛くなることもあったけどがむしゃらに勉強してましたよ!

35 :
通りすがりさんいいこと言いますね。まさにその通りです。
2年の時期は勉強に実習にしんどい時期や。えらそうな事ゆうてるけど、
俺も自分の事を棚にあげてた時期もあった。精神的に潰れた時もあった。
でも、助けてくてたのは、おかんやおとん、地元のつれ。
でも一番はやっぱり、学校の友達や。自分が悩んでる時に助けてくれる奴が一番や。
たまには生き抜きしてあそばなあかん。
俺のときは実習中でも、週末は必ず飲みにいってたで。
そのまま実習いったりとかもしてたで。
自分のストレス解消の時間を作るのもええ方法やと思う。
遊びも勉強も両立していけば、いい方向に行くと思うな。

36 :
通りすがりさんはすごいですね。

37 :
この前、返ってきた○○維持のテストはH先生が点数に誤りがあったとの
ことで回収しましたがうわさによると書き換えて提出した人がいるらしい
そんなことをしてもいいのかなぁ?

38 :
テストを書き換えて合格なったとこで、そいつはラッキーかもしらんけど、
そんなんしてもなんの意味もない価値もない。そんなくだらん人間はほっといたらええねん。
再試が怖くてせこするより、再試で頑張って勉強する方が全然かっこいいで。
しかも人より2倍勉強するし、知識はつくしな。
俺なんて書き直しても合格にならん点数やったで。解剖が2点とか。
そこまでやったら諦めつくけどな。そいつは微妙な点数で諦めつかんかったんちゃう?

39 :
♪石川医療 くそくらえ〜♪ あそこにいったら、いかれてしまう〜♪

40 :
石川医療くそくらえ? 
たしかにくそくらえ。
あそこにいったらいかれてしまう?
たしかにいかれる。
多分あなたは脱落した人でしょう。そこにいってなかったらわからんことやな。
耐えるだけのメンタルもない、根性もない、しょーもない人間やったんかな?

41 :
クソくらえって言いたくなる気持ちはよく理解できますよ。
 でも、人間やらないといけない時があると思いますよ。

42 :
この学校はそんなに腐っていないと思いますよ。
 S先生は私の中でかなりいい先生でしたよ。

43 :
この前、ナースのためのくすりの話しという本を学校が薦めるから
購入したのですが著者を見たらなんと、うちの学校に教えに来ているH氏の本ではないですか。
 内容はともかく強制的に学生に本を購入させてもいいのでしょうか?
しかも、領収書もらえなかったし。

44 :
今日のMの授業はかなりムカついた少し足を組んでいただけで
怒りやがってあのSっけやろうが!

45 :
今日のMの授業はかなりムカついた。ちょっと足を組んでいただけで
起こりやがってあのSっけやろうが!

46 :
足を組んでいただけで怒りやがってあのSっけやろう!

47 :
マジS先生の授業は理解に苦しむ教え方。
 他の先生に代わって欲しい〜

48 :
土曜日の○○維持の再試験もH氏の教えかたであのテストは
ないぞ!
 合格するのは難しい〜

49 :
○○維持のテストはH氏の教え方に問題あり!

50 :
○先生はわざわざ生徒に黒板に書かすより答えを書いて生徒に
模範解答を配れよな!マジメンドクサイ。

51 :
そら足組んでたら怒るやろうな。教える気もなくすな。
おれなんか椅子にあぐらかいたり、椅子で寝てたりしておこらえてたけどな。
足組むなんてかわいいほうやで。怒られたくなかったら、怒られるような事せんかったらええやん。
正味、実習いったら態度でゆわれるし、そんなんしてたら即帰れやで。
いまから直していったほうがいいで。
ほんで、テストをぐちゃぐちゃゆうてるけど、実質再試なんやろ?
自分が悪いやん。自分が蒔いた種くらい責任取りや。
合格するのは難しい。でも、合格できるように頑張ればいい。
てか、先生の教え方はいたってわかりやすいと思うで。昔となんらかわってないと思うし。
それを、わからんゆう子は、ほんまにやる気がないか、わかろうとせんかやな。
わからんかったら先生に聞けばいい。きかんなら文句いちいちたれんなや。

52 :
明日の○児テストは担当の先生が国家試験の過去問題を参考にするといって
いたがオレは持ってないぞ!そんな生徒はどうするの?

53 :
国家試験にでるゆうことはどうゆうことや?そこよく考えや。
全国統一された問題やろ?何の教科でも絶対に押さえとかなあかんとこがあるねん。
先生がゆう大事なとこな。マーカーでライン引いてるとこやっとけばいけるやろ?
それすらしたなかったら再試やな。
俺は持ってないとか問題外やで。授業聞いて大事なとこライン引いて読んどけば絶対に受かるけどな。

54 :
明日の耳鼻科のテストはほとんど全員が過去問題をやっているから
回ってこない人間はかなりふりな状況だな!
 まぁ、過去問題を回しているのはS君だけどね!

55 :
明日の○鼻科のテストはS君が過去問題を回しているから回ってこなかった
人は悲惨だね!

56 :
明日の○鼻科のテストは過去問題がまわっているから無い人は
悲惨だね。

57 :
明日の○鼻科は過去問題が出回っているからどうなるのかな?

58 :
さんの意見に賛成です!見ていて納得させられました。もっとこの学校の事について知りたいです、教えて下さい。

59 :
野郎さん☆とてもいい意見で感動しました!!わたしもこの学校に入学してから、この学校のいろんな噂や裏にビックリさせられる事ばかりでした。ですが野郎さんの意見を聞いて、周りの噂に惑わされることなく、自分の意思を最後まで貫いて頑張ろうと思います!!

60 :
今頃になって○○大学医学部付属病院の臨床試験管理センター
助教授のH氏の本なんていらないよ。

61 :
今日の○鼻科のテストは去年の過去問題とまったく同じ
問題やったよ☆過去問題のなかった人は悲惨だね!

62 :
ここの○○長はニュースで○税して報道されているのに懲りずに
 また、ここ最近○税まがいなことばかりしているね!

63 :
○○長は生徒としてみているのではなくて金=生徒ととして見て
いる気がするなぁ!学校の先生の中にはいい先生沢山いるのになぁ〜

64 :
生徒にいろんな教材を購入させるのはいいけど領収書を
生徒に渡して欲しい!

65 :
野郎さん☆とても感動しました!!わたしもこの学校に入学して色んな噂や裏があることを知り、この学校に入学したことを後悔したこともありました。ですが、野郎さんの意見を聞いて周りの意見に惑わされず自分の意思を貫き、最後まで頑張ろうと思います!!

66 :
私もさんの意見は正しいと思いました!どこにいても最後は自分次第なんですよね。ここの学校みんなが言うほど悪くないと思います☆いい先生もちゃんといるし!

67 :
でも、学校でM先生に嫌われたらM病院での○児の実習は合格するのは
かなり難しいよ! 事実、落ちてるしね。

68 :
じゃあM先生が嫌う人はどんな人なんですか?

69 :
わたしも先生に気に入られれば合格☆…という話は耳にしたことがあります。しかし先生のことばかり気にしていたら、本来学ぶべきはずの実習の結果なんて学ぶことは出来ませんよね

70 :
それは、ここでは言えないやろう!
このサイトはけっこうみんな覗いているしね!それに、M先生の対応を見れば
解るでしょ。

71 :
この学校は○○長がある程度学生を確保して金を集める必要があるから
そんなに簡単に卒業&進級できないもしくはさせないんだと思うよ!
 だから、何かにつけて領収書・年間の授業料・施設消費の決算報告を
学生・保護者に通達・開示しないんだと思うよ

72 :
実習の単位を幾つか落としていて学校側が補習をするか○長先生と
面談すすなんて偉そうなことを学校は言っているが生徒側にしたら
人数調整にしか思えないね!要は生徒=金だからね。(金ズル)
 なぜなら、本当に生徒のことを考えていたらそんんなことをしないでそれこそ
個別に対応して何とか全員卒業させるよ。
 あと、二年生の進級率もかなり怪しいね、なぜなら実習後の評価を
生徒に採点させるが決定するのは先生と実習担当のナースが行うし
学校側の評価用紙は生徒には見せないから実際、わからないからね。
 ということはどんな評価をしているのか怪しいと言うことだね!
 まぁそれをいったら三年生の実習はすべてそうなるね。

73 :
三年前の7月の下旬に当時○和町のアパートでK・w君はS・k君に暴行を加えられて
○○西病院で医師の診断により一週間の入院が必要という診断書が出たにも
かかわらずこの学校はなんの対応もしませんでした。あ〜かわいそう。
 今は二人ともこの学校にはいないけどね。その現場にはM・s君とかも
いたけどなにも助けもしなかったらしい。

74 :
寮費月額39000円×学生の人数+水道代2500円×学生の人数=いくらになるでしょう?
領収書を学生または保護者に渡さないこれは○税か?(おうべいかよ)笑い!
 ○橋町とかの学校が持っているすべての物件もそうだったりしてね。(笑い)

75 :
悪いことをすると、すぐにバレそうだけどなぁ〜
 あと○○過程の展開でテストをするって学校はいっているけど
生徒から言わせれば三年生に進級するための人数調整にしか思わないよ。
 なぜなら以前はそんなてすとはなかったからね。

76 :
三年まえにY電気店からパソコンとプリインターを学校が勧めるから購入したけどかなり
型遅れやったしそんなパソコンを勧めること自体がかなりおかしい。
その時も半ば強制的にパソコンとプリンターを購入させられたしね。
 伝統的な○着かな?

77 :
テストで点数しか返ってこない教科って何でやろうなぁ?
 もしや、人によって点数配分が違うのかな?Y先生は確か今年の初めには問題用紙と
回答用紙は全教科、学生に返すっていっていたのになぁ。先生の都合って何かな?

78 :
テストで点数しか返ってこない教科って何でやろうなぁ?
 理由を教えて欲しいな!

79 :
おまえらほんましょ〜もない。
そんな文句たれる奴は、やめたらええねん。

80 :
 こんなトビあったんだ。○事長の脱税は新聞沙汰になったらしいね。また怪しい事やってそうなんだ。

81 :
 M先生ってあの先生かな?アンジェラ・アキに似ている(笑)M中央病院担当だったような?私の時は。

82 :
卒業生2さんの時代は実習どうだったんですか?

83 :
アンジェラ・アキ似!それは、アンジェラ・アキに失礼でしょ!
 M先生はいいとこ○○ルトビデオに出てくるムチを持ってオヤジを
いじめてロウソクをたらしているSっけ先生やろう。

84 :
悪知恵―全力投球

85 :
79 ウザイな〜 生意気だな・・・

86 :
IMTの職員の方見てますか? 覚悟!!!

87 :
藤盛・・・分裂○なのかな?

88 :
 私の時代もM先生は生徒によりけり差別的なとこ?もあったようです。私は特に何もなかったのですが。
アンジェラに失礼かなー(笑)でも似てない?

89 :
現在、女子寮ある1匹のおかげで荒れ放題。1年T

90 :
藤盛は人格○害?? ボーダー??

91 :
 S先生ってバーバリーの事?Y先生は色白の?あの先生かな?H先生もまだいる?
校長はKらしいね。

92 :
昨日の再試…!!難しかった☆

93 :
再試…ヤバいかもっ

94 :
実名は可愛そうやよう。でも、言われてもしょうがないっか!
 あと漢字が違うよ○森にはずだよ。

95 :
実名は可愛そうやよう。でも、言われてもしょうがないっか!
 あと漢字が違うよ○森にはずだよ。

96 :
 ○森?そんな人いた?

97 :
 ○森?そんな人いた?

98 :
その先生は外部講師ですよ。

99 :
M先生の〇児のテストやっぱ難しいよね…

100read 1read
1read 100read