1read 100read
2012年5月東海124: 東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ5(115) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

一宮市について語ろうPart35(1000)
【栄】百貨店(デパ−ト)の話題 3店目〜【名駅】(278)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
■■■■蒲郡について語ろう その61■■■■(461)
■□■刈谷 パート29■□■(1000)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part94(1000)
★☆★☆南知多町総合スレッド その4★☆★☆(702)
【工場もあれば】南区スレ14【住宅地もある】(375)

東名・名神・中央・東名阪・伊勢・東海北陸・伊勢湾岸道スレ5
1 :11/03/20 〜 最終レス :12/05/01
前スレ
 ttp://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1171145205/

NEXCO西日本
 ttp://www.w-nexco.co.jp/


2 :
NEXCO中日本

ttp://www.c-nexco.co.jp/

3 :
第2環走ってきたけど
全然車通ってないねw

4 :
>>3
すぐ横の302で十分だもんなあw

5 :
震災の復興のための財源として、平日上限2000円の見送りがされましたが、
更に夏ごろには休日1000円も廃止される可能性があるとか。

もちろん震災復興のためにお金が必要なのはわかるが、平日上限楽しみにしてただけにかなり残念。
その上休日の上限まで止められると困る。
募金に支援物資、既に皆かなりの支援をしているはずなのに、更に金を搾り取ろうとする国。
金を取る理由が出来たって、必死になっている気がする。

6 :
民主にとって震災は神風だったな

7 :
2011年にはどうやら神風が吹いたらしい。

8 :
>>6
なにもやれない無能があばかれたよ 民主党

9 :
インチキ政党は政権取るだけで後の事は知ったこっちゃないだからね。
減税日本も市民税10%オフと議員報酬半減(だけど経費は別途支給)以外は何の政策の無い素人集団ですよ。

民主も減税日本も根拠の無いばら撒きで有権者を騙すだけ。
民主・・・埋蔵金ありませんでした。できません。
減税日本・・・減った税収の穴埋め策を聞かれても答えられません。

>>5義捐金・物資・支援だけでは東日本の復興に必要な1/100も集まりませんよ。かなりではないです。
同じ日本の国民として東北の人たちの為に被災地以外の私の負担が増えるのは構いませんし
家・財産・仕事・人命を失った方々に比べたら高速料金など何てことないですよ。

>その上休日の上限まで止められると困る。
おととしまで文句も言わず料金を払ってましたよね。だけど一度安くなったものを失うと・・・

どんな有能な政治家であろうとお金集めに必死になるのは仕方がない。
ただ、運が悪い事に反日売国民主党が与党であることが残念で仕方が無い。

10 :
大畠章宏国土交通相は22日の記者会見で、高速道路の「休日上限1千円」の料金割引を、6月にも廃止すると正式発表した。

11 :
うむ。ほんっとにミンスってやることなすことすべて民意を逆なですることばかりだなーww 解散総選挙が楽しみですwww

12 :
これも東日本大震災の影響だで仕方ないな

13 :
有料道路は適正な金額払ってのろうぜ。

14 :
ああ、それはもちろんですよ。
しっかし、みじけぇ夢だったなw

15 :
夢だった

16 :
被災者支援と言う事で納得だ

17 :
俺はもともと休日1000円料金には反対だったから廃止自体に不満はない。
だけどこのタイミングで「被災者支援」を名目にやめるっていうやり方は気に入らんな。
もっと堂々と議論した上で「高速道路には適切な料金がある」と言い、それがいくらかをきちんと
提示してくれれば民主党を見直してやるのに。

やり方が姑息なんだよな。

18 :
民主党は、物事を姑息じゃない方法で決めたことが一度でもあるのか?

19 :
確かに、姑息だね。

しかし、休日1000円というのは、あまりに馬鹿げている料金体制だと思って
いたので、結果として廃止なら、それで良いと思う。

20 :
休日1000円は土日祝休みの人間のみが利益を享受する最低のシステム
平日上限2000円の方が平等でいい

21 :
民主党 あかんわ 失望

22 :
一律通常料金の半額でいい

23 :
高速1千円は自民党時代の政策。

24 :
自民の時は自民を叩き民主になれば民主を叩く
人間って身勝手だよなw

25 :
眠い

26 :
休日高速1000円は、麻生政権の政策。
リーマンショック後の経済対策として導入された。
高速料金を休日上限1000円(途中で降りない限り)とした。

人や物が動けば、それにともなってお金も動く。
高速料金が高くて今まで躊躇していた場所(遠方のマイナーな観光地)へも行けるようになり、
そこでお金を使ってもらう事を目的とした。
そうすれば日本中で停滞していた景気を回復させるための足掛かりになる、と。

まずは「2年間限定」と期間を定めていたが、「景気回復の動向によってはさらなる延長もあり得る」と
柔軟性も持たせていた。

27 :
休日高速1000円は、麻生政権の政策。自民も悪いな

28 :
また出たよ ジミンガー

29 :
子供手当とかカスみたいな餌に釣られた間抜け共が多すぎる。

30 :
子供手当廃止だな

31 :
スレチだったら申し訳ない
国道23号っていつも渋滞してる?
1日の日曜に西尾方面から名古屋方面へ行くつもりなんだけど、渋滞するかしら

32 :
>>31
安城の1車線部分がノロノロ運転のことが多いよ
あと大高イオン部分の渋滞

23号スレはあるけど過疎ってるね

33 :
>>32
丁寧にありがとう
GWだから心配だったんだが、ものすごい渋滞ってわけではないのかな
あまり遠出をしないからどれぐらい時間かかるか分からなくて。2時間ぐらいでつくことを願ってる

34 :
>>33
何時ぐらいに通るの?
あんまりしっかりした記憶じゃないけど、
朝(8時とか)なら逆に平日より空いてたような。

35 :
名二環の一般道は平針から南はいつまで暫定1車線なのか?

36 :
今日は事故で大変でした  まいった>>>>

37 :
>>34
残念ながら昼に行くんだ
千種まで行くんだけど、伊勢湾岸使ったほうがすいてるかな?

38 :
>>37
どっちもどっちだな・・・
抜け道知ってれば23号のがいいが・・・
知らなきゃ23号のが良いかもね、何かあったら逃げれるし

39 :
来月 東名阪リフレッシュ工事だけど四日市JCから亀山JCまでどれくらい掛かるの?

40 :
>>38
どっちも23号な件。

41 :
>>40
すまんすまん・・・
抜け道知らなくても高速よりは23号のが良いかもってことね( ̄ω ̄;)

42 :
>>41
良いってことよ。

43 :
日曜なら23号で大丈夫でしょ

44 :
ありがとう
すごく助かりました。

時間にゆとりを持って23号で行くことにします

45 :
朝食バイキングやってるSA教えてください

46 :
>>45
NEXCOのHP見れば載ってるじゃろ?

47 :
何二車線ふさいで豊田南手前で意味不明なことしてるんだ
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!
なにやってたんだまじで!!!!!!
豊田JCから豊田南まで30分かかったぞ!!!!!!!!!!!

48 :
何があったんだ?

49 :
>>47
豊田南だとオービスの整備とかかもしれんな…

50 :
事故の現場検証だろ

51 :
>>50
事故ではない
工事だった。
しかし現場通っても何やってるかさっぱりだったが
二車線ふさいでた。
しかも工事してたのはどう見ても一車線分だった。

52 :
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011063090124331.html
午前中に事故で通行止めだったみたいだし事故後の補修をしてたんだよ
恨むんなら事故を起こしたやつを恨め

53 :
焼津の天気はどうですか?

54 :
新東名、一年前倒しで来年の黄金週間前に開通だそうだ

55 :
豊田〜豊川間の渋滞が激しくなりそうだな。3車線にしても捌ききれないだろう。

56 :
一宮IC〜一宮JCT間を三車線にしてほしい。

57 :
新東名か・・・
やっと、豊田東JCがちゃんとしたJCになるんだな。
豊田JCから東側って、もう東海環状に見えるもんな。
実際は豊田東JCまでが伊勢湾岸道なんだよな。

58 :
明日の朝は凍結注意です・・・

59 :
東名上り小牧ICと小牧JCTの間にあるAH1って標識は何ですか?

60 :
アジアンハイウェイ

63 :
>>60
その意味や概要を知りたいんじゃw

64 :
>>63

ウィキペディアでアジアハイウェイで検索。
携帯でもFEペディアというサイトでほぼ同内容のものが読める。

66 :
またキチガイが削除してる?

67 :
>>64
俺に言うな、>>59に言え
俺はggrksと言われてもしょうがない質問はBBSには書き込まない

68 :
>>67

失礼。
アンカーミスした。

69 :
名神愛知岐阜県境〜一宮上りと、一宮〜一宮JCT下りは渋滞が多発するから、暫定的にでも片側3車線にすべき。
東名の音羽蒲郡から豊田方面下りの暫定片側3車線の事例からも、渋滞減少効果は認められる。

70 :
一宮IC〜一宮JCT間だけでもやってもらえるとありがたいね
割と簡単にできそう

71 :
>>59
九州から船に乗って中国だったか韓国だったかまでつながってる

72 :
東名阪 四日市IC付近は暫定3車線化するようで。

73 :
>>79
それ毎週めざましどようびで
やってる。今ミャンマーかな?

74 :
79に期待

75 :
間違えた。
>>71だった。

76 :
東海道メガロポリスや大都市部周辺の渋滞多発区間は、積極的に暫定レーン追加を検討すべき。
新東名の御殿場〜三ヶ日まで来月開通すると、御殿場から東と、三ヶ日から西は、ボトルネック渋滞が想定されるから、両サイドの東名では暫定レーン追加が必要になることが想定されるでしょう。先に述べた中日本の名神木曽川橋〜名神一宮(東海北陸道合流)の渋滞が発生しているから暫定レーンが必要。
あと、関東の東名の厚木〜東京は、現状片側3車線でも渋滞しているから片側4車線を検討すべきかも。但し、外環はまだまだ先なので、外側の圏央道の整備は必須。東京は高規格環状道路が貧弱過ぎる。韓国のソウルや、中国の北京・上海に
負けている。

77 :
片側3車線にしても60キロ制限なら逆に渋滞しないか?

78 :
名古屋高速一宮線を東海北陸道一宮木曽川ICまで伸ばすのはどうだ?

そうすれば一宮JCT経由で名古屋市内へ入る車がそっちへ流れるから
一宮JCTの合流渋滞が減ると思うが?

79 :
>>77
東名音羽蒲郡の辺走ってみ、誰も60で走ってないからw流れは良くなったけど、路肩が無いから故障で止まると超キケン

80 :
規制速度は60でも一定の車間をとれば理論上は渋滞はない。現実は勾配や急R、事故や気象や路面状況により減速→車間の詰まり→ブレーキ→車間開けるために更に強いブレーキ→・・・で40以下に落ちて渋滞の可能性はゼロにはならない。でも暫定レーンで交通容量が増す分、空いているレーンに車線変更で回避出来る車が増えその分減速せずに走れる車が増えるから、渋滞回数や延長は減る。
本当ならば、ボトルネックを生み出す合流、すなわちジャンクションや、オンランプのみのインターは渋滞の要因なので、東海北陸は一宮木曽川から22号バイパスの上を通して一宮インターで名神と名古屋高速一宮線を十文字にした方が渋滞は遥かに少なく済んだと思われるが、今更の世界なので、今の路線形体からやるとすれば名古屋高速一宮線の一宮木曽川まで繋ぐことで一宮ジャンクションの渋滞は減らせる。名古屋高速は一宮線内は均一で、木曽川からも一宮からも通行料金はプラスにならないし(建設費が余分にかかる分をペイするには無理がある)、ネクスコの売り上げは、一宮木曽川からマイナスで、両者にとりあまり得策な話ではないが、利用者にとっはいい話。

81 :
>>78
延伸できそうな造りにはなってるけど計画があるような事は聞かないな
もし伸ばすと言っても完成まで10年以上かかりそう

82 :
名高速一宮線の終点で降りる車による、国道22号北行の浅野交差点の渋滞はひどいので、特に沿線は死活問題なのでは。
最近は、出前の交差点(三ッ井、下浅野)で渋滞回避する車が増えていると思う。

83 :
毎日事故あるじゃん なんでよ

84 :
TVでもやってたな

85 :
蒲郡付近は、暫定3車線で流れは良くなった。
確かに、誰も60キロで走ってないし、路肩無いし、間隔も狭いから走り難い。
とは言え、ガソリン価格急高騰でGWとか渋滞は減るんじゃない!?

86 :
日本の高速道路は音羽蒲郡〜岡崎のような山間部を走る区間が多数あるから勾配や線形をきつくせざるを得ない。規制速度80か100で走行していても渋滞最後尾でブレーキが間に合わず追突事故が多い。
事故要因の渋滞削減のための暫定レーン追加で交通容量不足は改善するが、路肩含む車線幅員減少で規制速度を60にダウンさせた。
現実には、規制速度60を超過する車の方が遥かに多いこと。
これから増える事故は、自然渋滞に追突パターンよりも、接触事故渋滞に速度超過車が追突するパターンになるのか。

87 :
60キロ規制のところを100キロぐらいで走ってたらオービス光らない?

88 :
>>87
あったら光るだろう

先程伊勢湾岸自動車道を豊田JCTから西向きに走行中、ーリやランボルギーニ、ポルシェ等が20〜30台集団で走ってた
高速道路なのに四駆から身を乗り出して撮影してる馬鹿も居た

89 :
今朝最悪だった

事故るくらいなら運転すんな、クソ爺

90 :
89
何歳くらいの爺だったかん

91 :
第二東名の新設区間は岡崎から乗って
ぐるっと回ってきて音羽で降りることは可能ですか?

92 :
>>91
清水でターンすれば○。

御殿場JCTでは
東名上り→新東名下りと
新東名上り→東名下りは
×なので,ご注意。

93 :
音蒲〜豊田Jの暫定3車区間でも以前よりは出現時間×距離は確実に減ってはいるが、それでもラッシュアワー時には自然渋滞は出ている。併走する国1へ迂回している車が多そう。
三ケ日J〜豊田Jの現東名の渋滞が気がかり。
小牧J〜東名東京・中央高井戸(環8接続)の所要時間は、数キロ分延長が長くアップダウンがあり線形が厳しいが、交通量の少ない中央道が所要時間が短かったりして・・。
滋賀県草津〜豊田Jの、名神と新名神ルートの比較でも、東名阪の渋滞が響いて
新名神ルートの方が時間がかかったパターンが東名新東名と中央道でも想定されるが如何に。

94 :
西濃の大型は綺麗だな!しかし何台走ってんだ?

95 :
第二東名14日開通だら 愛知県はまだだよ

96 :
今日の15時、新東名開通。

97 :
この時間で新名神5キロ渋滞

98 :
開通時間待ち

99 :
俺も

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

■   ネタが良くて安い回転寿司教えろ・岐阜県内板   ■(77)
【ギョウザイチニチ】王将について語ろう【100】(406)
春日井市総合スレッド part61(1000)
▲▽▲▽岐阜県多治見市総合スレッド【第68章】▽▲▽▲(1001)
■■■■蒲郡について語ろう その55■■■■(1002)
【THE】県内、県内が口癖の岐阜放送・新聞第5話【KENNAI】(301)
【豊橋】国道23号線ってどう 2`ポスト【鳥羽】(147)
瀬戸の瀬戸際やろまあか 瀬戸についてPart33(1000)
みなとみらい総合スレ part37(1000)
調布114(301)
狭山市の入曽についてかたらないか?Part4(250)
□□□□野沢温泉 其のA■■■■(184)
西荻窪・西荻スレPART147(507)
【江戸川区】瑞江駅 part.43【新宿線】(630)
長野県諏訪広域スレ・114【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
福岡県大野城市スレpart14(1006)
【船橋のシベリア】船橋市小室町6【千葉ニュータウン】(119)
多摩地区にメイド喫茶ってある?(57)
なんで無いのか?北蒲原郡スレ(93)
☆☆京王堀之内 PART71☆☆(103)
JR武蔵野線・京浜東北線・埼京線・高崎・宇都宮線(153)
【本州最北】むつ市&下北郡 19【まさかり半島】(1002)
★【町田で盛り上がろう】PART128★(301)
河内長野市PART95(1000)
岐阜県土岐市を語ろう part25(1000)
■地味な中河原ですが【府中】■30代目(300)
★福井県出身の有名人,芸能人part2★(285)
川崎中原区スレpart57(228)
【平成22年】多摩地方気象台50シーズン目【2010/7/22〜】(300)
◆◇◆石川県七尾市っていったいどーなるのか!53◆◇◆(1000)
【レギュラー】北東北給油所情報【ハイオク】(111)
【堺市東区】初芝・萩原天神 22【日置荘】(591)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part82(184)
【甲府に追いつけ】山梨県中央市+昭和町 Part2 【追い越せ】(353)
宇城市を語ろう?Ver5(322)
★☆★北陸のCLUB・DJ情報★☆★(121)
☆★☆岡山のB級グルメを語ろうではないか。☆★☆(270)
埼玉県川口市芝(111)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ261話★(1000)
【春は】在りそで無かった能古乃島スレ【菜の花】(219)
【京都府】久御山町について語ろう【久世郡】Part5(300)
用賀スレッド part44(1000)
埼玉県鴻巣市旧吹上地域27丁目(300)
☆☆☆福井県 敦賀市民スレッドPart22★★(1000)
さらに見る