1read 100read
2012年5月東北700: 【レギュラー】北東北給油所情報【ハイオク】(111) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part8(136)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-11》(1002)
◆東北の神社・仏閣〜鎮守の神様から名刹まで◆(131)
★★★★★<<花巻!PART76>>★★★★★(1001)
★●福島県統一雑談スレ☆22発目●★(1000)
★●福島県統一雑談スレ☆21発目●★(1000)
盛岡@夏はきぬ〜盛岡市総合スレ Part91(1001)
亘理町・山元町(亘理郡)【Part10】(1000)

【レギュラー】北東北給油所情報【ハイオク】
1 :05/03/16 〜 最終レス :まいね
価格、サービスの内容、店員の態度など、情報提供よろしく。

盛岡地区は急に値上がりしまたか?
一週間ぶりに行ったらレギュラー100円から114円になっていて、
びっくりしました。


2 :
値段重視、窓ふき等サービス不要と思っているので普段セルフしか使っていません
ということで私からはいつも利用しているセルフの値段です

 岩手・遠野のセルフ(昭和シェル)
 レギュラー:113、ハイオク:126、軽油:87、灯油:50 (税込・3/18現在)

でも何も言わないでストップランプ見てくれるサービスは助かるな〜と思いました
花巻の金婚亭から市街に入った道路のデンコードーすぎて左側にあったスタンドです

あと、タマゴのパックやボックスティッシュのプレゼントなんて今でも普通にあるんですかね?

>1 灯油の情報もいいですよね?

3 :
まいね

4 :
こういうスレ立てるんだったら、北東北限定ではなく東北六県対象スレ
にして欲しかったな。
これからの季節は行動範囲も広がるので、いろんな所の情報も欲しいし。
南東北スレも立てようかな?、削除されそうだからやめとこ。

5 :
まいね

6 :
給油所情報なので、灯油の価格はもちろん、
サービスの内容や店員の態度、洗車料金、修理費などもどうぞ。

7 :
北東北?
八戸のガソリンは各地の最高値ブラス20円と思えば間違いない!

8 :
昨日、近所のJAスタンドで入れたら、ハイオク112円でした。
ちなみに、秋田県某所です。

9 :
>8
それじゃ1ヶ月前はいくらだったんでヤンすか?

>6
dクス、洗車料金安いからと遠野なのにわざわざ盛岡のスタンドを使う人がいますYO

>4
ちょっと関係ないけど山形にGSスレありますね

10 :
>>9
一月前は、108円でした。

こないだ盛岡行って、ガソリンの高さにびつくり。仙台より高くなってるやん。

11 :
旧西根町にセルフ117円のところがありました。

12 :
こんなに高いのに盛り上がりませんね。
東北じゃ秋田が比較的安いか。でも隣県まで行って入れるものじゃないし。

13 :
現在レギュラー125円

14 :
おっ、安いな。
こっちは、R137円だぞ〜。
ちなみにうちはH仕様だから、今までにも増して家計がきつくなるぞ。

15 :
お久しぶりです、8さんレス無しでスマソ

ところで情報に出来れば地域もあると助かるのですが、、、


岩手・遠野のセルフ(昭和シェル)は現在、レギュラー118円
遠野は今月15日に2件目のセルフ(ENEOS・カメイ)が開店します

16 :
福島市北部、絵寝♂系店

レギュラー 130円/L
ハイオク  140円/L

現金会員価格、とか書いてありますた

17 :
弘前の某コスモ ハイオク137円
北上の某エネオス ハイオク142円

ひでぇ差だ

18 :
まだ騰がるんだって。灯油もうっかりストーブつけられない値段。

19 :
季節も時代も寒くなってきたのね、何か悲しくなってきた。
・・・がんばって稼がねば!

20 :
宮城県多賀城市産業道路沿いENEOS
ハ145
レ135
たけぇ・・・

21 :
岩手の某市ではレギュラー119円ハイオク135円ですよ!

22 :
青森県十三湖周辺、ハイオクが132円/ℓですた。

23 :
仙台・名取市境のイトチューでRG123円/L

24 :
イトチューって昔なかったよね

25 :
岩出山、日石系、ハイオク132円だゴルァ!

26 :
>>24
あったよ。
元売りではなく小売りなので、
元売の看板と一緒にイトチューの看板出してた。

今は独自ルートで仕入れるようになり、
独自の看板を出すようになっただけ

27 :
青森県黒石市インター周辺、レギュラー116円/ℓ

28 :
今月、近くのスタンド2軒つぶれた。」

29 :
スタンドは価格が上がっても儲からないんだね。

30 :
ウチのとこなど奥州市周辺は
ハイオク136円 レギュラー127か。

この前住田のJA−SSで給油したらレギュラーで135円だと。
ハイオクじゃねえかよ。

31 :
スタンドはガソリン・軽油以外の物を売らないと利益が出るもんじゃないのです

32 :
灯油は利益が出るの?

33 :
今から20年前の時代。
レギュラー 120円 ハイオク140円ぐらいんときなら。
レギュラーの粗利 20円/L ハイオク 40円/L ぐらいあった。
今のようなセルフばっかの時代ではないので、従業員も5〜6人が社員で
働いていた。
スタンドを経営していくには ガソリン1Lあたり35円の利益が必要。
つまり レギュラーで20円稼げたとすれば、残り15円を他の商品で稼がねば
ならない。
洗車・オイル・タイヤ・ガソリン添加剤・バッテリー・・など。
1日にガソリンが100L売れたとしたら、逆にそれらの商品で15円×100
 =1500円 の利益を補う計算。
そんな目標を立ててやっと黒字になるようにしていましたよ。
 
レギュラーガソリンの仕入れが100円なら、ハイオクは104円とか・・
そんなに差が無いのに売るときは40円近い粗利益の差が出たので、ハイオクブーム
んとき、ハイオクは ドル箱 に近かった。
 
現在は非常に厳しい状態なので、レギュラーガソリン 1L売っても
粗利益なんて7円〜12円がいいところじゃないんでしょうか。
お金を借りて最低でも400坪の土地を買い、建物を建てて、従業員を雇い
電気・水道・伝票などの消耗品・洗車機のリース代・・・
 
季節的に売れる商品 灯油・チェーン・タイヤ(夏冬)などがあってやっと
1年トータルで赤字からトントンになるかどうか・・
そうやって 生き残れるかどうかが現状。
 
ガソリンが 10円/Lの粗利だとしても、軽油は 4円/L。
得意先の運送会社になんか 軽油1円/L しか利益が出なくても
売ってるのが現実。

34 :
また冬が来る
ガソリンスタンドの従業員の人ってスタッドレスタイヤ売って来い!って
最低ン件のノルマを課せられたりするんだよね
油外セールスがウザイと思うときもあるけど仕方ない

35 :
少し安くなってきてないか。

36 :
秋田市内は126円(近所)キープかな

37 :
○平とかかな

38 :
青森が安い

39 :
灯油は下がらない。上がってる。

40 :
軽油なみですね。

41 :
明日から2月の値上げ

42 :
灯油がいらない季節になったら安くなった。

43 :
4月からガソリン値下げ

44 :
そして値上げ

45 :
20日から値上げって新聞に書いてた・・・

46 :
昨日上がってたんだが。すぐにまたあげるのかな。

47 :
どこまで上がんだろ.....orz

48 :
とりあえず2円程度の値上げらしいです。

49 :
と、思ったら5月からは4円も上がるんだな・・・


【ガソリン、4円台の値上げ 新日石、5月出荷分から】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060419-00000134-kyodo-bus_all

石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は19日、記者会見し、石油元売り最大手の新日石が、ガソリンなど石油製品の卸価格を5月出荷分から値上げするとの見通しを明らかにした。
値上げ幅は1リットル当たり4円台になる見込み。
原油急騰を受け、出光興産が卸価格を1リットル当たり計3・6円引き上げる方針を既に発表している。
新日石も大幅な値上げで追随することにより、小売価格への転嫁が本格化しそうだ。
渡会長は、ガソリン価格について「これまでのコスト上昇分についても、価格転嫁の未達分が大きい」と述べ、小売価格の上昇は避けられないとの考えを示した。
(共同通信) - 4月19日17時11分更新

50 :
秋田県湯沢市のセルフでは114円。
普通のGSでは119円。
今まで、秋田県@高かった湯沢が今は・・・
俺は嬉しい!

51 :
今日は嬉しくない

52 :
プリカで110円になりました@秋田県湯沢市

53 :
ハイオク150円オーバーの所もありますね・・・
高速道路のSAで入れたほうが安い!

54 :
来月の高速の価格も怖いということですね

55 :
プリカで121円になりました@秋田県湯沢市

56 :
今月後半にはセルフがRG¥137〜8になるって○○モの友達言ってた。車に乗れね〜よ

57 :
秋田なら自分で油田探すという手もあるのでは

58 :
盛岡市内は現在、レギュラー132円、ハイオク144円です。

59 :
プリカでレギュ125円@矢巾JOMO

60 :
>>56
まじですのん!? 来月上がるならまだわかるが今月中にまた一段上がるの!?

61 :
ちょっとさがったぞ

62 :
月曜日から値上げするよ

63 :
岩手県南では下がっとるぞ。プリカでレギュ122円@の所もある

64 :
オカモトのせい

65 :
>>57
俺の車はガソリンなんで、原油を精製してくれますか?

66 :
岩手の宇佐美で番号が当たれば、安くなるキャンペーンってやっていたよねぇ?
今もやっているの?
あと、番号って発表された???

67 :
なんか知らんけど、あのスタンドのガソリンって燃費悪い

やっぱガソリンの質ってみんな違うものなの?

68 :
宇佐美と三国商事のは入れたらダメです!

69 :
観光シーズンまた上がる。

70 :
秋田鹿角地域、レギュラー141円。

71 :
高 速 道 が 一 番 安 井 。

72 :
山形遊佐町レギュラー135円

73 :
山形市134〜138
米沢市140〜146
て感じかな

74 :
スマートICをあちこちに作ってくれればETCで0円でSA入って給油して出て来られるのに・・・

75 :
天童市 プリカ使用で約130円

76 :
今日、満タンにしてきました。
天童市 プリカ使用で約135.8円(会員現金価格は140円です)

77 :
今月は落ち着いた

78 :
来月は高速のが高いのよね。

79 :
+7円

80 :
来月は下がる

81 :
120円台か。落ち着きましたな。

82 :
為替レート

83 :
+6円

84 :
下げろ

85 :
陸前高田のJAセルフの電光掲示板は160円だって!高田たけー!!

86 :
それはレギュラーですか?

87 :
>>68
営業妨害にならないの?大丈夫?

88 :
大館レギュラー147〜148円。

89 :
タイヤも3年前と比べて一本5000円くらい高い。買わないわけには行かない冬タイヤ

90 :
暖房にも影響

91 :
高い

92 :
鹿角147円。

93 :
暫定税率抜きの値段を一度実感してみたい

94 :
おめだのどごなんぼだげ?

95 :
そういうおめのどこはなんぼよ?

96 :
大鰐カキモト、レギュラー138円

97 :
おいだのどごだばまだ151円だで。

98 :
さぁ盛岡どこか下がったか…

99 :
現実 (゚∀゚)キタコレ

盛岡じゃないけど、遠野ではレギュラー127円(JA系)
やっぱり肩代わりは反則ですよねw
そしてセルフと逆転現象がwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

青森県東津軽郡平内町スレッド 2(76)
<<青森県八戸市>>その57(1001)
青森県三沢市<<part22>>(63)
いわきってどうよ?Part85(1007)
いわきってどうよ?Part115(92)
○ 秋田県山本郡(三種町/八峰町/藤里町)Part6 ○(128)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart63★★★★(1005)
★☆★新大館市スレ//Part21★☆☆(216)
【 激安理髪店 】 いくらで髪切っとりゃーす?(175)
●停電情報7●(300)
八王子総合 147(300)
◆◇◇川越市霞ヶ関の話題Part21!!◆◇◆(300)
金沢お勧めのBARを教えて下さい!(212)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART42 ☆★南部(303)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part48(1000)
名古屋近辺の中古バイク屋(180)
ひばりヶ丘 64(300)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 114【東の魔法使い】〓〓〓(941)
玉川学園前に住んでいる?その35(300)
静岡で一番の美人アナウンサーは誰?(193)
☆★ 江北・扇・興野・本木総合 Vol.20 ★☆(532)
宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part7(258)
横浜市神奈川区神大寺・片倉周辺スレ30(1000)
神奈川県全地域ラーメン情報パート18軒目(1000)
★★★★ 吉祥寺スレッド part167★★★★(300)
*東京の立飲み大衆居酒屋 3(71)
職訓経験を語るスレ(526)
栃木県茂木町part7(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part26♪★☆★☆(301)
【JR・京急川崎駅周辺 PART117★】(1000)
東北の映画館ここがいい、あそこは駄目など語るスレPart3(392)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART41 ☆★南部(300)
■■■■■■■ 府中 146 ■■■■■■■(300)
茨木市の話でも・・・Part 148(1000)
荒川区町屋Part44(1000)
▼高梁市総合スレ Part22▼(127)
茨木市の話でも・・・Part 133(1000)
【かんとう】-【関東の】Kanto板 護美ばこ 4箱め【屑】(300)
★☆★    JR中央線について語ろう  Part2 ★☆★(283)
★★★新潟県長岡市181★★★(300)
京葉線をホントになんとかするスレ 2両目(246)
沖縄ノ新聞 第八麺(1000)
☆青梅市河辺周辺50☆(300)
マイナー東大和 part131(300)
さらに見る