1read 100read
2012年5月東海23: 【工場もあれば】南区スレ14【住宅地もある】(375) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

【創刊】新・中日スポーツについても語ろう【50周年】(68)
●○豊川市を語ろう 第33話○●(1000)
FMについて語ろう! その2(86)
【満員御礼】東海地方のハローワークはどうよ?【連日行列】(233)
●○豊川市を語ろう 第32話○●(1000)
【もうすぐ合併】浜松市の奥座敷へ・佐久間&水窪Part5【夏は暑い】(285)
東海地方のブックオフを語る パート2(681)
【名阪国道】関⇔天理(165)

【工場もあれば】南区スレ14【住宅地もある】
1 :11/12/02 〜 最終レス :12/05/03
だれも立てないようなので立てておきます。


2 :
柴田に住んでますが自転車盗まれました。3台目

3 :
1乙です。

4 :
>>2
3台目って…ママチャリ? さすがに2台目盗まれた時点で
何らかの対策とかしてると思うんだが、どうせ盗まれるから
安いのでいいやって感じだと、また盗まれるだろうな。

5 :
12/1の夜8時ごろ桜本町付近で検問やっていたけど、何か有ったのかな?
付近では警官もうろうろしてたし

6 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

7 :
>>5
飲酒の取り締まりじゃないかな。
ニュースで他の地域でやってるの見た。

8 :
南行きを検問してたからやっぱり飲酒かなあ?
でも警官がうろうろしてたのでちょっと気になるなあ。

9 :
南区のスレって平和ですよね

10 :
穏やかな人が多いのか??
それともたいしたネタがないのか…

11 :
たまにひったくりとか小さな事件が起きるけど、大事件は意外と少ないからなあ。
でも大きなイベントも少ないから善し悪しだ。

12 :
>>9
スレは平和でも低収入の底辺が多くて南区は治安が悪いですけどね。

13 :
南区は治安が悪いかな、あまり感じた事はないけど。
港区や中区よりはマシじゃない?

14 :
大同病院に入院してきました(´・ω・`)
職員さんとかはわりと普通というか及第点でした。

しかし、建物の構造上なのか、かなり夜中うるさいです。

不眠症になって帰ってきました(´・ω・`)

あれだけは、なんとかしてほしいです

15 :
何がうるさいのか気になる。

16 :
今年の犯罪発生率を見ると意外だぞ
tp://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/juutaku/juutaku_1-0.html
1000世帯あたりの犯罪発生率を悪い方から並べると、

守山区(1.55)
緑区(1.33)
天白区(1.29)
西区(1.25)
中川区(1.14)
中村区(0.92)
名東区(0.87)
南区(0.86)
千種区(0.85)
北区(0.84)
東区(0.82)
昭和区(0.72)
港区(0.64)
中区(0.61)

17 :
中区や港区は、土地の割りに住居が少なく会社や工場が多いのでは?
犯罪発生率を「身近に起こりうる危険」という観点から比較するなら、対面積比がいいのかなぁ。

18 :
ここ数年の統計でみると治安が悪化しているのは、
20年以内に造られた新興住宅街が多い地域ですね。

コミュニティ意識が十分に醸成されていませんので、地域としての防犯意識が希薄。
また、マイホームを買った世帯の子供が10代後半から20代という犯罪を犯しやすい年頃。

中区のケースはちょっと特殊で、警察がものすごく防犯に力を入れた結果でもあるし、
中警察署の人的・物的リソースが恵まれているというのもあります。

19 :
まぁしかし南区が一番だな、いろんな面で……………たぶん。
あとは映画館付きの大きなショッピングセンターが
出来たらいいのに。 イオン新瑞を計画してる時に
映画館が付くとかスーパー銭湯が併設されるとか
噂があったのにな…。

20 :
>>16
新興住宅街が狙い目ってことじゃないだろうか?

21 :
>>20
新築の家は共稼ぎの可能性が高いから
それから近所づきあいが希薄なので
不審な人間か区別つきにくい

22 :
緑区スレは
またDQN批判と警備員の態度と
それに怒るとどっちが悪いのかとか
真剣に意見を・・・いいんだけど妙にみんな偉そう

23 :
南区は平和なのかな?

24 :
第三水曜日はごみ(不燃、粗大?)を出した場所への白い軽トラの徘徊が恒例です。

25 :
>>24
誤爆?

26 :
大同特殊鋼のイルミネーション、むっちゃ綺麗っす!
会社のロゴまで再現されてます。

見とれてしまってイルミ事故が起きそうなくらいです。

27 :
あけおめ

28 :
あけましておめでとうございます
笠寺近辺では日の出時刻の7時ちょうどから少し遅れて7時10分頃
雲の上に初日の出がお出ましになりました

29 :
AEONやアピタは食料品は安い?
ヤマダイ行ったら物の割に高く感じた。

30 :
>>29
アピタは安くは無いが、
鮮魚の物がいいね!

31 :
安さだけならバローが最強でしょ

32 :
>>31
バローはどの辺にあります?

33 :
タチヤも安いぞ。
客層もあれだけど・・・

34 :
南区内のバローは、港東通りと内田橋だね。

35 :
ナルハマ最高
中国人は安い店よくわかってる

36 :
>>49
食堂園の事かな?

37 :
ナルハマって何処?

38 :
柴田のエイデンの横

39 :
テスタロッサ

40 :
なんか柴田駅の方でピーポーピーポーやってるが、なんかあった?

41 :
>>19
うちの近所の爺さん婆さんが必死こいて反対してたし色々あったんだろうな...

42 :
>>41
しかし当時反対してた人達はトーゼン行ってないよね。
もし行ってたとしたら、どのツラ下げて行くんだ…?
ってか、絶対行ってるよな、知らん顔して“ルンルン♪”って…。

43 :
>>33
タチヤ自体何か解らないけど、何処にあるの?

44 :
タチヤは名前聞いたことあるけど、ナルハマって、どういうスーパーですか?

45 :
7日の呼続の火事って、どの辺?

46 :
大江周辺で安くて美味しい大人数入れる居酒屋ありませんか?

47 :
>>46
よあけ

48 :
>>47さんありがとう。近々行ってみます。

49 :
夜中停電しんかった!?俺んちだけかな!?

50 :
港東通交差点で木材破片が散乱

51 :
和すとらん群行って来ました。
高いけど美味しかった〜〜〜
モツ鍋もグラスワインも美味しかった

ワインは久々に美味しいのに当たった。
飲みすぎました。

52 :
和すとらん「群」っていくらぐらい掛かるの?

53 :
店買いたいの?

54 :
南区って、23号の排気ガスや騒音がうるさいから、補償よこせとか
言ってたけど、あれどうなったの?
南区って、埋立地のはずだから、古い集落ってないはずなのに。
後から、住んでるはずだよね?おかしいなあ。
名ニ環の周辺住民も騒音どうとか言ってたけど。

23号の大高〜北頭までを高架にすればいいのに、なぜ平面交通?

55 :
>>54
なにいってんだこいつ

56 :
>>54
なぜでしょね〜っ?w

57 :
オヤビンまだ拘置所。

58 :
>>57
ホワイトキャッスル南が丘の住民の
柴田の中岡建設の息子の事?
拘置所に入ってたんだ、あのバカ息子

59 :
>>54
南区が埋め立てられて人が住み出した時代をいつだと思ってらっしゃる?

60 :
弥生時代からの貝塚が有ったり
徳川家康の幼少のころ人質交換されたとも言われる笠寺観音が有ったり
旧東海道の一里塚が今でもある南区って新参者ではないんだよね

61 :
猿投神社に伝わる養老元年(717)の尾張古図には、
港区も南区も丸ごとないよ。

23号の周りは工場ばかりで平坦地だから、干拓地のはずだけど。
海だった場所に農村あるわけないし。

62 :
名古屋・天白署は20日、強盗致傷の疑いで、名古屋市南区、鉄筋工丸山聡志容疑者(31)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑では、20日午前1時35分ごろ、名古屋市天白区野並2のコンビニ「サンクス天白野並2丁目店」で、
レジの下の金庫から113万円を盗み、追ってきた男性店員(28)の顔を殴って軽い打撲や切り傷を負わせたとされる。

63 :
>>61
その年代まで遡れば名古屋市の半分以上が無いね。
南区では笠寺近辺のみ、熱田では神宮周辺から金山にかけてのみ、瑞穂区は東半分のみ。
港区はほぼ無く、中川区と中村区もほとんど無い。

で、いつまで遡るの?縄文海進まで?

64 :
>>54>>61
>猿投神社の図は1830(天保元)年、千年前の古図として世に現れたが、
>海だったという各所に遺跡が知られて偽作との見方が強い。
>一方で、伊勢湾台風(1959年)による大水害を体験して、
>あれは千年前の洪水の図とみる人もいる。

まあ、今の港区は熱田前新田で干拓した所だし、
>八世紀、「万葉集」が編まれたころ、年魚市潟から鳴海潟にかけては、
>絶景の海岸線だったという。
とあるから今の南区にあたる所もほとんどは海だったんだろう。

後から住んだ奴が文句言うのはおかしいと言うがR23になる前の
名四国道(R1のバイパス)は数十年前にできたんだぞ。
今は知らんが一頃元塩町辺りのガードレールはトラックの排ガスで真っ黒だったな。

65 :
名四の高架部分とかとかにR1の標識がありましたね
木曽三川の橋に料金所が有った頃

66 :
愛知県の語源となったと言われる年魚市潟(あゆちがた)は
笠寺付近にあった干潟だとか。
>年魚市潟から鳴海潟にかけては、絶景の海岸線だったという。
どんなんだったんだろうなあ・・・

67 :
千竃:製塩のための竃が並んでいた場所
内浜、大磯:当時の海岸線
城下:城塞に由来
星崎:隕石に由来

68 :
東又兵エの「エ」の本来の字がNGワードになってるな

69 :
>>67
いろいろ教えてくれてありがとうね

70 :
笠寺付近は万葉集に「桜田へ田鶴鳴きわたる年魚市潟 潮干しにけらし田鶴鳴きわたる」
と書かれるぐらい古い土地だよ。

71 :
呼続小学校は俺が通ってたころに校舎の立て替えしてて、竪穴式住居のあとがでたとかで調査が入って工期が伸びた気がする。
呼続公園より東の小高い場所は昔から大雨、洪水、津波に強いと勝手に判断して住んでるよ。

何万年に一度の災害がきたらそれはそれで潔く死ぬしかなかろうて。

72 :
>>71
そこら辺りから鳥栖の辺りは
南区でも標高が高い場所だね

73 :
笠寺フジゴルフセンターってどう!?料金的な事知ってる人いたらおせーて下さい。

74 :
100万円ください

75 :
>>74
何に使うの?

76 :
来月、東京から暫く転勤する事になりました
名古屋は喫茶店文化だと良く聞きますが、ここいらでお勧めの喫茶店はありますか?

77 :
ここいらでって言われてもコメダと答えるしかないなあ。
もう少し範囲を絞ってくれれば他のお奨めもあるかもだけど。

ベストなのは自宅や職場近くの店をいくつかまわってみる事だよ。
方向性(コーヒー重視、雰囲気重視、料理重視)や、
喫煙禁煙、混み具合、営業時間、etc.etc.
店によってかなり違うので自分に相性の良い店を探しませう。

85 :
あれ、消されたな

86 :
あぼーん大杉ワロタw

87 :
何の話題だったの?

88 :
高●組員はY野屋顔パス

89 :
>>52
もつ鍋は1000円でした。(1人前)
量はまぁまぁかなー
その後の麺やおじやは結構お得感あり

けれどお料理は全体的に高めの印象
味は美味しかったです。

ワインはデキャンタ1500円位〜だから普通かな。

女子会とかに良さそう。

90 :
雪降ってるな

91 :
>>89
ありがとうね

92 :
呼続水族館 いつの間にかサラ地になってた・・・金魚たちはいずこへ?

93 :
>>92
ここ1週間ほどくらいで取り壊ししてた

94 :
>>92
呼続水族館って、ファミマの前のメダカ売ってたところ?
俺が小さい頃からあったから老舗だったんだろうに…
さみしいな。

95 :
自分らの年代は青峰水族館って言ってたな

96 :
ちょっと前に廃業の貼紙が出てたね
そういや、赤のれんの向かいの橋のたもとの定食屋も

97 :
google mapでは青峯水園ってなってる所かな?
ガキの頃にでっかい水槽の釣堀で、ティラピアかなんか釣った記憶が・・・
30年ぐらい前の話

98 :
>>89
桜本町に2軒在るけど
メニューは一緒?

99 :
>>94 そうそうファミマの前の角の・・・


>>95 あぁ、青峰水族館っていうのね。

ここ十年ばかりは在庫の金魚も少なく、小鳥も置かなくなって閑古鳥だったけど

とうとう廃業なのか更地になってた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

FMについて語ろう! その2(86)
あなたの街に蛍はいませんか?初夏限定!(161)
◆ 東海地方でPHS使っている人 その2 ◆(72)
【市の人口は】静岡県湖西市を語ろう! PART19【45,980人】(1000)
100円ショップ情報@東海板(155)
【ぼった店】岐阜県内の漫画喫茶10店め【急増中】(481)
有名人目撃談・ちくり情報@東海地方(147)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part17!★(384)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと40(300)
【百間川】岡山市中区なかなか良いところ♪part2【操山】(155)
☆☆群馬県甘楽町☆☆(212)
茨木市の話でも・・・Part 139(1000)
個人情報漏出スレ(52)
■□■総武線☆新検見川駅4■□■(230)
★★★藤沢スレ 第102幕★★★(1000)
【東北版】地震の備えあれば憂いなし 震度4【帰ってきたナマズ板】(144)
□広島のテレビ事情総合スレ37□(558)
□広島市東区戸坂・中山 Part6□(283)
【弁当忘れても傘忘れるな********】石川県金沢市総合スレNo.78(1000)
★★★田無Part66★★★(300)
<<夏でも涼しい 旭区若葉台 エコタウン>>その14(506)
○◎●いわゆる『三宿』スレPart4●◎●(464)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART45 ☆★南部(300)
@@町田で祭りだ〜♪VOL 5@@(300)
【二色浜】●貝塚市ってどうでしょう? Part.34 ●【潮干狩】(86)
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!! Part172(300)
静岡で一番の美人アナウンサーは誰?(193)
☆★【茨城】議員・政治・選挙(130)
兵庫県高砂市スレッド8(945)
東海のケーブルテレビ(226)
デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう21枚目(363)
【池袋はどうよ?84】(1000)
■□新潟県新潟市スレッド【108】□■(300)
枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…20丁目(1000)
【DQN】福井鉄道【DQN】(127)
【国分寺←】小金井総合26【→武蔵野】(300)
★所沢市狭山ヶ丘 その15★(242)
ラーメンネタ@石川県37杯目(405)
★近畿板議論スレッドpart5★(301)
【汽車ぽっぽ〜】明治村をまた〜り語るスレ【電車ガタゴト】(113)
【石岡】鹿島鉄道 Vol2【鉾田】(269)
大阪のインターネットカフェPart15(371)
柏市沼南地区について語っても(・∀・)イイ!ってPart6(300)
○▼△ 郡山市スレッド Part88△▼○(1002)
さらに見る